-
1. 匿名 2021/10/27(水) 23:40:54
出典:www.asahicom.jp
「東洋の宝石」再び、帝国ホテルが新本館イメージ公表 設計に田根氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp帝国ホテルは27日、建て替えを計画する「帝国ホテル東京」(東京都千代田区)の新しい本館のイメージ図を公表した。設計に建築家の田根剛氏を起用し、2036年度の完成をめざす。「東洋の宝石」をコンセプトに、築50年が経過した現在の本館を一新する。
帝国ホテルは1890年に開業。1923年に開業した2代目本館は世界的建築家のフランク・ロイド・ライトが設計し、「東洋の宝石」と呼ばれた。3代目となる現在の本館は70年に完成した。+70
-3
-
2. 匿名 2021/10/27(水) 23:42:00
それまで私、生きてるかしら+48
-5
-
3. 匿名 2021/10/27(水) 23:42:12
かっこいいね!+21
-2
-
4. 匿名 2021/10/27(水) 23:42:25
ドバイに抜かれる+3
-8
-
5. 匿名 2021/10/27(水) 23:42:57
+72
-0
-
6. 匿名 2021/10/27(水) 23:43:29
集合体恐怖症の人は閲覧注意画像だね+9
-10
-
7. 匿名 2021/10/27(水) 23:43:52
皇室御用達+29
-2
-
8. 匿名 2021/10/27(水) 23:44:32
レゴで作れそう+24
-2
-
9. 匿名 2021/10/27(水) 23:44:48
こんだけ大規模な建物だと数年かかるのは想像つくけど、15年もかかるものなの???+65
-3
-
10. 匿名 2021/10/27(水) 23:45:16
>>5
今も素敵です
昭和の人間としては、このままでも、良いのだけれど
ロビー、ラウンジ、思い出がいっぱい詰まってます+87
-5
-
11. 匿名 2021/10/27(水) 23:46:27
帝国ホテルに連泊するのが私の夢+18
-2
-
12. 匿名 2021/10/27(水) 23:46:47
小室泊まるかな+30
-7
-
13. 匿名 2021/10/27(水) 23:46:57
36年後か。建て替えにしろ都市再開発にしろリニア新幹線にしろ、本当ににかなり先のことなのに計画たてるんだな、当たり前だけど。携わる人も随分年取るだろうに。
私なんざせいぜい年末の計画ぐらい+14
-5
-
14. 匿名 2021/10/27(水) 23:47:36
>>13
36年後の後はいらないです。ごめんなさい+9
-2
-
15. 匿名 2021/10/27(水) 23:48:04
ホテルが宝石ww+0
-2
-
16. 匿名 2021/10/27(水) 23:48:07
>>5
この方が良くない?
新しいのなんか下品…。+24
-28
-
17. 匿名 2021/10/27(水) 23:49:32
>>9
ひとつひとつ人の手でブロック積み上げるから多少は
途中で崩れてやり直しになる時間も計上してるはずさ+10
-5
-
18. 匿名 2021/10/27(水) 23:50:10
綺麗だけど外装のメンテとか面倒くさそうやな+15
-0
-
19. 匿名 2021/10/27(水) 23:50:28
帝国ホテル好きだったから誰かを招待する時や食事で使ってたけど、KKのイメージがついてしまって…今はホテル名を見るのも嫌になった。
しばらく行く気になれないのかな、残念だよ+48
-16
-
20. 匿名 2021/10/27(水) 23:50:59
>>16
そうは思わないわ
新しいデザインの方がいい+13
-8
-
21. 匿名 2021/10/27(水) 23:51:26
新しいものが必ずしも良いとは限らないのにね。+10
-2
-
22. 匿名 2021/10/27(水) 23:52:06
>>5
いまのと建替え後で日当たり(方角)の設計が随分違うね+23
-0
-
23. 匿名 2021/10/27(水) 23:52:31
>>16
私も今のデザインの方が好きだな。
好みは人それぞれだけど。+24
-3
-
24. 匿名 2021/10/27(水) 23:53:44
>>16
私も思った
それともパース(絵)が下手なのかな?
+5
-2
-
25. 匿名 2021/10/27(水) 23:53:53
>>19
でも帰国後の宿泊は予算がなくて実家、会見も系列のビジホになったしさ
前回の時は週刊誌にも抜かれてなくて国民も知らずにおめでとう~とか言ってた時期だから、ホテル側も騙されてたんやと思う+26
-0
-
26. 匿名 2021/10/27(水) 23:53:55
何だか上から崩れてきたウェディングケーキみたいだわ+5
-1
-
27. 匿名 2021/10/27(水) 23:53:55
相変わらずプラマイつかないよ+2
-3
-
28. 匿名 2021/10/27(水) 23:55:20
憧れてるけどロビーとショップエリアまでしか行ったことがない
泊まるわいつか+10
-2
-
29. 匿名 2021/10/27(水) 23:56:34
>>16
なんか椅子みたいだよね+9
-2
-
30. 匿名 2021/10/27(水) 23:58:02
>>13
15年でしょ+6
-2
-
31. 匿名 2021/10/27(水) 23:58:47
部屋数抑えるんだね〜+1
-0
-
32. 匿名 2021/10/27(水) 23:59:23
何か平壌にありそうなデザイン、、+7
-8
-
33. 匿名 2021/10/28(木) 00:01:14
>>5
面白味のない外観だなぁ。新しいデザインや明治村にある建物が素敵✨+43
-10
-
34. 匿名 2021/10/28(木) 00:02:29
>>19
旅行じゃない時に使うラグジュアリーなホテルは、優雅に雑念なく過ごしたいよね。
私もあの婚約者の人のお金で偉そうにしてる写真が浮かぶからわかる。
ケチがついたと思う。+48
-1
-
35. 匿名 2021/10/28(木) 00:02:34
>>16
好みの問題だと思うけど
今のは昔流行ったのか似たようなデザインのホテルが結構あるんだよね
+3
-1
-
36. 匿名 2021/10/28(木) 00:05:02
なんか割り箸でつくった建物みたい。+6
-3
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 00:08:09
>>17
ピラミッドwww+8
-0
-
38. 匿名 2021/10/28(木) 00:09:05
>>23
今のデザインのどこがいいの?
ただの真四角なビルでデザイン性も何もない感じだけど+11
-3
-
39. 匿名 2021/10/28(木) 00:10:08
>>2
今から15年後かあ…! アクシデントがなければ、私はぎりぎりセーフかな 笑
でも泊まることはないだろうな。中に入っているレストランも利用しないかも…。+14
-2
-
40. 匿名 2021/10/28(木) 00:11:25
>>33
日本の昭和の建築物って古くなると野暮ったいか古くさいだけの殺風景な遺物になるのが残念。海外だと古いほど味わいや歴史的価値が増して素敵になるのに。+27
-0
-
41. 匿名 2021/10/28(木) 00:26:22
テヴィ夫人が出てきてしまったのは年齢だなぁ笑笑+3
-0
-
42. 匿名 2021/10/28(木) 00:35:50
>>12
そりゃもう家族3人仲良くねぇ+6
-0
-
43. 匿名 2021/10/28(木) 00:40:05
隈研吾さんじゃなくてよかった。
あの方が設計すると、国立競技場も公衆トイレもスタバも簀でおおった感じだからみんな劇的ビフォアアフターに見えちゃう。+34
-0
-
44. 匿名 2021/10/28(木) 00:50:14
>>19
パレスホテルを使えばどうかな?リニューアルしたばかりだし。条件的に合ってるかも。+9
-2
-
45. 匿名 2021/10/28(木) 00:50:44
>>5
現在の方が落ち着く+7
-3
-
46. 匿名 2021/10/28(木) 00:51:54
>>25
グランドアークはビジホではないでしょう。+3
-0
-
47. 匿名 2021/10/28(木) 00:58:04
向かいが日比谷公園でロケーションいいよね。+8
-0
-
48. 匿名 2021/10/28(木) 01:14:36
帝国ホテルで結婚式を挙げたので思い入れがあります。
キレイになって嬉しいような寂しいような。。+13
-0
-
49. 匿名 2021/10/28(木) 01:43:21
>>19
クリスマスに行ったら客層のせいなのかイメージと違ってガッカリしてしまった
行った時期が悪かったのかもしれないけど一度行けばいいかなって感じ+0
-3
-
50. 匿名 2021/10/28(木) 03:03:34
1890年 開業
1923年 2代目
1970年 3代目
2036年 4代目
かなり建て直すんだね+9
-0
-
51. 匿名 2021/10/28(木) 04:04:10
日系ホテルの雄・帝国ホテルの130年続く流儀 | 100年企業 生き残りのお作法 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net帝国ホテルといえば、誰もが知る日本を代表する“ブランド”だ。1890年、渋沢栄一らの手により「日本の迎賓館」として開業して以来、近代日本において民間外交の一翼を担い続けてきた。しかし、景気や為替、地政学…
+0
-0
-
52. 匿名 2021/10/28(木) 05:26:18
個人的には、「東洋の宝石」うたうならホテル外観よりも内装を何とかして欲しい。特に客室。
最近のホテルはどこもモダンな内装で安っぽい。
帝国ホテルくらい歴史があるなら、奈良ホテルや京都長楽館のような内装や客室にして欲しいな。+5
-4
-
53. 匿名 2021/10/28(木) 06:17:58
>>19
こんな下品な人も帝国ホテル使ってるのかネタなのか+5
-1
-
54. 匿名 2021/10/28(木) 07:33:00
>>9
どこに15年かけるって書いてあるんだ+4
-0
-
55. 匿名 2021/10/28(木) 07:54:57
若い建築家だよね 都心の一頭地のホテルを手掛けるなんて
ほんとすごーいほんとすごいすごいすごい。
あー凄すぎて
+3
-0
-
56. 匿名 2021/10/28(木) 08:28:59
Frank Lloyd Wright: The Lost Works – The Imperial Hotel - YouTubeyoutu.beFrank Lloyd Wright: The Lost Works explores some of Wright's most important demolished and unrealized structures. The project brings these lost buildings to ...">
+1
-0
-
57. 匿名 2021/10/28(木) 08:35:28
ロイドの帝国ホテル好きだなあ。
脆い大谷石をあんなに多用してなければ今だ現役だったかもしれない。+8
-0
-
58. 匿名 2021/10/28(木) 09:13:21
ライトの設計の帝国ホテルは意匠性あってカッコいいと思うけど
今のも新しいのもあまり面白みがなくて泊まってみたいという憧れがない。
ただサービス等はいいのはわかっているけどね。+4
-0
-
59. 匿名 2021/10/28(木) 09:18:15
>ライトは,国や地域に固有の建築のあり方を認めながら,そのなかに共通する形態原理を追求しようとした。そのため,ライトのデザインは,建てられる場所によって一つひとつが異なることも多い。
>帝国ホテルでは平等院鳳凰堂がデザインのモチーフとなった。左右に張り出した南北客室棟のあいだに中央部が置かれ,ここには玄関・食堂・宴会場が,しだいに床レベルを高められて配置されて,ホテルの社交場としての雰囲気が演出されている。地上5階地下1階,270室の客室をもち,総面積は1万500坪を超える+3
-0
-
60. 匿名 2021/10/28(木) 09:30:39
>>52
いや帝国ホテルはライトの時代からそういうバロックやロココな感じじゃないよ。
ライトが日本文化気に入って日本趣味全開だし。
+4
-0
-
61. 匿名 2021/10/28(木) 09:41:40
>>40
というかその時代は世界的にモダニズム建築ブームだったんだよ。
海外も戦後の建築は大体似た感じ
しかも日本は丹下健三とか前川國男なんか世界的なモダニズム建築家が居たせいで
モダニズム建築の聖地みたいになった結果。
昭和の建築物=モダニズム建築=モダニズム建築だらけになった。
大体そのモダニズム建築の一番素晴らしい手本がこれ↓(ドイツにある)
戦後は世界中がこれがカッコいいって価値観で
これ手本に建物作ったからしょうがない
簡単に言うと西洋の宮殿みたいな建物壊してみんなこれにした
銀座の松屋でさえこの有様だし
完成時↓
戦後改修後↓
+3
-0
-
62. 匿名 2021/10/28(木) 09:41:42
>>52
奈良は外装に合わせた内装にしてるだけだと思う
外装がザ・クラシックなのに内装がモダンならちぐはぐさが半端ない
歴史は関係ないと思う
奈良ホテルの立地で帝国ホテルみたいな外装は建てれない
+4
-0
-
63. 匿名 2021/10/28(木) 09:51:12
バウハウス+0
-0
-
64. 匿名 2021/10/28(木) 09:54:00
玉座のようなデザインだね。
なんとなくハワイのペレの椅子を思い出したわ。+1
-0
-
65. 匿名 2021/10/28(木) 10:54:55
東京に行くときは家族で帝国ホテル泊まっていたけど、小室さんの件でちょっとね...+1
-3
-
66. 匿名 2021/10/28(木) 11:45:27
>>43
わかるw
近所にある和菓子屋の店舗も隈研吾さんの設計だけど、まさにそういうデザイン
そこだけ別空間+0
-1
-
67. 匿名 2021/10/28(木) 11:52:33
今のデザインは面白みもないけど、新しいのもちょっと微妙…
かといってロイドのような趣があるのも建てられないわけで…
丸の内あたりも、昔のモダンな雰囲気は微塵も感じさせないデザインになってしまったピルも多いし、なんだかつまんないね
+1
-0
-
68. 匿名 2021/10/28(木) 13:08:39
ロイド呼び初めて見た+0
-0
-
69. 匿名 2021/10/28(木) 13:10:05
ピル草+0
-0
-
70. 匿名 2021/10/28(木) 13:18:55
【速報】4代目建築家は田根剛。〈帝国ホテル 東京 新本館〉は2036年完成予定。 | カーサ ブルータス Casa BRUTUScasabrutus.com130年以上にわたり、同じ場所・同じ名称でホテル業を営んできた〈帝国ホテル〉。1890年に渋沢栄一を初代会長として開業したホテルだ。この帝国ホテルが建て替え計画を発表、田根剛がデザイン・アーキテクトとなることが決まった。
130年以上にわたり、同じ場所・同じ名称でホテル業を営んできた〈帝国ホテル〉。1890年に渋沢栄一を初代会長として開業したホテルだ。この帝国ホテルが建て替え計画を発表、田根剛がデザイン・アーキテクトとなることが決まった。
今回発表された〈帝国ホテル〉の新しい建物は4代目になる。建築家の選定にあたっては「品格・継承・挑戦」という3つのキーワードのもと、約500社をリサーチし、国内外の約10社をコンペに招待。その中から田根剛率いるATTA - Atelier Tsuyoshi Tane Architectsが選ばれた。
田根は「Archeological Future」、「未来の記憶」をテーマに考古学的に土地の記憶を探り、それを形にしていくという手法で評価されている。出世作の〈エストニア国立博物館〉では、旧ソ連の軍用飛行場の滑走路を延長したかのような建築で負の遺産を活かした。〈新国立競技場・古墳スタジアム〉は惜しくも選にもれたため実現していないが、古墳のようなこんもりとした丘の中に競技場を作るという画期的なアイデアで注目を集めた。
新しい〈帝国ホテル〉は日比谷通りに沿って継承されてきた高さ31メートルの軒線に揃えた基壇部と、そこからセットバックした階段状の塔からなる。基壇部は賓客を迎える「宮殿」の構えであり、高く上る塔は人類の進歩の象徴だ。フランク・ロイド・ライトが設計し、「東洋の宝石」とうたわれた2代目の記憶を継承し、ライトが印象的に使用した石材を使うことも念頭に置いている。
記者会見の席上で田根は「明治村に保存されている〈ライト館〉を見たときは『奇跡のような建築だ』と思いました。〈日生劇場〉など、都市の中で佇み続ける重厚な建物が作り出す日比谷の環境も意識しています」と述べた。
新館は各国の賓客を迎え入れてきた〈帝国ホテル〉が100年後も200年後も迎賓館として人々を迎え、文化発信を行うための建物になる。建て替えは2031〜2036年度に行われる予定。これからもさまざまな検討が重ねられるであろう新生〈帝国ホテル〉が今から待ち遠しい。
田根 剛
たね つよし 建築家。1979年東京生まれ。Atelier Tsuyoshi Tane Architectsを設立、フランス・パリを拠点に活動。場所の記憶から建築を つくる「Archaeology of the Future」をコンセプトに、現在ヨー ロッパと日本を中心に世界各地で多数のプロジェクトが進行中。主な作品に『エストニア国立博物館』『新国立競技場・古墳スタジアム(案)』『弘前れんが倉庫美術館』『アル・サーニ・コレクション財団美術館(2021年秋完成予定)』など。フランス文化庁新進建築家賞、ミース・ファン・デル・ローエ欧州賞 2017 ノミ ネート、フランス国外建築賞 2021 グランプリ、第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞など多数受賞 。著書に『TSUYOSHI TANE - Archaeology of the Future』(TOTO 出版)など。+0
-0
-
71. 匿名 2021/10/28(木) 13:22:24
帝国ホテル東京の新本館、「宮殿」と「塔」を融合した階段状に…田根剛さんがデザイン : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp帝国ホテルは27日、2031年度着工、36年度完成を見込む東京・内幸町の「帝国ホテル東京」の新本館について、外観イメージを公表した。米建築家フランク・ロイド・ライト氏が手がけた2代目本館の通称「東洋の宝石」をコンセプト
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する