ガールズちゃんねる

ポッドキャストについて語りたい

42コメント2021/10/24(日) 22:23

  • 1. 匿名 2021/10/18(月) 18:33:23 

    最近ポッドキャストの存在を知り、聞き始めました。友達の話を聞いているみたいでとても面白いです。皆さんのお気に入りチャンネルを教えてください。

    主は、結婚したい乙女たちのアダルトトークが好きです!

    +19

    -5

  • 2. 匿名 2021/10/18(月) 18:34:59 

    男?

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2021/10/18(月) 18:35:14 

    ポッドキャストについて語りたい

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/18(月) 18:36:24 

    Spotify

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/18(月) 18:36:56 

    かねこみずえの臭い女友達 おすすめです

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/18(月) 18:37:11 

    霜降りのオールナイトニッポン聴いてるけど

    ポッドキャスト自体は無くなるんじゃないかってくらい影薄いよね

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/18(月) 18:37:21 

    TBSラジオクラウドと、ゴニョゴニョで安住さんのトーク聴いてる

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/18(月) 18:39:29 

    アップルのAirPodsで何かおすすめありますか?
    ヴォーグのチャンネルはたまに聴いてる。

    +0

    -3

  • 9. 匿名 2021/10/18(月) 18:40:05 

    over the sun聞いてる

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/18(月) 18:46:44 

    スタンドエフエムっていうアプリで
    ラジオ? 聞いてるけど面白いよ

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/18(月) 18:47:00 

    クーロン黒澤

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/18(月) 18:50:34 

    英語関連のを聞いてる。ニュースとか。

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/18(月) 18:52:06 

    これってラジオなの?

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/18(月) 18:52:24 

    >>6

    逆にまだあるんだって思った。👍

    ポッドキャストって言ったら、今から12年前にまだギリでスマホが普及してなくて(大半の人がガラケー)、音楽はiPodで聞いてた時代のラジオって感じ。

    仕事の行き帰りに英会話のポッドキャストとかiPodで聞いてた記憶がある。

    ただ、最近ってみんな忙しいからこういう『音声のみのコンテンツ』がこれからは伸びる見込みだって聞く。🌝

    ラジオじゃつまらないからYouTubeやニコ動みたいな物が出た訳だけど、結局、

    『見るコンテンツ』

    ってず~っと目で見てないと意味が分からなくなったりするから『ながら作業』に向かないんだよね。

    そうすると、家事育児をしている層や家で勉強しながら聞く人は面倒になって離れていく。

    だから、これからは原点回帰的な意味でラジオっぽいものが伸びそうだって聞く。(耳だけ集中してればいい)

    確かに私もYouTubeで『字幕だけで進んでいく物』って、料理を作ってたりすると目で追えなくなって意味が分からなくなるから見なくなるもん。

    YouTubeであっても『ちゃんと音声が入っていて、なおかつ喋りが上手で聞いてるだけで意味が分かるチャンネル』は日常的にずっと聞いてる。

    そういう意味で、私はYouTubeもすでにラジオ(ポッドキャスト)っぽい使い方をしているって気付いた。🌝

    +22

    -10

  • 15. 匿名 2021/10/18(月) 18:53:49 

    ポッドキャストってまだあるの?

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/18(月) 18:57:03 

    overtheSUN(オーバーザサン)
    ジェーンスーと堀井美香さんの掛け合いが面白い。アラフォーにさしかかり「あるあるある」と
    思いながら聞いてる

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/18(月) 19:01:11 

    >>10
    海外に住んでる人の配信とか特に楽しいなと思ってたまに聴いてる。
    でも、何かのきっかけで日曜天国とかプロの人の聴いたらやはり全然違うなーって改めてプロの人はすごいと思った。
    当たり前だけどスタエフはただの独り言の人とうまく楽しませられる人と居るよね。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/18(月) 19:03:46 

    >>9
    聞いてる!
    面白いよね!

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/18(月) 19:04:44 

    ジェーン・スーさんとTBSの堀井さんのover the sun聴いてる
    楽しくて面白くて金曜日楽しみ

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/18(月) 19:05:48 

    >>6
    そう?さいきんオールナイトニッポンのポッドキャストでアンガールズとかトムブラウンとか出始めて力入れてるのかなと思ったけど。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/18(月) 19:12:25 

    >>1
    オーバーザ・サン✨
    ラジオの良さを知った😂

    急に冷え込む季節になりました。
    どうか皆様ご自愛くださいませ✨
    ポッドキャストについて語りたい

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/18(月) 19:19:09 

    音楽より今はラジオを聴いてるかな。
    オーバーザ・サンが大好き💕
    笑ったり泣いたり考えさせられたり。
    リスナーさん大賞とかあげてほしい
    くらいリスナーの皆さんの
    文章力が高いから本当に作家さんレベル。
    長年片思いしてて結婚前提付き合ったけど
    体の関係が無くて最後は婚約破棄された
    リスナーさんの話、車の中で声出しながら
    1人で突っ込んで泣いてしまった思い出。
    本当素敵なラジオだと思う。
    ポッドキャストについて語りたい

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/18(月) 19:24:40 

    車に乗る時だけだけど、Spotifyでトッキンマッシュのポッドキャスト聴いてる。
    墓場のラジオと月曜トッキンマッシュ。
    掛け合いとか話が面白い。月曜のはちょっと下品な時もあるけど、まぁ笑える。 聞き流してもなんの後悔もない良い番組。
    over the sun も面白いよね。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/18(月) 19:27:57 

    ゲイと女の5点ラジオ

    最近ハマってる。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/18(月) 19:28:45 

    漢方ラジオっていうの聞いてる

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/18(月) 19:37:52 

    「100円で買い取った怪談話」が面白いですよ
    怪談作家の方が一般の方から買い取った怪談なのですが、体験者本人の声で語られるので、リアルで怖いです...
    しかも関西の方だからなのか皆さん話が上手いです

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/18(月) 19:47:57 

    >>6
    そうでもないよ
    Bluetoothイヤホンが普及したからアメリカではPodcastの人気が戻ってきたんだってさ
    いくつかの番組(日本の)で、そのことを話題にしてる人が何人かいたよ
    日本で存在感がいまいちでも、アメリカでは人気あるからPodcastがなくなることは無いと思う

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/18(月) 21:13:21 

    ゆとりっ娘たちのたわごとよく聴いてます!
    アラサーOL2人のゆるい会話が楽しく、時に共感、感嘆します。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/18(月) 21:15:05 

    Spotifyで聴けるやつ。
    kemioの耳そうじクラブ、kiiのおかえりごはん。
    耳そうじクラブは、YouTuberのkemioがゲストを呼んでお話を聞くやつ。
    kiiのおかえりごはんは、氷川きよしが仕事から帰ってから、夕食を作るやつ。声が聞きやすくて、話す内容もゆるく聞けるので毎週楽しみにしてる。 
    耳そうじクラブはガンバレルーヤがゲストで出てた回が好きだったのに、削除されてるんだよね。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/18(月) 21:22:33 

    シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ

    アメリカ在住の2人が海外生活とか結婚、恋愛、仕事などについてビシバシ語る内容で大好き!!
    面白いしすごくおすすめ!!!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/18(月) 21:29:22 

    >>1
    私もおとあだ好き!
    ルナちゃんのハスキーボイス可愛い

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/18(月) 21:31:34 

    over the sun聞いてるよ!
    下の毛を脱毛した男性のアソコを美香さんが「ジョウロみたいじゃん」って例えたのが笑えたw

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/18(月) 21:51:12 

    スカシウマラジオおすすめです!
    男子大学院生2人の会話がめちゃくちゃ面白くて、どの回聴いても笑えます!

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/18(月) 22:06:19 

    GoGoエイブ会話聞いてる

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/18(月) 22:18:49 

    子供の寝かしつけに「絵本で英会話」を聞いてる
    寝付きはいいよw

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/18(月) 22:30:11 

    >>6
    私も聴いてるよー!
    正直CMも歌もカットだからありがたい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/18(月) 23:04:06 

    コテンラジオ 学生の時にこんな感じで歴史や古典が聞けたらもっと興味持てたかも!

    Over the SUNは必須です。
    励まされたり 笑ったり 聴いてる人みな仲間だよなって気持ちになる。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/18(月) 23:07:52 

    >>9
    大好き☺️

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/18(月) 23:10:23 

    Over the Sun率の高さ!
    週末の癒しです💟

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/19(火) 10:00:20 

    銀シャリさんのおとぎばなしを聴いてます
    主にウォーキング中に聞きますが
    マスクの下で思わず笑ってしまっているので
    周りから見たら不審者だと思います
    あまりテレビではお見かけしないので
    ポッドキャストで面白さを知りました

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/19(火) 10:41:24 

    「世界遺産と雑学の旅」おすすめですよ!
    世界遺産をメインに、知識豊富なパーソナリティ2人が、面白い視点でトークしていて、とても興味が湧きます!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/24(日) 22:23:19 

    >>9
    私も。大好き金曜日!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード