ガールズちゃんねる

大人になれない

118コメント2021/10/30(土) 09:45

  • 1. 匿名 2021/10/29(金) 13:20:56 

    子供の頃から外ではしっかりしていたので、今もそこは変わりなくできますが、夫や家族の前では相変わらずガキンチョです。
    嬉しいと踊りたくなるし、悲しいなと思ったらワンワン泣きます。甘えるのも好きです。
    そろそろ大人にならなきゃと思ってはいるのですがなかなかうまくいきません笑
    なかなか大人になれない人いませんかー?

    +30

    -53

  • 2. 匿名 2021/10/29(金) 13:21:48 

    ガルちゃんに大人なんていない。子供みたいな人ばっかり

    +70

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/29(金) 13:21:52 

    そんな自分のこと大好きそうだから、そのままでいいのでは?

    +112

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/29(金) 13:21:55 

    大人になれない

    +71

    -4

  • 5. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:04 

    大人だって嬉しけりゃ踊るし悲しけりゃ泣くさ
    子供だとは思わないよ

    +48

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:07 

    外でしっかりできてるならもう大人だよ

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:10 

    整理整頓出来ない
    優先順位の付け方イマイチ分からない
    やらないといけない事やりたくない
    33歳になってもこんななのか…

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:16 

    >>1
    主は何歳だ?話はそれからだ

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:23 

    人間、そんなものなんじゃないの?

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:24 

    私は
    体はバ○アで頭脳は子供よ

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:25 

    言葉に〜できない〜♪のメロディでトピタイ読んだ

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:26 

    20歳になれば誰もが大人

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:27 

    >>1
    家族前、家庭内なら無問題。

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:27 

    27歳だけど心は18歳だよ。大人になりたくない

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:28 

    アダルトチルドレン

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:33 

    御幾つですか?

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:40 

    案外みんなそのままよー

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:48 

    >>1のコメントから「そんな私ってかわいいでしょ!!こんな私が大好きです!(大人になりたいと愚痴ることも含めて)」って
    匂いがぷんぷんしますね!☺️

    +40

    -12

  • 19. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:48 

    別にそのままでもよくない?
    私も家の中では子供だよ
    何も問題ないし

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/29(金) 13:22:58 

    >>3
    おもった。本当に直したいと思ってなさそう。そんな自分可愛いと思ってるよね

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/29(金) 13:23:05 

    ならんでいい。
    自分は自分。ルールとかちゃんと守れてれば自由だよ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/29(金) 13:23:09 

    試練が来るまでそのままでいいんじゃないかな。嫌でも乗り越えなければならない事が起きるし。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 13:23:20 

    >>1
    普通じゃん。何を悩んでいるのかわからない。外はともかく、自宅でも感情を表に出せない生活なんかしたくない。人間だもの

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/29(金) 13:23:35 

    20歳だけど大人になった実感が全くない
    いつになったら大人って自覚するものなんだろう

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/29(金) 13:23:43 

    子供の頃の自分→20過ぎたら大人になる
    今の自分(アラフォー)→あれ?おかしいな思ってたんと違う

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/29(金) 13:23:50 

    私は反抗期が終わりません

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 13:24:17 

    >>16
    アラフィフです

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/29(金) 13:24:19 

    >>1自分でガキンチョとか気持ち悪いよ!人間だから甘えたり泣いたりは普通じゃん。外ではそつなくこなせてるなら立派な大人だと思いますよ

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 13:24:33 

    >>20
    そうだよね。大人になれないんじゃなくてなろうとしてない感じ。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/29(金) 13:24:41 

    外では言わないけど家の中では5歳息子とうんことかオナラとかで大爆笑してるよ。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/29(金) 13:24:42 

    >>1
    本当にゾワっとした…。自分大好き!自分子供っぽくて可愛いって感じだね

    +36

    -5

  • 32. 匿名 2021/10/29(金) 13:24:43 

    ああー
    僕はーどうしーて大人になるんだろう
    ああー
    僕はーいつごーろ大人になるんだろう

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/29(金) 13:25:25 

    50歳、気持ちは20歳
    孫いるけど

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/29(金) 13:25:36 

    >>1
    >嬉しいと踊りたくなるし、悲しいなと思ったらワンワン泣きます。甘えるのも好きです。
    私も一緒、家では踊ってます
    外ではしっかりしてるから悪いと思ってないよ
    子供の心を持ったままの自分も結構気に入ってます

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/29(金) 13:25:47 

    みんなそんなもんだよ
    そういう風に甘えたりおちゃらけたりできる相手がいるのはいいことだね。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/29(金) 13:25:50 

    >>15
    意味違うっての

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/29(金) 13:26:04 

    なんか主の文ゾワゾワした。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/29(金) 13:26:21 

    >>1
    主フルボッコやんwガル民が嫌いなタイプNo. 1

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/29(金) 13:26:39 

    いつまでも子供心忘れないのは大事だけど、年相応に大人になるのも同じくらい大事

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/29(金) 13:26:49 

    大人になれない

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 13:26:49 

    >>15
    子供の頃に虐待を受けた経験のある大人

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/29(金) 13:27:27 

    >>40
    エルサイズと読みます

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/29(金) 13:28:16 

    >>1がアラフォーアラフィフくらいだったらゾワる

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/29(金) 13:28:53 

    >>37
    同じ人いてよかった!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/29(金) 13:29:31 

    大人になった今でも蕎麦の香りがよく分からん
    そういうのが分かるようになるんだと思ってた

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 13:30:00 

    わかります。
    もう25なのに20代前半の気分だししっかりしなきゃと思うけどできてない。
    大人の女性になれなくてしんどいです。

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2021/10/29(金) 13:30:53 

    >>20
    本当の意味で子供のままの人なら結婚を視野に入れた恋愛なんて出来ないし親に依存してるからね。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/29(金) 13:30:56 

    >>1
    大人になったら嬉しくても悲しくても甘えたくても動じるなと?
    TPOなどの場所や相手を弁えればいいだけでは?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/29(金) 13:31:32 

    ガキンチョ…

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/29(金) 13:31:35 

    >>40
    サワディー

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/29(金) 13:31:49 

    25歳ですが学生の頃想像していたよりお金は稼げていないし、世間の事も理解できていないところもあり、まだまだ子供だなと思います

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/29(金) 13:31:54 

    主さんとはまた違うタイプかもしれないけど…
    私の場合、自分だけがその場で止まっていて、周りの人はどんどんエスカレーターで先に登って行ってしまう感覚がずっとある。
    周りは年相応に成長して行っていて、自分だけ成長が止まってるような感覚。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/29(金) 13:32:12 

    >>40
    タイ人?🇹🇭

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/29(金) 13:32:13 

    >>4
    くまもん⁉︎
    足どうした⁉︎

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 13:32:38 

    大人の定義が分からないです
    自分の責任が取れる人とか?

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 13:32:54 

    >>10
    コナンですか?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 13:33:06 

    大人になれないとは、

    正社員になれない?
    母親になれない?
    婆ちゃんになれない?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/29(金) 13:34:00 

    >>1
    わんわん泣くとか情緒不安定かよ、こわい

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/29(金) 13:36:11 

    子供を持ったときにその子のために自分を犠牲にできれば大人じゃない?
    虐待親見てると、子供なんだなって思う。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/29(金) 13:36:24 

    童顔なのがコンプレックスなんだ…とか言っている人と同じだね。
    ちゃんと年相応になってるから安心しなと言いたい。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/29(金) 13:38:18 

    >>18
    匂わせトピだったのか(*´-`)

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/29(金) 13:39:00 

    >>1
    何歳か知らんけど
    そのまんまだと自称子供とか言ってるけど認知症の疑いかかるよ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/29(金) 13:39:26 

    私は主みたいな感じではないけど、大人になれなくて悩んでいる。
    親になったけど、理想的な頼れるちゃんとした大人ではなくて、せいぜい子供の姉みたいな感じだと思う(中身が)
    他のお母さん達はちゃんとした大人って感じがするのに。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/29(金) 13:41:26 

    >>56
    コナンは逆だろう?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/29(金) 13:41:32 

    >>9
    そうだね。
    よく甘やかされて自立できないとか言うけど、愛情不足で育った人の方が精神的に大人になれないと思う。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/29(金) 13:41:43 

    >>1

    好きなようにすればいいやん
    家の中では自由

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/29(金) 13:43:42 

    >>1
    旦那さんからしたら、主は可愛らしい感じなのかなって思うよ!
    素直でいいと思うな^_^

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2021/10/29(金) 13:46:42 

    >>45

    いい蕎麦屋に行って大人の頼み方すると、はまるよ
    やめられん

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/29(金) 13:46:59 

    >>27
    きっつ・・・・・・

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/29(金) 13:49:49 

    >>9
    誰でも外では仮面被ってるよね。
    家の中でもまともな大人なんて数人しかいないと思う。
    普通にみんな頭のおかしいことしてるよ。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2021/10/29(金) 13:50:07 

    大の大人がワンワン泣くってどんな時よ…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/29(金) 13:50:24 

    皆25歳で成長止まるから大丈夫

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/29(金) 13:52:26 

    >>56
    名探偵バ○アです。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/29(金) 13:52:36 

    主みたいに泣いたり感情あらわにはしないタイプだけど(寧ろ感情読み取れないタイプ)考え方が本当に子供だなと自分で思う。40代。自分が子供なんで、子供は持ちません。たぶん。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/29(金) 13:55:45 

    >>68
    大人の頼み方ってどんなの?
    まずは天婦羅とお酒で…って感じかな
    何か通っぽくってかっこいいね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/29(金) 13:55:53 

    >>71
    息子がマコさんと結婚決めたとき

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/29(金) 13:57:45 

    >>65
    家庭環境悪い人って子供の頃は大人の役割果たさなきゃいけなかった分、反動であとから子供返りすることが多いと思う
    子供時代にできなかったことや欲しかった物に異常に執着するようになるんだよね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/29(金) 13:58:37 

    >>75

    やっぱりツマミからだね
    日本酒と
    シメにざる蕎麦

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/29(金) 13:59:13 

    >>1
    いい意味で子供なら、それでいいじゃん

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/29(金) 14:01:29 

    麦酒がそこまで旨く感じない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/29(金) 14:08:34 

    うちの親が世話して自尊心満たす系だからなんにも出来ない人間に育ったよ

    あと単純に所有物(わたし)を手放したくないから全力で足引っ張ってくる
    言っても聞かなかったり暴言吐いてきたりするから何も言えない

    家を出ても「戻ってこい」とストーカーしてくるし、こんな親だから当然病むし、人間関係も築けないし、世間知らずで恥ずかしい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/29(金) 14:13:18 

    >>65
    甘やかされて育った=愛情たくさんもらえてる贅沢な子供だったら良いけど、わたしみたいに親の身勝手な理由で自立させてくれない環境で育てられた場合は、生きづらいよ
    なんにも知らないしなにも出来ないもん
    もうわたし30代だよ
    まさに親の人形

    これも甘やかされて育ったってなるのかな…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/29(金) 14:15:33 

    >>1
    私より5歳の娘の方がしっかりしてるし大人びてるんだけど

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/29(金) 14:18:19 

    >>46
    まだ25歳でしょ
    おこちゃまだよ25歳なんて

    わたしも26歳のときあなたと同じように悩んでたなー
    でも30代になると20代なんて子供だわ思うようになったし、30代まだまだ若いわ思うようになったw

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/29(金) 14:20:03 

    >>1
    そういうキャラって事でいいんじゃない?
    本当のガキンチョって、世間知らずで、善悪分からない奴の事。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/29(金) 14:20:14 

    夕方のニュースで見たことあるけど、脳だけ8歳で止まった人のことやってた。
    見た目は普通に大人の女性だった。
    話すとあどけなくて心も子供なんだって。
    私も高校生くらいから止まってる気がする。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/29(金) 14:22:59 

    >>1
    そういうキャラって事でいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/29(金) 14:24:31 

    >>1
    家族の前ではガキでいいんじゃない?
    私しっかりしてますからアピで
    親族内でサゲしてドヤ顔してるの疲れるよ
    旦那とも喧嘩が絶えなかったってさ
    主導権争いでさ
    そっちの方がガキっぽい
    円満に幸せな時間すごせたら
    そのままでいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/29(金) 14:25:27 

    >>37
    それなw

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/29(金) 14:29:32 

    >>1
    癇癪起こしたり、反抗期とか嫌々期みたいな症状がないなら大丈夫!
    そのままの貴女でいていてよし!

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/29(金) 14:30:31 

    暇なお年寄りか、子沢山で赤ちゃんがいる専業主婦のお母さんがいるけど、正直、同じ現役で中高生の子育てしてる人の方が話しが合うな〜と思ってしまう。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:24 

    >>63
    私もそう思ってたけど、凄いしっかりした方から
    ちゃんとお母さんしてて偉いなあって言われてびっくりした事ある。
    自分だけが情けなく思ってたりするのかもよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/29(金) 14:38:58 

    >>1
    主よアラフォーになる私は未だに家では中2くらいの中身よ。うまい棒とガリガリ君を愛し、漫画を楽しむわ!

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/29(金) 14:43:30 

    >>1
    夢の中の風景はつねにコレ
    大人になれない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/29(金) 14:43:38 

    アラフォー、成人してる子どももいるし色々な経験もしてきたけど、お酒が飲めないという一点で自分が子どもに思えてしまう。飲み会〜とか言ってる人達が大人に感じる

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2021/10/29(金) 15:02:52 

    >>1
    自宅の親子の会話で誰かの陰口を叩いたとします。
    自宅内なので、陰口としても親子二人だけで陰口は漏れません。

    その陰口をたとえば盗聴した人がいて、その陰口を盗聴者が拡散した。
    それは盗聴者が拡散したのだから盗聴者が悪いですよ?
    親子二人だけで済む陰口を盗聴して拡散したのだから。

    その線引きやけじめが昨今はなくなっていますよね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/29(金) 15:15:02 

    >>65
    森鴎外の娘の森茉莉のエッセイ読んだことあるけど、だいぶ甘やかされて育った結果、大人になってから結構苦労したみたいよ

    甘やかして育てると子どもが苦労する、の典型だと思った

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/29(金) 15:19:54 

    >>78
    うちの子酒のつまみ系が大好きで、将来酒好きになりそうと今から心配しているw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/29(金) 15:31:24 

    >>1
    家の中だけなら気にしなくていいんじゃない?
    家族の前でも甘えれない私からしたら自分の感情出して甘えられるって羨ましい

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/29(金) 15:37:53 

    朝起きるのがつらい。いくらでも寝れる。お菓子も大好き。アラフォー。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/29(金) 15:38:17 

    >>1
    トピ主さんのはそのままでもいいと
    思います。可愛らしい感じだし

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2021/10/29(金) 15:40:12 

    >>43
    むしろ完全なアラフィフ感…
    文章の加齢臭が凄い

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2021/10/29(金) 15:53:56 

    >>8
    主です。
    トピ立て気づくのが遅くなってすみません😥
    アラサーです。。

    そしてめちゃくちゃマイナス&恥ずかしいなどのコメントが並んでて、やっぱ駄目だなと再認識しました。笑
    >>18
    ちなみにこれだけは違うって反論させてください。
    全然かわいくないですもん。
    そんなふうに匂わせてしまう文面しかかけないところも含めて子供ですね。
    すみません💦

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/29(金) 15:59:02 

    >>102
    ここから喪女臭がするな

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2021/10/29(金) 16:05:15 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/29(金) 16:06:31 

    >>78
    かっけー

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/29(金) 16:08:34 

    主は喜怒哀楽が豊かで素直なだけだから自然に任せていいんじゃない?
    子供っぽくて困るのは年のわりに何でも感情に任せた判断をするとか、抑えるべき時に抑えられないとか、周りが見えてないとかでしょう。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/29(金) 17:13:55 

    いじめられると騒ぐ
    これがおとなしくできないからダメなんだと言われるストレスで、キレる
    そらあんた500回もなんかしらあったら…
    してる方はそんな些細な事でと言うんだわ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/29(金) 17:35:20 

    >>54
    お腹だもん!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/29(金) 17:53:59 

    私はアラフォーですがつい最近まで全国ニュースからローカルニュースに切り替わる時間帯はおじゃる丸忍たま乱太郎にチャンネル変えてた。それが最近チャンネル変えずにローカルニュース流してる事に気付いた。けど今もアンパンマンはなかっぱなど幼児対象のアニメが好きです。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/29(金) 18:53:57 

    ビールやワサビも食べれなく味覚も子供なうえに、考え方も子供っぽくて年齢と中身がどんどんずれてきてる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/29(金) 18:54:35 

    成人式済んだのに少女の気分

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/29(金) 19:02:19 

    家族限定なら別に良いと思うよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/29(金) 19:23:46 

    >>29
    「ワンワン泣く」とか言っちゃうあたり、痛いよね

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/29(金) 23:46:08 

    >>3
    サラっとお見通し。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/29(金) 23:46:15 

    >>47
    ヤダそれ私!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/29(金) 23:47:11 

    >>4
    暑そう。犬かわいそう。
    下ろしてあげて。

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2021/10/30(土) 09:45:09 

    歳をとって逆に精神年齢低くなった。若い時は無理してでも人に合わせるのが大人だと思い我慢我慢の日々だった。でも段々みんな結構わがままだし、何ならわがままに生きてる人の方が楽しそうって思えるようになり、嫌な人とは距離を取り接触しないとか、無理に人に合わせるのをやめました。子どもみたいって批判されるやり方かもしれないけど、自分の心の健康を守るためには、子どもじみた振る舞いも仕方ない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード