-
1. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:14
老化との戦い 旦那とはマンネリ 子どもは親離れ
人生折り返し今日が一番若いことにぞっとしながら楽しみもなく生きてます。楽しみ教えてください!+2363
-88
-
2. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:50
ガルちゃん+400
-103
-
3. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:51
若い俳優にはまる。+1248
-104
-
4. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:56
趣味に生きる+1237
-11
-
5. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:57
家庭菜園+510
-23
-
6. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:07
セカンドパートナー作る+475
-297
-
7. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:08
起業+129
-38
-
8. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:12
ジャニヲタやろうよー+532
-266
-
9. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:19
それはあなた、幸せ過ぎるからこその悩みよ+2346
-21
-
10. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:23
わかる。34才ですでにw
子どもが巣立ったら夫と離婚して別の人生を見つけていこうと思ってる
また恋愛したりしたいな
結婚は二度としたくない+1287
-126
-
11. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:29
>>2
おすすめしません+109
-21
-
12. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:32
>>1
旦那と子どもがいるだけで羨ましいぞ😄
39さい、彼氏いない歴=年齢より+1867
-34
-
13. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:37
そこに愛はあるのかい+215
-11
-
14. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:39
ババァ友達と40超えてからキャンプデビューしたよ+1348
-31
-
15. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:41
パイバンにしてみて+20
-77
-
16. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:46
43なんて実質23みたいなもんだよなぁ
みつを+1642
-50
-
17. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:49
プラトニックな不倫する
トキメキさんってやつ+409
-59
-
18. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:53
子供居るだけいいじゃん+418
-16
-
19. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:59
43歳女性+539
-90
-
20. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:00
46歳
楽しみが何かもわからなくなっていく…
老眼、生理不順、節々の痛み…
寝ても寝ても眠いのに、まとまった睡眠は取れなくなってくる…
さ!前向きに生きて行こう!+1403
-12
-
21. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:06
バカボンのパパより年上になったことをどう思いますか?+311
-13
-
22. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:09
親離れしてからが楽しみの本番なのにもったいない+484
-14
-
23. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:14
趣味仲間を作る!+132
-5
-
24. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:14
ダイエットがんばるためにちょっといい自転車買いました。+259
-7
-
25. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:22
老化と戦う必要あるのかね?人間皆平等に老いるのに+316
-12
-
26. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:28
はせきょーさんとタメだね!
+53
-523
-
27. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:28
習い事始めるとか?
+101
-8
-
28. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:32
>>14
カッコいい+379
-8
-
29. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:49
みんなが通る道だね。+120
-3
-
30. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:55
>>1
まだ折り返しまで7年あるよ!+35
-16
-
31. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:56
楽しみは食べること+173
-3
-
32. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:03
43歳?まだまだ女ざかりバリバリですよ+214
-50
-
33. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:08
>>21
美しい妻と天才児がいる超絶勝ち組だなと思います+509
-5
-
34. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:12
本当に何も楽しい事がない
服もメイクも興味なくなったし
趣味もない
ゲームも楽しくない
何で生きてるんだろ?+821
-11
-
35. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:12
>>1
仕事はしてるの?
専業主婦ならパートに出てみるとか、兼業ならお稽古でも探すとか
与えられるのを待ってないで何か行動してみたら良いんじゃないかい?+230
-113
-
36. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:13
>>1
48歳。
ふつうに暮らしたい。
旦那が金銭感覚なくて苦労する
悩みから解き放たれたい
+566
-9
-
37. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:19
>>1
仕事と趣味に邁進する。
うちは私は浮気オッケーなので、恋をする。+161
-29
-
38. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:21
もっとお婆さんになったらお婆さんコミュニティが良くも悪くも広がって付き合いも増えそう
ゆっくりのほほんと毎日を過ごすのも楽しいんでない?おやつ食べながらネトフリ観たりさ+308
-18
-
39. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:23
やっとゆっくりドラマ見る暇ができたからサブスクで見たかった海外ドラマ見まくってる。+197
-2
-
40. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:28
漫画でワクワクしてる
新刊発売日は胸踊る+236
-8
-
41. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:38
推しを見つけたら楽しくなるよ+292
-13
-
42. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:43
同じです。 人生にマンネリを感じてます。
しかしなるべく楽しく生きようと思ってます。
趣味を増やすのが良いと思います。
+173
-6
-
43. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:50
体調不良が増える年齢だよね+457
-1
-
44. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:51
>>1
同い年で何も持ってない私はどうしたらいいんや涙+304
-5
-
45. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:54
いまだ独身…+258
-3
-
46. 匿名 2021/10/20(水) 22:16:55
>>1
お子さんが親離れっていっても、親が年を取れば色々心配してくれたり交流してくれるよ、いいじゃん+205
-15
-
47. 匿名 2021/10/20(水) 22:17:12
>>1
手間ひまかけて料理する。
味噌作ったり、糠漬けに挑戦したり。
(私はやったことないけど)+358
-14
-
48. 匿名 2021/10/20(水) 22:17:22
>>25
老化と戦ってるんじゃなく
楽しみが欲しいって話では+222
-4
-
49. 匿名 2021/10/20(水) 22:17:39
>>5
20代とか若い時母親が一生懸命庭仕事など虫とかキモいし何がそんなに面白いんだろうとか思っていたけど40代の今家庭菜園に精を出している自分がいるw+474
-11
-
50. 匿名 2021/10/20(水) 22:17:50
わたしも43。今年BTSにハマった。+263
-158
-
51. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:10
>>1
離婚でもしてみたら?
どれだけ今の生活が幸せだったか気がつくよ+266
-85
-
52. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:12
>>43
私は運動し始めたよ。
ダイエット目的ではなく、介護予防笑+200
-1
-
53. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:16
38歳だけど、同じ気持ち。
子ども達が独立したら、一人暮らしして猫を飼いたいという夢はあるけど。
いま現在、趣味等なくてつまらない。
時間の流れが早すぎる+146
-10
-
54. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:20
>>14
あたしより年下よ、ババアなんてまだまだ…女って男もだけど、オバサンおじさんの時期がめっちゃ長くて震えるわ+462
-5
-
55. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:31
ええ〜!そんなこと言うなよぉ〜!!
これからが一番楽しい時じゃない
友達はワンコ飼いだして楽しそうにしてるし
別の子はやりたかった仕事に挑戦してる
かく言う私は、パートの合間にガーデニングに勤しんでいる+188
-3
-
56. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:42
>>24+61
-2
-
57. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:42
>>21
え
バカボン父っておいくつなの?+21
-1
-
58. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:49
>>10
究極これしかないよね。
結婚している限り、自由がないし飯炊きババアのまま+631
-32
-
59. 匿名 2021/10/20(水) 22:19:07
>>3
それはイタイ
現実を、見つめないと
近所の大学生にときめく方が
よっぽどマトモ+18
-299
-
60. 匿名 2021/10/20(水) 22:19:18
>>53
今から猫を飼えばいいじゃん+54
-3
-
61. 匿名 2021/10/20(水) 22:19:25
料理を今までは子供も中心だったのが自分が食べたいものをつくれるようになったのでかわった野菜とかに挑戦してる。アボガドとかビーツとかアーティチョークとか夏は辛味大根でそばが美味しかった。+131
-4
-
62. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:05
>>59
いや、近所の大学生にトキメいてる方がやばい+328
-6
-
63. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:12
>>33
バカボン「僕は?」+78
-0
-
64. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:17
楽しみを見つけなきゃダメだよね
今までやったことないことに挑戦して主さんが心から楽しめる趣味に出会えたらこの先の人生きっともっと楽しみになるよ
うちのおばあちゃん70過ぎてるけど趣味や友達が多くて毎日楽しそう+139
-2
-
65. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:37
近所の元気な80代のおばあちゃんが、
「80代になったら体が動かなくなるから、70代のうちにいっぱい旅行行こうって友達と話して、よくお出かけして楽しかった」と話してて、私も将来こうなりたいなって思った+376
-2
-
66. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:38
宇宙について調べてみたらどうだろう🚀🌏
インターステラー観てちょっとWIKI見てみたけど、現実なのにその辺のファンタジーよりファンタジー過ぎて、ハマったら沼だなと思ったw
一般人がこういう世界に触れられる時代って前代未聞だろうから、
時間とお金があったらずーっと勉強してたい。+135
-1
-
67. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:57
>>57
41才かな?+34
-1
-
68. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:33
>>3
これが男女逆だったら叩くんでしょ?
43才おじさんが若い女優にはまる+38
-66
-
69. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:35
>>1
老化と孤独との戦い、子供なんてもう無理
こういう独身女よりはマシだと思ってるんでしょ?
どれだけ夫や子持ちという事で世の中から恩恵を受けているか、考え直した方が良いよ
+62
-81
-
70. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:40
>>26
娼婦みたい。子どもの事、考えないのかな。+311
-39
-
71. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:43
軽い鬱だな。
太陽を浴びて運動しなさい!+166
-4
-
72. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:54
最近山登りに興味が出てきて旦那を誘ってるとこ。自分が自然とかこんなことに興味もつなんて思わなかった。+111
-1
-
73. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:56
>>26
今こうなの?
名前忘れたけど、沖縄で何人もの男と住んでた人に似てきたね
+179
-3
-
74. 匿名 2021/10/20(水) 22:22:35
>>1
40歳だけどまだまだ楽しい
旦那がどうこうじゃなくて自分の人生を充実させたら楽しいよ
仕事がんばって成果だして、資格の勉強して、休みの日は家庭菜園してる
今はコロナでやってないけど前は動物系のボランティアしたりもしてた+248
-26
-
75. 匿名 2021/10/20(水) 22:22:52
30過ぎてからないわ、
いつか安楽死受けるのが唯一の夢+28
-7
-
76. 匿名 2021/10/20(水) 22:23:22
>>34
おいくつですか?
もし更年期と言ってもおかしくない年代の方ならその感情は間違いなくホルモンバランスの崩れで起こる更年期ウツですよ〜
たぶんね+185
-2
-
77. 匿名 2021/10/20(水) 22:23:50
>>1
なんで43歳狙い?ニッチすぎ!w
で、私も今年43歳。
1978年昭和53年の午年です。
老化との戦い→アンチエイジングを楽しむ
旦那とはマンネリ→夜が?
子どもは親離れ →うちはまだ9歳で二学期から不登校気味になり…親離れなんていつのことやら
人生折り返し今日が一番若いこと→それ43歳以外のみんなもw
私はBBAなことを楽しんでます。
好きな服着て、好きな髪型して、自分の食べたい物をご飯のメニューにして、、、、
↓+336
-42
-
78. 匿名 2021/10/20(水) 22:23:55
>>8
マイナス多いけど、案外侮れないというかジャニヲタって結構気持ち切り替えに手っ取り早いんだよなー
私30代半ばで離婚してボロボロになったとき、とにかく他に目を向けたくて興味なかったジャニーズ漁ってみて苦しみから逃れられたからさ…
ハマれる趣味ないから、とりあえずジャニーズのいろんなグループ見まくったわ+402
-23
-
79. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:06
>>22
その後に親の介護が待っている+70
-0
-
80. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:25
ネットも楽しくなくなってきた
テレビも楽しくない
老後は不安だし
不安のほうが大きく楽しむ心を持てない
心に余裕がない
何を楽しみに生きたらいい?+192
-3
-
81. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:27
>>51
多分、羽が生えたように楽と思うw
+84
-16
-
82. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:49
>>55
そうですよね!女性は家族に時間をとられすぎ!
自分だけの時間を楽しめる、子育てが落ち着いてくる40代が一番、人生観を楽しめる時期だと思います。旦那さんとラブラブじゃないのは旦那さんが他の女性に興味もっているからですよ!あなたも…不倫はダメだけど、外食するくらいの彼氏を作ってもいいと思う!マッチングアプリ40代のもあるらしいですよ。+24
-31
-
83. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:49
>>4
みなさん、どんは趣味がありますか?
ハマる趣味みつけたいです+76
-1
-
84. 匿名 2021/10/20(水) 22:25:06
俺は、44歳だけど
毎日楽しいけどな
お前らももっと人生楽しめよ
生きてるって最高だぜ!+25
-45
-
85. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:14
通信制の大学に編入しました。+103
-0
-
86. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:22
今仕事が1番楽しい。休みの日も寝る間際まで仕事のこと考えてる。+64
-2
-
87. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:39
>>83
季節的にも編み物とか+37
-3
-
88. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:42
>>1
旦那と子供がいて「あーなんか楽しいことないかな~」って羨ましすぎる ちなみに最近の私の楽しみはプロ野球だよ もうシーズンが終わるけどこれからFAとかトレードとかの時期でワクワクしてる ドラフトが終わったから、元プロ野球選手のYouTubeを色々見たりして楽しんでる+216
-3
-
89. 匿名 2021/10/20(水) 22:27:40
仕事
良くも悪くも手っ取り早く刺激が得られる
ついでに給料ももらえる+91
-4
-
90. 匿名 2021/10/20(水) 22:27:44
>>77
これ夢見すぎじゃない?
こんな主導権あるの一握りだから+17
-50
-
91. 匿名 2021/10/20(水) 22:27:48
>>1
整形とかのPR広告みたいなやつかと思ったらトピタイだった。
+8
-0
-
92. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:00
>>12
トピズレだな
そこの次元で悩んでないんだから+37
-266
-
93. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:12
>>1
夫とは不仲だけど離婚していません。
お互いに子供は物凄く可愛いから。
子供達が皆巣立ったら、夫とは離れてパートしながらペットと過ごすのが夢。
思う気ままに、過ごすんだ^ ^+160
-2
-
94. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:25
>>19
最近のもっとシワシワだったよ+132
-2
-
95. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:26
>>3
若い男に群がるとかキモ+23
-49
-
96. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:45
コロナ禍だし余計にないよね
私も43歳
食べる事しか楽しみないよ+167
-0
-
97. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:57
好きな漫画の結末が楽しみとかじゃだめなん?
私はラストを見届けるまで意地でも死ねんなと思ってる45歳+81
-1
-
98. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:58
>>73
高樹沙耶?
大麻の。+43
-0
-
99. 匿名 2021/10/20(水) 22:29:27
>>83
書道とジャニーズです+52
-3
-
100. 匿名 2021/10/20(水) 22:29:39
>>1
同い年です
私は去年バイクの免許を取りました
何でもいいと思うんですが、興味ある事に取り組んでみると趣味が見付かるかもしれません
+92
-2
-
101. 匿名 2021/10/20(水) 22:29:41
>>83
私の今の趣味は
ハンドメイド作品集をメルカリで売ること。
売れた時めちゃめちゃ嬉しいし!
編み物とか大作が面倒な人にオススメなのは
水引 みずひき これ、低予算で短時間でできるし、想像以上に利益でますよ。+101
-5
-
102. 匿名 2021/10/20(水) 22:30:15
束縛男と一緒にいて病んできてる
このままずーっと一生狭い世界の中で生きて行かなきゃいけないのかぁ
と思うと気持ちが沈む+31
-1
-
103. 匿名 2021/10/20(水) 22:30:19
>>97
分かる
けど間が長いとどうしてもね…
やっぱ趣味見つけるのが1番活力になるよ+7
-0
-
104. 匿名 2021/10/20(水) 22:30:23
>>12
孫ができる楽しみがあるよね。
家族増えるの楽しそう。+48
-99
-
105. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:13
悲しいこと言うなよー
この人ヅラ?+35
-1
-
106. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:19
同じ年既婚子供なし
若い頃からの趣味が楽しい
後限られた時間の中でどれくらいの物を見れるのか時間がある内に楽しみたいとは思う
無趣味なのか楽しいと感じられないのか主はどちらなんだろう?
私は最近やたらと体が火照るから更年期かなと思ってるんだけど…+44
-1
-
107. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:22
>>19
この人46くらいだと思うよ?+222
-1
-
108. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:27
>>86
スゴイね
どんなお仕事されているのですか?+11
-0
-
109. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:32
>>86
わたしもしみじみ仕事が楽しい
若い頃みたいに必要以上に愛想良くする必要もないし、自分の好きなようにやらせてもらえるし、仕事する上では一番楽しいのが40代なんじゃないかと思ってる
若さがなくなったら意地悪オヤジの視界から消えたみたいで人間関係も良好w
+98
-0
-
110. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:44
>>55
パートにガーデニング…
やっぱり旦那持ちは勝ち組よね+58
-12
-
111. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:48
37歳!年相応の女磨きが楽しい!
そのせいか今結構モテ期かも。
でも結婚してるし浮気や不倫するつもりは
これっぽっちもないけどね+29
-18
-
112. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:50
>>8
アラフィフだけど、ペットロスも更年期も
ジャニヲタ生活で乗り切ったよ🥰
これがなかったら自分がどうなってたかと
思うと恐ろしい。。+296
-16
-
113. 匿名 2021/10/20(水) 22:32:03
>>1
私は43歳で、好きな人ができたからなぁ。同性愛者なんで、相手は女性しかも既婚者だから片想いでしかないけど毎日彼女に会えるのがすごく幸せ。まあ私の場合は特殊だから何の参考にもならなくてごめんね。+251
-5
-
114. 匿名 2021/10/20(水) 22:32:08
>>69
悩みって人それぞれだからそんな風に言うのはどうかと
…+79
-0
-
115. 匿名 2021/10/20(水) 22:32:22
私も同じ感じかな。若い時は化粧品、服、カバン靴、欲しいものがいっぱいで時間もお金が足りなかったのに、着心地重視のあったかい服、洗濯しやすい服のローテーションのみ。欲しいものもなくなってきた。
漫画も読まなくなったしゲームも本も買ってもそのまま。読もうと思って買った漫画や本の電子書籍が溜まってく。+119
-2
-
116. 匿名 2021/10/20(水) 22:32:27
学生時代あんまり勤勉じゃなくって、適当に勉強して、あとは若さを存分に謳歌し、仕事も趣味も好きなことだけして好きなように生きてきて気が付いたら子供たちは巣立ち、更年期と言われる年代になってた。
更年期つらくて、色々調べていたら、医学や薬についてもっと勉強したいって意欲が湧いてきてます。(もともと文系なので理系に興味持った事なかった)
そういう時って脳内からなんか物質が出るのかちょっとテンション上がっちゃって、気になってた文献をKindleであさって読んだりしてます。そうしてると医学や薬学だけじゃなく経済学や世界情勢にもどんどん興味が出てきました。ちょっと楽しいです。+127
-0
-
117. 匿名 2021/10/20(水) 22:32:30
>>50
せめて日本人にしてよ
なんでよりによって反日
あのTシャツ知らないの?+109
-73
-
118. 匿名 2021/10/20(水) 22:32:49
今年50歳です。ジャニーズに全く興味ない人生でしたが、いきなりsnowmanにハマりました。
ラウ担です。息子を全力で応援している気分です。若い女子とも盛り上がるし、
こんな楽しい世界があるとは(笑)+161
-10
-
119. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:10
45だけど、まだ子供が小学生だから子供といると楽しい。あと仕事で企画がうまくはまると楽しいかな。+14
-5
-
120. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:11
>>32
父のバイブル本w+24
-1
-
121. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:13
>>101
絶対あなたから買いたくない+3
-90
-
122. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:22
何事にも興味なくなった
たぶん軽い鬱なんだと思う
鬱が通常になりつつある+209
-0
-
123. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:28
>>102
別れることは出来ないの?+9
-1
-
124. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:42
>>68
叩かないよ。そんな時間あったら推し活する。+34
-4
-
125. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:45
>>83
いっぱい漫画読んでる
TSUTAYAのコミックレンタルで人気のやつを手当たり次第借りてきたりでドラマの原作になったやつはだいたい読んでる
あと漫画アプリで無料で読めるやつを毎日チマチマ1話ずつ
毎日楽しみがある+112
-1
-
126. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:49
>>1
幸せだと思う。羨ましい+22
-1
-
127. 匿名 2021/10/20(水) 22:34:42
ジャニオタ楽しいよ
旦那も子供も呆れてるけど推しが生き甲斐
毎日嫌な仕事頑張れるのも推しのおかげ
ジャニオタは充実してるよー
こっち来なよ!
人生も世界も変わるよ+102
-6
-
128. 匿名 2021/10/20(水) 22:34:59
>>1
親離れするくらいの子供がいるだけいいじゃん
私なんてまだ40歳新婚です…
周りからは子供どうするの?聞かれまくります。
さすが鹿児島、アホばっか。+148
-13
-
129. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:08
>>70
仕事だw+10
-4
-
130. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:10
>>90
いや、任せて無関心男は多いと思うで。
1人では爪切りの場所も分からず、レンチンしかできないようなジイに育つんや+65
-0
-
131. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:14
主さん同い年~
私は着物始めたらメチャ楽しいよ~
洋服はもう飽きたし、若いころみたいに好きなもの=似合う、じゃなくなってきてるから、つまらないんだもの+35
-0
-
132. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:14
>>117
ごめんね。+13
-10
-
133. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:28
若い時は未来に漠然とした希望を抱けてた
今は現実が厳しくて希望なんて持てない
中高年が病んでしまうの解る
+110
-1
-
134. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:28
>>74
私も40ぐらいまで楽しかった。
まだまだ綺麗なんだよね。その頃は。
45くらいから自分でもあれ?と思うくらい年を感じるよ。+206
-4
-
135. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:10
>>69
どうしてそんなに攻撃的なの?
思い込みと狭い視野で人を責めちゃ可哀想だよ?
悩みって言うのは人それぞれ違うからこそ苦しくて切なくて辛いものなんじゃないかな?
そう攻撃的になるあなたにもきっと、すべてをぶちまけ打ち明けて、人に聞いて欲しかったりわかってもらいたい悩みや不安がいっぱいあるはず。ここでよかったら思い切って吐き出してみたら?+75
-4
-
136. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:24
>>34
恋をすれば すべて解決+50
-10
-
137. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:25
>>81
なら今すぐ離婚しよう!時間もったいない+37
-3
-
138. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:31
>>10
私も夫が今、死んでくれて人生リセットしたい。家のローンなくなるから、子供たちと住む小さな家を建てたいなぁとありもしない妄想をしています。+291
-154
-
139. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:31
>>1
最近日本酒にハマり出した🍶
奥深いからハマると酒蔵巡りとかもしちゃうかも?
お酒興味あるなら是非!ちなみに漫画でハマりました
「酒と恋には酔って然るべき」
これも読んでみて欲しい+63
-0
-
140. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:41
>>108
出版関係です。+10
-0
-
141. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:02
>>66
私、頭が悪いのかあまり理解できなかった...
宇宙とか好きなんだけど+10
-1
-
142. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:04
孫が楽しみ!また赤ちゃん抱っこしたいー+13
-14
-
143. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:08
48歳。オカルト、都市伝説系の動画にハマってます+46
-0
-
144. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:08
>>128
「もう子供は産めないもんね」って言われるのも嫌だよ+76
-0
-
145. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:12
>>93
一緒だ!+13
-0
-
146. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:21
>>5
ガーデニングとかお花とかもいいよね〜!
何かを育てるって毎日変化があって楽しい(^^)
+98
-1
-
147. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:28
>>121
横だけど何で?
金銭稼ぐのを悪と感じるの?+46
-0
-
148. 匿名 2021/10/20(水) 22:37:56
>>8
ライブチケット取れないのはやだよー+70
-2
-
149. 匿名 2021/10/20(水) 22:38:14
>>135
別に攻撃的じゃないでしょ+2
-25
-
150. 匿名 2021/10/20(水) 22:38:42
>>1
ボランティアをしてみたらどうですか+27
-0
-
151. 匿名 2021/10/20(水) 22:38:56
>>109
そうなんだよー。ある程度自信もついてるし下はもちろん上にも別に気を使わなくなった。ある意味図々しくなったのかな。もっと年取って足手まといになるのは怖いけど。+28
-3
-
152. 匿名 2021/10/20(水) 22:39:09
>>10
自分の地元に帰りたい。義実家と縁が切れるし食事に細々した文句言われたくないし旦那と2人ってなにも楽しくなさそう。+261
-8
-
153. 匿名 2021/10/20(水) 22:39:24
>>12
君優しいね。+427
-11
-
154. 匿名 2021/10/20(水) 22:39:32
>>152
ほんとにね。
+29
-0
-
155. 匿名 2021/10/20(水) 22:39:39
>>69
世の中から恩恵?児童手当の事?+9
-4
-
156. 匿名 2021/10/20(水) 22:39:58
>>1
42だけど、まだ子供が中学生と小学生です
私は早く子供が巣立って、そこからの人生が楽しみだな
旦那からも構ってもらわなくて、むしろ良い
自分の為に使える時間がたくさん欲しい
朝もゆっくり好きな時間に起きてみたい+138
-2
-
157. 匿名 2021/10/20(水) 22:40:19
今44歳。分かるよ。私も全く同じこと考えている。
若さもなくて、落ちていくだけだから異性を見てもトキメキもない。誰もババアなんか相手にしてくれないし。
好きな服と似合う服が変わってきたからおしゃれも楽しくない。何着ても中年のおばちゃんだし。ダイエットしても、胸は垂れてるし、元々スタイル良くないからどう痩せても中年体型隠せないし。子供にお金かかるから、あんまりお金も使えないし。
コロナで友達にも会えない、実家にも帰れない、旅行にも行けない。
このまま老けて死んでいくのかと思うと絶望しかないよ。+168
-10
-
158. 匿名 2021/10/20(水) 22:40:30
45歳
子供(大学生)は手を離れ、旦那はゲーム終えたらまたゲーム
そんな私は今更ジャニーズにハマったw
推しの画像や動画で癒されてるよー
あとは甘えん坊な愛猫の世話が楽しみでもあり癒しでもあるかな+53
-2
-
159. 匿名 2021/10/20(水) 22:40:43
>>137
そんな簡単じゃないのよ…
子どもにとったらたったひとりの父親だから。
子どもと旦那は仲良しだし+11
-20
-
160. 匿名 2021/10/20(水) 22:40:52
>>102
それは苦しくて辛くて怖いね。
そんなふうに自分の心を殺しながら一緒にいるくらいなら離れた方がいいとは思うしあなた自身も本心ではそうわかってるはずだよね。でもそう簡単には束縛男からは逃げられない。共依存だからね、その状態って。罪悪感抱かせるのも得意だもんね、そう言う男は卑怯者だから。+16
-1
-
161. 匿名 2021/10/20(水) 22:41:07
>>69
トピずれだよ…
その恵まれた人の持つ悩みの話でしょ。
下を見て解決したいんじゃ無くて、上を見たいからの相談だよ。+27
-4
-
162. 匿名 2021/10/20(水) 22:41:33
子離れと同時に、
親の介護が始まる
悲しい現実・・・+70
-1
-
163. 匿名 2021/10/20(水) 22:41:35
>>1
同い年です
いつもと違うスーパーに行くだけでわくわくししたり、出勤中信号が全部青なだけで朝から笑いが止まらなくなるよ。
楽しい!ハッピー!って感じる基準が人より低いのかも。+143
-11
-
164. 匿名 2021/10/20(水) 22:41:35
漫画好きならレンタルで色々読むの楽しいですよ
昼間とか主婦っぽい人達が結構居ます+8
-1
-
165. 匿名 2021/10/20(水) 22:41:36
>>137
40代なら、まだまだ女性として需要あるもんね。
いっそ、それも幸せの道かもしれない。
今、バツなし独身よりバツイチ女性の方がモテる時代だしね。
ぼわーんとして死んでいくだけになるなら
まわりや世間から後ろ指さされても一度きりの人生なのに、残りの人生が家政婦みたいな状態で終わるなんて私なら嫌だな+54
-6
-
166. 匿名 2021/10/20(水) 22:42:22
>>157
ちょいとウツ気味だね(^◇^;)
何か一緒に楽しいこと探そ〜+57
-3
-
167. 匿名 2021/10/20(水) 22:42:29
>>157
凄いな、骨の髄まで男受け思考+14
-30
-
168. 匿名 2021/10/20(水) 22:43:54
>>8
子供の頃から一度もジャニーズ好きになった事無い
+180
-29
-
169. 匿名 2021/10/20(水) 22:44:12
>>167
ね。男の目なんか断捨離して人生楽しんで欲しいわ+29
-5
-
170. 匿名 2021/10/20(水) 22:44:22
>>154
子どもの好物出して喜んで食べてたら「おれは○○好きじゃないんだ」って旦那が言ってきてすごくムカつく。うるさいなー、お前の母親に作ってもらえよって思う。(言わないけど)+95
-2
-
171. 匿名 2021/10/20(水) 22:44:46
>>40
同じです!!
ワクワクしますね😊+25
-0
-
172. 匿名 2021/10/20(水) 22:45:09
私も43歳。子供はもう手がかからないしパートも週3だから、パートがない日はみんなが出かけたら漫画読んでゲームしてまったり楽しんでるよ。
子供にお金がかからなくなったら、予算の関係で買ってない漫画も買う。楽しみ。+50
-0
-
173. 匿名 2021/10/20(水) 22:45:13
>>1
うちのおかんは50近くでフラダンス始めたよ
楽しそうだよ+84
-2
-
174. 匿名 2021/10/20(水) 22:45:21
>>159
だったらダンナが親権まかせて離婚すればいいじゃない!妻や母は必要ないのかもよ。+15
-9
-
175. 匿名 2021/10/20(水) 22:45:41
よっ!同い年!
楽しみは食べることしかないぜ!+16
-2
-
176. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:08
>>111
年相応の女磨きって何すればいいのー泣+15
-0
-
177. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:23
>>174
子どもと簡単に離れられる母なんて数少ないよ…+46
-6
-
178. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:38
10年前かー、元気いっぱいだったよ。
バイ53歳+33
-1
-
179. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:44
>>143
同い年!私もそういう系ばっかり見てる。+12
-0
-
180. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:45
>>163
とってもその気持ちよく分かります(^^)
大好きな映画の台詞で「幸せになる方が簡単、だって目の前にあるものいる人に愛と感謝を感じるだけで幸せでしょ?」ってあるので自分もそうあろうと意識しながら生きてきました!
幸せは自分の意識の持ち方次第だと思います。+73
-3
-
181. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:45
>>173
素敵!一瞬、フラメンコと読んでしまいパワフルすぎるとビックリしました。+2
-2
-
182. 匿名 2021/10/20(水) 22:46:50
51歳、楽しみは食べることだけです。+32
-3
-
183. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:21
>>12
いや、同い年だけど、堂々とこれから恋愛ができるあなたが羨ましいわ。そりゃ子供は可愛いけど、年々ひどくなっていくクソみたいな旦那とこれから長い時間ストレスにまみれた共存を続けていくと思うとたまに本当に消えたくなるよ...+125
-77
-
184. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:25
>>69
攻撃口調な人
普段からそんなふうに人を僻み根性で見てるのかなー+41
-6
-
185. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:32
どん底の気持ちで46歳で離婚したけど、いま、なんか楽しくなってきたよ。
ひとりドライブで秋の海を見に行って、おいしいもの食べたり。猫なでてきたり。
わたしは、自然と動物と、おいしいものがあったら、それで満足だよ。
落ち込んだ暗い闇の先には意外と光があったよ。+151
-0
-
186. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:47
更年期始まってなんだか身体も精神的にも辛い…って話を60代のお姉様方にしたら、
「山に登りなさい!」
って言われたよ。
登山始めたら、久々の達成感‼︎
身体作りも楽しいし、ギア(登山道具や服、食事のアイテムとか)集めるのも楽しい。
まだ低山で練習してるだけだけど、
登る山の周りの地産市場に寄ったり、
温泉入って帰ってくる。
気持ちは、オシャレアウトドアブランドを着こなす山ガールだけど、
実際、登山道のおばちゃん率かなり高い。
私はそちらの仲間入りだわ。+80
-1
-
187. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:52
>>178
福山雅治さんも53才くらいですよね
まだまだ若い50代+10
-2
-
188. 匿名 2021/10/20(水) 22:49:25
>>1
ペットを飼う。
旦那とのマンネリとか親離れの寂しさが薄れそう。
ペットなんて所詮人間のエゴなので、どんな理由だろうと、育てられそうだったら。+32
-5
-
189. 匿名 2021/10/20(水) 22:49:37
34歳だけど、まだまだ行きたい国がたくさんあるし、コロナの今は投資したり語学やったりしながら、コロナ禍明けを楽しみにしてる。
だけだとあれなので、直近の楽しみは12月のボーナスとセクシー田中さん(漫画)とNetflixで見始めた梨泰院クラス(今更)とセクゾのライブの円盤発売(撮影の日に観に行った!)かな。+28
-7
-
190. 匿名 2021/10/20(水) 22:49:59
39歳だけど入ってもいいですか?
子どもはまだ小学生でバタバタしてます。
けど、毎日つまらないです。
子どもは可愛いけど毎日楽しいか?というと違う気がする
家事をして、子育てして、淡々と終わります。
+96
-2
-
191. 匿名 2021/10/20(水) 22:50:00
>>1
ペットを迎えたらどうでしょうか?+14
-6
-
192. 匿名 2021/10/20(水) 22:50:57
今、ちょうど子供達が手を離れつつあり、寂しさと子離れしなきゃいけない揺らぎの時期で落ち込みやすいです。なにも手につかない。
ずーっと家族が大好きで、なんでも家族で一緒にやってきたから、いざ自分…ってなるとなんだか空っぽ。+60
-1
-
193. 匿名 2021/10/20(水) 22:51:08
もはや楽しい事が分からない。
嬉しい事や、感動とか、面白いは分かるけど、楽しいって感覚が分からない。+22
-0
-
194. 匿名 2021/10/20(水) 22:51:11
>>38
そのコミュニティもボスとかいそうだし、レベルや色々バラバラの人種が集まるんだし
合わなくて行かなくなりそう…。
+72
-0
-
195. 匿名 2021/10/20(水) 22:51:15
同い年だー
こうやってネットで同世代と話せるだけでもありがたいよ
50年後なんてほぼ同い年の人と話すなんて難しいだろうし+45
-1
-
196. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:14
>>16
流石はみつを!良いこと言うね!+303
-1
-
197. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:39
>>8
小学生の頃からずっとジャニヲタだったけど、アラフォーになって徐々に興味が失せ今ではすっかり茶の間のライトヲタ。
かと言って他に楽しみもなくつまらない日々ですわ…。
+71
-0
-
198. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:39
>>191
親が今ぐらいの歳の時に犬飼いはじめてめちゃくちゃ可愛がってたな
私が小さい頃なんて犬なんて絶対駄目って言われてたのに+4
-0
-
199. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:42
>>1
一番手っ取り早くて簡単なのは推しを見つけることじゃないかな
ジャニでもヴィジュアル系でも二次元でも何でもいいから
私は独身だけど、結婚して子育て必死でも推しがいる人は楽しそうにやってるよ+95
-3
-
200. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:44
銭湯で熱いお湯に浸かってサウナに長時間。
その間に通ってるから色んなおばさん達とお喋りして上がってミルクコーヒー飲んで帰りぎわに少しだけ男湯の方見て帰る!!
これが日課です。
ちなみに番台が女湯の方は出入り口なのに男湯の方は脱衣所になってるから靴履きながらフルチンのおっさん達が見えます。+9
-16
-
201. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:45
>>192
私も同じ感じです。落ち込むだけ落ち込んで、自然と上がってくる日を待ってます。+15
-0
-
202. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:46
>>134
見た目は老けて当たり前で、そこに楽しさを感じてるわけじゃないから大丈夫
40歳で若いなんて思わない、それを言ったらあなたも今日が一番若いわけで
老けるにつれて人からどう思われるか?という不安が年々なくなっていって自分の人生が楽しい+42
-19
-
203. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:49
46歳既婚子なしです
趣味がお酒とかグルメなのでたまに友達とリサーチしたお店に出向いたり、お酒に合わせたつまみ作って晩酌したりが楽しいかな
でも、これも仕事が忙しかったり寝不足したりだと精神的に余裕がなくて何も楽しめないんだよね
だからまずはよく寝るとか体調に向き合うのがいいのかも+41
-0
-
204. 匿名 2021/10/20(水) 22:53:40
>>1
わかる。まさしく同じ状況の42歳。
趣味に生きようと思って色々手を出し始めた。
それなりに趣味も楽しいんだけど、
なんかこれじゃない感がずっとある。+100
-1
-
205. 匿名 2021/10/20(水) 22:53:50
>>14
私も仲間に入れてください!!
ゆるくのんびりキャンプしたい+141
-1
-
206. 匿名 2021/10/20(水) 22:54:45
>>1
私はこれといって趣味無いんだけど子供が巣立ったら旦那と2人で年に何回か国内旅行に行きたい。死ぬ前に全国制覇したい。東北住みだから西の方に行ってみたいな〜。まだ見たことない景色いっぱいある。その為には健康でいる事と、頑張って働きます。+73
-9
-
207. 匿名 2021/10/20(水) 22:54:49
>>69
家庭を持ち世間体はゲットできたけれど
実は孤独な主。
独身で子なしで世間からみたら可哀想な誰か。
どちらが幸せかなんて他人からも本人からも正しい答えはでないよね。+82
-3
-
208. 匿名 2021/10/20(水) 22:55:04
>>201
ねー!寂しくてなんだか浮かない日々を過ごしてます…。ずっと子供達オンリーで来たし、子供達もママ!ママ!ってつい最近まで言ってくれてたはずなのに…泣けてくる。+13
-1
-
209. 匿名 2021/10/20(水) 22:55:14
コロナでなかなか出掛けられないというのもあるんじゃない?+26
-0
-
210. 匿名 2021/10/20(水) 22:55:37
>>128
鹿児島は関係無いでしょー+71
-9
-
211. 匿名 2021/10/20(水) 22:55:57
>>80
ウツ気味なんじゃないかな?
全てに希望が見出せなくなるときってみんなあると思う。
あなたは今まさにその状態なんだろうね。+67
-0
-
212. 匿名 2021/10/20(水) 22:55:58
>>192
母は学生と関わるパート始めてからいきいきしてる。「相手が若い子だとなんかかわいいし元気出る」らしい。+40
-0
-
213. 匿名 2021/10/20(水) 22:56:16
>>1
お金をある程度使えるならハンドマッサージやってるエステ。
仕事忙しくて、ストレス溜まっても、そのマッサージが1つの楽しみになる。+24
-0
-
214. 匿名 2021/10/20(水) 22:56:17
>>111
モテ期とはどういう時に感じるんですか?
既婚ってわかっててアタックしてくる人いるの?+4
-0
-
215. 匿名 2021/10/20(水) 22:56:30
メンタル弱くなってきたら筋肉鍛えてみるとか
まず目にみえて変化を感じるし+18
-1
-
216. 匿名 2021/10/20(水) 22:56:51
>>209
わかる。
長い閉塞感でなんだかずっと鬱っぽくなる。+8
-0
-
217. 匿名 2021/10/20(水) 22:56:57
>>192
専業主婦さんですか?
ダメダメ家族に依存してるよそれ+5
-18
-
218. 匿名 2021/10/20(水) 22:58:32
>>207
家庭があって孤独と言ってる人は、実家暮らしなのに「お金ない~」って言ってる人みたい
独身(独り暮らし)から見たら、切実さが全然違うわって思う+48
-8
-
219. 匿名 2021/10/20(水) 22:58:42
友達が欲しい
ホテルランチやアフタヌーンティーに行ったりコンサートや観劇に行きたい
同じくらいの金銭感覚の友達が欲しい
+109
-0
-
220. 匿名 2021/10/20(水) 22:58:54
今年32歳だけど、もう明日死んでも良いって毎日思うくらい楽しくない。
仕事も定時上がりで別に楽しくないし、趣味もないし友達もいない。
独身彼氏いない歴5年。婚活しても無理だったし、職場も出会いないし。
欲しいものもほとんどないから、貯金は1000万貯まったけど使わず明日死んでも全く後悔ないや。+62
-5
-
221. 匿名 2021/10/20(水) 22:58:58
>>1
楽しいことないな…
あと15年したら離婚するから必死で仕事して貯金してる+27
-1
-
222. 匿名 2021/10/20(水) 22:59:40
>>216
旅行なんて1年に1度行くかどうかだったけどそれだけでもかなりリフレッシュされてたんだなと
あとフラッと買い物とか外食できないのもね
+19
-1
-
223. 匿名 2021/10/20(水) 23:00:07
>>194
この前喫茶店でお婆さん2人が悪口で盛り上がってた
その後悪口言われてた人が何故かその場で電話で誘われて合流して、また違う人の悪口で盛り上がってた
声でかくて全部響き渡ってるし何か色々凄かったわ+89
-1
-
224. 匿名 2021/10/20(水) 23:00:49
>>220
ちょっといい場所に住んでみるとか引っ越しもリフレッシュできるよ
住むところかわると気分もかわるし+18
-0
-
225. 匿名 2021/10/20(水) 23:01:34
>>80
楽しみ作らなきゃなんて思わない方が良いよ
もっと息苦しくなる
孤独な夜があっていい
笑えなくていい
愛されないくらいなんだ+106
-2
-
226. 匿名 2021/10/20(水) 23:02:18
>>177
子供が結婚したら離れるんだし
結婚して同居したとしても自分は先に死んでいくんだよ
離れるって当たり前にいつか来るんだし
子供に何か期待している人なのかな+10
-16
-
227. 匿名 2021/10/20(水) 23:02:24
>>222
田舎在住でたまの都会に行くのが楽しみで息抜きだったのにもうずっと行けてない。
欲しいものも行きたい場所もない人間関係面倒な田舎にほとほと嫌気がさしてるよ。
+8
-1
-
228. 匿名 2021/10/20(水) 23:02:51
43歳独身
両親の介護に追われてる
姉二人いるけど逃げてるから、一人で背負う覚悟は出来た
両親を見送ったら私の人生の役目は果たしたと思おうと考えてる
+71
-3
-
229. 匿名 2021/10/20(水) 23:03:26
>>220
婚活、相手40歳位までOKにしたら?
もてるよ+6
-4
-
230. 匿名 2021/10/20(水) 23:03:34
>>69
たぶんそこまで不幸じゃないけど楽しいこともないな、っていう感じじゃないかな
別に人と比べてどうとかではなくて+25
-0
-
231. 匿名 2021/10/20(水) 23:03:45
>>1
同じく43歳。
40過ぎてからパートを始めた。
コロナ禍に1人カラオケを覚えた。
久しぶりに友達とランチに行く約束をした。
子育てにいっぱいいっぱいだった30代よりも自分らしく過ごせてる気がする。
でも、どんな服を着てもオバさんにしか見えなくなった。+161
-1
-
232. 匿名 2021/10/20(水) 23:03:49
自分を磨く。+4
-0
-
233. 匿名 2021/10/20(水) 23:04:12
私は何歳の時でも太ってると鬱っぽくなるから体型維持は必須だわ
体が重いだけで色々億劫だしね+51
-1
-
234. 匿名 2021/10/20(水) 23:04:36
友達と思っていた人のことを嫌いになっていく+21
-0
-
235. 匿名 2021/10/20(水) 23:04:53
>>225
サチモス好きなの?+1
-0
-
236. 匿名 2021/10/20(水) 23:05:19
昔に比べて娯楽は充実してるじゃない?ネットもあるし。でも不幸な人は多いよね。+10
-1
-
237. 匿名 2021/10/20(水) 23:05:33
>>22
お金もないぜ+18
-1
-
238. 匿名 2021/10/20(水) 23:06:12
>>209
わかる。ちょっと友達とお茶とかも控えてるからなんだかつまらないよ。友達大好きだから。+8
-0
-
239. 匿名 2021/10/20(水) 23:07:00
>>226
横 なに言ってるかわからないけど、子どもがまだ母親を必要としている年齢と大人になって母と離れてもやっていける年齢をなぜごっちゃにしてるの?+44
-1
-
240. 匿名 2021/10/20(水) 23:07:00
全く同じ
今は仕事してるけど、更年期で迷惑かけるかもしれないなら退職したい
パートとかでのんびりしたい
子供の教育費のために働いてる
健康寿命が長ければいいけど、下手に寝たきりになるなら死にたい+14
-1
-
241. 匿名 2021/10/20(水) 23:07:43
>>223
女性はマウント大好き生き物で、自分より下の誰ががいることで心が満たされ安定する。だから女性は、女性の悪口を言って安心する。同じ女性を嫌いな誰かを見つけるとその女性を仲間だ!信頼できる!と大好きになり、つるむ。つるむ仲間が沢山ほしくて悪口にのってくるかエサを撒きら、どんどん群れを増やし安心を増やしていく。+53
-4
-
242. 匿名 2021/10/20(水) 23:08:25
>>183
そんなに嫌なのに、別れないのはなぜ…+75
-11
-
243. 匿名 2021/10/20(水) 23:08:33
>>14
いいなそれ!!
私も子供が大きくなったら、友達としたいわ!+104
-1
-
244. 匿名 2021/10/20(水) 23:08:38
>>219
ちょっとお高い習い事したら?
セレブなお料理教室とかフラワーアレンジメントとか。
お金と時間に余裕のあるお嬢さんや奥さま達がゴロゴロいそう。+18
-0
-
245. 匿名 2021/10/20(水) 23:08:43
>>241
by.畑正憲+5
-0
-
246. 匿名 2021/10/20(水) 23:09:29
>>26
この人見るたび眉毛絶対変えた方がいいと思う。+228
-0
-
247. 匿名 2021/10/20(水) 23:09:52
>>170
よこ
それは子供ばかりかまってないで、俺のこともかまってよのサインじゃないの?
むかつく事ないじゃん
嘘でも、次はあなたの好きな○○作るねって言えば円満なのに+5
-20
-
248. 匿名 2021/10/20(水) 23:10:02
>>168
私もそうだった😂気をつけてー+51
-3
-
249. 匿名 2021/10/20(水) 23:10:07
>>1
とはいえ、育児はともかく家事とか結構やることあるよね。習い事とかは?+2
-0
-
250. 匿名 2021/10/20(水) 23:10:59
>>22
そうなの!?
子供が可愛くて仕方なくて、でも小さい時は大変で余裕なかった。
可愛い離したくないとだけを純粋に思ったのが中学生。
もっと早く気づきたかった、時間がないと後悔+44
-6
-
251. 匿名 2021/10/20(水) 23:11:26
48歳。さらに来るよ。+18
-0
-
252. 匿名 2021/10/20(水) 23:11:33
>>1
似たような生活
家族以外と交流する+1
-1
-
253. 匿名 2021/10/20(水) 23:11:38
>>10
子供がいない時の苦痛ったらない。コロナ禍ステイホームで余計に息が詰まってる。もっと気楽に生きたい、1人が良い。+182
-8
-
254. 匿名 2021/10/20(水) 23:11:41
>>233
鬱ってガリガリ痩せの人が多いでしょう!神経質だから痩せちゃうんだし。
デブは基本的に楽天家だよ。元気になる食べ物がわかっているし。嫌なことがあるとケーキ食べたりね。鬱の対策は食べることだよ。+5
-21
-
255. 匿名 2021/10/20(水) 23:12:05
>>77
45過ぎて夫は働き盛りで忙しく、生活面での諸々を任されたくらいから主導権を握ったと実感した。まさに車を買い換えるときもミニバンでどれにしようかとディーラーを廻り、私が気に入ったセールスマンがいる〇産に決まったし、我が家の料理に私が嫌いなセロリは登場しない。家電はすべて私が決めている=使うの私だから。ババアになるのも悪くない。+147
-13
-
256. 匿名 2021/10/20(水) 23:12:18
>>1
若くしてお産みになって若くして旅立たれたのですね。
うちの義母は65にもなるのに息子の子離れ出来ずに今更寂しい寂しいと妻の私に言ってきます。
+3
-7
-
257. 匿名 2021/10/20(水) 23:12:49
>>3
やめてくれ
きむちわるい+15
-45
-
258. 匿名 2021/10/20(水) 23:13:04
>>1
若くしてお産みになってお子様は若くして巣立たれたのですね。
うちの義母は65にもなるのに息子の子離れ出来ずに今更寂しい寂しいと妻の私に言ってきます。+4
-3
-
259. 匿名 2021/10/20(水) 23:13:06
>>183
おなじです。
将来に向けて必死にお金を貯めよう!
将来夫と離婚をすることをモチベーションに!+49
-4
-
260. 匿名 2021/10/20(水) 23:13:21
>>13
ない。+12
-0
-
261. 匿名 2021/10/20(水) 23:13:29
>>247
更に横
子どもの事全部面倒見て嫌々にも全部対応して、それでも子どもは可愛いから好きな食べ物作って喜んで欲しいなって思ったところに夫が「俺は好きじゃない」って言い出したら聞いてねえよってなるよ
+56
-0
-
262. 匿名 2021/10/20(水) 23:13:33
>>50
BTS好きのおねえさんがまわりで増えてる!!+65
-31
-
263. 匿名 2021/10/20(水) 23:13:54
>>14
仲間になりたくなーい+6
-34
-
264. 匿名 2021/10/20(水) 23:14:02
やりたい事や野望もまだまだある44歳
でも身体が全くついていかない
生理前から生理の3週間
季節の変わり目一月
突発的な不調
一年の半分以上体調悪いし動けない+74
-1
-
265. 匿名 2021/10/20(水) 23:14:15
>>254
標準より太いと自然に人が寄ってくるしね。なぜかデブの回りには人が集まる。何故なんだろう…
太いと鬱になる暇ないよ。+7
-12
-
266. 匿名 2021/10/20(水) 23:14:52
>>1
私も43歳既婚。
ただし子なし。
お子さんの手が離れてきたということで、1人で出歩く時間を作ってみてはどうかな。
昼から1人焼肉してビールも飲んでみるとか、映画や美術館博物館で芸術に触れたりとか。
何をやっていいかわからない場合、まずは何のアテもなくフラフラするとこからはじめてみよう。+86
-1
-
267. 匿名 2021/10/20(水) 23:14:58
なんちゅー幸せな悩み!
全部持ってても楽しみがないなんて!
ひとり時間を楽しめるものが人生を制す!+29
-1
-
268. 匿名 2021/10/20(水) 23:14:59
>>32
ババ伝説かと思った+3
-0
-
269. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:04
>>10
これが究極の幸せとさんざん気づき始めてるのに結婚しないととやかく言う奴らがまだまだ沢山いるんだよね。
頭の良いやつはこの生活を謳歌してるのに周りが型にはめてくるからウザい。+197
-30
-
270. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:22
>>138
流石に頑張って働いてる旦那さんに死んでほしいとか言っちゃダメでしょ。これにプラスがほとんどなのも気持ち悪いし殺人予備軍な気がする。+239
-37
-
271. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:34
>>20
私も46歳で節々の痛みを経験してる
これって治らないの?+69
-1
-
272. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:39
趣味作るって体力使う
仕事行くだけで精一杯+7
-0
-
273. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:42
>>20
同じ歳です。同じ症状です。
前向きにね!ありがとう。+82
-1
-
274. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:49
>>10
自分のレベルが低い人は低い山にしか登れないから、
常に高い山から見下されている感覚を持つものよ。
だから離婚してもレベルの低い男しか寄ってこないから、
毎回これじゃないを繰り返して、最後は孤独に死んでいく。
+47
-25
-
275. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:52
夫とこのマンネリ状態が何十年と続くのかと思うと辛いよね
私は別れたよ
人生一回きりだから+19
-1
-
276. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:57
>>51
想像だけにして実行はお勧めしない
元に戻れない+60
-3
-
277. 匿名 2021/10/20(水) 23:16:29
>>1
今日が一番若いって言葉やたら好きな人いるけど、ちょっと古くない?+7
-13
-
278. 匿名 2021/10/20(水) 23:16:37
私42さい
まだ毎日楽しいんだけど。変わってるのかなー?
子ども中学生小学生
手掛からない、でもたまに甘えてきて可愛い。
自分の時間たっぷり、おしゃれもまだまだ大好きだし、友達とランチも楽しい、家族で行く旅行やお出かけも楽しい、ママ友とのお喋りや、ランチも楽しい。料理がいつもより上手く出来たら嬉しい。
セールで良い物買えた時嬉しい。
何かしら毎日楽しいか嬉しい+44
-12
-
279. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:00
>>257
きむち(笑)KーPOPスターに憧れる話ですね。うまい!+5
-9
-
280. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:00
>>24
おっ、一歩前進ですね!+6
-0
-
281. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:29
>>255
人の稼ぎを我が物顔で使うババね+7
-30
-
282. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:38
私は23歳で子供産んだ時からずっとそんな感じ。
我慢する事、諦める事ばかりで考えるのは昔は良かったなぁって事ばかり。
幸せを諦めてるし自分の境遇で幸せになれるわけがないと本気で思ってる。
先に希望は無く唯一の楽しみは死後ならやっとゆっくり眠れるという事だけ。+39
-0
-
283. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:44
>>8
大好きな相葉ちゃんが結婚して好きは好きなんだけど、やっぱキラキラ感が自分の中でなくなったんだよなー。もっと若い20代半ばの新しい推しをいま探してまーす!息子が22歳なのでそれより上で可愛いジャニ求む!+99
-13
-
284. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:50
>>67
41度目の春だから、元祖天才バカボンのパパだから〜♪+3
-0
-
285. 匿名 2021/10/20(水) 23:18:34
>>267
既婚でも独身でも自分と楽しめる人が幸せよね。
答えを自分の中で持ってる人。+22
-2
-
286. 匿名 2021/10/20(水) 23:18:45
>>217
いえ、ずっとパートと在宅の仕事をしています。
依存…といえばそうなんでしょうね。
でもできるだけ子供達の負担にならないように、さりげなくこっちも子離れしてる風にしているんですけどね、気持ちの部分では寂しさで一杯です。
早く何か自分の楽しみを他に見出さないと!+10
-0
-
287. 匿名 2021/10/20(水) 23:19:02
>>58
うちそれだ!私炊き出しおばさん
毎日毎日、今日のご飯なに?って旦那から電話
あたしゃ、ただの給食のおばさんだよ+205
-4
-
288. 匿名 2021/10/20(水) 23:19:04
>>136
横だけど、旦那子供いるし、今更恋とか面倒。チヤホヤしかされないならしてもいいけど、チヤホヤしなきゃいけないのは疲れたよ+34
-0
-
289. 匿名 2021/10/20(水) 23:19:16
自分的には老いが辛い。若い時なまじチヤホヤされたから老いてく自分が受け入れられないんだろうな。そんなこと屁でもなくなるように内面を磨く努力をしなきゃと思う。+20
-0
-
290. 匿名 2021/10/20(水) 23:19:19
>>1
それは贅沢ですよ。今がお幸せなんですよ。平穏無事な生活を過ごせる事がどんなに幸せなことか…+82
-0
-
291. 匿名 2021/10/20(水) 23:19:47
>>6
有り体に言えばセフレでしょ+117
-4
-
292. 匿名 2021/10/20(水) 23:20:14
>>9
そうそうその通り!経済的な問題や病気や家族の問題抱えてたらそんな悩み沸かない。
私は仕事に追われてるうちに気づいたら50歳になってたよ。+307
-2
-
293. 匿名 2021/10/20(水) 23:20:49
>>270
今の時代がんばって働いてるのは旦那さんだけでもないし
妄想だから許してやって実際行動にうつすわけないし+68
-47
-
294. 匿名 2021/10/20(水) 23:21:32
>>90
えー。まさしくこんな感じだよ。
結婚して上手く行ってる家庭って大体は嫁が強いところが多いイメージ
+56
-6
-
295. 匿名 2021/10/20(水) 23:21:39
>>1
主さん、同い年です。
私も下の子も中学生で、数ヵ月前まで同じ様に考えてました!
が、しかし、まさかの妊娠発覚で数ヵ月後の出産に向けて戦々恐々の日々です。
人生、何があるかわかりませんよ💦
+15
-10
-
296. 匿名 2021/10/20(水) 23:21:40
>>134
むしろ歳をとるのが楽しい
アンチエイジングで抗うのも楽しいし今まで着なかった服を買うのも楽しい
健康を損ない始めたら「歳をとるのが楽しい」とは言えなくなるだろうけど40代はまだ楽しいかな+14
-9
-
297. 匿名 2021/10/20(水) 23:22:35
>>281
私もフルパートしてるよ。それとは関係なく夫に「君が決めていいよ」と言われてるよ?だからそういう言われ方は心外。+52
-5
-
298. 匿名 2021/10/20(水) 23:23:00
旦那の悪い部分しか見えなくなってる人が多いね。そういう人は日常の些細な幸せに気付かない人なんだろうね。旦那さんは奥さんの事を信頼しているから家でゴロゴロしたり恰好悪い姿も見せれるのに、職場やパートで働いてる姿しか見えない他の男が2倍3倍恰好良く見えてくるのよ。
でもその人達も家では旦那さんと一緒なのが分からないのよね。不倫に走るあるあるだよ。
まずは自分自身について過大評価せずに身の丈を知る事だと思うよ。+44
-9
-
299. 匿名 2021/10/20(水) 23:23:40
>>1
43なんて綺麗にしてればまたまだ男が寄ってくるからまたすぐ恋愛出来るよ。良かったじゃん。美魔女はあまり好きではないけど。+48
-3
-
300. 匿名 2021/10/20(水) 23:23:41
>>10
また恋愛したいと思えるところが30代。
それすら面倒な私は40代。
恋愛する気力がもうないのよ。+338
-8
-
301. 匿名 2021/10/20(水) 23:23:44
>>219
私もホテルランチ行きたい。
あのトレー?が段々になってるスイーツでアフターヌーンティーしたい。日比谷の宝塚の劇場のところ通ると熱気が凄い。熱くなれるものがあると楽しいよね。
前はPerfumeにハマってたりしたんだけどな。
+33
-0
-
302. 匿名 2021/10/20(水) 23:24:09
>>1
>>2
>>3
>>4
女の場合特に人生の楽しみと大きさは10-20代のうちに集中してるからね
まわりからもちやほやされてすごく気持ちの良い時期
でもババアになれば、、、以下略+55
-64
-
303. 匿名 2021/10/20(水) 23:24:22
>>52
どんな運動始めましたか?+5
-1
-
304. 匿名 2021/10/20(水) 23:24:32
>>1
44才。
私は若いときより今の方が楽しいな。この歳になったら何歳で結婚、何歳で子ども産んで、みたいなプレッシャーから解放されて周りの目から解放されるからマイペースで生きていける。主さんはそういうステージ全部クリアしてるんだからそれこそ好きなことできるじゃん。
私は植物園巡りしたり、好きなカップに紅茶いれて美味しいケーキ食べながらドラマ見たり、特別すごいことやってないけど楽しいよ。ボーっとできるって平和で恵まれてるな、と思う。
身体の不調もあるのかもしれないけど、そんなに一日中気が滅入るほどはないなぁ。お金もちでもないけど不安もない。
よく周りのことや先のこと考えて行動しろ、って言われたけど考えてなくても普通に幸せに暮らせてるので鈍感でバカでよかったかも。+119
-3
-
305. 匿名 2021/10/20(水) 23:25:08
>>275
いいね!流されない生き方!自分を持ってる!
世間を気にして別れない人がいるけれど、バカだよね!人生は一度きり。だらだら、くだらなーい人生なんて。我慢我慢で耐え忍んで終わる人生なんて。+3
-1
-
306. 匿名 2021/10/20(水) 23:25:28
>>78
私も夫婦関係で色々あり傷つきまくってた時にSnowManに出会って、それまで心療内科通いまでしてたのにパッタリ落ち着いて前向きになれましたよ!
ちょっと大袈裟だけど、命の恩人並み。
+183
-8
-
307. 匿名 2021/10/20(水) 23:26:20
>>22
今はまだ寂しい気持ちが勝ってる。
でも吹っ切れたら好きなことしよう!って少しワクワクしてる。
具体的に、どんな楽しみがあるかなー。
お手軽な楽しみ方教えてー+7
-0
-
308. 匿名 2021/10/20(水) 23:26:24
>>26
おじさん顔になっちゃってない?🥸+218
-2
-
309. 匿名 2021/10/20(水) 23:27:19
>>26
おじさんみたいじゃん。映り悪すぎる。+154
-1
-
310. 匿名 2021/10/20(水) 23:27:23
>>32
見てると不安になる絵+33
-0
-
311. 匿名 2021/10/20(水) 23:28:47
>>138
死んでほしいと思うくらいならとっとと離婚しなよ+217
-16
-
312. 匿名 2021/10/20(水) 23:29:10
宝くじ当たらないかな
欲しいものはないけど旅行にたくさん行きたい
毎月旅行できたら楽しい気がする
それも飽きるのかな+20
-0
-
313. 匿名 2021/10/20(水) 23:30:04
>>270
旦那を否定するのって、自分の選択を否定することだよね。
私も旦那にイラっとするとはもちろんあるけど、根本的には信頼してるし、この人を選んで良かったなって思ってる。+78
-29
-
314. 匿名 2021/10/20(水) 23:31:38
>>113
謝ることなんてないよ。+100
-1
-
315. 匿名 2021/10/20(水) 23:31:44
>>271
アラフィフですが、不調は波があって引いてはまた押し寄せてくる感じです。
あちこち痛いと思っててもいつのまにか感じなくなってたり、と思ったらまた違うどこかに不調が出たり。
なんかイタチごっこって感じ。+46
-0
-
316. 匿名 2021/10/20(水) 23:31:48
私の知り合いで、70代でボーカルスクールに通い始めて、主に10~30代の若い世代の輪の中にも積極的に入ってイベントや飲み会を楽しんでいたおばあちゃんがいます。
何なら「おばあちゃん」というのも違和感なくらいすごくイキイキとしていて、私もこんな人生を送りたいなと思いました!
やっぱり自分が夢中になれるものを見つけることは大きいかもです!
ちなみに私はその方のお孫さんと同い年ですが、たまにお茶したりしています😊(コロナが流行してからはなかなか会えていませんが……)+9
-1
-
317. 匿名 2021/10/20(水) 23:33:02
・朝起きて60以内は脳が正常に機能していないので激しい運動はしない
・カロリーとタンパク質は適切な量を摂る(少な過ぎても多すぎてもダメ)
・紫外線対策は怠らずに
・定期的に読書を習慣をつける(視野が広がる)
・何事も感謝の気持ちを忘れずに腹八分目を心掛ける
これをきちんとやってるだけでもかなり違ってくる+35
-0
-
318. 匿名 2021/10/20(水) 23:33:31
>>277
でも、古いも新しいもなくない?+20
-1
-
319. 匿名 2021/10/20(水) 23:33:46
>>254って70歳オーバーかな?
鬱の知識が古すぎる+8
-1
-
320. 匿名 2021/10/20(水) 23:34:26
>>294
そうそう
節分で、鬼は外!というけれど
鬼は出ていかないから。
別れない夫婦って100%鬼嫁+12
-4
-
321. 匿名 2021/10/20(水) 23:34:28
>>293
言葉に出したり投稿したりしてる時点でけっこうヤバイ気がする+46
-7
-
322. 匿名 2021/10/20(水) 23:35:59
>>2
こんなところ、ストレスたまるだけ。+16
-2
-
323. 匿名 2021/10/20(水) 23:36:07
>>319
神経内科の待合室みんなガリガリです。+0
-2
-
324. 匿名 2021/10/20(水) 23:37:36
>>321
こんな嫁、旦那がかわいそう+37
-7
-
325. 匿名 2021/10/20(水) 23:38:06
>>298
今の時代、結婚して2~3年目で浮気する嫁が普通にいる時代。
学生時代のサークル(ほとんどヤリサー)仲間と定期的に会ったり、出会い系アプリだったり、主婦友が開催する主婦合コンとかある時代。そして好きな男が出来て回りが見えなくなって旦那にバレて地獄を見る。まあ結局自分に全て帰ってくるんだけどね(笑)+6
-0
-
326. 匿名 2021/10/20(水) 23:38:23
宝くじ当てて今すぐあの糞会社を辞めたい
1億でいいから当たってほしい
5千万でもいい
とにかく明日の朝イチに辞めます電話をしたい
もうあんな糞会社、糞上司の下で働きたくない+28
-0
-
327. 匿名 2021/10/20(水) 23:38:27
>>285
ほんとそれ!
楽しみは与えてもらうんじゃなくて、自分で作り出す!+19
-0
-
328. 匿名 2021/10/20(水) 23:40:08
結局容姿の悪い人や頭の悪い人は、ダメな男と結婚して、結婚生活が失敗するのが定番。
離婚してもヤリモク男は寄ってくるけど大切にされないから、
次から次へと男を渡り歩き、公衆便所化していくのが落ち。
ヤリマンを大事にする男は皆無だからね。
もしくはジャニーズとか韓流にはまって散財して貧困化したりするけど、
自分に「好きなことをやっている」と言い聞かせる痛い老女になっていく。+32
-16
-
329. 匿名 2021/10/20(水) 23:40:51
>>16
23は言い過ぎw+196
-3
-
330. 匿名 2021/10/20(水) 23:41:02
>>157
恋愛脳の末路…+13
-14
-
331. 匿名 2021/10/20(水) 23:41:24
>>1
私、楽しいよ。
いま、PTAやってるけど最初はめんどくさいと思ったけど、ただの保護者が時がたつにつれて仲間になって学生時代みたいで楽しい。
子どもの情報も入るしね。
新しいことに勇気をもって一歩踏み出さないと
楽しいと思う刺激はないかも。+45
-10
-
332. 匿名 2021/10/20(水) 23:41:53
>>16
無責任なみつをw+490
-0
-
333. 匿名 2021/10/20(水) 23:41:54
>>1
24歳だけどほぼ楽しみないです。
まだ若いだろ!と言われるかも知れませんが、受験と新卒就活で今後のキャリアの大半は決定されるので後の人生は消化試合でしかないのかと落ち込んでいます。
陰キャなので子供は欲しくないし、恋愛も彼氏はいたことあるけど好きな人には好かれないので楽しみほんとないです。+33
-2
-
334. 匿名 2021/10/20(水) 23:42:19
>>312
宝くじ当たらないかなとか夢見ている人って仕事できない人に多い。
+1
-11
-
335. 匿名 2021/10/20(水) 23:43:44
>>157
精神が病んでるね。
+5
-1
-
336. 匿名 2021/10/20(水) 23:44:10
>>326
糞、糞、言う人って、いつも元気で羨ましい人ばかり( *´艸`)パワフル
主さんみたいに、これでいいのかと悩む真面目な人は 糞、糞、言わないでしょう?
主さん、糞、糞いっぱい言ってみましょう(ふざけていません)糞糞元気がでるマジで+5
-3
-
337. 匿名 2021/10/20(水) 23:45:29
31才ですが混ぜて下さい。
可愛い盛りの3才の子供がいますが、体のしんどさ、同じことの繰り返しな毎日、鬱鬱としててもう嫌だとなります。
40まで生きれる気がしない+3
-13
-
338. 匿名 2021/10/20(水) 23:45:44
そのうち楽しみみつかるさ ぐらいの気持ちで+5
-0
-
339. 匿名 2021/10/20(水) 23:47:04
>>257
なんだか旦那みたいなセンスのギャグだわ。。+8
-0
-
340. 匿名 2021/10/20(水) 23:47:10
私も44歳既婚
毎日同じことの繰り返しでいやになるよね
最近は週末の夜1人ドライブが唯一のたのしみ
途中でコーヒーとおやつ買って
+27
-1
-
341. 匿名 2021/10/20(水) 23:47:58
44歳
既婚
小学生二人子持ち
まだまだ子育て大変だけど、子育てが落ち着いたら政治的な活動に参加したい。日本人の為の日本を取り戻したい。
子供達の為に日本を守り抜く+20
-4
-
342. 匿名 2021/10/20(水) 23:48:07
>>307
子供が巣立つ一年ほどまえから、ワインスクールやフラワーアレンジメント教室にかよい、寂しさを紛らわす趣味を見つけておきました。あとは適度に働き、その収入で少数ですが気のおけない友人とのランチを楽しみ、主人と外食ですかね。
すこし年上の友人からは「もうすこししたら孫でも出来て忙しくなるわよ」と言われてます。
+24
-0
-
343. 匿名 2021/10/20(水) 23:48:18
>>6
法的には不倫関係ってことだよね+141
-4
-
344. 匿名 2021/10/20(水) 23:48:39
>>261
ありがとう+13
-0
-
345. 匿名 2021/10/20(水) 23:48:43
>>1
老眼なもんでしみが毎年なくなるという素晴らしい美容トピかと思って飛び込んできました。
帰ります。+31
-2
-
346. 匿名 2021/10/20(水) 23:48:58
37歳独身彼氏なし仕事は転職しまくりの実家暮らし
43歳で旦那も子供もいて楽しい事ないと言われてもそちらの方が断然羨ましいです
私は両親がいなくなったら完全に独り
死ぬまで独りです。+33
-0
-
347. 匿名 2021/10/20(水) 23:49:41
>>1
結婚して子供がいるだけで人生勝ち組だよ。
私なんてあなたと同い年でずっと独身だよ。もう子供も望めない。
想像してみ?
誰からも「この人と人生共にしたい」おと思われることなくひとりの43歳独身女を。
+80
-3
-
348. 匿名 2021/10/20(水) 23:51:01
>>346
37歳はまだ若いです
子供も産めます
46歳独身彼氏なし派遣の私に喧嘩売ってます+28
-3
-
349. 匿名 2021/10/20(水) 23:51:56
>>302
若い頃のが痩せてたけど化粧の仕方も自分に似合うファッションも男とどう接したらいいかも何もかもわかってなかったから今より更につまらなかったし、人の感性に左右されて付き合わなくていい人に時間使ってたしその点はなんともいえないわ。+67
-1
-
350. 匿名 2021/10/20(水) 23:51:56
>>325
私の学生時代の知り合いの女が不倫して現在地獄見てる。お互い子持ちで旦那が出張中に自宅マンションに相手の男を入れてやってる事がバレた。
旦那から慰謝料300万、浮気相手の奥さんから慰謝料400万、親権は旦那で毎月養育費3万支払い。自宅で性行為したので旦那がもう自宅では住めないとの事で購入してローン中の分譲マンションはその女に名義変更。それまで支払ったローンの半額返済。旦那の新たな新居(賃貸)の引っ越し代・諸経費全て+初月家賃の支払い。トドメは不倫相手が職場の上司なので会社宛てに内容証明送られて二人共解雇。・・・まあ請求された金額だけでも人生詰んでるのに職場も追われて未来が絶たれてるよ。+12
-0
-
351. 匿名 2021/10/20(水) 23:53:05
うちはまだ子ども手が離れたまではいかないけど、あと5年くらいしたら働くお母さんのサポートをするボランティア立ち上げたいな 自分があったらいいなと思ったから+26
-1
-
352. 匿名 2021/10/20(水) 23:53:43
>>17
トキメキはいいよなー。生活がキラキラした感じに見えますよね。+111
-2
-
353. 匿名 2021/10/20(水) 23:53:47
>>1
44歳。バツイチ歴18年。
子どもが二人とも社会人になり、自分の事しか考えなくて良くなり
車を軽自動車から外車に乗り換え、毎日ホットヨガとジムに通い、自分の好きに選べるひとり飯にワクワクし、コロナ落ち着いたら女一人旅に出てやろうと考えて、毎日ルンルンして生きてます。+129
-2
-
354. 匿名 2021/10/20(水) 23:54:36
>>328
お主なかなか鋭い。
自分はどんな人生を送っとるの?+4
-2
-
355. 匿名 2021/10/20(水) 23:54:51
>>347
結婚して子供がいるってだけでこの世の中マトモに思われがちですよね
30、40過ぎても彼氏もいない独身は周りの目がどうしても気になります
職場とかでもこんなだからこの人結婚できないんだよwとか間違いなく思われてるだろうしこの先のこと考えるとしんどきことばかり+47
-3
-
356. 匿名 2021/10/20(水) 23:55:12
羊水腐って10年+3
-4
-
357. 匿名 2021/10/20(水) 23:55:34
>>306
安い人生だね。+3
-61
-
358. 匿名 2021/10/20(水) 23:56:01
>>80
運動した方がいい+14
-0
-
359. 匿名 2021/10/20(水) 23:57:25
>>1
趣味ないの?好きなことでも。+0
-0
-
360. 匿名 2021/10/20(水) 23:57:58
>>102
狭い世界で生きていかなくてもいいよん!なんで自分を苦しめる人と一緒にいるん?自分の人生、好き勝手に生きていいのさ!束縛する人って怖がりだね。弱くて臆病者。そして我儘。知らん!そんな奴。いらん!ってポイして離れられたらいいね。貴方に幸を!+14
-0
-
361. 匿名 2021/10/20(水) 23:58:07
>>26
43歳じゃあ浜崎あゆみと同い年だよね+49
-3
-
362. 匿名 2021/10/20(水) 23:58:45
>>337
トピズレしてないで子供と一緒に早寝してはいかが?
+10
-2
-
363. 匿名 2021/10/20(水) 23:59:01
アラフォー突入くらいからいろいろとやる気が無くなっていたけど、推しができてそれ関連のお友達もできて楽しくなった。
でもコロナのせいでイベントも無く友達にも会えずまたもつまんなくなったけど、夫にゴルフを教えてもらったり苦手だった裁縫してみたりなんとかやってる。
40代になると怖いよね…年上の女性が「45越えたらもっと辛いよ」とか50はそんなもんじゃないとか…。+7
-4
-
364. 匿名 2021/10/20(水) 23:59:49
>>3
私は逆に自分より上の演技派俳優にはまるようになった。人生経験積んで渋くて素敵だと思う。
昔なら良さが分からなかっただろうな。+84
-1
-
365. 匿名 2021/10/21(木) 00:00:59
>>83
楽器です。もともと演奏するのが好きだったので。+35
-1
-
366. 匿名 2021/10/21(木) 00:01:07
>>50
BTS可愛いよね〜
オバサマファンが沢山いるよ+74
-36
-
367. 匿名 2021/10/21(木) 00:01:33
43歳
子供は7歳4歳
パートも決まりこれから4年半ぶりに社会復帰します
体力が心配+12
-1
-
368. 匿名 2021/10/21(木) 00:02:25
>>355
今はバツイチ含め独身のアラフォー、アラフィフたくさんいるよ。世間はなんとも思ってないよ。
自分の人生周りにどう思われるかなんて、考えなくていいと思うなー^_^
+29
-0
-
369. 匿名 2021/10/21(木) 00:05:39
子供は親離れって、自由が出来て良いと思うのだけど。私は子供が大きくなって、だいぶ楽になった!
小さい頃は可愛かったけど、子育てで自分の時間はほぼ無かったからね。
今は自由に出来るから、独身時代と同じように楽しんでいるわよ。+6
-0
-
370. 匿名 2021/10/21(木) 00:06:18
>>1
YouTube見ながらダンスしよう!
気分上がるし痩せるよ。
どうせ家なら誰も見てない。
旦那は無視。+17
-0
-
371. 匿名 2021/10/21(木) 00:07:04
>>332
www😂🤣👏+44
-0
-
372. 匿名 2021/10/21(木) 00:08:34
>>10
34歳あたりって離婚したくなったりしたけど45歳の今、親より旦那が大切な人になったよ。
割とこれはあるあるらしい。
15年目くらいで新婚時代みたいにラブラブになる。
+26
-40
-
373. 匿名 2021/10/21(木) 00:09:53
まずは貯金。何をおいても貯金。ヘソクリしたりパートしたりして貯金。楽しいよ。+5
-2
-
374. 匿名 2021/10/21(木) 00:10:05
私も43歳。バツイチ。
40過ぎてからバイクの免許取って、今めちゃくちゃ楽しい。
バイク乗りながら聴いてたDAPUMPにハマってDAPUMPの昔のDVD見てカッコよすぎるISSAにときめいて、今のDAPUMPではYORIさんにキュンキュンしてる。
めちゃくちゃ楽しい。
身バレするかも。+31
-1
-
375. 匿名 2021/10/21(木) 00:10:55
>>147
更に横だけど材料屋さんの販促かなと思った。
メルカリで水引の材料も売ってるのよ。+13
-0
-
376. 匿名 2021/10/21(木) 00:11:15
大病もせず生きているだけで充分じゃないか。
ぜいたくな悩みだよ。+47
-0
-
377. 匿名 2021/10/21(木) 00:12:37
>>350
その人よほど高給とれる資格や能力なければ風俗堕ちコースだわ、、、不倫女あるあるだけどね+3
-0
-
378. 匿名 2021/10/21(木) 00:12:47
私はアラフォーになってからの方が美容は楽しい
若い頃は肌が若いから何やってもイマイチ効果を感じなかったけど、オバさんになると美容効果が分かりやすいのよ
ここ1年くらい時間もお金もかけて念入りにケアしていたからか、夫からも「最近明らかに肌綺麗になったよ!」って褒められるくらい美肌度上がったよ
このまま美容を趣味として楽しんでいくよ
+30
-6
-
379. 匿名 2021/10/21(木) 00:13:16
>>269
「頭の良いやつはこの生活を謳歌してるのに」
結婚して幸せな人もいるでしょ。あなたには不幸の始まりだっただけで。+79
-7
-
380. 匿名 2021/10/21(木) 00:13:38
40代は育児が落ち着いて自分の時間が持てて楽しいしかない
+5
-1
-
381. 匿名 2021/10/21(木) 00:14:28
>>141
横からですが私も馬鹿すぎて理解できなかったです。インターステラーを完璧に理解することも人生目標のひとつでもあります。+13
-0
-
382. 匿名 2021/10/21(木) 00:14:33
ペット飼うのはどう?
お婆ちゃんになったらもう飼えないよ。+10
-1
-
383. 匿名 2021/10/21(木) 00:17:40
40歳目前でフットサルを始めました。
同世代の方も多いですよ〜。
+3
-0
-
384. 匿名 2021/10/21(木) 00:18:32
>>58
ほんとに。
自由ないのって辛い。
結婚して毎日疲れてるし、それが幸せなんだとか思えないわ。
とことん向かなかった+149
-6
-
385. 匿名 2021/10/21(木) 00:23:32
>>328
人の人生、そんな単純なもんでもないよ。
綺麗だろうがブスだろうが駄目な男を引き寄せる人もいるし、しっかりと人を見る目がある人もいる。
綺麗な人は綺麗な人の中で争うから騙されたり失敗したりあるかもしれないし、人それぞれのフィールドで色々あるんだよ。+26
-2
-
386. 匿名 2021/10/21(木) 00:23:46
>>19
広瀬姉妹に似てる+11
-8
-
387. 匿名 2021/10/21(木) 00:27:13
30才
すでに楽しみなんか全くないです。
+2
-1
-
388. 匿名 2021/10/21(木) 00:27:25
>>1
楽しみがないとか…何の悩みもないんだなとつくづく思うわ。+5
-7
-
389. 匿名 2021/10/21(木) 00:29:26
>>302
そんなの人それぞれだよ。+44
-2
-
390. 匿名 2021/10/21(木) 00:32:24
>>382
老人になって飼うと動物が可哀想だよね。まだ40から50代なら飼っても余程長生きするペットでない限りは最後まで責任もって面倒見れる。+14
-0
-
391. 匿名 2021/10/21(木) 00:33:02
>>5
40過ぎて土触りたくなってきた
でも、庭でやってるのは60オーバー
働いてるおかあさんが多いのに睨まれるわ
新興住宅のせいのあって、つまらない
気が向いた時に何かするって、監視下で難しい
+17
-10
-
392. 匿名 2021/10/21(木) 00:35:32
>>1
趣味や仕事、みんな書いてるけど
走るのどうかな?
これから寒くなるからダイエットにも良いよ
美容のためには30分程度軽くジョギングがいいんだけど、試しに思いっきり走ってみてほしい
めちゃくちゃ苦しいけど温泉使ったあとみたいな変な爽快感があるよ
ランニング用の靴だけ買わないといけないけど初期投資は安い方の趣味だと思う
ワークマンに安い靴もあるけどね+33
-0
-
393. 匿名 2021/10/21(木) 00:35:39
>>387
若さだけで羨ましいよ+5
-0
-
394. 匿名 2021/10/21(木) 00:37:55
やはり老後はお金があったとしても結局子供らには手続きだなんだとどこかで助けてもらわないといけないことはある。旦那が先に亡くなったら私一人で葬式もできないし、この家で一人で住むのか?売って小さな部屋でも借りるのか?売る手続きや引っ越しどうするのか?息子の奥さん嫌だろうなあとか考えるとどうすればいいのかわからない。
別に日々が楽しい楽しくないはいい。ただ旦那が先に亡くなったあと、一人でどこまでできるのかそれが不安。私が先に亡くなりゃそれでいいけど
+12
-5
-
395. 匿名 2021/10/21(木) 00:38:14
>>306
きっとその話、聞くとSnow Manの皆さん喜ぶと思いますよ(^^)前向になれて本当に良かった!+116
-2
-
396. 匿名 2021/10/21(木) 00:38:54
>>390
50代は新規で犬、猫飼うのはリスクあるよ。
オカメインコも25歳まで生きたりするからもう飼えない。
私は45歳だけど今飼ってる犬が亡くなったらもう飼わないし鳥はセキセイインコくらいしか無理だなと飼いたい想いは封印してます。
+9
-0
-
397. 匿名 2021/10/21(木) 00:39:05
>>12
女は穴がついてるだけで男にいくらでも需要あるのだから
それはあなたがひきこもりすぎてるかびびりすぎなのか完全な自業自得+12
-95
-
398. 匿名 2021/10/21(木) 00:39:43
>>78
テレビで見るくらいなら良いけど、40越えて今更、こういうのにお金費やす趣味は作りたくない。
人それぞれだけど、お金掛けるなら、もっと有意義なものが良いかな。+7
-24
-
399. 匿名 2021/10/21(木) 00:40:37
趣味ってさあ作ろうと思ってもできるもんじゃないんだなと感じる。なにかの出会いでひょんなことではまればラッキー。なにかないかな、なにかないかなと探してもみつかるもんじゃない。
だから何も考えず生活して、偶然の出会いがあればいいなぁぐらいに考えている。考えると理想に近付けないとき焦るから+2
-0
-
400. 匿名 2021/10/21(木) 00:41:54
>>306
わかるなぁ。
推しができると毎日楽しくなる。+88
-2
-
401. 匿名 2021/10/21(木) 00:42:05
>>398
その人にとって有意義さは違うからね。あなたの有意義さも他人からみればくだらないかもしれない+24
-2
-
402. 匿名 2021/10/21(木) 00:43:11
>>16
最後の3文字の威力が凄い+199
-0
-
403. 匿名 2021/10/21(木) 00:45:13
>>397
キッモ
その人は旦那さんがいるのが羨ましいって言ってるのに穴モテして何の意味があるのか+59
-2
-
404. 匿名 2021/10/21(木) 00:46:18
>>300
分かる!
私はアラフィフで離婚したばかりだけど、恋愛したいなんて微塵も思わない。
アラサー娘とふざけてるのが一番幸せ。+55
-13
-
405. 匿名 2021/10/21(木) 00:46:58
>>19
変わらない!+25
-8
-
406. 匿名 2021/10/21(木) 00:47:00
>>45
仲間!+23
-0
-
407. 匿名 2021/10/21(木) 00:56:38
ウクレレ、いいよ
小さいし、楽器選びも楽しい
「ソロウクレレ」、ぜひ検索してみてほしい+4
-1
-
408. 匿名 2021/10/21(木) 01:01:02
同じ43歳。私はまだ服好きで、明日はモールに一人で買い物に行くから何着て行こうかな♪て楽しみでコーデ考えてたら、こんな時間に😅
最近思うのは、マスクで見えない肌よりも今は髪の毛が綺麗だと良い精神状態で居られる。「どこ切ったの?」程度でもカットして整えてもらってホームケア付きのトリートメント必須になってきたから、美容院に行く頻度も増えた。もったいないから白髪染めはまだ要らないって言われる。+24
-2
-
409. 匿名 2021/10/21(木) 01:01:15
本気で自分の年齢が分からなくなって調べた私43才+33
-2
-
410. 匿名 2021/10/21(木) 01:03:24
私からすると40代が本当の最後の若い世代と思う。
眠れない。早く寝ないと+24
-0
-
411. 匿名 2021/10/21(木) 01:04:06
>>16
なんて素敵な格言!!ありがとう、みつを。でもこれ23才の時に43才に言われたら確実にガルのトピにあがってズタボロに叩かれそうだよ、みつを。+216
-0
-
412. 匿名 2021/10/21(木) 01:05:00
>>1
30代はずっと子育てしてた39歳です。
今も子育ては続いてるけど、ずっと人のお世話をしているから、たまに自分のためだけに料理して好きなメニューにしてお酒を飲んだり。
あとはアンチエイジングを、あくまで当社比で楽しんでる!シワとかマシになったり、楽しいよ。
あと軽く家で筋トレ。+16
-0
-
413. 匿名 2021/10/21(木) 01:06:21
>>1
44です。
毎日お金のことばかり考えています。
あの投資がうまくいったら毎年家族でリゾートへ行って〜、子供と親子留学行って〜、もっと広い家に引っ越して〜などなど、つまり妄想ですね(笑)+48
-0
-
414. 匿名 2021/10/21(木) 01:09:47
>>128
よけーなお世話だよね+47
-1
-
415. 匿名 2021/10/21(木) 01:10:00
>>1
子供が未就学児4人。
もともと気力で乗り越えるタイプなのでまだ元気に育児できてるけど、この年齢って急に体力なくなるっていうし、いつかぽっきり行きそうで怖い。晩婚だった代償だけど、せめて子供が全員小学生になる49までなんとか粘りたい!なので楽しみなんて程遠いです…涙+25
-2
-
416. 匿名 2021/10/21(木) 01:10:23
>>387
私も30代つまらなくて死にそうだったよ、丁度Instagramが流行って他人見ていいなーって思って落ち込んだりしたけど、40歳になってもやっぱりつまらないよ、これがデフォなんだと思うようにしてる。+18
-1
-
417. 匿名 2021/10/21(木) 01:10:55
>>6
絶倫は必須!+22
-22
-
418. 匿名 2021/10/21(木) 01:11:38
>>347
結婚して子どもがいる人でも独身の人を見て羨ましく思ってる人はたくさんいるよ
本当の本当に旦那や子どもがいるから幸せってことはない
でも隣の芝生って青く見えるよね
私は独身の自由と気楽さが羨ましい!!!+65
-9
-
419. 匿名 2021/10/21(木) 01:12:01
>>300
だよね。もう自分の匂いも気になるし、裸なんて見せれないわ+103
-0
-
420. 匿名 2021/10/21(木) 01:12:56
>>372
ほんとに!?
まだ子供が小さいからとにかく毎日を回すためになんか殺伐とした雰囲気だけど、子供が巣立ってそうなれるといいな+13
-5
-
421. 匿名 2021/10/21(木) 01:13:50
>>372
子供が中学生くらいってこと?うち8年目だからまだ先だなぁ+12
-1
-
422. 匿名 2021/10/21(木) 01:14:05
>>19
誰?+29
-2
-
423. 匿名 2021/10/21(木) 01:15:14
>>134
それ。閉経近くなるから白髪も凄くなるし髪質も悪いホルモン減るから女性らしさがなくなって、身体の中も支障出怠さりで気持ちが落ちるよね。これからますますそうなって行くのだろうけと。+49
-1
-
424. 匿名 2021/10/21(木) 01:15:44
>>250
私も早くそう思えるようになりたい。今はとにかく大変だから、さっさと5年くらいワープして欲しい+7
-0
-
425. 匿名 2021/10/21(木) 01:18:03
>>420
わたしも何回か離婚考えたくらい冷めきってた時期あるけど一周回って今が一番仲良しになったよ。
やっと本当の夫婦になった感じ。
橋本弁護士も同じようなこと言ってたよ。
+11
-1
-
426. 匿名 2021/10/21(木) 01:18:30
>>20
私も同じ。悩んでいたから嬉しい。+50
-0
-
427. 匿名 2021/10/21(木) 01:18:55
動物全般アレルギーだし、ベランダ狭くてガーデニングどころじゃ無いし、金は無いけど時間だけはあるから施工管理者の資格取った
+0
-0
-
428. 匿名 2021/10/21(木) 01:24:10
>>13
そこに愛はあるんか?!のCM
旦那と見ると一瞬空気止まる+29
-1
-
429. 匿名 2021/10/21(木) 01:27:32
>>26
天然でも整形でも二重幅広い人は、年齢重ねた時に目尻に皺が出やすいんじゃないかな〜
周りの人を見てそう思った
ハセキョーは目尻と目の下のちりめん皺がちょっと目立つね
お金あるなら整形でどうにかすればいいのに+16
-8
-
430. 匿名 2021/10/21(木) 01:28:45
>>35
人生を悲観している人に上から目線で教授しようとすると心がさらに凹みます。
仕事を充実させるとか趣味をみつけるとかそんな事分かっているのに、体力気力がどんどんすり減っているトピ主さんの気持ちに寄り添ってあげたらいいのに。+153
-51
-
431. 匿名 2021/10/21(木) 01:35:18
>>306
めっちゃわかる。
私はBTSにハマったんだけど、ホントよくわかる…
毎日楽しくなるんだよね。知らなかった頃が思い出せない!+83
-5
-
432. 匿名 2021/10/21(木) 01:35:59
>>409
私もこのトピで頑張って思い出したら43だった+6
-1
-
433. 匿名 2021/10/21(木) 01:37:33
>>422
葉月りおなさん+28
-0
-
434. 匿名 2021/10/21(木) 01:41:44
>>380
まだ、小学生だから体がつらい。
早く産むといいね。+1
-0
-
435. 匿名 2021/10/21(木) 01:42:59
>>30
100歳まで生きる気かい!+16
-0
-
436. 匿名 2021/10/21(木) 01:43:24
>>383
子どもとサッカーの練習を始めたら結構楽しい
youtubeでサッカー上達方法を見て研究している
最近、格好良いサッカーボールを買ってテンション上がってる 笑
+3
-0
-
437. 匿名 2021/10/21(木) 01:45:43
>>26
なんか、長谷川さん、ムーミンっぽくなってない…?
どうしたのかな。。。
いや、ムーミンは好きなんだけど…+92
-3
-
438. 匿名 2021/10/21(木) 01:56:01
>>372
ないない。
周り離婚したい人ばっか。
私含め。
子どもが巣立ったら一緒にいたくない。+61
-8
-
439. 匿名 2021/10/21(木) 01:58:56
>>17
それ、思ってたんだけどさぁ。
なんか、どの男も小ささとかズルさとか見えて醒めちゃうんだよね…。
年取ったからかなぁ。+164
-1
-
440. 匿名 2021/10/21(木) 02:03:32
>>137
離婚したいのにしてくれない。
家を出るとか強硬手段に出るしかないのかな。+5
-0
-
441. 匿名 2021/10/21(木) 02:14:56
>>403
横、穴モテって凄まじい言葉だよね+40
-1
-
442. 匿名 2021/10/21(木) 02:16:59
>>1
旦那との関係を改善することをお勧めする+2
-1
-
443. 匿名 2021/10/21(木) 02:17:11
>>8
アラフォーくらいの夜の仕事してるジャニオタが電車で話してたけど
10年20年だし推しもヤラかしたり結婚したり
聞いてたら何か地獄だなって思った
+32
-0
-
444. 匿名 2021/10/21(木) 02:38:26
>>302
50代の主婦ですが、10代20代よりも、今の50代の方が人生充実してます。子供も独立して主人と2人きりの生活。自分の時間やお金もあるので、趣味とか好きなこといっぱいできます。楽しいですよ。
+50
-7
-
445. 匿名 2021/10/21(木) 02:40:32
>>1
子供おるだけええやん
+2
-4
-
446. 匿名 2021/10/21(木) 02:43:08
>>1
離婚したら?
+0
-3
-
447. 匿名 2021/10/21(木) 03:18:34
>>298
×旦那さんは奥さんの事を信頼しているから家でゴロゴロしたり恰好悪い姿も見せれる
○家の中では自分の好きにしたいし嫁相手に気を使うなんてしたくない
世の中の奥さんは気を使ってほしいんじゃなくて思いやりのある態度をとってほしいと思ってるのに、その違いが解からない男が多いから奥さんからこんな思いやりのない人とずっと一緒に居たくないって思われるんでしょ
子供が巣立ったら離婚したいって言う奥さんがなぜ多いのか、既婚者の男は自分の身を振り返って良く考えた方がいい+28
-0
-
448. 匿名 2021/10/21(木) 03:42:13
>>8
自分と同年代のグループ応援するならいいけど若いグループはコンサートで浮くよ
40代ならキンキか関ジャニが良いかもね+6
-22
-
449. 匿名 2021/10/21(木) 03:56:46
>>372
わかる。逆に子供の反抗が酷くて、子供の世話をするのが苦痛。早く独立して家を出て行ってほしい。
旦那と話してるほうが気楽。
子育てのプレッシャーから早く開放されて、旦那とペットだけで穏やかに暮らしたい。+33
-4
-
450. 匿名 2021/10/21(木) 04:13:07
>>12
え😳 処女?+5
-46
-
451. 匿名 2021/10/21(木) 04:17:18
>>83
フィットネス。体のラインが変わっていくのを見るのが楽しい。+58
-1
-
452. 匿名 2021/10/21(木) 04:20:21
>>19
これすごい昔の写真だよ。+93
-1
-
453. 匿名 2021/10/21(木) 04:23:43
>>220
一緒
親が死んだら生きてられるか心配+10
-2
-
454. 匿名 2021/10/21(木) 04:27:54
>>439
チンコの大きい男選べばいいじゃん+3
-23
-
455. 匿名 2021/10/21(木) 04:28:44
トピ画榎本温子に見えた、43だし…+1
-0
-
456. 匿名 2021/10/21(木) 04:35:47
数年後、主さんみたいな状態になるのかな?とリアルに考えさせられる。
現在37歳。
子供は4歳〜0歳の3人で今はバタバタの極みだけど、私も自分を見つめる機会を作らないと空虚な人間になるのかも+8
-2
-
457. 匿名 2021/10/21(木) 04:48:28
ていうか氷河期世代なのに
ちゃんと結婚して子育て出来て、生活の不安もなく(なさそう)
っていうだけで◎じゃない?
私は40半ばで未だに将来の生活が不安で不安で頭がいっぱい+46
-0
-
458. 匿名 2021/10/21(木) 04:52:23
>>10
バツイチ34歳子供高校生であともうひと踏ん張り
中年カップルで渋い旅行するんだって期待してる!彼氏おらんけど!+140
-7
-
459. 匿名 2021/10/21(木) 05:09:44
>>457
氷河期世代で日常括られる事ないからね。
リアルの人付き合いの中で、ガル子さんは氷河期世代だから〜、とかある?
むしろ結婚時期が微妙に遅くてまだ子供小さいと、え?あなた若いとき何やってたの?めちゃくちゃ遊び呆けてたの?ちゃんと人生計画たてなかっただらしない人なんだねって上の世代からも下の世代からもそんな扱いだし。+4
-10
-
460. 匿名 2021/10/21(木) 05:37:12
>>378
アラフォーです!
色々ジプシーなので良かったらおすすめ教えてください(o´∀`o)+4
-0
-
461. 匿名 2021/10/21(木) 05:40:14
>>16
いいね!そう思うよ!!
大人になってから、23歳だもん
みつを+142
-0
-
462. 匿名 2021/10/21(木) 05:42:29
>>231さん
似てます!(^o^)私もそんな感じです
別に人に見せるような見栄えする立派な50代とか狙ってないかも
おお!わたしにもパートできたね!とか
一人カラオケとかソロ活動楽しい、とか
ひとつひとつ発見して 楽しんでる才能ある。
それの積み重ねで死ぬ直前までいくつもり。
新しいことは多分あると思うので。
🎃
死ぬ直前まで、珍プレー好プレー
うまくいっても行かなくも
羨ましがられても羨ましがられなくても
じぶんの感じる満足大事ですよね+48
-0
-
463. 匿名 2021/10/21(木) 05:46:22
>>459
それは多くは「結婚」が主軸にしか頭にない女性ならではの会話だからじゃない?
男性たちは企業社会に生きてるから普通に氷河期世代という大変さのある世代という括りで
見てるよ?
氷河期の男性と結婚するなら大抵はその人生に影響を与えてるよ?+16
-1
-
464. 匿名 2021/10/21(木) 05:50:22
有名人とか女性も80歳になっても元気にあれこれ活躍してる人結構いるけど、
一般の主婦で子供も手を離れて暇も多くなったのに
特にその後社会で目立った活躍する女性が少ないのは
人生において元から「結婚」「家庭を持つこと」しかゴールに考えて生きて来なかった
からだと思うよ?
社会で活躍するためのバイタリティや好奇心や知識が少ない+13
-5
-
465. 匿名 2021/10/21(木) 05:53:39
>>398
40歳過ぎるとホルモンの影響で訳もなく落ち込む、楽しさを感じられる事が少なくなるから手軽に初められてハマれる、ハマった気になれる趣味があるのはありがたいことなんですよ。+56
-2
-
466. 匿名 2021/10/21(木) 05:56:00
>>459
20代でいい人に出会えるとは限らないのに凄い言い方ですね。(多分世間視点の)人生計画に沿うことに必死で内容はどうでもいいから外側だけ整えなければ式に生きていたら誰でも若い時に結婚して、あなたのような人生を生きてますよ。+16
-1
-
467. 匿名 2021/10/21(木) 06:25:10
>>466
わたしは言われた側なんだけど…世間ではそんな扱いされるんだよって実体験語っただけで誰も叩いてないんだけど?なんであなたから攻撃されなきゃならないんですかね?+4
-5
-
468. 匿名 2021/10/21(木) 06:27:16
娘とジャニーズにハマってから毎日楽しいよ
学生の頃はお小遣いの範囲でしか買えなかったけど今はちょっとは自由に買えるからCD、DVDや雑誌を買ったり、テレビで見たり、娘とキャーキャー言ってる+8
-0
-
469. 匿名 2021/10/21(木) 06:30:45
>>372
35歳。15年目だけど離婚したくて仕方ない。+25
-1
-
470. 匿名 2021/10/21(木) 06:32:07
ゲーム!+0
-0
-
471. 匿名 2021/10/21(木) 06:38:41
40になって四十肩とギックリ腰が同時にきて
さすがに自殺しそうw
40で死ぬ人の気持ちは分かる
体調悪いし
見た目もガクッと落ちるし
もう終わりで良いかなってなるわね+11
-3
-
472. 匿名 2021/10/21(木) 06:39:25
>>197
同じくSMAP解散から茶の間になったけど、今年SixTONESにはまった。
Jr.チャンネルの時のSixTONES観てきて欲しい。
笑いに貪欲で面白いよ!その後ライブ映像観るともれなく昇天できる。+14
-2
-
473. 匿名 2021/10/21(木) 06:41:22
>>398
その有意義な趣味ってのを探すのが大変でうまいことハマれないのを分かってたからジャニーズにいったってのはおるんだけどね
茶の間で応援してるだけでもそれなりに充実してるし+19
-2
-
474. 匿名 2021/10/21(木) 06:41:35
>>1
43って、まだ体も元気だし、結婚出産に焦ることもないし、子供は巣立ってもうあとは好きなように生きていい!っていう一番いい時期な気がする。
同じような友達とホテルでランチしたり、旅行行ったり、子供とミュージカル見に行ったり、なんなら資格にチャレンジしてもいいし、羨ましいけどなー。
そんな私も同じ歳ですが、残念ながらまだ子供が小さいので自由がない。涙。でも同級生とか見てると皆楽しそう!私は夜飲みに行くことや、土日にランチすることすらできない…+15
-11
-
475. 匿名 2021/10/21(木) 06:42:09
>>1
夫からの暴力で夜逃げした35歳ですが3歳児を抱えながら生活を立て直してる最中です
フラッシュバックとかで辛いし情緒が安定しませんが、将来のことよりも、まず今の仕事やお金や子育てをがむしゃらに頑張らないといけません
仕事も住む場所もお金もないところからスタートしてみると、今の環境が恵まれていると思えるようになりますよ
親離れして1人の時間が持てるようになり、安定した日常のあるあなたがとても羨ましいです
何か趣味を始めたらいかがでしょう?+49
-0
-
476. 匿名 2021/10/21(木) 06:43:45
>>403
穴モテというパワーワード+28
-1
-
477. 匿名 2021/10/21(木) 06:47:13
>>17
ガルにもときめきトピいっぱいあるもんね
「満月だからお月様にお祈りしちゃった(*^^*)」みたいなノリについていける人限定だけど+37
-0
-
478. 匿名 2021/10/21(木) 06:48:38
>>14
いいないいな、どこでそんなババ友見つけられるの?
気候も良くなってきたしキャンプしてみたいよー+112
-0
-
479. 匿名 2021/10/21(木) 06:49:53
>>9
ホンマでっかTVでやってたけど、毎日同じ事の繰り返しだと人間って幸せを感じにくくなるらしい。
嫌でも仕事行って、疲れたーって休みの日に寝たり、友人に急に誘われて飲み会いったり、遊んだりって若い時はあるけど、歳を重ねて毎日同じ繰り返しだと鬱にもなりやすいんだって。
+266
-0
-
480. 匿名 2021/10/21(木) 06:50:25
>>26
いやいやきっつ、、
年取るとおばさんかおじさんかわからなくなる人いるよね。
こんなおじさんみたいな顔で露出って、+97
-6
-
481. 匿名 2021/10/21(木) 06:52:08
趣味なら宝塚ならファン同年代が多いからいいよ
あとは旅行や美味しい物を食べるかな
+0
-0
-
482. 匿名 2021/10/21(木) 06:52:30
>>120
私のバイブルでもあった。+0
-0
-
483. 匿名 2021/10/21(木) 06:54:35
>>83さん
ヨガでも何でも身体を動かして、あとは料理にハマる。
やってる最中は頭真っ白になって、すがすがしいですよ!
あとは、いっそのこと掃除にハマる!やっぱり、終わって見渡すと、清々しいですよ。
で、好きな物を食べて、リラックス。はどうでしょうか?+56
-2
-
484. 匿名 2021/10/21(木) 06:54:50
>>250
本当にかわいいかわいいと思って育ててきたけど今中学生で反抗期で全然子育て楽しくない
息子と冷戦中だわ…+34
-0
-
485. 匿名 2021/10/21(木) 06:55:41
>>50
反日教育とか、正しい歴史とか知らないのかな。
あの国の駅には「日本人を屠殺せよ」とか書かれているんだよ。+31
-22
-
486. 匿名 2021/10/21(木) 06:57:05
>>138
1人で生きていくほどの稼ぎもないくせに
子供だって子供自身の人生がある。
子供と住みたいって一生子供を束縛して生きていく気か?+131
-13
-
487. 匿名 2021/10/21(木) 06:58:52
結婚8年目の30歳だけど旦那とは不仲で子どもの手が離れたら離婚だろうなと思ってる
でもその頃1人になって、何も生きがいなさそう+9
-1
-
488. 匿名 2021/10/21(木) 07:05:51
>>83
私もこれといった趣味が映画くらいしかないんだけど、子供の手が離れたら習い事してみようかなって思ってます
田舎だからたいして選べないけど料理教室とか書道とかフラワーアレンジメントとか自分がからやった事ないことを思い切って始めてみたらハマるかも+22
-0
-
489. 匿名 2021/10/21(木) 07:09:16
>>287
287さんの作るご飯が美味しいって事じゃないですか✨+86
-3
-
490. 匿名 2021/10/21(木) 07:11:49
>>10
わかるわ。ただ巣立つ頃にそんな気力があるかどうかだよね。収入や美容、何より健康に気を使って計画的に生きないと実現は難しそう。だから今のうちから夫の金で医療脱毛と、歯列矯正はすませておく予定。+58
-9
-
491. 匿名 2021/10/21(木) 07:15:03
>>50
同い年!私も今年はまった。
初めて推しができて毎日楽しい!
でもここでBTS出しても嫌韓に叩かれるだけなのよね。+66
-19
-
492. 匿名 2021/10/21(木) 07:21:04
>>306
おっ、良いね!私はデビュー日が一緒のSixTONES担です。ファンクラブも入ってるよ。会員番号13万番台。楽しいよねー。+52
-1
-
493. 匿名 2021/10/21(木) 07:25:25
>>83
YouTubeです。
動画投稿してます。+19
-2
-
494. 匿名 2021/10/21(木) 07:25:41
>>439
わかるー
もう男に夢見れない+62
-0
-
495. 匿名 2021/10/21(木) 07:28:08
35才で出産したから43才でもまだまだ子供の成長が楽しいかな~旦那とは続くかわかんないけど+2
-0
-
496. 匿名 2021/10/21(木) 07:29:23
>>83
音楽鑑賞(私はアラフォーHIP HOPおばさん)、映画や海外ドラマ鑑賞、絵を描く、加齢に合わせた筋トレ・ストレッチ・ファッションを模索する、たまに本を読む、ガルちゃんでしょーもない話をする、何もしないで妄想(空想)する…これが大体のルーティーンになってる。
その中でたまに習い事やってみてる。水泳、ダンス、花道、茶道、書道、ヨガ等々…
息子が空手やってるから、最近私もやりたくなってきた。+21
-2
-
497. 匿名 2021/10/21(木) 07:30:26
>>8
母親が主の歳くらいからジャニオタになったけど、なってから毎日イキイキしてるよ!
ジャニオタって書くと何書いてもガルだとマイナス付くと思うけど本当にイキイキして毎日楽しそう
友達も出来たみたいだし、自分のパート代の範囲で楽しんでるし、ジャニーズじゃなくても推しが出来ると楽しいかも!+128
-2
-
498. 匿名 2021/10/21(木) 07:31:25
>>1
子供が巣立ち、仕事を存分に楽しんでるよ
旦那とはお互いの仕事の話とか相談かな…
独立しようと思っていて情報集めもしてるので
楽しみが減るなんて有り得ない。+1
-1
-
499. 匿名 2021/10/21(木) 07:31:47
>>41
推し作るなら繋がれなくて当たり前ぐらい有名な人がいい
TwitterとかSNSで繋がれるぐらいの音声投稿者にハマったけど、中途半端に繋がれる推しはしんどいだけだった+26
-0
-
500. 匿名 2021/10/21(木) 07:34:46
>>2
むしろやめたいです。最近滅多に開かないけど。
こちらから指定したサイトにアクセスできないようにできるアプリでもあればいいのになあ。+5
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する