-
1. 匿名 2021/10/27(水) 20:06:28
冷凍のものやお店など、この唐揚げ美味しかったよ!というのがあれば教えて欲しいです!
よろしくお願いします+29
-0
-
2. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:11
から好し+90
-41
-
3. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:13
AJINOMOTOの+14
-15
-
4. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:21
幸楽苑の唐揚げ好き
味が染みてジューシーなのが好き+10
-5
-
5. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:24
ファミチキかなぁ+24
-17
-
6. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:30
+118
-2
-
7. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:37
からやま+71
-8
-
8. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:39
>>3
力尽きた感w+7
-5
-
9. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:43
+100
-18
-
10. 匿名 2021/10/27(水) 20:07:45
福のからって店おいしいからよく買うよ+11
-2
-
11. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:06
広島のゆめタウンの中にあるフードコートの唐揚げ屋さんがめっちゃ美味しいし量も多いんだけど、出張でたまに行くだけだからもう何年も食べてない+9
-7
-
12. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:06
炎の塩麹ザンギ+5
-3
-
13. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:14
私が作る唐揚げ。ママ友達も運動会の時とかに要求されるから沢山作って振る舞ってる。+33
-26
-
14. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:21
家で揚げたて+127
-4
-
15. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:22
かつやのから揚げ+2
-7
-
16. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:31
まこと屋の唐揚げ+2
-3
-
17. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:32
>>9
わたしはレッドが一番好き+49
-1
-
18. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:38
+9
-14
-
19. 匿名 2021/10/27(水) 20:08:59
台湾の唐揚げ。八角か五香粉はいってるやつ+8
-15
-
20. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:06
この間食べたラーメン屋の唐揚げが最高だった。
カラッとしてて外サックサク中ジューシー。
どこの唐揚げもそうだけど、油をしっかり切ってくれるお店は当たりだと思う。皿の底が油でギトギトのお店のはダメだと思う。+51
-3
-
21. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:09
ガストのコラボしてる唐揚げおいしいよね
量少ないからあまり買わないけど、冷凍ものはチンやオーブンでは物足りないので揚げ直す
味は美味しいもの多いからカリカリになると美味しさ倍増👍+3
-14
-
22. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:28
>>5
ファミチキってチキンだよね?
ガルちゃんで度々見かけるけどチキンと唐揚げは別じゃね?ケンタッキーも唐揚げなんか?+5
-16
-
23. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:34
ほっともっと+35
-5
-
24. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:35
布袋の唐揚げ+6
-3
-
25. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:37
これ本当美味しいですよ!!!
ご飯にもおつまみにもなる!
近所のスーパーから消えてしまい、本当に悲しい…+29
-7
-
26. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:37
>>13
レシピ詳しく教えて下さいな。+10
-1
-
27. 匿名 2021/10/27(水) 20:09:43
居酒屋のわんの唐揚げ好き+2
-3
-
28. 匿名 2021/10/27(水) 20:10:05
ケンタッキーのカーネルクリスピー+16
-3
-
29. 匿名 2021/10/27(水) 20:10:10
王将の唐揚げ!+20
-3
-
30. 匿名 2021/10/27(水) 20:10:18
まい泉のカツサンド!+0
-9
-
31. 匿名 2021/10/27(水) 20:10:22
>>15
油でベチャベチャで中の衣がネチャッとしてた。期待が外れた。+3
-2
-
32. 匿名 2021/10/27(水) 20:10:34
冷食の唐揚げって食えたもんじゃないよね
チャーハンとかは進化してうまいのに何でだろう+54
-7
-
33. 匿名 2021/10/27(水) 20:10:58
大阪と神戸にしかないけど、
ニューミュンヘンの唐揚げ!+14
-1
-
34. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:10
これ食べたことある人、美味しかった?+11
-25
-
35. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:13
売ってる唐揚げって本当割高だよね‥+39
-1
-
36. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:15
+6
-7
-
37. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:41
ベントマン+1
-0
-
38. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:43
>>22
ケンタッキーはフライドチキン
フライドチキンは衣に味が付いてるもの
唐揚げは肉自体に味を染み込ませてるもの
って分類だったはず+37
-1
-
39. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:43
>>22
フライドチキンは衣に味がついてて
唐揚げは肉に味がついてるんじゃなかった?+19
-0
-
40. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:45
ほっかほっか亭の唐揚げ好き+14
-2
-
41. 匿名 2021/10/27(水) 20:11:59
チェーン店だけど鶏笑が美味しかった
お家で作った唐揚げみたいに上品な美味しさ!
安いから1回食べてみてほしい+20
-1
-
42. 匿名 2021/10/27(水) 20:12:11
マイナスばっかしてる人はじゃあどこなら美味しいって思うのか気になる笑+5
-11
-
43. 匿名 2021/10/27(水) 20:12:15
ファミチキと今出てるクリスピーのやつ。
チキンはファミマが美味しい+8
-1
-
44. 匿名 2021/10/27(水) 20:12:28
>>35
でも家で作る手間を考えたら、買う方が楽だし美味しい…+20
-1
-
45. 匿名 2021/10/27(水) 20:12:47
>>38
だからフライドチキンと唐揚げはジャンル違うよね?+8
-0
-
46. 匿名 2021/10/27(水) 20:12:59
>>36
チキンナゲットに見えるのは私だけか?w+7
-1
-
47. 匿名 2021/10/27(水) 20:12:59
今、秋鮭の唐揚げ作ってるよ+20
-2
-
48. 匿名 2021/10/27(水) 20:14:04
>>45
ただファミチキの製法知らないから、なんとも言えない。ケンタッキーは唐揚げじゃないってのだけは確かだね。+8
-0
-
49. 匿名 2021/10/27(水) 20:14:37
>>47
お邪魔したい…+7
-1
-
50. 匿名 2021/10/27(水) 20:14:42
ニューミュンヘン 神戸大使館のからあげ!
ここが私のベストです。+40
-0
-
51. 匿名 2021/10/27(水) 20:14:46
佐賀がばい唐揚げ+0
-0
-
52. 匿名 2021/10/27(水) 20:14:56
オリジンの塩昆布ガーリック+0
-0
-
53. 匿名 2021/10/27(水) 20:15:06
>>2
マイナス多い?
わたしめっちゃ好きなんだけど
嫌いな人多いのかな+34
-6
-
54. 匿名 2021/10/27(水) 20:15:30
正直自分で作る唐揚げが一番美味しい+8
-2
-
55. 匿名 2021/10/27(水) 20:15:38
>>1
うちのオカンの唐揚げが1番だ!+6
-2
-
56. 匿名 2021/10/27(水) 20:15:39
とりあえずモモ肉で皮が付いてる鶏肉ならどこでも美味しい。胸肉はどうしてもあっさりし過ぎて私は好みじゃないです。+23
-1
-
57. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:00
なると屋は半身上揚げより唐揚げ(ザンギ)が好き+6
-0
-
58. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:06
>>15
かつやでテイクアウト待ってたら尋常じゃないくらい髪が油臭くなった。働いてる人は大変だなと思った。+7
-1
-
59. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:15
>>19
台湾の唐揚げ、カリッカリだよね
でも八角の風味キツいのは食べられない
特に台南
ちょっとならいいんだけどな...
+9
-1
-
60. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:18
ローカルで申し訳ないのですが、静岡にある中華系チェーンの五味八珍のからあげが好きです。
静岡に行くといつもラーメンとからあげのセットを食べます。
浜松発祥なのかな?浜松餃子もある。+13
-0
-
61. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:19
市販の水で溶いて使う唐揚げ粉が余ったら、残りの衣ににんじん入れて揚げるよ。甘くてホクホクでめちゃくちゃ美味しい。+11
-0
-
62. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:31
>>32
冷凍の唐揚げはお肉の臭いをごまかすのに色々入ってて、なのに消せてないので臭い+12
-0
-
63. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:42
>>52だけど
✕塩昆布ガーリック
○塩ガーリック+1
-0
-
64. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:51
札幌旅行で食べた布袋のザンギ
一個が大きくてめちゃくちゃ美味しかった+8
-1
-
65. 匿名 2021/10/27(水) 20:16:53
>>4
大きいし美味しいですよね!
ポテトもマックと同じくらい美味しかったです!+1
-0
-
66. 匿名 2021/10/27(水) 20:17:12
>>59
台湾チキンのカリカリした顔くらい大きいやつ好き!+6
-1
-
67. 匿名 2021/10/27(水) 20:17:23
東京の神田にある、海人ていう定食屋の唐揚げが超美味しかった!
ひとつひとつが大きくて食べ応えあるし、プリっとしてジューシーで、最高でした!+19
-0
-
68. 匿名 2021/10/27(水) 20:17:46
>>47
魚の唐揚げうんめぇーよなぁ。+10
-0
-
69. 匿名 2021/10/27(水) 20:17:48
自分で作るなら、このつゆにつけて揚げると美味しい!おすすめ!+6
-0
-
70. 匿名 2021/10/27(水) 20:17:53
「縁 yukari」って言う唐揚げ専門店の唐揚げが美味しいです。かりっとももやジューシーももなど種類もあって楽しいし美味しい!+5
-0
-
71. 匿名 2021/10/27(水) 20:17:54
ローカルで申し訳ないんだけど、江ノ島にあるHemingway江ノ島の唐揚げがびっくりするくらいめちゃくちゃ美味しかった!ロケーションも最高+0
-0
-
72. 匿名 2021/10/27(水) 20:18:05
>>26
私が注意してやってるポイントは塩麹を使うのと、食べる前日に揉み込んで冷蔵庫で寝かす事。あとは一度で揚げるんじゃなくてある程度挙がったら一度油から出して少し寝かす、そして再度油に入れる前に軽く衣をオタマで叩いて少し衣を割ってから油に入れる。それを3〜4回ぐらい繰り返したら外はサックサク、中は肉の旨みを閉じ込めたジューシーな唐揚げになるよ。+24
-9
-
73. 匿名 2021/10/27(水) 20:18:54
トップバリュの冷凍からあげ
正直全く期待してなかったのに、予想以上にジューシーで食べごたえがあって驚いた+1
-3
-
74. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:00
>>53
油っぽくてくどかった+3
-5
-
75. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:00
>>大鶏拝だね。ダージーパイ。+0
-0
-
76. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:01
居酒屋の八剣伝のから揚げ!
コロナになってから八剣伝の店頭で「街のやきとり屋さん」って名前で焼き鳥とから揚げのテイクアウト専門店やってるんだけど、そこで売ってるから揚げがめちゃめちゃ美味しくて週に何回も買って食べてる💨
何回食べても全然飽きない!
鶏肉も国産鶏肉を使ってて味付けも化学調味料とか保存料みたいなの使ってません!って書いてあって安心できるのよ。+4
-1
-
77. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:06
>>34
一個がすごく大きいし美味しかったよ!ご飯のおかずやビールにぴったりな味の濃さ。
ただ!ニンニクがすごい(笑)
休みの前の日しか食べれないw
+22
-0
-
78. 匿名 2021/10/27(水) 20:20:36
>>74
そうなんだ、わたしガストで初めて食べたけどカラッと上がってて美味しかったなー、揚げ方にもよるんかね+5
-1
-
79. 匿名 2021/10/27(水) 20:20:59
>>20
ラーメン屋さんの唐揚げ(竜田揚げ?)美味しいよね!
ラーメンとセットでよく頼む+5
-0
-
80. 匿名 2021/10/27(水) 20:21:05
東京ちからめしの唐揚げ定食
+0
-0
-
81. 匿名 2021/10/27(水) 20:21:19
>>53
美味しかった!
強いて言うなら、もっと一個を小さくして欲しいかも🤔
身がデカ過ぎたような。贅沢なお願いですが🤔+4
-1
-
82. 匿名 2021/10/27(水) 20:21:33
>>50
うわ!
めちゃくちゃ私の好み。
でも、食べれない。なんせ私、北海道人。+3
-0
-
83. 匿名 2021/10/27(水) 20:22:15
ほっともっとの唐揚げ美味しい+1
-1
-
84. 匿名 2021/10/27(水) 20:23:14
鶏の竜田揚げが好き+9
-1
-
85. 匿名 2021/10/27(水) 20:23:50
>>48
うーん…。ファミチキってファミリーマートのフライドチキンだからファミチキだと思う。フライドチキンと唐揚げは違うジャンルの食べ物だからファミチキは唐揚げでは無いと思うけどね。+1
-1
-
86. 匿名 2021/10/27(水) 20:24:30
茨城だけど、寺田商店の唐揚げが美味しい!
+1
-1
-
87. 匿名 2021/10/27(水) 20:25:31
>>1
餃子の王将
デカイけど
あの濃い胡椒がたまに恋しくなる+6
-0
-
88. 匿名 2021/10/27(水) 20:26:23
>>53
価格の割にごく普通過ぎなんだよ...
から好しの唐揚げ買うより、ガストの唐揚げの方が美味しいかもなって思い始めてる(同じすかいらーくグループ)+7
-4
-
89. 匿名 2021/10/27(水) 20:26:27
>>78
そうなんだね。基本的な味も濃くてしつこさを感じたよ
+1
-1
-
90. 匿名 2021/10/27(水) 20:26:42
ケンタの一口サイズのは入れちゃダメ?+1
-0
-
91. 匿名 2021/10/27(水) 20:26:43
カリッジュ+2
-1
-
92. 匿名 2021/10/27(水) 20:27:03
きしからがすき+0
-0
-
93. 匿名 2021/10/27(水) 20:27:08
セブンイレブンの揚げ鶏が好き!
+5
-0
-
94. 匿名 2021/10/27(水) 20:27:52
>>1
どんぐりのザンギ好き。
あと、布袋。+2
-2
-
95. 匿名 2021/10/27(水) 20:28:05
>>34
味がめっちゃ濃いよ
1個が凄く大きいから食べ応えある
私は大好きだけどあっさり塩味が好きな人はダメかも+9
-0
-
96. 匿名 2021/10/27(水) 20:28:11
>>22
ファミリーマートの公式ホームページにあるファミチキの紹介文見てきたけど、
「サクサクッとした衣の食感と、柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが楽しめます。食べやすい骨なしタイプ」
↑
だってさ。重要なのは文末。【食べやすい骨なしタイプ】ってところ。つまりファミチキは骨なしフライドチキンだと言う事。だから唐揚げでは無いね。+5
-0
-
97. 匿名 2021/10/27(水) 20:31:38
鶏笑+2
-0
-
98. 匿名 2021/10/27(水) 20:32:56
余計な調味料はいりません。
お好みの焼肉のタレに漬けてから揚げてみてください。
手間いらずで本当に美味しいです!
ぜひ試してみてくださいーー!+2
-4
-
99. 匿名 2021/10/27(水) 20:33:28
>>2
私好きよ。
ガストのも美味しいよね!+24
-2
-
100. 匿名 2021/10/27(水) 20:33:36
からやま+7
-0
-
101. 匿名 2021/10/27(水) 20:36:53
登利平のからあげ。+2
-0
-
102. 匿名 2021/10/27(水) 20:37:15
テリー伊藤のおいしかったよ!+1
-4
-
103. 匿名 2021/10/27(水) 20:37:42
この唐揚げ粉スーパーで100円くらいで買えるんだけど本当美味しいから騙されたと思って使ってみて!
うちは一度これで作ってから子供が気に入りすぎてずっとこれ!美味しいよ。+16
-1
-
104. 匿名 2021/10/27(水) 20:38:32
東京だけかもだけどとり多津😋+1
-0
-
105. 匿名 2021/10/27(水) 20:39:14
>>52
オリジンのカレー唐揚げ好きだったんだけどここ数年見てない😭😭+3
-0
-
106. 匿名 2021/10/27(水) 20:39:50
福まん家+0
-0
-
107. 匿名 2021/10/27(水) 20:46:23
大分県中津からあげ、宇佐からあげ+1
-0
-
108. 匿名 2021/10/27(水) 20:46:33
>>2
買ったことないけど、ガストに看板あるやつ?+23
-0
-
109. 匿名 2021/10/27(水) 20:47:18
元祖からあげ本舗の旨塩からあげが好き。
大きくて味濃い目だから二個でご飯一膳食べられる。+0
-0
-
110. 匿名 2021/10/27(水) 20:50:16
>>2
タレがからんでるやつが好き+7
-4
-
111. 匿名 2021/10/27(水) 20:51:03
中津市のふじやのからあげ。大貞にあってあんまり全国に宣伝してないけどわたしが産まれる前からあって稲刈りなんかのときは田んぼまで配達してくれてた。お握りと漬け物もっていっとけばこれだけで十分なくらい味がしっかりついててニンニクきいてて美味しい。+3
-0
-
112. 匿名 2021/10/27(水) 20:52:36
>>14
結局それに尽きる。
多少味付けが微妙だとしても家だと味変出来るし何より揚げたてに叶うものはない。+5
-0
-
113. 匿名 2021/10/27(水) 20:52:43
>>57
個性的な店員さんだね+0
-0
-
114. 匿名 2021/10/27(水) 20:53:46
京都の高安っていうラーメン屋さんの唐揚げ。カレー風味でおっきくてカリっとしてて美味しい。+2
-0
-
115. 匿名 2021/10/27(水) 20:54:14
OKストアのこの唐揚げ安くて美味しい!
冷めても美味しい。+7
-0
-
116. 匿名 2021/10/27(水) 20:55:06
>>86
親が買ってきてくれた!
有名なんだね
美味しかったよー自分好みだった+1
-0
-
117. 匿名 2021/10/27(水) 20:57:56
>>14
ニンニクとショウガを効かせた母の手作り唐揚げが1番なんだよなぁ
自分で同じように揚げても母の絶妙な味にならない
ご飯に合うから何杯でも食べれちゃう
もう母はいないから食べることは二度とできないんだけどね…(´・ω・`) ショボーン+10
-0
-
118. 匿名 2021/10/27(水) 20:58:42
セブンのナナカラ!+2
-0
-
119. 匿名 2021/10/27(水) 20:59:44
にんにくがっつりの唐揚げが好きなんだけどなかなか見つからない。自分で作っても思った感じの味にならない!+1
-0
-
120. 匿名 2021/10/27(水) 21:00:51
吉野家の唐揚げ‼︎‼︎
試しに1個頼んだら、メッチャ美味しかった‼︎
+5
-0
-
121. 匿名 2021/10/27(水) 21:01:51
>>115
これ美味しいよねー!!!
国産の鶏肉で作ってくれてたらさらに言うことないんだけど
毎回4パックくらい買って冷凍しておくけどあっという間に無くなるよ+3
-0
-
122. 匿名 2021/10/27(水) 21:04:11
おいしい唐揚げのレシピはありますか?
料理頑張ってるんですけど、唐揚げだけは味が染み込まなかったりカリッとあがらなくて😭+4
-0
-
123. 匿名 2021/10/27(水) 21:08:28
唐揚げ食べ放題やってる
一筋 ってお店の唐揚げはどうですか?+1
-0
-
124. 匿名 2021/10/27(水) 21:09:37
>>65
ポテトは食べたことない!
食べてみます+3
-0
-
125. 匿名 2021/10/27(水) 21:12:14
から揚げの天才って美味しい?+2
-1
-
126. 匿名 2021/10/27(水) 21:15:28
>>9
昔の方が美味しかったよね。何かが違う。+6
-0
-
127. 匿名 2021/10/27(水) 21:17:19
>>111
うちもよく食べます。名前とキロ数と時間いっとけば揚げたてを油紙と何重もの新聞紙で包んでくれるから帰ってもあたたかいよね。+1
-0
-
128. 匿名 2021/10/27(水) 21:19:02
>>72
ありがとう!やってみるね+6
-0
-
129. 匿名 2021/10/27(水) 21:23:52
>>9
国産鶏肉なのがいい!+8
-0
-
130. 匿名 2021/10/27(水) 21:27:38
なるとキッチンの唐揚げ 一個80g
店舗・オープンカー・UBER+2
-1
-
131. 匿名 2021/10/27(水) 21:34:45
吉牛のからあげがおいしかった!+2
-0
-
132. 匿名 2021/10/27(水) 21:38:04
>>1
うちの近くにある(からあげ市場)!モモ、ムネはもちろん
ナンコツやせせりとかの唐揚げもあるけど、鶏皮をパリッパリに揚げたのがめちゃめちゃうまい!!+0
-0
-
133. 匿名 2021/10/27(水) 21:40:39
>>2
美味しいけど普通だなあ〜+3
-0
-
134. 匿名 2021/10/27(水) 21:45:55
大戸屋の香味唐揚げ+3
-0
-
135. 匿名 2021/10/27(水) 21:52:27
>>2
味濃すぎない!?
美味しいけど、、塩辛くて後が辛い+4
-5
-
136. 匿名 2021/10/27(水) 21:59:10
ジョニーの唐揚げ+3
-0
-
137. 匿名 2021/10/27(水) 22:00:59
ファミマの山賊焼きが好きです。
期間限定なので出ている間は買いまくります。+1
-1
-
138. 匿名 2021/10/27(水) 22:05:19
>>19
私、肉嫌いなんだけど台湾唐揚げだけは食べられる。
皮とかまず無理なんだけど台湾唐揚げは大丈夫!
サクサクしてるからかな。
+3
-0
-
139. 匿名 2021/10/27(水) 22:10:03
>>108そうそう。ガストで食べられるやつ+2
-0
-
140. 匿名 2021/10/27(水) 22:17:15
>>78
横だけど、私も美味しくて好き
からよしのためにガスト行ってる+2
-0
-
141. 匿名 2021/10/27(水) 22:17:25
色々と食べてきたけど
サクサクカリカリ系の鶏の唐揚げがお好きな方には
三田製麺所(つけ麺屋さん)の唐揚げをオススメしたい!
チェーン店なので全国に店舗もあると思います
最近はテイクアウトやウーバーイーツでも頼めるから
つけ麺には目もくれず唐揚げだけ頼んじゃうくらい大好き+1
-0
-
142. 匿名 2021/10/27(水) 22:23:40
>>1
冷凍の、
ニチレイ
特製甘酢だれ若鶏「たれづけ唐揚げ」
めちゃくちゃ旨いオススメ😋+4
-0
-
143. 匿名 2021/10/27(水) 22:26:04
ニンニクが効いてた個人経営のお弁当屋さんの唐揚げと喫茶店の素朴なのに美味しい唐揚げが大好きでした
今はどちらもお店をやめてしまったけれど、あの味にはもう出会えないのが悲しいです+1
-0
-
144. 匿名 2021/10/27(水) 22:27:19
>>15
チェーン店の唐揚げなんてブラジルかタイだよ+4
-0
-
145. 匿名 2021/10/27(水) 22:50:17
>>103
監修した縁ってお店の名前で、ローソンの中に入ってる唐揚げ屋だよね。+2
-0
-
146. 匿名 2021/10/27(水) 23:10:34
唐揚げ縁(ゆかり)のジューシーもも丸が好きです!+5
-1
-
147. 匿名 2021/10/27(水) 23:14:25
>>19
ミニストップの台湾唐揚げ美味しかったよ!
早く現地に行って食べたい^o^+3
-0
-
148. 匿名 2021/10/27(水) 23:17:06
>>72
美味しそう!食べる前日に揉み込むのは塩麹だけですか?それとも醤油とか、他の下味も?
+7
-0
-
149. 匿名 2021/10/27(水) 23:17:42
>>41
書こうと思った!
以前鶏笑の二軒隣に住んでて、ランチにおやつに夕飯にと、しょっちゅう食べてた。引っ越して行けなくなって悲しい。+1
-0
-
150. 匿名 2021/10/27(水) 23:20:55
>>9
揚げたてのいわゆる唐揚げとこういうホットスナック系もはや別物だなと思う。
しかしなんでからあげクンとか冷食の唐揚げってあんな肉柔らかいんだろ?
子供がいわゆる揚げたてジューシー唐揚げよりこういう方が食べやすいから好きなんだよね
+3
-0
-
151. 匿名 2021/10/27(水) 23:22:07
この時間だと飯テロだね…ビールも飲みたくなるし。+4
-0
-
152. 匿名 2021/10/27(水) 23:32:50
>>1
さんさん食堂 たまにテイクアウトする。
醤油、旨辛、甘だれ、鶏南蛮、悪魔の唐揚げ
全種類食べたけど
個人的には甘だれと鶏南蛮が好き。
南蛮買うと 美味しいタルタルが付きます(玉子1個入り)
味が濃いめなのでお米と合う感じ+2
-0
-
153. 匿名 2021/10/27(水) 23:34:57
>>98
焼肉のタレだけだと役不足。塩気が足りない。甘みのせいで焦げ付きやすく仕上がりもカラッとしない。+1
-0
-
154. 匿名 2021/10/28(木) 00:08:21
鳥久 最高!+1
-0
-
155. 匿名 2021/10/28(木) 00:21:21
衣に味付いてる唐揚げ大好き+1
-0
-
156. 匿名 2021/10/28(木) 00:23:02
>>2
高い。+3
-1
-
157. 匿名 2021/10/28(木) 00:24:22
>>15
マヨネーズ持ち込んでもいいか訊いたら、衛生上ダメだと回答がきた。+0
-0
-
158. 匿名 2021/10/28(木) 00:25:43
>>29
モモ肉ならいいんだけどなー。+1
-0
-
159. 匿名 2021/10/28(木) 00:26:54
福岡を席巻している、とよ唐亭は、確かに美味しい。しかも安い。+1
-0
-
160. 匿名 2021/10/28(木) 00:54:15
ザクザクした乾いた感じの衣が好み+3
-0
-
161. 匿名 2021/10/28(木) 00:54:36
日清製粉唐揚げ粉で揚げた唐揚げが一番好き!+7
-0
-
162. 匿名 2021/10/28(木) 01:23:49
大分道の駅やまくに近くの、とり福!
おばちゃんが揚げてくれる骨つき唐揚げで、いくらでも食べられちゃう+1
-0
-
163. 匿名 2021/10/28(木) 02:48:02
からやま+3
-0
-
164. 匿名 2021/10/28(木) 02:50:19
ラーメン屋のふくちぁん+2
-0
-
165. 匿名 2021/10/28(木) 07:58:35
>>42
マイナス押してません。どこのなら?好みの問題だと思います。自分が作ったものが一番美味しいんじゃないかな?唐揚げの下味に白だしや昆布茶使ったり衣も小麦粉と片栗粉半々にしてます。私の好みで作ってるので私が美味しいと思うのは当然+3
-1
-
166. 匿名 2021/10/28(木) 08:56:27
>>33
マジで美味しい+0
-0
-
167. 匿名 2021/10/28(木) 11:54:19
浅漬けの素で漬け込んで揚げるのも簡単で美味しいよ
おすすめは昆布だし味!!!+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/28(木) 12:10:55
>>60
五味八珍は浜松ですね+0
-0
-
169. 匿名 2021/10/28(木) 12:33:28
日清のから揚げ粉おいしいですよ+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/28(木) 14:59:17
>>50
久しぶりに食べたいですー!!
ビールとミュンヘンの唐揚げ最高です!
+0
-0
-
171. 匿名 2021/10/28(木) 18:20:10
>>72
ありがとう。スクショさせてもらった。手間暇かかってるね。一回やってみる。+1
-0
-
172. 匿名 2021/10/28(木) 18:20:48
>>170
看板メニューだもんね。
久々に行きたくなってきた。+1
-0
-
173. 匿名 2021/10/28(木) 18:22:55
>>82
北海道には、ザンギという素晴らしいものがあるじゃない!
+0
-0
-
174. 匿名 2021/10/28(木) 18:28:57
>>53
クッソまずかった!肉の臭みあったし二度と買わない。+0
-0
-
175. 匿名 2021/10/28(木) 19:46:45
唐揚げだっつてんのにケンタッキーとかファミチキとかどう考えても唐揚げじゃない…
ごめん大分県民だからどうしても解せんくて。
めちゃくちゃマイナーで買いに行くのも大変だけど大分県佐伯市宇目町にあるうめりあっていう道の駅の唐揚げが自分史上最高。行ける範囲の人は是非食べてみて欲しい。ゲンコツくらいのデッカい唐揚げだよ!+0
-0
-
176. 匿名 2021/10/28(木) 21:50:49
ローソンのレジ前とかにあるカップに入れてある唐揚げが好き。からあげクンより美味しいと思う。+0
-0
-
177. 匿名 2021/10/28(木) 21:51:41
>>172
170です!一緒に行きたいですね笑!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する