ガールズちゃんねる

たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

125コメント2021/11/27(土) 11:14

  • 1. 匿名 2021/10/28(木) 16:27:32 


    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ | ESSEonline(エッセ オンライン)
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    まだまだ手放せないマスク。緊急事態宣言が明け、段々とに外に出る機会が増えつつある今、必須のアイテムです。「髪型は前髪がいちばん大事!」と話すのは、女性の髪問題に詳しいヘアライター佐藤友美(さとゆみ)さんと、人気ヘアサロンMINXのディレクター八木花子(八木ちゃん)さん。


    さとゆみ:うわ、1cm切っただけなのに、ものすごく印象変わりますね。

    八木ちゃん:そうなんですよ! マスクをすることが多くなったいまは、目元をしっかり出してあげて、肌を見せる面積を増やしてあげると、明るい印象になります。もちろん、マスクをしないときにも、バランスのいい長さです。

    明るく見えて若々しく感じます。

    +51

    -101

  • 2. 匿名 2021/10/28(木) 16:28:17 

    マスクしてなくても目にかかる長さは鬱陶しくて苦手だ(個人の感想です)

    +445

    -12

  • 3. 匿名 2021/10/28(木) 16:28:33 

    マスクしてなくても(…

    +173

    -5

  • 4. 匿名 2021/10/28(木) 16:28:40 

    パッツンオンザマユゲに挑戦するなら今だなって思う

    +186

    -2

  • 5. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:01 

    Afterの長さに切ってもすぐBeforeくらいまで伸びるからな…。

    +280

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:12 

    前髪長いじゃない!眉出るくらい切ってきなさい!

    +5

    -24

  • 7. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:12 

    自分が思ってるより人って
    そんなに自分の事見てないよ

    +268

    -84

  • 8. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:16 

    前髪作ると変なとこで割れるから
    ずっと前髪作ってない。
    どうやったら割れなくなるの?

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:26 

    でしょうね

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:27 

    マスクに関わらず髪は重要やろ。
    男でも女でもそれは言える

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:28 

    マスクの息で前髪のカールが落ちやすいから長めのカールの持ちが悪くなった
    だから短めにするのがいいのかもね

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:29 

    顔でかいからショート避けてたけどマスクだし切ってみようかとは何度も思ってるけど後悔するんだろうなー。

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:41 

    佐藤友美をさとゆみと略す辺りにピリッとした

    +8

    -6

  • 14. 匿名 2021/10/28(木) 16:29:50 

    >>8
    つべにいっぱい動画あるよ

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/28(木) 16:30:09 

    afterはすっきりしたけど
    でもbeforeの方が美人に見えるよ

    +136

    -19

  • 16. 匿名 2021/10/28(木) 16:30:47 

    今更感…

    左 前髪長過ぎでしょ

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2021/10/28(木) 16:30:59 

    単に前髪が長すぎただけでは?

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2021/10/28(木) 16:31:01 

    50代に見えない

    +71

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/28(木) 16:31:47 

    なんかプラマイの表示がおかしいんだけど私だけかな

    +101

    -2

  • 20. 匿名 2021/10/28(木) 16:32:11 

    アフターの方がサッパリしてキレイだけど、
    ビフォーの方が美人に見えるのは私だけ?

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/28(木) 16:32:32 

    「すご~い!全然違うね!アフターの方が絶対いい!」という程の変わり方ではなかった。

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/28(木) 16:32:47 

    >>20
    あなただけじゃない?アフターのほうがいいよ

    +1

    -18

  • 23. 匿名 2021/10/28(木) 16:32:55 

    どっちでもいい

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/28(木) 16:33:01 

    私みたいなブスって前髪作った方がいい?
    今永野さんみたいな髪型してる…


    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/28(木) 16:33:08 

    >>20
    ビフォーは落ち着きがあって年相応な感じ
    アフターはちょっと若作り頑張ってます感がある…

    +32

    -3

  • 26. 匿名 2021/10/28(木) 16:34:12 

    マスク姿でチヤホヤされても嬉しくない。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/28(木) 16:34:13 

    私はおでこ全開です!

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/28(木) 16:34:21 

    >>19
    なんか、ガチャン!ってかんじのアニメーションになった

    +164

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/28(木) 16:34:42 

    >>1
    前髪より顔の大きさが気になる。

    +6

    -7

  • 30. 匿名 2021/10/28(木) 16:35:08 

    >>8
    前髪乾かす時に、真ん中の髪を、ジグザグに手を動かしながら乾かすと割れなくなるよ!
    YouTubeで紹介されてて、凄い頑固な前髪を持つ私でも割れなかったのでおすすめです。

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/28(木) 16:35:14 

    うるせぇさっさとデコだせよ

    +3

    -5

  • 32. 匿名 2021/10/28(木) 16:35:49 

    >>19
    このトゥルンて数字が変わるやつ、ブラウザで見てる人だけ何日か前にこの仕様になったらしいけど、アプリでもさっきからいきなりなるようになったね。

    +278

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/28(木) 16:36:01 

    >>16
    長すぎってほどじゃないけど、丁度邪魔な長さって気がする

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/28(木) 16:36:02 

    >>12
    今でしょ!!

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/28(木) 16:36:28 

    >>14
    横だけど、シースルーバング?の作り方ばっかりで参考にならん…!あれだけは絶対したくない。

    髪質癖強めだから作らない方がいいのかな〜ぱっくり割れちゃいそう、、

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/28(木) 16:36:50 

    >>1
    逆に見える
    切ったら老けて見えるんだけどな

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/28(木) 16:36:56 

    >>32
    さっきからそれなってる!

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/28(木) 16:38:14 

    ハゲにはつらいトピだぜ…。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/28(木) 16:40:19 

    >>38
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/28(木) 16:40:34 

    >>20
    ビフォーは少し陰気くさく見えるけど色気は右よりある。
    右はちょっとサッパリで子供っぽい感じかもね。
    私も美容院で右みたいな感じの前髪になって、前の長めで薄い前髪の方がよかったかもと同じこと思ったから。
    伸びれば違うんだろうけど。

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/28(木) 16:40:48 

    別のトピでも書いたけど、このまえ前を歩いてた小学生が後ろ振りかえって私を見ておびえたのがすごくショックだった(同じ方向に用があっただけなの…)から、明るい印象に見えるなら前髪少し切ろうかな
    私に明るい印象をくれ

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/28(木) 16:41:06 

    >>1
    どーでもよ…

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/28(木) 16:42:19 

    前髪長い時の方がマスク少し上になってて短い方は少し下げてビフォーアフターに差があるように見せてるし

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/28(木) 16:44:27 

    >>1

    若々しく見えるかな…?

    普通におばさんに見え…

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/28(木) 16:44:50 

    1cmってこんなに長いんだ。
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/28(木) 16:44:59 

    >>18
    50代ならどっちも十分美人だよね。
    マスクしてるからマスクの下はわからないけど、、
    髪綺麗。

    +51

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/28(木) 16:45:14 

    >>7
    見てるよ
    ガルでも見ず知らずの他人の装いとかもケチつけてる人たくさんいる

    +96

    -4

  • 48. 匿名 2021/10/28(木) 16:45:48 

    >>1
    前髪切ったら急におばさん臭く見える
    切り方の問題?

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:06 

    >>7
    その逆もない?
    わたしのことなんて別に見てないでしょ!って思ってるのに、意外と見られてる...って思うことあるよ

    +106

    -3

  • 50. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:09 

    >>45
    前髪の長さより、量少なくした方が綺麗そう。

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2021/10/28(木) 16:47:56 

    >>45
    左の写真は目の下まであって右は眉毛下ギリギリまで切ってるから3センチくらいありそうなのにね。

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/28(木) 16:48:43 

    >>13
    学生時代、佐藤友美って美人な同級生がいたの思い出した

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/28(木) 16:50:56 

    >>1
    アフターは若作り感が半端ない
    かえっておばさんが頑張ってる感がにじみ出てる
    ビフォーの方が俄然いい

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2021/10/28(木) 16:51:51 

    前髪ってすごい印象変わるよね。
    マスクになってから輪郭コンプレックスが隠されるから、前髪アレンジできて楽しい。
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/28(木) 16:53:34 

    >>53
    そうかな?接客してもらうなら断然右がいい。

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2021/10/28(木) 16:54:33 

    >>7
    この前自分で前髪切って切りすぎたかな…でも誰も見てないしいいよね!って思ってたら
    次の日旦那にも同僚にも気づかれた

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/28(木) 16:59:08 

    >>1
    若々しく見えないけど....
    てかこの人は前髪長くして横に流す感じの方が似合いそう

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/28(木) 16:59:45 

    前髪伸ばしておでこ出すようになってからおでこの肌が汚くなっていく。。毛穴目立つようになってきた。前髪作ろうかな。でも若作りみたいになりそうだなぁ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/28(木) 17:01:18 

    >>53
    これぐらいで若作りとか言われるの怖い。
    日本人は前髪ある人なんてたくさんいるのに。

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2021/10/28(木) 17:02:37 

    beforeの方が目が大きく感じる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/28(木) 17:05:06 

    >>48
    目尻のシワとかハッキリ見えるようになったからかな?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/28(木) 17:05:28 

    目が綺麗なら勝手に脳内補正で美人扱いになるものね 見えない部分は自分の都合よく想像できる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/28(木) 17:07:14 

    >>28
    やっぱりそうですよね。あれ?前からだっけ?と思って何回か試してみたけどいつもと違うよねって思ってました。

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/28(木) 17:07:49 

    >>12
    私はデカイからではなくナガイからずっと迷ってたけど、人に会わない今だ!って去年肩甲骨ロングからばっさりいったよ。
    失敗してもマスクで半分顔隠れてるしまぁいいやって、どんどん短くなって、今は小猿のようなベリーショート。
    楽しいよ笑

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/28(木) 17:14:52 

    >>24
    実際に見てないからな…
    ちょっと自画像載せて見せてよ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/28(木) 17:15:36 

    マスクになってからぱっつんはやめて、韓国風の前髪にした
    なんか重たくみえて

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/10/28(木) 17:18:03 

    最近お出かけするようになり、何枚か写真を撮ってもらったら
    自分、マスクがかなり上にあっていつも目だけしか写ってなかった(ちょっと怖い)
    前髪以前の問題だった

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/28(木) 17:20:44 

    顔は明るくなってるけど切る前の方が綺麗に見える

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/28(木) 17:21:40 

    >>7
    見ていない人もいるし見ている人もいる
    暇だとどうでも良い部分に目がいったりしない?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:20 

    >>54
    前髪上げるの憧れるけど自分だとなんか恥ずかしくて出来ない

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/28(木) 17:23:25 

    >>38
    前髪が薄毛になってきて下ろしても流しても決まらない。もう落ち武者ヘアにするしか生きる道がない

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/28(木) 17:24:25 

    >>53
    趣味が合わない
    右の方が断然良いなぁ

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/28(木) 17:25:15 

    >>14
    結構見て頑張ってたのですが
    仕事終わりになるともうパッカーン状態になってました😭笑

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/28(木) 17:26:03 

    zoom会議の時は前髪伸びたのが気になる(笑) 会議前にはさみできったりする(笑) 自分の顔が画面に映ると前髪って意外と気になるもんだね。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/28(木) 17:26:33 

    before位の前髪でメガネしてマスクしてる人いるけど、目しか見えないしその目もほとんど見えない。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/28(木) 17:26:45 

    最近は、美容室ではマスクなしでカットされますか?
    近々行こうかと思ってるんですけど、コロナの不安というのもありますが、顔がオープンになるのが恥ずかしいというのもあって、マスクしたままでお願いしたいんですよね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/28(木) 17:27:31 

    >>7
    同僚が眉毛が極細でいつも目がいってしまう

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/28(木) 17:27:52 

    >>54
    一番左が年相応でキレイと思った!
    真ん中と右は変に若作りして見えちゃう。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/28(木) 17:33:18 

    >>7
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +54

    -3

  • 80. 匿名 2021/10/28(木) 17:38:58 

    >>8 毎朝、アイロンで伸ばしてます

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/28(木) 17:50:18 

    >>49
    あるある。他人から「ガル子さん昨日○○だったよね〜」とか、自分でも忘れてるレベルのこと言われるとちょっと怖いよね…

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/28(木) 17:53:31 

    >>48
    上瞼弛んでるのが前髪短くなったことによって、丸見えになるからだと思う。前髪長くて上瞼見えない方が若く見える。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/28(木) 17:58:24 

    >>12
    ショートにしたよ!
    寝癖とクセ毛が激しい髪質だったから、一本結び出来ないし、時短のはずが、逆になったし後悔したよ。 

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/28(木) 17:58:36 

    >>8
    私も生え癖強すぎて絶対に無理だから、割れありきの前髪にしてる。イメチェンはできないけどセットは楽ちん。美容院で切ってもらうと生え癖強すぎてほぼ失敗されるから自分で切るしかないけどね。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/28(木) 17:59:19 

    >>7
    無意識的な印象の話じゃないの

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/28(木) 18:12:10 

    >>24
    やば!
    いま、まさにこの髪型だわ…。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/28(木) 18:25:30 

    >>12
    私も顔デカの上にエラ張りだから、ショートなんて絶対無理と思ってたけど、マスクで隠れるしやるなら今だと思って思い切ってショートにしたら、意外といい感じになったよ。
    ガルでよく貼られる、顔の上半分がマシなタイプだからかな。
    ただ、マスクしてる姿に見慣れちゃって、家族写真でマスク外した自分を見たら、「え!?私ってこんなんなん!?」ってなったけど。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/28(木) 18:25:39 

    >>1
    マスクの位置も、目の表情も違うからやり直し

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/28(木) 18:34:17 

    >>12
    私顔でかいからロングのが似合うと言われるのに、ボブにしたら職場(今年から勤務)でめちゃくちゃ褒められてびっくりした。
    マスクで顎が隠れてるから粗が目立たないみたい。
    新しいヘアスタイルにするならマスクの今だよ!!

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/28(木) 18:40:24 

    >>59
    >>1の画像の人の顔立ちにアフターの前髪が似合ってないからね
    ビフォーは違和感ないけどアフターだと何か顔の見た目年齢と髪型が合ってない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/28(木) 18:47:28 

    私の、マスクだけじゃなくて眼鏡も必須だから、さらにガチャガチャしてる。
    なので前髪伸ばして、でこでこでこり~~ん!にしたらスッキリいい感じ✨

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/28(木) 19:15:21 

    >>7
    見てるし、指摘されるよね。特に指摘してくるやつは面倒くさいわ。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/28(木) 19:24:09 

    結局は清潔感!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/28(木) 19:24:13 

    マスクしてる時って両脇の髪も影響あると思う。ハーフアップにするとだいぶスッキリする。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/28(木) 19:27:31 

    >>2
    私も
    35近いけど眉上やめられない
    20年眉上だから慣れた
    年相応に斜め分けとか前髪伸ばしたけど、誰からも「似合わない」「老けた?」と言われ、やめた

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/28(木) 19:59:08 

    >>1
    あーめんどくさ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/28(木) 20:21:36 

    マスクしてても若いか若くないかって分かるよね。あれ上瞼のたるみで分かるんだよね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/28(木) 21:17:05 

    前髪が死ぬほど似合わない私。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/28(木) 22:33:46 

    >>7
    見てるよ
    あからさまに見るっていうより、相手の中の自分像が自然とそういう印象になるってこと
    見てないわけ無いじゃんやめなよそういうの

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2021/10/29(金) 00:34:09 

    >>1
    これ長い方が若く見えるよね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/29(金) 00:50:04 

    >>8
    生え癖は皮膚移植しないと無理

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/29(金) 01:08:39 

    >>13
    この方もともみさん?で間違われてきたのかなとか思った
    簡単な漢字でキラキラでもなくてもそういうのあるなーとか

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/29(金) 01:43:51 

    >>15
    すごい分かる
    前髪って、鬱陶しいけど少し長めで流したりうざバング風の方が美人風に見える気がする
    その時のカラーとか髪全体の長さにもよるけど、前髪が邪魔にならない長さに切ると途端に冴えない芋女みたいになる

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/29(金) 06:47:01 

    >>48
    厚さと長さにもよる

    幼い前髪だと顔の老けが強調されてすごい若作りしてるおばさん感出てきっついなーってなる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/29(金) 07:09:23 

    >>49
    見てても周りの人が前髪変えたり髪切ってても髪切ったんだーくらいで内心今のほうがいいじゃんとか前のほうが似合ってたなとは思っても別にそれだけじゃない?

    みんな失敗したらどうしよう 変だったらって思うと不安でできない 失敗した最悪 終わったとかすごい気にしてるけど周りは気にしてないよって意味だと思う

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/29(金) 07:15:58 

    >>53
    うっとおしい前髪のほうが嫌だ 清潔感ないし


    +5

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/29(金) 07:18:26 

    >>67
    上にあるほうが良くない?
    下にあって鼻にちょっとかぶさってるだけみたいな人のほうが嫌だ

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/10/29(金) 07:27:46 

    >>76
    マスクしたままが多いと思うよ
    カラーしたり濡れたりするから替えのマスクくれる
    前髪切るときは外してって言われるかもだけど

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2021/10/29(金) 09:30:45 

    >>8
    癖やつむじと生え方がそうなってるなら無理
    あとは額の形とかでも前髪が浮いたり、髪量とか少ないなら中途半端になる
    元の髪質も今の人と昔の人で変わってるというか工藤静香風味、バブリー的な
    セットしなくても前髪シースルー状態

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/29(金) 10:27:26 

    黒髪のハンサムショート流行ってるけど、あれはかなり人を選ぶ。
    誤魔化し効かないもん
    コロナでマスクで顔の下隠せるからこそ流行ったんだと思う。
    髪型補正で調子に乗ってるやつ皆ハンサムショートにしてみてほしい

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/29(金) 11:27:35 

    >>45
    毛量、艶があって羨ましい
    それだけで30代か40代に見える。
    私なんて30半ばにして、パサパサうねうね薄毛でロッチ中岡みたいです。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/29(金) 12:56:57 

    >>1
    右はちょっと長すぎるし、
    左は切りそろえすぎてて若作り感がある。

    左右の中間くらいの長さで、右みたいにパツンと切りそろえてない左のような自然な感じが良いかも。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/29(金) 13:08:02 

    >>24
    私はこんな感じで、後ろの髪が長い
    8:2の方がいいか、自分で前髪切るか迷い中…
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/29(金) 22:21:30 

    >>1
    やっぱり上瞼が弛んでるからこの人若く見えない。ちなみに40代はほぼ上瞼弛んでる。不思議と自分で気付きにくい部分なんだよねー。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/29(金) 23:00:49 

    >>18
    20後半〜30代に見えたw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/29(金) 23:25:32 

    >>1
    afterははクマが目立つ。
    この人には似合ってない気がする。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/30(土) 01:51:59 

    >>24


    悩んでるのにごめんなさい。
    画像見て元気出ました。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/30(土) 17:23:38 

    >>19
    数字の下半分が見えないんですが、なんででしょう?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/31(日) 21:08:27 

    >>8
    でこの広さ狭さも関係あるよ

    何やっても私はでこが広いのでぱっつん以外難しい感じ
    パーマはロッドの関係で長さ必要だし

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/01(月) 00:16:14 

    >>25
    わかる。
    わかってるけど、マスクでカールがキープできないから、長めの前髪にすると、目に刺さってものもらいになるんだ。
    だから、切るならマスクしてなかった頃より短めに切らなきゃいけないんだ…。
    あご下まで前髪伸ばしたけど、直毛でピンで留めないと落ちてきて、就活生みたいな髪しかできなかったから、仕方なく切るんだけど、やっぱり若作りに見えるよね…。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:21 

    いい歳して前髪下ろしてるブスは滅びるべき
    顔が平たくておでこ狭い鼻ぺちゃの潰れ顔は前髪ぱっつんが似合うぞ

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2021/11/09(火) 14:45:17 

    >>120
    すごくわかる。
    マスク前はシースルー気味で長めの前髪を巻いてたけどマスクするようになってからは湿気で午後にはまっすぐになってしまって目にかかるようになった
    目がかゆくて結膜炎になったりしたから眉下ぐらいでカールをつけずにいられる長さにしてるけど、マスクありきの髪型だから似合ってないとは思う

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/12(金) 10:09:46 

    >>1
    beforeの方が好きかも。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/12(金) 10:12:34 

    >>121
    aiko系の顔は前髪あった方がいいってこと?
    てか、前髪ありなし論争結構あるけど、私の周り前髪無い人の方が少ない。あるのが普通。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/27(土) 11:14:12 

    別人
    たった1cmで印象激変。マスク時代も前髪こそが重要なワケ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。