ガールズちゃんねる

【神戸】美味しいケーキ屋さん

152コメント2021/10/29(金) 21:30

  • 1. 匿名 2021/10/23(土) 10:33:02 

    ケーキの名店が多い神戸
    神戸に出張することになりケーキを食べたいと思っているのですが、ケーキ屋さんが多くどこに行こうか迷っています
    イートイン出来なくても構わないので三宮・元町周辺のおすすめのケーキ屋さんを知りたいです
    よろしくお願いします

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/23(土) 10:33:40 

    めっちゃあるから選べん

    +60

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/23(土) 10:34:09 

    神戸廃れてるし大阪の方が楽しいよ☀️

    +11

    -61

  • 4. 匿名 2021/10/23(土) 10:35:04 

    リッチフィールド好き

    +39

    -3

  • 5. 匿名 2021/10/23(土) 10:36:31 

    ボックサン美味しいです。
    カフェスペースでイートインもできます(^^)

    +59

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/23(土) 10:36:44 

    三宮ならボックサン

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/23(土) 10:37:51 

    ショコラリパブリックの生チョコモンブラン美味しいよ♪

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/23(土) 10:38:05 

    トゥーストゥースってお店が美味しかった。
    ギフトの箱のデザインも可愛くて好き。

    +75

    -13

  • 9. 匿名 2021/10/23(土) 10:38:16 

    アンリシャルパンティエ

    +23

    -21

  • 10. 匿名 2021/10/23(土) 10:38:45 

    もともと神戸が地元です。ダニエルがオススメ!(御影店はなくなったから今は芦屋店かな?)

    +52

    -3

  • 11. 匿名 2021/10/23(土) 10:38:58 

    >>4
    これ!スフレチーズケーキがめちゃくちゃ美味しくて大好き!!
    旦那がお土産に知り合いに配ったら、
    「お金払うから、また買ってきて」
    って3人に言われたって!笑

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/23(土) 10:39:09 

    元町ケーキ

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/23(土) 10:39:58 

    パティスリーシンとかはどうかな

    +5

    -17

  • 14. 匿名 2021/10/23(土) 10:40:13 

    芦屋にあるシュターン
    ドイツで修行した伝統的なバウムクーヘンが美味しいよ。

    +10

    -6

  • 15. 匿名 2021/10/23(土) 10:41:21 

    G線ってところ
    新神戸のあたりに🍰

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/23(土) 10:41:25 

    >>1
    今日のトピは4~5個まとめて出るパターン?

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/23(土) 10:41:37 

    小山シェフのお店に行ってみたい

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2021/10/23(土) 10:42:29 

    芦屋になってしまうけど…
    カヌレで有名なダニエルはケーキも美味しいよ。
    特にショートケーキは本当美味しい!クレープも美味しい!
    芦屋は神戸から近いのでぜひ!

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2021/10/23(土) 10:42:51 

    ツマガリ /甲陽園
    ミッシェルバッハ /苦楽園
    パティスリーココロ /西宮北口?
    パティスリープラン /芦屋
    AKITO /元町

    個人的に好みでおすすめなお店です!

    +57

    -4

  • 20. 匿名 2021/10/23(土) 10:42:54 

    パン屋さんのドンクのケーキ、にしむらコーヒーのケーキが好きです、
    甘すぎず美味しいですよー

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/23(土) 10:43:37 

    教えたくないけどここの人だけに教えちゃおうかなぁ〜

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2021/10/23(土) 10:43:40 

    >>12
    素朴で安くて美味しいほっこりケーキ屋さん🍰

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/23(土) 10:44:58 

    ケーニヒスクローネ の本店行ってみたい✨

    +49

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/23(土) 10:47:28 

    >>17
    三田じゃなかった?
    エス・コヤマって何でも美味しいよね

    +53

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/23(土) 10:48:02 

    >>8
    働いてました〜
    タルトはおすすめ!生地が美味しい
    今のは分からんけど

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/23(土) 10:56:36 

    >>23
    私も行ってみたい
    ホテルにも泊まってみたい

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/23(土) 10:57:19 

    >>17
    遠いよ。車でないと行けん。

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/23(土) 10:58:08 

    シンフォニーナガノ‼️

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/23(土) 10:58:11 

    ホテルラ・スイート神戸系列の
    『ル・パン神戸北野』

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/23(土) 10:58:56 

    ユーハイム 本店のショートケーキ

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/23(土) 10:59:26 

    ア・ラ・カンパーニュのフルーツタルトがめちゃめちゃ美味しいです。
    季節フルーツのタルトなどもあっておすすめです。

    +68

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/23(土) 10:59:46 

    生ケーキじゃないけど
    御影の「マモンエフィーユ」
    マドレーヌとか焼き菓子系が美味しいよ

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/23(土) 11:01:17 

    >>32
    私もおすすめ!
    ビスキュイのついでにミルクティーのマドレーヌ買ってみたら大当たり!
    めちゃめちゃおいしかった😄

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/23(土) 11:04:17 

    ちょっと足を伸ばして西宮北口のエイジ・ニッタに来て欲しい!ほんっとに美味しい!

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/23(土) 11:04:21 

    チョコ系が美味しいのだったらラヴニューとか
    ショコラリパブリックがおすすめ!
    タルト系だとアラカンパーニュかなぁ。
    個人的にはボックサンとかリッチフィールドが好き。

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/23(土) 11:04:21 

    >>1
    ここ😊
    パティスリー モンプリュ 本店 078-321-1048 兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-17
    パティスリー モンプリュ 本店 (patisserie mont plus) - みなと元町/ケーキ | 食べログ
    パティスリー モンプリュ 本店 (patisserie mont plus) - みなと元町/ケーキ | 食べログtabelog.com

    パティスリー モンプリュ 本店/patisserie mont plus (みなと元町/ケーキ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

    +49

    -3

  • 37. 匿名 2021/10/23(土) 11:09:13 

    六甲道駅の出て右側歩いたところにあるケーキ屋さん。
    店名も記憶も全く覚えてなくて、しかも震災前だから今もあるかどうか?美味しかったんだけどね。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/23(土) 11:09:44 

    >>30
    すごく美しいケーキでびっくりした!

    こんな何層もクリーム挟んでるショートケーキ、食べたことないかも笑

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/23(土) 11:10:25 

    >>36
    ぜっったいここ!パリブレスト最高!

    テレビで神戸のケーキ屋さんに美味しいお店を聞いてそこに行ってまた聞いてってはしごする企画があったけど、モンプリュばっかり名前がでてずっとモンプリュに戻ってきてた。笑

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/23(土) 11:14:53 

    ケークスカイウォーカー
    Login • Instagram
    Login • Instagraminstagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/23(土) 11:16:45 

    >>17
    エスコヤマは美味しいが、遠い!笑

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/23(土) 11:18:25 

    私もボックサンかトゥーストゥース
    今寒いけど、ボックサンのソフトクリーム濃くて美味しいからオススメです。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/23(土) 11:18:40 

    >>30
    ユーハイムって見た目派手なケーキないけど素材にこだわってるし美味しいんだよね。
    10年パティシエしたけどユーハイム好きだよ。

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/23(土) 11:23:49 

    >>34
    ナッツの入ったヌガーが特に印象に残ってるわ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/23(土) 11:27:05 

    北野の北野工房?みたいな所の近くにある店、
    いつもかなり並んでるけど美味しい?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/23(土) 11:27:41 

    甲陽園にあるツマガリは本当においしいです。
    生クリームがくどくなくて、甘いものが苦手な夫も2つ食べられてました。

    +40

    -3

  • 47. 匿名 2021/10/23(土) 11:28:23 

    三宮にあるモロゾフのカフェもおすすめだな
    モロゾフってどこでもあるけど、カフェはあんまりないような

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/23(土) 11:28:27 

    >>3
    出てけ

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/23(土) 11:30:47 

    神戸か元町辺りって書いてるのに、
    芦屋とか西宮オススメしてる人なんなの

    +23

    -5

  • 50. 匿名 2021/10/23(土) 11:33:43 

    >>19
    プランっていつも行列だけど
    どのケーキがおいしい?
    何度か買ったけど
    皆が並んでまで食べたいケーキがどれかいまだに分からない

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/23(土) 11:35:44 

    >>49
    自分語りしたい人だろうね
    他のトピでも関係ない所で
    旦那が~、子供が~って言ってそう

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2021/10/23(土) 11:36:40 

    >>49
    そんなカリカリしないで

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2021/10/23(土) 11:37:14 

    >>46
    甲陽園は三宮からだと電車乗って、さらにバスに乗らないといけないから大変だよ
    それに、神戸でなく西宮だし

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2021/10/23(土) 11:37:56 

    ラヴニューおいしいよ
    チョコ系ケーキもだけど、ミルフィーユとクレモーヴァニーユってプリンもおすすめ
    お土産にソシソンショコラどうぞ

    神戸じゃないけど西宮も行けるなら、夙川になるけどエルベランもおすすめ
    レモンパイめっちゃうまい

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/23(土) 11:38:16 

    >>53
    阪急電車でバスに乗らずに行けますよ。
    神戸じゃなくて西宮ですね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/23(土) 11:38:59 

    >>36
    モンプリュおすすめ何?
    前食べたとき言うほどおいしいと思わなくて、普通と思ってしまった汗

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/23(土) 11:39:01 

    芦屋のポッシュ・ド・レーヴ。
    10年ぶりに行ったら行列でびっくりした。
    丁寧で美味しいけど目立つ店じゃなかったのに。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/23(土) 11:39:23 

    ラブニューは店舗にイートインがあればいいのにって思う。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/23(土) 11:39:31 

    >>6
    ボックサン好きです。
    いい意味でオシャレ神戸っぽくないところが(笑)
    神戸に遊びに行ったらお洒落なカフェでお茶をして、家族土産にボックサンは必ず買って帰ります!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/23(土) 11:40:14 

    神戸大丸でケーニヒスクローネ、ボックサンのケーキをいくつか買い、トゥーストゥースでイートインして、お土産に津曲のクッキーはどうだろう

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/23(土) 11:41:59 

    >>28
    実家がご近所です!
    美味しいですよね〜
    いつ行ってもお客さんがいてる。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/23(土) 11:43:02 

    須磨寺のチーズケーキ専門店、美味しかったけど名前忘れた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/23(土) 11:43:13 

    北野のフロインドリーブもおすすめだけど、ケーキよりクッキーやパンかな
    あそこは

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/23(土) 11:43:39 

    >>21
    教えて教えて😘

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/23(土) 11:45:23 

    主がどこから神戸に来るのか分からないけど、大丸にあるデリーモっていうお店のケーキも結構おいしい
    東京にもお店はあるみたいだけど

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/23(土) 11:45:35 

    主さんの参考にはならないのですが、20年以上前にファミリアのカフェに行きました。詳しく覚えていませんが、洋館で素敵なお店で、もう一度神戸に来たら行きたいなと思い続けていました。
    今はもう閉店してしまい、ファミリア本店に新しくレストランができたようですね。
    私もいつかまた神戸に旅行に行きたいので、美味しいお菓子屋さんを参考にさせていただきます!

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/23(土) 11:46:18 

    >>36
    私もここ!クリスマスケーキが美味しいよ!毎年予約してる

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/23(土) 11:46:36 

    >>6
    三ノ宮というか、本店は須磨だよね

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/23(土) 11:56:37 

    >>56
    横だけど、10年くらい前はチーズケーキとかオペラとかおいしいと思ったなあ
    あそこはケーキの種類が多いのも良かった
    最近は神戸に限らず近隣のケーキ屋のレベルが上がってきて、ちょっと埋もれてきてるかんじがする

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/23(土) 11:59:14 

    >>8
    ギフトの箱がエルメスっぽい感じで上品♪
    結婚の内祝いで10件程使いました。

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2021/10/23(土) 12:04:31 

    神奈川県民ですが、神戸の人から御影という店の
    お菓子をいただき、とてもおいしかった覚えがある。
    神奈川か都内で出張販売してほしい。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/23(土) 12:08:05 

    >>45
    北野工房の裏手?山側ならラヴニューかな?
    私は好きだし少し並ぶけどオススメ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/23(土) 12:08:33 

    横浜から関西旅行した時に2日大阪1日神戸1日京都を回った感想。
    大阪:ベーカリーの数が圧倒的に多く(横浜より多い)レベルが高かった
    神戸:洋菓子が美味しかった(中華街は横浜に軍配)
    京都:和菓子が美味しかった

    関西って食文化が高いし豊富でいいよね!
    神戸はちょっと街の空気感が暗くて活気がないのが気になったかな。

    +7

    -10

  • 74. 匿名 2021/10/23(土) 12:19:16 

    >>68
    横ですが知らなかった!三ノ宮のお店しか行った事なかったです。須磨にもあるなら今度行ってみます!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/23(土) 12:21:34 

    >>66
    北野坂ハウスをご存じの方がいらっしゃるなんて(泣)
    震災で建物の被害が大きかったそうです
    シフォンケーキとミルクを頂いて、お庭の機関車で遊ぶのが大好きでした

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/23(土) 12:26:55 

    >>73
    大阪はベーカリーの数が東京の次に多いですからね。私も地元神戸っ子だけど美味しいパンを買いに大阪の梅田や西区まで足を運びます。神戸の洋菓子を褒めて頂いてありがとうございます。全国的に有名なゴンチャロフやモロゾフのチョコは神戸で洋菓子は確かに美味しいお店が多いと思います。中華街は横浜のほうが良いんですね。私は行った事がありませんが、地元神戸の人間は中華街でうな重を食べたりします。凄く美味しいうなぎ屋さんが中華街には2店舗あるんですよ!
    街の雰囲気暗いと感じたんですね。ずっと住んでるとそんな事感じないですが、大阪に比べたら人が少ないのが原因ですかね。人混みでストレスを感じる事がないのは良い点ですけどね。
    京都は和菓子ですよね!漬物も美味しいですね。



    +2

    -3

  • 77. 匿名 2021/10/23(土) 12:33:30 

    >>64
    と思ったんだけど三宮元町じゃなかったわぁ😭
    垂水のピアッコリーナサイっていうチーズケーキ専門店
    めちゃめちゃ美味しいので機会があればぜひ😊

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/23(土) 12:34:50 

    神戸の三宮付近に引っ越してきたわたしにとってドンピシャすぎるトピ。
    みなさまのコメントを読みあさってあちこち食べに行きたいと思います!

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/23(土) 12:37:46 

    >>73
    関西はパン文化がすごいと昔聞きましたー。
    都道府県別の年間の消費量ランキングはこんな感じだとか。
    第1位・・・・・京都府
    第2位・・・・・兵庫県
    第3位・・・・・岡山県
    第4位・・・・・滋賀県
    第5位・・・・・大阪府

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/23(土) 12:44:13 

    >>28
    三宮、元町にもあったっけ?
    そう言えばあそこ袋代取るようになったんだね
    この前行ってびっくりした

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/23(土) 12:45:20 

    >>56
    パリブレストはどうですか?もとからパリブレストが好きなのもあると思いますが、こののが大好きです

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/23(土) 12:46:23 

    グレゴリーコレ
    フランス人のシェフ
    大人の味なのとちょっと濃厚かな?

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:16 

    >>12
    ざくろ!!おいしいね!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:17 

    >>76
    大阪の半分しかお店ないからね

    ベーカリーの数
    1位:東京都=1,090軒
    2位:大阪府=809軒
    3位:神奈川=640軒
    4位:兵庫県=484軒
    5位:愛知県=481軒
    6位:埼玉県=479軒
    7位:福岡県=449軒
    8位:千葉県=438軒
    9位:静岡県=344軒
    10位:京都府=280軒

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2021/10/23(土) 12:48:46 

    >>74
    さらに横だけど、20年くらい前はケーキをイートインすると無料でアイスをトッピングしてくれてたよ
    今は分からないけど

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/23(土) 12:53:13 

    昔、東急ハンズの向かいにあったマ・クルールっていうお店が、今は元町に移転している
    規模は小さくなってイートインもないけど、たまに買うよ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/23(土) 12:54:50 

    >>53
    んじゃ元町の大丸でクッキー買おう

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/23(土) 12:55:05 

    >>3
    毎回神戸トピで大阪ばっかり言う頭の悪い人か…

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/23(土) 12:55:29 

    神戸のおいしいケーキ屋は中心部の三宮ら辺ではなく、住宅街にひっそりとあるんだよね

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/23(土) 12:55:34 

    初めて神戸に行った時、韓国料理屋さんが多くて感動しました!!
    駅周辺や元町周辺・高架下に行った時は『ここは韓国?』って思うほど感動しました

    +1

    -19

  • 91. 匿名 2021/10/23(土) 12:56:20 

    大阪のパンの残念な人は通報しましょう

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/23(土) 12:56:36 

    >>84
    パン屋に限らず飲食全種類やショップの数もそれと同じ比率なんじゃないかな

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2021/10/23(土) 12:59:49 

    >>76
    神戸はBが多い(兵庫県全体)街だから食より革製品のほうが有名です。
    特に靴(神戸)やカバン(姫路)は有名ですよ。

    +1

    -15

  • 94. 匿名 2021/10/23(土) 13:00:59 

    >>36
    中央区に住んでるけど、三宮〜元町なら絶対ここ
    私はタルトフロマージュが好きです
    あとはチョコが好きならラヴニューもおすすめです

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/23(土) 13:04:21 

    >>90
    今神戸ではコリアンバスク店が熱いですよ!! 

    +0

    -15

  • 96. 匿名 2021/10/23(土) 13:04:57 

    >>62
    ピアッコリーナサイかな?
    チーズケーキなら塩屋のシーホースも美味しいよね

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/23(土) 13:06:07 

    >>76
    確かに本格的なベーカリーは大阪が圧勝だと思う。神戸は昔ながらのパン屋さんが多いかな、コロネみたいなの

    +4

    -8

  • 98. 匿名 2021/10/23(土) 13:07:06 

    >>35
    ボックサンとリッチフィールドは兄弟だから味が似てるかも

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/23(土) 13:09:06 

    >>97
    そうかな?神戸はハード系が最近多くない?
    三宮〜元町だとパネホマレッタやパン焼きどころリキとか

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/23(土) 13:15:01 

    スコーンやヴィクトリアケーキなどイギリス菓子なんですが、グルービーベイカーズが好きです。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/23(土) 13:15:22 

    コロナが到来する2年前に久々に京都から神戸に遊びに行った時、元町でパンツ1枚で上半身裸の60代ぐらいの変態男がウンチ垂れ流しながら歩いてるのを見て『いつもの神戸』だと安心して笑ったわ。
    その後その変態男は警察官に連行されたんだけどその警官達が『またアンタか!』って言ってて爆笑したww

    +3

    -22

  • 102. 匿名 2021/10/23(土) 13:18:28 

    神戸に住んでるわけでもないのですが、インスタでcake sky walkerというケーキ屋さんをフォローしてます。
    そこのケーキめちゃくちゃ芸術的でとっても美味しそうなんです!!!主さんの言ってる場所と近いかわかりませんが。。。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/23(土) 13:20:59 

    >>101
    新開地ならわかるけど元町では見たことないそんな人

    +11

    -4

  • 104. 匿名 2021/10/23(土) 13:21:09 

    他の人も書いてたけどめちゃくちゃ凝ってたり、美味しいお店って個人店でちょっと離れたところにあるよね そんなお店も予約や並ばないと買えないとかってよくある

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/23(土) 13:21:37 

    マ・クルールのポット型のケーキ
    甘いですがハチミツを贅沢に使われて癖になる

    ドン・キの近くにあり街中?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/23(土) 13:22:19 

    >>101
    まあ神戸では特に珍しくはない

    +0

    -18

  • 107. 匿名 2021/10/23(土) 13:26:29 

    生ケーキではないですが、
    栄町にあるグルービーベイカーズというベイクショップが美味しいです。
    神戸元町 GROOVY BAKERS - LEE
    神戸元町 GROOVY BAKERS - LEElee.hpplus.jp

    karimoです。   今回は、大好きでよくお邪魔させてもらっている 神戸元町「GROOVY BAKERS」さんを ご紹介させて下さい♪   (掲載許可を頂いております◎) 私と同じで食べることが大好きな友達と、たまたま元町周辺を歩いていた時に見つけたお店です。  

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/23(土) 13:29:12 

    >>1
    主 可哀想だけど毎回神戸限定のトピを荒らす人が1人粘着でどこでもずっと出てきて嘘ばっかり言って荒らすから通報とか言ったほうがいいよ

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/23(土) 13:39:12 

    関西じゃないところに住んでるけど、神戸のケーキはお取り寄せするぐらい好き

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/23(土) 14:15:04 

    >>28
    岡本か摂津本山が近いですよね。
    ここの蒸し焼きショコラと抹茶ロールが大好きです。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/23(土) 14:19:28 

    >>71
    御影高杉?
    残念ながら後継者がいないのもあって閉店しちゃった。
    閉店の日はオープン3時間以上前から行列が出来てたみたいだよ。
    さみしいね。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/23(土) 14:23:24 

    品川区内に勤務していたとき、同僚の子から同じことを尋ねられて
    勧めたお店です。どれも私のヘビーローテーションに入ってます。
    (大満足だったようですごく喜ばれました)

    <生ケーキ>
    ●フランス系… モンプリュ
    ・最寄駅…みなと元町、元町
     ・イートイン可

    ●ドイツ系… フロインドリーブ
    ・最寄駅…新神戸
     ・イートイン可(大人気のため長時間待たされること多い)

    ●ドイツ系… にしむら珈琲北野坂店
    ・最寄駅…三宮
     ・イートイン限定
     ・震災までは日本国内初の会員制喫茶だった

    ●チョコレート系… ラヴニュー (L'AVENUE)
    ・最寄駅…三宮・元町
     ・開店前に到着しないと人気菓子売り切れ多い

    ●レアチーズ… シーホース
    ・最寄駅…塩屋

    ●シュークリーム… エストローヤル
    ・最寄駅…元町

    <焼菓子>
    ●熟成フルーツケーキ…マモン エ フィーユ
    ・最寄駅…阪急御影
     ・開店前に到着しないと人気菓子売り切れ多い

    大満足のご出張になりますように。

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/23(土) 14:25:43 

    >>82
    北野に移転後のグレゴリーコレって、
    美味しさは変わってないですか?
    どなたかご存じのかた、教えてくださると嬉しいです。

    元町商店街時代は大好きでよく利用してました。
    モンプリュを知る前は、フランス系生ケーキのマイベストでした。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/23(土) 14:27:02 

    にしむら珈琲と提携しているセセシオンのオランジェンクーヘンが大大大好きです!
    にしむら珈琲は三宮にもあります
    東京に住んでいますが、コロナ前は年に何度かは食べに行っていました
    行きたい…

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/23(土) 14:42:51 

    岡本のネロさんがおすすめです
    フルーツをふんだんに使ったケーキは季節を感じられるしおすすめ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/23(土) 14:43:07 

    >>88
    この人、大阪トピでは京都人のふりして悪口言ってる人じゃないかな?

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2021/10/23(土) 15:19:56 

    西宮のカーベ・カイザー。
    マツコの知らない世界で、バームクーヘンの最高峰として紹介されてたけど、ロールケーキも神。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/23(土) 15:50:40 

    >>19
    いいラインナップですね♪

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/23(土) 16:22:55 

    チーズケーキ専門店
    元町ル・シミキ
    ホントに凄い。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/23(土) 16:24:45 

    >>119
    コメ主ですが、元町というより花隈駅に近いところでした。小さいけどイートインも出来ます。是非!

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/23(土) 17:15:46 

    >>82
    移転してから行ってないけど、味変わってしまったの?
    元町商店街のお店にはよく行ったなぁ。
    美味しくて大好きだったけど、あの味が無くなってしまったのか…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/23(土) 17:40:40 

    >>113
    >>121
    ごめんなさい!グレゴリーコレ2店舗目と思ってました。
    私が好きだったのは元町の時です。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/23(土) 17:42:08 

    ちょっと山手になっちゃうけどグレゴリー・コレさん好きです。
    【神戸】美味しいケーキ屋さん

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/23(土) 18:46:44 

    >>45
    ラヴニュー はマカロンがおすすめ!
    あとはチョコレート系が美味しいよー

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/23(土) 19:19:42 

    >>117
    あーそこのバームクーヘン!!
    そこ!お取り寄せしてるの。

    マツコでも取り上げられてたのか
    ロールケーキ挑戦してみます!!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/23(土) 20:22:20 

    >>80
    横だけど三宮元町にはないですよー

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/23(土) 20:23:28 

    >>56
    普通に美味しいとは思う!でもあんなに並ぶほどかな?とは思う

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/23(土) 20:34:54 

    >>82
    元町にあった時は私も好きでした!
    焼き菓子も美味しいです。
    北野に行ったことがある人いませんか?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/23(土) 20:35:53 

    >>123
    北野のお店は、元町にあった時と変わらずですか?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/23(土) 23:29:39 

    >>125
    横ですが、あそこはクッキーもおいしいと思いますので機会があれば試してみてください
    素材にこだわりがあるとのことで、添加物も使われていませんがバター等の香りがいいと思います

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/23(土) 23:37:35 

    >>129
    イートインスペースは狭くなって以前のようなゆっくりケーキとお茶をいただく優雅さはなくなっています。ケーキの種類も少なくなっているように感じました。写真のケーキは美味しかったですよ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/23(土) 23:46:43 

    >>12
    これ甘すぎて苦手。甘さ控えめが好きな人には向かないと思う。

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2021/10/24(日) 00:03:14 

    >>127
    ここでいろいろ試し買いしてた頃は、
    平凡でハズレと感じた商品も、確かにいくつかあったよ。
    好みのケーキが10点くらいわかってからは
    ほとんどをその中から選んでるので満足が確約されてる。
    たまに手を出してみる新作や期間限定品にも当たりが多いので
    寄るたびについ買い過ぎてしまうけど、不思議と後悔はしない。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/24(日) 00:11:28 

    >>13
    ここ年々クオリティ落ちてる気がする。いつの間にかいかなくなった。
    お店はおしゃれなんだけどねー

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/24(日) 00:32:49 

    >>36
    モンプリュの店名のモンプリュっていうケーキはすっごく美味しい!でも毎日おいてるわけじゃないみたい。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/24(日) 00:37:36 

    >>82
    美味しいし中でイートインもあるんだけど場所分かりづらいのが、、、。
    ケーキ一個一個が芸術品みたいな印象うけたなー

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/24(日) 00:49:04 

    >>32
    バターサンド食べてみたい

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/24(日) 00:53:57 

    >>131
    113です。
    貴重なご利用情報ありがとうございます。
    美味しさがご健在のようなので嬉しいです。

    イートインはしないので、
    美味しささえ変わっていなければ、
    個人的に嬉しい限りです。

    123さんのお写真のケーキは、
    人気の看板商品「アプソリュ」ですね。
    私も大好きで、ショーケースの前に立つと
    いつも選ばずにはいられませんでした。

    北野には足の向く機会が少ないので疎遠でしたが、
    持ち運びでケーキの傷む心配が少ない気候になってきたので
    久々にあの美味しさに再会したいという気持ちになれました。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/24(日) 01:00:48 

    >>53
    バスは乗らなくても行ける

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/24(日) 01:07:09 

    >>137
    ここのバターサンドは一度は賞味してみる価値があると思います。
    マルセイのとはまったくの別物。
    ただ、要冷蔵品のわりには保冷剤を付けてくれるサービスがないので、
    持ち運び時間が長いなら凍らせた保冷剤を持参なさるのがいいと
    思います。

    私はそれを知らず知人への手土産にと買ったばっかりに、
    保冷剤を求めてスーパーを訪ね回ったけど手に入らず、
    困った挙げ句にコンビニで買った袋入りカチ割り氷で包んだら
    とんでもない重さになって贈り相手にびっくりされました。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/24(日) 01:21:15 

    >>19
    ミッシェルバッハは夙川。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/24(日) 01:21:21 

    >>17
    今日行ってきたよー
    いつ行っても並んでるから予約して行くことをお勧めする
    小山ロール買って来た

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/24(日) 01:25:35 

    >>74
    垂水駅にも出来たよ

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/24(日) 01:31:47 

    >>111
    20年近く前だけどお土産で高杉のケーキを頂いた時感動した
    普通のショートケーキだけど今まで食べてたケーキと違いすぎて
    結婚して神戸に引っ越して来て近所のケーキ屋がどこも美味しい事に感動してる

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/24(日) 01:32:58 

    >>68
    そうそう板宿

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/24(日) 02:29:06 

    >>89
    ふふふ。私も地元のケーキお薦めしたかったけど、三宮かぁとなったよ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/24(日) 02:44:11 

    >>12
    安いのと素朴で昔って感じかもしれないけど個人的にはいまいち 懐かしいとか思い出がない観光客とかだとガッカリされる 

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/24(日) 07:50:17 

    >>107

    美味しそう!
    焼菓子好きにはたまらないですね!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/24(日) 09:16:16 

    >>133
    ハズレに食べたことあるのに根気強く通うのすごいですね!
    わたしも久々に行ってみようかなー好みに出会えたらいいな(^^)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/24(日) 11:41:39 

    >>145
    横です。

    ええと、
    本店は東須磨駅の踏切すぐの南西角じゃなかった?

    板宿のも駅前すぐだけど、支店だと私は認識してる。
    間違えてたらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/28(木) 16:43:27 

    >>111
    御影高杉、テレビチャンピオンで優勝したんだよね確か。
    物凄く大きなモンブランしか食べた事がないんだけど、今までここまでおいしいモンブランは後にも先にも食べたことない‼️って感動したよ❗️大袈裟でもなく、この世のものとは思えないぐらいの味。

    「御影高杉」に掛けて「値段高過ぎ」とかも言われていたけど、1個で2人分くらい大きかったし、他店とはレベルが全然違ってたからお金を出す価値があった。

    神戸大丸にあったなぁ(T . T)
    また食べたいよ~

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/29(金) 21:30:40 

    >>54
    私もレモンパイ好きです!プリンのケーキも美味しかったな~

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード