-
1. 匿名 2021/10/19(火) 18:46:28
クラミジアは人間もかかる性感染症だが、豪州のコアラの間でも広くまん延しており、地域によっては半数のコアラが感染しているとされる。
「たとえ50―70%の効果であっても病気に対処できれば、残りの半分のコアラたちにとって大きな違いとなるはずだ。そうすれば大きな変化をもたらすだろう。完璧さを求めてあと10年待つよりも、今すぐ展開して少しでも役に立つものにしたい」(ティムス教授)+83
-2
-
2. 匿名 2021/10/19(火) 18:46:56
+327
-2
-
3. 匿名 2021/10/19(火) 18:46:57
可哀想に+149
-6
-
4. 匿名 2021/10/19(火) 18:48:15
ちゃんと避妊しなよ
これだからコアラは+222
-32
-
5. 匿名 2021/10/19(火) 18:48:22
地域によっては半数のコアラが感染ってかなり深刻な状態だね+134
-2
-
6. 匿名 2021/10/19(火) 18:50:25
コアラまで罹る🐨んだ!?+105
-1
-
7. 匿名 2021/10/19(火) 18:50:55
コアラ健康診断中+410
-1
-
8. 匿名 2021/10/19(火) 18:50:59
コアラも交尾で感染するの?+98
-2
-
9. 匿名 2021/10/19(火) 18:51:05
ゴムつけてないの?+25
-24
-
10. 匿名 2021/10/19(火) 18:51:50
なったことあるけどおりものの臭いがやばすぎてすぐに気づいた+94
-3
-
11. 匿名 2021/10/19(火) 18:52:01
コアラも罹るのか…
まぁそりゃコアラには病気を予防するって考え方はないから広がるわな…+96
-1
-
12. 匿名 2021/10/19(火) 18:52:09
風俗行くなよ+36
-12
-
13. 匿名 2021/10/19(火) 18:52:22
>>7
か、かわいい!!+185
-1
-
14. 匿名 2021/10/19(火) 18:52:45
コアラもなるんだね
クラミジアって性行でしか感染しないっていうけど、
最初はどうやって発生したんだろ+141
-2
-
15. 匿名 2021/10/19(火) 18:52:57
昔からトラコーマ(トラホーム)と呼んでた目の病気と同じ細菌感染症だよね。
セックスが原因で感染すればクラミジア性感染症と呼ばれる。+78
-1
-
16. 匿名 2021/10/19(火) 18:53:01
>>2
可愛い
パタパタする耳触ったら嫌がるのかな…?+119
-0
-
17. 匿名 2021/10/19(火) 18:53:19
コアラって見た目が可愛いからちやほやされるだけであって、もしコアラがハダカデバネズミだったら今みたいにはいかないよ
コアラなんて所詮その程度よ+9
-14
-
18. 匿名 2021/10/19(火) 18:53:21
コアラの赤ちゃんの木登りの練習のお手伝いだけしてたい、、おしりずっと支えてたい、、🐨+369
-0
-
19. 匿名 2021/10/19(火) 18:54:51
>>13
体重測定だから、あんま見たらかわいそうだよwww+55
-1
-
20. 匿名 2021/10/19(火) 18:55:09
コアラってクンニするの?+2
-27
-
21. 匿名 2021/10/19(火) 18:56:34
菱沼さん+8
-0
-
22. 匿名 2021/10/19(火) 18:56:39
コアラにも性病あるんだw+22
-2
-
23. 匿名 2021/10/19(火) 18:57:01
>>18
いやん❤️
セクハラー💃+68
-2
-
24. 匿名 2021/10/19(火) 18:57:14
>>1
まん延?ちん延はしないの?+3
-15
-
25. 匿名 2021/10/19(火) 18:57:25
>>4
つまらん+46
-5
-
26. 匿名 2021/10/19(火) 18:59:17
>>17
それは犬や猫とかの愛玩動物全般に言えることじゃない?+18
-0
-
27. 匿名 2021/10/19(火) 18:59:20
>>12
コアラ♂「ギクッ…Σ(;`∀´)」
+9
-4
-
28. 匿名 2021/10/19(火) 19:00:11
>>15
子供の頃に田舎で、鳩や鶏を飼ってる家が近所にあって、たまに見せてもらったり触らせてもらったりしてたんだけど、母親にちゃんと手を洗った?洗わない手で目を触ったらトラホームになるよ!ってよく注意されてた+76
-0
-
29. 匿名 2021/10/19(火) 19:00:34
>>5
もともとコアラにあった病気なのかな?
だとしたら数万年単位で感染が広がって…それより人間が入植してからなのでは?
人間のオスがメスのコアラちゃんに感染させてとか…オージーって見境無いから。+3
-1
-
30. 匿名 2021/10/19(火) 19:01:30
>>18
コアラの保護活動動画見たら、専用に手作りしたもこもこ巾着袋に赤ちゃん入っててすごく可愛かった+49
-0
-
31. 匿名 2021/10/19(火) 19:03:09
コアラー大好き🐨+9
-0
-
32. 匿名 2021/10/19(火) 19:03:48
>>4
コアラ「お前らのせいで生息地減って症状が出るんだわ!」
>クラミジア自体はもともとコアラの体内にあり、これらが直接コアラの個体数に影響を及ぼすと言う事はないのですが、コアラの生息地が減少し、そのことが原因でコアラはストレスを受けてこれらの病気を引き起こすことが明らかになっています。+120
-0
-
33. 匿名 2021/10/19(火) 19:04:38
>>7
身体に力入れて少しでも軽くしようとしてるみたいw+24
-0
-
34. 匿名 2021/10/19(火) 19:04:51
コアラですらセックスしてるのに…+29
-0
-
35. 匿名 2021/10/19(火) 19:05:16
>>15
子供の頃に夏にかかっていました。
病院で青い液で洗って貰っていました。
プール入れなかった。
+16
-0
-
36. 匿名 2021/10/19(火) 19:06:58
>>7
ぬいぐるみみたいで癒される。可愛い〜+39
-0
-
37. 匿名 2021/10/19(火) 19:08:01
>>32
えー!そういうことなんだ…
ストレスで免疫力が落ちて発症してるのか…
可哀想に
オーストラリアは日本の捕鯨に文句つける前に自分の国のコアラの惨状をなんとかすべき+131
-0
-
38. 匿名 2021/10/19(火) 19:09:44
コアラの数がめちゃくちゃ減って来てるから絶滅危惧種になるんじゃないかと心配になってる+7
-0
-
39. 匿名 2021/10/19(火) 19:10:38
>>18
赤ちゃんコアラやる気みなぎってるように見える+86
-0
-
40. 匿名 2021/10/19(火) 19:18:02
ユーカリとかはカンジダなら薬草ハーブみたいなもんで、多少効果あるみたいだけど、クラミジアはダメなのかな?+7
-0
-
41. 匿名 2021/10/19(火) 19:18:16
>>15
恥ずかしがって病院に行くのが遅くなったり、気がつかないでそのままほっといたり我慢したりすると、不妊の原因になったり、出産時に子供に感染して目が真っ赤な子供が産まれたりするなんてこともあり得るから、男女とも体(性器)に違和感を感じたら早めに病院に行きましょう。+42
-1
-
42. 匿名 2021/10/19(火) 19:25:01
>>2
なんて可愛いんだ…
はぁ…可愛い…
可愛い…+75
-0
-
43. 匿名 2021/10/19(火) 19:27:18
>>18
あぁぁ…かかかかかかかかかかか…可愛い+71
-0
-
44. 匿名 2021/10/19(火) 19:28:12
>>2
これは気持ち〜の顔?やめて〜の顔?
可愛い+54
-0
-
45. 匿名 2021/10/19(火) 19:30:07
>>1
欲望に走らず、純粋なのがいいって事か+0
-0
-
46. 匿名 2021/10/19(火) 19:36:40
>>2
犬や猫でいう気持ちいいと勝手に脚が動いちゃうシステムと一緒なのかなw+21
-0
-
47. 匿名 2021/10/19(火) 19:40:40
>>18
大木過ぎるから、じいちゃんの腕でまずは練習を(笑)+37
-0
-
48. 匿名 2021/10/19(火) 19:41:55
クラジミアって予防接種あるんだねー 人間のもあるのかな?+5
-0
-
49. 匿名 2021/10/19(火) 19:55:35
>>2
今国内だと
鹿児島のインディコちゃん
東山のいぶきくん
この2頭がよく耳パタパタさせてる気がする+12
-0
-
50. 匿名 2021/10/19(火) 20:06:19
>>2
ピロピロ♪+1
-0
-
51. 匿名 2021/10/19(火) 20:14:12
>>48
イギリス・オランダでは実験中だって+3
-0
-
52. 匿名 2021/10/19(火) 20:38:07
>>21
手に傷が+0
-0
-
53. 匿名 2021/10/19(火) 20:44:02
>>2
全集中🐨+2
-0
-
54. 匿名 2021/10/19(火) 21:15:47
>>18
小さい🐨❤️+15
-0
-
55. 匿名 2021/10/19(火) 21:36:08
>>32
ストレスで免疫低下からの発症って。。人と同じやん。。+18
-0
-
56. 匿名 2021/10/19(火) 21:49:40
>>18
このお仕事したい笑+16
-0
-
57. 匿名 2021/10/19(火) 22:22:03
一昨年から去年にかけてオーストラリアは史上最悪と言われる大規模な山林火災あったから、その影響もありそう
コアラ焼け死んだニュースあったよね+6
-0
-
58. 匿名 2021/10/19(火) 23:39:57
>>37
捕鯨云々は同意だけど住む場所奪われてるのは自然発生の山火事も大きな原因の一つなんだよね。
温暖化が原因なのを考えるとオーストラリアだけが悪い訳じゃない。+4
-0
-
59. 匿名 2021/10/20(水) 00:29:01
>>39
ロッキーのテーマソング流れてきそう!+3
-0
-
60. 匿名 2021/10/20(水) 17:34:51
>>7
可愛すぎる〜+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
豪州で約400頭の野生のコアラに対し、ある予防接種が行われることになった。コアラたちを悩ます病気、それは性感染症のクラミジアだ。