-
1. 匿名 2021/10/24(日) 21:03:50
部分部分じゃなくトータルで自分という人間に自信を持てますか?+37
-6
-
2. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:14
ないよ+179
-0
-
3. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:19
ない+65
-0
-
4. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:28
なし
底辺すぎる+82
-0
-
5. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:28
ある!+43
-5
-
6. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:29
常に自信持って生きてるけど過去を振り返ると恥ずかしいことばかりです+59
-0
-
7. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:32
カワイイ+4
-3
-
8. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:34
2ゲット+1
-6
-
9. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:35
ない!けど幸せに生きてます😄+47
-1
-
10. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:38
ある
わけ
ない+29
-0
-
11. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:44
無い+7
-1
-
12. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:47
ないです。毎日自分が嫌いで毎日死にたいです。+52
-1
-
13. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:48
ない
コンプレックス多い+46
-1
-
14. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:04
どこに自信持てる箇所が存在してるのかって感じ
見た目も人間性も何もかもレベルが低すぎる+9
-0
-
15. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:11
ありません
だからなるべく目立たないようにしてる+10
-0
-
16. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:14
自信+27
-0
-
17. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:19
ある
なんかいける、大丈夫っていう自信。+16
-3
-
18. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:23
もしも生まれ変わってもまた私に生まれたい〜♪+4
-4
-
19. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:25
デブスだけどある+9
-2
-
20. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:28
>>2
同じくなし
友達もほとんどいないし
彼氏なんて大学時代ゼロ+19
-0
-
21. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:35
仕事や努力する姿勢にはある
容姿には無い+18
-1
-
22. 匿名 2021/10/24(日) 21:05:59
全くないです+11
-0
-
23. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:00
無いのに、妙にプライドが高い。これはなんと言う現象なんだろう。+39
-0
-
24. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:07
無いからあるって思うようにしてる。+6
-0
-
25. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:20
あります。首都高ナビなしで走れます。+1
-3
-
26. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:27
あんまりないかなぁ
でも自信つけられるように毎日頑張ってるよ+0
-0
-
27. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:29
Nothing+2
-1
-
28. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:29
容姿とかじゃなくこの歳まで頑張って生きて来たということ。+24
-0
-
29. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:31
ない!
がるちゃんとかで、容姿は頑張って磨いてると書くと自己肯定感高いとか言われるけど、自信ないからそこに必死って感じ。+7
-0
-
30. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:33
全然ない+8
-0
-
31. 匿名 2021/10/24(日) 21:06:40
ない。自分で自分の事恥ずかしい人間って思ってる+17
-0
-
32. 匿名 2021/10/24(日) 21:07:08
ないけど自分はセンスある人間だと思ってるよ+2
-0
-
33. 匿名 2021/10/24(日) 21:07:29
ないのにあると思われてしんどい+5
-0
-
34. 匿名 2021/10/24(日) 21:07:37
ある
常に自信がみなぎってる+4
-0
-
35. 匿名 2021/10/24(日) 21:08:14
生きてるだけで丸儲けって言葉をさりげなく支えにしてる。+3
-3
-
36. 匿名 2021/10/24(日) 21:08:26
自信しかない+14
-0
-
37. 匿名 2021/10/24(日) 21:08:26
この生き方で大丈夫だという自信はある
そう自分に言い聞かせている+12
-0
-
38. 匿名 2021/10/24(日) 21:08:44
仕事面とかでは自信ない事とかもたくさんあるけど、人生で考えると「何があってもなんとか楽しく生きていけるだろう」って変な自信はある。+9
-1
-
39. 匿名 2021/10/24(日) 21:08:55
>>32
それは、センスに「自信あり」ですね+9
-0
-
40. 匿名 2021/10/24(日) 21:09:22
あります。
+0
-0
-
41. 匿名 2021/10/24(日) 21:09:33
トータルではなーい
でも部分部分ならちょっとはあるよ+8
-0
-
42. 匿名 2021/10/24(日) 21:09:42
ここは自信ある!って部分すらない+6
-0
-
43. 匿名 2021/10/24(日) 21:09:51
ある!
アラフォー独身で周りからみたら残念なのかもしれないけど、人生なかなか楽しいよ!+14
-0
-
44. 匿名 2021/10/24(日) 21:11:16
自信がある分野はあるし、ない分野もある。
当たり前の話だけど、成功体験を積み重ねていかないとその分野で自信を持つことはできない。+0
-0
-
45. 匿名 2021/10/24(日) 21:11:19
>>23
劣等感すごい人ほどプライド高い
+27
-0
-
46. 匿名 2021/10/24(日) 21:12:05
ダイエット成功した今は少しだけある、トータルではない+0
-0
-
47. 匿名 2021/10/24(日) 21:12:48
同じ職場の彼氏に
「何で忘れちゃうの?」
「考えることが苦手なの?」
「記憶することが苦手って言うけど、そう言い訳して逃げてるだけじゃない?」
って言われた。
仕事に対しては元々自信がないんだけど、彼氏からこれ言われるのキツい。+4
-0
-
48. 匿名 2021/10/24(日) 21:13:17
自信ある。毎日楽しいし幸せ。
余裕を持つって本当大事だなと思う+7
-0
-
49. 匿名 2021/10/24(日) 21:13:34
>>38
小さなことに一喜一憂せず、大きく捉えて前向きに捉えられる貴女は、
環境が変わっても強いと思います!+3
-0
-
50. 匿名 2021/10/24(日) 21:14:27
ない。
自分に自信を持つことより、自分を信頼することのほうが重要だと思う+7
-0
-
51. 匿名 2021/10/24(日) 21:15:11
自信があるわけではないけど、こんな私でもいいかなって25歳くらいになってから思えるようになってきた。+2
-0
-
52. 匿名 2021/10/24(日) 21:15:54
顔はそこまで悪くないと思いたいけど、ガタイいいデブなんだよなー。+5
-0
-
53. 匿名 2021/10/24(日) 21:16:01
あります。
何だかんだ困難を乗り越えてきた自負は少しですがあります。少しですが(笑)
+8
-0
-
54. 匿名 2021/10/24(日) 21:16:13
全然ないわけじゃないけど、自分を好きになれる様にしてる。+6
-0
-
55. 匿名 2021/10/24(日) 21:16:40
自信以前に自分の存在が恥ずかしく劣等感さえある
ただこんな私のこと誰も何とも思ってないとは思ってる+6
-0
-
56. 匿名 2021/10/24(日) 21:17:21
誰がなんと言おうと私はかわいいと言い聞かせて生きているよ!✨+2
-0
-
57. 匿名 2021/10/24(日) 21:17:42
無知を知ることは一番重要なことだと思う。+3
-0
-
58. 匿名 2021/10/24(日) 21:17:54
見た目に関しては全くない。
可愛くもないしAカップの貧乳だし、彼氏は愚か告白されたことすらない。+4
-0
-
59. 匿名 2021/10/24(日) 21:18:11
ある!+1
-0
-
60. 匿名 2021/10/24(日) 21:18:36
>>1
頑張って培った自分の内面に自負はあるけど
外に出てるパーツには、自信持てない
歳とともに外見が美意識に追いつかなくなるし+4
-0
-
61. 匿名 2021/10/24(日) 21:18:55
>>29
逆に自己肯定感高い人って髪ボサボサ・ノーメイクでも堂々としてるよね+5
-1
-
62. 匿名 2021/10/24(日) 21:19:11
10代とか20代前半の頃とかに自分を否定される経験が何度かあって、まぁだからといって自分を丸々変える必要なんかないんだけど、色々振る舞いは上手にできるようになった。
でも同時にちゃんと意見も言わないと軽く見られると思って、でもそれを怖がらない自分になろうと色々頑張った。+2
-0
-
63. 匿名 2021/10/24(日) 21:19:19
>>1
仕事以外誇れるものが何もない+2
-0
-
64. 匿名 2021/10/24(日) 21:19:32
受験や就活で自己肯定感が下がった…+5
-0
-
65. 匿名 2021/10/24(日) 21:20:14
いいえ+0
-0
-
66. 匿名 2021/10/24(日) 21:20:32
あるとないでトータル0になる。+0
-0
-
67. 匿名 2021/10/24(日) 21:20:47
>>61
それ、ただ他人の目も気にしないし、見た目とかどうでもいい人なだけ。+3
-0
-
68. 匿名 2021/10/24(日) 21:20:47
それなりには。+0
-0
-
69. 匿名 2021/10/24(日) 21:20:59
めちゃめちゃある
いつも私ってラッキーだなって思ってる
嫌なこともあるけどね+1
-0
-
70. 匿名 2021/10/24(日) 21:22:03
自分大嫌い
自己肯定感も低いからいつまで経っても人生に満足してない
このくらいの頑張りならみんなやってる当たり前だからと自分を誉められない+7
-0
-
71. 匿名 2021/10/24(日) 21:22:17
子供の頃から、マウンティングされたり嫌味を言われたり、バレないように陰で嫌がらせされたりすることが多くて「何か自分に悪いところがあるに違いない」と自分に自信がなかった
大人になってから、「それって嫉妬じゃないの?」と励まされることが何度かあり、おばさんになった今では嫌がらせをされる度に「この人私が羨ましいんだな」と心の中でこっそり自信をつけている
口にも態度にも出さず、心の中で思ってるだけだから許して欲しい+9
-0
-
72. 匿名 2021/10/24(日) 21:23:29
日本人は自信が無い人多過ぎ。+8
-0
-
73. 匿名 2021/10/24(日) 21:23:38
>>1
病気になって何も出来なくなってからない
自信喪失してる誰か背中を押してくれる人を募集してます+4
-0
-
74. 匿名 2021/10/24(日) 21:24:26
他人の評価で、自分が揺らぎすぎ。+3
-0
-
75. 匿名 2021/10/24(日) 21:25:15
>>62
わかる!難しいよね
言いすぎてもダメ、言わなすぎてもダメ
不必要なことを喋りすぎると周りをうんざりさせてしまうし、何も自己主張しないと舐められる
丁度いい加減っていうのが本当に難しい
+1
-0
-
76. 匿名 2021/10/24(日) 21:25:45
自分の考え方には自信を持っているけど、
自分そのものには自信なさすぎる。
めり込んでる。+1
-1
-
77. 匿名 2021/10/24(日) 21:26:25
>>67
ある程度目鼻立ちのはっきりした美人で、メイクとか学ばないまま来ちゃった人もいる…+3
-3
-
78. 匿名 2021/10/24(日) 21:27:23
>>21
同僚になりたい
そして後に親友になって共に生存確認し合うオバアチャンになりたい+2
-0
-
79. 匿名 2021/10/24(日) 21:27:59
あると日本ではうまく生きていけないと思う。+2
-0
-
80. 匿名 2021/10/24(日) 21:28:11
無いけど、人には自信あるように見られてるから辛い+5
-0
-
81. 匿名 2021/10/24(日) 21:28:58
マスク生活についてのトピで「私は顔から下が整ってるから早くマスク外したい」って言ってる人がいて美人は自信があっていいなと思った+2
-0
-
82. 匿名 2021/10/24(日) 21:29:53
>>62
人は不完全です。思いがけず、失言や間違った行動をとるものです。
62さんも、一時の発言や行動を否定されただけで、
人格を否定された訳ではないかも知れませんよ!
発言や行動をたしなめられた時、日本人は人格を否定されたと感じるらしい。
なので、日本人はディベート(討論)が苦手。
日常においては、たいてい「そうだよねー」と、にごしてしまいます。
フランスは学生時代に、徹底的にディベートを学びます。+1
-0
-
83. 匿名 2021/10/24(日) 21:30:15
>>23
劣等感をプライドでカバーしようとしてるのかな。そうしないとやっていけないから。+8
-0
-
84. 匿名 2021/10/24(日) 21:31:09
自己肯定感が低く今まではなかったけど、これからは、自分を褒めながら生きて行きたい。
もっと、自分を大切にしようと思う。
今まで頑張ってきたんだ。これからも、頑張ろう!って。+5
-0
-
85. 匿名 2021/10/24(日) 21:32:14
あってもなくてもいいと思う!!
私はある日もあるし、ない日もある!+5
-0
-
86. 匿名 2021/10/24(日) 21:33:56
ない・・・けど、離婚を自分で決めて、家を出て自立したのは少し自信になったかな。
自分の不幸を人のせいにしないことに決めた。+5
-0
-
87. 匿名 2021/10/24(日) 21:34:55
「ある」と思われるママ友がいちいち自分・息子・旦那・娘でマウンティングしてくる。
自分はセンスある。自分は若い子にモテる(50才)自分の職場サイコー(コンビニ)、息子は友達たくさんいる(うちの息子少ない)とかとか
いったいあれなんなの?
LINE既読無視しても自慢LINE来るんだけど+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/24(日) 21:35:15
>>72
日本人や韓国、台湾の人々はセロトニントランスポーターという
セロトニン(幸せ物質)を運ぶ乗り物が短いらしい…。
将来に不安を覚えやすいこの国々は、生命保険業界が盛況。
ガン保険に入る人が多いのも、この国々。+6
-0
-
89. 匿名 2021/10/24(日) 21:35:28
ない。
「もっと自信もった方がいい」って何度か言われたことあるから、人から見ても自信なさげらしい。+6
-0
-
90. 匿名 2021/10/24(日) 21:35:36
>>1
根拠ない自信ならある。
みためとかそういうことじゃなく。
+2
-0
-
91. 匿名 2021/10/24(日) 21:36:22
ない
けど毎日生きてる+3
-0
-
92. 匿名 2021/10/24(日) 21:37:34
今社会人2年目
自分の親・育った環境から考えると
自信満々でいいくらいの仕上がりだとは思う笑
でもふともっと上の人を見て
自分の今のレベルに満足してて
いいのか?とも思う。
人間ってないものねだりよね〜🥺+2
-0
-
93. 匿名 2021/10/24(日) 21:39:04
>>86
自分で考え抜いた行動は間違っていないし、
人のせいにしない、全ては自己責任、と腹を決めたら、あとは上向きですよ!+1
-0
-
94. 匿名 2021/10/24(日) 21:39:39
自分に自信を持つことで心に余裕ができることはとてもいいことだと思うけど、見下した態度を取る人は最悪。+5
-0
-
95. 匿名 2021/10/24(日) 21:41:16
無い。何をしても自尊心や自己肯定感が低過ぎて生きづらい。
嫉妬や妬みが酷くて子供がえりしてしまうし、衝動的に大人気ないことをしてしまいそうな自分が怖い。+2
-1
-
96. 匿名 2021/10/24(日) 21:41:29
美人、スタイルいい、ブルベで色白で儚い雰囲気と言われる。正直、見た目は9割位、自分好み。
だかしかーし、、!ASDという発達障害なんです。人間関係壊滅的だし、見た目じゃ分からないが生きにくいことこの上ない。
プラスはあっても一つのマイナスがデカすぎて、よってマイナス。自分大嫌いだし、4にたい。
誰か○してくれ〜!!!+4
-0
-
97. 匿名 2021/10/24(日) 21:42:52
ないよ。あったらガルちゃんにいないでインスタで素敵な私を繰り広げてご披露してるよ+1
-0
-
98. 匿名 2021/10/24(日) 21:49:16
自信がない故に承認欲求が強くて辛い+2
-0
-
99. 匿名 2021/10/24(日) 21:53:21
>>46
ダイエット成功できる人は他の事も最高させられると思ってる。
意思が強いって事だから。+0
-0
-
100. 匿名 2021/10/24(日) 21:55:03
まぁまぁあるよ
自分自身で自信持っとかないとね
そんな感じで強気でいないとへこたれるからー笑
最近ハマった曲
AJRのWay Less Sad
Don't you love it? Don't you love it?
No, I ain't happy yet, but I'm way less sad
好きでしょ?悪くないでしょ?
まだ幸せじゃないけど、そんなに悲しくもない。+1
-0
-
101. 匿名 2021/10/24(日) 21:56:24
>>86
不幸な人の条件は常に受け身ってこの間聞いたばっかりだったから気付いているあなたは凄いと思う!
気付かずに何十年も人のせいにしてる人いっぱい居るからよりそう思う。
応援する!+2
-0
-
102. 匿名 2021/10/24(日) 21:56:47
まえ、これ読んで面白かったから貼っとく。自己肯定感が低い人ほど、実は自身を「過大評価」している | あやうく一生懸命生きるところだった | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp自己肯定感が低いのに、自身を”過大評価”しているってどういうこと!? 韓国のベストセラーエッセイ『あやうく一生懸命生きるところだった』の内容を一部抜粋して紹介。
+0
-0
-
103. 匿名 2021/10/24(日) 21:56:58
>>36
ww好きだわー!+4
-0
-
104. 匿名 2021/10/24(日) 21:57:16
やれば出来るとおもっている。
そしてそれは今じゃないとも思ってる笑
結局何もしない+2
-0
-
105. 匿名 2021/10/24(日) 21:58:28
ないよ
顔がまぁまぁ可愛いだけの中身スッカラカン性格ゴミ女
地の底まで終わってる
+1
-0
-
106. 匿名 2021/10/24(日) 21:58:59
なんだかんだで幸せに生きられる自信はある+2
-0
-
107. 匿名 2021/10/24(日) 21:59:33
友達一人もいないし、良い職にも就いてないけど、自分の性格好きだから自信ある!+3
-0
-
108. 匿名 2021/10/24(日) 22:01:24
>>1
ある!
今日市内の大きい公園行ったけど、私が一番可愛かった+2
-2
-
109. 匿名 2021/10/24(日) 22:10:32
ある振りをしてる。舐められないために。
けど本音は自信ない(笑)+3
-0
-
110. 匿名 2021/10/24(日) 22:13:46
>>1
ある!自分の歩んできた道、選択してきた事、物、努力全てに微塵も後悔してない。+1
-1
-
111. 匿名 2021/10/24(日) 22:17:27
あります。
呼吸しているだけで私は偉いです。
素晴らしい存在です。+2
-0
-
112. 匿名 2021/10/24(日) 22:17:55
本当は大した事無いし、何ものにもなれてないけど、謎の自信がある。
誰にも話せない様な傷付いた経験もしたから、これ以上不幸になり様が無い筈!って精神で生きてるので。+3
-0
-
113. 匿名 2021/10/24(日) 22:18:13
>>23
現代病+0
-0
-
114. 匿名 2021/10/24(日) 22:20:16
>>67
本人にとってそれが自然で心地よいならそれでいいよね。+2
-0
-
115. 匿名 2021/10/24(日) 22:20:46
ありましたけれど、うつ病になってからは自信が持てません。+2
-0
-
116. 匿名 2021/10/24(日) 22:34:00
>>19
すげぇ+1
-0
-
117. 匿名 2021/10/24(日) 22:37:12
体育の教員してまーすぅ❤️
私は筋肉の女王って陰口叩かれてますぅ❤️
私とは正反対ですが高校で勤務するダーリンはブヨブヨデブィです
欠点は英語が下手って生徒から陰口叩かれてる事かなぁ
私達の共通点は二人とも自信だけは誰よりもたーくさぁん
持ってる事ですぅ❤️+1
-0
-
118. 匿名 2021/10/24(日) 22:38:06
>>63
たくさん無くても良いと思います。誇りを持って仕事をする、素敵です。+0
-0
-
119. 匿名 2021/10/24(日) 22:41:11
>>73
遠くにいる者ですが、あなたの背中に手を添えています。また歩き出せる日に書き込んでください、ゆっくりで大丈夫です。
+0
-0
-
120. 匿名 2021/10/24(日) 22:49:27
がるちゃんやってる人で自信がある人はそうそういないだろうな…+0
-0
-
121. 匿名 2021/10/24(日) 23:10:45
全くない。
幸せだけど容姿は神様を恨みたいくらい悪すぎる。
人中3センチ近くあるし(びっくりでしょ?)顎も長いので顔も長い。
頭もでかいし顔もでかい。
せめて美人じゃなくていいから平均の顔のサイズで生まれたかった。+2
-0
-
122. 匿名 2021/10/24(日) 23:12:10
ない。どうしてダイエットできないんだろう。何回も何十回も思ってるのに。3日くらいでやらなくなる。+2
-0
-
123. 匿名 2021/10/24(日) 23:14:26
ありきたりですが、筋トレ始めて身体が変わってきてから自信がつきました!+3
-0
-
124. 匿名 2021/10/24(日) 23:15:31
元々低いけど失恋してさらに低くなった。+0
-0
-
125. 匿名 2021/10/24(日) 23:17:51
あったら
このチャンネルやってない+2
-1
-
126. 匿名 2021/10/24(日) 23:19:23
ない+1
-0
-
127. 匿名 2021/10/24(日) 23:22:41
根底にはある。
仕事ではない。
+1
-1
-
128. 匿名 2021/10/24(日) 23:26:45
ない
でも何言われようと気にしない強さはある+3
-1
-
129. 匿名 2021/10/24(日) 23:35:19
>>108
公園の中だけで威張ってな。+0
-2
-
130. 匿名 2021/10/24(日) 23:35:29
ないし幸せじゃない
側から見たらもつもの持ってるんだろうけど、コンプレックスばかりだし不器用だし友達は年々減るし独身彼氏なしだし幸せじゃない…+0
-0
-
131. 匿名 2021/10/25(月) 00:00:17
無い
なんか頑張っても頑張っても
真面目にやっても、勤勉に働いても、整形しても、筋トレしても、基本的に根本的に自信が持てない。
自分に対する期待値が高い裏返しか人からよく思われたいという裏返しか分からんけど、デフォルトで常に不安。+0
-0
-
132. 匿名 2021/10/25(月) 00:14:32
自分は最高だとおもう
顔かわいくて
頭もそこそこよくて
前向き、運もいいし、そこそこ稼いでるし
周りの人もみんな優しい
ただ良く痔になる!
そこだけは嫌いかな
+1
-0
-
133. 匿名 2021/10/25(月) 00:17:50
>>74
だから、環境って大事なんだよね+0
-0
-
134. 匿名 2021/10/25(月) 00:36:30
>>74
他人の評価に振り回される方には、アドラー心理学の一読をおすすめします+3
-0
-
135. 匿名 2021/10/25(月) 00:55:27
>>45
そうそう。+0
-0
-
136. 匿名 2021/10/25(月) 00:56:57
>>72
日本人は、周りを気にしてビクビク自信がないと同時に、根拠もないのに変な自信を持っている部分もあると思う。
両極端というか。+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/25(月) 01:01:24
自信のある部分とない部分の差が激しすぎて総合的に見るとあるのかないのか自分でも分からない+2
-0
-
138. 匿名 2021/10/25(月) 01:16:52
何にもできないのにある不思議+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/25(月) 01:56:27
>>63
そうゆうんじゃないんだよ多分ここでいう自信ってさ。。
無職ニートでも無敵な奴いるじゃん
ちなみに私専業主婦でしかも旦那の世話ほとんどやらないですけど自分大好き
ぶっちゃけ20代はモテ倒して30代は反日ストーカーにやられて難儀続いてますけど喧嘩する度に旦那に別れる?と聞くと泣きならがら首降る
自信というか人生は人目線で生きる人と自分目線で生きる人に分かれると思ってる
+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/25(月) 03:39:05
見た目も中身も自分大嫌い底辺
って思ってるけど、外見よく褒められるからもう少し自分を認めてもいいのかななんて…+0
-0
-
141. 匿名 2021/10/25(月) 04:56:20
>>129
ブスにはわからないよ。+0
-0
-
142. 匿名 2021/10/25(月) 05:34:44
>>52
私もガタイがよくて首が短いのがコンプレックス
顔ならマスクすれば隠せるけど体は隠せないし...+0
-0
-
143. 匿名 2021/10/25(月) 05:54:55
>>52
私もだよー
ガタイいいし、デブだし、顔もデカい。
でも、顔は整ってるという自信はあるからプラスに考えてる。+2
-0
-
144. 匿名 2021/10/25(月) 06:52:07
部分によって違いすぎるから、トータルでは分からない+0
-0
-
145. 匿名 2021/10/25(月) 07:01:01
自分に自信ない
私も底辺+0
-0
-
146. 匿名 2021/10/25(月) 07:46:29
まあまあある
自信っていうより自分好きだから+1
-0
-
147. 匿名 2021/10/25(月) 08:26:58
>>129
僻んでじゃねーよ+0
-0
-
148. 匿名 2021/10/25(月) 08:30:46
>>141
そこの公園の中でなら自信があるんでしょw狭すぎるでしょw+0
-0
-
149. 匿名 2021/10/25(月) 08:40:35
容姿・頭脳・性格・体力には自信無い
危機回避能力と、戦いを挑まれた時にやり返して勝つ自信だけはある
そっち方面が鍛えられる人生だったので+0
-0
-
150. 匿名 2021/10/25(月) 09:25:26
>>84
今朝は落ち込んでいて、でも、このコメント読んで何か元気でました。ありがとう。
そう、頑張ってきたよね、自分。+1
-0
-
151. 匿名 2021/10/25(月) 09:30:16
>>107
なんか良いですね!
そのままで良いと思う。+0
-0
-
152. 匿名 2021/10/25(月) 09:33:19
>>128
それ大事!
私は少なからず気にしちゃうから羨ましいです。+1
-0
-
153. 匿名 2021/10/25(月) 10:39:55
>>152
もうね。自分が切り拓いていくんだという意地よ。マウントや僻み妬みもスルースキル身につける事の方が本当に大事。自ずと自信もついてくるよ。+3
-0
-
154. 匿名 2021/10/25(月) 10:54:43
>>148
何千人いたと思ってんの?
ブスなのは認めるんだ+0
-0
-
155. 匿名 2021/10/25(月) 11:15:42
>>154
3人くらい+0
-0
-
156. 匿名 2021/10/25(月) 11:38:46
>>153
返信嬉しかったです!!
あなたのような友人いたらなぁって心底思いました❗
その意地であれば必要だし、素敵ですよね!
元気頂いてありがとうございます❗+0
-0
-
157. 匿名 2021/10/25(月) 12:25:20
ある+1
-0
-
158. 匿名 2021/10/25(月) 13:15:48
テレクラでJKゲットする自信有る+0
-1
-
159. 匿名 2021/10/25(月) 13:16:39
10メートル先の野良猫にBB弾ヒットさせる自信ある+0
-1
-
160. 匿名 2021/10/25(月) 13:17:20
Pサロで二回逝ける自信有る+0
-0
-
161. 匿名 2021/10/25(月) 14:22:47
>>69
羨ましいなー
とってもいいことだよ!自信あるって。
ナルシストになりたーい+0
-0
-
162. 匿名 2021/10/25(月) 14:27:57
>>96
見た目9割自分好みなんて羨ましい限り!
鏡はなるべく見たくない、
身だしなみのために仕方なく見る。
9割見た目が好みでも、自信ない人もいるんだね。
人それぞれだな。+3
-0
-
163. 匿名 2021/10/25(月) 14:32:33
>>155
数千人だよ+0
-0
-
164. 匿名 2021/10/25(月) 15:23:15
ないけど、なくても別に生きていけてるし必要ない+0
-0
-
165. 匿名 2021/10/25(月) 15:42:34
>>163
数千人とどうやって比べたんだ?+0
-0
-
166. 匿名 2021/10/25(月) 17:19:30
>>165
すれ違ったときに見た+0
-0
-
167. 匿名 2021/10/25(月) 17:43:15
>>23
プライドで自分を守ってる+0
-0
-
168. 匿名 2021/10/25(月) 18:11:38
>>166
数千人の審査して何時間かかったの?
何基準で比べたの?+0
-1
-
169. 匿名 2021/10/25(月) 18:53:41
>>168
三時間ぐらい!自分基準!
何か文句ある?+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/25(月) 19:05:52
>>168
さっきから頭悪そうなこと言ってるけど大丈夫?+0
-0
-
171. 匿名 2021/10/25(月) 19:44:20
>>169
それは、自分に自信があるとは言わないよ。かわいそうだから教えてあげた。+0
-0
-
172. 匿名 2021/10/25(月) 20:40:59
>>171
ブスにはわからないよ!(笑)+0
-0
-
173. 匿名 2021/10/25(月) 23:08:45
自信ないです🤣+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する