ガールズちゃんねる

基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

145コメント2021/10/28(木) 20:05

  • 1. 匿名 2021/10/26(火) 20:15:28 

    めんどくさがりを代表するような主ですが、
    2週間前から家計簿アプリをつけ始めました。
    と言ってもレシートを貰ったり、通販を頼んだら、
    その場でちょちょいと端数切り捨てて入力するだけなのですが、
    一日にいくら使ったかが、何に使ったのかが明確にわかるので、買いすぎの抑制になってます。
    基本的な事だけど家計簿って凄いですね。
    皆さんの「基本的な事だけど効果あるなあ!」体験を教えて欲しいです!

    +115

    -4

  • 2. 匿名 2021/10/26(火) 20:15:58 

    運動
    生理痛治った

    +150

    -6

  • 3. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:15 

    甘い物を控えたらニキビ減った
    皮膚科の先生にも言われたけどやっぱり糖分の方が油分よりもニキビ悪化させる

    +176

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:17 

    意識的に水分摂るようにしたら便秘しなくなった

    +130

    -9

  • 5. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:31 

    やっぱり緑黄色野菜を食べると疲労回復が早い!

    +141

    -4

  • 6. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:34 

    基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

    +7

    -10

  • 7. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:42 

    たくさん寝ること

    +192

    -2

  • 8. 匿名 2021/10/26(火) 20:16:54 

    基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

    +86

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:00 

    日光を浴びることとたくさん歩くこと
    なんかスッキリした気がする

    +166

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:03 

    食べたらその分しっかり太った

    +78

    -3

  • 11. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:32 

    寝る前に歯を磨く
    起きたら歯を磨く
    食べたら歯を磨く

    +113

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:34 

    夕飯を少なく、もしくは夕方までに。

    朝の体重が違う。

    +105

    -4

  • 13. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:38 

    >>1
    寝起きにコップ一杯の水を飲む。
    腸が動き出して便秘対策になってます

    +64

    -5

  • 14. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:41 

    洗顔は大切だわ

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:47 

    医者と結婚すると医者の嫁になる

    +13

    -14

  • 16. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:49 

    湯船に浸かるとシャワーより遥かに疲れ取れる

    +174

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:50 

    背筋を伸ばすこと
    体型はもちろん顔つきがだらしなくならない

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:51 

    >>10
    逆をせい

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/26(火) 20:17:58 

    湯船に浸かる
    埋没毛が無くなりましたw

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:13 

    舌磨きすると口臭がなくなるし舌が綺麗なピンクになる
    タバコ吸うしコーヒー飲むから汚なかったから

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:13 

    ちょっとスピ系というかマイナス食らうと思うけど、ネガティブなこと考えないようにして、楽しいこと考えたり愚痴とか言わないようにしたら良いことが増えた

    +252

    -9

  • 22. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:21 

    ジュース飲まずに水飲むようにしたら肌荒れしなくなった

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:25 

    16時以降、次の日の朝8時まで何も食べないようにする。
    確実に痩せる。

    +24

    -17

  • 24. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:30 

    ニキビは小さいうちに潰した方が跡が残りにくいこと

    +14

    -10

  • 25. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:30 

    よく噛むとお腹の調子が良い!!!

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/26(火) 20:18:44 

    禁煙→

    肌がキレイになった。透明感が増した気がする

    断酒→

    痩せた。頭がすっごいクリアになった。

    +69

    -5

  • 27. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:09 

    元気よく挨拶

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:12 

    >>15
    ガル民医者好きだねぇ〜

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:20 

    貧乏学生で洗顔に
    PBの3つ100円の石鹸から、
    PBの298円の潤い洗顔フォームにグレードアップしただけで
    顔がカサカサしないし、洗い上がりのパリパリ感もなくなって
    全然違う!感動!

    +56

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:52 

    >>8
    暖房つけて加湿器の季節がやってきたからどうしようかと思ってたの!週末買いに行ってくる!

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:52 

    芋ケンピの美味しいの見つけてから時々食べるように。
    するとこの頃、お通じがいいんだよね
    しっかりした形と固さのが出る
    私にはヨーグルトや他のものより芋がいいみたい

    +38

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:54 

    掃除。部屋が汚いとイライラしやすい

    +137

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/26(火) 20:19:56 

    早寝早起き
    慢性的な体調不良がかなり改善しました

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/26(火) 20:20:04 

    寝る3時間前には何も食べないようにしたらよく眠れるようになりました。
    肌も調子良いです。

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/26(火) 20:20:17 

    お金を貯めること

    転職は上手くいってないけど常識的な貯金はしておいたから落ち込むだけで病気にはなりにくくなった

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/26(火) 20:20:25 

    ヴァセリン


    今までガルで何百回もヴァセリン勧めてる人
    見てたのに、ベタベタしそうって思って試さなかった。乾燥ひどいからついに試してみたら肌が綺麗になったよ‥早く使えばよかった。人が褒めてるものはいいんだ

    +67

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/26(火) 20:20:41 

    >>15
    私と結婚すると私の旦那になる

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2021/10/26(火) 20:20:52 

    食べたものを全て書き出す
    レコーディングダイエットだっけ
    驚くほど食べていたことに気づく

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/26(火) 20:21:10 

    睡眠とスキンケア

    ずっと細切れ睡眠・オールインワンで済ませてたけど、ようやく余裕が出てきて、ちゃんと寝てちゃんとスキンケアできるようになってきた。
    体力の回復と肌も、何より気分が全然違うね!!
    当たり前なんだけどさ笑

    +30

    -3

  • 40. 匿名 2021/10/26(火) 20:21:18 

    バスタオルやTシャツが

    『洗っても雑巾臭が取れない…』

    ってなった時、ワイドハイターだの何だのより熱湯消毒(熱いお湯につけて殺菌)が1番効果があると思うこと。

    ただし、これはどんな素材なら熱に強くてどんな素材ならダメなのか自分の中で分かってないと生地を溶かしてしまう危険性があるけど。

    でも、熱湯消毒はシンプルなのに本当に効果がある。

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/26(火) 20:21:33 

    早く寝る

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/26(火) 20:21:52 

    基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

    +128

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/26(火) 20:22:11 

    寝る

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/26(火) 20:22:38 

    人と会話して共感したり共感してもらえること。
    やっぱり基本的なこれが一番悩みとかに私は効くな〜と思う。

    +120

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/26(火) 20:22:53 

    用量用法を守った丁寧なスキンケア
    鼻の汚れが少しずつだけど減ってきて肌のくすみが改善してきた

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/26(火) 20:23:25 

    肌の手入れ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/26(火) 20:23:34 

    >>4
    下痢体質だけど、たまに便秘になって切れ痔で苦しんでたから、コロナ禍になって病院へ行くのが恐くなって、試しにビオフェルミンを毎日飲むようになったら、便秘と切れ痔は無くなった。
    水分はコマメに摂ってたから、私に足りないのは整腸剤と分かったよ。

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:06 

    ズリネタには裏DVDを使うこと

    +5

    -13

  • 49. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:17 

    笑顔で挨拶
    職場の人間関係良好になった

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:24 

    夜によく寝て朝起きると体が軽く感じる

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:33 

    >>8
    これニトリだよね???
    買ってくるーーー

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:42 

    >>8
    これって2週間に1回くらい天日干ししないといけないんだっけ?
    私は3ヶ月くらい放置してるわ…

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:05 

    >>5
    ニキビの治りも早い!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:15 

    >>7
    これほんと、年齢重ねると凄く実感

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/26(火) 20:25:31 

    ウンコいっぱいするとスッキリする

    +33

    -3

  • 56. 匿名 2021/10/26(火) 20:26:15 

    健康は良質な睡眠から!

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/26(火) 20:26:44 

    >>18
    ((((;゚Д゚)))))))ハッ!本当だ!やる!

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/26(火) 20:27:39 


    生活に必要では無い物買わない。
    継続すると無駄遣いしなくなる。

    +43

    -1

  • 59. 匿名 2021/10/26(火) 20:28:35 

    毎日お風呂に入って早寝早起きをすること

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/26(火) 20:29:27 

    睡眠時間を21〜6時にして1日30分の運動をすること。

    これ難しいけど出来たらすごくメンタルの安定する…。

    +69

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/26(火) 20:31:32 

    ちゃんと湯船に浸かるとよく眠れる

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:03 

    かかとを上げ下げする運動毎日100~200回してます。
    効果は足首が細くなるのと、ふくらはぎは筋肉がついて太くなった。
    普段歩くこと以外運動はしてないけど、以前より体力はついて歩くの速くなった気がします。

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:34 

    >>21
    私も見習います

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:37 

    >>21
    それあると思います〜!
    やっぱり文句多い人とか気の強すぎる人は顔に出るし、そういう顔つきの人って好かれないよな、と思ってなるべく嫌なことも前向きに変換するようにしてます。

    あと自分の心に従うというか、思い込まないでやってみようと思ったことはやってみるし行ってみる。
    上手くいかなくても自分で決めたことだからスッキリしてます。

    精神論みたいで申し訳ない…でも考え方次第で生き方って変わっていくのかな、と最近思います。

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:50 

    >>7
    本当!体調ずっといいよ!風邪も引かないし。私なんかほとんど9時間睡眠だからね笑
    子供と一緒に寝てるよ😂

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/26(火) 20:35:51 

    フロス毎日やると翌朝の口の感じが全然違う

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:11 

    >>32

    部屋が汚いと運気ダウンもありますよ。

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:01 

    お菓子を食べない。痩せるし肌も綺麗になる。でもまたすぐに食べるようになる。

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:05 

    黒酢を飲んで寝ると次の日元気

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:52 

    よく寝る

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:53 

    >>64
    ですよね
    昔は愚痴っぽくて常に八つ当たりできる対象を探してはイライラしていて周りも似たような人ばかりでした
    だけどそういうのを辞めてから性格も落ち着いて人間関係も良くなりました
    愚痴ばかり言う人が苦手になったし一緒にいるとしんどくなるから離れたら楽しくなりました
    宗教じみててあまりこういうことを周りに勧めることはしないし無理強いするつもりはないけど、人生変わったので同じ人が良かったです!

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2021/10/26(火) 20:39:39 

    >>1
    寝る前のデンタルフロスと歯間ブラシ
    翌朝の口臭が激減したし、臭い玉が出なくなった

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/26(火) 20:39:39 

    >>21
    嫌な性格の人だな、と感じたら距離を置く。
    いいところを見つけようとか、思わない。
    ストレスが減った。

    +124

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/26(火) 20:41:14 

    >>7
    分かるわ
    充分な睡眠を取ると頭はクリアだし身体も軽いから家事も筋トレも捗る
    逆に睡眠不足だと頭がボーッとして身体も重いから何もやる気が出ない

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/26(火) 20:41:33 

    >>1
    アプリでつけているけど、節約しようとかはしないかも、、

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/26(火) 20:45:07 

    晴れ
    基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2021/10/26(火) 20:45:41 

    セクシー下着
    半年レスの旦那が求めて来た。
    成功した!
    基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

    +9

    -30

  • 78. 匿名 2021/10/26(火) 20:46:00 

    睡眠とスキンケア

    ずっと細切れ睡眠・オールインワンで済ませてたけど、ようやく余裕が出てきて、ちゃんと寝てちゃんとスキンケアできるようになってきた。
    体力の回復と肌も、何より気分が全然違うね!!
    当たり前なんだけどさ笑

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/26(火) 20:46:08 

    ストレッチ
    朝と寝る前にしてるけどしない時とは全然変わる

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/26(火) 20:46:50 

    進次郎が
    地元がホームタウンって言ってた

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/26(火) 20:47:16 

    >>80
    自己レス
    書き込むトピ間違えた

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/26(火) 20:47:33 

    >>7
    眠れるってある意味、健康ってことでもあるよね
    昼間、きちんと心身ともに疲れてるってこと
    鬱とか心配事、体調が良くないと眠れないもの

    +66

    -2

  • 83. 匿名 2021/10/26(火) 20:50:55 

    筋トレ
    尻が上がった

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/26(火) 20:52:21 

    >>83
    私も!
    ウエストと久しぶりに面会できた😁

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/26(火) 20:53:09 

    >>60
    やばっ、そろそろ寝ないとじゃん💦

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/26(火) 20:54:00 

    お高めのトリートメント
    艶も持ちも違う

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/26(火) 20:54:10 

    好きな人の目を10秒近く見つめ続けられるかぎり見て好きと言葉で伝える。
    気持ち伝えるの大事よ

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/26(火) 20:54:21 

    ポイントカードや懸賞を無理無くボチボチやってる
    少しはプラスになるから嬉しい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/26(火) 20:54:25 

    >>2
    どんな運動したの?

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/26(火) 20:54:43 

    寒がりだから毎日スクワットとか太もも鍛えてたらポカポカしやすくなった

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/26(火) 20:55:18 

    好きなクラシック、バイオリン、ハープ、ピアノの音エンヤの歌声、焚き火の音。。
    感情が乱れた時に聴くと癒されるし嫌な感情がスーっと流れてくれる

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/26(火) 20:55:48 

    乾燥肌で冬になるとか痒くなるんだけど、お風呂上がり服着る前にすぐにユースキンとか保湿クリームを塗ったら痒くない
    今までお風呂から出て少し経ってから塗ってたけど、すぐ塗るだけで効果が全然違う
    それまでクリーム塗っても痒くて病院行ってもダメだったのに、すぐ塗るだけで…
    スキンケアは風呂上がりすぐの効果がわかった

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/26(火) 20:56:00 

    >>8
    効果あるか分からなくて最近捨てたわ

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/26(火) 20:56:06 

    体を動かすと気分が良い

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/26(火) 20:57:56 

    気に入った化粧品使って化粧して、色々本当は見た目に気になることあるけど、今日も可愛い!って自分に自信つけてる。
    自分の顔は好きでいるようにしてる

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/26(火) 20:58:06 

    変な画像には[通報]クリックして下さい。皆さんが押せば消してもらえます

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/26(火) 21:02:42 

    体調不良には睡眠。
    ワクチンの副反応出た時寝たらあっという間に回復した。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/26(火) 21:06:59 

    >>73
    仕事で関わって距離とれない場合どうすればいいですか😭
    そいつのことばっかり考えてしまいます😭😭😭

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/26(火) 21:10:40 

    ラジオ体操

    カンタンだけど運動不足の人には効果ある
    肩こりとかやる前後でだいぶ変わる

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/26(火) 21:12:50 

    >>5
    ほとんどの不調はうんこすれば治ると思っている!

    +40

    -3

  • 101. 匿名 2021/10/26(火) 21:13:36 

    ストレッチ
    嫌にならない程度の

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/26(火) 21:16:28 

    >>1

    私も家計簿アプリを始めて習慣になった。

    習慣になりすぎて、この前一人旅行に行った時もいちいち入力してて自分でもおかしかった(笑)

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/26(火) 21:17:45 

    >>36
    ちなみにどの部分に使ってる?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/26(火) 21:18:10 

    >>5
    100です、返信先を間違えてしまいました、ごめんなさい。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/26(火) 21:20:27 

    調子悪かったら市販品で誤魔化さず病院行って処方箋もらうこと

    治りの早さも綺麗さも結果的なコスパも全然違うよ…

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/26(火) 21:20:47 

    >>35
    わかる。私も転職活動中。ちょっとだけど貯金があるから昔ほど精神的に堪えてはいない。ちょびっとだけ安心感がある。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/26(火) 21:20:57 

    >>1
    紫色の財布👛欲しい
    恥ずかしくて
    誰にも言え無い
    誰にも相談出来ない。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/26(火) 21:22:53 

    結構出てるけど私も湯船に浸かること
    粉吹く程のカサカサ乾燥肌がしっとりとはいかずとも粉は吹かなくなった
    あと顔色もくすまなくなった

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/26(火) 21:29:16 

    YouTubeのダンスを真似してダイエットしたけどどれも続かず、ラジオ体操をやってたら若干痩せ、よく寝れる

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/26(火) 21:30:22 

    >>52
    さすがにこれもカビるんるんよ。

    私は最低でも週一は干してる!赤色が青色に変わるのが気持ちいいんだよ〜

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/26(火) 21:30:44 

    ストレスをためない事。その上たくさん寝ると肌の調子がいい。

    ストレスからか何しても眠い時があったけど、寝てたのに吹き出物や便秘や下痢に悩まされてた。過度のストレスって体調に出る。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/26(火) 21:32:19 

    >>73
    ほんこれ
    他の一緒にいて楽しい人と過ごすとか趣味を充実させるとか、その人以外の楽しい事を増やしてその人の比重を減らすのが一番

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/26(火) 21:33:13 

    口呼吸やめる。風邪がひきにくくなる

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/26(火) 21:41:39 

    >>2
    私も運動というか、筋トレやストレッチ続けた月は生理痛が軽い!

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/26(火) 21:45:18 

    >>103
    ほっぺた、眉間とか口の横とかの超絶乾燥帯のみ使ってます。

    皮が剥けるぐらい酷かったんですが
    塗ったその日から効果的面でした。

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2021/10/26(火) 21:46:34 

    >>90
    私も筋トレ続けたら冷え性治った!!体温高めで体調いいです(^_^)

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/26(火) 22:00:58 

    >>21
    笑う門には福来る

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/26(火) 22:07:57 

    安物でいいから毎日トリートメントする
    美容院で褒められた

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2021/10/26(火) 22:17:26 

    外反母趾と背骨湾曲で足痛。
    マッサージも頻繁に通ってますが、5Eの4センチパンプスで少し改善されました。
    アシックス商事のパンプスお勧めです。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/26(火) 22:17:31 

    毎朝、便意がなくてもトイレに座る。
    何やかんやで毎日出ます!

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/26(火) 22:17:35 

    基本的とはちょっと違うけど
    縮毛矯正した、めちゃめちゃとぅるんとぅるん
    お風呂後も朝もブローしなくていい
    やっぱり髪型が決まると一日中気分いいし、時短この上ない

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/26(火) 22:19:19 

    コロナでずーっとマスク
    でも風邪、一切引かなくなった
    あんなペランペランなのに、やっぱりマスクってウィルス予防されるんだなって

    +36

    -1

  • 123. 匿名 2021/10/26(火) 22:21:18 

    >>31
    どちらの芋けんぴですか?
    お芋好きだし便秘解消したいです

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/26(火) 22:34:53 

    >>11
    フロスもしないと意味ないよ

    +13

    -4

  • 125. 匿名 2021/10/26(火) 22:41:25 

    >>115
    お〜なるほど!
    私もベタベタが嫌だと思って手出してなかったけど、ポイントで使うのいいね!
    教えてくれてありがとう!

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/26(火) 22:55:08 

    テレビ体操
    肩こり腰痛が楽になった

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/26(火) 23:32:15 

    >>32
    やっぱり違うよね。
    すっきり片付けると気分も軽くなる。
    そこまでできない時は掃除機さっとかけるだけでも違う。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/27(水) 00:13:57 

    >>3
    へー初めて知ったよ
    ピーナツ食べすぎたら吹き出てくるから
    油はあかんと思ってた

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/27(水) 02:32:17 

    人間ドックや健康診断に行く。

    初期のガンが見つかって命拾いした。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/27(水) 03:44:34 

    >>8
    こっち派だわ
    効果は抜群だった
    基本的な事だけど効果あるなあ!と感じたこと。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/27(水) 04:43:03 

    歩き方の改善。
    10キロダイエットしても全然細くならなかった太ももが、スキニー大好きになるくらい細くなった。

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2021/10/27(水) 07:01:27 

    一応、こうしたいこうだったら良いなと願って進路選んだつもりなのに叶ってない。
    看護師から他のコメディカルになるのは暗に無理だとこのまえ応募した総合病院の人に言われてしまった。
    転換期を上手に乗りきれなかったことを最近グチグチ落ち込んでたけど、受け入れてくれる人がいないと今みたいに足止め喰らってたのかもしれないと思った。選んでない進路だから、本当はそちらを素直に選んでいたら今ごろは···叶ってたり···とか絵空事を夢描いちゃってるけど。

    今日、素直にハロワ寄って帰宅したい。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/27(水) 07:43:02 

    >>40 熱湯、雑巾臭部屋干し臭に効くよね~


    雨天続きで部屋干ししないといけない時、あらかじめ厚手の乾きにくい物はバケツにシャワーの一番高い温度(60度くらい)につけてから洗うと全然部屋干し臭がしない。シンプルでいいよね



     

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/27(水) 09:04:56 

    >>92
    こういう基本的な事ってすごく大事だよね。
    でも盲点で意外と気づかないんだよね。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/27(水) 10:43:18 

    >>100
    笑ったけどその通りだよね!

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/10/27(水) 11:47:37 

    >>29
    洗顔フォームって合成界面活性剤が入っているから
    仕様の良さは幻
    長い目で見ると石鹸の方がいいよ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/10/27(水) 11:50:00 

    >>129
    癌もどきかもよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/27(水) 12:58:23 

    洗顔フォームを泡立てネットで泡立ててから洗う。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:43 

    >>32
    タンス多いから片付けても部屋綺麗にならない😥
    またチェーンソーで解体しないと٩(๑`^´๑)۶

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/27(水) 15:00:31 

    シコネタにデジ消しAVを用いる

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/27(水) 15:05:43 

    >>2
    先輩、甘いのばっかり食べて全く運動もしないで生理痛が重い体調悪い言ってる 自業自得だよねー

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/27(水) 19:35:15 

    >>79
    なにがどう変わるのか知りたい!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/27(水) 19:51:33 

    >>2
    生理痛どころか生理前の不調もだいぶ緩和されたわ
    適度な運動って良いことしかない

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/27(水) 19:54:38 

    >>21
    同意
    ガルでも荒れそうなトピには近付かないようにしてたら不眠症気味が治ったもん

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/28(木) 20:05:57 

    >>131
    すごい!どんなふうに歩けばいいの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード