-
1. 匿名 2021/10/21(木) 10:59:48
数日前から顔の乾燥がひどいので、IHADAを使ってみたいと思っています。
使ってる方、使ったことある方、おすすめなどありましたらぜひ教えてください。+55
-1
-
2. 匿名 2021/10/21(木) 11:00:24
うーん+2
-18
-
3. 匿名 2021/10/21(木) 11:01:54
バーム使ってますが正直よくわかりません。
塗ったところ一応朝までヌルヌルはしてます。+80
-1
-
4. 匿名 2021/10/21(木) 11:02:37
口周りの粉拭きが綺麗になった
いつもは違うの使ってるけど肌荒れしてどうしようもないときはこれ使ってる+61
-0
-
5. 匿名 2021/10/21(木) 11:03:59
乾燥だったらニュートロジーナのほうがわたし的にはおすすめ。イハダは全体的にサラサラだから潤いが持続しない…。+2
-23
-
6. 匿名 2021/10/21(木) 11:05:40
去年の冬に使いましたが効果はイマイチです。+6
-7
-
7. 匿名 2021/10/21(木) 11:06:13
冬だけ乳液使ってる〜
そろそろ出番だな+19
-1
-
8. 匿名 2021/10/21(木) 11:07:16
可もなく不可もなく
肌弱くてトラブルないだけでアタリだから結局継続して使ってる+95
-0
-
9. 匿名 2021/10/21(木) 11:11:34
私も乾燥ひどくて 皮膚科にいって皮膚科のクリームだしてもらいましたよ。見てもらうのもありだと思います。+15
-1
-
10. 匿名 2021/10/21(木) 11:13:23
あたしもこれ気になってた、おでこが粉ふき+7
-2
-
11. 匿名 2021/10/21(木) 11:17:08
日焼け止めは白くなりすぎる。量を加減しないで塗りたくると大変な事態になる+16
-1
-
12. 匿名 2021/10/21(木) 11:18:03
化粧水・乳液・保湿バームがセットされたトライアルキット(約10日分)があるから試してみるのはどう?
私も使ってみたことがあるけど良くも悪くも無難です
いつもは別の基礎化粧品を気に入って使ってますが、時期的に肌の調子が不安定になったときでも
しみたりせずに使えるから保険的な位置づけにしてる+77
-1
-
13. 匿名 2021/10/21(木) 11:18:33
化粧水はブースターに使ってる
肌がおちつく+10
-1
-
14. 匿名 2021/10/21(木) 11:18:52
バーム使ってます
朝晩の洗顔後につけてます
マスク蒸れでガサガサだった口元が治りました
ただ、つけすぎるとメイクする時に下地とかファンデがポロポロ取れます
+33
-0
-
15. 匿名 2021/10/21(木) 11:19:42
ライン使いしてます。
マスク生活になって、最初の夏、
マスクで顔が荒れて、
顔全体が赤くなりあせも状態、、
ネットで見て使い始めたら1週間くらいで引きました!今はマスク荒れとはサヨナラできてます。
ただ、シンプルすぎて美肌効果とかは期待できないです。
マスク生活脱出できたらまた前の基礎化粧品に戻りたいなぁ。+29
-0
-
16. 匿名 2021/10/21(木) 11:24:09
>>11
これ買って失敗したと思いました。日焼け止めだからある程度塗らなきゃいけないのに塗ると白くなって…。身体に使ってどうにか消費。+9
-0
-
17. 匿名 2021/10/21(木) 11:25:23
>>1
デパコスの高い基礎化粧が合わないからよく使うけど、かなりシンプルだから、美容液だけノブにしたり、冬は他社のクリームプラスしたり使い分けてる
治療シリーズは粉吹きとかちょっとした肌荒れによく効くよ
+15
-1
-
18. 匿名 2021/10/21(木) 11:30:00
>>11
日焼け止めって500円玉くらいの量を使わないと効果ないらしいけど、
それだけ塗ったらバカ殿みたいに白くなるよね。
敏感肌用のは、成分良いけど白くなるのが多いね…。
+39
-0
-
19. 匿名 2021/10/21(木) 11:34:55
バームは「石鹸で優しく泡で押すような」洗い方では落ちない。メーク落としいるレベル。+3
-10
-
20. 匿名 2021/10/21(木) 11:44:30
通年で乳液、季節によってバームを使ってます
特別いいわけではないけどトラブルがあるときに使用感が優しくて
ピリピリしないので安心できる+24
-1
-
21. 匿名 2021/10/21(木) 11:45:38
内容ショボいんだよね
普通のスキンケア&ひどい部分は薬を使った方が効果あると思う
イハダの薬は使ってるよ+6
-1
-
22. 匿名 2021/10/21(木) 11:49:06
>>4
気になってるけど賛否両論だから迷ってる
常用と言うより保湿の救世主って感じですかね+9
-0
-
23. 匿名 2021/10/21(木) 11:54:04
マスク生活と季節の変わり目で口周りに発疹が出やすくなりました。
皮膚科に行くほどでもないけど手持ちのクリームでは弱く、IHADA気になっていました。
お試しセットあるならまずそれ買ってみようかな。+9
-1
-
24. 匿名 2021/10/21(木) 12:07:03
バームはマスクの下とかにつけると良い
化粧水と乳液は気になるけど、容器が使いづらそう+8
-0
-
25. 匿名 2021/10/21(木) 12:09:30
乳液と2種類のバームが好きでリピしてます
乳液はもったりしている感じで、冬は安心感
とろけるバームはリップバームとして使用
なめらかバームはマスク擦れする頬の高い位置、鼻の高い位置にこんもり付けて寝ると赤みがマシになる
敏感肌なのでとても安心して使えます
刺激のない保湿力重視の方に良いと思いますよ+8
-0
-
26. 匿名 2021/10/21(木) 12:13:19
>>24
マスク痛くてしょうがなかったとき、バーム塗ってしのいでた!
以前ハイドロキノン使いおわってから皮向けすごいの早く直したくて、惜しみなくたっぷりイハダ使ってたら即復活したわ
個人的には優秀なプチプラだと思う
+24
-1
-
27. 匿名 2021/10/21(木) 12:16:05
ドライキュア乳液は凄く良い。ヘパリン類似物質入ってるから、カサカサがかなり落ち着く。+7
-0
-
28. 匿名 2021/10/21(木) 12:33:21
前に使っていて化粧水と乳液はそこそこよかったけど、カルテの基礎のほうがより潤うしこの冬もそっちにしようかと考えてる。ジェルクリームの保湿力にかなり驚いた。アルージェも私の肌には合うみたい。お試しキットが出ているものを購入して、検討するのがいい+3
-0
-
29. 匿名 2021/10/21(木) 12:38:21
ステロイド軟膏の合間の肌休息のときにIHADAのバーム使ってます
可もなく不可もないので肌休めにちょうどいい+5
-0
-
30. 匿名 2021/10/21(木) 12:57:49
乳液使ってる。花粉やマスクの摩擦で痒くなるんだけど、これで落ち着く。これからの乾燥にむけてバームも気になるー。+12
-0
-
31. 匿名 2021/10/21(木) 13:00:01
>>11
そうなんだよー。しかも汗かいたら白浮きすることもあって、他のと使い分けてる。+4
-0
-
32. 匿名 2021/10/21(木) 13:04:22
化粧水使ってたけどなんか漏れて底ベトベトになった
使い心地は可もなく不可もなくって感じで個人的にはリピはないかな~+2
-6
-
33. 匿名 2021/10/21(木) 13:04:44
長年キュレルだったけど合わなくなってきた。
こっちにしようかな+6
-0
-
34. 匿名 2021/10/21(木) 13:09:31
化粧水ずっと使ってる。
生理前はどうしてもニキビできちゃうけど、それ以外は落ち着いてる。
特別何か良くなる!って訳ではないけれど、悪くはならないからお気に入りです。+12
-0
-
35. 匿名 2021/10/21(木) 13:22:00
バームが雑誌で絶賛されてるのよく見るから興味あったけど、ここ見た感じだとそうでもなさそうですね。+1
-5
-
36. 匿名 2021/10/21(木) 13:55:01
治療シリーズがかなり優秀だと思います。
目元の肌荒れがひどくなったときに目元用の治療クリーム使ったらかなりヒリヒリや赤みに効果ありでした。+9
-0
-
37. 匿名 2021/10/21(木) 14:20:04
IHADAを使い始めてから娘のニキビが、だいぶ落ち着いて来ました+10
-0
-
38. 匿名 2021/10/21(木) 14:35:49
乾燥肌荒れに下手なもの使うよりはいいって感じなのかな?+9
-0
-
39. 匿名 2021/10/21(木) 15:24:55
化粧水がイプサと似てると思った
経済的理由でイプサやめたけど、イハダつけた瞬間これは…!ってなってそれからずっとイハダ
安いから乳液とラインで使ってる
肌の具合はすこぶる良好
ちなみにアラフォーの普通肌+30
-0
-
40. 匿名 2021/10/21(木) 15:32:59
乳液だけ取り入れたけど、もう今の季節じゃ乾燥は止められなかった。
まだ気温が下がる前なら大丈夫だったんだけど。
私の肌質は混合肌インナードライ気味です。+4
-0
-
41. 匿名 2021/10/21(木) 15:51:22
生理前の不安定な時とか、花粉症の時期とかは使ってる。刺激もないし、そういう時にはすごくいい。
でも乾燥が目的で使うのは、効くかは微妙だと思う。+6
-0
-
42. 匿名 2021/10/21(木) 15:53:38
私も顔の乾燥がひどい時にお試しセット?から使ってみたら乾燥が治ったから使い続けています。
ただ、バームは他のを使っています。+7
-0
-
43. 匿名 2021/10/21(木) 16:55:01
乳液だけ使ってるわ。しっとりとした使用感も気に入っていて、ラインで使いたいのに何故か化粧水は合わない。保湿力高いから乾燥しやすい冬だけ使っていて、暖かくなるとニキビができてしまうから別のに変更してる。+2
-0
-
44. 匿名 2021/10/21(木) 17:06:16
乾燥肌の私は潤わなかったです。
+2
-0
-
45. 匿名 2021/10/21(木) 17:07:27
>>37
うちの娘もそうです!ニキビには効きますね。+4
-0
-
46. 匿名 2021/10/21(木) 18:06:44
乳液ジプシーしてた頃に試しでここのを使ったら私にはドンピシャで、そこからこれじゃないと安心できなくなりました(^^)
何本もリピしてます!自分には合ってて乾燥しなくなり肌綺麗になりました✨+8
-0
-
47. 匿名 2021/10/21(木) 20:44:58
>>1
トライアルセット出てるからそれ使ってるけど個人的にはかなり良い
マスク荒れは改善されてきてる+5
-0
-
48. 匿名 2021/10/21(木) 20:50:36
私は敏感乾燥肌です。
ピジョンのベビーローションを使っても荒れた事あるくらいです。
イハダの化粧水と乳液とバームを使ってましたが、私には染みたり荒れたりもした事あって合いませんでした。
時には皮膚科で診察してもらうくらいな肌です。
イハダは合う合わないは人によりけりです。
今はセザンヌの化粧水と乳液です。
こっちの方は荒れたりも染みたりも私にはしないです。+2
-0
-
49. 匿名 2021/10/21(木) 22:32:34
私は痒くなって合わなかった。乾燥にはいつもの化粧水と乳液してワセリン塗る方が合ってた。皮膚科行ったらプロペトっていう純度が高いワセリンもらえるからその方がいいと思う。+3
-0
-
50. 匿名 2021/10/22(金) 06:45:45
乳液インナードライの私の肌だとめっちゃベタついて全部使いきれなかった+1
-0
-
51. 匿名 2021/10/22(金) 22:10:22
化粧水は使ってる
一番保湿度高い奴
ニキビと毛穴はなくなったし
最近肌透き通ってると言われる
ワントーン上がった+2
-0
-
52. 匿名 2021/11/08(月) 23:34:02
粉ふきがひどいときにイハダのドライキュア使ってました。とってもよかった。一本使いきる頃にはすっかり治り、イハダの化粧水だけで大丈夫になりました。ラインで使わなくても、保湿だけを考えるならば単体でも十分な効果がある商品が多い印象です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する