-
1. 匿名 2021/10/18(月) 16:30:57
はたして被害を押しとどめる対策はあるのか。
「札幌市東区のような市街地でのクマ被害は、30年間で初めての出来事です。対策としては、時間はかかりますが電気柵を設置するなど土地の管理を今一度きちんと行うことです。また高齢化が進む猟師たちの技術伝承や後継者育成も必須です。個人でも唐辛子エキスのスプレーを持つなど、常にクマがいる可能性を考えて備える。でも持っていれば安全という対策グッズはないので、遭遇しないように細心の注意を払うというのが一番です」+133
-10
-
2. 匿名 2021/10/18(月) 16:31:51
くまった+14
-25
-
3. 匿名 2021/10/18(月) 16:31:54
仲良くしたら安心🧸+19
-201
-
4. 匿名 2021/10/18(月) 16:32:04
どんなに対策しててもいざ熊目の前にしたら恐怖で何もできなさそう。+459
-1
-
5. 匿名 2021/10/18(月) 16:32:06
怖いね+66
-2
-
6. 匿名 2021/10/18(月) 16:32:21
🐻「森や山を切り崩す人間が悪い。食べたるわ」+318
-58
-
7. 匿名 2021/10/18(月) 16:32:32
自衛隊が襲われてしまった件でテレビ局はおとがめ無しなの?
あとネイチャーガイドがやってる熊を近くで見るって危険だよね
+332
-1
-
8. 匿名 2021/10/18(月) 16:33:12
おかしな観光客のエサやりと、森伐採とか色々あるんやろね+290
-0
-
9. 匿名 2021/10/18(月) 16:33:22
動物だから会話出来ないしね
人間の生活圏に来たら危ないよってことを行動で教え込むしかないよね+142
-3
-
10. 匿名 2021/10/18(月) 16:33:50
私がYouTubeで見てるヒグマを撮影してる人も、カメラにうつるヒグマが多くなってるし、すごく増えてるのを実感すると言ってたな。+183
-2
-
11. 匿名 2021/10/18(月) 16:33:53
>>1
私のベビたんが襲われたらどうするの!?
見つけ次第射殺してよ!!!
入山禁止の山で山菜採ってた人もヒグマに襲われてるんだよ!?
+1
-95
-
12. 匿名 2021/10/18(月) 16:33:59
人間のせいだよ。だから人間が襲われようが自業自得なんだよ。ばかたれ。+26
-53
-
13. 匿名 2021/10/18(月) 16:34:02
熊に勝てることなんてあると思えない+169
-1
-
14. 匿名 2021/10/18(月) 16:34:04
そりゃ熊の縄張りを開拓したら熊だってビックリだよ
縄張り確認しに行ったら人間住んでるとかさ
+298
-27
-
15. 匿名 2021/10/18(月) 16:34:17
恐ろしすぎる。牛をも襲撃するなんて。
16くらいまでリラックマがそのまま動物になったような小柄でもふもふした生き物だと思っていたから、実物を知って愕然とした。もしいた時もパニックで冷静に対応出来なさそう。+19
-27
-
16. 匿名 2021/10/18(月) 16:34:20
>>1
本当の理由は人間が自然を破壊して人里を広げてるからだろ+98
-53
-
17. 匿名 2021/10/18(月) 16:34:20
魅力度ランキング1位+20
-3
-
18. 匿名 2021/10/18(月) 16:34:23
極端な話絶滅させても困らないよね+16
-44
-
19. 匿名 2021/10/18(月) 16:35:15
>>11
べびたんはクマより貴方が怖いと思う+122
-2
-
20. 匿名 2021/10/18(月) 16:35:36
縄張り偵察しに行っただけなのに...
近日公開!+9
-4
-
21. 匿名 2021/10/18(月) 16:35:56
>>18
そうするとイノシシや鹿が増えるよ+90
-0
-
22. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:00
>>18
人間こそね+13
-11
-
23. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:01
>一つ目はクマの生息数の増加です。1990年に北海道は『春グマ駆除制度』をやめました。この制度は1966年ごろから始まったもので、春先の一定期間に限り狩猟を解禁するもので、クマ一頭の値段が高かったこともあり積極的に行われてきました。しかし1980年代に入り、一部地域でクマが絶滅する危険性が出てきたために廃止。それ以降、個体数は増加の一途を辿っています。
二つ目の理由は動物たちと人間の生活領域の棲み分けが曖昧になっていることです。札幌のような都市部の問題ですが、緑豊かな街づくりを進める一方で、森林から街の中まで続く緑地の連続性が、どんどん太くなっている。町の中まで森の奥と同じように木々が生い茂り、動物が身を隠すことができるようになっているんです。そこに餌となるウサギやキツネ、鹿が出て来て、やがてクマが来るようになった。
絶滅を止めようとすると被害が増えるし、
緑豊かな街づくりをすると動物に襲われるし…
文化的な生活しながら自然や動物と共存って難しいね+190
-1
-
24. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:19
熊って本当に恐ろしいから熊を可愛いキャラにして商売にするのやめた方がいいと思う
熊=怖いって徹底的に教えた方がいい+186
-4
-
25. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:20
熊と共存する方法を考えてみようよ+6
-27
-
26. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:37
>>1
子供もくまに轢き殺されないように全国的に気をつけないとね
ヒグマはわからないけどどんどん人間が住んでるところに来てるし+4
-5
-
27. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:48
>>15
私、熊は皆ぷーさんみたいでハチミツ大好きなんだと思ってた…笑
リラックマみたいな熊いたら可愛いね笑笑+16
-17
-
28. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:57
クマいなくなってほしい。
普通の動物とは違うよ。人を傷つける可能性があるんだよ。。
いなくなると生態系が乱れたりするのかな?+48
-42
-
29. 匿名 2021/10/18(月) 16:37:03
>>18
人こそ害悪+36
-18
-
30. 匿名 2021/10/18(月) 16:37:17
数が増えてる分、弱い個体が山から追い出されて人里に出てきちゃうらしいね。
強いのは山にいて賢い。基本的に人間の気配がすると逃げるらしいですけどね。
+97
-0
-
31. 匿名 2021/10/18(月) 16:37:33
まずくまさんに謝りな+8
-8
-
32. 匿名 2021/10/18(月) 16:37:48
>>25
山に山菜取りに行くのを禁止する+86
-2
-
33. 匿名 2021/10/18(月) 16:38:23
>>21
危険度のレベルが違うでしょ。間引けば良いんだよ+77
-2
-
34. 匿名 2021/10/18(月) 16:38:29
>>1
熊が大好きなウーマナイザーを投げつけてアへっているうちに逃げるべし+4
-16
-
35. 匿名 2021/10/18(月) 16:38:35
>>16
それで轢殺されるならなんとかしないと+3
-0
-
36. 匿名 2021/10/18(月) 16:38:52
DEATH NOTEなるものをご存じですかな?+2
-8
-
37. 匿名 2021/10/18(月) 16:39:33
人間のために熊殺せっだってさ...
+6
-16
-
38. 匿名 2021/10/18(月) 16:40:21
>>25その発想は北海道の人じゃないよね?
+54
-2
-
39. 匿名 2021/10/18(月) 16:41:31
開拓時代は命かかってたし熊猟も当たり前だったんだろうけど、今は批判されるよね
共存でうまくいってたのが自然環境が変わったりも原因の一つだろうな
+67
-1
-
40. 匿名 2021/10/18(月) 16:41:40
>>22
さっそく自ら実行してね
サヨナラ〜+5
-0
-
41. 匿名 2021/10/18(月) 16:43:42
熊の保護区を作るしかないね
多くならないように管理
森林伐採も環境に良くないしね
上手く管理できたらサファリパークみたいにして資金集めするとか
+34
-4
-
42. 匿名 2021/10/18(月) 16:44:20
>>40
お前もだぞ
(*>ω<*)σ)Д`*)ゞ+2
-4
-
43. 匿名 2021/10/18(月) 16:44:36
熊トピに必ず現れる
人間が悪い、山を切り拓いたから居場所がなくなった
みたいなコメント、はぁ?って思う。
うちの地元もド田舎で山なんか切り拓いてない大自然だけど熊かなり増えてるよ。
昔は里山(人が手入れしたり木切ったりする山)と奥山(熊がいる人が手入れしない山)で住み分けされてたけど
過疎化で人が減って、里山まで熊が入ってくるようになって、人と熊の生活圏が近くなってきたと聞いたよ。+129
-10
-
44. 匿名 2021/10/18(月) 16:45:01
これが被害者ヅラってやつか🧸+2
-5
-
45. 匿名 2021/10/18(月) 16:45:05
何かの漫画で読んだけど
昔、アイヌが土地を奪われなかったのはヒグマがいたからって。ヒグマがいる土地は簡単に手を出せなかったって書いてあった。
進撃の巨人の無垢巨人の役割と一緒だなと思った。+72
-1
-
46. 匿名 2021/10/18(月) 16:46:01
羆はホントにやばい。
出会ってしまったら、生きるか死ぬかだよ。+71
-1
-
47. 匿名 2021/10/18(月) 16:46:15
犬は家の中に入れてあげてほしい+106
-2
-
48. 匿名 2021/10/18(月) 16:46:44
>>39
そのせいでオオカミ絶滅だもんね...+35
-0
-
49. 匿名 2021/10/18(月) 16:48:23
>>1
餌が無いからイライラしてると思う
街に出てきたら何も出来ないんだから、下手に動かず、猟師に通報した方がいい+15
-3
-
50. 匿名 2021/10/18(月) 16:48:54
少し前だけど、歩いて出勤するときに後ろから熊に襲われた人の映像が凄く怖かった。後ろからだから、防ぎようがない。+62
-1
-
51. 匿名 2021/10/18(月) 16:48:59
>>28
人間っていつから神みたいになったの。人を傷つけるからいらないとか発想が悪魔じゃん+26
-21
-
52. 匿名 2021/10/18(月) 16:49:23
>>18
それはそれで草食動物が増えすぎて農作物がやられるよ
生態系のバランスって繊細よ+49
-1
-
53. 匿名 2021/10/18(月) 16:49:35
>>42
なんで?+3
-0
-
54. 匿名 2021/10/18(月) 16:51:13
>>8
ハンターへの規制強化と、ハンターの高齢化、ハンターの減少、人口減少と、耕作放棄地で食用作物の放置と野生化、安易な餌付け、餌になるゴミ捨て、
いろいろ絡み合ってる+30
-0
-
55. 匿名 2021/10/18(月) 16:51:16
九州にはいないよね?+6
-1
-
56. 匿名 2021/10/18(月) 16:51:22
>>1
>1966年から始めていた「春のクマ駆除」を
>1980年にやめてから、個体が増える一方
ある程度、クマを駆除しないといけないって事ね。
+69
-1
-
57. 匿名 2021/10/18(月) 16:52:00
>>52
すでにエゾシカもタンチョウも増えすぎて農地荒らされてるよ+19
-0
-
58. 匿名 2021/10/18(月) 16:52:02
クマ擁護派多くてこわ。
綺麗事やめて本音言うと人間の命が一番大事だわ。+93
-8
-
59. 匿名 2021/10/18(月) 16:52:51
>>54
これだね
猟友会とか年寄りばっかだもん+13
-0
-
60. 匿名 2021/10/18(月) 16:53:41
ヒグマはプーさんのイメージとかけ離れてるからね。+6
-0
-
61. 匿名 2021/10/18(月) 16:53:47
>>7
自衛隊のあれ本当に酷かったよね。
確かに熊が襲ったけど明らかパニック起こして興奮させたのはあのテレビ局の人間よね。+139
-0
-
62. 匿名 2021/10/18(月) 16:54:23
>>51
あなたは、自分の生活圏の近くに熊がいても殺処分するのは悪魔だと思いますか?
そんな場所で家族やお子さんが過ごしても怖くないのですか?+21
-15
-
63. 匿名 2021/10/18(月) 16:55:47
>>18
1880代に北海道のエゾオオカミを絶滅させたあたりからおかしくなったんじゃないかと
明治時代開拓地の牛など家畜を襲ったから懸賞金かけて、毒薬まいたりして絶滅させた+21
-1
-
64. 匿名 2021/10/18(月) 16:56:13
>>3
味見してるようにしか見えん…
普通にライオンより怖い+101
-0
-
65. 匿名 2021/10/18(月) 16:58:42
>>11
+12
-3
-
66. 匿名 2021/10/18(月) 17:01:30
>>1
唐辛子スプレーってネット以外でどこに売ってんの?
持ち心地確認してから買いたいんだけどホムセンに売ってるんか?+1
-1
-
67. 匿名 2021/10/18(月) 17:02:07
>>1
「ヒグマ被害が増加している背景には、2つの大きな要因があると考えます。一つ目はクマの生息数の増加です。
1990年に北海道は『春グマ駆除制度』をやめました。
この制度は1966年ごろから始まったもので、春先の一定期間に限り狩猟を解禁するもので、
クマ一頭の値段が高かったこともあり積極的に行われてきました。
しかし1980年代に入り、一部地域でクマが絶滅する危険性が出てきたために廃止。
それ以降、個体数は増加の一途を辿っています。
二つ目の理由は動物たちと人間の生活領域の棲み分けが曖昧になっていることです。
札幌のような都市部の問題ですが、緑豊かな街づくりを進める一方で、
森林から街の中まで続く緑地の連続性が、どんどん太くなっている。
町の中まで森の奥と同じように木々が生い茂り、動物が身を隠すことができるようになっているんです。
そこに餌となるウサギやキツネ、鹿が出て来て、やがてクマが来るようになった。
街づくりの方法をもう一度考えなければいけません」+6
-0
-
68. 匿名 2021/10/18(月) 17:02:30
>>65
これだけ集めたアンタもスゲェじゃんww+31
-0
-
69. 匿名 2021/10/18(月) 17:03:12
>>24
ツキノワグマのくまモン「そうだね。」+4
-1
-
70. 匿名 2021/10/18(月) 17:03:49
札幌市内某区だけど中心部というか比較的栄えてる地区にすら昼間からヒグマの目情あがってるから外出ないのが一番なんだよマジで+26
-0
-
71. 匿名 2021/10/18(月) 17:03:52
>>33
熊は頭いいから人間が危ないと思えば近寄ってこないよ
近付いたら痛い思いすると学習していれば来ないようになる+4
-11
-
72. 匿名 2021/10/18(月) 17:04:05
これで都道府県人気ランキング1位なのは納得いかない+2
-4
-
73. 匿名 2021/10/18(月) 17:05:16
虐待を受けながら共に育ったクマ・ライオン・トラの種族を超えた深い絆に心温まる【感動】 - YouTubewww.youtube.com虐待を受けながら共に育ったクマ・ライオン・トラの種族を超えた深い絆に心温まる【感動】ご存知の方も多いと思いますが「ノアの箱舟」は最初の人類アダムの子孫であるノアを主人公としたその家族や今の地上にいるあらゆる動物達を大洪水から守ったと言う神話です。...
+5
-2
-
74. 匿名 2021/10/18(月) 17:05:54
>>16
広げてないよ
現状を考えれば
+26
-2
-
75. 匿名 2021/10/18(月) 17:06:41
>>7
調べてきたけどこれは熊が可哀想だった。
あんな風にされたらパニックになってしまうよ‥+74
-1
-
76. 匿名 2021/10/18(月) 17:06:43
熊は人間の味を覚えると、わざわざ狙って人間を襲いに来る。
だから一度誰かが襲われると更に熊に襲われる人が増える。
プーさんだのリラックマだのみたいに可愛くなんかない、恐ろしい生き物だよ。+45
-0
-
77. 匿名 2021/10/18(月) 17:08:24
熊にアライグマを食べさせて駆逐させればいい+3
-5
-
78. 匿名 2021/10/18(月) 17:08:32
>>74
地上の殆どの土地を人間が管理してて自然のままの姿が広がってる場所の方が僅かだよ+6
-4
-
79. 匿名 2021/10/18(月) 17:08:57
>>6
そして射殺されるんだよな+21
-1
-
80. 匿名 2021/10/18(月) 17:10:45
「クマ〜ッ!」+13
-0
-
81. 匿名 2021/10/18(月) 17:11:09
>>51
人を傷付けるなら駆逐されても仕方ないんじゃない?むしろ自然の摂理だわ+14
-9
-
82. 匿名 2021/10/18(月) 17:11:50
>>16
北海道ってそれが脅威になるかってほど、まだまだ開拓してないと思うけどな。
あと熊さん遠泳も出来るから移住も出来るし。
思ってるほどひ弱じゃないよ。+44
-1
-
83. 匿名 2021/10/18(月) 17:12:42
>>76
同じように痛みも覚えるよ
人間に近付いたらゴム弾で撃たれる事を覚えるとおりてこないようになるよ+7
-1
-
84. 匿名 2021/10/18(月) 17:13:03
>>12
熊に出会っても助け呼ばないで食べられてね❗+8
-2
-
85. 匿名 2021/10/18(月) 17:14:19
>>16
逆らしいよ。
山とか畑のお仕事をする人が減って、山と人の住む街との境がなくなってきてるんだって。
昔はここからは山ここからは村って住んでる人や働いてる人が整備してたの(草むしとか)が住む人が居なくなって草ボーボーになって境界が無くなってるから降りてくるらしい。
+69
-1
-
86. 匿名 2021/10/18(月) 17:14:22
>>25
お花畑だね+8
-0
-
87. 匿名 2021/10/18(月) 17:14:50
>>67
緑地化が大成功してしまったってパターンか。共存か、何かの生体を排除かになるね。+1
-0
-
88. 匿名 2021/10/18(月) 17:17:15
>>83
つまり熊を調子に乗らせちゃいけないってことだよね+5
-1
-
89. 匿名 2021/10/18(月) 17:17:16
今時期は冬眠前の餌探しで活発になってるだろうから、皆さん本当に気をつけてほしいです。
走るのメッチャ早いからね!+19
-0
-
90. 匿名 2021/10/18(月) 17:17:31
>>25
そんなもんない+5
-0
-
91. 匿名 2021/10/18(月) 17:17:53
出来れば生かしておきたいと考えず兎に角殺したがる人ってなんなの?+1
-13
-
92. 匿名 2021/10/18(月) 17:18:00
>>58
動物愛護も行き過ぎると、ヤバいと思う。
犬猫のトピにもたまに湧くけど、人間が悪いとか滅ぶべきとか書きこんでるのも人間の癖に、と冷めた目で見てしまう。それともサルが書き込んでるのかな。
どうせ、離れた所に住んでいて他人事だから擁護出来るだろうけど。+46
-3
-
93. 匿名 2021/10/18(月) 17:18:45
>>91
多分、危険なのはわかっているし被害が起きてからでは遅いからではないかな。+5
-0
-
94. 匿名 2021/10/18(月) 17:20:10
OSO18って個体恐ろしいよね
噛み付いて一部だけしか食べないっておかしくない?
記事にもあるように傷付いた牛の味を覚えて牛を狙っていくなら分かるけど、弄んでその後食料として保存しないとか
自分の餌に凄い執着心があるはずなのに元の場所に戻らないとか
そんな個体って今まで居た?+23
-0
-
95. 匿名 2021/10/18(月) 17:20:47
>>25
知床はその方向で頑張ってるけど馬鹿な観光客が人間の食べ物をあげたりして人間の食べ物の味を知ってしまった熊は処分される運命
共存って結局人間が管理した上でしか成り立たないよ
熊に素手で勝てる人間なんていないし+46
-1
-
96. 匿名 2021/10/18(月) 17:24:02
>>51
どんな動物も自分の種の危険に晒されたら相手を攻撃するよ
人間に限らず。+18
-2
-
97. 匿名 2021/10/18(月) 17:27:54
>>24
北海道の人は、熊の恐ろしさ知ってるからか、ご当地キャラのメロン熊めっちゃ怖いよね+61
-0
-
98. 匿名 2021/10/18(月) 17:29:51
>>49
餌はあるから牛も食べられずに弄ぶみたいにやられてるんだよ…
人間が森林伐採をして山に餌がなくなったとかそういう理由じゃないから+20
-0
-
99. 匿名 2021/10/18(月) 17:31:07
>>1
時速60キロで走り泳いで島を渡る持久力がある
熊がちょっとじゃれたつもりでも命に関わるんだよね
恐ろしいわ+28
-0
-
100. 匿名 2021/10/18(月) 17:31:09
>>58
北海道の熊に関しては、動物愛護とか言ってる場合じゃないと思う
ほんとに絶滅させるくらいの勢いで減らしていかないといけないと思う
札幌にまで出るとか異常+53
-2
-
101. 匿名 2021/10/18(月) 17:32:48
>>55
そう、九州にはいないよ。
でもくま牧場にはヒグマもたくさんいるよ。脱走されないようにしてるんだろうけど、何かあって逃げたら大変だよね。+11
-0
-
102. 匿名 2021/10/18(月) 17:33:29
>>91
自分の庭にヒグマでたら、生かしてあげたいとか思わなくない?+21
-0
-
103. 匿名 2021/10/18(月) 17:36:43
>餌というよりも弄ぶために襲撃している可能性が高いと考えられている。
ひぃぃぃぃぃ…やめて…+16
-1
-
104. 匿名 2021/10/18(月) 17:37:32
>>15
>16くらいまでリラックマがそのまま動物になったような小柄でもふもふした生き物だと思っていた
マジかよ…+38
-0
-
105. 匿名 2021/10/18(月) 17:39:24
>>15
16歳までリアルな熊知らなかったってすごいね+26
-0
-
106. 匿名 2021/10/18(月) 17:39:32
>>102
普通何処か行って欲しいと思うけど、殺してやりたいとは感じないと思う
殺さずに済むなら殺さずに済ましたいでしょ
積極的に殺したがる人は頭おかしい+0
-16
-
107. 匿名 2021/10/18(月) 17:41:04
うちの子供は熊が嫌い。
獰猛で凶暴なくせに可愛い動物ぶってるから、リラックマみたいなキャラも嫌いらしい。+3
-1
-
108. 匿名 2021/10/18(月) 17:41:55
>>106
横だけど自分の家の庭で熊が死ぬのも後味が悪いな+5
-0
-
109. 匿名 2021/10/18(月) 17:44:08
>>11
あんたのベビたんなんてどうでもいいわ+17
-0
-
110. 匿名 2021/10/18(月) 17:44:40
>>59
うちの地元にもいくつか猟友会あるけど、若者がいないからどんどん高齢化してる+13
-0
-
111. 匿名 2021/10/18(月) 17:44:47
マタギが必要なのに、ヒグマ可哀想とほざくエセ動物愛護のせいだな。
+37
-0
-
112. 匿名 2021/10/18(月) 17:46:23
>>24
私も前まで同意見だったんだけど、最近クマの某キャラにハマってしまい、それだけは好きになってしまってるよ。
本物の熊は怖いし嫌いだけど。常に恐ろしいイメージで徹底的にクマキャラ系は避けてたりしてたのに。
今では、これは別物だからって愛でちゃってる…。
あまりに可愛いから、普段は架空ゆるキャラぐらいの認識しかないからかも。
何でクマのキャラ=可愛くしようって定着しちゃったんだろうね。今でも、クマのキャラじゃなきゃな…何で好きになってしまったかな…って、ふと思う時があるよ。+2
-1
-
113. 匿名 2021/10/18(月) 17:46:45
>>94
なんか一般的に知られる熊の習性無視してる感じで怖いわ
熊界のサイコパスっぽい+21
-0
-
114. 匿名 2021/10/18(月) 17:48:26
>>3
でか!
こんなにでかいんか…+47
-0
-
115. 匿名 2021/10/18(月) 17:48:58
>>112
えーどのくまキャラだろう?
あまりに可愛いって+2
-0
-
116. 匿名 2021/10/18(月) 17:49:01
>>16
そういう風に言っている人も居るみたいだね
ラジオで話してた
人の住む場所と、熊の住む場所の境目が無くなっているって+2
-1
-
117. 匿名 2021/10/18(月) 17:50:28
>>83
そのゴム弾を熊がお勉強するまで打つ人の命は
熊と対峙するって命がけなんだけど+21
-0
-
118. 匿名 2021/10/18(月) 17:51:23
札幌までヒグマが現れたのは人間が作った水路を通った跡あったって言ってたよ+5
-0
-
119. 匿名 2021/10/18(月) 17:52:48
>>117
ゴム弾には万一のために実弾も入ってるから対策は取れてるよ+2
-1
-
120. 匿名 2021/10/18(月) 17:54:19
>>32
獣のエリアに行くのだから自己責任だよね。+3
-0
-
121. 匿名 2021/10/18(月) 17:54:41
>>106
邪魔だから他に行ってって縁もゆかりもない土地へ放り出すのも鬼畜だと思うけど何が違うの?
元々いた熊に淘汰されるだけだよ
自分の手を汚さなければセーフ?+10
-0
-
122. 匿名 2021/10/18(月) 17:55:39
>>95
武井壮でも駄目か+0
-1
-
123. 匿名 2021/10/18(月) 17:57:16
>>12
自分もその人間の1人のクセにもののけ姫にでもなったつもりか?+22
-0
-
124. 匿名 2021/10/18(月) 17:57:32
>>119
横
知床の自然センター?みたいな所の人のインタビュー読んだ事あるんだけど、銃を持っていたって使うのはギリギリの選択だって
下手に手負いにしては危ないし、確実に仕留めなきゃいけない
実弾あるから安心ではないよ+27
-0
-
125. 匿名 2021/10/18(月) 17:58:49
>>121
生き残れるチャンスが残ってる
撃ってしまえばそれまでだけど+0
-8
-
126. 匿名 2021/10/18(月) 17:59:00
>>106
殺してやりたいなんて思う人はいないでしょ
どこかへやっても解決しない問題だからやむを得ないだけ
+15
-0
-
127. 匿名 2021/10/18(月) 18:01:35
>>24
幼少期、アカカブトで熊の現実を知った。トラウマ。+2
-0
-
128. 匿名 2021/10/18(月) 18:01:43
>>55
絶滅させたって事だよね
それもどうかとは思うけど+6
-2
-
129. 匿名 2021/10/18(月) 18:01:50
>>124
常に複数人で動いていればどちらかが援護できるから大丈夫じゃないかな?+0
-7
-
130. 匿名 2021/10/18(月) 18:02:32
>>65
ベビたんのストーカー?www+9
-0
-
131. 匿名 2021/10/18(月) 18:04:45
>>116
日本なんて少子高齢化で人口がどんどん減っているし、郊外のニュータウンなんかはどんどん寂れて行ってるから、人の住む場所はこれ以上拡大しなくていいと思う。+1
-0
-
132. 匿名 2021/10/18(月) 18:07:04
>>106
熊って何度も来るんだよ
他の動物と違うよ+21
-0
-
133. 匿名 2021/10/18(月) 18:07:08
>>89
昨日の夜、南千歳から釧路まで特急に乗ったら、周囲が真っ暗な中線路上の熊に2回エゾシカに1回接触して計3回も止まった。
JR北の運転手さんも大変だなと思った。
+25
-0
-
134. 匿名 2021/10/18(月) 18:07:16
>>61
あの時、どんな状態だったんだろ?
警察や猟銃会は熊を追えていたのかな
もし、テレビが追わず映像がなかったら街中のどこに逃げたかわからないし、それはそれであの周辺の住民はずっと恐怖よね
遠くから刺激を与えないように撮影しても見失うかもしれないし
+25
-1
-
135. 匿名 2021/10/18(月) 18:08:00
>>125
ナチュラルにめちゃくちゃ残酷な発想するね+5
-0
-
136. 匿名 2021/10/18(月) 18:08:29
>>47
逆!!
マイナス覚悟で言うけど、昔は放し飼いの犬がたくさんいて、
数頭の群れで人里近くの熊を追い払ってたんだよ+18
-0
-
137. 匿名 2021/10/18(月) 18:09:34
>>76
性格が変質者っぽいんだよね
しつこい。
食べる時も殺してくれないから、自分が食べられてる姿を見てるしかない
他の動物の怖さとまた違う+29
-0
-
138. 匿名 2021/10/18(月) 18:11:00
>>118
じゃあ熊が自分から人間の住むエリアまで侵入してきたってことになるね+13
-0
-
139. 匿名 2021/10/18(月) 18:12:52
>>11
ベビたんって何?+7
-0
-
140. 匿名 2021/10/18(月) 18:13:44
>>136
放し飼いされてる犬はクマに負けないんだよね
基本クマは臆病だから逃げていく
首輪で繋がれてたらやられるけど+26
-0
-
141. 匿名 2021/10/18(月) 18:16:10
野生動物全般に火や煙に対して極度の恐怖心がある。
昔はどこの家庭もかまどで調理して、当たり前に煙突から煙を出してた。
熊も猪も滅多に人家の近くに来なかった。+0
-0
-
142. 匿名 2021/10/18(月) 18:17:36
>>7
フジテレビ系列のUHB北海道文化放送だね。
あれはひどかった。+59
-0
-
143. 匿名 2021/10/18(月) 18:20:22
>>16
三毛別ヒグマ事件のような北海道開拓時代ならそうなんだろうけど、今北海道の田舎では森を切り開いて人が住むということはほとんど無い(過疎だからね)。
ドングリとかクマの食料が不足したり、畑のような山と住宅の緩衝地帯がなくなったり、開拓とは別の原因だよ。
+37
-0
-
144. 匿名 2021/10/18(月) 18:21:33
>>138
そうだろうね。
迷って来てしまった。
シカがしばしば迷い込んで来るよ+0
-1
-
145. 匿名 2021/10/18(月) 18:27:42
熊肉の料理はうまいのかな?
+0
-0
-
146. 匿名 2021/10/18(月) 18:47:27
>>111
考えてみれば火縄銃に毛が生えたような武器で一人で雪の中で熊狩りとか凄いね+7
-1
-
147. 匿名 2021/10/18(月) 18:49:22
綺麗な川を取り戻して鮭の遡上を復活させようと、市街地に近い川に稚魚放流ってのも関係あると思う。
鮭が戻ってきたらそれを獲りに熊が来るのは当たり前の話だよね。
自然保護と動物との共存は本当に難しい。+8
-0
-
148. 匿名 2021/10/18(月) 18:50:19
>>1
東区のあれは地元の糞マスゴミがクマを煽ったのもある
クマが向かった先に自転車で通りかかった男性がいたけど一歩間違っていたら襲われてた
幸いクマが逆方向に曲がっていったから事なきを得ている+8
-0
-
149. 匿名 2021/10/18(月) 18:55:10
>>15
日高あたりは馬を夜間も放牧させているからクマ出没は放牧ができなくなるおそれがあり死活問題
浦河町では飼料用の牧草を取るための土地にクマが現れたのを
シカをドローンで追い払ってる最中にドローン搭載カメラが偶然キャッチしてる+8
-0
-
150. 匿名 2021/10/18(月) 18:56:54
>>24
サンフレッチェ広島の悪口はそこまでだ+5
-3
-
151. 匿名 2021/10/18(月) 18:57:39
>>126
何とかして殺すための理由見つけたがってるように見える
殺さないで済む手段探しの逆+0
-16
-
152. 匿名 2021/10/18(月) 18:58:55
>>136
熊って一匹のハイイロオオカミに勝てないそうですね
素早さについていけないんだとか+4
-1
-
153. 匿名 2021/10/18(月) 19:01:19
>>76
だから人間の肉を口にした動物は必ず殺さないといけないんだよね+22
-0
-
154. 匿名 2021/10/18(月) 19:04:09
>>94
銀河に出てくる赤カブトみたいな他個体より知能も残虐さも飛び抜けて高い個体なのかな+10
-0
-
155. 匿名 2021/10/18(月) 19:05:12
>>135
殺す方が残酷な発想
もともと自然の中では弱肉強食
元いた場所だったどこだって同じ
欧米では人の生死を勝手に可愛そうだからと判断して殺すの死の天使って言うそうです
生きていた方がいいかを決めるのはその生き物では?
+0
-15
-
156. 匿名 2021/10/18(月) 19:06:56
クマが住んでたとこに移りこんだんだから多少食われたってしょうがねーじゃん+2
-8
-
157. 匿名 2021/10/18(月) 19:10:31
>>136
今の飼い犬にそれができるとでも?+21
-0
-
158. 匿名 2021/10/18(月) 19:11:07
>>145
クセが強いので何度も茹でこぼして脂肪分を取り去ってから
濃いめの味で長時間煮込む必要あるらしい+0
-1
-
159. 匿名 2021/10/18(月) 19:12:54
>>139
🐍+7
-0
-
160. 匿名 2021/10/18(月) 19:15:18
熊だって賢い、わかるって言ってるのは安全圏にいるからでしょうね
わかってくれるとか幻想抱けるのは自分の生活圏に熊が来ないから
海外だって完全に手なずけたような熊だのライオンだのに牙向かれて死ぬ事故たまに発生してるのに
私の出身地も熊が出るし死傷者出ることもあるけど、
できるだけ追い払って!とか考えてる人そういないよ
追い払ってその熊が学習してなくて人襲ったら「あのとき駆除しておけば」って絶対思うから+27
-1
-
161. 匿名 2021/10/18(月) 19:20:15
>>71
基本的にはそうらしいね。
専門家みたいな人が人間と同じで、おとなしいのもいればヤンキーみたいなのもいるって言ってたから熊の性格にもよるのかな。
+13
-0
-
162. 匿名 2021/10/18(月) 19:21:40
>>155
自然界の弱肉強食と何処か違う場所へ排除するのを同じに考えてる時点で…
今住んでる所から全く知らない山奥へ放り出されて生きるチャンスを残しましたって…
どんな動物も種の危険には戦うしそれを弱肉強食と言うのなら人間が人間にとって危険な熊に対して対策するのも弱肉強食では?
何故人間が人間の危険を排除する事だけは認められないの?+18
-1
-
163. 匿名 2021/10/18(月) 19:26:49
ヒグマに観光客が餌やりするのも問題になってるよね。
ひぐまが警戒しなくなって、近づくようになる。そして殺される。
だから絶対餌やりはだめだ+19
-0
-
164. 匿名 2021/10/18(月) 19:36:23
>>24
もしも熊が絶対人間を襲わない動物だったら毛がもふもふしてるし可愛いと思う
うさぎ、モルモット、犬猫も毛が癒し要素だし
可愛い動物のキャラクター化は仕方ないのかなって+1
-1
-
165. 匿名 2021/10/18(月) 19:39:44
>>163
どうやって餌やってるんだろう
何か置いて行くってこと?
ほんと迷惑な人たちだね+7
-0
-
166. 匿名 2021/10/18(月) 19:45:18
人間が山に近づいた結果じゃん
ゴミ落として川や動植物を荒らして人間の臭いを置いていくんだから+3
-7
-
167. 匿名 2021/10/18(月) 19:48:58
>>3
こわゐ+7
-0
-
168. 匿名 2021/10/18(月) 19:49:21
>>151
バカじゃないの
ヒグマの数は増えてる一方つまり山に戻しても熊同士で殺し合うか再度人里に降りてくるだけ
何度も何度もそんな危険な生捕りを他人にさせたいんなら自分でしろ
+24
-1
-
169. 匿名 2021/10/18(月) 19:50:43
>>16
北海道はほとんどが自然だけど
+7
-0
-
170. 匿名 2021/10/18(月) 19:56:24
>>17
仕事も少ないし寒いし 閉鎖的だし。
どこがいいんだろう。+8
-11
-
171. 匿名 2021/10/18(月) 20:17:04
>>101
いつもそれ不安に思う。地震とかで熊が脱走して繁殖して増えたらどうしようって思う。+7
-0
-
172. 匿名 2021/10/18(月) 20:22:58
>>163
警戒せずに人間の方に来る事を覚えさせてはだめだよね
カナダのこれみたく
勿論食べ物を与えたりごみをポイ捨てしたりなんて論外+8
-0
-
173. 匿名 2021/10/18(月) 20:27:18
>>136
今は外で鎖に繋がれているんだから、逃げれないし、1匹飼いなんだから、群れで戦えない。
だから、家の中に入れてあげなきゃ。
ガルちゃんの過去トピでも外で飼われていた犬が食い殺されたニュースあったよ。犬を食う"凶暴で危険"なヒグマ…飼い犬が相次いで襲われ町民の不安高まる「箱わな」設置し捕獲作戦開始girlschannel.net犬を食う"凶暴で危険"なヒグマ…飼い犬が相次いで襲われ町民の不安高まる「箱わな」設置し捕獲作戦開始 新ひだか町では8月15日、ホテルの作業場で飼っていた中型犬が近くの林の中で死んでいるのが見つかり、クマに食べられたような跡も見つかりました。 ...
+23
-0
-
174. 匿名 2021/10/18(月) 20:33:56
>>34
出たー!熊田ーーー!!!+4
-0
-
175. 匿名 2021/10/18(月) 20:40:11
>>94
熊界のコロナ+0
-0
-
176. 匿名 2021/10/18(月) 20:44:12
たまに火事場の馬鹿力で撃退するおじいちゃんおばあちゃんいるよね+6
-1
-
177. 匿名 2021/10/18(月) 21:06:46
>>3
女性はなんでそんなノーリアクションなん。子熊のころから飼ってたんじゃないの。+37
-0
-
178. 匿名 2021/10/18(月) 21:21:11
>>177
これ何の図だろうね。合成じゃないのかと疑う。+20
-0
-
179. 匿名 2021/10/18(月) 21:45:45
>>165
横
知床で実際にあったらしいんだけど、観光客がたまたま持ってたソーセージを熊に向かって投げたんだって
人間のいる所=餌があると学習してしまった熊は人の近くへ頻繁に下りるようになってしまった
花火で威嚇したりしたけれど、小学校の通学路にも出没するようになって処分された+9
-0
-
180. 匿名 2021/10/18(月) 22:03:14
ウエンカムイ(人を襲った狂暴ヒグマ)が増えたら勝手に餌やりするアホや動物愛護のバカどもがどうか始末しろよ!!
+1
-2
-
181. 匿名 2021/10/18(月) 22:08:25
>>3
モデルさんとクマプロダクションのタレントさんだから
一般のクマは真似しないでね+6
-0
-
182. 匿名 2021/10/18(月) 22:28:58
>>65
全部保存してたの?www+5
-0
-
183. 匿名 2021/10/18(月) 22:29:39
>>159
それはヘビたん+1
-0
-
184. 匿名 2021/10/18(月) 22:57:14
>>28
地球上からから蚊がいなくなると地球上の生態系が崩れるのを危惧してる学者もいるだからクマもじゃない?
人間がクマを危険な目にあわせてる事もたくさんあるし。
私は絶滅すればいいとは全然思わないけど。
+5
-2
-
185. 匿名 2021/10/18(月) 23:04:05
>>171
いないところにわざわざ猛獣を連れてこなくてもいい気がするけど、「いない」から見たい人もいるんだろうね。一度行ったけど、迫力あって楽しかった面白かった以前に、かなり怖かったよ。右も左も熊だらけ……。もう行くことはないかな…+6
-0
-
186. 匿名 2021/10/18(月) 23:11:58
食べるものが減っているのと人から近付き過ぎてる。距離感を間違えてる。
共存したいなら、それぞれのテリトリーに踏み込まない事が大切だと思うが。観ることを商売にしてる連中も中にはいる。餌やり餌付け等論外。近年は市街地に出るのは山に餌が少ないのだろう。向こうがテリトリーを拡げてる感じもする。+0
-0
-
187. 匿名 2021/10/18(月) 23:18:48
熊はこわいよ。絶滅していいとは思わないけど、
これだけ人里に降りてきてるなら、ある程度は処分しないといけないのかも。
人間目線の人間に害をなす害獣って言葉は嫌いだし、人間だけが生活してるわけではないから、根絶やしにしたりするのは反対。だけど、熊に限るとある程度は仕方ない気がする。そこまでの愛護にはなれないや。
熊って本当に残忍な食し方する。トドメさしてから食さないから、正直、綺麗事は言えない。
+12
-0
-
188. 匿名 2021/10/18(月) 23:41:32
>>177
モデルだから+0
-0
-
189. 匿名 2021/10/19(火) 00:01:19
>>170
来なくていいからね♡+8
-2
-
190. 匿名 2021/10/19(火) 00:04:58
>>1
先月北海道のヒグマ被害のTVを観た時はヒグマが増えたからではなくて、人が近くなっているのが原因って説明していたよ。
観光客はもちろん、開拓で荒れた土地に緑を増やそうって緑化したけど、
そこがクマの通り道になっていて街へ入ってきているって。
90年まで北海道では動物との共存は人の発展を妨げるって全滅させる為に冬眠中の熊を射殺しまくっていたそうで、
でも世界的に動物への尊厳が見直されて北海道もヒグマ絶滅はやめて、
既に絶滅寸前だったので隅に追いやり保護指定したそうです。
あと畑と里の距離が近いこともあるみたい。
それだけ人がヒグマの領域に近いところにいて慣れてしまってるのが良くないみたいな話だった。+6
-0
-
191. 匿名 2021/10/19(火) 00:08:15
>>28
私はそういう事をいう人がいなくなる世の中になって欲しい
きっと安心感が断然違うと思う+5
-4
-
192. 匿名 2021/10/19(火) 00:09:39
>>18
マイナスがたくさんで良かった。+1
-0
-
193. 匿名 2021/10/19(火) 00:27:57
>>14
>>6
近年はどっちかというと逆で
過疎化や高齢化で手入れをする人が居なくなって藪などが広がって森と人間の住処との境目が曖昧になってるからこっちまで来ちゃうって聞いた+44
-0
-
194. 匿名 2021/10/19(火) 00:34:56
以前、旅行で行った知床で、船の上から(偶然)野生のヒグマの親子を見たんだけど、今思えば泳いで来れる距離だったわ。+0
-0
-
195. 匿名 2021/10/19(火) 00:46:00
>>152
群れから外れたオオカミと群れて生活しないクマってお互い助け合って共生してるんだよね。
海外だけどよく撮影されてるそうでクマが襲った獲物をオオカミがお裾分けしてもらってるそう。+5
-0
-
196. 匿名 2021/10/19(火) 01:14:07
>>3
本物?
歯がなくない?抜いてるのかな?+2
-0
-
197. 匿名 2021/10/19(火) 01:46:07
>>1
山里が無くなったのもデカいよ。
昔は、そこに人が住んで境になった居たから。
猟師さんとか。+0
-0
-
198. 匿名 2021/10/19(火) 01:47:51
>>187
クマに限らずだよ。
数が大幅に増えれば、殺さないといけない。
生態系を守るために。+0
-3
-
199. 匿名 2021/10/19(火) 01:49:59
>>32
そこに暮らしてる人は仕方ないでしょう。
+0
-2
-
200. 匿名 2021/10/19(火) 02:33:33
>>196
こういう写真のクマやライオンは牙も爪も抜かれてるよ。
わざわざ牙や爪を抜いた猛獣と女性や子供を一緒に写してる写真って、あまり品の良い写真ではないなぁと思ってる。子供がライオンとくっついてる写真もよく見るよね。+18
-0
-
201. 匿名 2021/10/19(火) 02:35:17
>>11
ベビたんって何?犬か何か?+0
-0
-
202. 匿名 2021/10/19(火) 02:37:59
沖縄県民、高みの見物+0
-0
-
203. 匿名 2021/10/19(火) 03:04:18
>>145
重油のように油っぽい肉だよ。
牛肉豚肉に比べて、肉にものすごい脂が含まれてる。噛むと肉汁じゃなくて脂が出てくる感じ。
串焼きと、刺身を食べたのだけど、串焼きはともかく、刺身は寄生虫がいるとかで食べたらダメなやつだと近年知ったわ…半分凍らせた薄切り肉の刺身でした。
もう15年くらい前だし、寄生虫は大丈夫だと思ってる…
肉は言うほど臭くはなかったけど、串焼きは熱いうちは美味しく食べられたけど、冷めたら脂がキツいし硬くなってて食べるのはキツい感じでした。+6
-0
-
204. 匿名 2021/10/19(火) 03:10:15
>>164
全然もふもふじゃないよ!!
タワシのような剛毛で、ダニが凄い!!毛にはでっかいダニがたくさんぶら下がってるよ。
顔つきも狂ったような目をしているし、可愛い要素なんて一つもないけど?+9
-0
-
205. 匿名 2021/10/19(火) 04:03:09
>>1
唐辛子エキスのスプレー
そんなのあるんだ_φ(・_・コメして頭に叩きこもう+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/19(火) 04:17:14
爪一本が15cmくらいあるんだよ+1
-0
-
207. 匿名 2021/10/19(火) 04:47:17
>>24
くまプーがいる限り無理そうね。+4
-0
-
208. 匿名 2021/10/19(火) 05:00:09
閉まってるドアを熊がぶち破って入ってくる動画見たけど、熊にとってはドアなんか軽くどついてやれば開く+0
-0
-
209. 匿名 2021/10/19(火) 06:08:55
熊のサファリパークみたいなとこに今年いきました。
秋は餌をさがす為に下山するだけではなくオス熊はメスを探して下山するやからもいるようです。冬眠すると言われてるけど実際は爆睡してないから気配で起きる。冬だからと油断してはいけません+1
-0
-
210. 匿名 2021/10/19(火) 06:17:38
>>170
仕事少ないの?
寒いのは寒いけど、道民の寒い日の家の中はめちゃめちゃあったかいと思うよ!笑
雪は嫌だけど食べ物美味しいしいいよ〜!
熊は困ったものだけど…
鹿とか狸とかみたく普通に道路に熊がいるような時代になっちゃったのかなーこわいなー+1
-0
-
211. 匿名 2021/10/19(火) 06:57:07
>>193
ヒグマに襲われて未だ行方不明の方の家族が同じ事言ってた。昔は家があったけど今は空き家も多くて整備する人もいないから、森になってると。そこにヒグマがいて、被害にあわれたらしい。+17
-0
-
212. 匿名 2021/10/19(火) 07:39:29
>>28
そんな事ない
赤ちゃんが犬に殺される事件もあった
そもそも動物は恐ろしい生き物なんだよ+3
-0
-
213. 匿名 2021/10/19(火) 09:21:09
>>45
ゴールデンカムイのアリシパさんが言ってたね+5
-0
-
214. 匿名 2021/10/19(火) 09:22:22
>>195
横。狼は1頭だとなかなか捕まえられなくて仲間から追い出されるのは死を意味するのでルールは厳守とか。後、狼は狐の家族について回ることも。人に飼育されるとルールは緩くなってしまうそうですが野生観察ではかなり厳しいそうで役に立たないリーダーは追い出される率高いと語ってたよ。+1
-0
-
215. 匿名 2021/10/19(火) 09:24:01
>>137
弄んで食べて、また食べるためにちょっと埋めたりするんだよね+2
-0
-
216. 匿名 2021/10/19(火) 09:31:51
>>155
シャトゥーンっていう熊の実態がよくわかる漫画を試し読みしてきてからまたここに来てよ
トラウマ級だから、リタイアすると思うが現実見ろ+7
-0
-
217. 匿名 2021/10/19(火) 09:39:43
>>21
熊を絶滅させた九州では何も問題起きてない。
熊がいなくなればいなくなったで、環境適応していくんだよ。+8
-2
-
218. 匿名 2021/10/19(火) 10:25:35
うち 知床なんで普通にクマ出るわ
珍しくない+2
-0
-
219. 匿名 2021/10/19(火) 11:22:23
>>12
こういう人って何目線なの?
シシ神様かなんかか?+5
-0
-
220. 匿名 2021/10/19(火) 12:52:13
なんかクマのためにとかどんぐり集めて山の中に置いてくる団体みたいなのがいるらしいんだけど、そいつら人間のにおいつけたもんをおいてきちまうんだよな+3
-0
-
221. 匿名 2021/10/19(火) 13:04:19
丁度最近、福岡大学ワンゲル部羆事件の動画見たところだからゾッとする。
被害者は惨殺されて顔の判別が出来ない程だったみたいでとてもじゃないけど熊と共存なんて綺麗事言えないよ。+7
-0
-
222. 匿名 2021/10/19(火) 13:12:32
知り合いがものすごい工夫して柵に捕獲したのに殺せないから深い山に返してきたって
いや人里で捕獲した個体は処分するよう法律変えよう
+3
-0
-
223. 匿名 2021/10/19(火) 14:02:04
>>94
OSO18って何?+0
-0
-
224. 匿名 2021/10/19(火) 14:11:31
>>205
スプレーは最終手段だと思った方がいいかも。
皮膚についたらやけどみたいになるし、下手すりゃ目に入って失明する事もあるそうなので。
+2
-0
-
225. 匿名 2021/10/19(火) 14:33:20
>>204
何でそんな詳しいの?+0
-0
-
226. 匿名 2021/10/19(火) 15:30:26
>>13
熊は最強だと思う。しかも生態知らないとかなりやばい。荷物を取られて取り返したせいで数日に渡りかなりの距離追跡されて山岳隊のほとんどの学生が殺された事件や三毛別の事件読むと執念深く頭がよく残虐な事をする生き物だと知ったよ。
走るの早いし木も登れる、嗅覚も良く頭蓋骨もなだらかな曲線だから眉間を確実に撃ち抜くか、立った時もしくは自分が下(もう死ぬよね)の時に確実に心臓を撃ち抜かないと倒せないんだと。下手に外して撃つと余計に凶暴化するしそもそも逃げる場所なくない?走っても追いつかれるし散弾銃なんか持ってないし。だから私は山には入らない。+3
-0
-
227. 匿名 2021/10/19(火) 15:33:55
>>24
確かに純粋な小さな子供たちは
可愛いものだと勘違いして近付いたり
したら危ないよね。+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/19(火) 16:10:34
>>16
反対だよ
緑化運動が街にまで動物が入ってくる原因らしい
80年代に自然保護活動がブームになり、それまでの環境破壊から一転して自然保護、緑の道をつくろうなどと盛んに活動が行われた。
おかげで鮭が街中の川にも遡上するようになった。反面、熊や猪など獣も街に入れるようになった。
+0
-0
-
229. 匿名 2021/10/19(火) 16:33:57
>>16
まあテリトリー争いだよ。元々自然が殆どだし。食べるものも減ったのだろう。境界解らなくなって熊が人のテリトリーに侵入。札幌辺りでも裏は凄い山なので。+0
-0
-
230. 匿名 2021/10/19(火) 16:40:14
>>205
高いしね。危険なスプレーではある。扱いを慎重にしないと。ゴキブリの殺虫剤とは違う。最後の手段か。あとは戦うしかない。怪我覚悟で。殺られてしまうかも知れない。+2
-0
-
231. 匿名 2021/10/19(火) 16:56:13
>>134
報道だからそれが然るべき形なのかもだけど、映像見てるとちょっとね。
報道の車に振り返ってから急に走り出すんだよね。前には自転車に乗った人もいたのに。
で、映像には『おー!!行った!!』って報道人の声が入ってて。だからわざと熊を煽っただろって叩かれたんだよね。
+0
-0
-
232. 匿名 2021/10/19(火) 20:51:26
>>170
閉鎖的だとは思わないけどな〜+2
-0
-
233. 匿名 2021/10/19(火) 20:51:39
>>15
本州に生息しているツキノワグマよりも気性が荒く、身体の大きさも2倍から10倍にもなる恐ろしい人564動物園だぞ。。海外の川や海に出るワニとかサメと同じレベル。日本は北海道以外そういう人の命を常に脅かす動物が出ないから、道民以外は麻痺してるんだろうな。+1
-0
-
234. 匿名 2021/10/19(火) 21:06:47
>>6
繁殖しないようにするとかしてんのかな。
私ら人間も怖いし、くまもかわいそう+0
-0
-
235. 匿名 2021/10/20(水) 04:05:17
>>233
昔、人食い熊も実在したしね
一度人間の味を覚えると繰り返し襲うようになるらしい
しかも嗅覚は犬よりはるかに高く移動速度も早いから狙われた人間は逃げられない+2
-0
-
236. 匿名 2021/10/20(水) 04:06:24
>>15
クリスマスにプレゼントくれるのはサンタクロースって思ってる人?+0
-0
-
237. 匿名 2021/10/20(水) 08:11:48
実家のお墓が山の中にあって近くに熊注意の看板があって怖くて一人でお墓参り行けてない…。熊が冬眠する時期に行ったら大丈夫かな…。寒い時期って熊を見かける事ってあるんでしょうか?+0
-0
-
238. 匿名 2021/10/22(金) 17:21:04
「山に行けば熊にはち会うかもしれない」という神話があるうちはまだまだ
その気になれば1頭残らず駆除もできてしまうのでしょう。
あえてそれをやらない、スリル地球を体感
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道では2021年、ヒグマ被害により過去最多となる11人の死傷者を記録した。ヒグマ被害の増加の背景には、クマの生息数が増加していることがあると識者。動物と人間の生活領域の棲み分けが曖昧になっていることも要因だという