-
1. 匿名 2019/11/16(土) 14:24:06
ドラッグストアやネットで買える、値段は安いけどそこそこいい化粧水など教えて下さい!+77
-5
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 14:24:38
ハトムギ化粧水+47
-51
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 14:25:26
ちふれ+76
-33
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 14:25:48
無印+53
-26
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 14:26:40
ユースキン+65
-8
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 14:26:53
マツキヨのセラミド化粧水ほんと良い!
大容量だしローションパックにもおすすめ。+12
-13
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 14:27:33
+30
-2
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 14:27:34
無印の茶色いチューブタイプ容器に入ってるオールインワンタイプのもの。+31
-7
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 14:28:16
桃のセラミドのクリームってどう?今買うか迷ってる+12
-16
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 14:28:33
キュレル+71
-20
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 14:28:48
松山油脂+90
-8
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 14:29:33
>>4
ごめん、ドラックストアで買えない+36
-8
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 14:29:42
オバジ+22
-4
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 14:31:01
>>12
ネットで買えるよ!+27
-3
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 14:34:40
>>9
少額なんだからまず試せばいいのに。
仮に失敗しても1ヶ月とか使えば無くなるという非常に低リスクなチャレンジなのに『どうですか?』って聞かないと動けないぐらい貧乏なの?
+5
-151
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 14:35:28
dプログラム+95
-5
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 14:37:36
アクアレーベル使い始めて5年以上
青5年半
黄1ヶ月半
調子いいです+98
-7
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 14:40:17
>>11
松山樹脂ってどこで買えるの?+8
-16
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 14:40:18
>>15
女子高生かもしれないじゃん。
なんでそんなにカリカリしてんの?+168
-3
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 14:40:21
>>15
私、そのノリで結構買っては合わなくて体に塗るってのを繰り返してボディに塗る為に化粧水買ってるみたくなった時期があるから、質問する気持ちはわかるよ。+181
-1
-
21. 匿名 2019/11/16(土) 14:40:23
そこそこでいいならちふれのオールインワンジェル。1000円くらいだったと思う。
美白の方を使ってるけど、顔ベッタベタになるくらい塗って寝ると次の日しっとりすべすべになる。
でも普通に塗るだけだと乾燥気味な私には足りなかった。
あと、朝は使えない。薄く塗って時間おいてから化粧下地塗ったのにモロモロがすごかった。+45
-12
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 14:43:09
豆乳イソフラボンシリーズ!
雪肌精からの乗り換えだけどかなり肌の調子がいい!
安いから沢山使えるし、デコルテまで使ってる。+80
-4
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 14:43:40
セザンヌのオールインワン+8
-3
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 14:44:16
>>15
失敗したと思ったとのを1ヶ月も使えないよ。+129
-3
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 14:44:59
IENAのインナーパート+3
-1
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 14:45:50
合わなかったら、ボディ用にしてる。+25
-2
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 14:45:58
>>9
ジェルみたいな感じで普通でした。
冬には保湿力足りないかなと思ったのでリピはしませんでした。
私的にはわざわざ買うほどじゃないかも(>_<)+20
-1
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 14:48:28
DHC+58
-3
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 14:48:34
>>15
お金はあるけど肌トラブル起こした人が多いものは嫌だし、プチプラでも捨てるのはもったいないから、一応聞いてみただけなんだけど。。+161
-2
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 14:49:48
>>9
クリームじゃなくてももぷりの化粧水買ったけど乾燥肌の人は買わない方がいい。アルコールきつくて逆に乾燥するしピリピリする。+34
-3
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 14:50:40
でも結局ここで聞いても自分で試さなきゃ合うか合わないか分からないよね。誰かに合わなくても自分には合うかもしれないし、その逆もしかり。+57
-2
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 14:52:58
アルージェまあまあ良い+68
-0
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 14:54:44
ファンケル!
無添加だし無香料+33
-4
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 14:54:59
菊正宗の日本酒の化粧水と乳液
香りが嫌でなければ無難に保湿できるよ+78
-9
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 14:57:45
>>10
わたしもキュレル!
敏感肌としてはセラミド入ってるのも信頼できる。
最近は青いフタのやつ以外のラインも出てるみたいだけど、あのへんは使ったことない。+20
-14
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 14:58:45
>>31
沢山情報得た上での取捨選択の方がまだマシ。+73
-2
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 15:00:05
アルージェと同じ会社が出しているアピットジェル+6
-1
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 15:00:54
菊正宗のお酒の化粧水?みたいの使ったことある人いるー?どんなんか聞きたいー!+41
-2
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 15:01:25
オードムーゲ+14
-5
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 15:04:09
>>21
私も同じの使用してます。ちなみに混合肌。しっとりしていいですよね😊
上にうっっすらニベアを塗ると馴染んでくれて、もろもろになりませんよ!
+5
-4
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 15:08:05
ちふれのしっとりの化粧水すごく気に入ってる+11
-4
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 15:15:07
ORBISとか。値段も使い心地も無難。+61
-3
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 15:17:00
>>40
いいこと聞いた!
試してみます+4
-3
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 15:17:09
>>18
樹脂ではなく油脂ね^_^
うちのほうはイオンの中のウエルシアが扱ってた。
お試しセットもありました。
ネット販売だといろいろ種類あり。+28
-2
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 15:21:07
>>38
しっとりするけど臭い。
臭いけど安さの割に効果はあると思う。+30
-4
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 15:29:08
アクアレーベルとリッツは結構いいと思った
+22
-3
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 15:31:43
>>17
洗顔フォームだけなんだけど、すっきりおちるのにつっぱらない
+4
-3
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 15:40:10
極潤の緑です。
ニキビだからさっぱりして良いですよ。
豆乳イソフラボンシリーズをお使いの方におききしたかったのですが、
あれは抑毛効果みたいなものはあるのでしょうか?+10
-3
-
49. 匿名 2019/11/16(土) 15:50:43
エリクシールが無難に良いのでずっと使ってる。あんまり安くはないけどデパコスよりは安い+18
-3
-
50. 匿名 2019/11/16(土) 15:59:00
ベビーワセリン! 500円も行かなかった気がする。顔から足先まで使えて、肌に優しいので年間通してリピートしてるよ。唇にも使える。+14
-6
-
51. 匿名 2019/11/16(土) 15:59:36
エリクシールのクリームおすすめ!
5000円くらいするけど4ヶ月もつから
コスパいい!+10
-1
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 16:02:58
資生堂のイハダの化粧水。
「とてもしっとり」を秋から使い始めたら乾燥がマシになってきた+18
-2
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 16:17:07
アテニア 安定感がある
なにげにメイクものもいい+15
-2
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 16:19:41
>>22
豆乳イソフラボンいいよね!
昔、豆腐料理の店で、帰りに豆乳の化粧水なるものをお土産に渡されて。
使って見たらめっちゃ良くて!
でもそれは非売品だったから、ドラストで豆乳のやつ買うことにしたら、それが良かった♪+27
-0
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 16:21:53
ビューティーブーケ+5
-0
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 16:25:38
ファンケルのアンドミライシリーズいいよ!+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 16:25:55
ミノン+25
-1
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 16:29:10
色々使ったけどファンケルがいいわ。
化粧水乳液は2000円未満で安いし。
+20
-1
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 16:47:46
化粧水はほぼ水だよ 2千円するから安くはないけどミノンアミノモイストの乳液
洗顔料はビフェスタの泡洗顔+24
-0
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 17:31:52
マツキヨのセラミド化粧水、乾燥してる時につけても痛くない!
基本スキンケアは無印ばかりだったけど次のリピートはマツキヨにする!+6
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 17:33:24
ミノン+13
-0
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 17:41:05
>>10
ヒトセラミドじゃないから云々言う人いるけど、肌に刺激ないし潤うから無いと困る。
+14
-2
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 17:44:41
アクアレーベル値段の割にはすごくいい。+17
-1
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 17:48:46
クナイプのボディオイル
結構何にでも使える。
ベタベタしないし+10
-1
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 17:52:51
APPS化粧水+0
-0
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 18:14:59
>>38
アルコール臭くて、私は苦手でした+9
-3
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 18:28:39
私もアクアレーベルなかなかいいと思います。
いいと思った点は、アルコールが強くないのと、ベタベタしないけど潤うからです。+12
-0
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 18:37:33
最近はちふれのウォッシャブルコールドクリームを気に入っています。思いのほか化粧落ちがよくて毛穴も以前より綺麗になってきました。
+9
-1
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 18:41:49
>>15
ここは情報交換の場だから聞くのはいたって普通のことでしょ。なにいってんの?+60
-1
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 18:51:45
ポイントも貯まるし、オルビスが無難だと思います。ヤクルトも好きですが、その辺で買えない。+8
-0
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 18:56:17
>>17
赤のメイク落とし
5年以上使ってる。
いろいろ浮気しても結局これに戻る+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 19:03:47
オバジXを強くすすめる+4
-2
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 19:20:11
菊正宗を使ってます
この時期でも保湿されてもちもちです
今日、美人ぬか と言う化粧水を見かけて気になっているのですが使ったことある方いたら感想聞きたいです+15
-2
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 19:21:17
ドラッグストアの自社開発品とかはコスパいいんじゃないかと+11
-3
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 20:05:35
>>33
ファンケルコスパはいいよね
価格はドラストとデパコスの中間で優秀
+3
-4
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 20:06:18
KOSEの黒糖精プレミアの美白ローション
洗顔も欲しいけど、見かけた事ない。+8
-1
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 20:07:14
>>63
アクアレーベルは持ってるとスキンケアサボりたい時に便利
+3
-2
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 20:08:52
無印そんなに安くないし可もなく不可もなくだった+8
-1
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 20:09:44
ちふれの綾花シリーズ
値段の割によかった+8
-1
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 20:33:54
以前に松山油脂って書き込みにプラマイ半々でついてたけど、微妙なんですか?ニベアみたいに好みが極端に分かれる系かな?+4
-5
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 20:37:33
>>15
使用者の多い口コミサイトで使用感聞くのは普通でしょ?
@コスメではサクラのせいで人気あるとかリップスなら10代多くて参考にならないとか色々理由あるじゃん。+33
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 21:16:57
>>21
私も使っているけどモロモロってどんな状態だろう?
あと、むしろ潤いが凄すぎて使う量を調節している。+1
-7
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 21:19:07
はとむぎ化粧水かな
でも同じくらいの値段だから毎回ちふれを買ってしまう。
あちらの方が断然コスパがいい+4
-2
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 21:39:10
白潤プレミアム。
ビタミンC誘導体とトラネキサム酸が配合されていてくすみが抜けます。
+8
-4
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:38
>>18
私の近所だと、
ココカラファインと、インキューブにありました😍+5
-0
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 22:53:54
>>18イオンやオーガニックの食品扱ってる
スーパーでも買えますよ+2
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 23:19:22
クナイプのビオオイル
化粧品の香りが苦手で使えない私でも眠る前に使えた
グレープフルーツの匂いだけどすぐに消えてしまうよ
小さいサイズが500円で売ってるから試すのにいいし、ダメなら体に塗って終わりに出来る+11
-0
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 23:23:05
POLAの業務用の化粧水のアロマエッセゴールド。アマゾンか楽天で1リットル4000円くらいで売ってて、紅茶の香りでお気に入りです。+8
-2
-
89. 匿名 2019/11/17(日) 01:53:31
肌水からのDHC Q10ローション
グリフリしてます+6
-3
-
90. 匿名 2019/11/17(日) 13:17:37
>>79
香りがきつくてダメだった+0
-0
-
91. 匿名 2019/11/17(日) 16:16:53
KOSEのルシェリ
アルビオンから乗り換えました。
+4
-3
-
92. 匿名 2019/11/17(日) 17:13:29
>>21
わかるわかる。
夜、美容液のあと、サボりたいときに使ってる。
夜たっぷりつけると朝つやつやして透明感出る。
ただ、朝使うと、メイク下地やファンデーション塗るとなんかポロポロ、カスのようなものが出てくるよね。
夜使いは悪くないよね。+4
-0
-
93. 匿名 2019/11/17(日) 19:41:45
セザンヌのモイスチュアリッチシリーズは保湿されて良かった!
最近店舗で見ないから今はネットで買ってる。+1
-1
-
94. 匿名 2019/11/18(月) 16:19:02
エリクシール使い始めて4日で、肌の水分量が27パーから43パーになってました!すごくいいです!
ちなみに私はエリクシールルフレっていうファーストエイジングケアライン(25〜35歳向け)の化粧水と乳液、クリームはエリクシールシュペリエルのリフトナイトクリームを使ってます。+6
-0
-
95. 匿名 2019/11/18(月) 22:12:23
>>48
脱毛効果‥初耳です。
脱毛効果は分かりませんが、とにかく肌は柔らかくなります。
あとは夜つけて朝起きてもしっとりしているので、そのまま水洗顔、同じラインで使った後に普通に化粧しますが、うまく吸着してくれるのか。ファンデのノリがいい気がします!+0
-1
-
96. 匿名 2019/11/19(火) 12:29:47
タイムレスコードって使った人いますか?
最近店舗とかでよく見て気になってる。
ベッキーが広告塔だから手を出さずにいるけど。+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/20(水) 00:07:18
>>38
自分日本酒大好きなんで、あの匂いは幸せですよ。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する