ガールズちゃんねる

米フェイスブック 社名を「メタ」に変更 仮想空間の開発強化へ

76コメント2021/10/29(金) 19:56

  • 1. 匿名 2021/10/29(金) 08:16:34 

    米フェイスブック 社名を「メタ」に変更 仮想空間の開発強化へ | IT・ネット | NHKニュース
    米フェイスブック 社名を「メタ」に変更 仮想空間の開発強化へ | IT・ネット | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    アメリカのIT大手、フェイスブックはSNSの運営だけでなくメタバースと呼ばれる仮想空間の開発を強化するため社名を「メタ」に変更すると発表しました。…


    提供している「フェイスブック」や「インスタグラム」といったSNSの名前は変わらないということです。

    社名変更の理由について、ザッカーバーグCEOは「現在の社名はわれわれが行っている事業の全体像を網羅していない。メタバースが次のフロンティアだ」と説明しました。

    メタバースは、ネット上の仮想空間の中で自由に行動したりほかの参加者と交流したりできるサービスで、マイクロソフトなどIT企業が相次いで参入し、次世代のサービスとして注目されています。

    +2

    -30

  • 2. 匿名 2021/10/29(金) 08:17:15 

    >>1
    メタ!

    +15

    -4

  • 3. 匿名 2021/10/29(金) 08:17:30 

    セキルバーグの話が現実に

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2021/10/29(金) 08:17:43 

    めためたスゴイね!

    +6

    -3

  • 5. 匿名 2021/10/29(金) 08:18:30 


    「Facebook社のアプリをApp Storeから削除する」とApple社が警告。Instagramが人身売買に悪用(FINDERS) - Yahoo!ニュース
    「Facebook社のアプリをApp Storeから削除する」とApple社が警告。Instagramが人身売買に悪用(FINDERS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    いまや、多くの人々にとってなくてはならない存在になったSNS。スマホアプリを通じ、楽しんでいる人も多いだろう。 そんな中、Facebook社のアプリがApp Storeから削除されるかもしれない、


    セキュリティなどもっと強化してほしい

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/29(金) 08:18:32 

    サマーウォーズ

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/29(金) 08:18:39 

    ちょっと面白そう

    +1

    -4

  • 8. 匿名 2021/10/29(金) 08:18:51 

    いま、sdgsに資金流れてるけど次はメタバースかなぁ。

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/29(金) 08:19:01 

    わかりました。

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/29(金) 08:19:06 

    GAMAになる笑

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/29(金) 08:19:22 

    ガラっと変わったね

    +7

    -7

  • 12. 匿名 2021/10/29(金) 08:19:22 

    フェイスブック
    インスタグラム

    他の国では、どれくらいの年齢層でどれくらいの人口が使っているんだろう?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/29(金) 08:20:07 

    攻殻機動隊あたりに出てきそうな社名だなと思った

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/29(金) 08:20:22 

    仮想現実とかもうついていけない。

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/29(金) 08:20:23 

    >>1
    豚を豚小屋に押し込める的な感覚?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/29(金) 08:20:54 

    >>2
    ドラクエの呪文か!

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/29(金) 08:21:08 

    >>5
    人身売買なんて未だにあるんだ

    恐ろしい

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/29(金) 08:21:17 

    >>1
    GAMAってカーマみたいだな
    あるいはガマ?

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/29(金) 08:21:31 

    米フェイスブック 社名を「メタ」に変更 仮想空間の開発強化へ

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/29(金) 08:22:27 

    メタモン

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/29(金) 08:23:12 

    >>12
    日本は
    インスタは若い子
    フェイスブックは中高年

    って印象なんだけど

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/29(金) 08:23:33 

    メタボ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/29(金) 08:23:35 

    >>12

    Instagram

    月間アクティブアカウント数

    日本国内
    3,300万

    世界
    10億以上

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/29(金) 08:23:48 

    ガル民でインスタがFacebookの傘下でプライバシーポリシーも含めて個人情報の扱いがクソみたいにザルということを知ってる人はほとんどいない。

    利用するサービスはちゃんと調べましょうね。ガルちゃんアプリをスマホに入れてる時点でアウトだけど笑

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/29(金) 08:24:25 

    せっかくその名が知れ渡ったのにと思ったけど
    知れ渡ったからこそ変えられるのかな。他の事業は何やってるんだろうって興味にも繋がればいいね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/29(金) 08:24:28 

    >>1
    仮想空間… 怪しさであふれとるなあ

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/29(金) 08:26:33 

    >>1
    仮想空間の強化ってなんかこわい。

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/29(金) 08:27:12 

    最近フェイスブックって聞かなくなった

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/29(金) 08:27:59 

    >>6
    これ一番に思った。
    しかしメタって、日本ではメタいこと言うなとかで使うけど
    欧米ではどういうイメージの語感なのかな

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/29(金) 08:28:55 

    信じるか信じないかはあなた次第です

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/29(金) 08:29:14 

    内閣府のムーンショット計画とかいう気持ち悪いのが現実味を帯びてきたな

    +21

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/29(金) 08:29:33 

    >>6
    竜のuのが近くない?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/29(金) 08:29:51 

    信じるか信じないかはあなた次第です

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/29(金) 08:30:36 

    匿名掲示板➜サロン➜メタ
    的な感じ??

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/29(金) 08:31:51 

    陰謀民大騒ぎだろうなw

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/29(金) 08:32:14 

    >>23
    アクティブでそれかぁ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/29(金) 08:32:45 

    >>29
    初めて聞いた
    どういう意味?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/29(金) 08:33:49 

    米フェイスブック 社名を「メタ」に変更 仮想空間の開発強化へ

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/29(金) 08:34:00 

    >>29
    metaphysics

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/29(金) 08:35:13 

    >>23

    国内だと4人に1人が使ってるってこと? もっと少ないかと思ってた。月間アクティブということは、アカウントだけ作って放置している人はカウントされないよね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/29(金) 08:35:18 

    Facebookの漢字表記は顔本
    メタはどう表記されるのだろうか?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/29(金) 08:38:00 

    そのうちマトリックスの世界みたいになるんだろうか

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/29(金) 08:38:29 

    アンドロメ◯〃

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/29(金) 08:39:07 

    株を買い増すべきか、売るべきか

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/29(金) 08:40:01 

    メタって色々被りそうでややこしそう

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/29(金) 08:40:40 

    >>38
    結局、それか!!
    自社通貨を発行したいのか。
    ゲーム課金....

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/29(金) 08:49:02 

    >>3
    パンドラの箱が、もう、開いてしまったんだよね。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/29(金) 08:51:02 

    メメタァ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/29(金) 08:52:47 

    下層空間でも動く(操作する)の面倒くさいと思ってる私は摘んでるわ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/29(金) 08:54:20 

    Facebookの新社名は「Meta」に メタバースに注力 - ITmedia NEWS
    Facebookの新社名は「Meta」に メタバースに注力 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    米Facebookは新社名を「Meta」にすると発表した。同社のオンラインカンファレンス「Connect 2021」にて、同社CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が明言した。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/29(金) 08:55:07 

    >>38
    昔どっかの会社が仮想世界に移住しましょう的なコンセプトで作った世界なかったっけ?
    実際結構な数のユーザーがいたらしいし、アバターでHもできたような覚えがある
    ただ問題が多くて揉め事の話題ばっかりだったのと、やっぱりその世界で暮らすための通貨があってそれがどんどん値上がり(ちょっと前に流行ってた仮想通貨と一時肩を並べていたような気がする、ただその世界でしか使えないからその世界の品物とかが高騰してた)しちゃってその世界の土地だの◯◯の権利だのなんだのが高額になって本当に現実世界っぽい感じになってた
    結局サービスはまだやってるのか終了したんだかわからないけど
    それのもっとすごい版をやりたいって感じなのかな
    ニュースの映像ではアバター同士で会議とかやってたからオンラインが増えた今ならアバターを会社に通わせたりみんなで遊んだりっていうのが流行る!今だ!みたいなことなんだろうか

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/29(金) 08:58:06 

    災害を含めての停電や、
    システム障害など、
    根本的なことは解決していないのに、
    先走るのはどうかな。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/29(金) 08:59:57 

    >>35
    なんで?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/29(金) 08:59:59 

    日本のフェイスブックもなんか全く違うサービスにして終了にしてくんないかな。フェイスブックで薄く繋がってんのもめんどくさいし、でも削除するのも気まずいから強制終了して欲しい。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2021/10/29(金) 09:05:15 

    ザッカーバーグの顔まじでヤバいと思う
    しかも年々異常な感じになってる。最初はもっとまともだった
    陰謀論やらなんやらは興味ないけどこの人だけは宇宙人に👽見えてしまう
    ザワザワして直視できない

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/29(金) 09:08:53 

    面白いとは思うけど民間企業が先走ってよいのかどかうか不安

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/29(金) 09:09:33 

    GAMA

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/29(金) 09:10:49 

    この人も確かユダヤ人だったよね。聖書にヤコブの夢ってのがあるけど、マーク・ザッカーバーグの本名にも
    実はヤコブってのが入ってると言う噂が……………。
    例えば他にはイーロン・マスク←【イーロン】←イーロンは龍。ここにもドラゴン←Dの意思があるよね。信じるか信じないかはアナタ次第です!!!!!

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2021/10/29(金) 09:11:37 

    >>24
    インスタやったことある?
    アプリ開くと、最初のローディング画面に from Facebook て必ず出るじゃない?
    いやでも目に入りますよー

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/29(金) 09:13:10 

    >>1
    メタバースはセカンドライフで一度失敗してるのに、フェイスブックがそこに飛び込むとは

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/29(金) 09:18:30 

    いつまで保つんだろうね
    やった事は単なるSNSでそれが当たっただけの一発屋って米国人が言ってたし、そこから何かが生まれるわけでもないから、廃れたら終わりだよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/29(金) 09:25:12 

    >>51
    セカンドライフ?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/29(金) 09:27:55 

    >>24
    がるちゃんアプリだめなの?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/29(金) 09:32:53 

    ネタ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/29(金) 09:50:58 

    >>29
    メタ発言とか言うよね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/29(金) 10:32:54 

    正直セキュリティがザル
    もうちょっと強化してほしい

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/29(金) 11:03:29 

    >>14
    少なくとも20年前には既に仮想現実あったよ。アバター作って街の中散策して、その場所に合わせたイベントがあるような3Dチャットとか。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/29(金) 11:06:37 

    >>58
    ジェイコブ、ジェームズ、ディエゴ(スペイン)あたりもみんなヤコブが由来で、世界中よくある名前ですが

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/29(金) 14:55:20 

    >>40
    ゲームのセーブとかで使えるからそれ用の人結構いると思うよ
    私もそう

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/29(金) 15:01:54 

    >>58
    ~バーグって人は大抵ユダヤ系だよ。
    ドラマで名前聞いたとたん「ユダヤ人じゃないか」みたいなセリフがあって
    なんで名前聞いただけでわかるんだろうと調べたことあるんだ。
    ~マンとか、ゴールド~とかも多いらしい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/29(金) 15:08:58 

    メタメタになりそう。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/29(金) 15:23:30 

    >>55
    ハゲたよな
    米フェイスブック 社名を「メタ」に変更 仮想空間の開発強化へ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/29(金) 15:34:32 

    >>1
    さすがにセンスないわ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/29(金) 16:10:26 

    >>62
    Wiki調べてみた、それだわ!
    このセカンドライフっぽいものを作りたいのかなと思ったんだよね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/29(金) 16:10:41 

    >>58
    ユダヤ人だったらなんなの?陰謀論?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/29(金) 19:56:50 

    メタバースとはバースの再来という意味

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。