ガールズちゃんねる

それの何が悪いの?と思うことpart2

2783コメント2021/11/23(火) 07:31

  • 2001. 匿名 2021/10/24(日) 15:54:31 

    >>1950
    恋愛しちゃいけないとは言わないけど、女と遊ぶ金あるならこどもの養育費しっかり払いなよ、と思ったよ

    まず自分の役目を果たすのが先じゃない?

    +12

    -1

  • 2002. 匿名 2021/10/24(日) 15:54:36 

    >>736
    あなた、かわいい!

    +3

    -1

  • 2003. 匿名 2021/10/24(日) 15:55:37 

    育休取って正社員続けて子供の学費と将来の老後資金をバリバリ稼ぐこと。
    とやかく言われる意味が分からない!妬みなのかな。

    +6

    -1

  • 2004. 匿名 2021/10/24(日) 15:56:19 

    整形

    欲しいものをお金で買ってるだけじゃんね

    +8

    -1

  • 2005. 匿名 2021/10/24(日) 15:56:24 

    >>1821
    あわよくば嫌味言いたがる人!!居るね!20代の時仲間内でいて毎回嫌な思いしてたけど、30なる頃疎遠にした。切れる関係なら良いけど付き合わなきゃいけない関係だとストレスでしかないよね。

    +6

    -0

  • 2006. 匿名 2021/10/24(日) 15:57:05 

    >>2003
    どちらかと言えば見下されてるんだと思う
    そんなことしなきゃ老後資金や子供の学費も用意できないのかよって

    +3

    -5

  • 2007. 匿名 2021/10/24(日) 15:57:55 

    >>1993
    基本他人はどんなファッションしててもどうぞお好きに!って思うんだけど、その相手の事が嫌いだと色々思ってしまう私はまだまだなのかしらね…
    近所に性格悪くてヤバい人がいるんだけど、50代で白髪まじりの髪をいつもツインテールにしててね…ツインテって!!とか思っちゃうんだよねえ

    +2

    -2

  • 2008. 匿名 2021/10/24(日) 15:58:08 

    >>36
    その答えは一つ、ガルおばがいるから。
    ガルちゃん以外だったらそんなこと気にする人いない。
    一部のおばさんがいじめてるだけだよ。

    +2

    -0

  • 2009. 匿名 2021/10/24(日) 15:58:51 

    >>1813
    近寄らないでほしいとは思う。奴らのわがままにもうんざり。特にちんこついた自称女。

    +5

    -0

  • 2010. 匿名 2021/10/24(日) 16:00:12 

    >>830
    それが所得税だよ…

    +11

    -0

  • 2011. 匿名 2021/10/24(日) 16:00:15 

    >>80
    相手のことを最後まで看取ってその見返りとして財産貰うならいいんじゃない?
    どこぞのドンファンの嫁みたいに殺すのはだめだけど

    +12

    -0

  • 2012. 匿名 2021/10/24(日) 16:00:41 

    仕事コロコロ変えること。本気で嫌になったらすぐ辞めること。転職で苦労はせども後悔したこと一度もない。
    人生一度きりだってのに会社に振り回されたくないので…。

    +3

    -1

  • 2013. 匿名 2021/10/24(日) 16:01:33 

    >>665
    マイナスが多いけど、ホントだよねー
    ご都合主義は見苦しいかな
    でも、ちょっと高級な店でマジックテープ
    _人人人人人_
    >バリバリ<
     ̄Y^Y^ Y^Y^ ̄
    は少し恥ずかしく感じる...

    +10

    -0

  • 2014. 匿名 2021/10/24(日) 16:02:08 

    ぞうきんは100均で買ってるって言ったら、職場のお局が「え~それくらい作りなよ!もしかして子供の保育園の袋とかも買ってるの?」って言われ、肯定したら「信じらんなぁい」だと

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2021/10/24(日) 16:02:32 

    >>1725
    あのババア悪辣だぜ?

    +2

    -0

  • 2016. 匿名 2021/10/24(日) 16:03:18 

    浮気。なにがそんなに悪いことなのかわからない。

    +2

    -6

  • 2017. 匿名 2021/10/24(日) 16:04:22 

    >>1840
    それ私ではないです笑

    教えて頂きありがとうございます
    なりすましが色々言ってましたね

    +0

    -0

  • 2018. 匿名 2021/10/24(日) 16:04:24 

    >>4
    あれのどこが使いやすいんだろ…

    +4

    -3

  • 2019. 匿名 2021/10/24(日) 16:05:08 

    >>1675
    歩行者の後ろで何のアピールもしないでよね。

    +2

    -0

  • 2020. 匿名 2021/10/24(日) 16:05:16 

    >>1502
    あなた頭かたすぎてつまらなそう

    +4

    -4

  • 2021. 匿名 2021/10/24(日) 16:05:36 

    >>2006
    今の若い世代は正社員共働き出来ないと終わるからね
    辞めて専業主婦になるしかなくてカツカツの人とかが貯金0円の家庭トピとか立ててて悲惨なことになってる。

    +1

    -2

  • 2022. 匿名 2021/10/24(日) 16:06:15 

    >>38
    そう思う〜 本人の自由だよね。好きにすれば良いし誰も傷つかない。

    +10

    -2

  • 2023. 匿名 2021/10/24(日) 16:06:19 

    >>2021
    どっちもかわいそう

    +1

    -1

  • 2024. 匿名 2021/10/24(日) 16:06:22 

    >>329
    このあたりの偏見は、あと5年もしたらかなりマシになっているかもね
    楽しみだ

    +7

    -0

  • 2025. 匿名 2021/10/24(日) 16:06:24 

    >>1688
    二人とも崇められてるだろ。

    +0

    -0

  • 2026. 匿名 2021/10/24(日) 16:06:39 

    選択子なしで5歳年下の旦那で凄く幸せなんだけど、ガルではそんなわけない子供いる方が幸せに決まってるとか、年下旦那から捨てられるとかって言われる。でも、本当に強がりとかじゃなくて幸せなんだよー。ガルの固定概念にはびっくりする。

    +3

    -1

  • 2027. 匿名 2021/10/24(日) 16:07:06 

    >>2003
    妬みでしょ。
    このまえ、子供高校生なのに夫が転職して貯金0、自分は更年期障害だから扶養内でしか働けないトピ主がトピ立ててたけど悲惨さヤバかったよ。

    +1

    -2

  • 2028. 匿名 2021/10/24(日) 16:08:14 

    >>5
    私、20代前半で両親亡くなったんだけど、その時はいろんな人にお金の相談されて断るとひどい噂流されたな、田舎住みです。

    +46

    -0

  • 2029. 匿名 2021/10/24(日) 16:09:05 

    >>2016
    自分も浮気されても構わないんならいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 2030. 匿名 2021/10/24(日) 16:09:14 

    無口で暗い性格
    余計なこと言わないから良いと思う

    +1

    -0

  • 2031. 匿名 2021/10/24(日) 16:10:00 

    >>2003
    専業主婦の方が、離婚されたらどうするのとか凄く文句言われるよ
    バリバリ働いている人の方がマシだよ

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2021/10/24(日) 16:10:59 

    >>1933
    ちふれ合う人羨ましい!
    私はダメだったよ…
    体質で合う合わないがあるから、難しいよね
    それぞれに長く使えるのが見つかるといいよね〜

    +6

    -0

  • 2033. 匿名 2021/10/24(日) 16:11:16 

    >>2026
    子供いるけど、元々ほしいほうではなかった。
    一人産んでもちろん可愛いし幸せだけど、子供がいなくても同じくらい幸せだったんじゃないかなと思う。
    (経済力は何の問題もなし)
    本当にどちらでも好きな方選べばいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2021/10/24(日) 16:11:21 

    >>736
    私はミッフィー好き
    ガチャガチャ見るとやりたくなる

    +2

    -0

  • 2035. 匿名 2021/10/24(日) 16:11:29 

    旦那さんと仲良しだね〜。って言われるけど旦那と仲が悪いよりマシだと思う。その後は大体家は仲が悪いから〜!が始まる。

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2021/10/24(日) 16:11:45 

    >>1894
    うんうん…

    朝とかの混雑の時間も対向車のゆるゆる走る車の後ろが渋滞になってるから、その先頭の運転手を見るとキョロキョロ脇見しながら走ってたり…
    あれならゆっくりでも全然安全運転じゃないよ。
    危ない。

    +0

    -5

  • 2037. 匿名 2021/10/24(日) 16:12:07 

    >>21
    プラス大量で良かった
    マイナスにした人は車乗らないでほしいあおり運転の犯罪者予備軍じゃん

    +13

    -9

  • 2038. 匿名 2021/10/24(日) 16:12:28 

    >>2027
    だから何でそんなトピをわざわざ覗くんだw
    自分が一歩間違えば似たレベルでしかないからだよ。

    +2

    -2

  • 2039. 匿名 2021/10/24(日) 16:13:31 

    >>2003
    夫の転勤で辞めざるを得なくて、でも子供小さくてカツカツ主婦してる私からしたら凄い羨ましいよ。

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2021/10/24(日) 16:13:35 

    >>786
    自称浮世離れさんが職場に現れると困るから、専業はいい選択だと思う。
    こういう人の受け皿になってくれる男増えてほしい。

    +4

    -8

  • 2041. 匿名 2021/10/24(日) 16:13:47 

    結婚しない事、子供いらないし

    自分の人生だし関係ないよね

    +1

    -0

  • 2042. 匿名 2021/10/24(日) 16:13:54 

    >>145
    だから女性も叩かれる
    今は男女平等の時代だからね

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2021/10/24(日) 16:14:06 

    >>1853
    わかる、仕事でフォローしてもらったのにお礼言わない新卒の子がそれで怒られてた…

    +6

    -1

  • 2044. 匿名 2021/10/24(日) 16:14:17 

    >>2031
    兼業って、常に貧乏そうな専業を見つけようとしてるイメージ
    それで自分を奮い立たせてる感じ

    あ、そういえば明日からまた仕事始まるねw

    +3

    -3

  • 2045. 匿名 2021/10/24(日) 16:14:19 

    >>2004
    熱心な有名人のファンは怒るよね

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2021/10/24(日) 16:14:22 

    平均年収よりはもう少し多くもらっている身ですが、お金持ちの知り合いに「低所得者」と言われたこと。

    脳か何かに障害があるのか、彼女は思った事を口にするタイプで、敵も多く、悪い人じゃないと付き合っていましたが、人様に低所得者と面と向かって言える人に良い人はいないと思うので、友達はやめようと思います。

    お金持ちからしたら、低所得かもしれないけど、普通の生活できてるし、何がダメなの?と思った。

    +3

    -0

  • 2047. 匿名 2021/10/24(日) 16:16:22 

    >>6
    親と仲がよく、自分の分の家事したり生活費入れてるなら文句言わなくても良いじゃんと思うわ。

    +5

    -1

  • 2048. 匿名 2021/10/24(日) 16:16:22 

    流行遅れの服を着る事

    流行が巡ってきたお陰で、ようやく自分の好みに合う服装と出会えたのだから、流行が廃れても馬鹿にしないで貰いたい
    といっても無理なんだよな

    +4

    -0

  • 2049. 匿名 2021/10/24(日) 16:18:16 

    >>2016
    自分の愛する人が、他の誰かを愛しても平気ならいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 2050. 匿名 2021/10/24(日) 16:18:52 

    >>196
    まぁ健康なのに働かず生活保護とかはどうかと思うけど、親に金があって親が良ければ親に寄生してても私には関係ないし問題ないと思うわ。。

    +10

    -1

  • 2051. 匿名 2021/10/24(日) 16:18:59 

    >>2046
    平均年収よりもらってない人を見下してるからそう感じるんだよね
    自覚ないんだろうけど

    +2

    -1

  • 2052. 匿名 2021/10/24(日) 16:19:44 

    >>1328
    他に叩く理由ないよね笑

    +6

    -0

  • 2053. 匿名 2021/10/24(日) 16:20:24 

    >>30
    セルフレジが普及して買いやすくなった

    +2

    -1

  • 2054. 匿名 2021/10/24(日) 16:21:15 

    >>769
    平日なら分かるけど、休日かせめて夏休みとかの長期休暇でさえバイトをやった事がない人は、余程の箱入り娘か変わり者の気がする

    +1

    -5

  • 2055. 匿名 2021/10/24(日) 16:21:16 

    >>9
    30代半ばで先日、初めて資生堂でタッチアップや肌の診断してもらったけど、ハリ、弾力、肌の滑らかさとかほぼ、100に近い状態でびっくりされました!
    デパコスなんて買ったことないしスキンケアなんてハトムギ化粧水とかばかり。
    化粧したまま寝ることもある。

    元々の肌状態がよければ何使ってもいいと思うし
    デパコスは自己満とかモチベーション上げるためだと思う。
    だけど、お肌褒められて気分よくなったから帰りにクレドポーのアイシャドウを初めて買って帰りました。笑

    +10

    -0

  • 2056. 匿名 2021/10/24(日) 16:21:23 

    >>2049
    それは愛されない方が悪い。

    +1

    -5

  • 2057. 匿名 2021/10/24(日) 16:21:58 

    1人でプリクラを撮ること

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2021/10/24(日) 16:22:11 

    >>2006
    こいつ錬金術使えそう。

    +0

    -0

  • 2059. 匿名 2021/10/24(日) 16:22:45 

    >>10
    子供用の「おくすりのめたね」愛用してる。
    粉薬なんて一生飲める気しない。

    +13

    -0

  • 2060. 匿名 2021/10/24(日) 16:23:26 

    育休3年取ったって言うと3年間も働かずにお金貰えてたんだーとか勘違いで批判してくる人。
    馬鹿には説明する気もなくなるし、もう放置しとく。

    +5

    -4

  • 2061. 匿名 2021/10/24(日) 16:23:35 

    家政婦やベビーシッターを利用すること
    家事に回す時間を子供とのコミュニケーションの時間に振り当てることができるし
    たまにはママパパだけの時間や一人になる時間欲しいもん
    他にも認知症の祖母が入院するときに退院の日まで24時間付き添ってくださいって言われたとき、どうしても付き添えない日に家政婦さんにお願いしたけどとても助かった
    お金が許すならどんどん活用したらいい

    +4

    -1

  • 2062. 匿名 2021/10/24(日) 16:23:48 

    >>741
    それはかなり優秀な部類の人
    普通民はグダグダよ

    +16

    -0

  • 2063. 匿名 2021/10/24(日) 16:24:23 

    >>1328
    私の場合は、実家暮らしから結婚したから、一人暮らし経験してみたかったから一人暮らし羨ましいんだけどな
    嫉妬なの?実家暮らしまったく羨ましく思わないんだけどな

    +4

    -0

  • 2064. 匿名 2021/10/24(日) 16:24:24 

    >>33
    すごく良いと思う!私は30、40、って過ぎていくたび何も興味湧かなく映画やドラマ、漫画も飽きてしまってダメになってしまった。うらやましいです。

    +8

    -0

  • 2065. 匿名 2021/10/24(日) 16:24:54 

    >>2060
    税金ドロボー

    +4

    -6

  • 2066. 匿名 2021/10/24(日) 16:25:27 

    >>1241
    そんな時は救急車呼びましょう。
    スピード違反は事故につながる可能性が上がってしまう以上、どんな理由であれ許される事ではないよ。

    +7

    -0

  • 2067. 匿名 2021/10/24(日) 16:26:11 

    >>2003
    同僚から言われるなら、ワーママ迷惑。
    無職に言われるなら、奴らの焦りや不安。

    +0

    -0

  • 2068. 匿名 2021/10/24(日) 16:26:23 

    バカラ知らなくて馬鹿にされた

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2021/10/24(日) 16:26:32 

    >>1894
    それ確実にながら運転のトラックが悪いよね。

    +7

    -0

  • 2070. 匿名 2021/10/24(日) 16:27:00 

    >>1972
    私は中国も大嫌いだわ
    コロナばら蒔くわ、他国を侵略しようとするわ、極悪非道の限りを尽くす野蛮な国
    あんな国、好きになれるはずがない

    +5

    -2

  • 2071. 匿名 2021/10/24(日) 16:27:50 

    >>2060
    仕組を分かってない人多い
    特に妊娠を機に育休取れずに辞めたブラック勤めとか非正規とかの人たち…

    +4

    -2

  • 2072. 匿名 2021/10/24(日) 16:28:51 

    喫煙

    ちなみに私は喫煙者ではありません

    税金納めてるし、嗜好の問題であって、何がいけないのかわからない
    健康被害だって、本人の問題だし、マナー守ってるなら、別によくないですか?

    +3

    -4

  • 2073. 匿名 2021/10/24(日) 16:30:27 

    自分の状況書くと決まって釣り認定されるか絡まれる。

    180cm所得税45%イケメン旦那持ち
    一軒家持ち 不動産持ち 子持ち 専業
    実家も義実家も金持ち
    実家から5分
    幼稚園行くまでは週に1回は子供だけ実家に預けてお泊まり

    何か悪いのと思う。妬み?

    +2

    -4

  • 2074. 匿名 2021/10/24(日) 16:30:30 

    >>2056
    愛されなかったらただの片想いで浮気にはならないから、論点ズレてるよ。

    +4

    -0

  • 2075. 匿名 2021/10/24(日) 16:31:10 

    >>1125
    そうですね。世の中は貧しい親子が基準じゃないですもの。

    +8

    -2

  • 2076. 匿名 2021/10/24(日) 16:32:14 

    >>1411
    通勤手当は出るよ。

    +0

    -2

  • 2077. 匿名 2021/10/24(日) 16:32:28 

    >>2072
    50年前は喫煙は健康にいいと宣伝していた

    +0

    -2

  • 2078. 匿名 2021/10/24(日) 16:32:56 

    スポ少ママが「○○さんは、他の学年のママとはよく話をしている。」
    と言っていて本気で何が悪いか分からなかった。

    +2

    -0

  • 2079. 匿名 2021/10/24(日) 16:33:27 

    >>2054
    中学から大学卒業まで野球かサッカーやってたら、バイトなんてできないよ。女子の場合は卓球、水泳、バドミントンなど、休みなし

    +1

    -4

  • 2080. 匿名 2021/10/24(日) 16:33:35 

    >>2077
    よく考えると恐ろしい話だよね。

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2021/10/24(日) 16:35:11 

    シングルマザーが稼ぐこと
    なんだよ、国の世話から抜けちゃいかんのか
    仕事一所懸命して何が悪い!稼がなきゃ教育費払えねーだろ。

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2021/10/24(日) 16:35:14 

    >>2051
    私は見下してるんでしょうか?
    私の彼氏は私よりも収入は少ないですが、尊敬しているしもうすぐ結婚もします。
    見下していたら結婚なんてできない気がしますけどね。

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2021/10/24(日) 16:36:15 

    >>2073
    めっちゃブスそう

    +5

    -2

  • 2084. 匿名 2021/10/24(日) 16:36:16 

    >>2060
    給付金は一年だけなのにね。
    そして無給の2年はお金入らなくてもやっていけるから3年育休取ってるだけ。

    +5

    -0

  • 2085. 匿名 2021/10/24(日) 16:36:28 

    >>2054
    意味わからん…
    高校からバイトしてる人たちのほとんどがあんまりお金がない~普通の家庭の人だったよ

    +3

    -1

  • 2086. 匿名 2021/10/24(日) 16:37:29 

    >>443
    たくさんバイトしなければならない子は借金の返済がある学生さんでしょ。

    +6

    -1

  • 2087. 匿名 2021/10/24(日) 16:37:43 

    >>2082
    もし離婚するとしたら原因は何だと思います?

    +0

    -3

  • 2088. 匿名 2021/10/24(日) 16:37:49 

    >>2072
    臭いと煙を撒き散らかさないで、自己完結してくれるなら問題なし。

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2021/10/24(日) 16:37:50 

    >>550
    知り合いで旦那にバレて離婚までいった子いるわ

    +5

    -0

  • 2090. 匿名 2021/10/24(日) 16:38:07 

    >>2073
    別に悪くないと思うけど、強いて言えば頭が悪い?無駄なスペースと改行で読みにくいし、持ち、持ちと続いて語呂が良く読みやすい文章のはずが、読みにくいから、結局自慢にしか聞こえなくなってしまう。もっと語感のいい文章を書ければ、つっこまれないかと

    +8

    -0

  • 2091. 匿名 2021/10/24(日) 16:38:17 

    >>11
    こどおばじゃん。

    +9

    -18

  • 2092. 匿名 2021/10/24(日) 16:38:34 

    >>2087
    意味が全く分かりません。

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2021/10/24(日) 16:38:54 

    >>2083
    ハッキリ言ってブスじゃこんな状況になれないです。
    独身時代も誰かしら男が送り迎えしてくれたから、職場まで歩いたこと少なかったよ。
    もちろん水商売ではないからね。

    +2

    -8

  • 2094. 匿名 2021/10/24(日) 16:39:17 

    >>14
    でも汗水たらして働かないとお金が入ってこない事に気がつくのよ。笑

    +8

    -1

  • 2095. 匿名 2021/10/24(日) 16:39:22 

    >>2072
    副流煙で癌になった、奥さん知らないのかな?

    +1

    -2

  • 2096. 匿名 2021/10/24(日) 16:39:29 

    >>2071
    逆に、今まで雇用保険で払った分をもらってるだけって言う人もいるよね。横だけど。

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2021/10/24(日) 16:39:52 

    結婚4年目、まだ子作りしていない。なんでだめなの?

    +3

    -1

  • 2098. 匿名 2021/10/24(日) 16:39:53 

    >>2090
    とまあ、こんな感じに絡まれるわけだ。

    +3

    -6

  • 2099. 匿名 2021/10/24(日) 16:39:56 

    健康なのでマスクをしないこと。
    国だって、マスクは症状のある人が咳エチケットの意味でマスクをすることを推奨すると言っているのに、冷たい視線は何なのかしら。

    +1

    -1

  • 2100. 匿名 2021/10/24(日) 16:41:02 

    >>19
    全然、問題ないよ
    いるんだよねー羨ましいからって
    「私はこんなに子育ても仕事も頑張ってるから、アンタも同じ苦労を味わいなさいよ」って圧かけてくる主婦
    羨ましいなら素直に羨ましいって言えばいいのにね

    +15

    -3

  • 2101. 匿名 2021/10/24(日) 16:41:30 

    >>50
    言い方よくない。
    独身もシングルマザーも何も悪くないけどあなたの捉え方は歪んでる

    +24

    -0

  • 2102. 匿名 2021/10/24(日) 16:41:33 

    >>1
    子ども産んだら子どもが好きなキャラものをつい買ってしまうようになったわ。

    +3

    -0

  • 2103. 匿名 2021/10/24(日) 16:42:22 

    >>18
    お給料はすべてホテル代に消えるの?

    +2

    -3

  • 2104. 匿名 2021/10/24(日) 16:44:18 

    >>2093
    実家が金持ちでよかったね

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2021/10/24(日) 16:45:36 

    八方美人・誰にでも良い顔をすること
    陰で悪口言いながらとか、相手によって言ってることが違うとかじゃなければ、逆にとてもいいことだと思うんだけど

    +7

    -0

  • 2106. 匿名 2021/10/24(日) 16:45:46 

    >>50
    既婚子持ちだけど、どちらかと言えばシングルのほうが幸せかなとは思うよ。
    何よりも愛しい存在と一緒に暮らせるんだもん。
    仕事の張り合いにもなるしね。

    +12

    -3

  • 2107. 匿名 2021/10/24(日) 16:45:46 

    >>104
    なんでこんなにマイナス?

    実家に独身姉妹とか兄弟とかいたら、
    実家訪問も気を使うじゃん
    簡単に泊まれないし

    +7

    -8

  • 2108. 匿名 2021/10/24(日) 16:46:51 

    >>7
    この番組超つまんない!
    嫌い。

    +11

    -5

  • 2109. 匿名 2021/10/24(日) 16:47:37 

    >>830
    わとはの使いどころも分からないなんて…

    +11

    -0

  • 2110. 匿名 2021/10/24(日) 16:51:08 

    >>2104
    ちなみに義母は旦那が大学生の頃に亡くなってて義父はわりと若い段階で都内の高級施設に入ってるから、
    嫁姑問題や介護などのゴタゴタもない。
    かなり恵まれてる方だと思う。

    +1

    -1

  • 2111. 匿名 2021/10/24(日) 16:52:20 

    >>2073
    釣りとも思わないし妬みもない
    世の中色んな人がいるしお金にも境遇環境恵まれてる人なんていくらでもいる
    ひととおり読んでほぉ〜で終了
    でもこんなひとでもがるちゃんとか掲示板書き込んだりするんたね、それはちょっと意外

    +6

    -0

  • 2112. 匿名 2021/10/24(日) 16:52:47 

    >>848
    サンリオ良いですよね!
    未だにイチゴ新聞買ってるw

    +5

    -0

  • 2113. 匿名 2021/10/24(日) 16:52:47 

    国家公務員法と公職選挙法を平気で違反する国賊・矢野事務次官

    +0

    -0

  • 2114. 匿名 2021/10/24(日) 16:53:31 

    >>2063
    ただただ見下したいだけで羨ましいなんて思ってないと思う。

    +4

    -0

  • 2115. 匿名 2021/10/24(日) 16:53:32 

    >>2111
    今の時代、金持ちも貧乏人も幸せな人も不幸な人も、
    色んな人が掲示板やってると思うよ。

    +1

    -4

  • 2116. 匿名 2021/10/24(日) 16:53:33 

    >>1845
    お店だと定期的に性病検査するらしいけどド素人じゃいちいちしないじゃん。
    セフレ関係がお互いのみならまだしも、不特定多数としてる可能性がある以上、性病になる確率だって上がるしシンプルに怖くないのかな?
    赤の他人のことだから、需要と供給が一致しているなら好きにすればって思うよ。まあ無料デリヘルお疲れ様~って感じだけど…。

    +2

    -0

  • 2117. 匿名 2021/10/24(日) 16:53:41 

    >>1886
    子供いない時点で自分より下って思ってそう

    子供いる同士のマウントの取り合いなのかも

    でも子供いない同士は何故だがそんな風にはならない
    独身には言われるけど

    +7

    -1

  • 2118. 匿名 2021/10/24(日) 16:53:46 

    >>2073
    妬まない。人それぞれだしそれで良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 2119. 匿名 2021/10/24(日) 16:54:13 

    >>11
    それはやめたほうがいいよ。料理も家事も何もできない自立してない人だとおもわれる。
    うちの職場にも40歳の実家暮らし喪女いるけど、本人は仕事できる男にモテるといろいろ勘違いしていて、釣り合う男がいないから独身だと言っているけど、見ていて色々痛々しい。

    +17

    -27

  • 2120. 匿名 2021/10/24(日) 16:56:18 

    >>2111
    妬み、ひがみを感じる文章やね。

    +0

    -5

  • 2121. 匿名 2021/10/24(日) 16:56:27 

    >>2106
    子供嫌い、嫌いまでいかなくとも持つ気ないシングルにはそれは当てはまらないかな。
    人によっては子供を持つことが最大の幸せでもない

    +6

    -0

  • 2122. 匿名 2021/10/24(日) 16:57:21 

    >>9
    10代プチプラ
    20代デパコス
    30代プチプラに戻り
    40代そのままプチプラに至る

    +10

    -0

  • 2123. 匿名 2021/10/24(日) 16:57:40 

    >>2117
    独身も張り合おうとする時はいつも子持ち既婚を相手にするよね。
    何でか子無しの既婚は目に入ってない感じ、、

    +8

    -0

  • 2124. 匿名 2021/10/24(日) 16:58:49 

    >>1981
    好きな芸能人と結婚相手のタイプって別物じゃない?私は阿部寛が好きだけと旦那は似ても似つかないし

    +5

    -0

  • 2125. 匿名 2021/10/24(日) 16:59:03 

    >>1784
    BUYMAにまだありますよ!諦めないで!

    +3

    -0

  • 2126. 匿名 2021/10/24(日) 16:59:07 

    >>2121
    子供いないシングル、ならただのバツついてる独身だよね

    +3

    -0

  • 2127. 匿名 2021/10/24(日) 16:59:29 

    >>2115
    そうなのー?
    こういう雑談系掲示板は話し相手いないとか、どこか満たされない人のツールのようなイメージ
    (私も今色々満たされてないことあるので)

    +3

    -2

  • 2128. 匿名 2021/10/24(日) 17:00:59 

    >>2126
    ん?アンカ辿ってみて?
    独身か、シングルマザーかだよね?

    +2

    -0

  • 2129. 匿名 2021/10/24(日) 17:02:29 

    >>2120
    そう感じるならどうぞご自由に
    捉え方感じ方も人それぞれ

    +4

    -0

  • 2130. 匿名 2021/10/24(日) 17:02:34 

    >>2127
    それは、あなた自身が満たされてない時にここに来てるからそう思うだけだよ。
    私の場合は、むしろ満たされてて心に余裕がなきゃここに来れない。

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2021/10/24(日) 17:02:42 

    子供うまないこと

    +2

    -1

  • 2132. 匿名 2021/10/24(日) 17:02:53 

    子供をかわいいと思わないこと

    +2

    -2

  • 2133. 匿名 2021/10/24(日) 17:03:25 

    でぶなこと

    +0

    -2

  • 2134. 匿名 2021/10/24(日) 17:04:03 

    成人過ぎての彼氏との外泊
    ぶっちゃけ泊まらなくたってやることはやれる
    気に入らなければ家出て自立すればいいと脅し文句のように言われるけど何が悪いのかわからない

    +1

    -0

  • 2135. 匿名 2021/10/24(日) 17:04:11 

    手抜き
    合理的なだけじゃない?
    冷凍や出来合い使うと手抜きって責める意味がわからない
    抜いて何が悪いのか誰も説明も出来ないのに

    +3

    -0

  • 2136. 匿名 2021/10/24(日) 17:06:35 

    歳下彼氏(5以上)と付き合ってる女の人。

    ここの人たちがマジで容赦なく叩いてて唖然としたことがある
    いつか捨てられるからやめとけとか、おばさんを受けいれろとか...

    +2

    -1

  • 2137. 匿名 2021/10/24(日) 17:08:43 

    >>2008
    ガルおばに見せかけた、トピ活性化バイトだよ。
    30歳以上はドレス着るな、式挙げるなってみんなが考えてたら業界が干上がる。

    +1

    -1

  • 2138. 匿名 2021/10/24(日) 17:08:57 

    >>2130
    ふーん
    掲示板の使い方も人それぞれなんだね
    私は満たされてる時(人と会ってる時、趣味楽しんでる時、リアルが忙しい、メンタル安定気味、TwitterやSNSに夢中なとき等)は掲示板の類は見る気がおきない。
    (個人の話ですので)

    +2

    -1

  • 2139. 匿名 2021/10/24(日) 17:09:53 

    >>2123
    確かに
    目に入ってないのかも

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2021/10/24(日) 17:10:38 

    >>679
    ニトリのページを見てきた。
    私にも整理整頓能力とセンスが欲しい。
    カラーボックスもこんなふうにカフェっぽく出来るんだなぁ・・・。
    それの何が悪いの?と思うことpart2

    +4

    -0

  • 2141. 匿名 2021/10/24(日) 17:11:08 

    >>2136
    全然良いと思う
    でも年下の男ってなぜか好きにならないし広告の漫画とかも年下男とか多くてウザいなと思ってしまう
    しかも基本的に当て馬からゴールイン系のね…

    +2

    -0

  • 2142. 匿名 2021/10/24(日) 17:12:23 

    >>19
    私も子無し専業主婦。
    弟夫婦が、何故か固定資産税とか老後の心配をしてくる。働かないで老後どうやって払うのとか。
    ローン完済のこととか、不労収入があるとか資産関係は一切話していない。
    あちらに2人目の子供が産まれた時、教育費が足りないから公立1本とか言い出したので、色々と面倒そうなので、此方からは連絡とらないようにしてる。

    +13

    -3

  • 2143. 匿名 2021/10/24(日) 17:13:18 

    >>219
    使い倒した形跡あるのに思ってた色と違ったって返品してきた婆も70〜80くらいだった。

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2021/10/24(日) 17:14:59 

    >>1113
    あと、傷みにくいんだよね。
    細いゴムでギッチギチに結ぶの止めてから枝毛減ったよ。

    +0

    -0

  • 2145. 匿名 2021/10/24(日) 17:15:17 

    >>2116
    だったらいいじゃん

    +1

    -1

  • 2146. 匿名 2021/10/24(日) 17:15:52 

    >>668
    うちの地元がそう。子ども産んでも半年で仕事復帰するのが当たり前の地域。
    私は地元じゃないとこで子なし専業主婦だけど、最近は仕事してるの?て聞かれては嫌味っぽいこと言われたりしたよ。

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2021/10/24(日) 17:16:09 

    >>27
    私もタバコは薬や酒みたいに人格破壊したりしないから別に何とも思わない。
    むしろ嫌煙家の方がいつも過剰に喫煙者攻撃してて怖いから苦手。

    +27

    -4

  • 2148. 匿名 2021/10/24(日) 17:16:55 

    >>2138
    でも不安定な時や何か悩み事がある時に掲示板利用すると、かえってイライラしたりムカつくコメントに勝手に煽られたりしたり損した気分にならない?
    本末転倒だと思って私は悪いときには逆にリアルに集中する(笑)

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2021/10/24(日) 17:16:56 

    感受性が強いこと。
    若い頃、もっと強くなった方が良いとか優しすぎるとか言われたけど
    否定され過ぎてうんざりしたし病んでしまったので。
    感受性が強かったことで今の仕事が出来ているので、自分にとって大事な個性です。

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2021/10/24(日) 17:17:31 

    >>22
    うわぁ……本当に頭の中年中春なんじゃないか? と思う程に頭悪いね。

    +3

    -0

  • 2151. 匿名 2021/10/24(日) 17:18:05 

    >>19
    仕事してたけど彼氏に結婚したら家庭に入ってほしいって言われた事を話の流れで元友達にいったらえー!ありえないよ!!今時専業主婦でやっていける人なんていないよ!!絶対無理だよ!って言われた。
    結婚してすぐはキャリア捨てたくなくて仕事続けてたけど、不妊治療したかったのと、夜勤のある仕事で万が一子供できて産休もらっても仕事復帰できないから仕事辞めて、産休は諦めた。といったら、私の親が死んだ直後だったからなのか嬉しそうにうちは両親が居るから見てもらってすぐ仕事復帰するんだ♫って嬉しそうに語ってたな。仕事辞めるなんてありえない!!と。
    もともと何でもマウント取る子で私が喪女だった頃に赤ちゃん可愛いなぁ。欲しいなぁといったら、大丈夫!!私の子抱っこさせて上げるよ♫って言われてイラッとしたな。
    リアルで専業主婦否定してきたのでそいつしか居ないからここで専業主婦否定してるのも似たような人種なんだなと思って見てる。

    +13

    -3

  • 2152. 匿名 2021/10/24(日) 17:18:33 

    >>1129
    昔流行った歌を替え歌にしたんじゃないかな?曲名忘れたけど

    +5

    -0

  • 2153. 匿名 2021/10/24(日) 17:19:53 

    ワクチン接種してないこと

    +7

    -2

  • 2154. 匿名 2021/10/24(日) 17:20:09 

    >>27
    税金いっぱい払ってもらってるし、今はほとんど公共の場では吸えなくなってるから、個人で吸うならどうでもいいと思ってる。人前で吸わないならさらにそうだね。
    むしろ、お酒の方が臭いし迷惑かけるから嫌。

    +15

    -3

  • 2155. 匿名 2021/10/24(日) 17:20:26 

    >>2116
    こっち側にいる人はお互いに無料デリヘルありがとうでwin-winな訳だからどんなけ嫌味言っても響かない。

    +1

    -2

  • 2156. 匿名 2021/10/24(日) 17:20:30 

    >>2153
    自己責任だからいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 2157. 匿名 2021/10/24(日) 17:20:57 

    医師と看護師の結婚

    医師と看護師の身分を、大名と女中のように考えている人がいること

    時代錯誤もいいところです。

    +2

    -6

  • 2158. 匿名 2021/10/24(日) 17:21:34 

    >>2133
    臭い、幅とる、見た目が無理。

    +1

    -1

  • 2159. 匿名 2021/10/24(日) 17:21:40 

    ニート

    +1

    -2

  • 2160. 匿名 2021/10/24(日) 17:21:50 

    >>2134
    ガルちゃん見てると親の立場の人が
    「わかってても親としては女の子の家だと嘘ついて行って欲しい」って書いてて
    それにすごい+ついてるのも分かんない
    正直に言ったらNGで嘘ついたらOKって

    +0

    -1

  • 2161. 匿名 2021/10/24(日) 17:21:57 

    >>5

    話さない方がいい。
    遺産に限らず、具体的な金額は多くても少なくても話さない方が無難。

    どこで何を言われるか分からないし、人間関係に亀裂が入る事がある。

    +15

    -0

  • 2162. 匿名 2021/10/24(日) 17:21:57 

    >>2141
    ですよね!私も歳下は無理かもですwwでも、
    3こ上と私は離婚秒読みなので、、、(笑)性格次第ですよね。

    逆にかなり歳下の彼氏と結婚前提?の友人がいて、
    彼氏のほうが何年も依存してるっぽくて。

    で、ここで歳下彼氏もち主さんのトピが荒れてて、
    主さんかわいそうだったから
    これを書き込んだら、私まで総攻撃くらいました。。、

    +0

    -0

  • 2163. 匿名 2021/10/24(日) 17:22:43 

    >>2135
    家事かw 仕事かと思ったわ。

    +0

    -0

  • 2164. 匿名 2021/10/24(日) 17:23:13 

    >>2073
    何のために自分の状況をそう事細かに書くの?どんなトピだろう

    +6

    -0

  • 2165. 匿名 2021/10/24(日) 17:24:37 

    >>2162
    あんまり年上すぎても嫌だけど、2~5歳くらい上が理想だな。私は

    +0

    -0

  • 2166. 匿名 2021/10/24(日) 17:24:38 

    >>2161
    宝くじでもそうだけれど、仕事(地位と権力)を共わないお金って妬まれるし人間関係壊れるよね。別に同じお金なのにね。

    +6

    -0

  • 2167. 匿名 2021/10/24(日) 17:25:12 

    >>2157
    むしろお似合いだと思うけど。医者がコンビニやスーパーの店員と結婚するより現実的じゃない?接点があって女性も男性の職業の知識がちょっとあって。でも男性の方が立場が上でって。自然な気がする。

    +2

    -4

  • 2168. 匿名 2021/10/24(日) 17:25:41 

    >>2130
    友達いないからじゃなくて?

    +2

    -0

  • 2169. 匿名 2021/10/24(日) 17:27:03 

    >>2165
    横、年下嫌ってことはまだ若いのでは?
    私も若い頃は年上!と思ったけど結果年取ってから1学年、2つ年下と結婚した。

    +0

    -0

  • 2170. 匿名 2021/10/24(日) 17:27:11 

    >>14
    むしろ普通。

    +5

    -0

  • 2171. 匿名 2021/10/24(日) 17:28:16 

    >>2168
    ええ…友達はいるけど、友達を大事にしてるからこそあまりにも本音すぎることはネット上でしか言えなくない?w
    自慢とかもね

    +1

    -1

  • 2172. 匿名 2021/10/24(日) 17:28:40 

    >>2164
    それは確かにそうだね
    妬んでるような反応待ちのようにもみえるしなんか歪みを感じる
    妬みでいってんじゃないよ!

    +3

    -0

  • 2173. 匿名 2021/10/24(日) 17:30:23 

    >>1913
    そうそう、自分で望んだわけじゃないのにね。
    気の毒。

    +5

    -0

  • 2174. 匿名 2021/10/24(日) 17:30:58 

    >>2145
    >>2155
    性病の恐れがあるのは怖くね?って心配してるだけで否定はしてないのよ。だから泣かないで・・・

    +1

    -0

  • 2175. 匿名 2021/10/24(日) 17:31:46 

    >>2169
    アラフォー
    独身の女性陣もできることなら年上がいいって人ばっかりだわ
    いなければ年下でも…みたいな感じ
    ガルみたいに、年下大人気みたいな風潮は一切ない

    +1

    -0

  • 2176. 匿名 2021/10/24(日) 17:32:31 

    都市部の住宅地でバーベキューしてる家があったので消防に電話した。
    私悪くないですよね?

    +2

    -1

  • 2177. 匿名 2021/10/24(日) 17:32:45 

    >>2164
    別によくない?リアルの人に撒き散らしてるわけでもないみたいだし

    +0

    -5

  • 2178. 匿名 2021/10/24(日) 17:33:21 

    >>2167
    職場恋愛で結婚しているので、医師と看護師に限らず、昔から一般企業でも多いと思います。
    もちろん、医者がコンビニやスーパーの店員と結婚してもおかしいと思いません。

    +3

    -3

  • 2179. 匿名 2021/10/24(日) 17:34:26 

    >>770
    すごくわかる。言われた時は真面目に答えてたけど今考えると単なるマウンティングだからスルーが正解だった。

    +26

    -0

  • 2180. 匿名 2021/10/24(日) 17:35:18 

    >>2175
    あいのりの桃が、ある程度年齢すぎると自分より年上の男は優良物件が全滅で、
    必然的に年下に行くより他になくなるって言ってたね。
    まあ確かにそうかも、、

    +3

    -0

  • 2181. 匿名 2021/10/24(日) 17:35:37 

    >>1
    むしろ「しまパト」に行って、キャラもの収集してるよ。

    靴下とか買いました
    それの何が悪いの?と思うことpart2

    +5

    -0

  • 2182. 匿名 2021/10/24(日) 17:36:26 

    >>2148
    そうなのよ!
    結局、すっごい誹謗中傷のコメントみたり性格悪い人の心ないコメントみてたら増々メンタルに来るんだよね
    だからこそ、メンタル弱ってる時にそういう負のものを見たくなるというか…上手くいえないけど。
    最終的にはこれ以上見てたら病んでしまう!で見るのやめるけどね

    +1

    -0

  • 2183. 匿名 2021/10/24(日) 17:37:36 

    >>2153
    うーん。自衛。
    未接種だけど、もし自分がコロったらあなた接種してなかったんじゃんという話になりそうだからその時の覚悟込みでやってません

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2021/10/24(日) 17:39:09 

    >>103
    40で実家で暮らしてる独女よりだいぶまともだと思う。
    もし結婚しなくても、ちゃんと自律しててえらいとおもうけどなぁ

    +0

    -4

  • 2185. 匿名 2021/10/24(日) 17:40:06 

    >>83
    旦那ならいいけど
    彼氏っていうのがダサい

    +5

    -0

  • 2186. 匿名 2021/10/24(日) 17:40:09 

    >>1
    30過ぎてパッツンはやばいよーとか、カラコンまだつけてるの?若い子みたいだね笑って言われたことはある
    痛いですか?

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2021/10/24(日) 17:40:11 

    >>423
    いい年して実家ぐらしって住ませてもらって当たり前みたいな感覚が大人としてどうなのと思う

    +5

    -5

  • 2188. 匿名 2021/10/24(日) 17:40:37 

    職場のおじさんが節約のために水道水をペットボトルにうつし替えて飲んでるとか笑ってた30代派遣男
    何が悪いの?

    +5

    -0

  • 2189. 匿名 2021/10/24(日) 17:41:39 

    >>2152

    ジッタリンジンのプレゼント?

    +3

    -0

  • 2190. 匿名 2021/10/24(日) 17:42:11 

    >>2182
    あ~なるほど、私はそういう時意味ねぇと思って離れるけどあなたの場合は逆に近づいていくんだねw
    一度下まで落ちちゃってまたそこから浮上していくみたいな…。

    +0

    -0

  • 2191. 匿名 2021/10/24(日) 17:42:51 

    >>402
    それにつきる。前の彼氏はそれで離れていった。さみしいとか会いたいっていわないな?なんで?俺って何のためにいるの?って。好きすぎて臆病になってた。
    今の旦那には会いたいって伝えまくってプロポーズされた。
    私には辛り合わない素敵な人だけど、気持ちを伝えてくれるから安心するんだと。相性大事

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2021/10/24(日) 17:43:27 

    >>6
    極力誰もが負担かからず円満にやってたらいいんじゃないと思う
    家業継ぐためとかUターン転職とかうちの地元はあるある

    あとは親御さんの怪我病気でとか事情は多岐に渡るし他人が介入する話でもないよね

    +2

    -0

  • 2193. 匿名 2021/10/24(日) 17:43:53 

    在日外国人のナマポ禁止
    無駄な税金出費でいつまでも日本経済良くならない

    +5

    -0

  • 2194. 匿名 2021/10/24(日) 17:43:56 

    >>2153
    アレルギーとかなんかしらの背景があって接種してない人もいるし批判はできないよね

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2021/10/24(日) 17:44:03 

    >>18
    わたしは好きじゃないと絶対に濡れないからセフレなんか無理だからエチだけの肉便器にはなりたく無いよ

    +5

    -2

  • 2196. 匿名 2021/10/24(日) 17:45:16 

    >>1
    職場の人には絶対言わないことだ 立場が上とか下とかじゃなくて

    その人田舎感覚の人だよね?

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2021/10/24(日) 17:45:25 

    >>2158
    そんな嫌味書かなくてもいいのに

    +1

    -0

  • 2198. 匿名 2021/10/24(日) 17:47:33 

    >>1871
    金髪、ピアス、スカートじゃなければ大丈夫な職場だよ
    それにピンクと言ってもライトピンク系
    全然不自然さがないよ

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2021/10/24(日) 17:49:03 

    >>24
    年齢重ねるとピンク系が似合ってくるし言う人は、何かしら一言難癖つけたいのよね

    +4

    -0

  • 2201. 匿名 2021/10/24(日) 17:50:05 

    >>12
    別にしなくてもいいと思うけど、新卒で入ってきてバイトしたことないって人、だいたい世間知らず。

    +13

    -7

  • 2202. 匿名 2021/10/24(日) 17:50:11 

    テレワーク

    +3

    -0

  • 2203. 匿名 2021/10/24(日) 17:50:41 

    >>1860
    地雷系とか、ぴえん系女子がそうだよね
    その女性はあんなに病み系ではないけど

    +2

    -0

  • 2204. 匿名 2021/10/24(日) 17:50:50 

    >>523
    一人暮らしのくだり、暴論すぎ。

    +5

    -1

  • 2205. 匿名 2021/10/24(日) 17:50:51 

    >>2068
    賭博なんて知らなくていいよ

    +2

    -0

  • 2208. 匿名 2021/10/24(日) 17:53:13 

    >>19
    その夫婦が良ければいいと思いますよ。
    私は子あり専業主婦がいいな。

    +15

    -2

  • 2210. 匿名 2021/10/24(日) 17:53:51 

    >>1
    30代でセーラームーンのハサミ買った
    会社のロッカーと引き出しの鍵にはリラックマのキーホルダー(兼ツボ押し)つけてる。

    いい歳して、と言われた事はないけど思われてるんだろうな。
    でも、バッグだけ何十年前のヴィトンで服装にあってない人とかもいるし、価値観は人それぞれだよね。

    +5

    -0

  • 2211. 匿名 2021/10/24(日) 17:53:55 

    兄弟の結婚式に欠席
    十年経ってもまだネチネチ言われる
    貴重な休みにお金出してブス嫁見に、しかも県外に行きたくない

    +4

    -10

  • 2212. 匿名 2021/10/24(日) 17:54:09 

    >>2157
    大名と女中だとは思わないが…
    姉が看護師してるけど、看護学校の同級生で医師と結婚した人は、学生のうちから医師と合コンばかりして学生時代にロックオンして相手が研修医になったら結婚したそうだけど、相手の親には良い顔されてなかったみたい
    学生の時に研修での病院で医師探していた人もいて一年のお勤め終わりに結婚した

    姉のところは普通の職場結婚という人はあまりいなかったようで、たまにいる医師狙いで看護師になる人だったよう
    姉は高校の同級生と普通に結婚してた
    大抵の人は真面目にずっと働きたい人だけど…たまにあからさまな人もいるそう

    +1

    -1

  • 2213. 匿名 2021/10/24(日) 17:54:36 

    来年70歳を迎える父がいまだに現役なのを外野からよく言われる。一族経営です。実質的には会長職に退き、諸々社長に継いで権限譲渡しているし、えー!現役なのぉ!?と言ってくる人たちは何が気に食わないんだろう?
    もう休ませてあげたら、ってこと??
    父はまだまだやりますわってノリだが…
    石坂浩二なんてああ見えて80歳近いじゃんね!!

    +3

    -0

  • 2214. 匿名 2021/10/24(日) 17:54:38 

    定刻ギリギリで出勤すること
    例えば9時から業務だとして8時58分にタイムカードを押すこと
    早めに来て準備しないとダメなら会社側が定刻を早めるべきなのに

    +9

    -0

  • 2217. 匿名 2021/10/24(日) 17:56:24 

    >>2209
    総合病院の受付へGO

    +1

    -0

  • 2219. 匿名 2021/10/24(日) 17:57:19 

    >>1
    えぇー!そんな事言う人いるんですね。
    何様よ笑笑

    +1

    -1

  • 2220. 匿名 2021/10/24(日) 17:57:25 

    >>2202
    悪いと言われる組織が悪いでしょ笑

    +1

    -0

  • 2221. 匿名 2021/10/24(日) 17:57:59 

    前の職場で既婚者子持ちの人に姉のことを聞かれて答えたら(姉は既婚子なし)、
    「私だったら子どもいないとか離婚するけどな〜」とバカにされた

    普段から上から目線の人だったけど、さらに嫌いになった

    +7

    -1

  • 2222. 匿名 2021/10/24(日) 17:59:42 

    >>2214
    朝残も分刻みで残業代発生するからギリギリに来てほしいみたいなこと言われるよ
    業務に向けて用意する速度など人それぞれだから、ギリギリを生きていこう

    +3

    -0

  • 2223. 匿名 2021/10/24(日) 18:00:44 

    >>2221
    いまどき子供いる方が負け組くさいのにね
    給付金寄越せって騒いでる貧乏人ばっかり、子供育てるお金ないなら産まなきゃいいのに
    多様性とは言っても子供産むのが当たり前って風潮がまだあるのめんどくさい

    +4

    -5

  • 2224. 匿名 2021/10/24(日) 18:00:55 

    >>24
    言う人居ますよね。前の会社で、ある男性が結婚式の写真を見せてくれましたが、その人が居ない時に「30才過ぎてピンクキツい」って話してる女性がいました。私は29歳で結婚して、二次会に会社の人を沢山呼びましたが、その女性は呼ばなかったです。陰で文句言われたく無いし。険悪にはなりましたが、式でピンクのドレスを着られて嬉しかったです。

    +15

    -0

  • 2225. 匿名 2021/10/24(日) 18:02:51 

    >>2212
    元ナースですが、そんなに医師狙いの看護学生がいたのですか。
    私の周りでは看護師になってからもそんな人いなかったですけれどね。
    どんな女性連れてきても何かしら言われるものですよ。
    男性側の母親は。

    +4

    -0

  • 2226. 匿名 2021/10/24(日) 18:03:41 

    >>24
    私も30歳でピンク着たよ。最初は落ち着いた紫にしようと思ったけどプランナーさんに『参列者と写真撮ると同じような色になってドレスが目立たないですよ』って言われてなるほど!!と思ってやめた。
    当日友達が紺の服がほとんどだったかやめて良かった!!

    +6

    -0

  • 2227. 匿名 2021/10/24(日) 18:04:18 

    >>1
    そういや、セラムンコラボの商品バカ売れしてて各メーカー名乗り出してるみたいw
    キャラもの著作権版権の料率下がってメーカーもあれこれ作ります状態が今かな
    で、ターゲット層が当時ファンで今お金を持ってる働く女性たち。分かりやすいマーケティング構造やね

    +2

    -0

  • 2228. 匿名 2021/10/24(日) 18:05:48 

    男性をATMと呼ぶこと
    だって男性が稼ぐのは当たり前のことだし、
    ATMってむしろ褒め言葉だと思うんだけど

    +2

    -6

  • 2229. 匿名 2021/10/24(日) 18:06:18 

    >>24
    一見、参列者側だと思った
    好きに着たらええでー!!!

    +6

    -0

  • 2230. 匿名 2021/10/24(日) 18:07:01 

    >>1
    スヌーピー、キティちゃん、クレヨンしんちゃんのサトーココノカドーの小さいバッグで買い物に出掛けている36歳独身の私。
    マイバッグは飲料水を数本購入したら貰えるサンリオのキャラクターたちと、シナモンロールのを使っています。

    +4

    -0

  • 2231. 匿名 2021/10/24(日) 18:08:25 

    >>2228
    女性を肉便器と呼ぶこと
    だって女性が奉仕するのは当たり前のことだし、
    肉便器ってむしろ褒め言葉だと思うんだけど

    +3

    -4

  • 2232. 匿名 2021/10/24(日) 18:09:38 

    候補者にピンとこなかったら選挙に行かない
    無記名投票しろとか言われたことあるけど、投票率も国民の意思やで

    +2

    -3

  • 2233. 匿名 2021/10/24(日) 18:09:43 

    >>2140
    やっぱしコーディネーターさんはセンスが違うよね

    +2

    -0

  • 2234. 匿名 2021/10/24(日) 18:10:49 

    >>2230
    いいな…
    みさえの動画がおすすめに大漁に出てきて戸惑う私も36歳!

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2021/10/24(日) 18:12:42 

    >>2190
    そう。掲示板に吸い寄せられる時期はメンタルよろしくないバロメーター。
    でも他のトピの頭痛くなってくる酷い書き込みいっぱい見てたら落ちてきたのでそろそろ潮時w

    +3

    -0

  • 2236. 匿名 2021/10/24(日) 18:15:23 

    >>2234
    みさえの動画ピックアップ!
    観てみようかな。

    +2

    -2

  • 2237. 匿名 2021/10/24(日) 18:15:42 

    >>798
    旦那さんの耳に入るってよっぽど知り合いにアホがいるんだろうね。付き合う友達選ばないとね

    +3

    -0

  • 2238. 匿名 2021/10/24(日) 18:16:56 

    >>2211
    流石にあなたが非常識では?
    義理姉と元々なにかあったの?
    実の兄弟姉妹の結婚式に行かないって病気とか海外にいるとかぐらいじゃない?
    あなたみたいな理由聞いたことない

    +9

    -0

  • 2239. 匿名 2021/10/24(日) 18:17:02 

    >>22
    う。分かる。
    黙々と仕事してるだけなのに、ガル山さん取っ付きづらいイメージでパートさんたち言ってるし、軽く雑談乗ってやって〜と上司www
    いや仕事の必要なことは密に話すし短い冗談も挟み、リアクションもプラベより大サービスですけど…

    +6

    -0

  • 2240. 匿名 2021/10/24(日) 18:18:26 

    回転寿司に行ったことがあるかと聞かれて、回らない寿司屋にしか行ったことないといったら舌打ちされたこと

    +3

    -1

  • 2241. 匿名 2021/10/24(日) 18:19:21 

    >>2232
    私も以前はそんなふうで、入れたい人いないしであまり選挙いかなかった。
    でも政治に興味持ち始めてよくよく立候補者について調べると、こいつだけは当選させたくないというのがでてくるんだよね。
    投票するのはそいつのライバルだったり、消去方でいく。
    政党は自分の希望に一番近いところをこれからじっくり調べて選ぶ予定。

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2021/10/24(日) 18:20:15 

    >>2236
    やる気のない朝はみさえから元気貰ってるよ〜!
    リンク貼るの初めてなので
    文字化けとか見れなかったらごめん
    짱구 엄마의 바쁜 아침 HD [부리부리 3분 대작전] - YouTube
    짱구 엄마의 바쁜 아침 HD [부리부리 3분 대작전] - YouTubeyoutu.be

    이메일[E_mail]:kamc53kamc53@gmail.com트위치[Twitch]:https://www.twitch.tv/kamc53디스코드[Discord]:https://discord.gg/EmwuQEp">

    +3

    -2

  • 2243. 匿名 2021/10/24(日) 18:21:25 

    >>2241
    ほぉーありがとう
    政党はいいんだけど、まぁ候補者知り合いだからどうしよと思っていたところ

    +2

    -0

  • 2244. 匿名 2021/10/24(日) 18:22:08 

    >>2240
    そんな男はとっとと回転させちゃえ!
    次、次ぃ!

    +1

    -1

  • 2245. 匿名 2021/10/24(日) 18:22:49 

    >>19
    東京にはいっぱいいる

    +5

    -0

  • 2246. 匿名 2021/10/24(日) 18:22:57 

    >>2119
    余計なお世話
    あなたの知り合いだけで決め付けないで欲しい

    +18

    -4

  • 2247. 匿名 2021/10/24(日) 18:24:27 

    >>9
    独身のころはクリニークとかアユーラのライン使いしてたけど
    結婚後はもったいなくてドラスト様々だよ
    今はデパコスはたまにリップを買うくらい

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2021/10/24(日) 18:25:30 

    >>1614
    楽しそうでなによりですね。
    あなたも655さんも、さぞご家族、ご本人ともにご立派なご職業に付き、お子様達も優秀なのでしようね。
    ご自分達の大切な人や愛する人が、なんらかの事情で社会貢献できなくなった時には、ここで書かれている言葉を贈ってさしあげてくださいね。

    人には色々な事情があることを、知ってはいても頭と心で理解出来ないなんて、優しい心がなにかをご両親から教えていただけなかったですね。

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2021/10/24(日) 18:26:02 

    アラサーで綿のパンツを愛用していること。
    綿が最高なんだよなァ。

    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2021/10/24(日) 18:26:19 

    >>660
    そういう印象を持ったとしても、わざわざ叩く必要なくない?何でわざわざ攻撃するのか理解できない

    +5

    -2

  • 2251. 匿名 2021/10/24(日) 18:26:54 

    >>2242
    なんでハングル、、、?

    +4

    -0

  • 2252. 匿名 2021/10/24(日) 18:28:39 

    >>47
    下の室内でボール蹴り上げてる家は含まれますか?
    なら+😢

    +2

    -5

  • 2253. 匿名 2021/10/24(日) 18:29:04 

    >>279
    そもそも、友達でもない同僚程度の関係で下ネタ打ち明けてこないで欲しい。
    夫婦間の性生活とかも聞きたくない。

    +8

    -0

  • 2254. 匿名 2021/10/24(日) 18:29:32 

    >>2174
    泣いてないよ
    ごめんね

    +0

    -0

  • 2255. 匿名 2021/10/24(日) 18:29:36 

    アイドルの顔も覚えられなくて興味が出ないから盛り上がれない事。
    恋愛は凄く時間をかけないと人を好きになれない事。
    良い人できたー?って聞かれていつも返すの本当になんか….

    +3

    -0

  • 2256. 匿名 2021/10/24(日) 18:29:39 

    >>6
    実家暮らしを執拗に叩いてる人は、地方出身の一人暮らしでカツカツの人が都内に実家ある人を僻んでるんじゃない

    +23

    -4

  • 2257. 匿名 2021/10/24(日) 18:29:57 

    まったく悪くないww
    【山本太郎の支持率急落w『マスクが2枚で3000円!?ふざけるな!』】衆院選を利用して荒稼ぎするれいわ新選組の支持率が急落!立候補者のツイートのリンク先がれいわ新選組ブランドのショッピングサイトw - YouTube
    【山本太郎の支持率急落w『マスクが2枚で3000円!?ふざけるな!』】衆院選を利用して荒稼ぎするれいわ新選組の支持率が急落!立候補者のツイートのリンク先がれいわ新選組ブランドのショッピングサイトw - YouTubeyoutu.be

    ■れいわ新選組荒稼ぎ中のショッピングサイトwhttps://www.oishiakiko.net/goods-shop■クマさんメインチャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCz5X9oXlFrMnZF3j58CDVgA/videos■セカンドチャンネル「闇のクマさ...">

    +0

    -2

  • 2258. 匿名 2021/10/24(日) 18:30:39 

    >>2238
    コロナ前ならそうなるよね。
    文句言われたくないなら、それなりの額でお祝いを包むか。

    +2

    -0

  • 2259. 匿名 2021/10/24(日) 18:30:40 

    >>11

    自分はいいけど、実家暮らしの男は論外だわ

    +10

    -15

  • 2260. 匿名 2021/10/24(日) 18:30:46 

    >>1
    え!なんでキャラものダメなの?癒されるよ(^^)
    前サンリオで働いてた時は普通に50代の方がキティちゃん好きでたくさん集めてたりとかしたなぁ
    私も小さい頃からシナモンが好きだからずっと集めちゃうと思う

    +5

    -0

  • 2261. 匿名 2021/10/24(日) 18:32:04 

    >>1859
    酷かったねあれ
    清野さんも生田さんも特別好きじゃないけど読んでて気分悪くなった

    +2

    -0

  • 2262. 匿名 2021/10/24(日) 18:33:26 

    >>85
    似合ってないのかも?

    +1

    -1

  • 2263. 匿名 2021/10/24(日) 18:34:45 

    >>2225
    姉の同級生の人は看護学生、相手は国立の医学部のお坊ちゃん学生の時に合コンで知り合い、姉たち同級生皆から見ても、離れようとする彼を離さずいたというタイプだった
    気の弱い男性が気が強く押しが強い女性に押された
    しかも結婚してすぐ仕事辞めたので1、2年しか働いていない

    相手のお母さんは、イイトコのお嬢さんみたいな人と結婚してほしかったみたい
    一応難しいとされていた看護学校なんだけど、大卒でないのが嫌だったらしい

    もう一人は、見た目可愛い系で、病院でアチコチカマかけて、女性慣れてない男性一人ががハマって、付き合ってすぐ結婚して、仕事もすぐやめたそう

    たまたま姉の同級生で医師と結婚した人がなんか医師狙いの人ばかりだったので、姉のように真面目に一生の仕事にしたいと思った人と分かれてると思った

    +3

    -0

  • 2264. 匿名 2021/10/24(日) 18:34:57 

    >>2004
    そう言われたらそうね。目から鱗だわ。

    +2

    -0

  • 2265. 匿名 2021/10/24(日) 18:35:16 

    >>775
    3歳入園で母親放棄なら何歳なら認められるのか気になるわ。

    +7

    -0

  • 2266. 匿名 2021/10/24(日) 18:36:26 

    >>2261
    さっき見てきたけど凄い荒れてるね
    妊婦したってだけでよくあそこまで口汚く誹謗中傷できるわね

    +1

    -0

  • 2267. 匿名 2021/10/24(日) 18:37:04 

    実家暮らし
    「親はいつ死ぬかわからない」って言う人いるけど、いつ死ぬかわからないからこそ、元気で一緒にいられる時は一緒にいたいんだけど
    具合が悪くなった時もすぐ気づいて病院連れて行ってあげられるし 

    +6

    -0

  • 2268. 匿名 2021/10/24(日) 18:40:17 

    人工授精を考えています。不妊ではなくて、性交痛が酷いから。旦那にも相談して了解を得ました。

    +2

    -0

  • 2269. 匿名 2021/10/24(日) 18:41:01 

    LGBT法案はTを除外して欲しい。LGBは人として尊重されるべきって思うけどTは最低だし消えるべき。男に生まれた人が女子トイレ使ったり産婦人科にくるな。

    +2

    -1

  • 2270. 匿名 2021/10/24(日) 18:42:04 

    >>2050
    そうそう、親のお金や自分のお金で生活してるなら別に良いのではと思う。

    +9

    -0

  • 2271. 匿名 2021/10/24(日) 18:42:15 

    結婚しないこと
    人の勝手

    +2

    -0

  • 2272. 匿名 2021/10/24(日) 18:43:16 

    >>1233
    ダサいですかね?こういうの可愛くないですか?
    それの何が悪いの?と思うことpart2

    +4

    -1

  • 2273. 匿名 2021/10/24(日) 18:43:38 

    >>1852
    子宮頸がん検診でひっかかるまで知らなかったからそんなの考えてもなかったけど、その知識があったら気をつけてたと思う。
    学校の授業でも教えるべきだよね。

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2021/10/24(日) 18:43:40 

    >>2251
    あげ主かなとー!セリフなし音楽のみだからコメ欄はめちゃグローバルに富んでるよw

    +0

    -1

  • 2275. 匿名 2021/10/24(日) 18:44:47 

    >>2050
    わかる
    自分の親の金残されても自分しか使う人はいないんだし好きにすりゃいい
    資産家の娘息子だって趣味ニートみたいなもんなの沢山いるのにね
    自分の物差しで測れないクラスの金持ちには言わないくせに

    +7

    -0

  • 2276. 匿名 2021/10/24(日) 18:45:04 

    騒音問題で名前や勤務先などが晒すのが何が悪いの?と
    事実なら誹謗中傷じゃないじゃんと思いながら
    晒せない、やられっぱなしで我慢するしかない辛い

    毎日毎日暴れてる…変な世の中
    加害者が蔓延る

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2021/10/24(日) 18:45:54 

    >>1859
    そうなの?
    最初おめでとうばっかりだったよ
    ただ主演ドラマ始まったばかりで、とり終わってなかったから大変だとは思ったけど

    +0

    -0

  • 2278. 匿名 2021/10/24(日) 18:46:01 

    >>2256
    なるほど、納得

    +4

    -3

  • 2279. 匿名 2021/10/24(日) 18:46:06 

    独身であること。

    +3

    -0

  • 2280. 匿名 2021/10/24(日) 18:47:07 

    漫画やドラマの結末が気に入らないからって書き直させよう撮り直させようとする海外のオタクムーブ
    署名活動もあるとかドン引き

    物語は書き手のものなんだから気に入らなくてもそれ受け入れるべき
    こっちは観客、見させてもらってるだけ

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2021/10/24(日) 18:48:00 

    >>1929
    昔雑誌とかに書いてあったような気がするけど思い出せない

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2021/10/24(日) 18:48:49 

    全身ワークマンなこと
    だって安いし着心地楽だし!

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2021/10/24(日) 18:48:51 

    ヤリたい時に男呼んでやる事。
    女だってそんな時あるのにすぐ
    ヤリマ○扱いされる。

    +2

    -0

  • 2284. 匿名 2021/10/24(日) 18:49:24 

    >>1614
    Wow!!またバカ発見デース!! ガルちゃんじゃなくても矛盾だらけのこんな元レス即ボコられるぞ
    専業主婦の生き方を否定する偏狭な価値観をご大層に説いてアホ面で悦に浸るのが真っ当な生き方な訳ねーだろ目覚ませ

    にしても鈍臭い文章の書き方するなぁ
    マイナス喰らった元コメ主に感情移入しちゃって怒りでテンパってるのは伝わるけど、客観的視点を持つ事も時には大事だよ

    +1

    -1

  • 2285. 匿名 2021/10/24(日) 18:50:02 

    >>2272
    ビッグシュシュって流行ってるんだよね。他のトピで何か見たわ。

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2021/10/24(日) 18:50:29 

    >>919
    プロのメイクさんがメイクしたら、
    プチプラでも、すごいと思う!

    +1

    -0

  • 2287. 匿名 2021/10/24(日) 18:50:44 

    >>19
    なしでもありでも羨ましい

    +3

    -0

  • 2288. 匿名 2021/10/24(日) 18:51:12 

    デブ

    誰かに迷惑かけた?

    +1

    -0

  • 2289. 匿名 2021/10/24(日) 18:51:41 

    >>2256
    同じような給料で実家暮らしが貯金できてることが羨ましいんだろなって感じだよね
    実際は実家に生活費としてお金入れてたり住まわせてもらってる以上親だけじゃ不便なこと細々助けて暮らしてる人の方が多いだろうに何もかも親にしてもらってると決めつけてくるのも無理

    +3

    -5

  • 2290. 匿名 2021/10/24(日) 18:51:50 

    >>2282
    ワークマン近くにないから羨ましい

    +3

    -0

  • 2291. 匿名 2021/10/24(日) 18:51:58 

    >>1
    ウザいですね。買ってくれるわけでもないのに余計なお世話

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2021/10/24(日) 18:52:45 

    >>9
    それでやっていけるなら全然問題ない。
    大抵はそれじゃ肌に合わなくなるから使えなくなるだけ

    +0

    -0

  • 2293. 匿名 2021/10/24(日) 18:52:54 

    >>82
    きも

    +1

    -1

  • 2294. 匿名 2021/10/24(日) 18:53:27 

    >>1809
    確率は高くなるよね

    +5

    -0

  • 2295. 匿名 2021/10/24(日) 18:54:54 

    >>1867
    私も結局デパコス沢山使って来たけど、ファンデーションはプチプラで事足りる

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2021/10/24(日) 18:55:38 

    >>1859
    ドラマ見てないしそこまでは思わないけど、妊婦さんの恋愛ドラマ見たくない気持ちは分かる

    +0

    -1

  • 2297. 匿名 2021/10/24(日) 18:55:45 

    >>1133
    母親はやることがあって手が離せないときに子守としてYouTube見せてるのに対し
    父親はさぁ少ない子供との時間!てときにYouTube見せて遊んであげないからでしょうか

    +0

    -0

  • 2298. 匿名 2021/10/24(日) 18:56:02 

    >>2259
    叩かれるのそういう所だと思う
    思考が幼い人が多いんだよ、いつまでも子供のまま

    +5

    -0

  • 2299. 匿名 2021/10/24(日) 18:56:16 

    >>1692
    この間、ぶりっこってなんで嫌われるんだろうな?と考えていたところ。自分がかわいいと思ってる格好や仕草を好きでやってるだけなのでは?と思うんだけど。男性の前だけ態度が変わるのはまた別だとして、ぶりっこのみはいいんじゃないかなと。

    +6

    -0

  • 2300. 匿名 2021/10/24(日) 18:56:56 

    仕事の帰りに買い物寄ったから、いつもより遅い電車に乗ったら「俺を避けたな」とか言ってきた同僚
    付き合ってもいないのに一緒に帰らないといけないルールってあるの??

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2021/10/24(日) 18:57:17 

    自分に自信があること(勘違いでも)。
    それで他人を下げたり誰かに迷惑かけたりしない限り、何がいけないのかわからない。
    日本では謙虚が美徳とされてるからか、自分に自信がある人や自己肯定感高い人を叩く人多いよね。例えば、「ブスのくせに自分を美人と思ってる」だとか。仮に思ってて何が悪いのか。

    +16

    -2

  • 2302. 匿名 2021/10/24(日) 18:57:41 

    >>1809
    私もエルシルで後悔してる

    +2

    -0

  • 2303. 匿名 2021/10/24(日) 18:57:42 

    >>18
    私はいないけど、友達がセフレ作っててもなんとも思わない。
    独身ならいいけど。とか、何人もは駄目だけど〜。とか
    言う人にも、別にあなたが他人のセフレ事情に
    良いとか駄目とか口挟む筋合いないって思っちゃう。全て自己責任だしね。

    +10

    -3

  • 2304. 匿名 2021/10/24(日) 18:57:47 

    >>9
    私も20代の頃はデパコスとまでいきませんが、ドラッグストアで買えるエスプリークとか使ってましたが、
    30代になって、化粧水とかメイク用品に欲がなくなってプチプラに至る。

    +4

    -0

  • 2305. 匿名 2021/10/24(日) 18:58:07 

    >>2259
    別に私は気にしないけどな

    +6

    -0

  • 2306. 匿名 2021/10/24(日) 18:58:18 

    >>1809
    お前ガル男だろw
    こういう下の話でバカな知識を披露して若い女を騙してんの?

    +1

    -5

  • 2307. 匿名 2021/10/24(日) 18:58:43 

    >>2259
    私の旦那結婚するまで実家暮らしだったけど普通に家事やってくれるよー

    +4

    -0

  • 2308. 匿名 2021/10/24(日) 18:59:31 

    >>1999

    今は子どもいるけど
    子どもいない時でも楽しかったわ
    上手くいくいかないは人によるじゃん
    離婚する確率だって同じ

    +6

    -0

  • 2309. 匿名 2021/10/24(日) 18:59:36 

    この時間どのトピも男だらけだなw

    +1

    -3

  • 2310. 匿名 2021/10/24(日) 19:00:24 

    >>1809
    大体前段階ってなんだよw

    +0

    -3

  • 2311. 匿名 2021/10/24(日) 19:00:39 

    >>897
    キャラ話って楽しいですよね。
    私も職場の40代の男性に「僕もマイメロ大好きなんです」って言われたことがあります。いちご新聞の話で盛り上がって、親近感がアップしました。

    +5

    -0

  • 2312. 匿名 2021/10/24(日) 19:01:35 

    自立した上で実家暮らしの人はいいけど、自立出来る稼ぎもないのに何故か男には実家並の生活させて貰う事を求めてた知り合いはそのままアラフォーになってたな
    いい歳して養われる有り難み分からない人は人として駄目だと思う

    +1

    -0

  • 2313. 匿名 2021/10/24(日) 19:02:30 

    >>24
    ひがみよ

    +2

    -0

  • 2314. 匿名 2021/10/24(日) 19:03:47 

    >>409
    わたしプチプラでもデパコスでも変わらない。
    元がいいので。って言ってやりたい!!笑

    +2

    -0

  • 2315. 匿名 2021/10/24(日) 19:04:47 

    プライベートで好きなファッションをすること
    痴女並みの露出とかでなければ別にいいじゃんって思う
    日本では"◯◯歳で△△はダメ"だとか制約が多過ぎる

    +2

    -1

  • 2316. 匿名 2021/10/24(日) 19:06:10 

    小室と眞子の結婚、何が悪いと
    定年退職して世の中どうなってるかな
    全く知らないジジから言われた。
    外話が出来ない

    +0

    -1

  • 2317. 匿名 2021/10/24(日) 19:07:46 

    >>1422
    付き合ってる人いるの?って聞かれたら
    いないけどセフレはいるよーってサラッと言えるなら本当に悪いと思ってないんだってわかるじゃん

    友達から明日空いてる?って聞かれたらセフレと会うから無理とか普通にいってほしいw

    +1

    -11

  • 2318. 匿名 2021/10/24(日) 19:08:31 

    >>2301
    ブスでも自分に自信があって幸せならそれでいいじゃんね
    それで誰かを見下したりしない限り
    ブスなのに自信がある人いると「お前はブスだからな」とか「ブスのくせに」だとか言って自信を削がせようとする人沢山いるけど、普通に考えてモラハラだよね

    +11

    -0

  • 2319. 匿名 2021/10/24(日) 19:10:13 

    見た目もダメな笑い芸人とエリトの天然すぎる女子アナの結婚報道でなんで笑い芸人と結婚したのかな
    と知り合いに言ったらそれが何か?って言われた。
    レベルが合わないと話も合わないだよね

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2021/10/24(日) 19:11:23 

    コーチの長財布使ってる。ガルちゃんではいつもボロクソ。

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2021/10/24(日) 19:13:16 

    >>400
    じゃあ貴方のお金、亡くなったら他の人にあげるのは当然なのね?
    子どもに残したくて貯めてたお金も、全て詳らかにして
    ちゃんと他人にも分けてあげるのは当然と思うのね。

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2021/10/24(日) 19:13:26 

    >>2189
    それそれ!

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2021/10/24(日) 19:13:55 

    母乳育児じゃない事。母乳あげてりゃいい親なの?
    その分お金稼いだり離乳食頑張ったりするのに。

    +2

    -0

  • 2324. 匿名 2021/10/24(日) 19:15:22 

    >>2290
    オンラインショップもあるよ!

    +3

    -0

  • 2325. 匿名 2021/10/24(日) 19:16:04 

    >>2288
    うーーん、、、見てるだけで不快なんだわ💦
    朝から駅でゲロ見たら不快じゃん?
    そんな感じかも💦

    +1

    -1

  • 2326. 匿名 2021/10/24(日) 19:17:49 

    >>19
    私もそうだけど、子供がいないから教育費もかからない。
    だから老後資金を考えても、別に働かなくてもやっていけるから専業でなにが悪いの?って感じです。
    働きに出ると服や人付き合いにお金かかるし…

    子持ちの専業の方に、アナタ子供もいなくて働かないなんて…って言われたことありますが逆に子供がいると教育費かかるからアナタこそ働かなきゃいけないんじゃないですか?って思った

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2021/10/24(日) 19:20:21 

    >>1

    それは鬱陶うしいわ。形とか好きで買ってるわけで、
    別にいいじゃないねーブランド持っててても趣味悪は五万といる。

    +0

    -0

  • 2328. 匿名 2021/10/24(日) 19:20:22 

    >>1007
    いいじゃん!あなたも美人だろうな。

    +0

    -1

  • 2329. 匿名 2021/10/24(日) 19:21:16 

    >>1
    価値観の同調圧力かな?
    私は逆にブランド興味なくて、キャラもの好きだけどな。
    他人に価値観とやかく言われたくない。
    別に他人に迷惑かけてないんだけど。

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2021/10/24(日) 19:21:17 

    少額でのクレジットカード払い

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2021/10/24(日) 19:22:27 

    >>2301
    間違った自己肯定感でガル民みたく、芸能人をそこまで美人と思わない、とか他人を攻撃しなきゃ自己肯定感高いことはいいことだよね!
    それに目立ってる人を叩く人って謙虚じゃなくて他人の足を引っ張りたいだけだよ。

    +7

    -0

  • 2332. 匿名 2021/10/24(日) 19:22:39 

    >>10
    いや、薬くらい先に飲ませろって感じじゃないですか(笑)
    そんなのいちいち言ってくる人の頭の中(少しの水で飲めちゃう俺・私って大人!カッケー!)ってなってる方がダサいんですけど

    +2

    -0

  • 2333. 匿名 2021/10/24(日) 19:23:19 

    >>2325
    ならブスも、、、

    +0

    -0

  • 2334. 匿名 2021/10/24(日) 19:24:13 

    >>21
    全然他の車気にしないでマイペースに走ってる
    自分だけ良ければ良いって感じ

    +1

    -7

  • 2335. 匿名 2021/10/24(日) 19:24:20 

    ふふっ
    すっぴん

    +0

    -0

  • 2336. 匿名 2021/10/24(日) 19:24:26 

    デブのスキニーやノースリーブ。
    ピチピチでも、極太な腕が丸見えでもよくない?
    他人に迷惑かけてないし。

    +2

    -0

  • 2337. 匿名 2021/10/24(日) 19:24:35 

    >>21
    速度以内だとしても40kmを20kmで走るのは渋滞のもとだからダメ、て教わったよ
    適度な速さっていう感覚は必要だと思う

    +20

    -1

  • 2338. 匿名 2021/10/24(日) 19:25:04 

    >>1100
    そういう話じゃない。

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2021/10/24(日) 19:25:25 

    >>24
    そいつに言ってやりたい
    お前のクソな物差しで話すな!
    なにを着ようとかってだ!ボケ!

    日本人だけだよね、何歳だから◯◯だよとか
    言うの!本当にめんどくさい奴らばっか!

    +5

    -0

  • 2340. 匿名 2021/10/24(日) 19:27:17 

    >>400
    富の再分配しないのは不公平って考え方だと思うけど国に取られてもねぇ

    +1

    -0

  • 2341. 匿名 2021/10/24(日) 19:28:14 

    >>1106
    ゲイは捨てることなしと言われるくらいだからな…女受け悪いタイプが人気あったりとそら警戒もするわ。

    +0

    -0

  • 2342. 匿名 2021/10/24(日) 19:28:31 

    主婦が時間に余裕があるからとか、暇だからで働くこと。
    旦那さん高収入なのに…息抜きレベルで働けて羨ましいとか、お金に困ってないのになんで働くの?と言われるけど、逆になんで働いちゃだめなの?
    金銭的に余裕があっても働きたいから働くよ。

    +2

    -0

  • 2343. 匿名 2021/10/24(日) 19:28:47 

    >>148
    ほんとそれですね。
    ちゃんと自分の生活・面倒を見ることができてるか。

    給料は全部自分の小遣いとか、家事は気が向いた時だけやってあげてる感覚の人はやばい。

    +3

    -4

  • 2344. 匿名 2021/10/24(日) 19:29:31 

    >>61
    不妊よりましだと慰められた

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2021/10/24(日) 19:30:09 

    >>7
    この番組好きなんだけどあざと連ドラのコーナーが糞つまらんくていつも途中までしか見ないw

    +2

    -1

  • 2346. 匿名 2021/10/24(日) 19:30:10 

    >>66
    あなた貧乏が文面から滲み出てる。
    書き込まないでもらっていい?どうせ買いたくてもそんな事許される家庭状況じゃなかったんだよね。可哀想。そして不愉快。貧乏人って妙に自分を正当化して大っ嫌い。

    +1

    -5

  • 2347. 匿名 2021/10/24(日) 19:32:20 

    >>2346
    ブランドばかにする人は自分が使ったことない人も多いと思うよ。靴とかなんてブランドだと何もマークとかついてないやつでもそのへんの靴売場の靴とは全然違ってコーディネートが引き締まるもん。

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2021/10/24(日) 19:33:20 

    >>2238
    小さい頃何度も兄に歯が折れるくらい殴られてたから
    兄も兄嫁にも興味なく欠席
    ちなみに私の旦那が結婚式に出席できないから、お祝いを直接渡して、ちゃっかり受け取ってるのに
    この前父親の葬式の時に文句言われてビックリした

    +0

    -2

  • 2349. 匿名 2021/10/24(日) 19:33:48 

    >>2346
    横だけど別に貶してないんじゃない?
    言い方は悪いが、おばさんがおばさんらしいと言われて何故そんなにブチギレるのか謎
    事実でしょ?

    年齢に見合った価値観してるってことだから良いじゃん

    まさか「あたし平成生まれだもん!」なんて言い始めないでよね

    +6

    -0

  • 2350. 匿名 2021/10/24(日) 19:33:50 

    >>2021
    そういうのも大きなお世話。

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2021/10/24(日) 19:34:19 

    おばさんがチェックのマフラーって、何がいけないのか正直わからない。チェック好きなのに

    +16

    -0

  • 2352. 匿名 2021/10/24(日) 19:34:21 

    >>786
    私も同じです。
    虚無感あります。

    +3

    -1

  • 2353. 匿名 2021/10/24(日) 19:34:27 

    >>409
    Twitterの美容垢とかそんな人ばっかりだよ

    コスメ愛しかアイデンティティがないからね…
    コスメにかけた金でマウントとるのに必死
    でも顔はブ…だったり更年期入ってそうなおばさんばっか

    +4

    -0

  • 2354. 匿名 2021/10/24(日) 19:35:17 

    >>2343
    別に勝手じゃない?わたしパートしてる子持ち主婦だけど、別にいいと思う。家がお金に困ってなければ。わたしだって親にこどものもの買ってもらったりするし。

    +3

    -1

  • 2355. 匿名 2021/10/24(日) 19:35:25 

    >>661
    すごーく余計なお世話なんですよね…
    なぜ他人が評価してくるのか…
    親が言うのは心情的にわかるけど。

    +6

    -1

  • 2356. 匿名 2021/10/24(日) 19:36:00 

    高い服買ってること。

    +2

    -0

  • 2357. 匿名 2021/10/24(日) 19:36:12 

    >>11
    決して悪いことではないよね。
    実家暮らしにとやかく言う人は自分の生活に余裕がなく満足してない人なんだと思う。

    +12

    -5

  • 2358. 匿名 2021/10/24(日) 19:36:57 

    オタク的に好きなものがなくてもいいよね?
    私ミーハーなのもあるけどずっとこれが好きです!みたいなものって特になくて、流行ってるものもとりあえず見るし、その時その時で好きなものが違う。

    趣味を突き詰めてない人は頑張ってないとか言われたんだけど、びっくりしてしまった。

    +3

    -0

  • 2359. 匿名 2021/10/24(日) 19:36:57 

    >>769
    かけもちなんて、バイト先に迷惑じゃないのかな?

    +2

    -0

  • 2360. 匿名 2021/10/24(日) 19:37:45 

    >>2301
    わかるー
    私の親がまさにそうで、あの人自分に自信ありそうで嫌じゃない?とか言ってくる。でも私は自信あるなんてサイコーじゃんって思うから全く共感しない。

    +3

    -0

  • 2361. 匿名 2021/10/24(日) 19:37:58 

    >>6
    一人暮らししてる側からすると、叩きたい。

    +3

    -7

  • 2362. 匿名 2021/10/24(日) 19:38:11 

    >>832

    特定口座でやってるから、税金払ってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2021/10/24(日) 19:38:25 

    >>1057
    横だけど、この人がそうしてるとは限らないのにそうやって言ってくる人うざすぎ

    +4

    -2

  • 2364. 匿名 2021/10/24(日) 19:38:28 

    >>803

    何を?

    +4

    -1

  • 2365. 匿名 2021/10/24(日) 19:38:32 

    >>12
    別にいいと思う。
    専門の時も時間あったけどしなかったよ。
    学校の時間以外は遊んでた。
    就職したら自由な時間なんてほとんどなくなるし、思い出買う時期だよ。

    +5

    -0

  • 2366. 匿名 2021/10/24(日) 19:38:34 

    >>19
    私も子なし専業主婦だけど、たまに嫌味言ってくる人いるよ。だけど旦那とはラブラブだしストレスもなく毎日ハッピーです。働いてた時はストレスMAXで旦那にもイライラしがちだったから。

    +12

    -0

  • 2367. 匿名 2021/10/24(日) 19:38:42 

    >>71
    私も42歳だけど一人いるわ。未婚。
    気持ちいいし頭空っぽになれるから、セフレ必要。キメセクはしないけど昔は憧れたなぁ。D社とセフレや付き合ったりすると結構クスリ使わせてもらえるらしい。悶々してきたww
    あー言いたい事吐き出せてスッキリだわ。

    +0

    -6

  • 2368. 匿名 2021/10/24(日) 19:39:05 

    キラキラネーム?DQNネーム?でしたっけ?

    読みづらさは大いにあると思いますが、何が悪いの?って思います。
    ちなみに私は普通に読める名前で子供もいないのでそういう名前を付けた、付けられた側ではないです。

    +0

    -1

  • 2369. 匿名 2021/10/24(日) 19:39:33 

    >>13
    男は自分が背負える程度のプレッシャーなら与えてほしいんだよ
    で、それを叶えられる自分が大好き。
    だから彼女に強がられてしまうと自分のことを頼り甲斐のない男だと言われてる気がしてプライドが傷つく。

    +8

    -0

  • 2370. 匿名 2021/10/24(日) 19:40:08 

    >>2349
    私もちろん昭和だけど元コメ明らかにブランド物持ってる人に対して悪意あるでしょw
    まさか深読みし過ぎなんてとぼけた事言わないよね?

    +0

    -2

  • 2371. 匿名 2021/10/24(日) 19:40:14 

    5分前に職場の自分の席に着くこと。始業の時間には仕事に取り掛かれる状態なのに怒られた。遅くとも30分前には働き始めるのが常識と。(無給)

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2021/10/24(日) 19:41:00 

    恋愛していないこと。
    自分でも周りが次々彼氏できたり結婚していく中、なんで誰にもときめかないのか、好かれても関係を築くのが怖いのかは分からないけど、とにかく全然その気になれてないんだからいいじゃんよ。誰にも迷惑かけてないし。
    普段から彼氏欲しい欲しい言ってるならウザいかもしれないけど別に言ってないしなー。

    +7

    -0

  • 2373. 匿名 2021/10/24(日) 19:41:27 

    >>1471
    やだ、ロリコンが跳梁跋扈するからやめて。

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2021/10/24(日) 19:41:34 

    >>857
    大きなお金が動くとき、誰にも言わなくてもいろんな人が来るよ。特に宗教関係。情報が有るんだろうね。

    +0

    -0

  • 2375. 匿名 2021/10/24(日) 19:42:30 

    すっぴん

    生まれつきの重度のアトピーでオルビスや無添加化粧品も使えない。
    アイメイクはできるけど、ファンデはどれも使えないから、マスク生活助かってます。

    +4

    -0

  • 2376. 匿名 2021/10/24(日) 19:43:01 

    結婚して八年目。
    子供作ららないの?早くしないと!と言われます。
    結婚する人は全員子供作らないといけないの??
    不妊治療もしてなければ子供は欲しいとおも思わない。

    +5

    -0

  • 2377. 匿名 2021/10/24(日) 19:43:32 

    >>1328
    私も30まで実家ぐらしだったけど、自立できてないことを見下されてるだけで嫉妬ではないよ

    +7

    -1

  • 2378. 匿名 2021/10/24(日) 19:43:36 

    >>26
    ブランド大好きなのってバブル世代のおばさんくらいだよ

    +3

    -2

  • 2379. 匿名 2021/10/24(日) 19:44:25 

    >>2377
    18から一人暮らしだけど、よくわかってますね。
    私は見下してはいないけど嫉妬するってことはまずない。笑

    +4

    -0

  • 2380. 匿名 2021/10/24(日) 19:44:35 

    >>2119
    それだと、その人が一人暮らしだったらそんなことにはならなかったってことになるけど?
    それはないっしょ
    そんな感じの人だからそうなっただけ
    一人暮らしでも実家暮らしでも、良い人は関係なく結婚してます

    +7

    -2

  • 2381. 匿名 2021/10/24(日) 19:45:07 

    >>1652
    田中みな実と3歳しか違わないんだ
    童顔だよね

    +0

    -1

  • 2382. 匿名 2021/10/24(日) 19:45:09 

    >>6
    家族仲良いし、1人で生活するメリットもないのに実家暮しだとグチグチ言ってくる人いるよね。
    結婚する前だけど、お弁当もご飯も自分で毎日作ってるのに母親がやってるの?とか言われてイラッとした。洗濯も掃除も普通に自分でやってるしお金もいれてるのに。

    +5

    -1

  • 2383. 匿名 2021/10/24(日) 19:45:58 

    >>1235
    私もあなた嫌い

    +5

    -2

  • 2384. 匿名 2021/10/24(日) 19:46:14 

    >>385
    滅茶苦茶素敵🥰

    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2021/10/24(日) 19:46:38 

    >>2119
    私の会社にもいる!
    40で実家暮らしって正直失笑もんだけど、まぁこれからすぐ介護だし親からしたら楽なんじゃないかな?
    私はこうはなりたくないなって思うし、いい反面教師として存在してくれて感謝してる。

    +5

    -10

  • 2386. 匿名 2021/10/24(日) 19:46:42 

    女が出世すること。
    男は僻むよね。

    +4

    -0

  • 2387. 匿名 2021/10/24(日) 19:46:58 

    >>16
    面白い🤣笑った!

    +3

    -0

  • 2388. 匿名 2021/10/24(日) 19:47:03 

    >>1
    私アラフォーだけど動物のTシャツとかピアスとかキーホルダーつけてるよ

    +1

    -0

  • 2389. 匿名 2021/10/24(日) 19:47:35 

    >>66
    その発言はキャラクターものダメって言ってるのと同じ

    +4

    -0

  • 2390. 匿名 2021/10/24(日) 19:47:46 

    >>2285
    流行ってますよね 最近色々なお店でかわいいの沢山あります

    +1

    -0

  • 2391. 匿名 2021/10/24(日) 19:48:07 

    >>2073
    事実でも、多くの人より恵まれた状況を書くからには、人を不快な気持ちにさせる事を推し量れないとね。
    「何か悪いの」と思わず、人の気持ちを慮れるようになりましょう。

    +4

    -0

  • 2392. 匿名 2021/10/24(日) 19:49:06 

    >>2205
    バカラのコップ

    +0

    -0

  • 2393. 匿名 2021/10/24(日) 19:49:06 

    >>12
    私は高校の娘が居ますが、事務のパート先の若い子に『娘さんバイトしてないんですか?お嬢様なんですね』って言われて驚いた。
    『えっ?学校自体で禁止されてるし、普段は部活と勉強しててその時間はないかな。。』って言ったら
    『私の所も学校で禁止されてたけど、ほとんどの子がバイトしてて、してないとか逆に浮いちゃってましたけどね〜(笑)』みたいに言われて、なんて浅はかなバカな子(失礼ですが本当に思った)なんだろう。と話す気力が失せた。悪いけど高校のうち位までは、バイトより大切な学校生活が山程あるに何を言ってるんだと思った。大学だってそう。バイトより学業優先にしなさいと思う。だったら社会人になればいいのに。やってることが中途半端ですよね

    +9

    -0

  • 2394. 匿名 2021/10/24(日) 19:49:18 

    >>2333
    横だけど好きでブスに生まれた人などいないから罪はない。イノセント!

    +2

    -0

  • 2395. 匿名 2021/10/24(日) 19:49:37 

    >>1926
    確かにいれみによるのかも、、!
    茶色ならシンプルで使いやすいし大人でも可愛いですね。
    ショッキングピンクとかだと子供っぽく見えるかも、、

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2021/10/24(日) 19:49:57 

    >>38
    秘密厳守なら別に既婚でも問題無いとは思う

    +6

    -9

  • 2397. 匿名 2021/10/24(日) 19:50:08 

    >>2377
    見下してしまう理由ってなんでなんだろう?自分に少しも関係無いよね?呑気そうで馬鹿に見えて見下すのかな。

    +5

    -3

  • 2398. 匿名 2021/10/24(日) 19:50:52 

    >>2306
    マジでこう言う人いると思うよ。
    なぜ男と決めつける?

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2021/10/24(日) 19:50:59 

    >>18
    全然いいと思う。
    既婚同士でも問題ない。

    +3

    -3

  • 2400. 匿名 2021/10/24(日) 19:51:44 

    >>1819
    リスクのパーセンテージは確実に上がるよ。

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2021/10/24(日) 19:52:00 

    >>2073
    なんで釣り認定されるか分かってないのね
    匿名掲示板で突然自己紹介する人なんて百発百中頭おかしいからだよ

    +9

    -0

  • 2402. 匿名 2021/10/24(日) 19:52:07 

    >>841

    結婚してたら汚いの?
    結婚して無かったら綺麗なの?

    +2

    -2

  • 2403. 匿名 2021/10/24(日) 19:52:08 

    >>34
    自分は窓越しでも面会できればありがたいと思ってる。施設の職員さんには感謝しかない。

    34さんは、面会を規制されるのも嫌だし、コロナにかかるような生活をしてないんだし、もうお母さんを引き取って、一緒に暮らしちゃえばいいと思う。みんな幸せよ。頑張れ。

    +11

    -0

  • 2404. 匿名 2021/10/24(日) 19:52:40 

    >>19
    同性婚のトピで何で同性婚はだめなの?って問いにズバリ子供が作れないからでしょ、って答える人多かったよ。
    どっかの政治家も同性婚は生産性がないからダメっていってたし、そういう考え方からすると子なし専業は控除うけてるのに子供も産まないから働いて税金払ったり社会保険払えとは思うよ。年金だって足りないのに。

    +4

    -4

  • 2405. 匿名 2021/10/24(日) 19:52:54 

    >>2344
    酷いこという人だね

    +4

    -0

  • 2406. 匿名 2021/10/24(日) 19:53:01 

    >>1852
    性についての知識が
    ひどいね。
    こう言う女の子いるんだね。
    日本の教育って大切なことしないよなと思うわ。

    +2

    -0

  • 2407. 匿名 2021/10/24(日) 19:53:16 

    奨学金を借りないこと
    甘えてるとか何とかかんとか

    +2

    -0

  • 2408. 匿名 2021/10/24(日) 19:53:40 

    >>2237

    普通は分かるよ?
    見りゃ分かる

    +2

    -0

  • 2409. 匿名 2021/10/24(日) 19:53:47 

    >>2310
    異形成とか。
    頸がんの前段階かな。

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2021/10/24(日) 19:54:03 

    >>2333
    ブスとデブは違うかな

    +0

    -0

  • 2411. 匿名 2021/10/24(日) 19:54:14 

    誹謗中傷じゃなくて批判すること。改善案も出すならよくないかな?!

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2021/10/24(日) 19:54:18 

    >>2310
    本当に何も知らないのだな。

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2021/10/24(日) 19:54:33 

    >>2397
    さぁ。実家暮らしを見下す人も居れいばそうでない人もいるし、学歴とか年収とか?でもどちら側の人もいるし。
    ただ私が受けた感情として、いい歳して実家暮らしが羨ましがられることはあり得ないよ。

    +2

    -5

  • 2414. 匿名 2021/10/24(日) 19:55:17 

    >>2333
    デブに対しての返信やからね。
    デブの時点でブスやけどね

    +0

    -2

  • 2415. 匿名 2021/10/24(日) 19:55:24 

    >>806
    大体皆んな15-20人の経験あるけど
    付き合った相手だけだよね。

    +0

    -3

  • 2416. 匿名 2021/10/24(日) 19:55:38 

    >>2402
    結婚って契約でしょ?

    契約を平気で破れるあたり
    外道感丸出しだと思うけど?

    汚いってことだと思う。

    +6

    -1

  • 2417. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:19 

    45歳なのに可愛いと言われること。

    +1

    -0

  • 2418. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:32 

    >>2361
    なぜ?

    +3

    -0

  • 2419. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:35 

    >>1659
    わたしもそうだな。堅実に生きて楽しいと思うタイプなので、遊びたい人不特定多数と楽しみたい人たちには堂々としてわかりやすいようにしてて欲しい。

    +4

    -0

  • 2420. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:38 

    >>2237
    奔放な人って思いっきり性格に出るよ!

    +1

    -0

  • 2421. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:49 

    親の介護から逃げたこと。
    あんなもんやってたら仕事やめなきゃなくなるだろ。
    生きるためには仕方なかった。

    +4

    -1

  • 2422. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:52 

    >>2301
    本当ねでもこれ言うとガル民は誰も言ってない見てない興味ないよとかぬかすんだよね
    イヤイヤ散々言ってましたやんって感じ自己肯定感低い人多いよねガル

    +0

    -1

  • 2423. 匿名 2021/10/24(日) 19:56:55 

    >>2336
    全然気にならない
    というか他人の服装とかどうでもいい
    太めの人はダボダボした服装よりも、身体にフィットした服装のほうがスタイル良く見える気がする

    +2

    -0

  • 2424. 匿名 2021/10/24(日) 19:57:03 

    >>2089
    まあ普通はバレたらそうなるわな

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2021/10/24(日) 19:57:03 

    >>2348
    じゃあはじめからそう言えばいいのに兄嫁がブスだからとか失礼だと思う

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2021/10/24(日) 19:57:33 

    >>2373

    学がないので読めません。
    読み方教えて

    +0

    -0

  • 2427. 匿名 2021/10/24(日) 19:58:10 

    >>595
    いや
    全然違うでしょ笑
    分かってて言ってるでしょ…

    +2

    -0

  • 2428. 匿名 2021/10/24(日) 19:58:18 

    >>2397

    何となく、親離れできてない、次のステップにすすめてない、っていうイメージはあるかもね。

    実際は、実家暮らしのほうが大変なこともあると思うけど。

    +1

    -4

  • 2429. 匿名 2021/10/24(日) 19:58:49 

    >>2252
    確かにとんでもない奴だけど殺されていいとは思わない

    +2

    -1

  • 2430. 匿名 2021/10/24(日) 19:59:01 

    >>723
    旦那とセフレが同じ感覚なんだ…

    +2

    -1

  • 2431. 匿名 2021/10/24(日) 19:59:20 

    出会い系であった女に睡眠薬飲ませて昏睡セックス
    出会い系で出会った時点でお互い性的合意は取れてるわけだしこれで逮捕って意味わからん
    がる男だけど俺もやりたいよ

    +0

    -2

  • 2432. 匿名 2021/10/24(日) 19:59:50 

    >>105
    こんな意見にプラスが多いことに驚く。
    あなたが嫌いと言った芸能人にも
    その人を大切に思う親や家族がいるよ。
    あなただって、
    他人に家族を気軽にきらーい!とか発言されたら嫌じゃない?
    芸能人だろうとなんだろうとモラルもとうよ。

    +4

    -6

  • 2433. 匿名 2021/10/24(日) 19:59:55 

    >>2407
    借りずに済むならそれで良いのにね
    他人の家の経済状況なんてあなたには関係ないだろってのにね

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2021/10/24(日) 20:00:06 

    一人暮らし無職で家にいること
    生保や実家に寄生なら白い目で見られるのは分かるけど、自分が働いた貯金で税金も各種保険料も納めて一時休養することの何が悪いのか

    +2

    -0

  • 2435. 匿名 2021/10/24(日) 20:00:24 

    >>1
    恋愛しない、結婚しない事
    本当にそういう欲求がない
    アイドルや俳優やドラマとか小説漫画のキャラクターにときめく事はあるけど現実社会で実行したいとは思わない事


    理解されないねー

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2021/10/24(日) 20:00:32 

    >>82
    全部イケメンなら羨ましいかも!

    でも旦那含め全員大したことないから
    3人も必要なんでしょ?

    +2

    -2

  • 2437. 匿名 2021/10/24(日) 20:00:37 

    経済的事情+私の精神状態のせいで選択一人っ子なんだけど
    義母から子どもが可哀想とクドクド言われる。
    そりゃ勿論作りたいし私の勝手(精神面)のせいでこうなったのは
    子どもにはとても悪いと思ってるけど
    それでも、義母から言われたら「何が悪いの!?」と言いたくなる

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2021/10/24(日) 20:00:55 

    >>4
    あたしジップロックにお金入れてる(笑)

    +1

    -0

  • 2439. 匿名 2021/10/24(日) 20:00:57 

    >>1320
    できたらおろすのかな?産んで不特定多数の人と楽しんで生きていくのかな。

    +1

    -0

  • 2440. 匿名 2021/10/24(日) 20:01:19 

    車も通らない自宅前の道路で遊ぶ事

    +1

    -2

  • 2441. 匿名 2021/10/24(日) 20:02:19 

    >>933
    後悔する頭が有るなら最初からしないでしょ。

    +3

    -0

  • 2442. 匿名 2021/10/24(日) 20:02:59 

    >>2343
    いい歳こいて実家住みもやばいよ。
    その感覚こそわからない。

    +2

    -3

  • 2443. 匿名 2021/10/24(日) 20:03:29 

    浪人せずにニッコマ行くこと
    進学校だと妥協扱いされてウザかった

    +1

    -1

  • 2444. 匿名 2021/10/24(日) 20:03:30 

    >>2392
    ごめんなさい。バカなんで知りませんでした

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2021/10/24(日) 20:03:53 

    >>2440
    そこって車が進入禁止の場所?もしくはただ通らないだけ?

    +0

    -0

  • 2446. 匿名 2021/10/24(日) 20:03:55 

    >>2201
    接客業やったことない子は打たれ弱いよね。ファミレスでもコンビニでも、こんなおかしな人が世の中にはいるんだ!って知ることができるし、対処法も学べる。

    +3

    -0

  • 2447. 匿名 2021/10/24(日) 20:03:58 

    ガルちゃんで男叩きすること
    男は見てないんだから、別に良いと思うんだけど

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2021/10/24(日) 20:04:12 

    >>2425
    言葉足らずでした
    ごめんなさい
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いです

    +0

    -1

  • 2449. 匿名 2021/10/24(日) 20:04:54 

    パパ活
    だって体の関係は一切ないし

    +0

    -1

  • 2450. 匿名 2021/10/24(日) 20:05:21 

    >>2442
    結婚相手がいなければ、そのまんま実家に居るのもまぁ分かる

    +5

    -0

  • 2451. 匿名 2021/10/24(日) 20:05:39 

    >>2367
    どんどん突き進んじゃえば良いのに!一度きりの人生ガルちゃんで吐き出してスッキリで終わらせるのもったいないよ。

    +0

    -0

  • 2452. 匿名 2021/10/24(日) 20:07:01 

    >>2414
    デブに異様に嫌悪感持つ人って自分もデブか元デブな場合よくある。

    +1

    -0

  • 2453. 匿名 2021/10/24(日) 20:07:10 

    >>2426
    自分で検索するとかできないの?

    +2

    -0

  • 2454. 匿名 2021/10/24(日) 20:09:22 

    jkとセックス
    肌の質感が素晴らしいjkの太ももを堪能したい

    +1

    -6

  • 2455. 匿名 2021/10/24(日) 20:09:29 

    立憲共産党

    +1

    -4

  • 2456. 匿名 2021/10/24(日) 20:09:56 

    どれも悪くない 。

    +0

    -0

  • 2457. 匿名 2021/10/24(日) 20:10:11 

    >>591
    週刊誌があの話題をフルスロットルで煽りまくるのは、皇族には「反論権」が無いことを知ってるからなのよね。一般大衆の中には「皇族から説明をしてほしい!」って声よくあるけど、それは反論になるし、反論すると皇族の品位が下がってしまうから、できない。

    ほんと、週刊誌も糞だけど、週刊誌のネタをマジだと思って叩く大衆も糞よ。

    +2

    -5

  • 2458. 匿名 2021/10/24(日) 20:10:56 

    職場から課せられた資格取得の勉強中なんだけど、その過去問とかを教えてくれる、お気に入りのYouTubeチャンネルがある。お局が、それはダメよ、書いて覚えなきゃ、ってうるさいから、もう職場ではそのチャンネルの話はしない。実は同僚、みんなそれ観て勉強してるんだけどさ。YouTubeの何が悪いのって感じ。

    +8

    -0

  • 2459. 匿名 2021/10/24(日) 20:11:00 

    >>2454
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 2460. 匿名 2021/10/24(日) 20:12:03 

    >>34
    普通の職場と比べて感染した時のリスクが比べ物にならないからね。
    病人、高齢者が集団生活してるんだから。

    +4

    -1

  • 2461. 匿名 2021/10/24(日) 20:13:29 

    >>566
    メリット感じなければ、貴女がセフレ作らなければいい話。

    +1

    -1

  • 2462. 匿名 2021/10/24(日) 20:13:30 

    >>2073
    性格とか?

    +2

    -0

  • 2463. 匿名 2021/10/24(日) 20:13:53 

    >>1
    両家からの援助

    +0

    -0

  • 2464. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:06 

    同性愛を気持ち悪いと思うこと
    見えないところでやってくれれ

    +5

    -1

  • 2465. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:35 

    >>2404
    子供欲しくても出来ない人もいる

    あなたに迷惑かけてますか?

    +1

    -1

  • 2466. 匿名 2021/10/24(日) 20:15:55 

    >>1399
    既婚か未婚かを物事の基準にしてる方がダサい

    +16

    -4

  • 2467. 匿名 2021/10/24(日) 20:16:27 

    >>596
    アンタら一般大衆が煽ったせいとちがう?

    +1

    -1

  • 2468. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:10 

    >>1981
    違ってきてるというか最初から違うw

    +0

    -0

  • 2469. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:53 

    >>757
    昔、2ちゃんで男性アーティスト板の山﨑まさよしスレで、居酒屋で目撃されて支払いで俺が払うよーバリバリをマジでやってて好感度爆上がりだったよ。

    +4

    -0

  • 2470. 匿名 2021/10/24(日) 20:17:54 

    >>1
    人の勝手やん!!笑

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:14 

    >>566
    本能的に惹かれる相手とできる

    +0

    -2

  • 2472. 匿名 2021/10/24(日) 20:18:29 

    >>7
    まだ独身なのにね…

    +0

    -0

  • 2473. 匿名 2021/10/24(日) 20:19:23 

    >>757
    これの別バージョンで
    『やめて!』じゃなくて
    『ステキ!抱いて!』もあったよね(笑)

    +2

    -0

  • 2474. 匿名 2021/10/24(日) 20:20:01 

    >>19
    悪くはないけど、何で?と思う
    退屈そう
    人と話合わなさそう

    +4

    -5

  • 2475. 匿名 2021/10/24(日) 20:20:47 

    >>2432
    HSPそう

    +2

    -0

  • 2476. 匿名 2021/10/24(日) 20:20:52 

    >>1399
    まじモテない証拠

    +3

    -1

  • 2477. 匿名 2021/10/24(日) 20:21:01 

    >>65
    30代だけどピアスはすぐ片方無くすから、1000円くらいのしか買わないよ。
    金属アレルギーもないし、服や気分に合わせて安い物で良いからたくさん欲しいもん。
    それ言ったら、オシャレ好き(自称)な子にいい歳してやめなよ、と言われた。
    別にいいじゃん!!

    +2

    -0

  • 2478. 匿名 2021/10/24(日) 20:21:07 

    親の介護逃げ
    金ないし、時間もないから他の余裕がある兄弟とか兄弟の嫁に丸投げしてる
    施設に入れてて、私が1番近くに住んでいるけど、一回も行ったことない
    死んだら連絡くれっていってる
    弟嫁が頻繁にお菓子やジュース、衣類なんか渡しにいってあげてるらしいけど、介護なんて暇な人がやればいいと思う
    親とは仲良くしてたけど、もうボケてきたら他人って思えばいいと思う
    他の親族から「たまには顔みせてやりなよ」って言われるけど、え、なんで?って思う
    顔見せても覚えてないっしょ

    +0

    -4

  • 2479. 匿名 2021/10/24(日) 20:22:00 

    >>1349
    まあ
    フレいる人は一生大事になんかされない
    性格や形で絶対にバレるよ!

    +1

    -0

  • 2480. 匿名 2021/10/24(日) 20:23:16 

    >>1713
    相手も百戦錬磨な雄なら良いと思う
    ウブな感じの人からは絶対上手くいかないよ。

    +0

    -1

  • 2481. 匿名 2021/10/24(日) 20:23:43 

    >>1722
    お互いそうなのかも

    +3

    -0

  • 2482. 匿名 2021/10/24(日) 20:24:08 

    >>1
    余計なお世話だよね。

    +1

    -0

  • 2483. 匿名 2021/10/24(日) 20:24:22 

    >>1
    ブランド(笑)
    パリピの独身女が言いそう
    正直、ブランドって見栄で持ってる人多いけど
    そういう人ほど持ってることに満足して似合ってないんだよね(笑)

    好きなものを纏ってる人の方がブランドとか関係なく
    人として良いと思うよ

    +1

    -1

  • 2484. 匿名 2021/10/24(日) 20:24:31 

    >>2370
    過剰反応過ぎない?

    +0

    -0

  • 2485. 匿名 2021/10/24(日) 20:24:58 

    刺身をご飯のおかずにして何が悪いの?
    たまにつっこまれるんだよ。それは無いやろとか。

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:13 

    >>1737
    もう彼氏旦那なんぞ一生要らないね…

    +5

    -0

  • 2487. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:18 

    >>2439
    遊びで割り切って生きていくって言っってるんだしピルくらい飲んでるでしょ。30半ばくらいまでしかピル飲めないんだっけ?それ以上の人たちはリングかな?

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:26 

    >>5
    私も親が亡くなった時にイロイロあったなぁ。
    「あなたにも必ず親はいるはずよぉ〜」
    「私を妬まないで、自分の親恨んでね」
    と言って縁切ったわ。
    遺産なんて何にもなかったのにさ。

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:26 

    >>19
    子持ちだけど、性格的にこどもの話とかしたくなくて、(こども番組とかすきではない)自分の趣味の話ができる子なしの友達に合うのが楽しみ


    同じグループの子持ちの子は、共通の話題がしたいからか、「子供は?」て聞くけどね。




    +2

    -0

  • 2490. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:38 

    >>2459
    なんで?
    たとえjkでも18歳を迎えた女の子となら合法セックスし放題よ?
    この年齢の子を狙って処女頂いたりもした。笑

    +1

    -1

  • 2491. 匿名 2021/10/24(日) 20:25:46 

    >>585
    プラス多過ぎ笑

    +0

    -0

  • 2492. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:01 

    >>1551
    その意見ってバブル世代以上の人に多いよね
    氷河期世代は一人暮らししたいならいいけど、実家でお金貯める方がいいと思ってる人が多いよ

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:06 

    >>1328
    そんなに叩いてるってのは羨ましいのかな
    とは思った!
    一人暮らししたものの、貯金できない人沢山いるのかな…
    私は一人暮らし後結婚しましたが、なぜ叩くのか疑問だった

    +2

    -1

  • 2494. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:13 

    子供嫌い
    なぜか悪人扱いされる

    子供に嫌がらせしたりするわけじゃないのに

    +1

    -1

  • 2495. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:15 

    35歳
    90代の祖母からお小遣いやお年玉もらってる
    働き始めてから一度いらないよって断ったけど両親から、孫が喜ぶ顔を見ておばあちゃんが喜ぶんだから受け取りなさいって言われてそれからずっともらってる
    私の話はしてないけど同じようにお年玉もらってる同年代の同僚がその話を会社でしたら他の同僚が信じられないって非難してたけど、その家それぞれなんだから何が悪いのって思うわ

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:47 

    >>5
    別の意味で叩くかな
    普通に危ないっていう。

    +0

    -0

  • 2497. 匿名 2021/10/24(日) 20:26:48 

    >>1082
    じゃあやっぱり死刑しかないね
    去勢したり薬物投与してまで生かしておく必要ないもの

    +1

    -0

  • 2498. 匿名 2021/10/24(日) 20:27:01 

    >>18
    きったな

    +3

    -1

  • 2499. 匿名 2021/10/24(日) 20:27:21 

    >>73
    ガルだけじゃなきけどネットではアウトドア趣味の人こそドキュンとかバカって叩かれまくってるけど…
    アウトドアだって強要しなきゃ別にいいよね!?

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2021/10/24(日) 20:27:54 

    >>342
    数万円の為にわざわざ働こうと思わないんだよね〜って言ってたママ友を思い出した。
    数万円しか稼げなくても家以外で活躍できる場があるって良いことだと思う。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード