-
1. 匿名 2021/10/24(日) 12:03:35
当局ではハリソンの居場所を探し出し、本人の元に返却された。+70
-1
-
2. 匿名 2021/10/24(日) 12:04:02
>>1
拾った人が善人で良かったね
+218
-1
-
3. 匿名 2021/10/24(日) 12:04:21
悪用されなくてよかった。
親切な人に拾われたんだね。+77
-1
-
4. 匿名 2021/10/24(日) 12:04:49
私もハリソンのカード拾って警察に届けたい+171
-2
-
5. 匿名 2021/10/24(日) 12:04:52
財布じゃなくて、クレジットカードだけ紛失?+8
-0
-
6. 匿名 2021/10/24(日) 12:05:08
シシリー島って初めて知った
どんなとこなんだろ+1
-13
-
7. 匿名 2021/10/24(日) 12:05:14
無事に戻ってきてよかったね!
ハリソンフォード名義のカードだからこそ不正使用されにくいか+78
-0
-
8. 匿名 2021/10/24(日) 12:05:15
>>1
どんなお礼がもらえるん
だろうか。ワクワク(笑)
+34
-2
-
9. 匿名 2021/10/24(日) 12:06:18
>>1
大冒険になるかと思った+5
-0
-
10. 匿名 2021/10/24(日) 12:06:21
イタリアでアメリカ人の落とし物をドイツ人が拾ってくれたのか+86
-0
-
11. 匿名 2021/10/24(日) 12:06:21
>>5
すぐ支払いできるように
ポケットに入れてたとか?
かっちょいい
+20
-0
-
12. 匿名 2021/10/24(日) 12:06:36
ハリソンいい笑顔
+65
-0
-
13. 匿名 2021/10/24(日) 12:07:25
>>1
イタリアのシシリー島の治安の良さと
ドイツ人の真面目さが分かった
+44
-6
-
14. 匿名 2021/10/24(日) 12:08:35
映画化されそう+5
-0
-
15. 匿名 2021/10/24(日) 12:08:38
>>5
財布開いた時にカードだけ、するんって落ちることあるけど
そんな感じで落としたののかな?+21
-0
-
16. 匿名 2021/10/24(日) 12:09:57
カード拾ったらハリソン・フォードのだったとか目を疑うよね笑
+44
-0
-
17. 匿名 2021/10/24(日) 12:11:08
お礼は何だろう+5
-1
-
18. 匿名 2021/10/24(日) 12:12:14
>>12
ブラックカード?+27
-0
-
19. 匿名 2021/10/24(日) 12:12:49
>>6
シチリア島の英語呼びだよ+22
-0
-
20. 匿名 2021/10/24(日) 12:13:11
>>13
シシリー島って、映画ゴッドファーザーで有名になったマフィアの街だよ。麻薬売買も盛んだし、YouTubeに、メキシコ級に怖い動画あるよ。+27
-2
-
21. 匿名 2021/10/24(日) 12:13:44
クレカの名前見てハリウッドスターだったら、彼に会えるとか謝礼のが期待できるよね+16
-0
-
22. 匿名 2021/10/24(日) 12:14:32
>>13
シシリー島の治安の良さ…とな?
マフィアのイメージが強いわ
観光客も多いし島だし日頃市民が普通に暮らす分には治安良いんかな
+27
-0
-
23. 匿名 2021/10/24(日) 12:15:06
>>10
生真面目なドイツ人が拾って届けたところにジワジワする+61
-0
-
24. 匿名 2021/10/24(日) 12:15:10
落とし主がハリソン・フォードっていうだけで
なんだか映画が始まりそうな展開。+11
-0
-
25. 匿名 2021/10/24(日) 12:15:14
本名?+1
-0
-
26. 匿名 2021/10/24(日) 12:16:04
>>22
>>20
そうなんだ!無知でごめんなさい+7
-0
-
27. 匿名 2021/10/24(日) 12:19:08
遠目だと郷ひろみと似てる…+3
-1
-
28. 匿名 2021/10/24(日) 12:20:17
ここいらで落とした財布誰か見ませんでした?
バカみたいについてないね
茶化してくれハイウェイ・スター♪+1
-2
-
29. 匿名 2021/10/24(日) 12:20:29
カード会社に連絡して直ぐに利用停止に出来るから、お金を落とすよりかは心配ない
再発行面倒だけど+6
-0
-
30. 匿名 2021/10/24(日) 12:25:12
>>6
レモンが美味しいらしい+8
-0
-
31. 匿名 2021/10/24(日) 12:25:15
日本だったら悪用されてただろうね+0
-0
-
32. 匿名 2021/10/24(日) 12:26:44
>>1
ハリセンフォードももう79歳か!そりゃ私もデブスになるわな🤮+5
-2
-
33. 匿名 2021/10/24(日) 12:29:01
今もキャリスタと続いてるんかな?+0
-0
-
34. 匿名 2021/10/24(日) 12:29:39
というか海外ではもうアメリカ人とドイツ人がイタリアに旅行しているのが普通なんだね
日本も早く帰国隔離なくならないかなあ
あれがある限り海外に行けない…+12
-0
-
35. 匿名 2021/10/24(日) 12:29:41
チップもカード払いなの?+0
-0
-
36. 匿名 2021/10/24(日) 12:34:37
>>6
何かの漫画で見たな。+2
-0
-
37. 匿名 2021/10/24(日) 12:36:03
同姓同名かと思うと思う+5
-0
-
38. 匿名 2021/10/24(日) 12:36:13
認知症か+0
-0
-
39. 匿名 2021/10/24(日) 12:36:22
>>14
クレジットカードを拾ったらハリウッドスターだった!!てか+5
-0
-
40. 匿名 2021/10/24(日) 12:37:07
>>13
いや、ドイツ人に拾われたってとこだけが最良よ。メチャラッキー。+20
-1
-
41. 匿名 2021/10/24(日) 12:41:35
>>1
ドイツ人で良かった
移民だったら大変なことに+10
-0
-
42. 匿名 2021/10/24(日) 12:42:07
>>1
親日で正義の人だから大好き+8
-1
-
43. 匿名 2021/10/24(日) 12:42:42
>>20
海を渡ればアフリカ大陸に近い国はどこでも治安はそんなによくない、スペインフランスも南は治安がよくない赴任した人とバックパッカーで旅した人の話。+5
-0
-
44. 匿名 2021/10/24(日) 12:43:05
>>42
だからハリウッドから締め出されちゃったんだよね 涙
実質チナに乗っ取られちゃった+4
-0
-
45. 匿名 2021/10/24(日) 12:44:58
>>32
79歳であの体型を維持できている事が素晴らしい。+3
-0
-
46. 匿名 2021/10/24(日) 12:45:32
>>16
二度見三度見するよね+8
-0
-
47. 匿名 2021/10/24(日) 12:47:08
>>12
右の人が拾った人?+10
-0
-
48. 匿名 2021/10/24(日) 12:48:30
日本の若い女性がさー…
クレジットカードを盗まれたか何かで、ストーカーの男に勝手に転送届けを出されたりしてたよねー
かわいそう…
今の世の中は、他人のクレジットカードあれば何でもなりすませるんだよねー+0
-1
-
49. 匿名 2021/10/24(日) 12:50:23
シシリー風スパゲティ+0
-0
-
50. 匿名 2021/10/24(日) 12:51:11
ハリソンフォードのならブラックカードなのかな
+1
-1
-
51. 匿名 2021/10/24(日) 12:52:53
>>6
ゴッドファーザーで出てこなかったっけ+6
-1
-
52. 匿名 2021/10/24(日) 12:53:52
昔、カバン届けたら
その時に落とし主が警察にきて
泣きながら喜んでて
お金はとられてもいいんです!中に大切な書類があって!(泣)となり号泣していて
後日、お礼させてくださいといわれ
警察にもこれだけ言ってるし
お礼してもらったら?といわれ
翌週にすっごい豪邸のお家に招待され
クルージングで豪華食事たべさせてもらって
お礼にお金ももらった、
カバンに大金もはいってたのでそのお礼。
そしたら病院の医院長さんでした。
今も家族ぐるみで仲良くしてる(笑)
+9
-1
-
53. 匿名 2021/10/24(日) 12:55:01
>>4
私も届けたい!
カードと記念撮影したいくらいw+25
-2
-
54. 匿名 2021/10/24(日) 13:03:25
拾ったカードの『ハリソンフォード』と名前見ても本物とは思わなかっただろうなww+6
-1
-
55. 匿名 2021/10/24(日) 13:07:08
>>1
日本人以外はそのまま盗るのだと思ってたw
外国人でもまともな人はいるもんだね+0
-1
-
56. 匿名 2021/10/24(日) 13:15:53
>>52
私は犬拾ったら高級フルーツ山盛りもらった。
+1
-1
-
57. 匿名 2021/10/24(日) 13:31:15
イタリア人だったら間違いなく盗られてたね+0
-1
-
58. 匿名 2021/10/24(日) 13:33:22
>>1
きちんと裏面に署名しとかないと大変なことになるというよね+0
-1
-
59. 匿名 2021/10/24(日) 13:47:05
ハリソンフォードとリチャードギアがごっちゃになるんだけど分かってくれる人いますか?+1
-1
-
60. 匿名 2021/10/24(日) 13:56:52
止まり木には♬
あのハリソンフォード♬+0
-1
-
61. 匿名 2021/10/24(日) 13:58:55
>>6
マフィア発祥の地と言われるけどだいたいの人は素朴で風光明媚な島らしい。ツインピークスの美少女の死に顔のモデルとなったミイラがある所。+3
-2
-
62. 匿名 2021/10/24(日) 14:01:03
>>59
わかる。顔の違いもそれぞれの出演作もはっきりわかるのに、名前だけ見るとどっちだったっけ?となる。トピタイ見た時も混乱した。+1
-1
-
63. 匿名 2021/10/24(日) 14:24:43
>>62
お仲間がいて嬉しいです!
私も混乱しました笑+1
-1
-
64. 匿名 2021/10/24(日) 14:35:19
>>2
ハリソンフォードのクレカは絶対普通のカ一ドでなさそうだから常人に違法使用は無理そう
+7
-1
-
65. 匿名 2021/10/24(日) 15:13:14
>>23
これが中華だったら…+3
-1
-
66. 匿名 2021/10/24(日) 15:45:57
日本でもあることだとは思うけどね。
家族が財布を無くしても無くしてもどこかの誰かが届けてくれたんだよね。感謝しかない。+1
-1
-
67. 匿名 2021/10/24(日) 16:38:11
午後のロードショーでいつも観る+0
-1
-
68. 匿名 2021/10/24(日) 22:53:57
届けた方が得じゃん(ゲス)+0
-0
-
69. 匿名 2021/10/25(月) 07:08:30
>>28
そのフレーズすぐ浮かんだよw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イタリアのシシリー島を訪れていた俳優のハリソン・フォード(79)がクレジットカードを紛失。しかし21日に同じ場所を訪れていたドイツ人観光客がそれを拾い、地元警察に「HARRISON FORD(名前は本名)」と刻印されたカードを届け出た。