ガールズちゃんねる

【インフルエンザ】かかったことがない人

417コメント2021/11/24(水) 19:52

  • 1. 匿名 2021/10/29(金) 14:13:14 

    今までインフルエンザかかったことない人いますか?

    主は小学生のころ1回ほどかかったくらいで、インフルかかったことないです。

    全くかかったことがない人は、なぜだと思いますか?
    【インフルエンザ】かかったことがない人

    +317

    -30

  • 2. 匿名 2021/10/29(金) 14:14:15 

    一度もないし
    夏も5年に一度出るくらい
    鼻水とかの風邪は引く
    一年に一度は発熱した方がいいらしいね

    +429

    -16

  • 3. 匿名 2021/10/29(金) 14:14:35 

    インフルかかったことないですが、手をよく洗う習慣があるくらいしか思いつかないです🤔

    +400

    -5

  • 4. 匿名 2021/10/29(金) 14:14:38 

    >>2
    夏じゃなくて熱

    +128

    -6

  • 5. 匿名 2021/10/29(金) 14:14:41 

    【主は小学生のころ1回ほどかかったくらいで、インフルかかったことないです。】

    はい???

    +700

    -14

  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 14:14:43 

    私もない。
    子供が2人で罹ってもうつらなかった。

    +387

    -4

  • 7. 匿名 2021/10/29(金) 14:14:56 

    はい。インフルついでにノロ、ロタ胃腸炎系も一切かかったことない
    頑丈なんだろうね。家族で牡蠣食べた時も私だけ無事だった

    +412

    -4

  • 8. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:03 

    生まれつきなんか抗体があるんじゃない?うちの義家族は旦那含めて誰もインフルにかかったことない。
    対してうちの実家族は全員かかってる

    +234

    -11

  • 9. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:05 

    学級閉鎖になったら嬉しかった!
    インフルエンザなった事ないしワクチンも打った事もない

    +373

    -6

  • 10. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:17 

    14歳の時に1回なったけど、それ以来は一回もなったことない
    予防接種も受けたことない

    +35

    -19

  • 11. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:38 

    私はないのに身内は一年に3回掛かってるから不思議

    +49

    -4

  • 12. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:39 

    1度もないなー。ちなみに大病もないし、骨折とかもない。
    時々頭痛と腹痛があるだけでこの年まできたわ。

    +334

    -3

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:53 

    私もかかったことがない
    高校から40歳くらいまで風邪もひいたことないので免疫力はあるんだと思う
    疲れやすいし湿疹とかすぐ出るので体が丈夫ってわけではないけどあまりちゃんとした病気にはならない

    +218

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/29(金) 14:16:12 

    毎年家族全員予防接種受けて
    毎年家族全員順番に罹患。

    +15

    -9

  • 15. 匿名 2021/10/29(金) 14:16:12 

    風邪は年に3回くらいひくけどインフルは一度もないなぁ
    予防接種もしたことないです

    +175

    -5

  • 16. 匿名 2021/10/29(金) 14:16:25 

    家族みんな感染してもならなかった。学校で流行ってた時もならなかった。特に何もしてないけど潔癖だから手洗いとかはしてるし清潔にはしてると思う

    +52

    -4

  • 17. 匿名 2021/10/29(金) 14:16:37 

    >>1
    かかったことないって小学生の頃かかってるやん笑

    +360

    -6

  • 18. 匿名 2021/10/29(金) 14:16:58 

    一度もない
    罹っても無症状で済んでると思う

    +113

    -4

  • 19. 匿名 2021/10/29(金) 14:17:03 

    インフルエンザとインフルエンサーの違い。

    誰か教えてくださいまえ。

    +4

    -15

  • 20. 匿名 2021/10/29(金) 14:17:17 

    病気に弱そう。すぐ死にそうって言われてますが34年間一度もかかったことないです。
    バカだからだと思います。

    +121

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/29(金) 14:17:22 

    全く無い。コロナ前はインフルで盛り上がってたよね。

    +104

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/29(金) 14:17:37 

    私も一度もない。ワクチンも打ったことない。
    子供は今まで何度かインフルになったけど、同じ部屋で看病してても私には1度もうつらなかった。

    +180

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 14:17:42 

    冬場、手洗いうがいアルコール消毒マスクをコロナが流行る10年ほど前からやってる私は2年に一度のペースでインフルになる
    なのに年中帰宅後の手洗いうがいなんてせずマスクでの予防もコロナになってするようになったうちの旦那は人生で一度もインフルにもノロにも罹ったことがないらしい
    ある意味不潔というか、そう言う人の方が強いの?
    感染対策きっちりやってる人の方がノロやインフル罹りまくるなんてこんな理不尽な話ないよね

    +50

    -9

  • 24. 匿名 2021/10/29(金) 14:17:51 

    一度もない!兄弟がかかって一緒にいても移らない笑

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/29(金) 14:18:33 

    無い
    夫がインフルかかってもうつらなかった

    +115

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/29(金) 14:18:52 

    >>1
    アラフィフだけど、ないです。
    夫はあり、狭い家で一緒に暮らしてながらも感染しませんでした。
    何故かはわからないけど、もしかしたら飲兵衛で、毎晩喉がアルコール消毒されてる?(…笑。お酒、ロックで飲んでます)
    職場でも、同じ部屋の二人がコロナに罹りましたが感染しませんでしたし。

    +54

    -14

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 14:18:56 

    >>1
    私はない。風邪は数え切れない程ひいたし、何なら大人になってシーズンで二回かかる程、風邪とは旧知の仲だけど

    インフルだけはないなぁ。多分ノロもない。

    +112

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/29(金) 14:18:59 

    発症してないだけで、あらゆる粘膜に菌がひっついてる。
    コロナの時は無症状なだけで、コロナにかからないわけじゃないって鼻息荒くして言ってたのに、インフルは全くそこを突かれない。
    コロナ脳のアホが多いのがほんとによくわかる。

    +104

    -4

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 14:19:06 

    ない。
    ただ各種アレルギーが年中酷いので体内の抗体が働きまくりなのかなって思ってる。
    ちょっとは休んでくれていいのに。

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/29(金) 14:19:08 

    私もかかったことない
    ワクチンも打ったことない
    けど同居してる家族は毎シーズンかかってる気がする
    健康体が私しかいないから看病結構大変

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/29(金) 14:19:14 

    45年間、一度もないな〜。
    予防接種すらしたことないよ

    +107

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/29(金) 14:19:15 

    一度もない
    働き出してからは予防接種毎年してる
    だからかな?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/29(金) 14:19:24 

    罹患したことが無い人って、インフルエンザの時期にマスクして外出しているでしょ?
    私は基本的にはマスクが大嫌いでインフルの時期必ず社内で一人だけ罹患してた
    コロナ禍でマスクしてから1回もインフルに感染してないw

    +4

    -24

  • 34. 匿名 2021/10/29(金) 14:20:18 

    社内全員順番に感染
    私だけ健康体…恥ずかしかった

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/29(金) 14:20:40 

    前にガル民に指摘されたんだけど『感染してても風邪程度の症状だったんじゃない?』て言われましたが

    インフルエンザって軽い鼻水程度ですむものなんですかね?

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/29(金) 14:21:10 

    >>7
    良いね、身体が健康で丈夫なのって本当に有り難いことだよ。
    私はインフルにかかったことはないけど、ノロは数年前に一回…。
    あれはもう二度とかかりたくない。約半日の苦しみだったけど、死ぬ思いだった。

    +128

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/29(金) 14:21:21 

    1度もかかった無いし風邪も滅多にひかない。職場はインフルエンザにかかると5日休みになるから密かに羨ましいなと思ってる。どうして私はならないんだろう。

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2021/10/29(金) 14:21:33 

    >>35
    ワクチンを2回接種してたらそうなるよ
    1回だと無意味

    +1

    -14

  • 39. 匿名 2021/10/29(金) 14:21:56 

    一度もない。
    子どもがかかって一番近くで看病してるのに一回もないから、私は一生インフルにかからない気がしてる。

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/29(金) 14:21:57 

    >>1
    小学生でかかってるんだね。

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 14:22:22 

    >>33
    コロナ前はまったくのマスク嫌いだから
    したことないよ、だけど一度も罹患してない

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/29(金) 14:23:00 

    今年30だけど、一度もかかったことない。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/29(金) 14:23:07 

    >>1
    免疫力あるから

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/29(金) 14:23:32 

    こまめに手洗う方じゃないし、風邪はそのせいかよくひくから、インフルの抗体を生まれつき持ってるとしか思えない

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/29(金) 14:23:33 

    >>1
    多分一度もない
    3年に一度くらい39度くらいの高熱が出るけど、バファリンだけで治ってるから多分インフルエンザではないと思ってる

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 14:23:47 

    夫は2回、子どもが3回くらい罹って、隣で寝てたけどうつらなかったな。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/29(金) 14:23:57 

    >>1

    東アジアルーツ且つ、指紋が渦状紋の系統の人はないんじゃないの?

    向こうから広がって日本人にも広がり増えた現代も増えつつあるお酒に弱い遺伝系統の人は
    アセトアルデヒドは分解できないかウィルスや細菌には強くて勝つ体質というから



    +24

    -2

  • 48. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:00 

    インフルかな?って病院行って検査するけど陽性が出たことがない。
    タイミングもあるのかもしれないけど。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:00 

    >>21
    どんなにインフル警報が出ても接客業はマスクをしない風習だった。もしかして感染症を拡げまくってたかも…今思えば怖いよね

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:07 

    私もかかった事ないです。夫はインフルかかったけど、私には感染しなかった。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:34 

    インフルエンザもコロナも感染してませんが…年1扁桃腺腫れて熱でます😳

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:41 

    自身が持つ免疫力が強いからだと思い込んでる
    一回もなったことない

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:57 

    かかった事ないアラフィフです!
    子供2人いるのですが、小さい頃は2人共よくインフルエンザになりつきっきりで看病したのですがなりませんでした。
    子供はA型になり治ったと思ったら、また熱を出し病院に行ったらB型だった時もあります!
    なぜ私だけならないのか不思議でした。
    予防接種は毎年しています。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:07 

    インフルエンザかかったことなくて風邪もあまりひいたことない
    平熱が37度くらいで高いからかな?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:15 

    >>1
    主です。
    「一回かかってるので主は違いますが」と文に入れれば良かった。
    全くかかってない人の話をきいてみたかったのです。

    +89

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:15 

    保育士働いてから初めてA型にかかった(´-ω-`)
    それまで注射打ってなくても周りがなっていたのに自分はならなかったしなんでー?と思ってた。
    そのあと、ノロウイルスとアデノウイルスにもなりました。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:37 

    >>38
    35です。幼児期は分かりませんが私は1度もインフルエンザワクチン打ったことないです

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:38 

    私はインフル結構かかるんだけど
    旦那は一回もないらしい。

    逆に私はノロなったことないけど
    旦那はよくなる。

    抗体があるのかな‥?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:43 

    うちの旦那
    子供のころからワクチンも打ったことないし罹ったこともないって
    そもそも普段から全然風邪すら引かない
    12年一緒にいるけど寝込んだところほとんど見たことない
    子供と私がインフル罹って、仕事休んで看病してくれたときも感染らないまま元気だった
    なんかもう個体差って感じする

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/29(金) 14:26:06 

    >>37
    動くのもしんどいくらいの高熱になる事があるんだぞ( ´ ・ω・`)
    呑気にスマホいじれないくらいの。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/29(金) 14:26:57 

    >>7
    そうそう、インフルもだけど、ノロもロタもうつらない

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/29(金) 14:27:44 

    >>33
    私もインフルや風邪まったくひかないけど、マスクはしたことなかったよ。今はコロナだから仕方なくマスクしてるけど、息苦しくて本当は嫌なんだ。

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/29(金) 14:28:16 

    インフルにはかからないけど、入院ばりの胃腸炎に数回かかってる
    インフルの方がいい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/29(金) 14:28:18 

    >>61
    ちなみにインフルの予防接種は受けません

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/29(金) 14:28:59 

    私もかからない体質。
    インフルエンザ発祥直前の旦那と一緒に焼き肉食べたのにうつらなかったよ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/29(金) 14:29:18 

    会社で隣の席の人がなったのにうつらなかった。まだコロナ禍のまえでマスクもしてなかったのに笑
    熱が出る風邪をひかない。喉と鼻水風邪は引くけど🤧

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/29(金) 14:29:41 

    私以外の家族移しあってかかってたけど私だけ無事だった

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/29(金) 14:29:48 

    57歳、一度もありません
    点滴も打ったことがないんだ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/29(金) 14:30:30 

    私もなったことない
    毎年予防接種も打ってない
    コロナ前は消毒徹底したりやマスク付けてなかったよ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/29(金) 14:31:13 

    >>57
    それは免疫力が高いのよ
    いいことじゃん

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/29(金) 14:31:27 

    一回もない。子供が新型インフルエンザに罹ったり学年閉鎖になった時もうつらなかった。ワクチンは子供の頃の集団接種以外は大人になってから一度しか受けてない。うがい手洗いくらいしか気をつけてないなあ。インフルエンザの季節は特に念入りにするけど。昔おはスタでみた「まーほーうがい」が効果的かも。後はニンニクたくさん食べるくらいしか思い当たらない。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/29(金) 14:31:47 

    私もかかった事ないです。
    娘が貰って来た時もうつらなかったです。
    コロナ前からうがいや手洗いはしてる方だけど、マスクはコロナ前はしてなかったし、理由は分からず。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/29(金) 14:32:39 

    子供はワクチン打っても毎年のようにかかる。旦那もよくかかる。その二人を看病する私は寝込むほどにはなったことない。「あれ?もしかして??」と思うことはあったけど病院に行く暇もなく気づいたら治ってるって感じですかね。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/29(金) 14:33:09 

    インフルかかったことないから、コロナもかからないだろう♪と楽観視してたらかかった。3週間寝込んだ。自宅療養。死ぬかと思った。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/29(金) 14:33:18 

    子どもや夫がかかっても私はかからなかった。
    中学生以降20年くらい熱も出してないし、免疫力があるのかなーと思ってる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/29(金) 14:33:36 

    >>1
    テレビで

    「インフルエンザにかかる人は鼻をほじくる人。かからない人はほじくらない人」って言ってました

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/29(金) 14:33:40 

    >>33
    無自覚な人だなあwwww
    ようは免疫力が低いと感染するのがインフルエンザ
    その免疫力の最大の敵は、ストレスwww

    職場で物凄いストレス抱え込んでるんだよ
    気づいて無いだけで

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2021/10/29(金) 14:33:49 

    >>54
    私は平熱35度台だけどかかったことないよー

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/29(金) 14:34:21 

    32年間ない
    平熱高めで風邪ひきにくいし、あまり出歩かないからかなと思ってる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/29(金) 14:34:35 

    私もかかった事ない。
    ワクチンも打ったことない。
    職場でインフル流行ってた時、ちょっと微熱ぽくなってきてとうとう私もインフルデビューか!とワクワクしたけど寝て起きたら何ともなかった。
    親や姉妹は毎年ワクチン打ってだいたい罹患してる。
    インフルエンザの甥や姪を預かっても全然うつらない。
    そもそも内科に行くことがなく、病院行くきっかけが欲しいのでインフルかかってみたいとちょっと思ってる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/29(金) 14:34:52 

    >>70
    57です。 そうなのですね!嬉しいです。☺️

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/29(金) 14:34:53 

    それ自慢だったのに、数年前に1回だけB型にかかった
    昔から胃腸風邪はよくかかってたから胃腸が弱いんだろうな

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/29(金) 14:35:01 

    35年間インフルには無縁
    一度ワクチン打ってから3回かかった。加齢のせい?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/29(金) 14:35:07 

    記憶の限りではない。熱もあんまり出さないんだけど、去年末38.5℃くらい熱が出て慌てた。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/29(金) 14:36:04 

    >>1

    私もない

    コロナのリスクが高い仕事だけどコロナも罹らず
    思えば学級閉鎖になろうが学年閉鎖になろうが罹らなかったらし、花粉症を含めてアレルギー一切ないし、病院にめったに行かない。免疫力強すぎるのかも。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/29(金) 14:36:14 

    高熱出て病院行った事が何回もあるけど、毎回扁桃腺炎

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/29(金) 14:36:19 

    >>76
    鼻毛伸ばそうかな…(マスクでバレないし)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/29(金) 14:37:23 

    >>1
    汚い部屋で過ごしてるから、ちょっとやそっとの菌には負けないw

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/29(金) 14:37:55 

    アラフォー、一度もない。旦那がインフルで隣で寝てても大丈夫だった。手洗いうがいをマメにしてるとかでもないし何にもしてない。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:07 

    自覚症状が無かっただけかも知れないけど、私も一度もインフルかかったことない。祖母や母親もそうなので、遺伝なのかな〜って思ってる。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:09 

    37年間一度も無いなぁ。予防接種もしたことない。
    兄達がかかっても私は罹らなかった。インフルの兄の部屋で一緒にテレビとか観てたのに。数年前に夫がかかった時もうつらなかったな。手洗いもコロナ前はそんなに真剣にやってなかったし…。
    でも風邪はひくし身体が強いわけではない。なんだろ、運かな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:25 

    職場で、私インフルかかったことない!って豪語してた女の人いたけど、かかってたよ。
    1週間後くらいに職場戻ってきても、その話題には触れてはいけない雰囲気だった。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:26 

    >>78
    そっかー
    じゃあ体温はあまり関係ないのかもね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:57 

    免疫が強い人もいるけど
    よく言われるのは感染はするけど無症状な人は結構いますよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/29(金) 14:39:20 

    インフルどころかノロもロタも何にもかかった事ない、保育士なのに我ながらすごいと思う(園で流行っててもうつらない、予防接種もした事ない)w

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/29(金) 14:39:21 

    一度もない。コロナ前に旦那が4年連続インフルエンザになったけど、私は平気だった。インフルエンザにならなかったのは手指の消毒、手洗い、マスク愛用していたからだと思ってる。あと、関係ないかもしれないけど、アレルギーでいつも鼻が鼻水で潤っているのでウイルスが入りにくいと思いこんでます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/29(金) 14:40:18 

    アラフォーで生まれてから一度もかかったことないです。
    家族全員かかっても私はうつらないし、電車通勤でもうつらないし、現在小児科で働いていて毎年インフルの子と毎日何十人と関わるけどうつりません。予防接種もした事ないです。職場で予防接種必須なかんじで勧められるけど、打つと逆にかかりそうで怖いです。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/29(金) 14:40:56 

    記憶にあるかぎりでは、私も含めて実家全員かかったことない
    私と妹、それぞれの旦那がインフルかかった時も私と妹は何ともなかったな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/29(金) 14:41:38 

    コロナ前は帰宅時の手洗いもろくにしていなかった。でもインフルエンザ感染なし。
    そのように自覚しても、インフルの症状が出なくて軽い風邪程度ですむこともあるらしい。自分は普段から医者にかからないので実際のところは分からないな。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/29(金) 14:41:42 

    35年間一度もない。
    子ども3人インフルになって1人で看病して、一緒にお風呂もご飯もとってたけど移らなかったし、胃腸炎の子どもの嘔吐を素手でキャッチして、オムツ替えやらなんやら全て素手でお世話してたけど移らなかった。
    風邪は5年に一度くらいしか引かないし、熱も38度を人生で一度も越えたことない。
    コロナのワクチン二回目も発熱なし。

    体調不良で辛かったこと一度もなくて、このまま将来コロリと逝きたいと願ってる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/29(金) 14:41:45 

    私も罹ったことないです。
    一昨年、夫と子供3人罹ったけど私だけ大丈夫だった!うっかり子供の食べ残しも食べちゃったけど平気でした

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/29(金) 14:42:02 

    家族全員1度もない。7年前に子供が生まれてからは子供を守る意味で家族全員でワクチン打ってる。
    子供に関してはクラスの半分がインフルになって学級閉鎖になった時もうちの子は感染しなかった。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/29(金) 14:42:21 

    私の周りでは予防接種した人に限って毎年うつってる。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/29(金) 14:42:55 

    不顕性感染だよ

    細菌やウイルスなど病原体の感染を受けたにもかかわらず,感染症状を発症していない状態。
    気づいてないだけ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/29(金) 14:44:17 

    ある。
    死ぬかと思った
    そこからワクチンうつようにしたんだけど
    コロナになって手洗いうがい頻繁にしたらかかんなくっなったからインフルのワクチンは打たなくなった
    コロナの製薬会社さん、はよ日本人にあった飲み薬開発してくれー

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/29(金) 14:44:55 

    >>74
    やっぱり別のウィルスなんだ
    もしかして、コロナもかからないじゃ、、って思うよね

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/29(金) 14:46:25 

    >>35

    軽い風邪程度のインフル陽性はあり得るよ〜。

    実際にインフル検査キットで調べるようになったの
    まだ20年たってないからね。
    20年以上前は高熱、関節痛、倦怠感の症状だけでインフル陽性の予測診断だったけど、実際検査キットが全国で使われ始めたら風邪程度でも陽性の人が多くいるのがわかったんだよ。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/29(金) 14:47:43 

    >>87
    マスク外したとき
    (あっ、立派な鼻毛が…)

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/29(金) 14:47:44 

    >>1
    ない
    マスク、うがいしてるからかない
    熱も予防するようになってから出してない
    10年出してない
    喉を乾燥させないようにするのがポイント
    マスクとまめにお茶でうがいしてれば風邪も予防できる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/29(金) 14:48:19 

    子供の時のノーカンなの笑うw

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/29(金) 14:48:49 

    インフルかかったことない
    子供がかかって看病すること何回もあるけど移ったことないよ
    胃腸炎も何も移ったことない
    感染症だから感染しないよう徹底して対策すればいいだけの話
    コロナだって感染するとは思えないわ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/29(金) 14:50:14 

    かかったことないというより
    正確には、インフルエンザ様症状で受診したことない

    綿棒突っ込まれて、24時間しか発熱期間短縮させない薬だっていうなら、身体しんどいのにわざわざ病院行くなんてめんどいもん

    風邪だと思って市販の風邪薬で治す
    それで2~3日で治るんだから、まぁ本当にインフルエンザではないのかも

    でもノロとかロタっぽい胃腸炎はよく罹る こっちの方が辛い

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/29(金) 14:52:18 

    私は45年
    70歳近い両親
    小学生の子供たち
    私の弟
    →人生で一度もない

    私の妹
    旦那
    →大人になって一度だけある

    私の周りにはかかった人あまりいません。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/29(金) 14:52:27 

    >>1
    わたしもあなたと同じくらい。
    小3の頃一回と、30歳の頃新型にかかった。ワクチンは一回も打ったことない。
    毎年インフルにかかる人が周りにはいるけどなんとか大丈夫でした。去年はインフルの人はいなかったけど。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2021/10/29(金) 14:52:57 

    インフルエンザ一度もかかった事ないです。ノロも。
    何でだろう?手、結構洗うからかな?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/29(金) 14:53:36 

    45ですが一度もないです
    冬に風邪ひいて熱が出たら「やっと私もインフルかも!」と病院に行って検査しますがいつもただの風邪

    インフルの夫と同じベッドで寝て全くもうつりません
    自分はもう一生インフルにはならない体なのかな?って思っています

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/29(金) 14:54:53 

    私も38年かかったことない
    職場にインフルが出ても一切かかってない
    ワクチンも10年前に何となく一度打ったきりだけど一度もかかってない
    でも謎の胃腸風邪はあったな
    なぜか声が出なくなったよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/29(金) 14:55:08 

    かかった時ない
    まず幼稚園から高校まで風邪で休んだ時がない
    子供の頃は好き嫌いが激しく野菜はじゃがいも、かぼちゃ、さつまいも以外は全く食べれなかった
    大人になってから40度の熱出たけど(インフルエンザの時期じゃなく)2~3時間寝たら平熱に下がってた
    体質だと思う

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/29(金) 14:55:17 

    42歳ですが1度もありません
    ワクチンは妊娠中に1回打っただけです。
    子供や夫が罹っても私は罹りませんでした
    変な話コロナ前までは予防マスクとかせず、手洗いうがいなんかも余りしていませんでした…
    菌に強くなってるのかな…
    発熱自体余りしたことないので体質なんでしょうか。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/29(金) 14:55:49 

    >>5
    それ以来は、が抜けてるね。

    +103

    -2

  • 121. 匿名 2021/10/29(金) 14:56:02 

    >>116
    追伸
    コロナ流行る前はマスクも全然してないし、インフルワクチンも打った事ないし手洗いそんなにちゃんとしてないのに、です

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/29(金) 14:56:03 

    かかったことないです。
    べつに人より予防に気をつけるでもなく、普通に過ごしてるけど。

    子どもの頃から丈夫で、学校休みたくても熱もあまり出ないから休めなかった。
    頭も痛くなったことがない。

    弟は逆に弱くて、しょっ中高熱出したりしてて休んでた。
    40度の熱とか、今でも憧れ。笑

    免疫力が高いのかなあくらいしか思いつかない。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/29(金) 14:57:12 

    >>1
    主罹ったことあるんかーい!!ってなったわwww

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/29(金) 14:58:04 

    今は別に暮らしてるけど、私の父親もインフルかかった記憶ない。
    家族中かかっても、父親はかからなかった。
    この夏も他の家族みんながコロナに感染しても、寝たきりの父親だけはかからなかった。
    感染しないよう注意はしてたけど、やっぱり免疫なのかな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/29(金) 15:00:02 

    >>122
    分かるわ〜
    私も身体が強くてインフルエンザになった事もないし風邪も滅多にひかないし高熱とか全然出ないから、身体弱くてすぐ鼻声になったり熱出る人にちょっと憧れる笑

    でも、モデルナ2回目でついに40度近い高熱が出て、すごいしんどかったけど「これが高熱のしんどさなのか!」ってちょっとワクワクした

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/29(金) 15:01:24 

    アラフォー 多分かかったことないしワクチンも打ったことない
    インフルなったことないしコロナも大丈夫だろwとタカを括っていたらコロナには感染した…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/29(金) 15:03:24 

    罹った事はないです😊
    私以外の家族が全員罹ったときも、私だけ無事でした😆

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/29(金) 15:04:07 

    >>23
    分からないけど口呼吸だったりしませんか?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/29(金) 15:08:25 

    3年前くらいに突然のめまいとガクガクする寒気、38℃越えの発熱。市販薬のんで布団にくるまったら数時間後にはスッキリ回復。インフルエンザだと思ったけど、その日と翌日も検査しても陰性、あれはなんだったんだろ。
    医者にはインフルエンザだと思うけど、強い抗体だか免疫があって強い症状が出ずに終わったと言われたんだけど、そんなことある??

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/29(金) 15:08:28 

    >>128
    わ、私副鼻腔炎でよく鼻詰まって口呼吸してるしいびきもかきます😭
    旦那はいびきもかかないし鼻炎持ってないです…
    あーー、口呼吸が感染の原因になってたかもですね💦気をつけます!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/29(金) 15:08:55 

    無いです
    インフルなった人と一緒にいて、風邪症状出て病院行ってインフルの検査したけど陰性でした。
    予防接種も打ったことないし、その時は特に手洗いうがいもしてませんでした

    なので免疫が強いのかな?って思います

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/29(金) 15:10:03 

    インフルエンザにかからない人達って、小学校の時に集団接種があった世代なのかな?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/29(金) 15:10:37 

    インフルは一度もないです。もうすぐ39のアラフォー
    予防接種もしたこと無く、職場の席の周りの人がみんな感染したけど1人だけ感染しなかった。
    風邪も全く引かない。
    毎日ぐっすり安眠してる。

    ただ、頭痛持ちと胃腸も弱くて自律神経が弱く隠れ貧血もあるから毎日どこかしら辛い。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/29(金) 15:11:44 

    >>14
    1人感染すると感染るからね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/29(金) 15:12:08 

    季節の変わり目にすぐ体調崩す私からすると、羨ましい体質です。
    意識して食べてる物とか、何か特別ない事をしているとかありますか?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/29(金) 15:12:27 

    風邪はよくひくけど、インフルになった記憶はない。ワクチンも打ってないし。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/29(金) 15:12:47 

    >>33
    コロナ前はインフルの時期でもマスクしてなかったよ。花粉症だから春はしてたけど

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/29(金) 15:14:23 

    私、別に体が丈夫ってわけじゃないけど、インフルなったことないし、ワクチンも打ったことない。ちなみに、母も。

    弟がインフルなった時、3人で鍋つついたけど、私と母はうつらなかったよ。

    多分体質だと思うので、今後もワクチン打つ気ないけど、会社で無料で打てるに、打たないからなんか白い目で見られる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/29(金) 15:16:59 

    33年間かかったことない。
    家族も私の知る限りかかったことない。
    たぶん健康体家系。
    熱も20年くらい出てない。
    歳が一桁の頃は人並みに体調不良になったり虫歯になったりしたけど、10代に入って以降は急激に減って高校生くらいからはかなり安定的に何もない。
    予防接種も受験のときくらいしかやらなかったな。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/29(金) 15:17:17 

    >>1
    人と深く接触しないとかあるかも
    コロナ禍の自粛生活でほとんど風邪引かなかったし

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/29(金) 15:17:32 

    予防接種もせず、34年間かかっていません

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/29(金) 15:17:40 

    >>1 受験のとき、罹ったら大変とインフルエンザワクチン打ったら別の型?のインフルエンザに罹って結局大変だった事がある。でもそれきり。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/29(金) 15:17:56 

    >>135
    効果あるのかはわからないけど、外に出ているときは10分〜15分に一度は水分を一口飲んでる。ウィルスを洗い流すとか聞いたことあるから

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/29(金) 15:20:17 

    ないけど何故かは不明
    インフルっぽいから病院行って検査したら陰性だったりする

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/29(金) 15:20:17 

    ないけど何故かは不明
    インフルっぽいから病院行って検査したら陰性だったりする

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/29(金) 15:20:20 

    人口密集地に住んでるけど家族全員かかったことない

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/29(金) 15:20:20 

    イルフルは一度もかかったことないです。うがい手洗いをまめにしているからだと思う。体が丈夫な方ではなく伝染性じゃない病気にはかかって手術したり嫌な思いもしているから予防できることは気をつけてる。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/29(金) 15:23:29 

    >>47
    父70代で下戸、私も下戸
    インフルエンザの経験ないよー!

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/29(金) 15:24:33 

    >>5
    子供の頃にかかったのはカウントされないのか…

    +121

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/29(金) 15:24:44 

    罹ったことない。
    16歳から毎年インフルワクチンは打ってるけど、あれって重症化を防ぐためだからそもそも罹らない私には不必要なんだと思う。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/29(金) 15:25:12 

    >>31
    うちの母も70だけど一度もかかったことないと言ってて予防接種もしてない。
    確かにスイミング通ってて元気だけど、発症してないだけ?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/29(金) 15:25:35 

    手洗いとうがいをしてるだけ。
    あれ?これってコロナと同じ?(笑)

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/29(金) 15:27:49 

    ないです
    インフルなってる家族の中にいてもうつりませんでした

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/29(金) 15:29:26 

    36年ないし、家族も母が1回とかで他の家族もかかったことない。
    でも職場でワクチン打たなきゃ行けないのが嫌〜😭

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/29(金) 15:30:02 

    かかったことないし風邪も滅多にひかない。
    寝食共にしてた夫がコロナにかかった時も私は陰性でした。
    免疫力が高いのかな?
    子供時代雑に生きてたからかな?実家汚いし。

    ここ最近熱出したのはコロナワクチンと乳腺炎。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/29(金) 15:32:02 

    >>27
    私もだ

    子どもいないからなのかな

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/29(金) 15:33:29 

    >>31
    45才なら小学生の時に学校で集団予防接種してるはず。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/29(金) 15:33:49 

    >>25
    もう30年くらいかかってない
    成人した息子たちが毎年のように貰ってきたけど一度も感染したことない
    新型インフル流行った時も家族の看病してた(ノーマスク)
    「あなたのような人は下手に予防接種打たない方がいい」とどの医者にも言われる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/29(金) 15:33:51 

    人生で1回しかインフルになったことないです!ってコメ多いけどせいぜい30~40代の全国民今まで1回かかるかかからないかでそんなもんじゃないの?

    5回も6回もインフルなったことある人こそレアだと思う

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/29(金) 15:34:03 

    54年生きてるけど私も一回もインフルエンザなった事ない。予防接種した事ないし。

    私、あと水疱瘡とかおたふくみたいな子供の頃かかるやつなにひとつ罹ったこともないんだよね。
    弟は全部やってて横手遊んだりしてたのに移らなかった。20歳の頃大人になって罹るとやばいのだワクチン打ったけど、もう効果なさそう。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2021/10/29(金) 15:35:18 

    私もない

    子供が2回かかったけど移らず、昔小さな会社で隣で仕事してた社員さんが、何日も熱あったけど、社長は休ませてくれないと言ってて、とうとうダウンして実はインフルエンザだったてことがあったけど移らず。

    なんなら子供肺炎で入院したときも、集団部屋で周り咳だらけだったけど移らずです

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/29(金) 15:35:41 

    風邪はひくけどインフルエンザはない。
    あまり出歩かないからかな。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/29(金) 15:35:42 

    40代ですがないですー
    うちの実母も。体質ですかね?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/29(金) 15:35:54 

    >>114
    去年はほとんどインフルエンザの人はいなかったけど
    どうして今年はインフルエンザにかかる人が出るって言い始めたんだろうね。。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/29(金) 15:36:36 

    >>159
    それがいるんだよ毎年のようにかかってる人
    しかも型を変えてシーズン何度もかかってる
    これでなんと予防接種必ずしてるんだよ毎年毎年
    入院した時は「予防接種してなかったら死んでたはず!」って言ってて怖かったわ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/29(金) 15:36:41 

    >>3
    私もです。
    コロナ前から手洗いうがいマスク生活で
    インフルエンザの経験なしです。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/29(金) 15:37:04 

    >>164
    マスク外してる人がボチボチでてきたからね・・・

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2021/10/29(金) 15:39:10 

    私も一度もかかったことない
    風邪もひかない
    平熱高いし冷え性てもない
    生理痛も頭痛もない
    たまに腰痛になるけど年とったからだと思う
    腹痛はたまにある
    健康、頑丈なんだと思う

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/29(金) 15:39:26 

    私31歳(予防接種なし)と33歳(予防接種あり)の時にインフルに罹ったけどどちらも寝不足&目が痒くて出先で目を擦った覚えがある
    やっぱり免疫力下がってる時に粘膜触っちゃダメだなと思ったよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/29(金) 15:39:31 

    >>35
    あと熱出ても病院行かずの人とかね
    インフルなってたかなんてわからないじゃんっていう

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2021/10/29(金) 15:39:58 

    >>167
    外出してたらノーマスクのオバハン集団(ジム帰り)が駐車場で雑談してた
    ああいうの増えていくんだろうね
    「コロナワクチン打ったからもう感染しないザーマス!」とか話してるのかな

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/29(金) 15:43:07 

    >>160
    予防接種したことないわけない
    小学校でしてるよ、54なら
    アレルギーとかでひとりだけ拒否してたならともかくね

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2021/10/29(金) 15:44:02 

    >>3
    私もです。
    自分でなぜかわからなかったけど、プチ潔癖だから確かによく手を洗う。
    母も妹もだから家庭の習慣が影響してると考えると納得かも。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/29(金) 15:45:08 

    毎年インフルエンザの予防接種行かなくちゃ…。
    と、思いつつ行かないけれど、有り難い事にインフルエンザ罹ったことが無いです。
    あまり人混みに行かないからですかね…。
    コロナの前までは、マスクやうがいもしなかったけれど。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/29(金) 15:47:00 

    私も小学生で一回かかったきり無い。学級閉鎖なってもワクチン打ってないのに平気だったし、夫がかかってもうつらない。ワクチンいらずでラッキーだと思ってる。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/29(金) 15:48:54 

    我が家はかかったことない
    祖父母、両親、私達姉妹
    インフルでの学級閉鎖も2回経験したけどかからなかった
    関係あるか分からないけどコロナワクチンの副反応も全員腕の痛みだけだったよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/29(金) 15:52:01 

    毎年私と子どもは注射してる
    旦那だけしない
    一度だけ私と子ども達がインフルエンザになって、マスク無しでずっと看病してくれてたのにうつらなかった
    お、おそるべし…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/29(金) 15:53:54 

    ワクチン打ったことないけど一度もかかったことがない
    家族がインフルになっても移らない

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/29(金) 15:54:48 

    職場で次々と皆インフル罹ってる中、私は大丈夫だった事ある。ランチ前、手洗いうがいは必ずするからかな。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/29(金) 15:57:22 

    10年保育士してるけど、罹ったことないよ。
    予防接種も今は受けない。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/29(金) 15:57:54 

    >>1
    一度もないです。子供3人・夫が順番にかかっても私は移らず・・・

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/29(金) 16:05:09 

    かかったことないです。
    一緒に食事した友達と同時に熱を出した事があってお互い検査して友達はインフルエンザ、私は違いました。
    主人がインフルエンザになった時も私は移りませんでした。
    熱が出て何回か検査した事はありますが、陽性になったことはないです。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/29(金) 16:06:03 

    >>143 ウイルスを🦠胃に流して胃液でやっつけれるからコロナにも効くときいたよ!
    緑茶や水分をこまめに摂るように家族に勧めてこの二年全員風邪、コロナ知らずです☺️

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/29(金) 16:06:54 

    >>164
    え、そうなの!知らなかった。今年はインフルエンザ流行るかもなんだ…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/29(金) 16:07:03 

    >>1
    37年間1度もない。子供2人いるけど子供もまだない。
    私血液型がB型なんだけどB型はかかりにくいと聞いたことがある
    ちなみに小さい頃は病気ばっかりでした。今は普通です

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2021/10/29(金) 16:08:00 

    >>3
    以前テレビで実験してましたよ。インフルエンザのウイルスに見立てたインクのようなものを使って家族でどれくらいウイルスが付着するか。みんな顔中ウイルスだらけだったけど洗い物を頻繁にするお母さんだけ全然着いてなかった。
    やっぱり手洗いは大事なんだなと。

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/29(金) 16:09:52 

    風邪はよく引いて悪化して気管支炎とか扁桃炎になるけど、インフルエンザはかかったことない!こんなご時世なので今冬もかかりませんように…

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/29(金) 16:12:36 

    インフルは一度も罹ったことないし、家族がコロナになって自宅いたけどうつらなかった。なんでだろうね。慢性蕁麻疹だし、胃腸弱いし、風邪もひくし、特に身体が強い方ではないんだけどな。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/29(金) 16:13:46 

    数年前にごっつい風邪引いて病院行ったらインフルって言われてかかった事無いと思ってたけど
    今迄の身体痛くなる寒気が酷い風邪って全部インフルエンザだったんじゃって思ったよ

    インフルも想像より辛くなくてごっつい風邪レベルだったし

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/29(金) 16:14:23 

    ワクチン打たずにインフルにかかったことない人たちは、コロナワクチンは打ちましたか?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/29(金) 16:15:38 

    全然かからないし、無防備に子供のインフル看病しててもならない
    家族みんなかかった時、わたしも39度の高熱が出て、これはいよいよかかったな、と思って病院行ったけど検査は陰性
    熱も1日で下がって何事も無く看病側に回ったわ
    あれは何だったんだろう

    熱が出た時身体の中で闘って勝ったのかな

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/29(金) 16:15:57 

    >>1
    遺伝。家系みんなその傾向だから。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/29(金) 16:16:08 

    かかったことないです。
    子供の頃風邪はよくひいてたけど大人になってからはほぼない。
    ちゃんと食べてよく寝てるからかな?
    家族もなったことないから遺伝的になりにくいのかな?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/29(金) 16:16:54 

    >>7
    私も全く同じ!仕事柄たくさんの人と関わっててもなったことない。テレビで見たのはインフルについてしか言ってなかったけど、発症するかしないかの違いだけで感染はけっこう誰でもしてるらしい。
    ちなみに私は体温が高めなのでそれでかなーって思ってます。

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/29(金) 16:17:35 

    >>190
    打ちました
    インフルエンザにはかからないけど風邪は普通にひくし
    インフルエンザがかからないだけだと思ってるから

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/29(金) 16:18:19 

    医療従事者てす。インフル患者たくさん受診しますが、40歳ですが一度もかかったことない!同僚や後輩がインフルになって、バタバタ休んでいるが、代わりに勤務激務で働いてます。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/29(金) 16:18:51 

    子供がインフルによる熱性痙攣で、インフルの患者を集めた部屋に付き添い入院したけど、大丈夫だった。
    ワクチンは15年くらい打ってる

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/29(金) 16:19:26 

    36歳だけど、ない。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/29(金) 16:20:19 

    アラフォーだけどインフルエンザかかったことない
    38°以上になった事も今までで2、3回ほどで風邪薬で翌日には治った
    親もインフルで仕事休んだことも寝込んだ姿も見たことないし
    子供も今のところかかってないし、遺伝なのかな?
    夫がインフルエンザにかかっても、私と子供にはうつらない

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2021/10/29(金) 16:22:51 

    私も中学の時に1度だけかかったくらいでそれ以来はないね。
    この前、ワクチン接種2回目で久々に38度代まで熱出てきつかった。解熱剤飲んでも下がらないし。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/29(金) 16:31:09 

    >>7
    羨ましい!! 免疫力が強いのかしら?
    私はインフルに感染しまくり(酷い年はにかいも)もちろん予防接種していますが、他にも子供達が学校等からノロやマイコプラズマ等を持ち帰ると必ず感染します
    手洗いうがいもしているし口呼吸でも無いので防ぎようがありません。
    思い当たるのは低体温気味とAB型って事くらい、感染しにくい方は体温高いですか?

    +9

    -2

  • 202. 匿名 2021/10/29(金) 16:31:13 

    ない
    親も姉弟もかかったことない。かかりづらい遺伝とかあるのかしら…

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/29(金) 16:32:49 

    なんでだろ〜?風邪も何十年も
    ひいてない

    自分ではよく上半身ハダカでいる
    から鍛えられた?とか思ってるw

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/29(金) 16:36:51 

    かかったかどうかは病院で診断されないと分からないから、発症したことがないとか自覚したことがない、では?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/29(金) 16:47:05 

    >>172
    インフルエンザのワクチンって小学生の時打ってたら大丈夫なの?

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2021/10/29(金) 16:47:07 

    >>47
    これはあるかも (゚ロ゚*)
    指紋渦だしお酒弱いインフル無し

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2021/10/29(金) 16:48:30 

    >>33
    コロナ前はマスク大嫌いでしたよ
    手洗いやうがいもコロナになって帰宅時にするようになっただけ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/29(金) 16:48:36 

    家族全員かかったことない人けっこういますね
    ウチもそうで、身内はたぶん誰もかかったことないです
    わたし自身は居弱体質ですが何故かインフルにはならない

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/29(金) 16:53:40 

    インフル検査自体をしたことがないから何とも言えないけど、これまで38℃以上の高熱を出したことがない
    咳や喉の痛みは経験してるから風邪はひいてるんだろうけど悪化にまでは至らないみたい

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/29(金) 17:00:09 

    >>23
    潔癖な人って菌に弱そうだよね。
    少々ズボラじゃないと逆に免疫力弱くなりそう。

    +35

    -1

  • 211. 匿名 2021/10/29(金) 17:01:04 

    >>7
    私もインフル、ノロになったことありません。
    子どもがノロや手足口病になって普通に看病とかしてたんだけど患ったことがないです。
    ちなみに前の職場の看護師さんに、インフルエンザに患ったことないって話したら、『そんなはずはない!必ずなったことあるはずよ!』って全力で否定されたのを思い出した(・_・;

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/29(金) 17:10:43 

    インフル罹らないけど、ノロウイルスや手足口病は子供からもらってえらい目にあったことある。
    ウイルスの種類の違いで自分はインフルだけはかかりづらいのかも。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/29(金) 17:19:56 

    1度もないしワクチンも打ったことない
    風邪も小さい頃から殆どひいたことないな~
    子供の頃から毎日緑茶飲んでるからかな…
    関係ないかwww

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/29(金) 17:28:09 

    インフル全然かからない。予防接種もしたことない。
    普段鼻炎でアレルギーの薬飲んでるぐらい。
    コロナもかかる気がしなくてほぼなんの予防もしてないわ・・・

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/29(金) 17:30:14 

    ない
    同居の家族が二年に一回はインフルになるんだけどうつったことないよ
    たまに熱出てインフル検査するけどいつも陰性

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/29(金) 17:34:31 

    インフルエンザかかったことないです
    娘の看病しても移らないから体質かなあ?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/29(金) 17:49:19 

    >>2
    私もそんな感じ!
    だからワクチンの副反応で熱出たのが微熱だけどめっちゃしんどかった
    滅多に熱出ないから、たまに出ると微熱でもすごくしんどい

    +48

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/29(金) 17:51:36 

    44年間、一度も罹ったことがない。
    3年くらい前に初めてインフルの予防接種したけど、
    それっきり予防接種もしてない。
    子供のノロ、ロタもうつったことない。
    ちなみに子供の風邪も滅多にうつらない。

    関係ないけど今日コロナワクチン2回目打ってきた。
    なぜか普段より元気で調子が良い。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/29(金) 17:52:07 

    >>210
    でもそれはあるかも。
    私も菌をあまり気にしない生活してるからか風邪もひかないしインフルも罹ったことない
    コロナ流行ってから手洗いはしてるけど、除菌とかまではしてないな

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/29(金) 17:56:47 

    >>5
    矛盾してる気がするよね

    +91

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/29(金) 17:58:08 

    毎年旦那がインフルになって、子供にもうつってしまうけど、私は何ともない。
    旦那が高熱出たからといって、世話する時にマスクとかもしてないんだけどかからない。
    でも私はコロナにはなった。
    旦那もPCR検査で陽性だったけど無症状だった。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/29(金) 17:58:28 

    今まで無かったのに、バイト先のおしゃべりばぁさんに移され本当に辛い思い出したし、更新されなくなった……

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/29(金) 18:01:09 

    私もインフルエンザ移ったことない。ノロもヘルパンギーナもRSも濃厚接触したけど無事だった。溶連菌には負けたけど、子供が40度出してても咽頭痛だけで終わった。免疫は高い方だと思う。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/29(金) 18:01:58 

    3ヶ月に1度位の周期でただの風邪をひいていたけど、成人してから20年、インフルとか発熱をしたことがない。今回のコロナワクチンでも全く熱出なかった。大事をとって3日休みにしたのに。
    接客業で年末なんか特にめっちゃ密になるのに、なぜインフルならないのか不思議。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/29(金) 18:10:41 

    >>33
    コロナ前でもマスクしてましたよ。あれは防寒具になる。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/29(金) 18:14:32 

    ウチの母は70年以上かかってない。そしてその娘である私もかかったことがない。
    高熱もそんなにでたことないし、風邪もひどくならないもんなぁ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/29(金) 18:16:04 

    >>7
    いいなー。ガンもウィルス由来や原因があるから貴女は長生きするよ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/29(金) 18:16:34 

    ビタミンCとDをちゃんと飲んでるからか
    一回もなし。
    ワクチンも仕方なくやったけどコロナも大丈夫だと思う!

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/29(金) 18:17:02 

    かかったことないと思ってたけど、39度超えの熱が出ても病院に行かなかったことがあるからあれはインフルだったのかも?

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2021/10/29(金) 18:23:12 

    体質なのかなーかかったことないや
    でも職場で推奨されるから予防接種打つんだけど副反応がけっこうキツい

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/29(金) 18:35:13 

    コロナ禍の前は手洗いうがい適当、カサカサするからハンドソープもあまり使わなかったけどインフルエンザは罹った事ないです。会社で大流行した時も罹らず、インフルに罹っていた姪を(風邪だと思ってた)両親と車で送って行ったけど罹らずなので体質か遺伝だと思っています。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/29(金) 18:41:30 

    >>76
    ごめん、めっちゃほじくるけどインフルエンザもノロも罹ったことない!
    インフルエンザワクチンも打ったことないです
    コロナ流行る前から家にはうがい薬常備してあって帰宅したらすぐうがいします
    関係あるかわからないけど虫歯も30になるまで出来た事無かった

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/29(金) 18:42:20 

    >>185
    B型です
    かかったことないです

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/29(金) 18:46:01 

    >>1
    40年間一度もない。ノロとか胃腸炎とか、とにかく普通の風邪以外のうつる系のものに罹ったことがない。
    人生最高の高熱(と言っても38.5℃)出した時も検査したけどインフルじゃなかった。前は花粉症の時ぐらいしかマスクしてなかったしうがい手洗いもしてなかった。ヨーグルトや納豆とかもあんま食べないし、部屋の掃除も埃が目立ってきたらとかその程度のズボラ。細胞が鈍感なのかな。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/29(金) 18:58:29 

    実はかかってるけど気づいてないだけの人いそう
    インフルはかかった直後は検査しても陽性にならず陰性反応になることがあるので

    冬に関節痛を伴う高熱が出た場合は、陰性反応でも十中八九インフルエンザと思った方がいい

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/29(金) 19:01:31 

    インフルエンザかかったことない。予防接種もしたことない。ノロもないしつわりもなかった。本当風邪ひかない。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/29(金) 19:05:28 

    インフルかかったことないです。
    もちろんインフルのワクチンもしたことありません。
    親、兄弟、親戚もインフルかかったことない人ばかりなのでそういう家系なのかなぁ?

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2021/10/29(金) 19:07:46 

    かかったことない人はO型ですか?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/29(金) 19:19:31 

    >>222
    私も咳ゲホゲホする奴と1時間くらい一緒にいなきゃいけなくて更新できなかったわ。
    インフルじゃないからーゲホゲホ、大丈夫ーゲホゲホ、って言われてマシンガンのように喋っていった。
    そういうバカは一定数いる。嫌になるよね。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/29(金) 19:28:27 

    一度もありません。
    実家の家族がみんな罹ったことがない。

    結婚して夫と子ども達がインフルなったけど、私は発症せず。子ども達が胃腸炎になったときも夫には移ったけど、私は大丈夫だった。

    教員をしているけれど、自分のクラスの生徒達の3分の1がインフルになって学級閉鎖かどうかって時も私は予防接種してないけどなんともなかった。

    元々まめに手洗いうがいするタイプではなかったし、マスクは苦手であまりしなかったけど、それでも大丈夫だったから体質かなぁと。流石に今は手洗いうがいマスク徹底していますが、コロナのワクチンの副反応も全然なかった。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/29(金) 19:40:17 

    37歳で一度もかかったことない
    風邪すらもう10年以上はかかったことない

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/29(金) 19:42:56 

    >>3
    小学校低学年くらいから犬飼ってて(昭和なので外犬)触るたびに父親から手を洗えとうるさく言われてた。そのおかげか手を洗う習慣がめっちゃあって、物心ついた頃からインフルかかった記憶がない。もちろん風邪もあんまり引かない。

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/29(金) 19:44:13 

    >>1
    インフルワクチンすら打った事もないし、かかった事もないアラフィフ
    運じゃない?

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2021/10/29(金) 19:51:56 

    学童で働いているけど一度もかかったことないです。学童に来た時には発症してなくて途中で高熱が出て後でインフルにかかっていたケースはしょっちゅうです。看病した職員やいっしょに遊んでいた子供達も感染してしまうことも度々ですが、自分はなぜか感染しないです。インフルの子供の検温をしたり抱っこして布団に連れて行ったりもするのでかなり濃厚接触はしてますがふしぎです。インフルにはかからないけど更年期障害は酷いです。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/29(金) 19:52:08 

    両親親戚含め全員一度もかかったことない。
    一方で夫はワクチン打っても隔年で罹る。
    子供は今までで一回罹ったことある。
    確実に夫の血が悪さしてる。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/29(金) 19:58:36 

    >>3
    私も。
    今40代だけど、インフルエンザに生まれてから1度も罹ったことないなー。

    私の親も兄弟もインフルエンザに罹ったことなくて。

    体質と、よく手を洗う習慣があることが関係してるのかな?

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/29(金) 20:01:45 

    >>1
    かかったことない。

    理由DNAが素晴らしいから。だと思う。w

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2021/10/29(金) 20:09:32 

    一度もかかったことない。
    子供がかかっててもかかったことない。
    ワクチン打っても打たなくてもかからない。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/29(金) 20:17:01 

    >>201
    ワクチンは小学校以来うった事がない。
    風邪は5〜10年にひくくらいで、平熱はだいたい37度です。
    自分でも身体は頑丈だなと思っていたし、病気なんか他人事と思っていたら癌に罹り余命宣告をうけました。
    ちなみに50代です。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/29(金) 20:21:07 

    私もありません。
    軽い風邪なら引くけれど、小学生の頃のインフルエンザ大流行でも全くかからず、大人になってからも2日くらい高熱出たことあるくらいで、夫がかかろうと、子供がかかろうといつまでもピンピンしてます。
    当時の彼氏がインフルエンザなのに気付かず会いに来てキスしてセックスしても移りませんでした。
    秘密のデリヘルバイトの時も、濃厚サービス後に客がインフルエンザだったと判明したらしく、後日すごく謝られたけれど、何のことやらさっぱりわからなかったくらいです。
    恐らく免疫力が高すぎるのでしょう。
    関係あるかどうかわかりませんが、幼少期はわりと不潔な親に育てられました。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/29(金) 20:27:52 

    >>7
    そーいや私も、子供と夫が同時にインフルとかノロでも一人でめちゃくちゃ元気だわ。
    夫婦の実家も遠いし夫は家事育児しないから、ここで自分がダウンしたら終わる、と思って気合いで乗り切ってた気がする。

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2021/10/29(金) 20:29:49 

    かかっても無症状とか言うよね。
    私も一度もないから、ワクチンも打ったことない。
    体温高い方が風邪とかひきにくいとか言うけど、私は低体温症なのか、いつも35度くらいしかないです。
    それでも風邪やインフルエンザに掛からないって、体が丈夫なのか、鈍感で無神経なバカなんだろうなと思う

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/29(金) 20:33:33 

    ないです!うちも家族誰もかかったことないし、予防接種も受けたことない。
    丈夫な身体だけど、子ども産んだら弱くなった気がする…子どもから風邪ひいた後に自分もしんどくなって、初めて風邪って本当にうつるんだと思ったよ。
    なのでたかを括らず今年も健康に過ごせるよう気をつけなきゃ

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/29(金) 20:42:07 

    >>143
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/29(金) 20:42:14 

    インフルエンザと風邪の違いが解らない。
    風邪ひいても、ひどく無かったら検査しないよねえ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/29(金) 20:47:16 

    私40歳かかった事ない。
    実母もかかった事ない。
    旦那もかかった事ない。
    うちの子供2人1回かかった事ある。看病していても同じ部屋にいても移らなかったです

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/29(金) 20:50:03 

    私も主人も、インフルもノロもなった事ない!予防接種もした事ない!
    3歳と5歳の子供は、予防接種してるからなのか、かかった事ない!

    かかりやすい・かかりにくいって、遺伝とかあるの?
    それともたまたま?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/29(金) 20:56:16 

    >>1
    ないです。
    病院で働いてるけどない。
    予防接種はするけど、接種しても毎年スタッフや看護師の誰かはかかっちゃってましたが、私だけかかったことない…
    診察介助で患者と密になることあるけどないんだな
    コロナ禍になる前でもマスクは率先してしてたからかなー
    みんな流行ってからマスクしてたから??

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/29(金) 21:01:12 

    >>1
    36年生きてきて検査してもインフル陽性になった事ないけど、インフルの症状が出てないだけで絶対誰しもがかかってるらしい

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/29(金) 21:01:59 

    >>76
    お父さん、よく鼻ほじってるから毎年インフルエンザかかるのかな

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/29(金) 21:05:13 

    家族みんなないから…そういう体質てか抗体を持ってるのかも

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:16 

    35年間一度もない
    咳、鼻水の風邪はあるけど高熱も人生で2回程
    39.0度超えは乳腺炎の時だけ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/10/29(金) 21:08:58 

    >>1
    昔職場でインフル流行ってた時
    私も熱が出たので張り切って夜に救急病院行ったらインフル陰性でただの風邪ですと言われた
    母親も今までかかったことなかったけど60超えてから初めてかかってインフルしんどかったよーと自慢げに言ってくる笑

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/29(金) 21:09:49 

    >>185
    AB型です
    かかったことないです
    というか家族4人全員血液型バラバラですがみんなかかったことないです

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/29(金) 21:18:49 

    ないです。しかも夫がインフルにかかった時にずっと同じベッドで寝ていましたがうつりませんでした。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/29(金) 21:19:28 

    >>23
    見てわかるほどに潔癖の人っていつもキリキリしてて細かいこといって他人に不満抱えてストレス感じてるじゃん
    ストレスかかると体温下がるんだよ
    一度下がるごとに免疫は落ちる
    そして過剰な殺菌は常在菌やウイルスのバランスを崩してさらに免疫落とす
    ストレスで神経やられてるし
    そりゃ体調崩しがちになるのは当たり前の話だと思う

    +8

    -3

  • 267. 匿名 2021/10/29(金) 21:28:11 

    インフルエンザにかかった人と一緒に働いていてもうつらない、ワクチンも打ったことがありません。
    なぜかわかりませんが、抗体を持ってるのではないかと思います。
    しかし軽い胃腸炎には何度もかかります。こちらはまるでダメです。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/29(金) 21:28:48 

    アラフォーだけどインフル罹ったことない
    コロナワクチンの副作用もなかった
    基本的に熱が出ない
    具合悪くならない

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/29(金) 21:31:45 

    >>227
    残念ながらガンはそんな甘いもんじゃーないですよ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/29(金) 21:35:31 

    自己免疫疾患ある場合って、風邪やインフルエンザ罹りやすくなる? 免疫下げる薬は、まだ飲んでないけど。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/29(金) 21:36:31 

    >>1
    私もありません。
    アラフォーです。
    緑茶を一日に10杯くらい飲んでるからだと信じてる。

    あと、手すりとかエレベーターのボタンとか、めっちゃ気を遣って触ってるかも。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2021/10/29(金) 21:42:58 

    数年前に母親がインフルになって家で私も母もマスクしてなかったけどインフルならなかったなー
    学生の時も今も周りでインフルが流行らないのもあると思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/29(金) 21:55:18 

    >>1

    昔ペストが大流行した時にイーム村てところがロックダウンされて元々は360人いて、ロックダウン一年半終わった時点で生存者が86人しかいなかったらしい、これだけ死者が多くても感染しない人間は一定数いたようですね。
    家族全員死亡したけど平気だった人も稀にいたらしい。普通は治療受けなければ致死率100%なはずだけど。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/29(金) 22:06:09 

    体温が高いからかな

    でも、多分軽症で済んで気付かないうちに人にうつしてるだけかも(笑)

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2021/10/29(金) 22:09:17 

    一度もない
    41歳

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/29(金) 22:14:44 

    アラフォーだけど、ない。免疫力って生まれつきなのかな?
    寝不足だと免疫力落ちるとか聞くけど、不眠が続いてた頃も職場で席の周りがみんなかかる中、かからなかった。
    コロナが流行るまでマスクもしたことないくらい。
    同棲中の彼氏は毎年かかっていたらしいけど、私と付き合いはじめてからはない(6年間)。手洗いうがいを徹底させてる!
    コロナが流行ってからは、免疫力上がるかな〜と思ってにんにく&生姜をたくさん使って料理したよ!!

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2021/10/29(金) 22:20:22 

    看護師でインフルエンザ含めさまざまな感染症の方と関わりがありましたがなったことないです。
    コロナ禍になる前からかなり感染症には気をつけて過ごしているせいかもしれません。
    主人とは結婚7年目ですが子供2人含め家族全員まだなんの感染症にもかかったことないです。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/29(金) 22:27:19 

    かかったことないと思う。
    でも普通の風邪は子どもできてから毎年うつされてる。
    今年家族全員がコロナにかかったんだけど、
    私だけうつらなかった。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/29(金) 22:29:40 

    一度もかかったことない

    職場の近くの周囲の人達全滅した時も私だけ大丈夫だった

    なぜかは知らん
    抵抗力?あるんじゃないのかな、あと手洗いとこまめな水分補給してるから

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/10/29(金) 22:35:58 

    受験の時くらいしか予防接種もしないけど32年インフルなったことない。
    コロナ前は手洗いうがいも、まあいっか程度の認識だったけどなんでかからないのかはわからない
    かかりにくい血液型とかってあるのかな?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/29(金) 22:41:11 

    アラサーですが1度もないです。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/10/29(金) 22:43:55 

    >>7
    そういう人に私もなりたい
    菱沼さんチックで好き

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:07 

    アラフィフ。かかった事無し。予防接種未経験。
    衛生面でも手洗い位。
    風邪っぽくはなるけど発熱はしない。
    思い当たるふしとしては、出歩かない、人混みに行かない。

    休まない人としてエエように利用されてます😭

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/29(金) 22:44:53 

    小学生以来インフルエンザの予防接種も打ってないし特に手洗いうがいもそんなにしてなかったけど、インフルエンザはおろか、風邪さえも数年に一回しか引かない。
    38度以上の熱も10年以上出してない。
    今40歳です。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/29(金) 22:45:01 

    アラサーでインフルエンザかかったことない。
    でもコロナはかかったよ。ビックリした。
    外食もしてなかったのに。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/29(金) 22:49:01 

    >>269
    んなこたー知ってるわ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/10/29(金) 23:10:46 

    >>1
    かかったことない。インフルエンザはワクチン打った人がかかるものだと思ってた。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/29(金) 23:15:22 

    >>1
    50歳だけど一度も罹ったことない。
    予防接種も高校生まで。
    罹らないのは、コロナ前から冬になると電車の中では必ずマスクをするからだと思う。
    電車に乗る時にマスクをして職場に着いたら外してたけど、席の近くの人が咳をしてたら職場でもマスクしてた。
    コロナ前はマスクしてると『風邪ひいてるの?』って聞かれたけど『予防です』って答えてた。それを鼻で笑う人結構いたけど、そういう人こそインフルエンザに罹ってるんだよね。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/29(金) 23:21:45 

    前から体質だと思ってました。

    私は子供の頃からワクチン打ったことなく、罹ったことも無いです。
    職場の先輩は毎年ワクチン打ち、毎年罹ります。時にはA型B型で年に2回罹ってる。

    ちなみに、母や兄や私の子供達、血縁関係で同じようにワクチン打った事も罹った事もない人多数なので、遺伝だと思ってます。
    夫は罹るのですが、家族は誰も移りません。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2021/10/29(金) 23:26:50 

    >>3
    生まれつき多汗症です 一年中手に汗をかく病気
    手を洗うと少しの間だけ汗が止まる だからしょっちゅう手洗い 手を洗わないと気持ち悪い
    人生でインフルは一度も無し 風邪をひいた記憶が数回しかない
    今日ここのページ読んで手洗いのおかげだったのかな?と思った

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/29(金) 23:34:01 

    >>85
    私も学級閉鎖になろうと職場で流行ろうと大丈夫だった。
    今は子ども関係の仕事だけど、一度もうつったことない。インフルでゴホゴホしてた子の介抱してても大丈夫。

    でも、アレルギー性鼻炎と秋花粉はあって、割と喉と鼻は弱い。
    ちなみに、両親や兄弟もインフル罹ったことない。そういうのって遺伝とかあるのかな?
    感染症に罹ったことないから、コロナもインフルも罹ったら症状重そうでビビってる。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/29(金) 23:39:31 

    手洗いうがい、湿度の確保
    夫がかかって一緒に寝ても平気だったよ。注射も打ってない

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/10/29(金) 23:46:23 

    >>55
    アラフォーですが一度もないです。ワクチンも人生で3回くらいしか打った記憶ないです。元病院勤務のナースでした。ただ40代で初めてかかった人の話も聞いたことがあるのでかからないわけではないのだろうと思います。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/29(金) 23:54:56 

    小さい頃の記憶は無いけど物心ついてからは、インフルの鼻に突っ込む検査を受けた記憶は無い。

    大人になってからは妊娠中に予防接種を受けた程度。

    子どもと夫は毎年のようにインフルになってたけど、隣で寝てても移らなかった。


    これといって特別な対策はしてないけど、歯磨きをする時には舌磨きも忘れずにやってる程度。
    口内細菌が少ないと感染しにくいって記事も読んだ事があるから、本当にインフルにかかってないとしたら舌磨きのお陰かなって思う。


    でも、子どもがノロになった時はガッツリ移った。
    それに、家族の中ではダントツに胃腸が弱くて、普通の家庭料理でみんなと同じ物を食べても私だけが食あたりを起こす事もある。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/10/29(金) 23:59:35 

    インフルエンザにかかったことないし、小さい頃は知らないけどインフルエンザの予防接種もしたことない。だから、新型コロナワクチンは副反応どうなるんだろうって、ちょっと心配だったけど、二回とも何ともなかった。一回目は「ちょっと腕が痛いかなー?」くらいで、二回目は「本当に打った?」ってくらい何の反応もなかった。
    私みたいな体質の人は、ワクチンとか治療法の研究材料にいいかもしれない。
      

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/30(土) 00:02:07 

    職場の両サイド、前、左斜めの席の人もみんなインフルかかったのに私だけ元気
    小学校で学級閉鎖になるくらい流行った時に熱出てよっしゃ1週間休めると思ったのに普通の風邪
    ならない体質だと思ってる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/10/30(土) 00:06:02 

    ワクチンも打ったことないし患ったこともない。
    さすがにインフル時期の時に熱出たら病院行くけど陰性。
    毎年ワクチン打ってる姉の家族が毎年家族でインフルになってるから予防効果はないんだなーと思ってる。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/10/30(土) 00:06:37 

    父母姉私誰一人インフルにかかった事ありません!
    免疫?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/30(土) 00:08:49 

    かかった事ないです。
    風邪も少なくとも5年はひいてないです。
    手洗いうがいをきっちりやるからかなと思っています。
    毎年何度か風邪をひいていた主人も結婚して手洗いうがいを徹底しだしてから、風邪もインフルもかかってないです。
    地味だけど効いているのかな。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/10/30(土) 00:11:33 

    中学生依頼予防接種したことないけどインフルなった事ない44歳。コロナワクチン接種で微熱がでて私も人間だーってうれしくなった。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/30(土) 00:19:10 

    ないでーす
    鼻に突っ込む検査もした事ない
    小学生の頃に1度だけ39度超えの高熱出したことあるけど、インフルだったのかな?風邪かな
    40代です

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/10/30(土) 00:23:52 

    >>1
    ワクチンを打たないから
    ワクチン打つ人ほどかかってる

    +6

    -4

  • 303. 匿名 2021/10/30(土) 00:25:15 

    >>47
    指紋渦状でインフルかかったことないけど、酒は飲めなくはないな。強くはない。ストロングゼロ500ml1缶なら飲めるし、日本酒や中国酒、ワイン、ブランデー、ウィスキーなんかもロックでちびちびなら付き合える。奈良漬けもばくばく食べる。
    夫がインフルでも移ったことないし、おたふく風邪で入院した時にはついでに私も抗体検査してもらったらワクチンの効果薄れて抗体ほとんどないことが判明したけど結局移らずに済んだ。ノロにはなった。

    新型コロナもだけど、検査上の抗体量だけではその人の免疫の強さや仕組みは量れないんだね。ちなみに私はアトピー。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/10/30(土) 00:40:18 

    >>1
    ないね。ワクチンも打った事ない。まあ流行ったら要注意だけどね。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/30(土) 00:40:22 

    >>2
    私もめったに熱出ない
    最後に熱出たの多分子供の頃
    ワクチンの副反応でも出なかった

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/10/30(土) 00:44:49 

    今30歳で、インフルかかったことないし、小学生低学年のとき一度だけ高熱だした以降1度も風邪ひいたことない。
    コロナワクチンも副反応全く無し。持病で免疫抑制剤飲んでるから免疫力弱いはずなんだけど…なぜだろう。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/10/30(土) 00:46:07 

    >>2
    なんで一年に一回くらいは発熱した方がいいの?

    +48

    -0

  • 308. 匿名 2021/10/30(土) 00:51:50 

    独身だとかかりにくいよね。子供がいるとウィルス持って帰ってくる

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2021/10/30(土) 00:54:36 

    ない!
    水泳していました。子供の頃は熱出したくて
    水浴びてたw

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/10/30(土) 00:58:17 

    罹らないに越したことはないよ。二十歳の頃かかったけど、熱で意識もうろうでヤバかった。よりによって、休日に車で出張してたときに発症するし。熱で関節痛いし。
    あのときは、家族のありがたみを感じた。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/10/30(土) 00:58:59 

    高熱出て、今回こそはインフルだろうと病院行くも毎回ただの風邪。あの痛い検査したくないから行きたくない。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/30(土) 00:59:17 

    >>5
    インフルエンサーにもなったことない

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2021/10/30(土) 01:05:59 

    無いです…
    過去に二度程40度近い熱を出したので、病院で検査してもらいましたがどちらも陰性…
    一度なんてあまりの熱に気絶して暫く目が見えなかったくらいなのに…(笑)

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/10/30(土) 01:07:09 

    羨ましい!
    気がついたらかかっているんですよねー

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/30(土) 01:18:30 

    インフルの予防接種なんてもちろんしないし、しなくてもかからない。子供や飲み会でクラスター発生しても自分はセーフ。
    かからないって謎の自信がある!

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2021/10/30(土) 01:23:44 

    大人になってもインフルになった事がなく、余裕でしょと思ってたら、30代後半になって初めてなったよ。お気をつけ下さい!

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2021/10/30(土) 01:32:58 

    >>1
    1度もないです。
    風邪もひかない。
    ここ4年は熱出てなくて、最後に風邪をひいたのがいつか思い出せない。
    頭痛になることもない。
    たまにお腹こわす位かな。

    何してる訳でもないから理由は分からない..
    身体が丈夫なんだと思うけど、反動でいつか大きな病気しそうで怖い。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/30(土) 01:36:28 

    >>7
    私も全て無い。
    風呂嫌いで特に綺麗好きでもないし、健康的な生活をしていない。

    職場で集団食あたりがあった時も、何もなかった。同じ仕出し弁当を食べたのに。
    学級閉鎖になった時も、家族全員がインフルになった時も大丈夫だった。
    熱出たのは初海外の初日と結婚式前日のみ。
    幼少期以外の吐いた経験は甘酒の飲み過ぎ。
    関係ないけど捻挫や骨折などもなく、手首の太さや膝の大きさは誰にも負けない。毛量もすごい。皮膚も強い。爪も厚い。
    でも本当に何も良いこと無くて。
    体だけは丈夫だけど、頭脳や容姿に行く養分が胃腸と骨に来ちゃったのかな。ボッチだし人生悲観してるのに長生きしそうで辛い。

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2021/10/30(土) 01:38:56 

    >>1
    インフルエンザにかからない遺伝子があるのではと思ってしまう。
    なぜなら両親もインフルエンザにかかったことがないから。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2021/10/30(土) 01:40:32 

    >>28
    鼻ほじる人はインフルエンザになりやすいって聞いた
    鼻の粘膜に菌がひっついてるんだよね、きっと

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/30(土) 01:47:42 

    卵アレルギーだからワクチン打てないけど、一回もインフルにかかった事ない。風邪はたまーーにひく。
    父親も無いらしいので遺伝とかあるんかな?(母はある)

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/30(土) 02:00:30 

    子供のころインフルになった姉の横で寝てたけど移らなかったし、それからもインフルなってない

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/30(土) 02:10:20 

    >>289
    たまたまです。ウィルスや菌に罹る時は罹る。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/30(土) 02:25:12 

    31歳。1回もかかったことない。
    ワクチンも打ったことない。
    ワクチン打った夫と幼児の子どもがかかって、食べ残し食べちゃったりずっと抱っこしてたりベッタリ過ごしててもかからない。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/10/30(土) 02:47:18 

    >>35
    あるよ。
    うちの家族も普通の軽い風邪だと思って会社行こうとしたけど、一応説得して受診させたらインフルだった。熱もそんな出ない辛いわけでもなさそうだった。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/10/30(土) 02:48:28 

    43です……1度も無しです。
    夫も、風邪すら引きません。
    ちなみに実家と義実家の両親も患ったことがありません。
    私は未接種ですが、コロナワクチンの副反応も全く無しだったようです。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/10/30(土) 02:55:36 

    年中風邪気味だからかインフルにかかったことがない

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/30(土) 03:22:42 

    私も今までインフルエンザかかったことないです。同棲してる彼が今年コロナになったけどそれも移らなかった。最初コロナと気づかないで一緒に寝てたしわかってからももう今更隔離しても遅いよねって言って同じ部屋で過ごし看病してたけどPCR陰性でした。微熱すら滅多に出ない。
    体は丈夫ですがメンタルは弱いです。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/10/30(土) 03:49:33 

    インフルエンザかかったことないしインフルエンザの予防接種もしたことないです
    花粉症もありません

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/10/30(土) 04:01:29 

    人生折り返したと思うけど今のところ一度もない
    手洗いうがいをちゃんとするタイプでもない
    10年くらい前まで感染症拡大には力を発揮しそうな六本木の大きなクラブでウェイウェイやってたけど感染したことない
    社会人になってからは予防接種は毎年受けるようにはしてる
    夫も子供も感染したことない
    インフルエンザに感染しない体質みたいなのあるんじゃないかと思ってる

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/10/30(土) 05:36:36 

    >>25
    厳密に言うと、感染はしてるが発症しなかった
    だと思われます。
    免疫力低下で発症する。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2021/10/30(土) 06:10:50 

    私もないです。
    子ども2人がかかっても、必ずもらうのは夫だけ。
    風邪もあまりひかないです。
    免疫力高いのかなーと思ってます。
    アラフォーですが、人生初高熱(39度台)はコロナワクチンの副反応で出たぐらいです。
    あれはキツかった。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/10/30(土) 06:11:00 

    アラフィフ。
    職場の人や友達がインフルエンザになってもうつらなくて、インフルエンザには罹らない体質だと思ってた。勝手に。
    接客業で会社負担の予防接種は受けさせてもらってたし。

    コロナ直前の秋の事。
    経験した事のない悪寒と40度近い高熱、全身の痛みが出た。
    翌朝になっても熱とだるさがあったけど、あいにく日曜日で休日診療をしている病院が隣の駅にしかなかったので駅に行ったらホームで人生初の気絶。
    なんとか動けるようになって病院にたどり着いて検査をしたら陽性。
    「えっ」って声が出たw

    今思えばここまでインフルの症状が出ていたのに、なぜ疑わなかったのか。

    インフルエンザがこんなにしんどいとは思わなかった。休む事で職場にも迷惑かけてしまった。

    罹らないと思ってるみなさんもお気をつけください。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/10/30(土) 06:11:28 

    私もです!インフルのワクチン打っても打たなくてもかかったことないです。
    何年か前に、体調が悪いって言って翌日病院に行ったらインフルだった人と何時間か一緒にいて食事もしたけどうつらなかったです、、(そういう時は断って欲しかったので後でちょっと揉めました笑)
    そしてコロナが流行り始めた頃、インフルの5倍?10倍?辛いとかって例えられてたけど、かかったことが無いのでどんだけ辛いのかがわからないです。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2021/10/30(土) 06:16:09 

    >>205
    横からですが50歳です。
    小学生の頃は毎年予防接種を受けてた世代で、同年代にも一度も罹った事がない人が多かったから「うちらの世代は免疫があるから罹らないよね」って言ってました。

    まあ罹りましたけど(笑)

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/10/30(土) 06:20:07 

    >>164
    去年インフルエンザになった人が少なくて集団免疫がないからって専門家の人がテレビで言ってました。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/10/30(土) 06:42:53 

    インフルに罹った事ない人はやっぱりコロナにもなってないのかな。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/30(土) 06:43:41 

    >>266
    左利きの方がどうしても日常の些細なストレスにさらされやすくて長期的にすげーわずかだけど寿命に影響するらしいから見てわかるほどの潔癖のストレスで免疫落ちるの同意する。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2021/10/30(土) 06:45:43 

    >>336
    去年の抗体まだ持ってる前提なのかな?それともまた新種でも作ったか?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/10/30(土) 06:49:37 

    >>211
    無症状の人もいるからね
    数年前インフル掛かって、付き添いできた夫も念の為に検査したら陽性だった
    でもすごく元気で何も症状ないから薬も飲みたくない!って言い張って飲まなかったんだけど、結局最後まで無症状だった
    本人は検査が間違ってたんだって言うけど、そんなことある?
    私は40度の熱が出て数日寝込んだよ…

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/30(土) 06:56:22 

    >>47
    指紋は蹄状紋だけどお酒には弱いし
    アレルギー体質です
    家族全員インフルエンザかかったことない


    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/30(土) 07:13:48 

    >>185
    家族全員かかったことないけどみんなA型

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/10/30(土) 07:19:49 

    >>47
    新型インフルエンザは大体が中国から渡ってくるからそれはないと思う。
    大陸だから乾燥しやすい気候と鳥豚一緒に買ってる環境が近い人間が多い要因はあるけどあそこでかなりの人間が感染して更に広げるから行き来を通して日本にも入ってくるわけだし。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/10/30(土) 07:27:33 

    >>1
    30歳だけど1度もない。前に自分の怪我とか病気が気になって親に聞いたことあったけど、あんたは頭痛さえ経験ないしあんたの涙見たことないわよ。身体が人より強すぎるのよ。って言われた。
    実家に住んでる時に私以外の4人がみんなインフルになって大変だったもん。体質なのかな?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/10/30(土) 07:27:41 

    予防接種は毎年するけど、かかったことない!
    なったかなと検査しても違ったことなら数年前あるくらい

    今まで1番しんどかったのはファイザー2回目の後だな

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/30(土) 07:30:01 

    28歳まで一度もかかったことなかった。

    けど初めてかかった時は本当に動けなくて熱も高くて、病院へ着いたらすぐ点滴打だった。
    彼氏は20歳の時だったらしいけど、あそこまで動けなかったのは初インフルエンザだって言ってたから、かかったことの無い人がかかったらかなり辛いかも。


    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/10/30(土) 07:50:13 

    かかったことないと言うか発症してないんだろうなと思う

    私の周りでバタバタインフルエンザで倒れてるのに私だけ無事とかあったし

    コロナでもかなりの無症状いたらしいね
    いつの間にか感染しないとできない抗体できてる人いると今朝ニュースでみたよ

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/10/30(土) 07:55:21 

    >>340
    今まで高熱が出た事が何度かありますが、その度に病院に行って、インフルエンザの検査は受けてますが全て陰性でした。しかも私の場合、高熱も半日で下がるので医者からはインフルエンザとは考えにくいってその都度言われていました。でも無症状でも陽性はあるのですね!元々の免疫が高いと症状も出ずに終わってしまうのかな。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/10/30(土) 08:04:38 

    >>348
    あるみたいですよ!
    夫はアレルギーはあるけど、風邪もひかないしみんなと同じ物食べてても夫だけお腹壊しません
    検査ではインフルだったので会社は休んでましたが、本当に腹立つくらい元気でした
    普段から薬嫌いで薬もサプリもほぼ飲みません

    半日で高熱が下がるのもすごいですね
    なにかの細菌にあたったとかなんでしょうかね?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/10/30(土) 08:13:50 

    人生で一度もない。

    特に手洗いうがいもそんなに神経質になってるつもりないし、予防接種もしたことない。

    両親もかかったことないので血筋だと思ってる。

    じゃければちょっと馬鹿なのかwww

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/10/30(土) 08:24:59 

    私もかかった事ないって思ってて、鼻炎がひどくなって耳鼻科を受診した時にたまたまインフルの検査を受けたら陽性でびっくりしたよ。先生が盛り上がって教えてくれて笑ってしまったw症状ほとんどなくて分からず。

    かかってる事に気付いてない人いるかもしれないね。
    ちなみに予防接種は打った事ない。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/10/30(土) 08:44:20 

    毎年あったインフルエンザワクチン打つのやめたら、その年だけ全く風邪を引かなかった。
    必要ないと悟った。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2021/10/30(土) 08:45:17 

    >>349
    医師からは風邪としか診断されませんでした。
    元々疲れが溜まると高熱が出る体質みたいで、原因はそれかなと勝手に思ってます(・_・;今まで熱が何日も続くとか体験した事ないから、その時がきたらきっとインフルエンザなんでしょうね(・Д・)
    てか私も祖母の影響で薬を飲まない者なので、旦那さんと似てるなって思いました(笑)

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/10/30(土) 08:48:33 

    5年働いてたお店でノロやインフルエンザが流行りまくって何人も休んでもかからなかった
    小さい時に不潔で鼻くそ食べまくってたからかな?

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2021/10/30(土) 08:58:58 

    >>3
    あー、トイレ近いし、よく手洗う。おかげで手荒れが酷いけど…(アトピーなので)
    うがいはあまりしませんが、コロナ前からマスクはよくしてました

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2021/10/30(土) 09:08:58 

    37年間一度もない
    夫がインフルになった時も全く異常なし
    潔癖でもなく、どちらかと言えば不潔寄りかも
    コロナワクチンの副作用も無かった

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2021/10/30(土) 09:10:59 

    >>1
    予防接種もしたことなし
    手洗いうがい、マスク、人混み並べく行かない、タバコ吸わない、お酒飲まない

    喉が弱く風邪は引きやすいから気をつけてるのもあるのかも。


    若い時宴会コンパニオンをしてたたけど、それでもからなかったから体質もあるのかなぁ。
    (なった人の近くにいても、私は大丈夫だったり)

    ちなみにコロナにもかかったことないです。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/30(土) 09:17:33 

    >>47
    指紋?よくわからないけど手相の線が濃くて多いって言われてて、お酒全く体に合わずに飲めない、インフルかかったことない34です!

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/10/30(土) 09:22:57 

    インフルかかった事ないし、正直マメな方じゃないからこまめに手洗いうがいとかするタイプじゃなかった。
    風邪ひくこともめったにない!

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/10/30(土) 09:26:19 

    41年以上一度もかかってない。予防接種は今の会社入った3年前から強制だからしてる。
    両親65歳過ぎてから抵抗力少なくなったのか、初めてなってた。
    毎年予防接種受けてる見た目も丈夫そうな人は毎年かかってる。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/30(土) 09:36:43 

    38歳のときに一度だけ。
    症状も軽くて鼻の詰まりが酷いくらいの微熱で
    念の為検したら陽性で驚いた。
    これまでもかかってたかも知れないけど病院行くほどでは無かったから気づかなかったのかなと思ったよ。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/10/30(土) 09:41:31 

    >>5
    そこまで過剰に突っ込む話じゃ無い、子供の頃1回きりなんて少ないよ。

    +11

    -7

  • 363. 匿名 2021/10/30(土) 09:58:53 

    馬鹿が多くて驚いた
    症状が風邪程度だっただけで
    インフルエンザに大多数が罹ってるよ
    絶対抗体持ってる


    +3

    -6

  • 364. 匿名 2021/10/30(土) 09:59:59 

    かかったことない
    いま31歳で、最後にワクチンを打ったのは大学受験の時
    子供の頃から食べ物にわりと気を使う家庭だった
    冷凍食品とかコンビニのご飯はそんなに食べなかったし今も食べないかな
    あと、どちらかというとロングスリーパーかも
    でも家族3人がかかって自分だけがかからないこともあったから、理由はよくわからないw

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/10/30(土) 10:04:10 

    ワクチンも打たないしかかった事もない

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/30(土) 10:06:54 

    ワクチンでコロナ禍が終わると本気で信じてるとか痛すぎる。ワクチンと薬剤の歴史を調べれば分かるのに。
    製薬会社の利権とか知らないのか。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/30(土) 10:19:50 

    私以外の家族、旦那と子供2人インフルエンザに一斉に3回ぐらい罹った事あったけど私だけ罹らなかった。看病してたし、もうマスクも無意味だと思ってしてなかったけどね。子供の再診の時に頭が痛いから念のため検査してもらったんだけど陰性で、医者も凄いね~と笑ってた。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/10/30(土) 10:22:12 

    ずーっとかかったことがなかったのに、中3の大事な受験シーズンに限って人生で初めてインフルになりました。1度だけで、それっきりです。
    母が、なんでこんな時に限って!とパニックになっていた笑

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/10/30(土) 10:26:18 

    わたしも罹ったことない
    風邪はそこそこひいてるからそれがインフルだったりしてたのかな?
    ちなみにコロナ前からマスク大好きで冬はいつもマスクしてたし微妙な潔癖なのでうがい手洗いは徹底してた。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/10/30(土) 10:27:08 

    コロナもかからない人いるよね
    同じテーブルで飲んだのに1人だけかからず、あとは全員なったとか。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/10/30(土) 10:39:28 

    かかっても発症するかどうかだと思うよ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/10/30(土) 10:39:56 

    インフルは一度もない。

    牡蠣大好きでノロにはなりまくってるけどw

    23歳までにかからなかったら一生かからないって誰かから聞いたんですが、これはさすがに適当な嘘かな?

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/10/30(土) 10:41:22 

    >>47 >>1


    もちろんなんだって個体差や誤差の範疇
    例外や反例ってものはあるけどね!



    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/10/30(土) 10:46:45 

    生まれて今まで一回もなったことないし、熱も幼稚園の時1回くらいでそれ以降出たことない。
    旦那は私と結婚するまで毎年インフルエンザになってたけど結婚してから1度もないし風邪も引かなくなった!
    私が手洗いうがいをしっかりするように言って、毎日掃除機かけて部屋も換気してるからかな?
    旦那の実家で掃除機かけたら換気してるのみたことないし…

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/30(土) 10:48:01 

    >>3
    コロナ前から手洗い・うがい・マスクをしていましたが、何度も罹ったことありますよ
    体質か何かではないでしょうか?
    とても羨ましい。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/10/30(土) 11:16:57 

    42年間、インフルのワクチンうったり、うたなかったりなのに、1度もインフルエンザになった事ない。家族もなかった。
    結婚する前旦那がインフルエンザになったけど、その前日一緒に過ごしたけど感染しなかったし、旦那は実家暮らしだったけど家族もならず、会社も感染者いなかった。
    逆になんで1回だけなったんやろ?とも思います。


    私は職場で目の前の席の方がインフルエンザだった事が2回ありましたが、しかも当時は相手の方はマスクしてなかったけど、感染せず。

    謎です。なのに、毎年感染が気になり、手洗いうがい、あとコロナ関係なくマスクしてます。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/10/30(土) 11:27:26 

    多分ない
    1度これはインフルなったわ!って感じた症状あったけど
    医者が"インフルにしては数値が違う"って
    母がインフル中だったせいからか
    先生インフルの薬くれた

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/10/30(土) 11:36:29 

    前テレビでやってたけど、かからない人はいい菌を腸内に持ってるんだって!
    そういう人たちのいい菌をもらって、培養して増やして、ヨーグルトに入れて、売ってるそうだよ。かからない人は、腸内の菌が高く売れるかもね!

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/10/30(土) 11:50:45 

    >>47
    下戸。
    毎年必ずワクチン接種。
    でも2年に一度のペースでかかってる。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/10/30(土) 11:54:20 

    予防接種打ってるからもあるだろうけど、1度もかかったことがない

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/10/30(土) 11:56:30 

    うちの義母、人生で1度しか熱でたことないらしい。もちろんインフルもかかったことないし、コロナワクチンも倦怠感だけで熱でなかったって。
    めちゃくちゃ健康に気をつかってる人だけど、子供の頃からないのはすごいよね。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/10/30(土) 12:00:31 

    >>363
    ここのかかったことがないは、症状が出てないで気付かなかったかもと言うのも混みと思うけど

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/10/30(土) 12:10:24 

    >>49
    コロナ前は感染予防のためにマスクしてたけど無駄だったわ
    マスクで免疫力低下するとかコロナ前は知らなかった

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/10/30(土) 12:11:07 

    >>1
    インフル一回だけある。用事で都心に向かうそこそこ混雑した電車乗った時にかかった。そして初のタミフル服用w

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/10/30(土) 12:12:59 

    かかったことないって言い張る人に限って
    無症状で撒き散らす
    そしてインフルワクチンは金かかるからって受けずに
    コロナワクチンは嬉々として我先にと受ける
    こういう人、何人もいる
    本当に謎

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2021/10/30(土) 12:19:54 

    怒られるかもしれないのですが…

    インフルになると1週間休める会社に勤めていました。
    当時は仕事が嫌でどうしても休みたかった私は、同棲していた彼氏がインフルになったときにキスしたりして移してもらおうとしました…。
    本当すいません💦

    ですが私はインフルエンザにならなかったです。
    ならなかったというのは熱が出なかったから病院に行かなかっただけなので、本当はかかっていたのかも。

    無自覚の人が広めてしまうということを身をもって体験しました💦

    どうやらかかりやすい人、かかりにくい人がいるようです。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2021/10/30(土) 12:21:12 

    私も今まで生きてきて1度もないです。
    家族全員インフルなったのに私だけな〜んともない。
    インフルどころか風邪すらひかないです。喉痛いかも、風邪かな?って思う時はあっても寝たら治ってる。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/30(土) 12:28:32 

    29歳ですが1度もインフル罹ってません。
    ただ風邪すらも全く掛かりません笑
    今年はコロナワクチンの副作用で、15年振りに熱が出ました

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/10/30(土) 12:30:12 

    >>8
    うちの旦那と旦那実家もだわー。こう言う人達の抗体調べたら活用できそうなのにね。ただかかったことないから旦那はインフルの苦しみを知らない、故に晩御飯買ってきてと言ったらマクド買ってきたことがある。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/10/30(土) 12:35:35 

    私も家族もかかったことないです。
    周りに感染者が居ても移らないです。
    一応こまめにお茶飲んだりは気をつけて冬場は過ごしてます。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/30(土) 12:43:32 

    かかったことがないのかかかっても熱がでない体質なのか分かりませんが、普段から手をよく洗うのと水分を多く飲んでいます。
    あとコロナで熱はかり出して気づきましたが普段から体温が高め(36.3~36.9)位でコロナワクチンの副反応時でも37.0しかいきませんでした。
    ほぼ平熱(笑)
    水を15分に一回飲むとインフルのウィルスは胃酸で溶かされるとかきいたことあるんでそのせいですかね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/10/30(土) 12:58:31 

    アトピーがひどいとき免疫抑制剤を処方されるくらいだから免疫力が高いのかな。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/10/30(土) 13:07:25 

    小学校2年でかかって以来25年かかってない
    ワクチンは高校受験の時のみ打った
    冬に熱出てもいつも陰性なんだよね

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/10/30(土) 13:15:02 

    私もない
    小学生の時にクラスで流行って学級閉鎖になった
    私はかからなかったのでピアノのレッスンに普通に行ったら担任にバレて怒られた思い出

    風邪すら4-5年に1回引く程度なので
    インフル予防接種も受けた事はない
    マスク嫌いでコロナ前は一切していなかったので
    マスクに何の効果も無いと思ってる

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/10/30(土) 13:20:01 

    私も知りたい。
    私は隔年でインフルエンザに罹ります。ワクチンは毎年打っています。
    血液型はB型です。

    私の友達は一回も罹ったことないです。血液型はA型です。

    いつもその友達と何が違うんだろうね?と話をします。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/30(土) 13:22:23 

    >>354
    私も今までかかったことがない。55歳。
    子供の頃から鼻クソやヘソのゴマを食ってるからかな。不潔なの全然平気。

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2021/10/30(土) 13:31:37 

    私もインフルエンザなったことないですー
    ワクチンを打っても打たなくても別に変わらず、なったことない

    風邪もひかない
    というか、鼻炎なのでいつも鼻水ずるずる言ってるから気づいてないのかもしれませんw

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/10/30(土) 13:36:26 

    >>6
    同じく。
    多分うつってても症状が出てないだけかなと思ってる。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/10/30(土) 13:37:29 

    >>1
    大量のマイナスと恥を覚悟でぶっちゃける。
    わたし、鼻くそを稀に食すクセがあります。

    これバイキンの塊でしょ。もちろんウイルスなんかもいたりするわけで、それを微量に口にすることで体に免疫抗体がついたりするんじゃないか…と昔から思っていました。だからって積極的に食べたりしませんけど、本当に一度もかからない少ないながらも一定数の人達と、食べる人達の数ってもしかしてイコールに近いんじゃないかと怪しんでいるよ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/30(土) 13:39:03 

    インフルエンザどころか風邪すらひかない。
    たまに喉が痛くて風邪かと思うと、直前に食べたお煎餅で喉が切れてるだけだったりする。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/10/30(土) 13:40:30 

    かかったことないよ。風邪もほとんどひいたことない。
    平熱は高めです。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/30(土) 13:44:01 

    39歳。インフルエンザも水疱瘡もかかったことないです。 
    幼児期によく風邪での高熱は出してたらしいけど。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2021/10/30(土) 13:44:12 

    >>6
    私も子供3人インフル順番になって看病してたけど、私だけならなかったなぁ。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/10/30(土) 13:45:17 

    >>7
    牡蠣食べてお腹下したけど、1日で治ったw
    便秘にもならないし、どちらかと言うとお腹弱い方だと思うけど

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2021/10/30(土) 13:46:54 

    まぁまぁ身体弱い方だけどインフルだけはなったことない。
    仕事も保育士だけど子ども達が感染しまくってても移らない。
    仕事始めたばっかりの時に予防接種受けたらインフル並みの高熱と関節痛に見舞われて以来、予防接種も受けてない。
    体質的なものなのかなーって思ってる。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/30(土) 14:06:35 

    一度も無かったのに動物園行った次の日に発症してあせった
    ヤバい病気移ったのかと思った

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/30(土) 14:09:27 

    一度もなった事ないです。
    インフルのワクチンも打ったことないです。
    主人がインフルで高熱出てた時同じベッドで寝てたけどうつりませんでした。
    潔癖気味なので手をよく洗うからかなぁ?

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/10/30(土) 14:39:07 

    生まれて一度も掛かった事ないというか発症した事なかったのに、転職して半ば強制的にワクチン打たされた年だけインフルになったw全身痛いし39度超えて死ぬかと思った。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2021/10/30(土) 16:44:44 

    >>3
    私は逆に、手を洗う習慣やマスクするようになったのはコロナ始まってからで、それまではトイレの後と料理の前に手を洗う位。
    それでも40年インフルエンザにはかかったことがないよ。

    インフルワクチンも打ったことはなくて、風疹ワクチンは打ってから7年高抗体価を維持してる。抗体作る細胞がどうかしてるんじゃないかとちょっと心配。

    鼻毛はフサフサしてて、鼻うがいを二度したら二度とも喉風邪ひいたから、鼻毛で防御してる部分もあるとは思う。

    なんでかからないんだろうね。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/10/30(土) 17:47:33 

    >>385
    インフルもコロナもワクチン接種してないや
    ワクチン打っても感染はするんだからワクチン打たずに無症状なのと変わらないよ

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/10/30(土) 18:00:50 

    >>1

    体が丈夫だから。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/31(日) 02:05:33 

    >>1
    アラフィフです。私も今まで一度も罹ったことがありません。両親も妹も罹ったことがないからそういう家系かも。新型インフルエンザが流行った時も特にマスクをしていなかったけど、周りがバタバタと罹患する中、全く平気でした。
    他の人が書いていたけど、そういえば全部の指の指紋が渦巻。でも、アルコールは強いです。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/10/31(日) 03:44:57 

    >>76
    息苦しくなって寝ている間に鼻をほじくっているけど、1度もインフルエンザに罹ったことがない。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/10/31(日) 06:38:27 

    >>8
    そんな珍しいもんでもないよね。
    2人に1人はインフルに罹ったことないって見たことある。
    私も0。家族5人も0。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2021/10/31(日) 11:18:46 

    >>414
    ヨコ
    そうなのかな。私の職場ではほとんどの人がかかったことがあるよ。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/11/18(木) 21:01:35 

    >>1
    30代半ばですが、患ったことはないです
    しかしながら、今夏まさかのコロナ陽性に…
    手洗いうがいは徹底していたのですが、暑いからと布マスクでスーパーに行ったことが良くなかったようです

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2021/11/24(水) 19:52:25 

    >>416
    コロナで苦しかったですか?陽性なだけで無症状でしたか。その後は、マスクはどういうのをつけていらっしゃいますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード