-
1. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:51
チェーン店、個人店、スーパー、何でもありで情報交換するトピ
岐阜県各務原市『味A』+58
-4
-
2. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:13
金賞受賞店あちらこちらにあります+146
-2
-
3. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:16
東京からあげ専門店あげたて+6
-0
-
5. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:41
何気にガスト+59
-9
-
6. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:43
何でも大体美味しく感じるバカ舌です+113
-1
-
7. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:50
>>2
逆に金賞しかない
モンドセレクション以上にね(笑)+100
-3
-
8. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:08
>>1
一発目からまさかの岐阜県で驚いた+53
-2
-
9. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:12
SnowMan⛄️4thシングル「HELLO HELLO」2021.7.14 On Sale #SnowMan+2
-44
-
10. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:15
からよし、からやまで充分美味しい
でも有名な唐揚げ屋さんも食べてみたい+95
-3
-
11. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:29
冷凍食品のやつ+6
-7
-
12. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:34
野良ちゃんいなくなる…+0
-7
-
13. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:48
>>5
から好し?
美味しい!+52
-7
-
14. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:50
私の作った唐揚げ(๑òᆺó๑)+95
-6
-
15. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:53
オリジンの唐揚げ+12
-8
-
16. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:16
>>9
通報しました+18
-3
-
17. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:19
日高屋
めっちゃ好き+13
-1
-
18. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:47
衣がザクザクのやつ食べたい+67
-0
-
19. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:51
>>10
からよし、ガストで食べられるし美味しい
元のお店の方がもっと美味しいのかな?+31
-1
-
20. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:02
大戸屋の唐揚げも美味しい+28
-1
-
21. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:12
ぽっぽおじさんの唐揚げは美味しかった。
さすが、大分県だと思った+25
-0
-
22. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:17
>>1
鶏のからあげはみんな美味しいで+29
-5
-
23. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:31
お店じゃなくて申し訳ないんだけど、この冷凍の唐揚げはマジで美味しい‼️+57
-5
-
24. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:33
+80
-4
-
25. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:34
からやま+24
-4
-
26. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:36
からあげの天才
辛いのおいしかった+12
-7
-
27. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:55
やよい軒+21
-1
-
28. 匿名 2021/06/06(日) 12:36:58
うちの店+4
-2
-
29. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:27
>>24
どこの店か書かないとみんなわからないでしょ+9
-5
-
30. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:28
すき家の唐揚げ!
おいしい!+3
-6
-
31. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:29
ガブリチキン+17
-2
-
32. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:45
両親が中津出身だから遊び行ったときは毎日買って食べてる+28
-1
-
33. 匿名 2021/06/06(日) 12:37:50
からやま美味い+6
-4
-
34. 匿名 2021/06/06(日) 12:38:03
>>28
行きたい+4
-0
-
35. 匿名 2021/06/06(日) 12:38:49
>>27
私も好き笑笑+2
-0
-
36. 匿名 2021/06/06(日) 12:38:57
飲食事業他(株)パンダグループの『味安』の唐揚げ。
大きくてジューシーで味がしつこく無い。
でも定期的に食べたくなる味。+5
-0
-
37. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:21
国産鶏がいいよね+60
-0
-
38. 匿名 2021/06/06(日) 12:39:40
鶏笑+19
-1
-
39. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:11
>>5
私も書き込もうとしてた!笑+11
-0
-
40. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:26
ヨーカドーの唐揚げ+6
-2
-
41. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:36
>>13
カリカリで地味にうまいよね?+12
-0
-
42. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:55
お母さんが揚げた唐揚げが1番美味しい。+45
-2
-
43. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:00
群馬
登利平
店内で食べる揚げたての定食が最高だけど
量が多すぎて食べきれないのが難点+14
-0
-
44. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:05
>>16
なんでやねん笑笑
+0
-3
-
45. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:47
>>6
今、どこでもおいしいよね。+14
-1
-
46. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:49
ほっともっとのから揚げ美味しい
ということはやよい軒か
やよい軒行ったことないけど+26
-2
-
47. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:54
>>22
んなこたぁない+4
-1
-
48. 匿名 2021/06/06(日) 12:41:59
ほっともっと
やよい軒
たぶんおなじ?
完成度高い。+18
-0
-
49. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:59
>>27
おいしいよね
昨日食べた!+2
-0
-
50. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:03
から好しって近所にあって長年よこ目でみてたけど、この前はじめて利用した意外とおいしかったよ
チェーン店なのに薄めの味付けで家庭的な唐揚げでした。またテイクアウトしようと思う+9
-1
-
51. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:09
フジっていうスーパーの唐揚ふじっていう唐揚げ+2
-1
-
52. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:14
>>47
😎+5
-0
-
53. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:15
家で作るのしっかりした味付けだから店で食べるからあげは物足りなさを感じる+3
-0
-
54. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:16
横浜 梅や+1
-0
-
55. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:31
ヤオコーの唐揚げ
+3
-0
-
56. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:38
荻窪の鳥よし
鶏油で揚げた からあげ!!!
主人がレシピを聞き出し再現したことがあるけど
マジでお金掛かる...笑
名古屋コーチンで再現したら
鶏油集めるだけで、諭吉3人
国産でも良い皮で抽出しないとダメだ!と言われ
名古屋コーチンの皮だけで....諭吉3人よ!!
+名古屋コーチンのモモ
費用は掛かったけどホームパーティの主役となりました!
ラードでは結構な店で揚げてると思うけど
鶏のから揚げなら鶏油が一番と思っています
+4
-6
-
57. 匿名 2021/06/06(日) 12:43:40
>>52
タモさんww+9
-0
-
58. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:26
唐揚げ食べたい
からあげクンはカウントしていいんでしょうか…?+1
-4
-
59. 匿名 2021/06/06(日) 12:44:57
諭吉のからあげ+2
-0
-
60. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:01
日本亭の唐揚げウマイ+9
-0
-
61. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:02
>>22
衣がサクサクしていなかったり、味が薄い(漬込み時間が短い?)のもあるよ+3
-2
-
62. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:05
>>6
いい事だよ。幸福を感じる回数が増える。+27
-1
-
63. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:21
からあげ本舗+3
-0
-
64. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:39
フタツメの唐揚げ!+0
-3
-
65. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:44
>>14
結局これよね( ╹▽╹ )
好きな味付けにできる+6
-2
-
66. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:31
>>2
唐揚げ金賞の闇+23
-2
-
67. 匿名 2021/06/06(日) 12:46:35
日本亭+13
-1
-
68. 匿名 2021/06/06(日) 12:47:33
昨日自分で作った唐揚げが美味しかった!!
胸肉の方がふんわりジューシーで美味しい!+0
-0
-
69. 匿名 2021/06/06(日) 12:47:38
オヤマの唐揚げが一番だと思うから、みんなに食べてほしいです!+0
-0
-
70. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:03
知多半島道路 阿久比PAの中の『ちた食堂』
画像が見づらいけど『めかぶ塩の唐揚げ』っていうのが本当に美味しい
これを食べるだけのために阿久比PAまで行ったほど+6
-0
-
71. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:10
「鶏三和」の塩唐揚げ。
梅田阪神のデパ地下でよく買って帰ります。+6
-0
-
72. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:05
>>48
会社同じプレナスだもん+5
-1
-
73. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:17
>>13
私も好き。
提供時間も早いし親切だし、テーブルに置いてある食べ放題?のお漬物も美味しい。
おろしぽんずの唐揚げが好き。+9
-0
-
74. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:24
>>66
まだある+7
-1
-
75. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:05
唐揚げ大好きだけど、白米食べれない。+2
-5
-
76. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:32
>>60
>>67
私も日本亭が一番好きです!
柏に住んでいた頃、自宅の近くにあったのでよく高校の帰りに買っていました。
今住んでいる場所の近くには無くて電車に乗らないといけないレベルなのでご無沙汰です。+9
-0
-
77. 匿名 2021/06/06(日) 12:50:37
>>2
近所のスーパーの惣菜の唐揚げでも「スーパー惣菜部門金賞受賞」みたいなのを強調してた(笑)+5
-1
-
78. 匿名 2021/06/06(日) 12:51:09
>>6
人が作った揚げたてならなんでも美味しいよね。+22
-0
-
79. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:22
>>66
あと唐揚げ弁当グランプリってのもあってさらに50個ほど唐揚げ金賞が量産されてる。+8
-1
-
80. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:24
唐揚げ専門店のおいしいんだけど、サイズ大きすぎる。一口サイズのものもあればいいのに。+4
-0
-
81. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:32
にんにく入ってない唐揚げが好きだ+6
-6
-
82. 匿名 2021/06/06(日) 12:53:17
荻窪にある鳥よし+0
-0
-
83. 匿名 2021/06/06(日) 12:53:18
+9
-0
-
84. 匿名 2021/06/06(日) 12:53:39
ほっともっとの。バスケットで買って残ったのを翌日オーブントースターの160度位で温めると余分な油も驚く程出て食感も良くなってるのに最近気づいた。+7
-0
-
85. 匿名 2021/06/06(日) 12:54:10
>>32
意味がわからないんだけど。
唐揚げで有名な土地なの?有名なお店があるとか?+0
-9
-
86. 匿名 2021/06/06(日) 12:54:52
うちの社食の唐揚げ
大きめで衣がカラッとしてて味濃いめで美味い+2
-0
-
87. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:23
>>74
全部やん+4
-0
-
88. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:31
大分にある本場の『鳥しん』食べてみたい
監修のやつしか食べたことない+0
-1
-
89. 匿名 2021/06/06(日) 12:56:48
>>31
美味しいの?
今日スーパー行ったら店の駐車場にキッチンカー来てた。
買ってみようかな。+0
-0
-
90. 匿名 2021/06/06(日) 12:57:01
わたしもからやまが好き!+2
-1
-
91. 匿名 2021/06/06(日) 12:57:21
専門店でも外国産鶏の場合、微妙に臭うところが嫌だ。すぐわかってしまう。
+11
-0
-
92. 匿名 2021/06/06(日) 12:57:48
>>60
美味しいよね。
見た目はジャンクでえっ…?と思うけど、
味付けも衣も最高。
関東の一部分しかお店ないけど、もう少し増えてくれたら…と思う。+15
-0
-
93. 匿名 2021/06/06(日) 12:57:58
意外だけどデニーズ
テイクアウトも出来る。騙されたと思って食べてみて。+0
-0
-
94. 匿名 2021/06/06(日) 12:58:01
なんだかんだローソン+1
-2
-
95. 匿名 2021/06/06(日) 12:58:37
>>3
「てけてけ」の唐揚げは食べたことある?美味しいのかな?+0
-0
-
96. 匿名 2021/06/06(日) 13:00:10
>>22
生臭いのもあるで+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/06(日) 13:01:03
+11
-0
-
98. 匿名 2021/06/06(日) 13:01:44
OKストアの金賞から揚げが美味しい
匂いを嗅ぐだけでたまらないし味も好きだからOKに行くと必ず買う+0
-0
-
99. 匿名 2021/06/06(日) 13:02:00
蒲田の鳥九+4
-0
-
100. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:11
>>1
上田からあげセンター
美味だれからあげ美味しい♪+2
-0
-
101. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:24
ほっともっと+7
-2
-
102. 匿名 2021/06/06(日) 13:03:25
はま寿司の唐揚げ軍艦の唐揚げ。
安っぽいあの感じが美味しいw+1
-3
-
103. 匿名 2021/06/06(日) 13:04:19
>>85
横ですが大分県の中津は唐揚げで有名です+14
-1
-
104. 匿名 2021/06/06(日) 13:06:04
>>22
唐揚げ専門店が多い地域に住んでいるんだけど美味しくないところが割と多い+0
-0
-
105. 匿名 2021/06/06(日) 13:08:59
>>97
飯テロ…っ!!
今夜は唐揚げかな+5
-0
-
106. 匿名 2021/06/06(日) 13:09:24
>>61
それは唐揚げ失格と見なし、生揚げとします+1
-0
-
107. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:12
>>104
唐揚げ専門店詐欺、事件ですね。+0
-0
-
108. 匿名 2021/06/06(日) 13:11:43
>>14
唐揚げ好きすぎてかなり極めた。そこら辺の唐揚げ屋には負けん。+15
-0
-
109. 匿名 2021/06/06(日) 13:12:23
>>24
からやま?
私が住んでる所(群馬より埼玉)の通勤途中にある+7
-0
-
110. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:19
>>96
それは唐揚げテロやな。臭みごと記憶から消し去ってやるわ+1
-0
-
111. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:22
最近は、から好しでしか買ってない。+3
-0
-
112. 匿名 2021/06/06(日) 13:14:24
>>108
美味しそう食べたすぎる。店を開いて下さい。+12
-0
-
113. 匿名 2021/06/06(日) 13:16:20
>>110
ありがとう!+2
-0
-
114. 匿名 2021/06/06(日) 13:16:35
ウチのお店。
唐揚げ専門店に勤めてるけど
なかなか美味しいです。
最近新店舗オープンしたけど
鬼のように売れている+2
-0
-
115. 匿名 2021/06/06(日) 13:20:08
>>38
これ!
近所にあった店がめちゃくちゃおいしかったんだけど、閉店しちゃって…
ちょっと離れた店行ってみたけど少し違うんだよね〜
残念すぎる…泣+3
-0
-
116. 匿名 2021/06/06(日) 13:22:52
お昼から揚げ弁当食べた〜!
近所の店だけど割とうまい。+0
-0
-
117. 匿名 2021/06/06(日) 13:24:56
KITTEの地下の店でよくハイボール飲んでから揚げ食べた。
コロナ禍で全然東京行ってないけど。
そこ真似して家で食べる時、荒い大根おろしとレモンと花鰹を用意するようになった。+0
-0
-
118. 匿名 2021/06/06(日) 13:34:19
>>19
どっちで食べても味は変わらなかったけど、ガストの方が値段が高かった+2
-0
-
119. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:19
>>18
わかるー
ザクザク系の唐揚げ、誰か知らない?+8
-0
-
120. 匿名 2021/06/06(日) 13:38:57
鳥専門店で
自分とこで捌いてる店
夜は居酒屋だけど昼寝のランチの唐揚げが美味しかった
+4
-0
-
121. 匿名 2021/06/06(日) 13:41:26
>>44
トピズレだからでしょ。ファンなら嫌われることしない方がいいんじゃない?+9
-0
-
122. 匿名 2021/06/06(日) 13:41:37
>>103
ありがとうございます。そうなんですね、知らなかった…ちょっと検索してみます。+2
-0
-
123. 匿名 2021/06/06(日) 13:42:41
東京都庁の議事堂レストランの唐揚げが本当においしかった
閉店してしまって悲しい+9
-0
-
124. 匿名 2021/06/06(日) 13:43:22
>>120
昼寝、ランチ、から揚げ…魅力的なワードが並んだわw+5
-0
-
125. 匿名 2021/06/06(日) 13:49:37
この前これで作ったら衣がふわサクって揚がってお店みたいな感じになったわ+12
-0
-
126. 匿名 2021/06/06(日) 13:50:48
>>123
この唐揚げのビジュアル好みだわ+5
-0
-
127. 匿名 2021/06/06(日) 13:54:48
>>26
天才という名前でハードル上げすぎちゃってるよね。普通に美味しいけど感動はしなかった。
ただ赤カラのタレが他店にない麻辣系で凄く好みの味だからリピートしてる+4
-0
-
128. 匿名 2021/06/06(日) 13:57:41
生姜効いてるのが大好きです。
スーパーの惣菜だけどベルクの生姜「極」立つもも唐揚げが凄く美味しい!+5
-0
-
129. 匿名 2021/06/06(日) 13:57:51
餃子の王将の唐揚げも美味しいよね
あのスパイス塩がうまい+7
-0
-
130. 匿名 2021/06/06(日) 13:58:25
コメダ珈琲店のからあげ
美味しいよ!+2
-0
-
131. 匿名 2021/06/06(日) 14:02:08
店じゃなくてごめん。この間味噌味のからあげ作ってみたらおいしかった。醤油味より好みだった。+4
-0
-
132. 匿名 2021/06/06(日) 14:11:56
大安食堂の塩手羽。ほんと美味しい+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/06(日) 14:21:53
>>14
料理は何でも好きだし褒められる方なんだけど唐揚げだけ何故かうまく出来ない。
衣の付け方かな?べちゃっとしちゃう、、
レシピ教えて欲しいです!!+4
-0
-
134. 匿名 2021/06/06(日) 14:28:18
>>37
冷凍のは外国産だよね。。+4
-0
-
135. 匿名 2021/06/06(日) 14:34:36
>>133
横だけど、べちゃっとなる原因は油の温度が低い(一度に多く肉を入れすぎて温度が下がる)とか、衣をつける前にお肉の水分を切ってないとかが主な原因だと思う。時短テクとかで、お肉をビニルやジップロックで漬け込んでその袋の中に衣(片栗粉とか小麦粉)を投入すれば洗い物が増えないみたいなのあるけど、あれやっちゃうと衣がべちょべちょになって揚げてもサクッとしない。+9
-0
-
136. 匿名 2021/06/06(日) 14:36:37
>>135
ありがとうございます‼︎
温度は設定のコンロを使ってるので安定してると思うんですが、思い当たるのが水分を切らないで衣付けして揚げてるからかもしれません。
ヒントを頂き有難うございます、色々とまた試してみます!+7
-0
-
137. 匿名 2021/06/06(日) 14:53:24
>>14
私も自分のが1番好き。
色々試してたどり着いたから。+2
-0
-
138. 匿名 2021/06/06(日) 15:33:48
カリッジュ
テイクアウト専門ですがオススメです😋😋😋+4
-0
-
139. 匿名 2021/06/06(日) 15:33:58
唐揚げって美味しいですよね!
どのお店のを思い浮かべても美味しい…!
唐揚げに分類されるかわからないですが、ふと王将の「チューリップ」って言う唐揚げが食べたくなりました。大好物です。+2
-0
-
140. 匿名 2021/06/06(日) 15:43:07
>>86
食べたい(º﹃º)+0
-0
-
141. 匿名 2021/06/06(日) 15:46:17
>>66
全国から揚げ店一覧表の間違いです+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:12
福岡のあんずの直売所のから揚げ。
味が濃くてうまい。
車でないと行けないとこにあるけど
機会があれば行ってみて欲しい+0
-0
-
143. 匿名 2021/06/06(日) 16:03:31
>>24
胸肉っぽいね+0
-1
-
144. 匿名 2021/06/06(日) 16:09:14
テリー伊藤の店で弁当を買ったけど
唐揚げは期待以下。卵焼きの方がおいしいと思った。
唐揚げは可もなく不可もなく。
卵焼きは、まあまあ。また買ってもいいと思った。+3
-0
-
145. 匿名 2021/06/06(日) 16:15:52
>>8
私も
しかも行けないことはない距離でいきたくなった+0
-0
-
146. 匿名 2021/06/06(日) 16:16:00
マイナーかもですが…
ばんどう太郎の塩唐揚げ大好き!!人によっては塩っぱいと感じるかもだけど、私は大好き!!+0
-0
-
147. 匿名 2021/06/06(日) 16:17:07
からやまは美味しかったけど、からよしは不味かった+1
-0
-
148. 匿名 2021/06/06(日) 16:40:26
タレとかじゃなくて下味が甘めの唐揚げが好きなんだけど、お店でないかな?いつも自分で作ってるんだけど…+0
-0
-
149. 匿名 2021/06/06(日) 16:41:17
>>6
ごめん、
ジョイフルのはあんまりだった。
みんなは食べたことある??+0
-0
-
150. 匿名 2021/06/06(日) 17:17:19
>>129
あれは花椒と塩をミックスしたやつだよ
花椒はスーパーでも普通に買えるので家で唐揚げする時に自作してる+1
-0
-
151. 匿名 2021/06/06(日) 17:42:33
>>150
なるほど花椒なんだね
ありがとうやってみる+4
-0
-
152. 匿名 2021/06/06(日) 19:43:13
>>145
15年くらい前、オープンしたての頃に職場の近くだったので行った事あるー
今は車で1時間半くらいの距離😭+0
-0
-
153. 匿名 2021/06/06(日) 19:44:59
>>18
片栗粉に水入れてダマにした衣を付けるとザクザクするよ。+6
-0
-
154. 匿名 2021/06/06(日) 20:21:18
たまにスーパーに出店しているザンギの店が美味しい。高いけど。+0
-0
-
155. 匿名 2021/06/06(日) 20:46:08
>>108
参考にしたいので良かったらレシピ教えていただきたいです!+4
-0
-
156. 匿名 2021/06/06(日) 21:41:22
>>14
えー
ごちそうして!+0
-0
-
157. 匿名 2021/06/06(日) 22:56:42
>>23
早速明日買ってくるわ!教えてくれてありがとう^ ^+1
-0
-
158. 匿名 2021/06/06(日) 23:14:57
海峡っていうチェーンの居酒屋の唐揚げは
めちゃくちゃ大きくて大好きだったな~
+0
-0
-
159. 匿名 2021/06/06(日) 23:52:24
中津の、ふじやからあげ。唐揚げ協会にはいってないけど、美味しい。中津は唐揚げ有名だけど、ふじやが1番だと思う。+0
-0
-
160. 匿名 2021/06/07(月) 00:46:15
>>136
米粉を少し混ぜるとカリッとするよ〜ネットで見たらレシピあると思う!+2
-0
-
161. 匿名 2021/06/07(月) 00:46:31
ほっともっと 塩からあげにスパイスかけてレモン汁がたまらないです+0
-0
-
162. 匿名 2021/06/07(月) 02:09:26
紀伊国屋の唐揚げ+0
-0
-
163. 匿名 2021/06/07(月) 05:23:11
>>160
ありがとうございます‼︎
米粉買ってきてやってみます!+0
-0
-
164. 匿名 2021/06/07(月) 12:29:06
>>56
えらい+0
-0
-
165. 匿名 2021/06/07(月) 16:43:06
このトピ見てたら食べたくなって近所の美味しいからあげ屋さん行って買って来たよ
いただきまーす+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する