-
1. 匿名 2021/10/26(火) 13:45:25
出典:livedoor.blogimg.jp
若者が「はまっているスナック菓子」ランキング! 2位「堅あげポテト/ブラックペッパー」、1位は? - All About NEWSnews.allabout.co.jpLINEリサーチは、全国の15~24歳の男女を対象に「はまっているスナック菓子」を調査しました。全体の3位は「ポテトチップス/のりしお(Calbee)」、2位は「堅あげポテト/ブラックペッパー(Calbee)」、1位は「ポテトチップス/うすしお味(Calbee)」と、上位をカルビー製のポテトチップスシリーズが占める結果になりました。
最近、はまっているスナック菓子ありますか?+45
-4
-
2. 匿名 2021/10/26(火) 13:46:03
ジャガビー
うす塩味!+97
-4
-
3. 匿名 2021/10/26(火) 13:46:07
ポテチ強いね〜
私も大好き
うすしおだよね(∩︎^ω^∩︎)+125
-3
-
4. 匿名 2021/10/26(火) 13:46:23
じゃがりこを越えるお菓子が未だに出てこない。+67
-15
-
5. 匿名 2021/10/26(火) 13:46:28
年齢は全然違うけど結果は同じでーす+29
-4
-
6. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:01
普通サイズのポテチの袋一瞬で1人で食べられる。+146
-1
-
7. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:13
ピザポテト🍕+56
-9
-
8. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:14
堅あげそんなに人気なんだ?
私はイマイチだったから、もう買わないかなと思ってたのに+13
-33
-
9. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:33
じゃがいも強いな+30
-0
-
10. 匿名 2021/10/26(火) 13:47:46
ポテトチップスシリーズがランキングしめてる!どれも美味しいもんなぁ+77
-1
-
11. 匿名 2021/10/26(火) 13:48:31
最後に行き着くのはピザポテト+87
-14
-
12. 匿名 2021/10/26(火) 13:48:53
こう見るとジャガイモって凄いな+100
-0
-
13. 匿名 2021/10/26(火) 13:48:56
エアリアルのチェダーチーズ味+61
-3
-
14. 匿名 2021/10/26(火) 13:48:58
ポテチ前ほどは控えるようにしてる。がんの元。。
ヨーロッパのお菓子にハマってる。甘々だけど。。+6
-19
-
15. 匿名 2021/10/26(火) 13:49:42
>>5
年齢あまり関係ないよなと思ったw+19
-1
-
16. 匿名 2021/10/26(火) 13:49:42
>>1
一位で5.5なんだ。それよりカルビーのランクイン数すごいね!+23
-2
-
17. 匿名 2021/10/26(火) 13:49:51
栗山製菓
瀬戸のほんじお?
個包装なのに開けたら最後w+39
-1
-
18. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:16
中年のわたくしはじゃがりこが好きです+8
-3
-
19. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:17
のり塩は湖池屋が一番と思ってる+90
-2
-
20. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:19
>>6
昔に比べて量が減ったからちょうどよい+27
-4
-
21. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:21
レイズのサワークリームオニオンとラッフルズのオリジナル
気づいたら1袋空けてるからとても恐ろしいポテチ+14
-2
-
22. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:29
>>12
イモと油と塩分の強さよw+15
-0
-
23. 匿名 2021/10/26(火) 13:50:42
買うときはサワークリーム系を選びがちな気がする。+4
-5
-
24. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:01
甘いの食べてポテトチップ食べてコーラでスカッとしてのリピートがやめられない止まらないを昔よくやりました+30
-1
-
25. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:04
>>1
若者とかどうでもいいくらいの普通の結果笑+27
-1
-
26. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:06
>>1
堅あげって本当に人気あるの?
菓子感なくない?
あれだけは一枚でもう要らないってなる。+11
-26
-
27. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:09
甘いの食べないのかと思ったらスナック菓子か
そりゃそうだろ+4
-0
-
28. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:13
>>13
エアリアルうまいよね~!+42
-1
-
29. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:25
堅揚げポテトが好きだから
他のだと物足りなく感じる
食べてる感ない🤣+8
-1
-
30. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:32
>>12
ポテチは大好きなんだけど
じゃがいも料理はあまり好きじゃないかもw+9
-0
-
31. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:44
>>14
糖尿病のリスク( ゚∀゚)+21
-1
-
32. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:50
>>24
そのフレーズを使うならかっぱえびせんも食べてあげて+6
-0
-
33. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:55
Calbeeポテチうすしお大好きだったけど
何年もハマって食べ過ぎたせいで
今はあまり食べられなくなった💧
こだわり過ぎもダメだなー
+8
-1
-
34. 匿名 2021/10/26(火) 13:51:59
プリングルス稀に買うけど、買う度に後悔するのに、忘れた頃にまた買ってしまうのは何故なんだろう+18
-5
-
35. 匿名 2021/10/26(火) 13:52:09
これ高いけど食べ出したら止まらない…+7
-7
-
36. 匿名 2021/10/26(火) 13:52:11
正式名があやふやだけど、瀬戸内の塩レモンの好き+4
-1
-
37. 匿名 2021/10/26(火) 13:52:39
>>8
あの硬さが好きって人多いよ。あと今いろんな味出てるけど結構美味しい味増えたよ〜+34
-2
-
38. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:12
>>32
かっぱえびせんもよく食べるwマヨちょいっとつけて食べると美味いんだわ……+7
-3
-
39. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:29
>>34
食感じゃないの?サワークリームオニオン美味しいよ+9
-2
-
40. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:30
>>15
うちの80才のおばあちゃんもポテチ大好き+3
-0
-
41. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:39
>>26
個人的にはとても美味しいと思います+20
-1
-
42. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:42
堅揚げポテト飽きるほど食べたい+2
-2
-
43. 匿名 2021/10/26(火) 13:53:52
ピリカレーが好き。+2
-5
-
44. 匿名 2021/10/26(火) 13:54:33
>>26
私もあんまり好きじゃない
味も薄く感じる+3
-10
-
45. 匿名 2021/10/26(火) 13:54:40
>>38
えびマヨとはw美味しいそう+3
-1
-
46. 匿名 2021/10/26(火) 13:54:40
ザポテトや新ポテトだっけ
食感が好きでたまに食べる+1
-5
-
47. 匿名 2021/10/26(火) 13:55:46
一周回ってチップスター
いもいもしくて美味しい!+23
-3
-
48. 匿名 2021/10/26(火) 13:55:52
>>39
多分量とインパクトなんだと思う
味も食感も平凡だから、食べると直ぐ飽きる+1
-0
-
49. 匿名 2021/10/26(火) 13:56:03
>>6
堅あげポテトのbigサイズもテレビ見ながら食べてたら、いつの間にか空になってる+28
-2
-
50. 匿名 2021/10/26(火) 13:56:40
>>4
菓子感なくない?+4
-2
-
51. 匿名 2021/10/26(火) 13:57:16
絶対に太らないポテチ開発されたら食べ続ける自信ある+2
-1
-
52. 匿名 2021/10/26(火) 13:57:23
>>17
ゆずしおLOVEです+6
-1
-
53. 匿名 2021/10/26(火) 13:58:26
堅揚げポテトが出たばかりの頃はよく食べてたけどこの前久しぶりに食べたら一つ一つが小さく感じた。
あんなに小さかったっけ?+3
-0
-
54. 匿名 2021/10/26(火) 13:58:31
+17
-1
-
55. 匿名 2021/10/26(火) 13:58:34
ハートチップル
にんにく臭くなっても良い日しか食べれんけどウマー!+6
-1
-
56. 匿名 2021/10/26(火) 13:58:50
ってか、どれを買うっていうか
ドラスト行って安くなってるのを買うよね。みんな。
ぼくも。
ドリトスが好き。+2
-0
-
57. 匿名 2021/10/26(火) 13:59:08
+3
-2
-
58. 匿名 2021/10/26(火) 13:59:27
+1
-1
-
59. 匿名 2021/10/26(火) 13:59:48
じゃがりこを越えるお菓子が未だに出てこない。+2
-2
-
60. 匿名 2021/10/26(火) 14:05:24
>>2
まさに今食べてるよ
会見見ながら(笑)+4
-0
-
61. 匿名 2021/10/26(火) 14:05:48
ザワつく金曜日でポテトチップスイカスミ味(山芳製菓)が復刻するって聞いて
一年たったけど見つけることできなかった。
食べたかったなぁ・・・+2
-2
-
62. 匿名 2021/10/26(火) 14:09:09
エアリアルめっちゃ好き。+6
-1
-
63. 匿名 2021/10/26(火) 14:09:20
>>1
なげわ
+1
-1
-
64. 匿名 2021/10/26(火) 14:12:21
>>14
砂糖もがんの元やで?+9
-1
-
65. 匿名 2021/10/26(火) 14:12:29
>>17
あれすごくおいしいよね。+4
-0
-
66. 匿名 2021/10/26(火) 14:14:25
>>41
私もだいすき+4
-0
-
67. 匿名 2021/10/26(火) 14:14:25
>>1
じゃがりことジャガビーは微妙じゃが違うんじゃが+2
-1
-
68. 匿名 2021/10/26(火) 14:15:00
35だけど、大体同じ物にハマってます。
すみません…+2
-0
-
69. 匿名 2021/10/26(火) 14:15:04
いつまでも
かっぱえびせんとか
プリングルスとか
売れてるわけじゃないんだね
ハッピーターンはスナック菓子じゃないの?+1
-0
-
70. 匿名 2021/10/26(火) 14:15:31
>>13
エアリアルの、あの形は革命的だと思う+9
-0
-
71. 匿名 2021/10/26(火) 14:17:19
ポテトデラックスとかいうやつが好き+7
-0
-
72. 匿名 2021/10/26(火) 14:18:32
堅あげポテトの白海老。+1
-1
-
73. 匿名 2021/10/26(火) 14:19:00
わさビーフ+2
-1
-
74. 匿名 2021/10/26(火) 14:23:31
何年かぶりにピザポテト食べたらめちゃくちゃ美味しかった+1
-1
-
75. 匿名 2021/10/26(火) 14:26:00
>>26
私は堅あげのうす塩が1番好き+3
-0
-
76. 匿名 2021/10/26(火) 14:31:29
エアリアルが最近好き。+4
-0
-
77. 匿名 2021/10/26(火) 14:32:18
>>1
最近プッカ食べてる
チョコも美味しいし安いし+2
-2
-
78. 匿名 2021/10/26(火) 14:35:24
チョコボール+1
-0
-
79. 匿名 2021/10/26(火) 14:39:27
最近はまってたのはさつまりこです。期間限定だから5つ買ってしまった。年中販売して欲しいな。+2
-0
-
80. 匿名 2021/10/26(火) 14:40:53
>>11
チーズの風味が苦手な人って少なくないから、その層からの支持は見込めないな。+2
-1
-
81. 匿名 2021/10/26(火) 14:43:41
知り合いにポテトチップスうすしおに追い塩するってゆー友達いるんだけどガルのみんなもするの??+2
-4
-
82. 匿名 2021/10/26(火) 14:45:22
添加物だらけだな。
将来どんな健康被害が出るかな。+1
-2
-
83. 匿名 2021/10/26(火) 14:45:24
>>77
プッカ最近見ない…
食べたい💦+0
-0
-
84. 匿名 2021/10/26(火) 14:46:00
プライドポテト
芋まるごとと凛凛れもん
他のポテチにはもう戻れなくなった+1
-1
-
85. 匿名 2021/10/26(火) 14:46:37
>>1
若者なのかな?
硬揚げポテトってお酒飲む人のほうが好きって良く聞くし年齢関係無さそうなランキングに見える
+0
-1
-
86. 匿名 2021/10/26(火) 14:46:42
あみじゃが好き+0
-0
-
87. 匿名 2021/10/26(火) 14:47:10
>>34
こんな顔だったっけ??
+3
-0
-
88. 匿名 2021/10/26(火) 14:50:22
最近じゃがりこが硬く感じるようになった+1
-0
-
89. 匿名 2021/10/26(火) 14:53:11
1 ポテコ
2 ビーノ+2
-0
-
90. 匿名 2021/10/26(火) 14:57:55
>>1
堅あげポテト/ブラックペッパー私も好き
「堅あげポテト/ブラックペッパー」の発売よりも前に売ってた、ブラックペッパー味の固くないのがもっと好き+0
-0
-
91. 匿名 2021/10/26(火) 14:59:07
>>19
特に比べてないけど湖池屋ののりしお食べてる時の幸福感でわかる。すごくパリパリしてるの。この前、なんでこんなに美味しいの!?とツッコミながら全部食べ切った。+7
-0
-
92. 匿名 2021/10/26(火) 15:01:44
>>28
無心で食べてる!おいしいよね〜。+3
-0
-
93. 匿名 2021/10/26(火) 15:16:03
じゃがりこのチーズ+1
-1
-
94. 匿名 2021/10/26(火) 15:18:21
>>4
短くなってから買わなくなった+0
-0
-
95. 匿名 2021/10/26(火) 15:21:39
>>1
スナック菓子?
ポテチのランキングだね笑
+0
-1
-
96. 匿名 2021/10/26(火) 15:22:41
>>34
>>1
味も食感、質も変わったよね
+1
-0
-
97. 匿名 2021/10/26(火) 15:51:11
私はチーズビットが好き。
期間限定だから、限られた期間しか食べられないのが悲しい。+3
-1
-
98. 匿名 2021/10/26(火) 15:52:26
じゃがりこは九州しょうゆ一択
他のじゃがりこ食べられなくなった+2
-1
-
99. 匿名 2021/10/26(火) 15:57:46
かたあげポテト、近所のスーパーにうすしおしか置いてないのよー
私が求めているのはブラックペッパーなのに+0
-1
-
100. 匿名 2021/10/26(火) 15:59:42
私は堅あげのが好きだよ!+0
-1
-
101. 匿名 2021/10/26(火) 16:18:30
>>7
私もピザポテト!
週1で食べてます。
はい、デブです。+5
-1
-
102. 匿名 2021/10/26(火) 16:20:30
カルビー凄いなあ+1
-0
-
103. 匿名 2021/10/26(火) 16:22:42
しあわせバターにハマって食べまくってた時期があったけど、結局また うすしおを食べたくなる+4
-0
-
104. 匿名 2021/10/26(火) 16:27:06
>>54
うちの高校生の娘もスナック菓子はこればっかり買ってる。
時々ひと口くれるけど美味しいよね。+3
-0
-
105. 匿名 2021/10/26(火) 16:33:16
>>81
わたしはタバスコかけますよ
しんなりするけど美味しい+0
-0
-
106. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:26
>>9
ジャガイモってタバコやお酒より依存性あるんだって
脳から気持ちいい物質(名前忘れた)が大量に出るから、ある意味合法麻薬なんだよ+6
-1
-
107. 匿名 2021/10/26(火) 16:44:18
サッポロポテトのバーベキュー!
マヨネーズつけて食べるとめっちゃ美味しいです\( ˆˆ )/+1
-0
-
108. 匿名 2021/10/26(火) 16:45:57
堅揚げポテトめちゃくちゃ大好きで食べすぎて口の中切れたwww
限定だけど柚子胡椒と梅味が好き
あとポテロングの胡麻油と塩味が自分の中でハマりすぎた
人に話したら「そもそもポテロングが好きじゃないって」言われた…+2
-1
-
109. 匿名 2021/10/26(火) 16:50:51
>>1
カルビーが人気なのね
おばさんは湖池屋派よ+0
-1
-
110. 匿名 2021/10/26(火) 16:52:41
>>11
ピザポテトってちょっと甘みあるのが受けつけない。
味だけならのり塩ポテトが一番だなぁ。+1
-0
-
111. 匿名 2021/10/26(火) 16:53:43
>>101
美味しいよね☺️+2
-0
-
112. 匿名 2021/10/26(火) 16:56:48
>>48
今って昔に比べてとても小さくなったし量もほんとに少ないよね。+0
-0
-
113. 匿名 2021/10/26(火) 16:57:14
>>101
くさそう+1
-4
-
114. 匿名 2021/10/26(火) 17:16:41
堅あげポテト焼きのり味にハマってます+5
-1
-
115. 匿名 2021/10/26(火) 17:21:00
+1
-2
-
116. 匿名 2021/10/26(火) 17:28:23
>>62
私も!あのサクサク感は他には無い!
チェダーチーズが好きです☆+2
-1
-
117. 匿名 2021/10/26(火) 17:31:44
ア・ラ・ポテト!+2
-0
-
118. 匿名 2021/10/26(火) 17:39:26
夏のポテチはちょっとさっぱりしてておいしい
冬のポテチはこってりしてておいしい
つまりポテチはオールシーズンおいしい+1
-0
-
119. 匿名 2021/10/26(火) 17:41:19
カルビーのうす塩、食べ過ぎて飽きたなーって、数年間食べてなかった。( 堅焼きやらカラムーチョは食べてましたが)
先日、久しぶりに食べたら、めちゃくちゃ美味くて、一袋いってしまった。+2
-0
-
120. 匿名 2021/10/26(火) 17:43:20
これが最近一番美味しいとおもった!ビールにもあうし食べたことある人いますか?!+0
-2
-
121. 匿名 2021/10/26(火) 18:11:08
なんでクランチポテトランキング外なんよ+0
-1
-
122. 匿名 2021/10/26(火) 18:16:40
>>17
お菓子売り場、あれを見ない様にして通り過ぎてるよ…美味しすぎる。+1
-0
-
123. 匿名 2021/10/26(火) 18:37:18
わさビーフ+2
-1
-
124. 匿名 2021/10/26(火) 18:58:02
もう5年くらい前だっけ?若者は手が汚れるからポテチとか食べなくなったとか言って、いろんなお菓子が生産終了したよね。
あと小袋タイプが増えたり。
だからランキングがポテチばっかりでちょっとびっくり。+0
-0
-
125. 匿名 2021/10/26(火) 19:17:28
おぉ、うすしお味しか食べたことない
+0
-0
-
126. 匿名 2021/10/26(火) 19:33:38
じゃがいも心地!
青のりにハマってる^ ^
硬くて美味しい+1
-0
-
127. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:54
>>6
アタシもコンソメパンチBIGサイズ余裕
さっきも食べたし、毎日ポテチ生活してるw+7
-0
-
128. 匿名 2021/10/26(火) 20:42:44
29歳ですけど若者に入りますかね+0
-1
-
129. 匿名 2021/10/26(火) 20:58:49
うちは今子供達に空前のポップコーンブームがきてるよ笑
色んな味があることに感心してたけど、一番好きなのはバター醤油だそうです。
映画館避けてるから自宅でポップコーン片手に映画三昧する休日です。+0
-0
-
130. 匿名 2021/10/26(火) 21:07:09
最近のハマりは、おやつカンパニーの「つナック」のカレー味!
カールがなくなってしまったが、カールのカレー味みたいなのよ+1
-0
-
131. 匿名 2021/10/26(火) 21:28:06
バジルチーズ+0
-1
-
132. 匿名 2021/10/26(火) 21:55:19
去年の11月8日から、一切お菓子を食べなくなったら、5キロ痩せました。
お菓子を食べたい衝動は、今は全く有りません。+0
-0
-
133. 匿名 2021/10/26(火) 22:18:22
コレです。おやつカンパニーは絡んでなさそうだけど、ベビースターの味と食感が、子供の頃に食べてたものに近い。
今のベビースターって、なんかしっとりしてる気がするんだけど・・。
+0
-2
-
134. 匿名 2021/10/26(火) 22:22:36
>>1
あみじゃが美味しい!
うましお味が好き。棒ジャガは美味しくなかった。+1
-1
-
135. 匿名 2021/10/27(水) 00:40:37
かれこれ20年以上オーザックにハマってるわ
若くないけどw+1
-0
-
136. 匿名 2021/10/27(水) 00:44:19
ビーノ愛してる+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/27(水) 07:16:49
>>4
私的にはジャガビーが軽く超えて行った+0
-0
-
138. 匿名 2021/10/27(水) 10:08:56
>>8
少数派だと思いますが私もいまいち。
口内に刺さった事があり苦手ですw
普通のポテチは大好きですけどね+3
-0
-
139. 匿名 2021/10/27(水) 11:51:37
昔よりあんまり売ってないけどオーザック!
ピザポテト人気だけど匂いがだめ…+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/27(水) 12:09:52
我が家ではおっとっと
軽さが良いんだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する