-
1. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:03
+5
-145
-
2. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:23
値上げの話題ばかり、、、+557
-3
-
3. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:38
給料は全然上がらないのに
値上げばっかりこれで消費税まで上がったら本当やっていけないわ+819
-2
-
4. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:42
なのに給料は下がる+334
-3
-
5. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:46
コノヤロー!💢+61
-4
-
6. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:46
あーもう生活キッツいわ+322
-3
-
7. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:52
値上げばかりだけど給料は上がらず。泣+335
-0
-
8. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:53
>>1
ミヤネ屋で聞いたよ
値上げやって+14
-1
-
9. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:54
給料も値上げしてくれー!+248
-3
-
10. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:00
仕方ない。輸入に依存してるし。
というわけで毛布にくるまって暖房はつけないぞ。+139
-3
-
11. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:06
値上がり値上がりもうたくさん😡💢!+170
-2
-
12. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:17
大手はあんまり上げないで下さい。
変動少ない大手選んでるので。
新電力は変動ありきだから知りません。+163
-4
-
13. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:19
コロナが憎い+24
-2
-
14. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:21
金ねンだわ。+200
-6
-
15. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:34
毎月カツカツでみんなどうやって生活してるんだろうって思ってしまう+294
-4
-
16. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:38
生きるだけで精一杯
寧ろ生きていけないかも、、、悲。+170
-1
-
17. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:39
今年は寒くなりそうって聞いたし暖房費がこわい+176
-2
-
18. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:42
なんで?+5
-0
-
19. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:49
給料もあげろーーーーー!+40
-1
-
20. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:54
もともと高いのに更に値上げとかふざけてるよな
プロパンガスは+188
-1
-
21. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:55
冬は高いのになー+25
-1
-
22. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:56
>>3
でも最低賃金は上がったよね+5
-48
-
23. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:57
ガスも電気もガソリンも食品も値上がりばっかり。
給料変わらんのにキツすぎる。+253
-0
-
24. 匿名 2021/10/28(木) 16:49:02
>>14
あんたに注ぎ込まれてるからだよ、小室+116
-8
-
25. 匿名 2021/10/28(木) 16:49:32
牛タン、鋼材、小麦粉パスタ、ガソリン…
値上げはもういいですから!+90
-0
-
26. 匿名 2021/10/28(木) 16:49:46
夏場と比べてみたら使用量少ないのに料金高かった。+99
-1
-
27. 匿名 2021/10/28(木) 16:50:16
値下げするものはないの!?
希望がない+141
-1
-
28. 匿名 2021/10/28(木) 16:50:26
原発止めてんだからそりゃこうなるだろ+24
-4
-
29. 匿名 2021/10/28(木) 16:51:41
資源の無い国はこれがつらいよね+75
-0
-
30. 匿名 2021/10/28(木) 16:51:42
日本の平均年収減ってるのに次から次へ値上げとは。。。+109
-0
-
31. 匿名 2021/10/28(木) 16:51:52
ファンヒーター使ったら月はかなり料金上がる
+26
-1
-
32. 匿名 2021/10/28(木) 16:53:52
雪国住まいは灯油も買う時期なんだよね、
灯油もスタンド価格が102円に上がってたよ。+19
-1
-
33. 匿名 2021/10/28(木) 16:54:28
電気ガス水道以外で、本当は値上げしなくてもやっていけるけど、便乗値上げしてくるところも絶対あるよね…。+167
-0
-
34. 匿名 2021/10/28(木) 16:54:48
今は都市ガスだから安いけど、引っ越し先がプロパン…
ガス代2倍くらい高くなるかなぁ
怖い+24
-0
-
35. 匿名 2021/10/28(木) 16:55:39
+65
-1
-
36. 匿名 2021/10/28(木) 16:55:47
>>1
逆に値段下がるのとかあって欲しいけど、少ないんだろうね+17
-1
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 16:56:23
昔に戻りたい理由の一つ
これだけ厳しいと、どんどん神経質になる細かくなる。電気ガス代は一応気にしてたけどどんぶり勘定、大雑把で何とか生きてたのに+97
-0
-
38. 匿名 2021/10/28(木) 16:56:31
>>25
建築資材も上がってるね+9
-0
-
39. 匿名 2021/10/28(木) 16:56:32
室内でもダウンベストを着て、
カーテンを厚手のものに替えるとかして
自衛するしかないかな+52
-1
-
40. 匿名 2021/10/28(木) 16:56:38
>>20
プロパンは悲惨だよね…かなり気をつけて使ってても限界ってあるし冬はなおさら…。もうお風呂一日おきにするしかないか。+105
-1
-
41. 匿名 2021/10/28(木) 16:56:49
>>34
2倍ですめばマシだと思おう。
私の地区は3倍くらい違うと思う。+27
-0
-
42. 匿名 2021/10/28(木) 16:57:40
ガスの基本料金ってなんでこんなに高いんだ〜💦
アパートひとり暮らしでシャワーだけ、料理も長時間ガス使うことないのに月々7000円超える💦田舎なのに+89
-2
-
43. 匿名 2021/10/28(木) 16:57:51
>>22
それでも最低な賃金よ+39
-0
-
44. 匿名 2021/10/28(木) 16:58:47
最低賃金上がったけど、税金も食品も電気やガスまで値上がりして、日本の最低賃金だと暮らせ無いよね。暮らせ無い額に設定するっておかしい話。私、900円で最低賃金よりは高いけど苦しいよ?せめて最低賃金を暮らせて行ける額にして欲しいよね。+116
-2
-
45. 匿名 2021/10/28(木) 16:59:08
>>34
住む地域にもよるけど、2倍で済めばいいほうかもね。プロパンのアパート引越したときガス代だけで真冬3万越えたことあるよ。+28
-0
-
46. 匿名 2021/10/28(木) 16:59:33
>>42
プロパンは高いよ+49
-0
-
47. 匿名 2021/10/28(木) 16:59:46
>>34
2倍以上かもしれません.....+9
-0
-
48. 匿名 2021/10/28(木) 16:59:47
>>22
給料増えると引かれるものも増えて何だかなあって感じ+45
-0
-
49. 匿名 2021/10/28(木) 17:01:11
>>22
15円だけね。月換算なら手取り+2400円。1ヶ月の電気代にもならない。
+37
-0
-
50. 匿名 2021/10/28(木) 17:01:12
冬のボーナス下がるかなぁ
もういやだ+21
-0
-
51. 匿名 2021/10/28(木) 17:01:37
>>42
少しでも安くしたいならシャワーは10分以内で+7
-1
-
52. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:07
毎年上がってね?
高過ぎなんだよ
+51
-2
-
53. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:08
生きるために必要なものの値上げきつい+75
-1
-
54. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:13
消費者物価指数に日用品入れてよ。仏壇とか訳の分からないものを含めて2%に届かないとか。日用品入れたら、とっくに超えてるんじゃない?+11
-1
-
55. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:14
>>34
5000円以上は違ったから、だったら家賃上げて都市ガスの方が満足度高かったって思ってる……。+12
-1
-
56. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:37
>>23
例の結婚の件といいコロナの協力金バブルといい原発の賠償金貰いバックレといい、真面目にやってる人が本当にバカをみるって痛感+89
-4
-
57. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:39
でも原油が下がっても、電気代やガス代って下がらないんだよね
いっつも不思議に思うんだけど
ガソリンや灯油は原油価格によってちゃんと変動するのに、上げっぱなしなの+87
-1
-
58. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:56
水道民営化で料金値上げも控えてるし
税金も引き上げる予定だから
まだまだ終わらないよ+48
-1
-
59. 匿名 2021/10/28(木) 17:03:15
値上げするなら金をくれ!+21
-1
-
60. 匿名 2021/10/28(木) 17:03:51
>>22
そんなの一瞬で吹き飛ぶよね。あれもこれも値上げだと。どうせ近いうちに消費税上げでしょ。安易だよね。+34
-1
-
61. 匿名 2021/10/28(木) 17:04:34
>>1
取り敢えず、原発を再稼働させよう!+36
-1
-
62. 匿名 2021/10/28(木) 17:05:04
引っ越して3LDKになったからヤバそう。
うちの親が昔、電気代4万って言ってたもんなー。+6
-1
-
63. 匿名 2021/10/28(木) 17:05:58
>>22
最低賃金は上がったけど、求人条件が下がった。
交通費が無くなった
あとサービス残業増えたりが日常化した+17
-1
-
64. 匿名 2021/10/28(木) 17:06:14
>>3
だって日本人が節約節約言ってんだもん
そりゃ使う側がそれだとねぇ
環境問題もそうだけど、豊かになりたいのか貧乏になりたいのか分からないね
豊かになるなら、ゴミは今以上に出るからね、だって消費するんだからさ 無駄と思えるものがたくさんあって消費しまくるのが豊かな証拠なんだけどね
たくさん消費して処理の技術を上げればいいのにね。ビニール袋を有料にしてたらまだまだ無理だね
そういうケチくさいことから抜け出せれば、日本はまた豊かになれるよ+32
-6
-
65. 匿名 2021/10/28(木) 17:06:50
>>57
復興税だって不明瞭だよね。2023年と期限付きなんだけど、それが名前を変えて森林税だっけ?になるんだよね。結局、未来永劫取られる仕組み。+62
-1
-
66. 匿名 2021/10/28(木) 17:06:51
>>62
うち3LDKだけど電気代7000円くらいよ
猫もいるけど+4
-1
-
67. 匿名 2021/10/28(木) 17:09:06
再生エネルギーなんとかで
毎月1000¥上乗せされてるのが
腹立つ+35
-1
-
68. 匿名 2021/10/28(木) 17:09:37
>>66
えー!?本当に!?
1LDKのときでさえ16000円だったよ。
オール電化だからかな。+7
-1
-
69. 匿名 2021/10/28(木) 17:10:31
>>15
とりあえず米だけは買う+31
-1
-
70. 匿名 2021/10/28(木) 17:11:41
寝室の寒さに耐えれなくてデロンギのオイルヒーター買おうとしてた矢先にこれ…
知りたくなかったよ+6
-1
-
71. 匿名 2021/10/28(木) 17:12:33
今の日本はスタグフレーションだね。+15
-1
-
72. 匿名 2021/10/28(木) 17:12:43
去年しもやけになった
今年はもっとなるのかな+3
-2
-
73. 匿名 2021/10/28(木) 17:12:55
値上げほんとに痛い。
今年娘は大学に進学だし、
弟は結婚するし、
車2台とも車検だし、
お金が面白いぐらい吹っ飛んでいきます。+48
-4
-
74. 匿名 2021/10/28(木) 17:13:58
>>68
一人暮らしで??+4
-1
-
75. 匿名 2021/10/28(木) 17:19:27
水道ガス電気を値上げするなら
他の消費税さげてほしいよー
海に囲まれてるのに魚高い、バナナと林檎以外の果物高い、今年は野菜安めで助かってるよ。。+47
-1
-
76. 匿名 2021/10/28(木) 17:19:38
>>4
給料がさがるってなかなかですね。
据え置きか、在籍年数にあわせて(その分経験、能力も増えるし)あがることがおおそう。+0
-7
-
77. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:04
●値上げしたもの、する予定のもの→銀行の手数料、郵便局の預金手数料(韓国資本参入されるがニュースにならず)、コンビニ郵便局窓口の手数料、ガソリン、原油、小麦粉、パスタなど麺類、トマト、輸入品、東京23区内の不動産価格とマンションは特に高騰。ロレックスなどのブランド品
給料上がらない、コロナでボーナス削られる、仕事失う人がいるのにありえないよね…
どんどん値上がりしてくし、安くなったのなんて携帯料金と洋服ぐらいよね。
+34
-1
-
78. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:19
>>20
1人暮らしでも1万円くらいいくよね、普通に。
家族とだと大変。+52
-1
-
79. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:21
>>20
エネオス電気ってどうなのかな⁈
迷っているよー切実な問題。+5
-2
-
80. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:29
仕方ないと言えば仕方ないけど昨日のニュースのアベノマスクの在庫やそのための倉庫代などを聞いて本当にムカムカした。+75
-1
-
81. 匿名 2021/10/28(木) 17:24:10
消費税10%と同時に関係なく、美容室やら色々値上げしたくせに。
さらに値上げ値上げされたら、日本で暮らせなくなりそう…+30
-2
-
82. 匿名 2021/10/28(木) 17:26:45
>>63
すごいせこいカラクリだけど、やる企業ありそう…+10
-1
-
83. 匿名 2021/10/28(木) 17:32:19
本当に値上げばっか。
ガソリンも高いしこれから冬で暖房の時期なのに値上がりってもう無理だ...+29
-1
-
84. 匿名 2021/10/28(木) 17:36:09
プロパン高すぎ、冬はシャワーの水圧が弱すぎて風呂貯めないとダメなんだよな、ボロいアパートだから水圧弱くなるのかなイライラする+17
-1
-
85. 匿名 2021/10/28(木) 17:38:59
>>80
全部買い取れって思っちゃう
+14
-1
-
86. 匿名 2021/10/28(木) 17:39:36
>>27
携帯通信費だっけ?あれはキャリアに入ってる人達は浮いたのかな、お金。
私は元々格安に乗り換えていたから何も変わらなかったな。あー、もう削るもの無いよ。+8
-2
-
87. 匿名 2021/10/28(木) 17:39:41
>>77
木材などの資材も値上がり
メーカーとかもだよ+4
-1
-
88. 匿名 2021/10/28(木) 17:39:46
>>41
>>45
>>47
>>55
そ、そんなに高くなるの((((;゚Д゚))))
引っ越しは決まってるから仕方ないんだけど、気が重くなってきた…+6
-1
-
89. 匿名 2021/10/28(木) 17:40:17
政府はマジで真剣に考えるべき問題だよ。
金配りまーすって口だけじゃなくて
給料上げるか税金下げるかしないとどんどん貧乏な日本になるし皆消費しなくなる。
不安だから貯める一方。なるべく節約なるべく貯金ってなる。+77
-1
-
90. 匿名 2021/10/28(木) 17:41:13
>>62
うちも3LDKin東京だけど6000円前後だよ。
4人家族で全然私以外は電気とか消さない人たち。+3
-1
-
91. 匿名 2021/10/28(木) 17:41:36
>>3
そして子供産めとお国は仰る、無茶な事言いますわぁw+50
-2
-
92. 匿名 2021/10/28(木) 17:42:37
>>39
うちもカーテン厚めの買おうと思ってる
去年の冬は厚着して何とか暖房無しで乗りきれたんだけど今年は寒さが厳しそうだよね。
+8
-2
-
93. 匿名 2021/10/28(木) 17:46:31
>>80
あの汚い倉庫?みたいなやつ見て気持ち悪いから雑巾にしたよ。+8
-1
-
94. 匿名 2021/10/28(木) 17:50:38
もうアカンやろ
真面目に暮らせない+21
-2
-
95. 匿名 2021/10/28(木) 17:50:44
うちオール電化ですわ…辛い+8
-1
-
96. 匿名 2021/10/28(木) 17:52:05
>>1
小泉親子は太陽光発電の会社と癒着して横領って言われてたね
本当に絶対落としてくれよ、三浦市民!+35
-0
-
97. 匿名 2021/10/28(木) 17:52:24
石油と天然ガスの値上がりに加えて日本円も弱くなってるからね
安くなる要素がないでしょう+9
-0
-
98. 匿名 2021/10/28(木) 17:54:12
山で暮らしサバイバル生活するかな…+9
-0
-
99. 匿名 2021/10/28(木) 17:56:22
今から文句言ってたらやばいと思う。まだまだこれからいろんな物が値上げするんじゃないかな?+11
-0
-
100. 匿名 2021/10/28(木) 17:57:00
太陽光付けなかった情弱貧乏人が追い詰められるのは初めから決まってた事だしな
今後も上がり続ける再エネ賦課金の養分でいてくれよな
+2
-14
-
101. 匿名 2021/10/28(木) 17:57:07
日本はコロナ禍で経済に舵を取るのが遅かったからね
他の国の経済が元に戻ろうとしたタイミングで燃料が高騰していった+6
-1
-
102. 匿名 2021/10/28(木) 17:57:48
>>1
「その大きな要因となっているのは、太陽光発電など再生可能エネルギーの導入拡大です。」
この冬の電力需給 過去10年間で最も厳しい見通し
この冬の電力需給 過去10年間で最も厳しい見通し | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】この冬の電力需給の見通しは、全国7つのエリアでピーク時の需要に対する電力供給の余力を示す数値が3%台しかなく、過去10年…
再生可能エネばかりを重視したヨーロッパがはまったエネルギー危機
暖房のない冬を覚悟する必要がある再生可能エネばかりを重視したヨーロッパがはまったエネルギー危機 暖房のない冬を覚悟する必要がある | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp<現在のエネルギー需給の逼迫を招いた原因は、再生エネルギーへの過剰投資とエネルギー地政学の軽視にあり:ブレンダ・シェーファー>
+11
-0
-
103. 匿名 2021/10/28(木) 17:59:41
>>42
田舎だから高いんだろ!馬鹿なのか?+0
-13
-
104. 匿名 2021/10/28(木) 17:59:58
>>98
熊さんがいない所を選んでね
あとラジオはあった方がいい+3
-0
-
105. 匿名 2021/10/28(木) 18:01:07
>>102
まあ温暖化が進めば暖房の消費は少なくなるかもね+2
-7
-
106. 匿名 2021/10/28(木) 18:03:42
うちは真夏の1ヶ月間くらい冷房使うくらいで冬は暖房使ったりしないし直接は影響無いな。
ただ、色々な製品が値上がりしそう。+0
-3
-
107. 匿名 2021/10/28(木) 18:03:58
>>62
マンション都内なら戸建てほど寒くないから以外にいかないかも。
戸建てだったら隙間風で寒いから暖房ないと死ぬし、確実に上がる。+2
-1
-
108. 匿名 2021/10/28(木) 18:05:39
日本て本当に無法地帯だよね。
値上げも当たり前、取るの当たり前、価格下げないもんね。
適正でやって値下げするのなんてまず見ない…+30
-1
-
109. 匿名 2021/10/28(木) 18:05:49
値上げ対策をしてくれる党はないの?+13
-1
-
110. 匿名 2021/10/28(木) 18:06:40
>>102
再生可能エネルギーに頼らない場合でも
原油も天然ガスはどんどん値上がりしていくし、原子力のコストは太陽光より高くなった
どのみち再生可能エネルギーに力を入れるしかないんだと思うよ+1
-6
-
111. 匿名 2021/10/28(木) 18:09:10
原料が値上がりするものの価格を維持する方法なんて
人件費の削減しかないんだけど・・・+1
-2
-
112. 匿名 2021/10/28(木) 18:10:47
>>108
日本ほど物価が上昇してない国も無いんじゃない?+2
-4
-
113. 匿名 2021/10/28(木) 18:11:58
消費税や物価は上がり続け、でも給料は下がり、結婚しても共働きが当たり前で家事育児は女性。
年金はほぼ貰えないので少ない給料から、65歳までに貯金2000万貯めなければならない。
今年26歳ですが、子供は産まず40くらいでくたばろうかと計画中です。
上の世代の人が多いガルちゃんで言っても、共感してもらえないかな。+37
-4
-
114. 匿名 2021/10/28(木) 18:20:40
>>17
寒さのピークに差し掛かる時期に値上げだなんて、貧乏人は凍え〇ねとでも言いたいのかと思ってしまう。+37
-1
-
115. 匿名 2021/10/28(木) 18:24:03
>>96
これしか居ないの??間違いなく進次郎じゃん、、、小選挙区制、比例のしくみを変えない限り日本終わるよ。。+29
-2
-
116. 匿名 2021/10/28(木) 18:25:25
>>115
選挙クソ強いから野党も真面目に候補なんか立てないからね+6
-2
-
117. 匿名 2021/10/28(木) 18:27:27
>>57
再エネ再エネで処理方法不明の太陽光パネル作って置くために毎月お金徴収してさぁ、持続可能な社会を目指すはずなのにパネルは持続不可、リサイクルできんの?処分方法も決まってない太陽光パネル大量生産するなんて矛盾してると思わんのかね、元環境省大臣は。
まあパネル会社とズブズブだからこんな事になってんだけどね。+13
-1
-
118. 匿名 2021/10/28(木) 18:29:48
>>117
ガラスはリサイクルで他の部品は産廃処理場って決まってるよ+0
-2
-
119. 匿名 2021/10/28(木) 18:30:11
>>104
サバイバル本を買うよ
ありがとう+5
-1
-
120. 匿名 2021/10/28(木) 18:31:27
暖冬になるといいな・・・+8
-1
-
121. 匿名 2021/10/28(木) 18:37:43
>>32
雪国住み。配達お願いしているところは注文時の単価が反映されるから早めに頼んでおいて正解だった。@97だったのが現在@109だって。
電気はともかくLPガス一択のド田舎だし雪寄せなんて一銭の得にもならないしもううんざり。
常春の島に移住したい。+7
-1
-
122. 匿名 2021/10/28(木) 18:57:50
もう若い子は誰も結婚してる場合じゃ無くなるね。+20
-0
-
123. 匿名 2021/10/28(木) 18:57:54
>>99
今デフレと言われても実感ないわ。給料だけがデフレなのかな。+6
-0
-
124. 匿名 2021/10/28(木) 18:58:05
>>44
ほんそれ😣最低賃金って都道府県別にして、この都道府県で税金や物価含め『基本的な生活はしていける』って額に時給設定して欲しいよね。+16
-0
-
125. 匿名 2021/10/28(木) 19:03:12
>>1
子供は節約の時代だね
+10
-0
-
126. 匿名 2021/10/28(木) 19:03:16
時給上がらないのに、税金は高いしタバコは値上がりするし、+6
-0
-
127. 匿名 2021/10/28(木) 19:04:54
>>1
好景気だし騒ぐほどのことじゃない+1
-15
-
128. 匿名 2021/10/28(木) 19:11:18
>>114
貧乏人はそもそも暖房器具を使わないので関係無いのであった+8
-0
-
129. 匿名 2021/10/28(木) 19:14:55
>>115
自民青チームと自民赤チームでそれぞれの選挙区に2人ずつ立てれば
選択肢がねぇなと思ってる層も取り込めていいと思う。
自民にお灸をと思ってる層も二大派閥制になれば自民に入れるでしょ。+7
-2
-
130. 匿名 2021/10/28(木) 19:17:10
>>65
来年はコロナ復興税とかしそうじゃん?+13
-0
-
131. 匿名 2021/10/28(木) 19:17:20
>>126
死ねばいいと思うよ+0
-2
-
132. 匿名 2021/10/28(木) 19:17:26
厳しい…。
苦しい…。
疲れた…。
+14
-0
-
133. 匿名 2021/10/28(木) 19:19:11
>>130
いや復興させたいなら税率下げろよ+16
-0
-
134. 匿名 2021/10/28(木) 19:25:45
>>24
頭悪いな+2
-7
-
135. 匿名 2021/10/28(木) 19:42:20
これから床暖の季節なのに‥+2
-0
-
136. 匿名 2021/10/28(木) 19:43:32
>>131
誰がですか?+0
-0
-
137. 匿名 2021/10/28(木) 19:45:33
スタグフレ〜ション〜+2
-0
-
138. 匿名 2021/10/28(木) 19:46:10
>>1
もうさ、子供産む人なんて減って当たり前じゃん。
庶民は老後の蓄えしか見えないでしょ。
今の時代って地獄なんじゃないかって思う。+33
-0
-
139. 匿名 2021/10/28(木) 19:57:07
>>136
タバコ使用したり流通させたりしてる奴全部+1
-1
-
140. 匿名 2021/10/28(木) 19:59:26
>>138
貧乏な国ほど子沢山+3
-0
-
141. 匿名 2021/10/28(木) 20:04:39
>>1
負担が下がってるものもあるハズですよね?下がってるのはなんだろう?+1
-0
-
142. 匿名 2021/10/28(木) 20:08:26
冬は寒いのにお金がかかるね+8
-0
-
143. 匿名 2021/10/28(木) 20:13:52
>>63
サービス残業は働き方改革のせいで
おおっぴらにできないし
かといって仕事内容変わらないから
できるはずなくて申請できず無給化
交通費なくすとかほんと抜け道探すの上手よね+0
-0
-
144. 匿名 2021/10/28(木) 20:15:15
>>139
タバコは吸うとか喫煙者と言いますがが使用って何ですか?
タバコ使用とは聞いた事ねーな。
iQOSとかと勘違いされてませんかw+0
-4
-
145. 匿名 2021/10/28(木) 20:15:16
>>3
未来年表によると、消費税は、2030年に15%、2050年には20%、2077年には、なんと!?53%に…。+6
-0
-
146. 匿名 2021/10/28(木) 20:18:44
>>44
1日8時間、週5日働いたら、大人一人アパート借りて暮らして貯金ができる余裕があるぐらいの給与は欲しい。
残業ありきの給与でなんとか生活が成り立つとかもないわ。
少子化なんとかしたいと政府が本当に思っているなら、日本人の給与、特に若い人たちの賃金の底上げが重要だと思うけど。
+29
-0
-
147. 匿名 2021/10/28(木) 20:23:10
政治家の給与を最低賃金と連動させてほしい。
そうしたら、少しは真剣に考えそう。
もちろん、交通費ただとかお手盛りお手当てはなしでね。
政治家は国民の代表なだけなのに、大部分の国民と解離したお給料や手当てとかが政治家に払われてるのはおかしいと思うのよね。+11
-0
-
148. 匿名 2021/10/28(木) 20:30:03
>>138
子供たくさん作った方が老後の心配は少ないと思う。
教育費なんて分の悪い投資だよ。
各種控除補助金を使って安く育てればいい。+2
-6
-
149. 匿名 2021/10/28(木) 20:35:17
核融合発電が実用化されたらどんな社会になるのかな?+1
-0
-
150. 匿名 2021/10/28(木) 20:36:55
食べ物や日用品だけじゃなくて電気ガスも値上げ、コロナが減ってきても以前しんどいな+8
-0
-
151. 匿名 2021/10/28(木) 21:00:19
最近引っ越してエネオス電気にしたんだけど、、新電力どうなるんだろう。安くなると思ったのに失敗したかなー。+2
-1
-
152. 匿名 2021/10/28(木) 21:12:51
>>81
美容室もお店で使う物の仕入れ価格は10%に値上がりしてるんだから関係なくないよ。
+3
-1
-
153. 匿名 2021/10/28(木) 21:23:53
>>2
デフレ脱却+0
-1
-
154. 匿名 2021/10/28(木) 21:27:30
>>134
自己紹介すんな+2
-1
-
155. 匿名 2021/10/28(木) 21:30:11
>>15
フルーツのスレでフルーツが売れないねん…
ってことだったけど、一般庶民には1500円もする葡萄なんて気軽に買えねーや
せいぜい、りんごやバナナくらいだわ
キウイだって実家ではよく食べてたけど、あれ一つで100円は高い。+43
-1
-
156. 匿名 2021/10/28(木) 21:31:38
今後もっと色々値上げするよね?豆電球とロウソクで暮らす人々が増えるのかな
+5
-0
-
157. 匿名 2021/10/28(木) 21:37:13
>>119
ガル民も全員暮らせなくなって無人島生活してたりしてねw+5
-0
-
158. 匿名 2021/10/28(木) 21:46:59
ハイパーインフレ
2024年新円切替前に預金封鎖+1
-1
-
159. 匿名 2021/10/28(木) 21:50:16
>>157
1人山で暮らしてる人や山奥ニートもいるし、そう生き方に切り替えてOK
そうせざる得ない感じだもん
私もサバイバル本買うかね+4
-0
-
160. 匿名 2021/10/28(木) 21:58:31
引っ越してからエアコン使ってない
部屋が広くなると効きが悪くなるし、お金もかかる
電気ストーブでお気に入りのフリース2回溶かしちゃった+2
-0
-
161. 匿名 2021/10/28(木) 21:58:48
>>159
電力会社の切り替えではなく人生の切り替えしなくちゃいけないとは
生きていると色んな事あるねw+1
-0
-
162. 匿名 2021/10/28(木) 22:50:58
>>38
ウッドショックきつい+2
-0
-
163. 匿名 2021/10/28(木) 23:13:51
>>155 高知で見つけた、無人販売のみかん。6個入って100円。ど田舎なのに人が群がってたわ。私も参加。
+2
-0
-
164. 匿名 2021/10/28(木) 23:17:04
>>157
もはや、無人島じゃなくなるww+0
-0
-
165. 匿名 2021/10/28(木) 23:17:54
>>98 海も近いほうがいいよね。
+0
-0
-
166. 匿名 2021/10/28(木) 23:25:03
>>70
デロンギはめちゃくちゃ電気代かかるよ〜
+2
-0
-
167. 匿名 2021/10/28(木) 23:34:21
>>166
って聞くけど、1〜2年おきに引っ越しするからエアコン買って設置するのも効率悪くてさ
灯油ストーブは都内だからあまりって感じで、選択肢がないのよー。
電気毛布は乾燥するし泣+0
-0
-
168. 匿名 2021/10/28(木) 23:39:48
>>20
アパートがプロパンだったけど2人暮らしで料理とお風呂沸かしてるだけで毎月一万いってた
高すぎて本当嫌で引越し先は都市ガスの所にしたけど、同じ使い方してても半額ぐらい安くなったよ+11
-0
-
169. 匿名 2021/10/29(金) 00:02:45
子どもYouTuberのバカ騒ぎしてる親子とか見てるとイライラする
こいつらこんな事するだけで大金が入ってるんだと思うと真面目に働いてるのがほんと馬鹿らしい+7
-0
-
170. 匿名 2021/10/29(金) 00:06:14
>>113
更に昔に比べて今は教育費も高いよね
塾代も大学も高い+4
-0
-
171. 匿名 2021/10/29(金) 00:17:00
>>140
娯楽がセックスしかないもんね。+3
-2
-
172. 匿名 2021/10/29(金) 00:43:40
>>86
携帯料金よくわからないし面倒だからそのまま
+2
-0
-
173. 匿名 2021/10/29(金) 01:11:30
>>2
もういい加減、国民賢くなろうよ。長い長い自民政権で生活楽になってる?ブクブク肥えて甘い汁吸ってるのは富裕層と大企業ばかりじゃん。なのにまた自民?+16
-2
-
174. 匿名 2021/10/29(金) 01:49:18
こうやって何でも値上がりになる
結局、大変なのは生活してる私達+6
-0
-
175. 匿名 2021/10/29(金) 06:04:32
>>158
アメリカでも起こりうるって言われてるね+4
-0
-
176. 匿名 2021/10/29(金) 07:01:18
>>151
新電力は変動をモロに受けるから安い時は安いし、高い時は高いよ。
それを理解した上で新電力選んでるんだと思ってた。+6
-2
-
177. 匿名 2021/10/29(金) 07:25:07
>>151
安定をとるなら大手(県名、地方名)を選ぶ方がいいらしい。携帯会社の電気選んだ人が結局大手の方がトータル安かったし、何かあったときに楽だったって言ってた+4
-0
-
178. 匿名 2021/10/29(金) 09:16:35
>>122
結婚しても共働きならまだお金の心配そこまでじゃないけど
子供なんてつくったらお金どんどんなくなるね
友達2人目作ってないもん
大学まで出せるか不安すぎて作れないって+7
-0
-
179. 匿名 2021/10/29(金) 09:59:01
>>14
このカタカナの「ン」だけで嫌悪感が5割増しw+7
-0
-
180. 匿名 2021/10/29(金) 10:22:22
>>24
www
我々みな受益超過のクズじゃないか(笑)
みな畜生ですよね~
私もね(笑)+1
-0
-
181. 匿名 2021/10/29(金) 10:42:50
自分たちの給料は下げないのかな?
下がった上でならわかるけど。
+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/29(金) 11:14:46
光熱費の節約術トピで知識吸収して細々と防寒していくしかないかな…
プロパンガスしか選択肢ない地域に住んでると冬は特に厳しいよね
防寒カーテンとプチプチ、隙間テープにこたつ、白湯で何とかしのいでいけるかな
あまりに高かったら安い銭湯に通うほうがコスパ良さそう+2
-0
-
183. 匿名 2021/10/29(金) 11:38:56
自分だけなら暖房付けずに耐えれるけど動物がいるから付けっぱなしなの怖い。+6
-0
-
184. 匿名 2021/10/29(金) 11:43:05
>>14
宮内庁の高級車にまだ乗るのはなぜ?+4
-0
-
185. 匿名 2021/10/29(金) 11:46:54
>>4
うちも経営不振で平社員~部長まで一律5%カット。その上は7%カット。
なのに上の人間は出張とか食事会とかで遊びまくってるからむかつく。
+0
-0
-
186. 匿名 2021/10/29(金) 12:11:26
>>176
業者さんに今より安くなるしデメリットもないってすすめられるがまま決めました。甘かったですね。自分でよく調べなかったから自業自得だと思います。+0
-1
-
187. 匿名 2021/10/29(金) 12:40:23 ID:kgxmIroYBM
>>1
もう原発再稼働するしかない。+2
-1
-
188. 匿名 2021/10/29(金) 14:35:48
>>25
むしろこれからだろうね
各国インフレしてるのに日本はしてないから
どんどん値段は上がっていく+1
-0
-
189. 匿名 2021/10/29(金) 14:36:18
>>27
鶴瓶の麦茶。内容量増えたよ。+3
-0
-
190. 匿名 2021/10/29(金) 15:38:21
>>177
UQ(au)でんきは旧電力の料金を基本にそこからポイント還元と携帯料金割引だよ。
卸売りから仕入れて転売してるんじゃなくて、
使用量料金通知や料金収納や契約手続きの業務だけを代行してる感じ。
よく最安と言われてる新電力が旧電力よりも高くなるような条件の人にはベストな選択。+2
-0
-
191. 匿名 2021/10/29(金) 15:42:15
>>86
格安でも半額くらいに下がったでしょ。
元が安いから数百円の差で、他の出費と比べると誤差範囲だけど。+0
-0
-
192. 匿名 2021/10/29(金) 16:20:58
今年の冬って例年より寒いって聞いたんだけど、、
設定温度1度下げよう+3
-0
-
193. 匿名 2021/10/29(金) 16:39:24
>>29
日本のどこからか石油出てこないかな…+1
-0
-
194. 匿名 2021/10/29(金) 18:19:08
生活レベル落としたのにまた落とさないといけない…+2
-0
-
195. 匿名 2021/10/29(金) 21:09:40
>>193
1日一升瓶何本か分は出てるって高校の地理の先生が言ってた 笑
+1
-0
-
196. 匿名 2021/10/30(土) 10:25:36
173さんが書いているように、いつまで自民党勝たせたら気が済むの…。
食べ物、電気、ガソリン…なんでも値上げ。
ここのトピックは不満だらけ…
ちゃんと家族で投票しましょうよ。
値上げされて、生活苦なのは庶民ばかり。
政治家はみんなの税金で高級なお店を毎日。
国会議員が年間いくら飲食で使っているか、一度調べてみ?やばいよ。
なのに、他の政党はダメだ、あほのひとつ覚えみたいにさ…雇用が増えたとか、なんやかんや書いているけど、非正規労働者が増えたんだろが。
周りにもたくさんいます。アルバイト、パートさんの男女。非正規です。
とりあえず全世代が目を覚すべき。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大手電力10社が28日発表した12月の家庭向け電気料金は、11月と比べて全社が値上げとなった。大手都市ガス4社も全社値上げで、大手電力・ガス全社の値上げは4カ月連続となる。標準的な家庭の電気料金で67円~141円の値上げとなった。