ガールズちゃんねる

【Over30】アクセサリーに興味ない人集合

137コメント2021/10/31(日) 02:53

  • 1. 匿名 2021/10/23(土) 21:39:32 

    34歳です。
    時計、指輪、ネックレス、ブレスレット…等
    アクセサリーにさほど興味を持たないままいい歳した大人になりました。
    私なんかがしたら「全然似合ってないわぁ…」とか周りから思われそうだったので。
    お仲間いますか?
    さすがにそろそろ何か一つくらいは…と思うけどブランドからよくわかんないしバカ高いのはつける気に余計ならないしで
    結局つけないまま終わると思ってます。

    +160

    -6

  • 2. 匿名 2021/10/23(土) 21:41:17 

    個人の自由では?
    誰かがつけてるこのアクセサリー素敵だなとは思うかもしれないけど
    何もアクセサリーつけてない人に対して何も思わないよ

    +186

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/23(土) 21:41:34 

    結婚指輪とたまに時計くらいしかつけない。
    特にイヤリングがどうしても苦手

    +45

    -3

  • 4. 匿名 2021/10/23(土) 21:41:45 

    真珠のネックレス1本持っていればいいと思う

    +90

    -10

  • 5. 匿名 2021/10/23(土) 21:41:47 

    >>1
    その代わり腕時計にお金かけてる

    +10

    -5

  • 6. 匿名 2021/10/23(土) 21:41:49 

    ネックレスは肩こり用の磁気のついたのでいいと思ってるわ

    +75

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/23(土) 21:41:56 

    別にブランドにこだわる必要はない

    ブランド料高くない日本メーカーの地金ジュエリー買えばいいんだよ
    あれはほとんど資産みたいなものだし、損はしない

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/23(土) 21:42:08 

    全くない、35才
    服もない、コスメもない、インテリアもない。

    その分、全部インデックス投資にまわしてる

    +63

    -18

  • 9. 匿名 2021/10/23(土) 21:42:11 

    31歳です
    まったく興味ありません
    骨太デブだから指輪似合わないしネックレスは食い込むしブレスレットはそもそも入らない
    関係無いけど逮捕されたら手錠が入らないんじゃないかと思うから悪い事しないように気をつけてる

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/23(土) 21:42:13 

    私も人の目が気になってあまりアクセサリーつけないけど、
    結婚指輪だけはしてみたい。
    全く予定ないけど……….。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/23(土) 21:42:32 

    興味ないし価値もわからないし邪魔だし

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/23(土) 21:42:32 

    ブランドがぜんぜんわからん
    一粒石のネックレスとか全部同じに見える

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/23(土) 21:42:38 

    独身だからかもしれないけど結婚指輪のブランドとか全く知らない

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/23(土) 21:43:08 

    腕時計すら興味ない
    ネックレス、リングも興味なくてピアスだけは好き

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/23(土) 21:43:13 

    腕や指につけるのは何かまとわつくのが邪魔くさくて、たまにイヤリングはしてたけど、マスク生活になってからはしなくなったから、なにもしてなーい!

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/23(土) 21:43:14 

    つけると皮脂で汚れたり傷がつくと嫌だからしない
    買うとしても観賞用

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/23(土) 21:43:59 

    >>6
    あれ効く?すんごい気になってる
    今は凝ったときにロイヒをベタベタ貼って凌いでる

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/23(土) 21:44:03 

    ピアスだけは毎日つけてたのにマスク生活でピアスすらしなくなった

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/23(土) 21:44:08 

    可愛い
    【Over30】アクセサリーに興味ない人集合

    +2

    -70

  • 20. 匿名 2021/10/23(土) 21:44:10 

    アクセサリーよりも食費にお金かけてます
    【Over30】アクセサリーに興味ない人集合

    +146

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/23(土) 21:44:47 

    自分くらいの年齢だとどの程度の値段のものを身に付けるべきなのかよくわかってない

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/23(土) 21:45:01 

    独身の時はそこそこ好きでプチプラだけどピアスやネックレスくらいは付けてたのに子ども生まれてからそれどころではなくなった。
    顔も一気に老けたのでそれまで使っていたアクセサリー類が全く似合わなくなり供養した。

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2021/10/23(土) 21:45:17 

    >>1
    私なんかがしたら「全然似合ってないわぁ…」とか周りから思われそうだったので。

    そんなふうに他人のこと見たことないわ。付けたいなら付けなよ。
    あと私なんかって言うのやめたほうがいいよ。

    +77

    -7

  • 24. 匿名 2021/10/23(土) 21:45:21 

    結婚指輪をどこのブランドにしたかみんな盛り上がっててわからなかったw
    自分のは結婚指輪 ◯◯駅 と最寄り駅検索して一番上に出てきたところ

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/23(土) 21:45:28 

    >>20
    いいと思う!

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/23(土) 21:45:44 

    時計は欲しいけど自分で買いたくはない

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/23(土) 21:46:44 

    🙋‍♀️

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/23(土) 21:47:18 

    >>2で終わってた。
    興味ないものに無理やり高いお金支払う位なら好きなものに使った方が幸せになれるよ
    周りの目気にしすぎではないですか

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/23(土) 21:47:18 

    >> 1
    私なんかがしたら「全然似合ってないわぁ…」とか周りから思われそうだったので。

    これは普段付けていないせいであって日頃から付けていればだんだん馴染むはず。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/23(土) 21:47:26 

    >>26
    洋服も鞄もだいたい5000円以下なのに腕時計だけ何万もしたら浮かないかな?と思ってブランドの時計買えない

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/23(土) 21:48:36 

    同僚がやけに乙女チックなネックレスつけてんなーと思ったら、ヴァンクリーフっていうめっちゃ高いやつだと別の同僚に教えてもらった

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/23(土) 21:48:40 

    >>17
    ピンポイントに凝りの部分に当てたいんだったらロイヒの方がいいのかもしれないね

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/23(土) 21:48:57 

    >>1
    同じような感じ。。
    ピアスは何個か持ってるけど、キュービックジルコニア?だったか、数千円ので十分、チラッと見えるだけだしと思ってます。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2021/10/23(土) 21:49:37 

    >>1
    本当はアクセサリーにすごく興味がある書き方だね。

    +7

    -9

  • 35. 匿名 2021/10/23(土) 21:49:39 

    >>1
    例えばだけど、誕生石とかどうだろ?
    私もアクセにほぼ興味無かったけど、誕生石(オパール)のシンプルな指輪見かけて欲しくなって買った
    この指輪に合う服ってどんな感じかなとか、ちょっとフェミニン寄りのファッションも楽しむようになったよ

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/23(土) 21:49:41 

    >>1
    あんまり興味なくてよかったかなと思ってる。
    底無し沼だし物欲で苦しみそう(笑)

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/23(土) 21:50:18 

    29まで興味なくてアクセサリーひとつも持ってなかったけど30歳の誕生日に高めのネックレス買った
    そのあと今更だとは思ったけどピアス開けて安物だけどピアスも楽しむようになった
    最初は周りからアクセつけてるの珍しいねーって突っ込まれてたけど最近は言われなくなった
    主も興味なくても私みたいに急に目覚めるかも

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/23(土) 21:52:27 

    …ま!私くらいになると私自信魅力的なのでアクセサリーなんぞ不要

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/23(土) 21:53:36 

    >>4
    それすら持ってない、、、

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/23(土) 21:53:43 

    主の場合はもったいないから必要ないと思うけど。

    付けなければ!って買う物でもないでしょ。

    自分がテンション上がるのを身に付けた方がポイント高い。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/23(土) 21:54:05 

    私もアクセサリーというものが何一つ似合わないパーツの持ち主です
    ほんとガッカリだよ
    自分好みのは特に似合わない

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/23(土) 21:54:42 

    本気で興味ないからつけてない
    たまに何かつけたらいいのにって言われるけど、本当に興味がなくてまじでつけたいと思わない
    価値を感じない
    アクセサリーが好きなのが普通、みたいな風潮あるけどどうやっても興味がもてない

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/23(土) 21:54:52 

    >>39
    お葬式とかは何もつけないでいくの?(ダメとは言ってないよ)

    +8

    -10

  • 44. 匿名 2021/10/23(土) 21:55:18 

    一粒石のネックレス2本(ゴールドとシルバー)と腕時計2個(ゴールドとシルバー)をひたすら使い回してる
    全部二万円くらいのやつ
    壊れない限り買い足さないと思う

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/23(土) 21:56:08 

    >>1
    付ける付けないはどっちでもいいと思うけど、自意識過剰は疲れるだけよ
    もっと気楽に生きましょ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/23(土) 21:56:35 

    >>1
    私もそんなにアクセサリー好きではないんだけど
    そもそも周りから似合ってると思われてるかどうかで身につけるものを決めてないから、共感出来ないなー

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/23(土) 21:57:00 

    ダイヤ(風でもあり)の一粒ネックレス&ピアスorイヤリング
    真珠(風でもあり)の一連ネックレス&ピアスorイヤリング
    さえあれば困らないと思う

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/23(土) 21:57:15 

    >>1
    はーい。興味無いです。
    この前プレゼントでバングルを貰って、ホック?とかないからすぐ付け外しできるしカジュアルにも使えるしこりゃ楽でいいわと思いました。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/23(土) 21:57:59 

    服はこれ可愛い〜とか思うのに、アクセサリーはこれ欲しいって思うことがない
    唯一イヤリングは安いのをたまに買う

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/23(土) 21:58:10 

    いい歳だしちょっくら買ってみようかなと情報ほしくて関連のトピ開いたらそこのブランドはださいだのその年齢でそれは…みたいなマウントすごくてやっぱなくてもいいかって買わなかった

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/23(土) 21:59:45 

    >>20
    私も!!

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/23(土) 21:59:47 

    >>19
    アンチバレバレだから通報しておくね

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2021/10/23(土) 21:59:49 

    >>43 横だけど
    持ってるけどお葬式につけなかった。周りもつけてなかったし…これいつつけるんだろもったいないと思ってる

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/23(土) 22:01:04 

    >>43
    横だけどオーバー30って言っても30代前半の人と50代以降の人だと葬式の出席回数が大きく変わると思う
    親が買ってくれたりする家庭もあるんだろうけど自分でポンっと変えるもんじゃないしね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/23(土) 22:02:40 

    30歳
    身長低いし骨格ストレートだし
    何着ても着こなせないと悟ってから
    色々お金かけるの馬鹿らしくなった
    服もGU、しまむらだし
    着けるアクセは300均のピアスのみ!

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2021/10/23(土) 22:03:13 

    >>20
    海の宝石ですね💎

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/23(土) 22:03:38 

    年中日焼け止め付けるから、ネックレスとか付けられない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/23(土) 22:04:08 

    10年前の誕生日に祖母からデカいジュエリーボックス貰ったのに全然入れるものがない
    キーホルダーとか入れてる
    ごめんなばあちゃん…

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/23(土) 22:04:19 

    あんま興味ないってのもあるけどアレルギー体質だから怖い
    でも一粒ダイヤくらいはあった方がいいよなって思ってる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/23(土) 22:04:56 

    >>43
    何もつけなかった。50代60代ならつけた方がいいのかな。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/23(土) 22:05:57 

    >>1

    アクセサリーみたいな、「生きていくのに必須」ではないものを私みたいなブスがしてると
    張り切ってるブスみたいで恥ずかしい!と思ってしまう。

    +9

    -6

  • 62. 匿名 2021/10/23(土) 22:06:33 

    全く興味ないです。もはや老後の貯金しか興味ない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/23(土) 22:09:24 

    人の腕時計見てどこのブランドでどのくらいの値段かわかる人すごいなーって思う

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/23(土) 22:14:04 

    ガラスか本物のダイヤか全然わかんない

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/23(土) 22:14:22 

    >>1
    シンプルなトレーナーでも何かオサレなネックレス付けたらこなれた感出ていいなぁと思うんだけど
    首周りに貴金属が当たることに慣れてないから違和感が凄いんだよね・・・

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/23(土) 22:16:51 

    私もそんな感じで30過ぎたんですが、たまたまプレゼントされた一粒パールのネックレスがすごくしっくりきて「なんかすごく自分らしいなぁ」と感じてそこから急にネックレス、イヤリング、時計と色々付けるようになりました。

    別にアクセサリーが無くてもいいし、かと言って絶対縁がない!とも決めつけずでいいんじゃないですか?

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/23(土) 22:17:18 

    誕生日とかでプレゼントされたら勿論嬉しいし使うけど、自分でお金出して買おうとは思わない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/23(土) 22:19:29 

    >>31
    私もヴァンクリ知らない時代はおばさんが見るような昼にやってる宝石の通販番組とかで売ってるやつだと思ってた笑
    花とか蝶とかのモチーフって服装とか鞄もしっかりしてないと一気に危うくなるよね
    今はパパ活女子に大人気みたいだけど

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/23(土) 22:27:07 

    金属類つけるのそもそも好きじゃないです。
    職場女性しかいないんですが、ブランドものの話についていけません。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/23(土) 22:30:30 

    >>17
    人によるのかな?
    私はマグナループでかぶれて炎症しちゃう。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/23(土) 22:30:36 

    昔いきおいで買ったネックレスがそのまま
    そろそろ使おう

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/23(土) 22:31:11 

    私は逆に興味あるよ。30代だけど、祖母からもらった真珠のネックレス、他にもネックレスは5個以上ある。婚約指輪一つにイヤリング2つかな。デートや外出するときは必ずネックレスつけてオシャレしているよ✨✨

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2021/10/23(土) 22:35:00 

    >>43
    何回も葬儀に出てるけどなにもつけないで行ってるよ
    葬儀なんだしそれでいいと思ってる

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/23(土) 22:39:24 

    >>4
    冠婚葬祭はそれで済むしね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/23(土) 22:40:04 

    興味はあるんだけど、付けると窮屈な気持ちになってストレス。
    ネックレスはどんな長さでも苦しく感じるし肩がこる、イヤリングは耳たぶが痛い気分になって肩がこる、ブレスレットは手を動かすのに邪魔に感じるし、リングは指が太いのでフィットするのがない。
    腕時計は仕事に必要なので付けてる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/23(土) 22:42:29 

    >>43
    イミテーションでもつけていくのが礼儀だと思ってたけど…違うのかな…?

    +3

    -15

  • 77. 匿名 2021/10/23(土) 22:46:15 

    私なんかがって思うのすごくわかるよ😭
    私は指、手首、首と全部骨太でそれらをあえて目立たせたくなくてアクセサリーつけてない
    痩せてもゴツさは変わらなかったし華奢ならアクセサリー楽しみたかった😭
    でも自分の少しでも良いところ探して、爪と目の形は好きだからネイルとアイメイクは楽しむようにしてるよ!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/23(土) 22:49:03 

    >>19
    屋根裏部屋のドビーじゃん

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/23(土) 22:52:33 

    300円均一の店で買ってる
    毒舌な姉に「あんたが付けてると高く見えてむかつく」って言われたけど最高の褒め言葉だと思ってる
    服も安物ばっかりだけど同じ事言われる
    これだけは自慢、顔は大きいけど

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2021/10/23(土) 23:12:34 

    >>68
    率直な見解だろうけど、それが正しい評価だよ
    あれ、ハイブランドによるぼったくり商品
    何も知らずに流行りに乗せられて買た人は絶対認めたくないだろうけどね

    +14

    -7

  • 81. 匿名 2021/10/23(土) 23:15:37 

    >>1
    主は何がしたくてこのトピ申請したの?
    アクセサリーに興味ない人VS興味ある人で揉めさせたくて?

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2021/10/23(土) 23:17:26 

    ジュエリー好きの人って別に人に見せたくてしてるわけじゃないからなあ

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/23(土) 23:20:32 

    >>81
    ジュエリー好きでこのトピに書き込みしたけど、別に興味ない人いても不思議じゃないよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/23(土) 23:27:26 

    ピアスはたまに付けるけど
    指輪やネックレスは全く興味ない
    特に指輪は指が痒くなるので
    つけない。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/23(土) 23:27:37 

    コロナになってからちょっと興味出ていくつかジュエリー買ったけどすぐ飽きた
    あとピアスホール増えた

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/23(土) 23:29:52 

    >>82
    ジュエリーに限らず、ファッションだって各種オタ活だって自分が好きだからやってるだけだしね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/23(土) 23:33:00 

    冠婚葬祭の時しかつけない
    興味がないというより衣類以外のものが常に肌に触れている感覚が苦手だから。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/23(土) 23:34:21 

    実用性がある腕時計だけは着ける
    あとは邪魔

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/23(土) 23:34:35 

    わたしも全然だわ。
    37歳だけど結婚指輪しかしてない。
    子供産まれる前はイヤリングくらいはしてたけど、産まれてからは全くです。
    もともとかぶれやすいからネックレスとかもする気になれない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/23(土) 23:35:23 

    >>20
    質より量でたくさん食べるってこと?

    +0

    -4

  • 91. 匿名 2021/10/23(土) 23:36:28 

    >>4
    同じく真珠のネックレスのみ
    シンプルイズベスト

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/23(土) 23:37:30 

    ファッション関係なく、時計はしておかないとまずいかなとおもいだした。
    いい大人がスマホなどで時間の確認はなぁ…。と

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/23(土) 23:40:11 

    >>1
    私も自分でつけるっていう名目だと興味湧かないのでプラチナとか純金のアクセサリーを投資感覚で買ってます。せっかく持ってるならでつけると結構楽しい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/23(土) 23:50:28 

    汗っかきだからアクセサリーは基本しない
    時計くらいかな

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/23(土) 23:54:34 

    >>1
    私も主さんと同じタイプです
    アクセサリーやブランドに興味が無かったのですが、

    この間マツコの知らない世界で宝石を特集していて
    アルティーダウードというブランドのリングが可愛くて一目惚れしました
    お値段はお手頃でデザインもシンプル寄り

    宝石でもそこまで主張しすぎない感じが私に合ってると思って気に入りました
    主さんも何かのきっかけで良いと思う物に出会うかもしれませんし、そのまま興味が無くても良いと思います!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/23(土) 23:58:30 

    >>79
    意外とそれかわいいねと言うと安かったりするんだよね。高いのは普段しないのかな?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/24(日) 00:31:42 

    >>1
    アクセサリーなんかつけなくてもモテるからいいし

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/24(日) 00:38:42 

    ない
    あんなの美人がつけるからいいんだよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/24(日) 02:01:24 

    あなたがアクセサリーをつけようがつけまいが誰も文句や何や言わんし!
    周りにどう…じゃなく自分がどう…に考えかえなよ!
    被害妄想がすごいねってしか感じない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/24(日) 02:20:26 

    >>1
    指が短く首も短いから、アクセサリーを付けてもアンバランスで似合わない事を20代に気がつきました。
    真珠や金のネックレスくらいしかないけど、気にしていない。
    あまりに付けないのでたまに付けると肩が凝る。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/24(日) 02:25:34 

    高価な物でも結局流行りがあって、それをすぎたらダサいって気がついたら執着がなくなった

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/24(日) 03:04:52 

    >>19
    なんでこんなことに

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/24(日) 04:09:54 

    >>1
    主さんと同じく興味無い派です
    たま〜に好奇心でジュエリートピを画像だけ見てます

    ハイブランド同士でくどいコーデが多いような…
    ジュエリーアクセサリーつけすぎは最近の服に合わない気がします

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/24(日) 05:26:31 

    >>68
    ヴァンクリのネックレスってずっとマダムのするやつって認識だったんだけど今は若い子のものっぽいのが不思議だったんだけどそういう経緯なのね。だからガルちゃんでもう○歳なんだけどヴァンクリのネックレス買ってもおかしくないですか?ってコメント見るたび、それ中高年御用達なんだからちょうどいいんじゃ?って不思議で。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/24(日) 05:53:47 

    アクセサリーは全く興味がないけど、ヘアゴムを2本常に手首に付けてます。髪の毛結んだり、食べかけのポテチの口を縛ったり、何でもできる優秀な奴です(笑)

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/24(日) 06:46:26 

    興味ないし、面倒くさがりなので、アクセサリーつけないな。
    ネックレスつけるより、首イボのけたいわ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/24(日) 06:53:02 

    私は興味はないけど、華やかに見えるからつけてるよ。でも常に300円wしかもアレルギー用のやつだから透明のやつw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/24(日) 06:59:33 

    気に入ったアクセサリーばかり無くすのはなんでなの
    だから高いの買えません

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/24(日) 07:13:23 

    指輪、ネックレス、ブレスレットなんかは、
    邪魔な気がしてつけてない。

    でもピアスは付けっ放しにできる小さいネジ式をつけてる。
    気にならないし、顔まわりがキラキラしてるのは
    やっぱり楽しいよ。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/24(日) 07:17:59 

    20代の時はアクセサリー大好きだった
    けど、今は殆んどアクセサリーしない
    たま~にアクセサリーないとちょっとなってファッションの時だけしか 
    つけない。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/24(日) 07:21:31 

    >>23
    でも、
    私も1さんの気持ちわかりますよ。

    自己肯定感が低すぎて、誰も自分のことなんて気にしてないのに、私なんかが…って思っちゃって、こっぱずかしくなっちゃうの。

    自信満々で好きなことできる人が羨ましい。

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2021/10/24(日) 07:23:21 

    イヤリングで、ネジ式のじゃなくて、パッチンって挟むだけのやつあるじゃないですか?
    あれって、挟む力調整できないから痛くないの?

    トピずれすみません。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/24(日) 07:49:19 

    >>55
    マイナス多いけれど分かりますよ~
    やっぱり身長含めたスタイルの良さがファッションで1番大きいと思う。あと髪型。
    特にアクセサリーは面積小さいですしね。宝物やお守り的な意味で持たれている方が多いかも。(ご両親やご主人からの贈り物など)

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/10/24(日) 07:55:35 

    チェーンは切れちゃうしピアスは片方無くすしとにかく華奢で可愛らしいものの扱いに向いてなかった笑
    でもガルの和気藹々キラキラと好きなジュエリーを語る方たちを見て、自分はそもそも興味がないんだなということにも気がついたよ。腕時計だけは良いもの買ったけどね。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/24(日) 07:57:58 

    >>92
    普通の腕時計ではなくスマートウォッチ着けている方も多い気がする
    やっぱり便利なのかな~❓

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/24(日) 07:59:05 

    今からハイパーインフレ来て超絶貧乏になるからアクセサリーとかマジで要らないよ!
    貯蓄貯蓄

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/24(日) 08:00:41 

    同じく全く興味ない、ほとんどつけた事もない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/24(日) 09:11:56 

    子供小さくて抱っこするから
    怖くてピアスとネックレス着けれない
    冠婚葬祭だけ着けてる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/24(日) 09:16:02 

    >>1
    おはようございます。
    全く付けないし、持っても無いですよー。人が着けてるのを見るのは楽しいですけども。。
    だんだん材料に見えてきて、チェーン素材や石(宝石)の元素番号思い出して、性質がこうだからこんな時こうなるとか考えてしまい、、意識がどこかに行ってしまいます。。見るのは好きなんだけど。。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/10/24(日) 09:34:49 

    いくらデザインや質が良いものだったとしても、50万も100万も払う価値があると思えない

    ヴァンクリの花柄?のも、おもちゃっぽいのにめちゃくちゃ高いし私には一生理解できない境地だと思う。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/24(日) 10:32:52 

    リング→手洗うときはずすの面倒、ハンドクリームすぐにつけられない

    ブレスレット→手洗うとき垂れてきて邪魔

    ピアス→髪の毛ひっかかる、痒くなる

    時計→重めのやつは違和感あるからめっちゃ小さいやつを仕事のときだけ

    ネックレス→なんとなくしない

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/24(日) 10:48:14 

    >>4
    その真珠ネックレスすら意味がわからないと思ってしまうのは教養がないですか?

    全然美しい、可愛いと思えなくて。
    いらないなーって思ってしまいます。

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2021/10/24(日) 11:57:33 

    >>122
    横だけど、冠婚葬祭やちょっとしたお呼ばれハレの日につけられて安い服でも見栄えするから使い勝手が良いよ。便利。
    最近はイミテーションでもわからないくらいキレイなの売ってるから、オススメ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/24(日) 12:20:25 

    人が付けてるのは素敵だな〜と思う。
    自分が付けるのは邪魔なのでいらない。
    唯一してた腕時計も、頻繁に手洗い消毒するようになってつけなくなった。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/24(日) 12:32:50 

    私も貴金属に全く興味がない
    でももし宝くじ1億円当たったらダイヤのネックレス買うと思う

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/24(日) 13:15:47 

    >>9
    手錠は細くてもデブでも対応できる可動式らしいよ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/24(日) 13:18:38 

    >>8
    なんかかっこいいぞ!

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/24(日) 13:24:31 

    >>1
    金属アレルギーで18金かプラチナしかだめ。値段的に気軽に買えず、ピアスだけ同じのつけっぱ。おしゃれとはほど遠いけど、普段着ているカジュアル服に合うアクセサリーもないような…。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/24(日) 13:28:14 

    >>1
    とにかくヴァンドーム青山が凄く無難だと思う
    10万〜20万円の間で選べるデザインも豊富


    アクセサリーに詳しい友達を連れて行ってジャッジしてもらうのもいいと思うよ。(有名ブランドのデザインをパクったみたいなデザインを避ける為に)


    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/24(日) 16:31:45 

    金属アレルギーで付けれない
    何つけても痛い
    腕時計くらいは持ってた方がいいなって思ってるけど腕に何かつけるの苦手

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/24(日) 17:44:02 

    >>1
    いっとき、マイブームが起こるんだけどね
    数ヶ月後には興味なくなってる
    お金もったいない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/24(日) 18:34:09 

    >>61
    そんなこと言わないの。
    おしゃれに気を使う姿勢が美しいのだよ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/24(日) 21:21:40 

    付けるのが面倒くさい…。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/24(日) 21:38:33 

    ジュエリー好きだけど別につけなくてもいいと思う。
    でもあこや真珠は日本の伝統産業だからその辺は邪険に扱わず応援してあげてね
    (買わなくてもいいけど)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/25(月) 09:33:54 

    >>134
    最近、真珠のガチャガチャやったよ!
    そういえば、若い男性が真珠のネックレスつけてるのたまに見るようになった。
    >>103
    本当に最近アクセサリーつけてる女性あまり見かけない。
    あなたのコメントでハっとした。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/25(月) 17:06:17 

    >>135
    お返事ありがとうございます>>103です
    アクセサリーつけてるとしても、ピアスかネックレス一点だけの方が多い気がして…共感していただき嬉しいです!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/31(日) 02:53:10 

    >>43
    マナー違反じゃないから付けない。
    地域差かもしれないけど、うちの方は付けてる女性の方が少ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。