-
1. 匿名 2021/10/23(土) 08:38:44
「このままでは滅亡してしまいます」
出典:image.news.livedoor.com
「このままでは雅楽は滅亡」東儀秀樹がユーチューブで切実訴え 署名活動の協力募る | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp雅楽師の東儀秀樹が自身のユーチューブチャンネルで、雅楽の危機的状況を訴えている。
19日に「雅楽の歴史的危機! 篳篥のヨシに関する署名のお願い」と題した動画で、雅楽演奏で使う篳篥(ひちりき)という楽器を紹介。篳篥は本体部と吹く部分(リード)で出来ており、このリードに使われるヨシ(蘆)がコロナ禍の影響で採れなくなってきているという。
+204
-7
-
2. 匿名 2021/10/23(土) 08:39:31
大変ねぇ+141
-5
-
3. 匿名 2021/10/23(土) 08:39:47
>>1
お墓の前で泣かないでください+3
-124
-
4. 匿名 2021/10/23(土) 08:39:58
悲しいときーの人かと思った+20
-21
-
5. 匿名 2021/10/23(土) 08:40:21
庭に植えるとかじゃだめなん?+61
-15
-
6. 匿名 2021/10/23(土) 08:40:24
署名ってオンラインではできないのかな?+125
-0
-
7. 匿名 2021/10/23(土) 08:40:43
カニササレアヤコ+30
-0
-
8. 匿名 2021/10/23(土) 08:40:46
もう必要ないってことなのかしらね〜+23
-61
-
9. 匿名 2021/10/23(土) 08:40:59
植物は育ってるのに、人が動けないから取れないの?
+176
-3
-
10. 匿名 2021/10/23(土) 08:41:15
元記事見たけどそれは署名したらどうにかなるもんなんか…?+187
-0
-
11. 匿名 2021/10/23(土) 08:41:27
よく分からん、自分で採るのはダメなん?+97
-3
-
12. 匿名 2021/10/23(土) 08:41:37
楽器用程度なら個人栽培でいけそう+41
-7
-
13. 匿名 2021/10/23(土) 08:41:56
+12
-17
-
14. 匿名 2021/10/23(土) 08:42:17
昔はこういう物がありましたって記録として残れば良いんではないかな。
コレに限らず需要もないのに税金投入するのはやめて欲しいかな+21
-54
-
15. 匿名 2021/10/23(土) 08:42:30
>>3
別の歌手やろ+46
-1
-
16. 匿名 2021/10/23(土) 08:42:53
署名じゃなく栽培してる農家の為のクラウドファンディングしたらいいんじゃ?+180
-0
-
17. 匿名 2021/10/23(土) 08:43:01
雅な音色だけど普段使いはなしかな+1
-28
-
18. 匿名 2021/10/23(土) 08:43:16
雅楽?
能、歌舞伎、演歌
は普通に寿命だと思うよ。
例えるならば、未だにカセットテープ使ってる人いるかな?
見たことない。
+5
-81
-
19. 匿名 2021/10/23(土) 08:43:53
植物の画像のせたら近所に生えてる人や庭にある人が教えてくれるかもよ?+13
-4
-
20. 匿名 2021/10/23(土) 08:44:17
>>7
あの人、天才だと思う+12
-3
-
21. 匿名 2021/10/23(土) 08:44:19
>>3
気持ちはわかるけど違う人(笑)+37
-1
-
22. 匿名 2021/10/23(土) 08:44:47
蘆原焼き自体はコロナでもできそうだけどこれのために人が集まるのがダメなのかな?
+62
-0
-
23. 匿名 2021/10/23(土) 08:45:21
川辺に生えてるやつ?+8
-0
-
24. 匿名 2021/10/23(土) 08:45:46
>>18
全然例えになってなくない?+47
-1
-
25. 匿名 2021/10/23(土) 08:46:16
>>18
縄文時代の音楽とか残ってないしね+10
-18
-
26. 匿名 2021/10/23(土) 08:46:25
皇室や宮内庁への不信感が募ってる状態だからね…あんまり署名集まらないかも+9
-22
-
27. 匿名 2021/10/23(土) 08:46:38
>>18
えー、歌舞伎好きだから無くなったら困る+15
-8
-
28. 匿名 2021/10/23(土) 08:46:57
署名より鉄腕DASHにお便り書いた方が救ってくれそう+140
-2
-
29. 匿名 2021/10/23(土) 08:47:05
>>24
カセットテープは一定数の需要あるもんね+23
-1
-
30. 匿名 2021/10/23(土) 08:48:01
この方は元だけど、宮内庁の雅楽師って人間国宝だよね
そういう人たちも困ってるだろうな…+114
-2
-
31. 匿名 2021/10/23(土) 08:48:10
3Dプリンターとかで作れないの?+4
-14
-
32. 匿名 2021/10/23(土) 08:48:43
>>11
高槻市コールセンター Q&A よくある質問集 www.faq.city.takatsuki.osaka.jp高槻市コールセンター Q&A よくある質問集高槻市コールセンターよくある質問検索の使い方 高槻市コールセンター よくある質問使い方検索類義語検索※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください最終更新日:2011/01/12暮らし・環境 > その他 ヨシ原焼き(葦原焼き...
>ヨシ原焼きは、例年2月下旬に、道鵜町・上牧町周辺の淀川河川敷で、地元団体である鵜殿のヨシ原保存会、上牧実行組合の皆さんによって実施されます。
このヨシ原焼きは、淀川の自然を守り、ヨシ原の保全・害草・害虫の駆除、不慮の火災防止等を目的として行われているものです。鵜殿のヨシは水質浄化機能を有しているほか、雅楽器である篳篥(ひちりき)の吹き口としても使われており、ヨシ原焼きにより良質なヨシの生育環境を守ることは、日本の伝統文化の継承にも役立っています。
自治体で野焼きをしてもらわないと育たないってことかな?+101
-1
-
33. 匿名 2021/10/23(土) 08:48:51
旦那も篳篥やってるから他人事じゃない。最近もそんな話したばっかりだった。+44
-2
-
34. 匿名 2021/10/23(土) 08:49:07
>>26
雅楽界のことなんだから宮内庁どうにかしろよ?と思うけど、宮内庁としては何も出来ないの?!
というか世間を騒がせてる皇族の結婚とかも、ホント宮内庁って能無しの役立たずだなと思った。+149
-1
-
35. 匿名 2021/10/23(土) 08:49:42
>>33
一般の方で篳篥をされるとか雅で素晴らしいわね+35
-2
-
36. 匿名 2021/10/23(土) 08:50:49
何処そこのそれじゃないとダメ!というのをやめてみたらどうだろう。融通の効かない印象しか残らない記事だった+11
-4
-
37. 匿名 2021/10/23(土) 08:50:53
>>13
これはCOWCOW善し+16
-0
-
38. 匿名 2021/10/23(土) 08:52:09
+26
-1
-
39. 匿名 2021/10/23(土) 08:52:11
>>1
篳篥のリードには、大阪府高槻市の鵜殿の蘆原で採れたヨシを使うというのが習わし
こんなに限定的なもの、助けるの無理じゃない?+89
-5
-
40. 匿名 2021/10/23(土) 08:52:36
>>1庶民には、気持ちにゆとりあっての世界だからなぁ。人助けまでは出来ない。
+13
-5
-
41. 匿名 2021/10/23(土) 08:53:05
>>31
これを機に習わしだから続ける意味と代替品を考えて見て欲しいわ。野焼きなんて農業だともう禁止なのにさ。+42
-9
-
42. 匿名 2021/10/23(土) 08:53:52
>>3
ちょっと違うwおしいけどw+10
-1
-
43. 匿名 2021/10/23(土) 08:54:05
なきゃないで代用できるものがあるんじゃないの??+11
-4
-
44. 匿名 2021/10/23(土) 08:54:07
>>7
憧れの人。+4
-0
-
45. 匿名 2021/10/23(土) 08:55:04
川に生えてるやつ?+4
-0
-
46. 匿名 2021/10/23(土) 08:56:07
野焼きすると近隣住民からクレームがくるみたいだよ
+20
-1
-
47. 匿名 2021/10/23(土) 08:56:15
>>1
もういらなくなったという流れでは?皇室共々なくなってほしい。この人だって歌会始に出席するような元々やんごとなき血筋だろうけど、もう上級国民とかいらんのよ。
コロナで国民苦しいのに、あの怪しいKKや眞子さんや両親を贅沢させる余力はないのよ(持参金を辞退したって、KKの留学費や警護費みたいに裏から援助していくに決まってる+10
-30
-
48. 匿名 2021/10/23(土) 08:57:53
>>8
お前よりは遥かに必要+25
-4
-
49. 匿名 2021/10/23(土) 09:00:59
署名で助かるならしたいわ。+20
-1
-
50. 匿名 2021/10/23(土) 09:02:26
これに限らず神事に必要で準備するものの指定はもう少し融通効かさないと手伝う人いなくなりますよ。この山のこの植物で準備しなさいとか祭り事でたくさんあります。地元の自治会やや有志がほぼボランティアでやってますよ。+56
-2
-
51. 匿名 2021/10/23(土) 09:03:02
自分で栽培すれば?
いちいちお金集める??+1
-14
-
52. 匿名 2021/10/23(土) 09:03:19
こういうこともあってクセスゴで神奈月が演じる吉川晃司と一緒に出て篳篥を演奏してるのかな?
雅楽に触れる機会って少ないし、認知度を上げないと署名も集まらないものね。+25
-0
-
53. 匿名 2021/10/23(土) 09:03:33
最近、私の中では、東儀さんといえばクセスゴw+26
-0
-
54. 匿名 2021/10/23(土) 09:03:55
>>41
野焼き、禁止されてたか?
消防に届けを出せば今でもできると思うけど。+19
-1
-
55. 匿名 2021/10/23(土) 09:04:11
だって、楽器やるなら和楽器やらなきゃいけない人がビオラでオーケストラしてるんだもん
それにとある夫婦が素人のピアノ演奏で感動して優しさ感じたとかわけわからないこと言ってるんだもん
滑稽としか思えなかったけどね
それに学校のアホな授業、洋楽器だし
雅楽を触れ合う場が無いのが問題なんだよ だって知らないでしょ わたしも流れてくるの聞くレベルで知らないし
能とか歌舞伎とか滅ぶんじゃないの 残念だけど
場が無いんだよ+11
-14
-
56. 匿名 2021/10/23(土) 09:05:14
>>34
当たり前に受け入れてきたけれど
税金で豪邸生活するが、国民の反対はいっさい聞かない日本の象徴
が必要なのか考えるきっかけにはなった。+48
-7
-
57. 匿名 2021/10/23(土) 09:05:35
リードが必要な楽器ってサックスとかクラリネットもだけど、みんな困ってるのかな。消耗品だから大変だよね。+12
-0
-
58. 匿名 2021/10/23(土) 09:05:39
雅楽って、少し前某音楽団体が
使用料取るとか言っていなかった?
しかも、がらくって読んでいたんだよね
1000年前の曲に使用料🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣+24
-1
-
59. 匿名 2021/10/23(土) 09:05:47
>>53
あー!!この人か!+7
-0
-
60. 匿名 2021/10/23(土) 09:07:57
>>56
日本の象徴である今上天皇陛下はご立派です。
あのアホ宮家に日本の象徴を移しては決してならない、今回の件でよくわかりました。+40
-6
-
61. 匿名 2021/10/23(土) 09:08:33
>>58
そうなの?!どこまでもカスラックやな
利権を貪る乞食集団+25
-0
-
62. 匿名 2021/10/23(土) 09:10:24
>>55
ビオラを幼少期から嗜む陛下と、チェロを弾かれる敬宮さま
素晴らしいと思いますけどね。
一方で小室圭のピアノにウットリしちゃう何一つ楽器も弾けないどっかの皇族と一緒くたに語れるとか、日本人のコメントと思えないな+25
-1
-
63. 匿名 2021/10/23(土) 09:10:29
>>53
これ、残念なことで非道なことだよ
雅楽残そうとして、場を作ろうとしたんだよ
かなりプライド捨ててるよ
そこから何か生み出せれば救われるけど
これ、笑えないよ 日本の文化にとって文化がそこまで落ちたのかという象徴 だけど、残そうと努力してる
右上の女笑ってるけど+16
-12
-
64. 匿名 2021/10/23(土) 09:16:14
>>7
+18
-0
-
65. 匿名 2021/10/23(土) 09:16:51
>>10
コロナ禍が原因ならコロナがおさまるまでどうしようもなさそうだよね
コロナだけどこれだけ署名が集まったから実施してとお願いされても実施する人たちは困るだけだろうし+32
-0
-
66. 匿名 2021/10/23(土) 09:17:20
日本のオーケストラだよね、初期の頃は日本以外の支那や東南アジアといった下界の風情を音楽や芝居で表現してた芸術。
みんな興味本位で夢中になってたのだけど、下界の人や風情を動物の世界でも見てる様に馬鹿にして卑下した様な芸術ばかり作るなって天皇陛下にケチをつけられて古代にも停滞した事があるよ。+4
-3
-
67. 匿名 2021/10/23(土) 09:17:46
>>50
例えば音の響きが違うとかなら、場所や手法に囚われず、
同じ音か近い音が再現できるようになれば良いよね?
単に気持ち(習わし、信仰上の決まり他)の問題なら、自力で何とかしてください。
+17
-4
-
68. 匿名 2021/10/23(土) 09:18:09
家の近所の川原のでよかったらお手伝いさせて頂くのに。
高槻産限定だから関ジャニの村上君に助けを求めるのはどうかしら。+12
-0
-
69. 匿名 2021/10/23(土) 09:19:01
コメントが貧しい
日本は本当に貧乏になったと実感+10
-5
-
70. 匿名 2021/10/23(土) 09:19:32
>>63
お笑い番組に出てるんだから笑ってもらえない方が惨めでしょう
伝統だ文化だなんだといっても知られていないと意味がないんだし
ここから興味を持つ人が少しでもいればそれで成功だし+18
-1
-
71. 匿名 2021/10/23(土) 09:19:39
雅楽なんてもう不要というような主旨のコメントがちらほらあって心配になってくる。
新しい伝統や文化はその国や人を根っこの部分で形造っているもので、それができるためには何百年という年月とその間廃れることなく続く必要がある。流行廃りが目まぐるしい現代では新たな伝統文化が生まれることはほぼない。だから日常に関係のないと思われるものでも、今ある伝統文化は守って行くべきだと思う。不要だからどうこうという話ではなくて、こういった物が継承されずに一つずつ失われていったらどうなるのか、伝統文化のない国と人がどうなるのか想像してみて欲しい。外国人がどんどん入って来ている状況で日本の伝統文化がどんどん失われていくのは私は怖い事だと思う。イギリスのEU離脱も経済的なことだけが理由じゃなくて異文化の人が大量に入って来て何かが失われかけていた危機感もあるんじゃないかと素人ながら思ってる。そのくらい伝統や文化って人にとって大事なもの。
それにしても東儀さんレベルの実力と知名度の方なら宮内庁や文化庁あたりに働きかけられそうなものだけど、それだけ切実なんだろうか。+41
-1
-
72. 匿名 2021/10/23(土) 09:23:11
>>67
特殊な事情がある時は神様も許してくれるよ、と思う。+15
-1
-
73. 匿名 2021/10/23(土) 09:23:28
>>16
お金の問題じゃ無さそうね+7
-1
-
74. 匿名 2021/10/23(土) 09:25:46
>>54
自治体によるんじゃない?うちはもう10年以上前に環境に悪いからやってないしビックリしたわ。この先続けていけるかと考えるといまだにそんなことやってるのと言われてもしょうがない。+3
-11
-
75. 匿名 2021/10/23(土) 09:26:55
>>8
だと思う
文楽劇場とかも需要無くなってるし、時代の流れ歌舞伎も50年後需要無くなってるって猿之介が言ってた+9
-8
-
76. 匿名 2021/10/23(土) 09:28:53
焼いたあとに生えてきたものが良質になるの?
+5
-0
-
77. 匿名 2021/10/23(土) 09:31:11
>>48
聴きに行ったことあるの?+0
-5
-
78. 匿名 2021/10/23(土) 09:35:06
>>1
興味ない人ばかりだからな…+6
-1
-
79. 匿名 2021/10/23(土) 09:41:49
雅楽の楽器の材料って
かやぶき屋根の家で囲炉裏で長年いぶされた木を使うとか
なんとかクジラのひげを使うとか
今では取れなくなってるからどうしようもない。
新素材を開拓して同じ音を求めたほうがいいと思う。+20
-0
-
80. 匿名 2021/10/23(土) 09:42:27
近年皇室の人間ですら異例なことを数々やっておられるのに一部の物事に対しては庶民に要求して物にこだわる理由はないでしょう+7
-4
-
81. 匿名 2021/10/23(土) 09:49:29
今の日本人は芸術・文化継承に興味のない人達ばかりだから理解されにくいだろうね
+7
-0
-
82. 匿名 2021/10/23(土) 09:50:30
>>76
冬に枯れた茎の中に虫や病気が残ってるのかな?と思う。
一帯焼かないとすぐ移動してくるし、野焼き管理してまで葦育ててるところはほぼないから地域が限定されちゃうのかな。
3ヵ所くらいやればいいんだろうけど、そもそも大量に必要じゃないからなぁ。
何ヵ所か順番に収穫しつつ、気象条件や災害でできなかった時はカバーし合えたらいいんだけどね。+8
-0
-
83. 匿名 2021/10/23(土) 09:53:25
>>63
ギャラはよかったと思うよ。
東儀さん、結婚して子どもができたらすぐ離婚。
子どもの親権は東儀さんが取ってお嫁さんは追い出した。
まあかなりクセの強い人だからお嫁さんの方から逃げたのかもしれないけど。
+4
-2
-
84. 匿名 2021/10/23(土) 09:56:06
ピン芸人していた女の子は?
面白かったよ+0
-0
-
85. 匿名 2021/10/23(土) 10:02:23
コロナの影響でなくなったと言われても、そんなものより半導体が不足したほうが困るんだけど+4
-6
-
86. 匿名 2021/10/23(土) 10:02:41
>>11
こういうのって勝手に生えてくれてそれを採るのじゃなくて、メンテナンスや手入れなんかをしてその植物が育つ環境も保全しないとダメとかで、そこに手がかかるんだと思うよ~+23
-0
-
87. 匿名 2021/10/23(土) 10:04:13
>>79
そうね、「これじゃなきゃいけない」って言う考えを他の角度からみて考えたらいいのかもね、そもそも最初にその素材とか使って作られたのも、あんまりいいのないから「これで良くね?」って間に合わせでやったら結構いいの出来ちゃったくらいのノリだったかもしれんし。+10
-1
-
88. 匿名 2021/10/23(土) 10:04:27
雅楽の好きな曲名を小学生100人に聞いても全滅しそうなのに一部の人達にだけ愛されてる伝統にどれだけ意味があるのかな。+2
-11
-
89. 匿名 2021/10/23(土) 10:04:46
コロナの影響を受けてるものに署名して解決するものってあるの?+2
-1
-
90. 匿名 2021/10/23(土) 10:05:36
>>3秋川雅史「それはワテやで〜〜」
+22
-0
-
91. 匿名 2021/10/23(土) 10:06:43
>>71
YouTubeで広く危機を知らせつつ、水面下では他の雅楽師たちと連携して省庁に働きかける準備をしてそうな気もしますけど、どうなんでしょう。
雅楽に限らず、伝統文化は一旦途絶えてしまったらそこから復活させるのは並大抵のことではないので、受け継がれていってほしいですよね。+15
-0
-
92. 匿名 2021/10/23(土) 10:07:53
>>41
環境保全の野焼きだからいいんじゃない?
阿蘇とかやってるよ+18
-0
-
93. 匿名 2021/10/23(土) 10:09:02
リードってどういう役割があるんだろう?+1
-2
-
94. 匿名 2021/10/23(土) 10:09:08
>>18
何言ってるの?
YouTubeとかで外国人に大人気だよ。
和楽器バンドとかも大人気だし
この人も人気。
西洋音楽を雅楽や和楽器で演奏した
リするとコメントは英語ばかりで大人気。+9
-0
-
95. 匿名 2021/10/23(土) 10:16:52
>>93
植物のうすーい板状のもので、それを楽器につけて空気を吹き込むと振動して音が鳴るの。
ピーピー豆とか草笛みたいな。
その音が楽器に流れて共鳴して音階になっていくから、リードが終わるってことはその楽器が絶滅するってことやね。+8
-0
-
96. 匿名 2021/10/23(土) 10:17:18
>>81
文化は安定していて豊かな社会でこそ栄えるからね
大きな利益が確実に見込めるようなライブでもようやくできるかできないかの状況では雅楽みたいに残し続ける事が第一みたいなジャンルまでは手が回らないのも、残念だけどそりゃそうだよね…と思う+4
-2
-
97. 匿名 2021/10/23(土) 10:17:19
>>7
好きだよ+6
-0
-
98. 匿名 2021/10/23(土) 10:17:30
>>10
ある地区の野焼きが必要で、コロナ禍で2年連続
野焼きしてない。野焼きしてもらうように
その地区にお願いする署名活動に署名して
ください、
というお願い。+50
-0
-
99. 匿名 2021/10/23(土) 10:18:31
>>95
横
この場合はやっぱりクラリネットやオーボエのリードとは全然別の植物なんですか?+0
-0
-
100. 匿名 2021/10/23(土) 10:22:14
>>1
篳篥の音色好きだよ。
あんなに小さいのに、サクソフォーンみたいな
音色。
雅楽も好きだよ。あんなに神々しい雰囲気
出せる楽器は珍しい。
+12
-0
-
101. 匿名 2021/10/23(土) 10:22:43
伝統的な物は生き残りが大変だよね。
持て囃されるのはITとか稼げる物だから。+4
-0
-
102. 匿名 2021/10/23(土) 10:24:32
>>85
そんなものとは…
教養がないね+6
-1
-
103. 匿名 2021/10/23(土) 10:27:59
だからクセスゴGPでて神奈月とコラボしてまで雅楽を広めようとしてるのか…。
あのネタ好きだからおもしろいけど。+11
-0
-
104. 匿名 2021/10/23(土) 10:34:55
>>99
違います。
葦は葦で同じ種類なんだけど違うっていうか。
リードは音程、音階、音の歯切れ感、吹くときの演奏者の口の形すべてを支配するといっても過言ではないので、楽器ごとにリードに使う葦の産地とか育ち具合、硬さなどによって全然別物なんです。
米やコーヒー豆と同じで一部に虫がついた葦で作るとダメなリードになって演奏に影響が出るといいます。
クラリネットなら一枚のリードで、フランスの葦でできたのが高級品。
オーボエのリードは篳篥と似た形で南フランスの葦が高級品。(今は違うかも)
篳篥はオーボエと似たリード構造で、特にこのタイプの楽器が良い音を出せるかはリードの性能や性質が3割を占めてます。演奏者の技術だけでは半分の能力しか出せない。
雅楽は特殊な世界っぽいし、どこのどんな葦と決まりがあるのはリード楽器奏者だったら納得しやすい気がします。
+11
-0
-
105. 匿名 2021/10/23(土) 10:34:59
>>71
つーかこういう日本古来の伝統文化が
大好きなのは日本人より外国人だよね。
雅楽の場合は宮内庁がなんとか守って
伝えてるけど、つーか代々オーケストラ員がその家の
世襲なのがすごい。
宮内庁の雅楽団員は国家公務員です。
だから雅楽は大丈夫と思っていたのに。
+8
-2
-
106. 匿名 2021/10/23(土) 10:41:31
>>79
それ言い出したら三味線の猫も。+4
-0
-
107. 匿名 2021/10/23(土) 10:43:26
>>11
河川敷いけばどこでも(多摩川とかでも)、生えてるけど、特別なヨシなのかな。+3
-0
-
108. 匿名 2021/10/23(土) 10:46:43
>>18
例え下手くそすぎるだろ+11
-0
-
109. 匿名 2021/10/23(土) 10:50:24
>>7
ファ~+5
-0
-
110. 匿名 2021/10/23(土) 10:51:39
>>1
生育を促すには鵜殿の蘆原焼きが生命線となっているが、コロナ禍で2年連続実行されず、篳篥に適したヨシが育っていないという。
東儀は高槻市に蘆原焼きを実行してもらうための署名活動を行っており「3年連続で蘆原焼きが行われないと全滅してしまいます。(中略)このままでは、千年以上続いた雅楽の文化がこの世代で滅亡してしまうという危機に直面しているわけなんです。これを食い止めて、後世にこの文化を遺していかなければいけないと思っています」と述べ、視聴者に協力を仰いだ。
と、あるけど、なんでコロナ禍と蘆原焼きをしてないことが関係あるのかしら。焼くための予算がコロナ対策に回されてるってこと?
それなら署名ではなくクラウドファンディングでお金集めて市に寄付したらいいと思うけど。
焼くのに人が集まるから駄目って理由で実施されなかったのかしら。
因果関係がよくわからん+6
-0
-
111. 匿名 2021/10/23(土) 10:53:08
>>100
私、東儀さんのコンサートで初めて生で雅楽器の音を聴いたんだけど、初めてなのに不思議なくらいその音が自分にスッと馴染んでびっくりしたし、すごく感動した。たくさんの人に聴いてほしい!!と思ったよ。
特に篳篥の音、大好きです。
最近の伝統楽器を演奏してる人は、[オリジナル曲やカバー+古典曲]って構成でコンサートをしてることが多いし、初めての人でも取っつきやすいんじゃないかなぁと思う。
ただ、まずもって興味を持たれないとコンサートに来てもらえないけど...。+7
-0
-
112. 匿名 2021/10/23(土) 10:59:36
>>34
宮内庁の雅楽担当の宮内庁御用達系は栽培から自分達でやって守られてちゃんと確保してそう
民間や各地の伝統芸能としてやってる人が入手困難
+8
-0
-
113. 匿名 2021/10/23(土) 11:05:35
演奏の機会が激減してるのかと思ったら違った理由だった+4
-0
-
114. 匿名 2021/10/23(土) 11:08:55
地元の皆さんにできない事情があるんだから、それを解決できるように協力してあげればいいのに。
署名を集めて数の力に頼って圧力団体みたい。+2
-4
-
115. 匿名 2021/10/23(土) 11:10:37
>>18
伝統芸能と芸の肥やし、という大義名分に胡座をかいて腐れ切った歌舞伎界隈は潰れて良いと思うけどね
男共の下半身が爛れすぎて穢らわしい+7
-3
-
116. 匿名 2021/10/23(土) 11:12:12
>>35
ありがとうございます(*^^*)あなたも優雅ですわよ(*'▽'*)‼︎+3
-0
-
117. 匿名 2021/10/23(土) 11:19:33
野焼きの面積は、上牧から道鵜町までの約30ha。毎年行われている野焼きだが、2001年(平成13年)には対岸の枚方市側住民からの降灰に関する苦情により中止されている。以後、野焼き面積を減らしたり、ヨシを刈り倒した後に着火するなど、火力を弱める工夫をしているが、近年は中止の危機を迎えている。
昔はどこでも当たり前のように野焼きをしてたけど今は野焼き禁止している自治体が多いのでは
野焼きの面積が広いとその分、降灰や煙の量も多いだろうし
なかなか難しいね+4
-0
-
118. 匿名 2021/10/23(土) 11:32:16
>>110
大阪のここがどうかは知らないけど、うちの地元だと葦焼きは大変な行事だよ~。
事前の打ち合わせから本番前後のやることも多いみたい。
あちこちの隣組で打ち合わせして、事前に消防警察近隣の施設にあちこち回ってお願いと連絡して、延焼しないように葦を倒して、葦焼きの地帯を区分けして防火帯の部分を作って、朝の薄暗いうちから火をつけて煙とかがちょっとでも少なくなるようにして。
火を常に見張ったり、事故がないようにお互いを見てられるよう人手もいるからね。
何回も何回も集団の出ごとがあるから、コロナ禍なら避けるだろうな。
+13
-0
-
119. 匿名 2021/10/23(土) 11:48:02
>>1
オーボエのリードと同じで共用できる?と思ったけど、国産の、しかも地域も限られる特注品なのかぁ…+3
-0
-
120. 匿名 2021/10/23(土) 12:18:36
>>119
オーボエのリードは暖竹とか葦竹っていわれるもので、篳篥のリードに使う葦と同じ種類ではあるけど別物だよ~+3
-0
-
121. 匿名 2021/10/23(土) 12:45:34
>>115
そもそも、芸事で血縁主義なのが理解できない+5
-3
-
122. 匿名 2021/10/23(土) 12:50:31
>>107
高槻市のは昔は献上してたくらい品質を保ってたからね。人の手で。+4
-0
-
123. 匿名 2021/10/23(土) 12:51:08
>>77
そういう問題じゃないの理解できてますか+3
-1
-
124. 匿名 2021/10/23(土) 12:55:41
>>121
血縁主義なのは狂言とか能もそれだけど
子供の時からお稽古しないとなかなかものにならないから
と聞いた。
最近じゃ弟子が形だけ養子になって
名前継ぐケースも多い。
+4
-0
-
125. 匿名 2021/10/23(土) 13:04:30
>>118
火付けて終わりじゃ無いもんね
見張りが必要よね
強風吹いたら大惨事だわ+5
-0
-
126. 匿名 2021/10/23(土) 13:04:35
アマプラのなぎスケって番組でこの人見たけどなかなかバブリーな生活してたな+4
-0
-
127. 匿名 2021/10/23(土) 13:34:42
>>56
眞子様は教育が行き届きすぎて、他人を疑うことを教えられてないんだなと思ったよ。騙された経験がなさそうだもの。+2
-4
-
128. 匿名 2021/10/23(土) 13:35:01
>>125
風が吹く日は取り止めになる。
区分けしてるとところごとに日にち設定するから大変大変+4
-0
-
129. 匿名 2021/10/23(土) 14:00:51
>>18
こう言っちゃ悪いけど、教養無いって哀しいな。+10
-0
-
130. 匿名 2021/10/23(土) 14:24:52
>>127
教育が行き届いてる訳ないじゃん。
母親が集金公務に熱心で出なくても良いところまで出しゃばり、子供ほったらかしで育ったからああなった。
だいたい紀子さまのお父様が、一切うちはお金を使わず皇室入り出来たと周囲に自慢してたんですから、お母様と同じように小室さんも資産がなくて結婚して何が悪いの?なんでしょうよ、眞子さまは
この宮家が異常なんです皇族として何もかもが
+9
-0
-
131. 匿名 2021/10/23(土) 16:07:00
かこつけて皇族の話するのやめてくれー+4
-1
-
132. 匿名 2021/10/23(土) 19:48:52
伝統を失わないでほしいな。+2
-0
-
133. 匿名 2021/10/23(土) 21:01:34
うーん、雅楽をはじめとして、和の芸事は閉鎖的すぎるんだよ。芸大の和楽器系の専攻だって、よほどの伝手がないと実質的に受験すらできないし。そもそも基本世襲だしね…。
教室もあるっちゃあるけど、謎のお金がかかりすぎるし、師弟関係が厳しすぎる。
その点、西洋楽器は門戸が広い。庶民だってとっつき易いし、才能があれば拾い上げてもらえる。一番お金のかかる弦楽器だって、少なくともどのようにお金がかかるかの情報はたやすく得られる。
今まで門戸を広げる策を打たず、閉鎖的な仲間内だけで仕事を回してきたから、そりゃ滅びるよなあ…。
でも、雅楽のあの神々しい響きは美しいし日本の素晴らしい文化。
東儀さんも雅楽業界の中で一人対外的に奮闘してきた方だし、これを機に業界の体質に一石を投じられるといいなと思う。+6
-1
-
134. 匿名 2021/10/23(土) 21:43:33
>>1
…雅楽の世界でやらかしておいて、その後自由に雅楽楽器で活動して
今更感満載なんですけど
+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/23(土) 22:24:11
人が集まりすぎちゃうんだよね
かといってゲリラ開催できないし+1
-0
-
136. 匿名 2021/10/23(土) 23:15:28
宮内庁も協力して働きかけ有ればいいのにね。消防警察へのお願いとかこのご時世だし書類は郵便で挨拶は電話でもいいよ、とかにならないのかな+3
-0
-
137. 匿名 2021/10/24(日) 01:14:51
>>58
私はその読み間違えの事件で初めて雅楽の存在を知りました+1
-0
-
138. 匿名 2021/10/24(日) 21:42:36
>>56
税金で豪邸生活するが、
どこの国の言葉?w
日本国に於ける天皇の役割をしっかり習っていれば、こんなコメントなんか出ない筈ですが。+2
-0
-
139. 匿名 2021/10/26(火) 16:23:16
>>32
鉄腕!DASHでこれを放送してもらうとかどうかな
社会的意義のある内容だから番組の主旨とも合うと思う+0
-0
-
140. 匿名 2021/10/26(火) 16:25:34
>>138
本当に。
KKとの結婚はあり得ないけど、それを利用した最近の皇室叩きには絶対半島の工作員がいる+1
-0
-
141. 匿名 2021/10/26(火) 16:40:37
>>121
血縁主義のみではないし、芸事は才能や血縁だけで大成できるほど甘い世界ではない
香川照之(市川中車)は名門のサラブレッドだから才能はあるけど、幼児期から歌舞伎に触れてはいないために、物心がつく前から自然と身体に染み込ませるべき素養だけはどうしようもなく欠落しているので現代劇の延長的な違和感は拭えない
東大卒のすばらしい頭脳でもどうにもならない理論では越えられないものがそこにはある
そもそも歌舞伎には部屋子、芸養子というのもある。坂東玉三郎や片岡愛之助がそれ
才能次第で小さな名跡を一代で大きくすることもできる+0
-0
-
142. 匿名 2021/10/26(火) 18:06:15
>>48
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する