-
1. 匿名 2015/05/14(木) 11:00:35
衝撃を受けた、絶対見て欲しい映画はありますか⁈何系でもいいので教えて下さい(^-^)+16
-4
-
2. 匿名 2015/05/14(木) 11:01:32
まぁみんな知ってるレベルだけどもし見てないならシックスセンス+92
-14
-
3. 匿名 2015/05/14(木) 11:01:34
SAW(初代)+109
-8
-
4. 匿名 2015/05/14(木) 11:01:38
キャスパー+15
-6
-
5. 匿名 2015/05/14(木) 11:01:58
ライフオブパイ+34
-19
-
6. 匿名 2015/05/14(木) 11:02:12
ヴェニスに死す
一人でしっとり見て欲しい+31
-2
-
7. 匿名 2015/05/14(木) 11:02:56
ヴァージンスーサイズ+14
-12
-
8. 匿名 2015/05/14(木) 11:03:22
リトルダンサー
男の子がバレエを習っていく話
感動するし、歴史の勉強にもなる⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾+100
-4
-
9. 匿名 2015/05/14(木) 11:03:25
アルマゲドン
+45
-23
-
10. 匿名 2015/05/14(木) 11:03:26
ショーンオブザデット
ゾンビのコメディだけどオマージュがたくさんあって面白い+28
-5
-
11. 匿名 2015/05/14(木) 11:05:04
アラビアのロレンス
言わずと知れた超名作出典:kinema-airlines.movie.coocan.jp
+46
-6
-
12. 匿名 2015/05/14(木) 11:06:04
ミスト
いろんな意味で+71
-16
-
13. 匿名 2015/05/14(木) 11:06:21
ささらさや+10
-12
-
14. 匿名 2015/05/14(木) 11:06:23
プラダを着た悪魔
女性なら見た方がいい
オシャレをして自分みがきをしたら
こんなに変われるんだぞ!!ってことを教えてくれる+169
-19
-
15. 匿名 2015/05/14(木) 11:07:25
くちびるに歌を+9
-3
-
16. 匿名 2015/05/14(木) 11:07:31
橋のない川+14
-3
-
17. 匿名 2015/05/14(木) 11:08:16
ブラッドダイヤモンド+43
-3
-
18. 匿名 2015/05/14(木) 11:08:32
「愛の嵐」 シャーロット・ランプリング+26
-2
-
19. 匿名 2015/05/14(木) 11:09:16
Life is beautiful
どんなに辛くても
どんなに危機にさらされても
愛する人 子供を
守ろうとする
優しくて 強くて 素敵な旦那の愛
家族愛を教えてくれる映画+115
-9
-
20. 匿名 2015/05/14(木) 11:10:13
スーパーサイズミー+19
-2
-
21. 匿名 2015/05/14(木) 11:10:13
羊たちの沈黙
ハンニバル+86
-7
-
22. 匿名 2015/05/14(木) 11:12:18
マレーナ
恋愛映画は全く観ませんが、唯一名作だと思ってます。+51
-16
-
23. 匿名 2015/05/14(木) 11:12:44
古いけど、太陽がいっぱい
脚本がよく練られてるよ。+32
-0
-
24. 匿名 2015/05/14(木) 11:12:49
マイ・フレンド・フォーエバー
+69
-1
-
25. 匿名 2015/05/14(木) 11:13:22
おくりびと+14
-10
-
26. 匿名 2015/05/14(木) 11:13:45
スティング
面白かった+29
-0
-
27. 匿名 2015/05/14(木) 11:14:44
小さな恋のメロディー+18
-3
-
28. 匿名 2015/05/14(木) 11:15:15
凄いベタなもの
バック・トゥ・ザ・フューチャー+128
-5
-
29. 匿名 2015/05/14(木) 11:16:02
ミスティック リバー+23
-5
-
30. 匿名 2015/05/14(木) 11:16:52
黒澤明監督の「天国と地獄」
+9
-3
-
31. 匿名 2015/05/14(木) 11:17:55
ダイエットシロヨー+1
-8
-
32. 匿名 2015/05/14(木) 11:19:10
ちょっとホラー系
・エスター
・ぼくのエリ 200歳の少女(ハリウッドリメイク版のモールスと合わせて見て見るのも良いかも)+73
-5
-
33. 匿名 2015/05/14(木) 11:19:50
晴天の霹靂
飛行機の中で見てみたら、ボロ泣きしてしまいました笑笑
+8
-12
-
34. 匿名 2015/05/14(木) 11:20:39
最強のふたり+80
-5
-
35. 匿名 2015/05/14(木) 11:21:08
フィールド・オブ・ドリームス+15
-2
-
36. 匿名 2015/05/14(木) 11:22:59
怖いやつなら「シャイニング」
感動系なら「ニューシネマパラダイス」
どちらも古い映画ですが、観るべき名作です。+44
-3
-
37. 匿名 2015/05/14(木) 11:39:26
バタフライエフェクト!+98
-5
-
38. 匿名 2015/05/14(木) 11:39:57
衝撃だったら
時計仕掛けのオレンジ+45
-2
-
39. 匿名 2015/05/14(木) 11:40:00
リトルミスサンシャイン+28
-5
-
40. 匿名 2015/05/14(木) 11:40:13
古いけどマネー・ピット
欠陥住宅と新婚生活のお話です。クヨクヨしてる時に観るのがお勧め!+45
-1
-
41. 匿名 2015/05/14(木) 11:40:19
リング
+7
-9
-
42. 匿名 2015/05/14(木) 11:41:51
ドラマというジャンルならゴッドファーザーですかね。登場人物の言動にはまったく同意できませんが、とにかく名優たちの演技が圧巻です。+32
-4
-
43. 匿名 2015/05/14(木) 11:44:10
+144
-1
-
44. 匿名 2015/05/14(木) 11:46:55
ベタですけどレオン。+139
-9
-
45. 匿名 2015/05/14(木) 11:48:32
国際線で見ましたが、今月公開されるPitch Perfect。+4
-3
-
46. 匿名 2015/05/14(木) 11:49:28
ミザリー
好きでDVD買って何回も見てます。
キャシーベイツの演技が素晴らしい!
最後まで怖さでハラハラドキドキしっぱなし!
雪山で事故にあった小説家の男を助けた女が自宅で看病する事になるが…この女が恐ろしい奴なんです(゚д゚lll)小説家の運命は?+58
-2
-
47. 匿名 2015/05/14(木) 11:49:59
ショーシャンクの空に+105
-8
-
48. 匿名 2015/05/14(木) 11:50:34
キューティーブロンド
低予算映画だけど
なんにも考えずに見れて
楽しい気分で見終わる+66
-3
-
49. 匿名 2015/05/14(木) 11:52:41
ゲーム どんでん返し
+61
-3
-
50. 匿名 2015/05/14(木) 11:52:51
ラブコメだけど、メリーに首ったけ。
さすが有名な映画なだけあって、可愛くて笑えてハッピーな気分になれる映画でした。
何と言っても、キャメロンディアスが可愛い♡+47
-4
-
51. 匿名 2015/05/14(木) 11:55:01
アクション好きなら ボーンシリーズ(マットの方)
+35
-1
-
52. 匿名 2015/05/14(木) 11:55:14
容疑者Xの献身
何度見てもおもしろい。+31
-6
-
53. 匿名 2015/05/14(木) 11:55:52
+50
-12
-
54. 匿名 2015/05/14(木) 11:56:50
イラン映画「彼女が消えた浜辺」
カスピ海のリゾートに来たグループ、
一人が突然姿を消した、
帰ったのか?溺れたのか?
焦る人たちの本性がジワジワと巧みに描かれています。+11
-0
-
55. 匿名 2015/05/14(木) 11:57:00
コメディです。衝撃的でした。+49
-3
-
56. 匿名 2015/05/14(木) 11:57:06
ホラー大丈夫な人ならサイレントヒルおすすめ。
魔女狩り要素とかもあるから私はすごい好みだった。あと感動もするよ。+26
-4
-
57. 匿名 2015/05/14(木) 11:58:34
小さい頃見て途中寝そうになったけど
いま改めてA.I.見たい。 そういえばシックスセンスの子だった気がする。+14
-2
-
58. 匿名 2015/05/14(木) 11:59:09
トイ・ストーリー1~3 綺麗に終わるからおすすめ。+63
-0
-
59. 匿名 2015/05/14(木) 12:04:30
フル・モンティ
やってることはおバカなんだけど、なぜか途中からかっこよく見える!+21
-2
-
60. 匿名 2015/05/14(木) 12:12:10
3まで、全部おすすめ!子供向けだとバカにしないで是非見て欲しい!!+59
-1
-
61. 匿名 2015/05/14(木) 12:14:51
フェイスオフ+34
-1
-
62. 匿名 2015/05/14(木) 12:18:49
シンデレラ+6
-1
-
63. 匿名 2015/05/14(木) 12:21:18
セントオブウーマン
ラストのアルパチーノのスピーチにしびれます+30
-0
-
64. 匿名 2015/05/14(木) 12:21:59
黒澤明監督映画は 全部見てて損はしないよ。まぁさいごの三本はちょっとだけど+12
-1
-
65. あさん 2015/05/14(木) 12:23:13
ゴッドファーザーPart1とPart2
シンドラーのリスト
この二つはずば抜けてました。
結構長いですがお時間のあるときに是非ともご覧ください。
七人の侍も素晴らしいようですよ。私はまだ見たことないので今度見てみようと思います。+13
-3
-
66. 匿名 2015/05/14(木) 12:23:13
ショコラ+14
-2
-
67. 匿名 2015/05/14(木) 12:23:50
サイレント・ランニング
2001年宇宙の旅
猿の惑星(チャールトン・ヘストン主演の方)+4
-0
-
68. 匿名 2015/05/14(木) 12:25:06
人間の怖さ
ある意味幽霊出てくる映画より怖かった+64
-2
-
69. 匿名 2015/05/14(木) 12:31:10
シンドラーのリスト
重たいけど、いろいろ勉強にもなるし考えさせられます。+45
-1
-
70. 匿名 2015/05/14(木) 12:31:55
コメディ好きな方は ピンクパンサーシリーズ+6
-2
-
71. あさん 2015/05/14(木) 12:35:18
映画をまともに見たことがない人間がマイナスをおしまくってるね笑
他人が勧めてくれる映画を見るほどワクワクすることはないでしょ。つまらない意地はらないで、ここで挙げられている映画の中で興味があるものを一本でもいいから見てご覧。あなたの人生が変わるかもよ?+39
-8
-
72. 匿名 2015/05/14(木) 12:35:23
スナッチ
サントラもかっこいいし、面白い!+15
-2
-
73. 匿名 2015/05/14(木) 12:35:48
ニコール・キッドマン THE OTHERS
ローワン・アトキンソン JOHNNY ENGLISH+5
-4
-
74. 匿名 2015/05/14(木) 12:35:59
「凶悪」
リリーフランキーさんと、ピエール瀧さんがとにかく怖い
段々とのめり込んで行く(巻き込まれていく?)山田孝之くんも凄い
皆さんの演技力が素晴らしいです
ホラーというか、ちょっと心理的に来るサイコホラー的な物かも知れませんが
とにかく、私は、背筋がぞっとしました+31
-5
-
75. 匿名 2015/05/14(木) 12:36:50
「凶悪」
リリーフランキーさんと、ピエール瀧さんがとにかく怖い
段々とのめり込んで行く(巻き込まれていく?)山田孝之くんも凄い
皆さんの演技力が素晴らしいです
ホラーというか、ちょっと心理的に来るサイコホラー的な物かも知れませんが
とにかく、私は、背筋がぞっとしました
そして、実話いう事が更に恐ろしい+6
-4
-
76. 匿名 2015/05/14(木) 12:36:50
アラビアのロレンスは 舞台の100年前も今の中東に通じるものが あるからそう意味で 見ると面白い 中東は基本変わってないという事で 砂漠のシーンは一番綺麗描かれてる+7
-0
-
77. 匿名 2015/05/14(木) 12:39:10
グーニーズ
スタンドバイミー
少年の友情や冒険、すごく憧れました。+49
-1
-
78. 匿名 2015/05/14(木) 12:39:44
74・75です
ごめんなさい
若干、コメント足そうと思ってしまったら、何故だか二重投稿みたいになってしまいました
失礼致しました+15
-1
-
79. 匿名 2015/05/14(木) 12:42:20
アルゴ
実際に起きた事件を、ベンアフレック自ら監督、主演で映画化した話。+25
-3
-
80. 匿名 2015/05/14(木) 12:44:49
+54
-1
-
81. 匿名 2015/05/14(木) 12:46:38
マイナス魔がいるね。
オススメしてくれてるのにマイナスする意味がわからない。+13
-9
-
82. 匿名 2015/05/14(木) 12:50:44
子どもに見せる映画なら サゥンドオブミュージックだよ+55
-2
-
83. 匿名 2015/05/14(木) 12:52:10
70
ピンクパンサーでのジャン・レノはショックだったわ。
彼はこういうのが案外好きだからドラえもんの仕事も受けたのかしら。
+26
-0
-
84. 匿名 2015/05/14(木) 12:55:43
超高速参勤交代
面白かったです。+17
-6
-
85. 匿名 2015/05/14(木) 12:59:23
ライフ オブ パイ
書こうと思ったら既にマイナス…。
駄目だった人はレビュー読んでまたチャレンジして欲しい。
かなり奥が深い映画で傑作ですよ!
+29
-1
-
86. 匿名 2015/05/14(木) 13:00:31
ショコラ
大人の童話というかんじで、ほっこりします。
個人的にこの映画のジョニーデップが1番好き!+28
-2
-
87. 匿名 2015/05/14(木) 13:03:27
取り敢えず一本なら ベンハー 長い映画だから最初は退屈かもしれないけど コレ実写だよ CGじゃない 昔は全て実写+34
-1
-
88. 匿名 2015/05/14(木) 13:03:49
千と千尋の神隠し
童心に帰れるし、人生において大切なことがいっぱい詰まっています。+52
-3
-
89. 匿名 2015/05/14(木) 13:11:00
恋愛適齢期
大人のラブストーリー。
とにかくストーリーとキャラクターが最高!
ダイアンキートンはおばちゃんなのにかわいくって、
ジャックニコルソンはあんなお顔なのになぜかとってもチャーミングで魅力的。
そしてキアヌリーブスがめっちゃかっこいいです。+29
-3
-
90. 匿名 2015/05/14(木) 13:17:49
ジョニデの「妹の恋人」
ジョン・ベルーシーの「ブルースブラザーズ」
+5
-0
-
91. 匿名 2015/05/14(木) 13:19:39
刑事物やカーアクションならその原点 ステーブマックィーンのブリット+6
-1
-
92. 匿名 2015/05/14(木) 13:19:47
ドラッグ・クィーンの話だけど、3人のエンジェル
面白かったよ!+4
-0
-
93. 匿名 2015/05/14(木) 13:37:36
「シザーハンズ」。
ジャンルで言うと、若干コメディ寄りなのかな
でも、人間になり切れず、ずっとずっと篭もりっ放しの主役(ジョニー・デップ)が切ないです
お外に出られる様になったらなったで、これ又、切ない
可愛らしくてくすっと笑える事も多いですが、全体的にもの悲しいというか、切なく、哀愁の漂う映画です
一番、大好きな映画です+47
-2
-
94. 匿名 2015/05/14(木) 13:38:10
87さんがすでに書いていたベンハー。
テルマエ・ロマエも撮影されたチネチッタで撮影されました。
CGが無い時代の、人海戦術的な映像がイイ。+6
-1
-
95. 匿名 2015/05/14(木) 13:39:45
スパイ物の原点 007サンダーボール作戦までのションコネリーのやつ わたしはゴールドフィンガーが好き+9
-0
-
96. 匿名 2015/05/14(木) 13:41:05
冷たい熱帯魚
人に勧めるべき作品ではないし、見終わった後 沈んだ気持ちになるけど 良い作品でした。+9
-3
-
97. 匿名 2015/05/14(木) 13:44:20
アイデンティティー。+18
-0
-
98. 匿名 2015/05/14(木) 14:05:40
ホラーです
邦画で「黒い家」が印象に残ってます
大竹しのぶが大女優だと気づいた作品
生きてる人間が怖いと改めて感じた作品です+30
-1
-
99. 匿名 2015/05/14(木) 14:33:33
98さん
「黒い家」本当に恐ろしいですよね
大竹しのぶさんがとにかく凄いですよね
今、思い出すだけでも、ぞっとしてしまいます+24
-2
-
100. 匿名 2015/05/14(木) 14:43:58
シティ・オブ・ゴッド
ブラジルのストリートチルドレン、ギャングの抗争を駆け出しの新聞記者が垣間見る感じで話が進んでいきます、たしか。
映像の色が良く音楽とマッチしてテンポが良くて格好良く、サントラも非常に良いです。
話も文句なく面白い、実話です。
若者の躍動感があって蒸し暑い夏に引き込まれる映画だと思います。
+15
-0
-
101. 匿名 2015/05/14(木) 14:45:42
82さん
『サウンドオブミュージック』、素敵ですよね
私は、実は、自発的にではなく、大学の講義で、教授が突然 学会で来られず、准教授が「教授からこれを観る様にとの事なので」と言われて
レポート提出しないといけないので何となく観ていましたが、次第にのめり込んでしまいました
さすが「名作」と言われるだけあるなあ、と、心から、観て良かったと思えました
私も今では大好きな作品です+9
-1
-
102. 匿名 2015/05/14(木) 14:50:35
チャーリーとチョコレート工場
お金より大切なもの、家族とか、純粋な心とか。
お金は無いけど、毎日頑張っている人は必見です。
幸せになりましょう。必ず報われます!
+29
-4
-
103. 匿名 2015/05/14(木) 14:59:33
私も「レオン」
あんなに色んな要素がありながらも、ごちゃごちゃし過ぎず、ずっと引き込まれる映画、本当に素晴らしい
そして、切ない…
とにかく、ジャン・レノがとんでもない位にかっこいい+27
-5
-
104. 匿名 2015/05/14(木) 15:03:36
園子温監督の
愛のむき出し
+7
-5
-
105. 匿名 2015/05/14(木) 15:06:21
「スタンド・バイ・ミー」
とにかく、リヴァー・フェニックスがステキでした
いつ観ても、何だかキュンとしていまい、自らの事とも重ね合わせながらも、色々な想いが蘇ります
リヴァー・フェニックス、早逝されてしまった事が残念で哀しくてなりません+26
-0
-
106. 匿名 2015/05/14(木) 15:07:40
82です101さん 劇中歌じゃ
クリストファープラマーの歌う エーデルワイスが好きです ザルツブルク音楽祭で トランプ大佐が 歌い 会場皆んなが合唱ドイツに併合されたオーストリアに永遠の別れを告げるシーン いいですね+12
-0
-
107. 匿名 2015/05/14(木) 15:12:34
ホリデイ がとても好き ジュードロウかっこいい+17
-0
-
108. 匿名 2015/05/14(木) 15:14:20
『ジャンヌ・ダルク』
史実として哀しみはわかっていながらも、とても惹きこまれてしまいました
ミラ・ジョヴォビッチも、それ迄は、スタイルの良いモデルさんとの認識位でしたが、この映画で大好きになりました
何度も観ても、やはり、哀しいのですけれど…+8
-0
-
109. 匿名 2015/05/14(木) 15:20:47
82・106さん
101です
度々、失礼します
「エーデルワイス」ステキですね
私もそのシーン、とても好きです+5
-0
-
110. 匿名 2015/05/14(木) 15:28:18
106です クリストファープラマーは誰?という人はこの映画の声の人です 老人なっても活躍して この前はオスカーの助演男優賞貰いましたよ+11
-3
-
111. 匿名 2015/05/14(木) 15:42:23
72
snatchの良さをわかる人がいて嬉しいです!
つまらないとか、意味分からないとか言われたので。3回見てやっと意味がわかった時の面白さと言ったら^ ^ あとsnatchは吹き替えで見て欲しいな+8
-0
-
112. 匿名 2015/05/14(木) 15:49:04
赤毛のアン。ちょっと長いですが、原作にとても忠実な実写版です。プリンスエドワード島の映像も綺麗です。+19
-1
-
113. 匿名 2015/05/14(木) 15:53:07
バック・トゥ・ザ・フューチャー
マイケル・J・フォックスがとにかくカッコいいしキュート。
まあそれだけではなく、中学校の時、音楽の先生が授業でこれ見せてくれて、音楽の時間を二時間潰して先生が言いたかったことは、主人公のマーティーが繰り返し言うこと。
「チャンスさえあれば、なんだってできるんだ」
同時いじめられてた私には励みになりました。
+34
-3
-
114. 匿名 2015/05/14(木) 16:04:40
ターミナル
+16
-2
-
115. 匿名 2015/05/14(木) 16:05:10
113さん
私も「バック・トゥ・ザ・フューチャー」大好きです
マイケル・ジェイン・フオックスも、本当に良いですね
そして。その先生、とっても素敵な先生でいらっしゃいますね+19
-1
-
116. 匿名 2015/05/14(木) 16:07:40
ホラーだけど…
最近だと「死霊館」「フッテージ」がよかったです
死霊館の方はSAW(初代)の監督の作品です
SAWみたいなスプラッター要素はありませんがちょっと
jホラー的な要素があってとてもよかったです
フッテージに関しては題名の通りフッテージ(8ミリフィルム)の映像が印象的でした
ミステリーでは渥美清版の「八つ墓村」石坂版の金田一シリーズがいいと思います
八つ墓村は音楽(芥川龍之介の息子さんが担当?)も素晴らしいですし
話も原作とは変更点も多く結末は変えてますが原作ファンの私でも面白いと思ったので
是非見てほしいです
ラブコメだと…ジュリエットからの手紙がよかったです
お話としてはちょっとアメリカのラブストーリーって感じがしてあまり好きではないのですが
イタリアの街並みや自然の風景がとにかく美しいです
癒されたい人にオススメです+10
-0
-
117. 匿名 2015/05/14(木) 16:48:32
今までで一番心に残ってる映画は縞模様のパジャマの少年(;_;)強制収容所にいるユダヤ人の男の子とドイツ軍の軍人の男の子がフェンス越しに出会い友達になる話>_<戦争の怖さ、残酷さを何も知らない純粋な子供達がいて( ; ; )本当悲しいけど見て欲しいです‼︎+7
-2
-
118. 匿名 2015/05/14(木) 16:59:10
イエスマン
傷心中で仕事以外は1人で家で過ごしていた頃の私にはピッタリだった映画。
極端だけど、全ての誘いや問いにYesと言うようにしたら人生が変わった映画。
ジムキャリーが元気をくれます♪+18
-0
-
119. 匿名 2015/05/14(木) 17:01:54
現実はこんなにも残酷な事があるのかと目を背けたくなった映画『闇の子ども達』江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡が出てる作品!タイの子どもを人身売買や闇で臓器提供するストーリー。こんな卑劣な事を映画にするのは賛否両論だと思うけど、現実に起きてる事に間違いないんだよね(;_;)1人でも早く自由な幸せな暮らしが出来るような世の中になって欲しいと心から思いました。映画見て以来タイは絶対行かないと思いました>_<+9
-3
-
120. 匿名 2015/05/14(木) 17:56:19
バタフライエフェクトは最後の
10分涙が止まらなかった。
+12
-2
-
121. 匿名 2015/05/14(木) 18:21:47
インセプション
クリストファーノーランの作品では今のところ一番好き
中身の濃いエンターテイメント作品だと思います+14
-0
-
122. 匿名 2015/05/14(木) 18:24:47
101さん82です お二人共まだご健在です 現役やられているようですが 声の良い方は 良いですね ジュリーアンドリュースはアニメ シュレックに出演されてたようです これからも 活躍されることを 期待しますこの映画のリメイクは 難しいでしょうね この二人超える方は いないでしょう。+2
-0
-
123. 匿名 2015/05/14(木) 19:15:34
「レ・ミゼラブル」。
もともとミュージカルのファンだけど、それでも絶賛できるほどの素晴らしい映画化だったと思う。
+13
-1
-
124. 匿名 2015/05/14(木) 19:58:36
アメリ、ユニコ夢の島、ラビリンス、スペースボール、天使のラブソングを(2も)、アキラ、ネバーエンディングストーリー、バックトゥザフィウチャー、グレムリン、タイタニック、フィフスエレメント、アニー、チックモンクス(英語版)、34丁目の奇跡、ホームアローン、ダイハード、リトルダンサー、マイフレンド、サマーウォーズ、ベストキッド、變臉(へんめん)/この櫂に手をそえ、幸せの絆、初恋の来た道、あの子を探して、「愛してる、愛してない…」+2
-2
-
125. 匿名 2015/05/14(木) 20:21:44
俺たちは天使じゃない
ロバート・デ・ニーロとショーン・ペンのほうです
ショーンの最後の説法は圧巻+5
-0
-
126. 匿名 2015/05/14(木) 20:50:01
タイタニック。あれは、すごいね。
二人の主役というより、脇役が。
働く人達とか、その他のお客さん。+14
-1
-
127. 匿名 2015/05/14(木) 20:52:45
昔、こわかったのはデモンズだっけ。ホラー映画、
コメディーなら、キョンシーかな?+5
-2
-
128. 匿名 2015/05/14(木) 21:21:36
サウンドオブミュージック+5
-1
-
129. 匿名 2015/05/14(木) 21:23:25
今、韓国映画流行っているけど。
昔、香港映画流行ったよね。よく借りてみてた。
ウォンカーワイ監督とかみてた。
だけではないか。忘れたが。
恋する惑星が好きですね。映像がきれい。
おしゃれなインテリアとか。
曲がいい。フェイオンだっけ?
+10
-1
-
130. 匿名 2015/05/14(木) 21:26:33
映画のタイトル忘れたが。
レスリーチャンが出ている幽霊と恋に落ちたコメディーみたいな。
もういないが。レスリーチャンかっこいい。
香港映画大好きで昔見てた。何の映画か。忘れた。
金城武や、トニーレオンとか出てきて。
かっこいい俳優+4
-0
-
131. 匿名 2015/05/14(木) 21:56:18
ホラーだと、ディセントかな
女の恐ろしさもあります。+2
-0
-
132. 匿名 2015/05/14(木) 22:33:02
アンノウンは??+1
-0
-
133. 匿名 2015/05/14(木) 22:34:39
アレックスとエンターザボイドはぶっ飛んでるよ!
ミステリー見るならユージュアルサスペクツ見た方がいいよ!+2
-0
-
134. 匿名 2015/05/14(木) 22:38:06
きっと、うまくいく
インド映画で長いですが、物凄く良かったです!!歌もハマるし、笑えて泣けて、最後は幸せな気持ちで終われます。人生に行き詰まったときに観るといいかも+6
-0
-
135. 匿名 2015/05/14(木) 22:40:04
天使がくれた時間!
凄くオススメです。
ティアレオーニがとにかく可愛い(*^_^*)+10
-1
-
136. 匿名 2015/05/14(木) 22:40:21
マイライフイズアドッグ
すごく切なくて優しい気持ちになれる+1
-0
-
137. 匿名 2015/05/14(木) 23:13:41
ビッグフィッシュ!
とても不思議な物語で入り込みます!
最後は号泣(/ _ ; )+11
-1
-
138. 匿名 2015/05/14(木) 23:16:14
130さん
これですね、私も大好きです。+3
-0
-
139. 匿名 2015/05/14(木) 23:42:24
ダラス・バイヤーズクラブ
もう俳優さんの役作りが凄いから、
見てると切なくなる。
派手さはない映画ですが、余韻が残ります。
ちなみにこの映画でマシューとジャレが
アカデミー主演男優賞と助演男優賞辻を取りました。+4
-1
-
140. 匿名 2015/05/14(木) 23:54:39
普通の人々
まあ観てほしい+2
-0
-
141. 匿名 2015/05/15(金) 00:22:44
ディパーテッド
歯がゆくハラハラ、切ない、ラストは‥
と思いました。+3
-2
-
142. 匿名 2015/05/15(金) 00:39:51
『オーロラの彼方へ』
父親と息子の絆を描いた作品。
サスペンス要素もありですが、感動した映画の一つ。最後の終わり方が好きです。
映画の紹介ではSFファンタジーサスペンスと書いてありました。+9
-0
-
143. 匿名 2015/05/15(金) 00:39:52
風と共に去りぬ
+5
-0
-
144. 匿名 2015/05/15(金) 00:54:46
恋する輪廻+1
-0
-
145. 匿名 2015/05/15(金) 01:02:10
これ!
オークションで落札したいんだけど普通の映画なら2、3百円が相場なんだけど
このDVD だけは人気があるのか中古でも3000円はする。
お金貯めて購入しなきゃ。
+13
-0
-
146. 匿名 2015/05/15(金) 01:12:14
インターステラー+3
-0
-
147. 匿名 2015/05/15(金) 01:45:04
スーパー8
スタンドバイミーが好きな人におすすめ!
本編はSFなんだけど、自主制作映画を作ることになった少年少女達が未知の体験に遭遇していく所がワクワクするし、どこかノスタルジー。
ダコタ・ファニングの妹がとても魅力的。+4
-0
-
148. 匿名 2015/05/15(金) 02:02:35
セブン
サスペンス
ハッピーエンドじゃないけどとにかくラストが衝撃的すぎる
+4
-1
-
149. 匿名 2015/05/15(金) 02:03:06
ギルバートグレイプ
ユージュアルサスペクツ
ヒート+3
-0
-
150. 匿名 2015/05/15(金) 02:14:20
これからの季節だと「グラン・ブルー」かな。
名作だと思います。音楽もすごくいい。+5
-1
-
151. 匿名 2015/05/15(金) 05:48:31
高地戦
朝鮮戦争の醜さとプロパガンダがよくわかります
美化しまくり+0
-0
-
152. 匿名 2015/05/15(金) 06:50:59
あなたが寝てる間に
キュンキュンしたい時はぜひ!
サンドラブロック可愛い~♪+4
-0
-
153. 匿名 2015/05/15(金) 07:15:42
S・スピルバーグの『太陽の帝国』
バットマンを演じているクリスチャンベールが子供の時に主演した、戦争で両親と離ればなれになって、逞しく生きていく姿を描いた感動作
ジョンマルコビッチも出ていて、若いけど髪の毛はすでに少し寂しくなっていて(笑)、日本の役者も出ています。
伊武まさと、ガッツ石松、笑点の座布団おじさんの山田たかお
クリスチャンベール(子供)が、零銭のパイロット(日本人)を、歌(讃美歌?)で見送るシーンが、何故かジ~ンとして涙が出ました。
2時間以上で、ちょっと長いけど、ドンパチだけの戦争映画じゃないので、女性が観ても大丈夫だと思います。
+2
-0
-
154. 匿名 2015/05/15(金) 07:21:44
アマデウス
モーツァルトの本名がウォルフガング・アマデウス・モーツァルトだと、この映画を観て知りました。
ストーリーもサスペンスで面白いのですが、映像も衣装も音楽もいいです!
+8
-0
-
155. 匿名 2015/05/15(金) 07:29:36
ゴッド・ファーザーPart1&2
Part3は観なくていいというか、1&2を観て感動したら3は観ないほうがいいかも(笑)
アル・パチーノ(Part1)とロバート・デ・ニーロ(Part2)がとにかくかっこいい!
マフィアの世界をリアルに描いた大作です。
裏切った者は、たとえ自分の妹の夫(義理の弟)であっても許さない。という冷酷であり、それだけファミリーの絆が深い世界を観ることができます。+4
-1
-
156. 匿名 2015/05/15(金) 08:04:32
バーレスク
なんとなーくパッケージから避けてたけど、見てみたら2時間があっという間だった。彼女自身色々あるけど、クリスティーナ・アギレラの華奢なルックスにあのパワフルボイスですっかり魅せられてしまった。+7
-0
-
157. 匿名 2015/05/15(金) 08:41:19
モモ+0
-0
-
158. 匿名 2015/05/15(金) 09:24:50
殺したいほどアイラブユー
最高に笑える+1
-0
-
159. 匿名 2015/05/15(金) 09:43:16
マンマミーア+2
-0
-
160. 匿名 2015/05/15(金) 10:27:27
私が熊にきれた理由
セレブな奥さま社会の生態を覗けて、衣装も映像もおしゃれ+3
-0
-
161. 匿名 2015/05/15(金) 13:14:40
「ゴースト」
ベタかもしれませんが…
とっても素敵で、切なくて
リアルタイムでは全く無いのですが、10代で初めて観て、衝撃を受けました
それ位に印象的な大好きな映画です+3
-0
-
162. 匿名 2015/05/15(金) 15:22:03
戦争映画は色々ある中で、比較的地味だけど面白かったのは『ノーマンズランド』かな。
視点も面白いし、メッセージも分かりやすい。
観終わった後で、「あの戦闘シーンが凄かった」「あの俳優が恰好良かった」「悲しい」「怖い」だけじゃなくて、少し静かに考えたくなるような戦争映画は貴重。+0
-0
-
163. 匿名 2015/05/15(金) 15:28:56
カサブランカ+0
-0
-
164. れなつん 2015/05/15(金) 22:21:35
いまやってる
「ビリギャル」
塾の先生と
慶応大学目指して
頑張る
有村ちゃん
可愛すぎ、、、
ラストは涙腺崩壊
エンドロールは元気が漲る+1
-4
-
165. 匿名 2015/05/20(水) 10:25:55
猟奇的な彼女
日本やアメリカでもリメイクされてるけど、本家が一番良かった!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する