ガールズちゃんねる

「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

279コメント2021/10/25(月) 19:26

  • 1. 匿名 2021/10/18(月) 13:50:34 

    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    「恋愛中毒」などの恋愛小説で人気を集めた直木賞作家の山本文緒さん(58)が13日、すい臓がんのために死去した。58歳だった。


    ご冥福をお祈りします

    +911

    -8

  • 2. 匿名 2021/10/18(月) 13:51:21 

    ご冥福をお祈りします。

    +509

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/18(月) 13:51:25 

    作風苦手だったけど若くしての死去…
    ご冥福をお祈りします

    +23

    -250

  • 4. 匿名 2021/10/18(月) 13:51:36 

    膵臓がんは発見遅れるっていうよね…

    +558

    -9

  • 5. 匿名 2021/10/18(月) 13:51:41 

    お若いね…膵臓がんって沈黙の臓器と言われてるところだよね
    ご冥福を祈ります

    +590

    -8

  • 6. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:00 

    まだそんなお年じゃなかった気がするけどと思ったら癌か…お気の毒に

    +373

    -8

  • 7. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:11 

    膵臓ガンて世界で一番痛いらしい

    +14

    -62

  • 8. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:15 

    晩年は大変だっただろうな。鬱とも長年闘ってたようだし。ご冥福をお祈りします。

    +485

    -6

  • 9. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:23 

    大好きでした。
    恋人もいないのにこんな状態になってしまったらどうしようと「恋愛中毒」とか読んでました。

    +661

    -9

  • 10. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:24 

    お若いのに!ご冥福をお祈りします

    +117

    -5

  • 11. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:29 

    すい臓がんは見つけにくいし予後がよくないってきくよね
    まだお若いのに
    お悔やみ申し上げます

    +282

    -4

  • 12. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:39 

    ショックだ…
    本当に大好きな作家さんでした
    ご冥福をお祈りいたします

    +529

    -4

  • 13. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:45 

    ずっと読んできていたからショックです
    ご冥福をお祈りします

    +370

    -5

  • 14. 匿名 2021/10/18(月) 13:52:59 

    がるちゃんやってそうな雰囲気

    +8

    -64

  • 15. 匿名 2021/10/18(月) 13:53:06 

    >>1
    プラナリアって亀頭みたいだよね。

    +13

    -82

  • 16. 匿名 2021/10/18(月) 13:53:07 

    単行本沢山持ってます
    ショックすぎる

    +369

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/18(月) 13:53:16 

    今ちょうど自転しながら公転する読んでる
    まだ若いのに…
    ご冥福をお祈りいたします

    +240

    -4

  • 18. 匿名 2021/10/18(月) 13:53:39 

    >>15
    どういう意味?

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2021/10/18(月) 13:53:43 

    好きだったなあ
    稲森いずみでドラマ化されたやつもう一回観たい

    +161

    -3

  • 20. 匿名 2021/10/18(月) 13:54:00 

    中学の時に読んだココナッツとチェリーブロッサムが大好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +139

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/18(月) 13:54:05 

    ご冥福をお祈りします
    今まで読んだことなかったので、小説買います

    +52

    -6

  • 22. 匿名 2021/10/18(月) 13:54:36 

    >>1
    高校生の時に何冊か小説読んでました
    読みやすくて面白かったな

    +202

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/18(月) 13:55:49 

    >>9
    私も読んだよ
    「絶対泣かない」も

    +294

    -3

  • 24. 匿名 2021/10/18(月) 13:56:14 

    一時期大好きで読み漁ってたからびっくりした…
    ブラックベリーが好きだった
    ご冥福をお祈りします

    +223

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/18(月) 13:56:26 

    ドロっとサラッと女の嫌なところを書く人でしたよね
    うわぁ…と思うんだけど最後はスカッとしている自分がいました

    +326

    -5

  • 26. 匿名 2021/10/18(月) 13:56:28 

    >>15
    あー、これにマイナス付けてる人は山本さんの小説読んだことないでしょ。

    +149

    -12

  • 27. 匿名 2021/10/18(月) 13:57:20 

    昔、作家さんは亡くなったら本屋さんから消えるって話聞いた時寂しくなったことがあった
    作家さんが亡くなるたび思い出す
    今時はAmazonなんかが主流だから絶版の感覚って無いんだろうけど

    +137

    -13

  • 28. 匿名 2021/10/18(月) 13:57:38 

    ショックです。大好きでした。
    何冊も読んだし、繰り返し読んだ。
    癌だったなんて知らなかった。
    これからも読みたかった。

    +292

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/18(月) 13:58:27 

    >>1
    この人、すぐセックスセックスだよね。

    +4

    -88

  • 30. 匿名 2021/10/18(月) 13:59:46 

    山本文緒さんの小説、中学〜高校生の時にはまって読み漁りました
    まだお若いのに残念です
    ご冥福をお祈りします

    +170

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/18(月) 14:00:09 

    >>18
    プラナリアって小説の冒頭で主人公たちが居酒屋で大声出して話してる内容。

    +43

    -3

  • 32. 匿名 2021/10/18(月) 14:00:18 

    >>24
    ブラックティーじゃなくて?

    +52

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/18(月) 14:00:35 

    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

    +167

    -2

  • 34. 匿名 2021/10/18(月) 14:01:12 

    眠れるラプンツェルはいろんな意味で昼間のガル民に響くと思う

    +146

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/18(月) 14:01:17 

    >>32
    ごめん、そうだった…こんな日に間違えるとか最低だね
    訂正ありがとう!

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/18(月) 14:02:15 

    去年小説を出版されてその時ネットのインタビュー記事で顔色も良くて元気そうな姿を拝見してたのでびっくり。

    +94

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/18(月) 14:02:58 

    先日、うつ病の闘病記を読んだばかり…
    えぇ!?と声が出た…ショック
    ご冥福をお祈りします。。。

    +137

    -2

  • 38. 匿名 2021/10/18(月) 14:03:17 

    大好きだった。だったとなるのが悲しいけど、高校の時に初めてファースト•プライオリティを読んで確かにあの頃の私を救ってくれた小説だった。
    生きてる現代作家で1番好きな人で新刊が出たら読んでる唯一の人でもあった。
    ご冥福をお祈りします。

    +182

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/18(月) 14:03:47 

    >>29
    村上春樹と間違えてない?

    +35

    -4

  • 40. 匿名 2021/10/18(月) 14:03:47 

    >>9
    私もです
    初めて読んだのがチェリーブラッサムでした
    その後の小説はなんだか雰囲気が変わったような感じがしましたが、どれも引き込まれる作品でした

    +96

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/18(月) 14:04:50 

    >>33
    本上まなみさん?細い〜
    満島ひかりさんみたい

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/18(月) 14:06:12 

    ついこの間新刊出したばかりじゃないですか…
    唯一新刊予約して買う作家さんでした。
    あの世界間にどっぷりハマることで色々救われてました。
    ただただ悲しいです…



    +151

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/18(月) 14:07:19 

    最近だと自転しながら公転するがすごく好きで、昨日もばにらさま読んだばかりだよ…

    好きな作家さんが亡くなるのは本当にショック
    まだまだこれからも応援して追いかけたい作家さんだった

    ご冥福をお祈りします

    +134

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/18(月) 14:07:20 

    >>26
    私読んだはずなのにわからなかった

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/18(月) 14:09:37 

    ブラックティー、みんないってしまう、絶対泣かない
    山本さんの短編集大好きでたくさん読んでた

    面白い本をたくさんありがとうございました

    +213

    -2

  • 46. 匿名 2021/10/18(月) 14:09:56 

    >>4
    ステージ上がるまで無症状なのか

    +56

    -3

  • 47. 匿名 2021/10/18(月) 14:10:20 

    >>1
    えええー!!あさイチ出てて、人柄の良さそうな方だなぁと思って小説読み始めたところだった…びっくり…
    ご冥福をお祈りします
    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

    +294

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/18(月) 14:13:03 

    高校の頃よく読んでた

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/18(月) 14:13:25 

    うわめちゃくちゃショック
    短編集も長編も大好きでよく読んでたのに…
    新作待ってたのに…

    +99

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/18(月) 14:14:17 

    大ファンです。ショックすぎる。

    +80

    -2

  • 51. 匿名 2021/10/18(月) 14:16:58 

    >>5
    多分肝臓

    膵臓は発見しづらい

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2021/10/18(月) 14:18:44 

    読書が苦手だった10代の時、たまたま読んで夢中になった本が、「みんないってしまう」でした。「きっと君は泣く」も印象に残っています。
    膵臓がんだったとは。まだお若いのに残念です。
    お疲れ様でした。

    +118

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/18(月) 14:18:45 

    ライトノベル作家さんだ
    昔読んだことある

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2021/10/18(月) 14:18:55 

    小学生の時ティーンズハートだかコバルト文庫何冊か持ってたー!

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2021/10/18(月) 14:22:42 

    びっくりした…
    作品好きで何冊も持ってる
    昨年末に取材を受けたテレビを見てトピに立てたこともあったのに
    お悔やみ申し上げます

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/18(月) 14:23:22 

    眠れるラプンツェル、大学生の頃に読んで泣いたんだよなぁ
    今や私も30になって 結婚したけど
    改めて読んでみようかな…
    当時とはまた違った印象がするだろう
    また泣くかなぁ
    ご冥福をお祈りします。

    +89

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/18(月) 14:25:07 

    「自転しながら公転する」を最近夢中になって読んで励まされたばかりです。
    30代女性の悩みをこんなにリアルに書けるなんて、これからまだまだ活躍されるのだろうなと思っていたので本当にショックです…

    ご冥福をお祈りします。

    +73

    -2

  • 58. 匿名 2021/10/18(月) 14:25:28 

    >>26
    読んでるけど訃報を受けてまず出るコメントかな?と疑問に思った

    +75

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/18(月) 14:25:45 

    午後の紅茶のミルクティーを飲んで、エコーをやると、膵臓がんが早期でも見つけやすくなるって言ってたよね。
    色んな飲料水とかで試して、午後の紅茶のミルクティーが一番見つけやすかったと。

    +66

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/18(月) 14:26:38 

    ショックで言葉が見つかりません…
    唯一愛読していた作家さんでした
    大好きです!

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/18(月) 14:26:38 

    まだ若いのに…
    短編集好きで読んでました、悲しい。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/18(月) 14:28:11 

    学生時代に山本さんの作品にハマっていました。
    小説も好きだけど『かなえられない恋のために』というエッセイも大好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +64

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/18(月) 14:29:13 

    最近シュガーレスラブを読んでハマりました。ブルーもしくはブルー予約待ちです。残念です。ご冥福をお祈りします。

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/18(月) 14:29:18 

    9月末までインスタ更新してたのに…

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/18(月) 14:29:59 

    うそうそうそうそ!
    若すぎるやろ

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/18(月) 14:30:13 

    ショック…ファンだからショック…
    追悼の意を込めて一番好きな作品言い合いませんか?
    私は、、眠れるラプンツェルかな。

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/18(月) 14:33:06 

    >>31
    横だけど
    実際にそういう文章があったんだ
    プラナリア、読んだことないけど
    切っても切ってもどんどん再生して増えていく虫だよね
    自分も亀頭っぽいって思ってた

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/18(月) 14:34:21 

    ショックすぎる、、、

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/18(月) 14:34:46 

    コバルト文庫時代もおもしろかったし
    文芸作品に行った後も好きだった
    ご冥福をお祈りします

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:10 

    >>32
    薔薇の花束が網棚に忘れられてるやつかな

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:20 

    >>66
    あなたには帰る家がある 好きだったよ

    +85

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:22 

    出す本全部読むほど大好きでした
    この方の本を読む時間私にとって
    とても充実して幸せでした
    本当にありがとう

    +84

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:26 

    >>59
    その検査法が一般的になったら早期発見できそうだよね

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:39 

    >>9
    >>23
    >>40
    懐かしいです。
    恋愛中毒も、絶対泣かないも、チェリーブロッサムも読みました。

    ブルーもしくはブルーとか落花流水とか、一時期山本文緒先生の本たくさん読みました。
    引っ張り出して読み返してみようと思います。
    ご冥福をお祈りします。

    +188

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:49 

    >>4
    おじさん、見つかって余命3ヶ月って言われてたのに2週間で亡くなった。
    家族も親戚も突然過ぎでポカーンよ。

    +186

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/18(月) 14:36:25 

    再婚のエッセイ読んだわ
    旦那さんすごく献身的な方だったよね
    ショックだろうな…

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/18(月) 14:36:39 

    >>33
    映画は知らなくて
    原作の話だけど
    衝撃のオチだったよね

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/18(月) 14:37:41 

    >>71
    ああ、ドラマの後原作探して読んだ!
    全然違う内容だったけど

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/18(月) 14:37:49 

    1番好きな作品は迷うけど、少女小説なのにビターエンドで印象的だったまぶしくて見えないが1番好きかも。
    主人公の好きな人への想い。あの人が好きだ。どうしてこんなに好きなのかわからない。それでも好きでたまらないって表現やタイトルの意味、全て好きだった。
    あと山本先生とは男の趣味が合うなぁと思った。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/18(月) 14:40:01 

    >>66
    >>71

    私も好きだった!
    あとブルーもしくはブルー
    落花流水
    絶対泣かない

    が特に好きです。

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/18(月) 14:40:05 

    >>27
    昔っていつ頃の話だろう
    逆に亡くなって追悼のコーナーが出来たりする本屋はそれこそ昔からあったけど

    亡くなった作家の本が書店から無くなったなんて見た事がないよ

    +55

    -3

  • 82. 匿名 2021/10/18(月) 14:42:23 

    私はティーン向けノベルから読み続けてる50代。これから新作が読めないんだなぁと思うとすごく寂しい。ご冥福をお祈りします

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/18(月) 14:43:06 

    この方、鏡リュウジと仲良しだった人?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/18(月) 14:43:06 

    >>47
    このあさイチ面白かったよね!!!
    だからこそほんっとにショック…別居婚のご主人もとても理解ある優しそうな方だったの覚えてる。
    ご冥福をお祈りします…

    +129

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/18(月) 14:43:23 

    >>81
    やっぱり同時代感がなくなると求められなくなるっていう面はあると思う…
    ただ亡くなってすぐにそんなことは言いたくないけど

    +9

    -6

  • 86. 匿名 2021/10/18(月) 14:43:38 

    わたしが膵管拡張って診断されたからそう感じるだけなのか、最近やたらとすい臓がんで亡くなられてる人いて辛い

    若い漫画家さんもそうだったし、最近有名な漫画家さんもすい臓がんで亡くなられたし、ホワイトカラーのモジー役の人もすい臓がんで亡くなられてる
    そしてこの方も……

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/18(月) 14:44:18 

    群青の夜の羽毛布という作品が好きです
    ご冥福をお祈りします

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/18(月) 14:45:09 

    短編があまり好きじゃないんだけど山本文緒さんのだけは好きでよく読んだ
    もう新刊が読めないなんて寂しい

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/18(月) 14:45:44 

    >>27
    なんでこれにプラスいっぱい付いてるのwww

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/18(月) 14:45:46 

    ショックです。昨年、あさイチで元気なお姿を拝見して安心していました。
    ミニマリスト歴10年だけど、どうしても手放せない本の1冊は、山本文緒先生のファーストプライオリティです。
    ご冥福をお祈りします。

    +64

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/18(月) 14:46:45 

    >>19
    ブルーもしくはブルー?

    私も大好き!

    +79

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/18(月) 14:46:52 

    >>81
    すぐには無くならないけど、だんだんと扱わなくなっていくのよ…
    私の好きな作家の作品も亡くなってから10年位で書店から見なくなった

    +24

    -3

  • 93. 匿名 2021/10/18(月) 14:47:09 

    >>1
    この写真より近年の写真使って欲しい。
    あさイチ出たとき、とっても素敵だった。

    +51

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/18(月) 14:47:27 

    嘘ーただただショック。
    一時先生の作品にハマってアカペラまでは全部よんでました。
    先生ご自身でもエッセイで語られていましたが、実生活が幸せだと、書けない作家さんらしく、
    再婚後パワーダウンして離れてましたが、
    最近の2作は評判が良いので久々に読んでみようかと思っていたところです。
    信じられない。
    さくらももこ先生以来のショックだわ。

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/18(月) 14:47:49 

    大好きでした。読んで救われたこともありました。
    残念です。
    御冥福を祈ります。

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/18(月) 14:48:15 

    >>9
    9さんのコメントや9さんへレスしてる方のコメント全て共感…
    山本史緒さんの作品に沢山助けられました
    文庫本もハードカバーも引っ越しのたびに連れてきています
    訃報がとてもショックです
    私の人生の側にいてくれる暖かな作品を沢山ありがとうございました、ご冥福をお祈りします

    +80

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/18(月) 14:51:55 

    同世代なのでガン死はいっそうショックだ
    RIP

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/18(月) 14:52:16 

    ご病気だったんですね...
    高校生の時に「きっと君は泣く」に出会って、大好きな作家さんでした。
    ご冥福をお祈り致します。

    +40

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/18(月) 14:52:54 

    >>4
    早く見つかったら手術できるのかな?
    何か奥の方にあってしにくそう

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/18(月) 14:53:53 

    >>90
    私も大好きでした。
    短編集も面白いんですよね山本文緒さん。
    30代になること、31歳が輝かしい年齢に思えたのはこの作品のおかげです。

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/18(月) 14:54:38 

    >>66

    紙婚式とかも好きでしたが
    1番は恋愛中毒です
    独特の世界観のある作家さんですよね
    ご冥福をお祈りします

    +71

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/18(月) 14:56:42 

    >>51
    横だけど
    沈黙の臓器は膵臓癌のことよ
    肝臓よりも遥かに無症状

    +57

    -4

  • 103. 匿名 2021/10/18(月) 14:57:22 

    >>46
    伯母は背中が痛いって1年くらい整形外科に通って湿布もらってて、市の検診で見つかって3ヶ月くらいで亡くなったよ

    +78

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/18(月) 14:57:27 

    嘘!?大好きな作家さんだった…まだ50代なのに
    安らかにお休みください、ご冥福をお祈りいたします

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/18(月) 14:58:33 

    きっと君は泣く
    みんないってしまう
    絶対泣かない
    ブラックティー
    パイナップルの彼方
    ブルーもしくはブルー
    ファーストプライオリティ

    この7冊が特に好きで、学生時代からカバーボロボロになるまで読みました。
    たくさんの作品ありがとうございました。

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/18(月) 14:59:18 

    9月末までSNSの更新あったのに

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/18(月) 15:04:00 

    大好きな作家さんです。新刊は欠かさず読む唯一の作家さんです。新刊のばにらさまを読もうとしていたところの訃報で驚きましたし、とても悲しいです。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/18(月) 15:04:20 

    >>66

    私も眠れるラプンツェル大好きです。恋愛中毒も。
    大学生のときにハマり作品は全部読んだはず。もう10年以上前だけど今も文庫本大事にしてます。もっと作品読みたかった。

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/18(月) 15:09:25 

    >>19
    あれまたドラマにして欲しい!!

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/18(月) 15:10:50 

    >>47
    まだこれ最近だよね⁉︎

    +78

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/18(月) 15:12:33 

    >>1
    信じられない。。。

    大好きな作家です
    大学生の頃から読み続け、何度も何度も繰り返し読んだ本が沢山あります。
    一時期鬱で苦しまれたそうでその後執筆されたエッセイも淡々として面白く読ませて頂いていました。

    最近朝イチで元気そうで、インスタをフォローして毎日のコーヒーとお菓子の写真も楽しませてもらっていました。

    きっと命を削って作品を書かれてたんですね。
    本当にありがとうございました。
    寂しくなります。

    +77

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/18(月) 15:14:11 

    >>1
    34歳だけど中高生の時によく読んだわ

    きらきら星をあげよう
    きっと君はなく
    パイナップルの彼方
    ブルーもしくはブルー
    ブラックティー
    みんないってしまう
    絶対泣かない

    このあたりかな
    ご冥福をお祈り致します

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/18(月) 15:18:15 

    >>46
    沈黙の臓器と呼ばれてる
    症状が出た頃にはもう…って感じ
    東京ゴッドファーザーズやパプリカ、千年女優の今敏監督もこれからって時に膵臓癌で急に亡くなられてとてもショックだった
    アニメは苦手でドラえもんやクレしんなどの子供向け以外はジブリやディズニーぐらいしか受け付けてなかったけど、今敏監督の作品で見方が変わって、
    宮崎駿以来の人かなと思ってすごくこれからを楽しみにしていたのに

    +54

    -1

  • 114. 匿名 2021/10/18(月) 15:18:28 

    昔、エッセイ本が、面白くて何度も読み返してた。文才のある小説家でしたね。
    お亡くなりになってとてもショックです。
    これからも沢山の作品を世に送り出して欲しかったです。
    山本さんのご冥福をお祈りいたします。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/18(月) 15:18:42 

    かけがえのない作家さんの訃報に愕然としています。
    誰でもいつかは人生の終わりを迎えるのだということをあらためて実感し、自分の大切なものを大事にし目の前の1日1日を大事に生きようと思いました。作品この先も読み直させて頂きます。
    素晴らしい作品をありがとうございました。

    +57

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/18(月) 15:20:03 

    >>75
    逆に苦しまずに逝けたのかな?
    好きな作家さんだからショック

    +59

    -1

  • 117. 匿名 2021/10/18(月) 15:20:33 

    驚きました、悲しいです。
    先生の作品、本当に大好きなので驚きました。もう新作が読めないなんて。これまでの作品、何度も読みます。お疲れ様でした。本当に大好きです。ありがとうございました。

    +41

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/18(月) 15:20:43 

    自転しながら公転する、とても面白かったです

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/18(月) 15:20:55 

    >>59
    なんかトンデモ医療知識っぽいなぁ…

    +1

    -11

  • 120. 匿名 2021/10/18(月) 15:22:35 

    どれも好きだけど

    恋愛中毒
    群青の夜の羽毛布団
    眠れるラプンツェル

    が好きで何度も何度も読んだ。人物や主人公が住む部屋、街の映像が自分の頭の中ですぐに出来上がって、まるで映画を観てるかのようにスーッとストーリーに入り込めるのが楽しかった。
    なんかすごく悲しい。ご冥福をお祈りします。

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/18(月) 15:22:53 

     タバコもお酒もやめたと、健康に気をつけていらしたのに。
     もっと新作読みたかったな。
     また、ひっぱりだして昔の作品読み返すよ。

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/18(月) 15:25:01 

    >>47
    トピ画と雰囲気が変わってすごくオシャレになって垢抜けてるね

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/18(月) 15:25:46 

    >>120
    私もその三作品が特に好きです。
    読書にハマるきっかけになりました。
    御冥福をお祈りします。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/18(月) 15:26:03 

    そんな、、若い。山本文緒さんの作品好きで若い20代の頃たくさん読んでいました。
    ショックです、、ご冥福をお祈りいたします。

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/18(月) 15:27:28 

    >>99
    だから発見が遅れちゃうみたいだよ。
    私の友人のお母さんもちょっとお腹痛いかもって検査したら手遅れで半年待たずに亡くなってしまった。
    ショックだった。

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/18(月) 15:29:48 

    恋愛中毒最近再放送で観てた
    録画していてまだ最後まで観てないから
    観なくちゃ!!

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/18(月) 15:34:50 

    >>59
    以前、ニュースの記事で見たことがある。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/18(月) 15:39:36 

    初めて読んだのがパイナップルの彼方だった。
    それからずっと読み続けてて、
    短編も長篇もエッセイも好きでした。
    絶対泣かない、ブラックティーは何回も読んだ。
    素晴らしい作品をありがとうございました。。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/18(月) 15:39:52 

    >>17

    ちょうど、ゆうべ読み終えて
    いい小説だったな…って余韻に浸っていたところ。

    新刊のばにらさまを読み始めたばかりでの
    訃報に残念やら、驚くやら。

    まだお若いのに。
    さびしいです。

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/18(月) 15:41:21 

    結構読んだことのある作家さんなのでびっくり。うつでお休みされてたり、その闘病記も読んでいたけど今は落ち着いて活動されているみたいなのでよかった、とお名前を見る度に思ってた。まだまだ活躍されるはずだったのに残念

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/18(月) 15:43:38 

    悲しいです
    今年の1月頃に「語ろう」トピを立ててくれた方いましたよね。楽しみに読んでました
    山本さんの書く人間関係がリアルにありそうですごくハマりました。もっと作品、読みたかったです。
    改めてまた読み直したり、読んでないものを読みたいと思います。。
    好きな作家さんが亡くなるってこういう感じなんだ、すごい喪失感ですね

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/18(月) 15:44:46 

    >>43

    ばにらさまの中の最後の短編、ジーンときませんでしたか?

    早すぎるお別れで、さびしいです。

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2021/10/18(月) 15:46:09 

    うわーショック
    びっくりした

    昨日プラナリアを引っ張り出して読み返してたところだったんだよね
    あー本当にショックだー

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/18(月) 15:47:11 

    この人の作品は登場人物がすごく素敵
    シュガーレスラブの素朴なケーキ屋さんに連れて行ってくれる男性や、アトピーの女性をハワイに連れて行く男性、便秘を我慢する美人、美人でおしゃれなのに恋愛経験がない鶴ちゃん等

    +52

    -1

  • 135. 匿名 2021/10/18(月) 15:51:36 

    恋愛中毒読んだ時、結構衝撃受けたな…
    今まで読んだ事ない感じの小説だったから。
    それから色々な作品を読んだけど、これからも読めると思ってので本当に残念です。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/18(月) 15:54:55 

    好きな作家さんだったのでショックです。グイグイ惹き込まれて一気読みよくしてました。悲しい。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/18(月) 15:58:33 

    >>84>>110
    47です、去年の12/18です。
    大吉さんとも初対面と思えないくらい息があってて、殆ど毎朝あさイチ見てますが1番面白かったです。こんな素敵な作家さんは一体どんな文を書かれるんだろうって惹かれました。
    あーすごく残念。

    +68

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/18(月) 15:59:28 

    >>4
    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

    +60

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/18(月) 16:00:28 

    「絶対泣かない」が大好き。
    短編集だから普段小説読まないような私でも読みやすかったんだよね。
    社会人に入ってきついことがあってもこれ読んだら前向きになれた。

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2021/10/18(月) 16:03:51 

    みんないってしまう、私も大好きです
    ハッピーエンドってならないリアルな人間関係の話も多いから、読後ずーんって沈むけど「これを書いた人も同じような気持ちになったりしたのかな」とか思ったりしました。
    ひとつ失えばまたひとつもらえる、そうしてなくしたことまでそのうち忘れていく、思いもよらない美しい岸辺まで。っていうラスト忘れられない。山本先生は美しい岸辺に行ったのかな。
    悲しいです、もっとエッセイ、短編小説読みたかった。

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/18(月) 16:04:28 

    昔読んだ作家さんだ。
    ご冥福をお祈りします、残念です。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/18(月) 16:07:27 

    ショックすぎるよ
    男っ気ほとんどゼロ、友達も少ない私の高校~大学時代を楽しませてくれたのは確実に山本先生の小説です
    あさイチで初めて動いて喋ってるのを見て、オシャレで楽しそうな方なんだなって知って、それがついこのまえみたいに思えるのに

    +49

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/18(月) 16:09:48 

    >>29
    唯川恵とかと間違えてない?
    そんな感じではなかったよ

    +33

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/18(月) 16:10:38 

    この人のうつ病エッセイが一番共感できなかった。

    「家のそうじにダスキンが来るから、部屋を片付けなくちゃいけないのがしんどい」

    とか贅沢な悩みは読んでて気分悪くなった。

    +3

    -26

  • 145. 匿名 2021/10/18(月) 16:20:52 

    えっ…今たまたま読んでる小説が山本さんのだわ…ショック…

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/18(月) 16:22:56 

    えっ…うそでしょ?
    山本文緒さんずっとずっと大好きだったのに
    ちょっと…受け止められない

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/18(月) 16:29:31 

    中3の時に家にあった眠れるラプンツェルを読んでから大ファンです。
    この前も新刊のばにらさまを買ったばかりで……。
    本当に悲しいです。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/18(月) 16:30:03 

    >>137
    こんなにふっくら健康そうなのに1年も経たず亡くなるなんて。。。

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/18(月) 16:36:18 

    >>36
    「自転しながら公転する」の取材もたくさん受けてたし、この前短編集が出たばかりだし
    元気に作家活動してると思ったらびっくりした
    コバルト読者時代から知ってる中年なので、氷室冴子同様、十代の時に読んでた作家さんが
    亡くなったというショック感が結構来るわ

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/18(月) 16:37:44 

    こないだ、自転しながら公転するを読んで、やっぱり山本文緒さんだわ〜って思ったばっかりだったのに…
    これからも読み続けたい作家さんの1人でした

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/18(月) 16:38:14 

    >>1
    SNSのフォローしてました。
    ニュースみて驚いて、SNS遡ったら
    9月30日が最後の投稿だった。
    3月3日の投稿をみて↓
    この時に病名わかったのかな、と。

    あまりに急なことで
    まだ受け止めきれません…。
    お悔やみを申し上げます。
    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

    +82

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/18(月) 16:39:42 

    「絶対泣かない」いいですよね
    恨んで復讐しようとしてるかと思いきや、どうしたら強くなれるか教えて欲しかった信子と、本当に強いのは野ブタだと認める主人公
    そして有能な秘書を目指す
    すごくいい

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/18(月) 16:43:32 

    >>116
    いきなり昏睡になってそのままなので、
    長患いや抗がん剤で苦しまなかったのは良かったと…思うんですが、
    お別れの時間がなかったのはやはり辛いですね。

    癌がサッと治る病気になって欲しい。

    +66

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/18(月) 16:44:15 

    昔よく読んでいた。
    無職で精神的に苦しかったとき、支えになった。
    好きな作品は
    プラナリアの「囚われ人のジレンマ」
    シュガーレスラブ
    眠れるラプンツェル

    「そして私は一人になった」というエッセイも大好きです。

    去年からよくインスタを見てて、素敵な田舎暮らしをしてるなぁと癒やされていたのに…
    まさか、闘病していたとは。
    残念でならない。
    ご冥福をお祈りします。

    +68

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/18(月) 16:45:23 

    >>134
    おしゃれな鶴ちゃんの話って「いつも心に裁ちバサミ」ですよね?大好きだった!
    表題作のみんないってしまうは初めて体験した叙述トリックでした

    +27

    -1

  • 156. 匿名 2021/10/18(月) 16:50:06 

    >>29
    読んだ事ないでしょ。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/18(月) 16:57:49 

    トピタイトル見て、なんだろうと思ったら死去??
    信じられない、ショックだよ。
    大好きだった。20代の頃読み漁ってた。
    今でも読み返してるし、ほとんどの本を持っている唯一の作家さん。
    何回も心を揺さぶられたし、泣いたし、救われた。

    ありがとうございます。
    ご冥福をお祈りします。

    +48

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/18(月) 17:03:44 

    >>47
    昔から大好きな作家さんで、悲しい。ショック。
    ほとんど読んでる。泣けてきた。

    +80

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/18(月) 17:04:43 

    きっと君は泣くでファンになって群青〜でしんどくなって読めなくなった作家さんです
    文章力があるからなのかリアル過ぎて。
    亡くなられて残念です。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/18(月) 17:15:58 

    膵臓癌って、PET-CTとかやってればわかるのかな?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/18(月) 17:18:43 

    >>155
    私もその話好きです!!
    鶴ちゃんのは、イバラ咲くオシャレ道じゃないでしょうか??
    いつも心に裁ちばさみは職場で横領が起きたストーリーだったような!

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/18(月) 17:18:55 

    ほとんど持ってる。
    ショックだ。
    エッセイも小説も好きだった。

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/18(月) 17:19:49 

    ほとんど買って持ってる
    大好きな作家さん

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/18(月) 17:22:02 

    まだお若いのに…ご冥福をお祈りします

    早期発見にはどういう検査をしたらいいんだろう?

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/18(月) 17:24:07 

    悲しい、本当に人の心を描く天才だったと思う

    +44

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/18(月) 17:25:54 

    とても残念です。パイナップルの彼方にをきっかけに小説を読むことにはまっていきました。
    心理描写がリアルで良い意味で生々しさを感じる文が好きだった。
    懐かしくてもう一度読んでみたくなった。

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2021/10/18(月) 17:26:56 

    >>93
    あさイチで見て
    キュートな方だなぁ〜って思った。
    お洋服が素敵で笑顔も魅力的で。
    唯一、全作品を読んだ作家さんなのでもう新しい作品が読めないなんて悲しすぎる。

    +38

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/18(月) 17:29:25 

    いい意味で嫌な気持ちになる、誰も死んだり殺したりしないけど後味の悪い読後感が唯一無二で、本当に好きでした。
    ファーストプライオリティの中の「手紙」のように31歳になったら山本さんにファンレターを書こうと決めていました。
    残念です。

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/18(月) 17:47:01 

    みんな、いってしまう
    大好きでした。残念です…

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/18(月) 17:54:10 

    >>53
    その後、直木賞作家

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2021/10/18(月) 17:55:07 

    >>161
    ありがとうございます!
    前もタイトル間違えたの思い出しました
    ヒロインが鶴ちゃんからもらった服をリメイクしたエピソードが印象的で裁ち鋏のほうが浮かんじゃうんですよね

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2021/10/18(月) 17:57:21 

    膵臓がんとは知らなかった。
    鬱の闘病日記の再婚生活読んだけど、ほんと才能ある人だよね。
    私の知り合いも膵臓がん発覚してたった3ヶ月でなくなった。
    信じられなかった。

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2021/10/18(月) 18:03:31 

    >>57
    私もつい最近読んだ。
    40代なんだけど学生時代から恋愛系のバイブルだった人だったな、あと唯川恵

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/18(月) 18:06:44 

    >>47
    この時、紹介された小説、流転しながら公転するが発売されるときいて 嬉しくて買いに行きました。
    山本さんの小説大好きでした🙏

    +19

    -4

  • 175. 匿名 2021/10/18(月) 18:13:32 

    >>161
    ありがとうございます!
    前もタイトル間違えたの思い出しました
    ヒロインが鶴ちゃんからもらった服をリメイクしたエピソードが印象的で裁ち鋏のほうが浮かんじゃうんですよね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/18(月) 18:14:20 

    >>59
    午後の紅茶ミルクティー
    先月 ミヤネ屋で取り上げていたよ
    ミルクティーはバリウムより飲みやすいのと
    *超音波が通るのを邪魔しない
    *1〜2分で350mlを飲み切れるもの
    の条件に合うそう
    比較された他の飲み物(牛乳、レモンティー、炭酸飲料)よりは 条件に合っていた
    *でも すい蔵はクリアに見えるけど 胆のうは却って見づらくなるそうとのこと

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2021/10/18(月) 18:27:02 

    >>1

    不倫小説 TVドラマになってた記憶

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/18(月) 18:31:04 

    >>177

    恋愛中毒だわ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/18(月) 18:34:54 

    >>33
    私は原作はこれと「あなたには帰る家がある」が好き。
    しばらく表に出ていない印象だったので、うつ病になってから引退されたのかと思っていた。

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/18(月) 18:37:42 

    えーびっくりした。
    え、ショック。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/18(月) 18:47:56 

    >>1
    薬師丸ひろ子の「恋愛中毒」見てた

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/18(月) 18:48:28 

    旦那が同じ大学だったので、まだ有名ではない頃に「大学報」に何かの文学賞を取った記事が出て、その頃から読んでいます。コバルト時代はよく知らない。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/18(月) 18:56:42 

    本棚に眠ってるのを引っ張り出して読もう。たくさんの作品をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/18(月) 19:06:25 

    著書は全て読んでます
    最近新作がなくどうしてるのかなと思っていました

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/18(月) 19:14:15 

    >>19
    NHKの!もう20年ぐらい前かな?
    面白かったし、また見たい! 

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/18(月) 19:17:55 

    >>33
    玉木宏も出てたよね!主題歌も重暗いけど好きだった。鬼束ちひろの。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/18(月) 19:18:16 

    伊藤理佐さんと出した本「ひとり上手な結婚」を読んでいる途中だったので、あの山本文緒さん?とびっくりです…
    嫌味のない言葉選びをされる方だなーと感心しながら読んでいました。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/18(月) 19:23:12 

    ショックです。
    大好きな作家さんでした。
    この前「ばにらさま」出したばかりでしたよね。
    もう彼女の本が読めないと思うと悲しい。
    ご冥福をお祈りします。

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/18(月) 19:27:35 

    十代の時に読んだチェリーブラッサムとココナッツ、いつか続編出たらいいなと思ってたのに残念

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/18(月) 19:30:17 

    ガンを一瞬で消滅させちゃうような薬が出来たら良いのに。きっと世界中の研究者が頑張っているんだろうけど
    恋愛中毒大好きでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/18(月) 19:36:55 

    お悔やみ申し上げます。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/18(月) 19:40:03 

    ご冥福をお祈りします。
    元気モリモリくれるのとは違いますが、山本さんの本はちょっと憂鬱な時に読みたくなります。
    これからも何度も読み返すと思います。素敵な作品を沢山ありがとうございました。

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/18(月) 19:45:23 

    家族(特に母と娘)関係の歪みの描写が鋭くて、共感しすぎて辛くなったり、救われたりもした
    いま一番好きな作品は「なぎさ」だけど、これからも色々読み返して、ずっと読者でいたい
    描いて下さってありがとうと、天国の山本さんに伝えたい

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/18(月) 19:46:08 

    私の生涯で、一番好きな作家さんです
    イルカセラピーが特に好きです、作品は全部買っていました
    訃報に驚き悲しいですが、、
    一つ一つの作品を読むと精神を削りながら書いてたのかなとも思います
    膵癌は、もしかすると老衰より山本文緒さんにとって幸せだったかなとも思います。いずれにせよ、天国では楽にしてて欲しい
    本当に、ご冥福をお祈りいたします

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2021/10/18(月) 19:46:13 

    きっと君は泣くを高校の時に読んで、それまで綺麗なハッピーエンドの恋愛物ばっかり読んでたから衝撃を受けた思い出がある
    椿と魚住さんはどうなったんだろうなあ

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/18(月) 20:00:08 

    この方の「ブルーもしくはブルー」という本がすごく良くて、次は「自転しながら公転する」を読もうと思ってました。
    亡くなってしまったなんて悲しい。
    もっとこの方の本を読みたかったです。

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/18(月) 20:13:59 

    >>9

    ショック過ぎて言葉が出ない…
    今日の朝たまたま思い立って「再婚生活」読み返してたのに…何たること

    飼い犬にグンゼとつけたのはこの方の著書から頂いてだったし、自分が鬱のときには「私だけじゃないんだ」と本当に励まされ、恋愛中には必ず本棚から引っ張り出して読みたくなる…大好きな作家さんだった

    結構しんどい中年期〜晩年だったようにも思うけど、今はさくちんに天国で会えてるだろうか

    ご冥福をお祈りします

    +55

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/18(月) 20:15:11 

    眠れるラプンツェル、好きだったなー

    悲しい。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/18(月) 20:31:17 

    >>81
    私、好きだった鷺沢萌さんの本が本屋から無くなってショックだった。大好きな女性作家だったのに。
    亡くなると絶版になることは結構あるのよ。

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/18(月) 20:32:13 

    大好きな作家さんです。
    追悼で原作のドラマ再放送してくれないかな。
    また、見たい。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/18(月) 20:37:42 

    >>34
    めっちゃ好き、好きすぎる小説で何回も読んだ

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/18(月) 21:07:02 

    >>1
    山本文緒さんの本、沢山読んだことある
    ショックだわ

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/18(月) 21:10:48 

    >>161
    両方大好きです。「いつも心に裁ちばさみは」職場の上司に好かれている、明るいアルバイトの子が、
    彼氏のために横領するんだよね。普通の小説だと、アルバイトの女の子だけ良く描かれて終わる所を、
    山本さんは(アルバイトの女の子の天敵である)お局さんにも、優しい視点、救いを描いてくれるのが良かった。

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/18(月) 21:13:47 

    >>4
    この前祖母が膵臓癌で亡くなったばかり
    症状出て検査して膵臓癌が発覚した時には他の臓器に転移してて余命は1ヶ月〜3ヶ月って言われてたけど1ヶ月で亡くなったよ

    +35

    -1

  • 205. 匿名 2021/10/18(月) 21:18:39 

    眠れるラプンツェルがすきでした。ヤバい話だから人にはすすめなかったけど。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/18(月) 21:18:47 

    初めて読んだのがチェリーブロッサムとココナッツだった
    あとがきでいつかまた続編が書けたら、とあって楽しみにしてた
    読みたかったなぁ

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/18(月) 21:19:54 

    一番好きな作家さんでした。
    あまりにショックで自分でもびっくりするくらいわんわん泣いてしまった。これからもきっと新刊を出してくれるんだって楽しみにしていたから。
    ここを読んで、たくさんの人に愛されていたんだと知って嬉しいけど哀しい。

    山本文緒さん、ありがとうございました。

    +59

    -1

  • 208. 匿名 2021/10/18(月) 21:26:05 

    >>1
    えええうそ、うそ、うそ。今知った。
    うそ。うそだ。
    早すぎるよ…早すぎるよ先生。
    もっとこれからの時代を描いて欲しかった。

    +40

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/18(月) 21:26:38 

    >>34
    その小説思い出すだけでなんか泣きそう

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/18(月) 21:31:03 

    ネットニュースで訃報を知って、びっくりして声が出てしまった。
    最新刊、読みたいなぁ。と思ってた。
    直木賞を受賞される前に、貪り読んでた時期があった。 
    今年だよね、NHKの朝イチのゲストで出演したの。録画して見たよ。
    お元気そうで、これから益々執筆活動をされるんだろうな。と思って楽しみにしてた。
    ショック過ぎて、まだ心と頭の整理がつかない。

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/18(月) 21:31:49 

    びっくりしました。
    20歳で絶対泣かないを読んでから、文緒さんの小説は私のバイブルでした。
    ご冥福をお祈りします。

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/18(月) 21:37:18 

    高校生の時に夏イチからの絶対泣かないで好きになって
    31の時はファーストプラオリティ読みまくってたわw
    なんとなくうまくいかない予感がしていた元カレに
    会いに行く途中の新幹線で読んでたのが懐かしい
    素敵な作品と思い出をありがとうございました

    でもみんないってしまうじゃないけど、早すぎだなあ
    ご本人もそんなつもりは無かったとは思うけど寂しいです

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/18(月) 21:40:35 

    >>102
    肝臓と膵臓どっちもだよ
    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/18(月) 21:43:46 

    >>102
    どちらかと言うと一般的に沈黙の臓器、というと肝臓のイメージだけどなあ。
    まあどちらもなんだけど。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2021/10/18(月) 21:51:49 

    >>66
    群青の夜の羽毛布
    毒親持ちの方は共感出来る

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/18(月) 21:53:02 

    好きでした、よく読んでました。
    御冥福をお祈りします。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/18(月) 21:57:16 

    >>33
    これ映画ですか?
    知らなかった。本上まなみがさとる役なのか。
    文庫本を持っていて、何遍も読みました。
    他にも何冊も持っています。
    短編集もちゃんと面白い作家さんでした。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/18(月) 21:59:24 

    >>186
    玉木宏って本上まなみのファンだったらしいよ
    私、本も読んだし映画も見たんだけど
    原作はもっとボーイッシュで謎の魅力で異性を惹き付ける魔性って感じで映画だとただ美人で影があるから惹き付ける感じで違う気がした。
    本上まなみは役に合ってたけど
    バスでおばあちゃんが乗るの手伝って発作を起こしてバス降りて座り込んで鉄男の元へ向かう一連のシーンが好き
    挿入歌も

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2021/10/18(月) 22:02:55 

    学生時代から20年、ずっとファンでサイン会でお会いできた時は嬉しかったです。
    ドラマの「恋愛中毒」が好きで、それから小説を読むようになり。落花流水、シュガーレスラブ、ブラックティー、群青の夜の羽毛布、ファーストプライオリティ等好きな作品が沢山ありすぎて。ドラマ化も沢山されましたね。
    なぎさで少し作風が変わったような気がしました(平和的に)
    人間の心の弱さを描くのが本当に上手いですよね。
    再婚で、とても優しそうな旦那様と出会えて良かったです。
    先生今までお疲れさまでした。
    素敵な作品を沢山ありがとうございました。人生の道標になった作品をありがとうございました。

    +50

    -2

  • 220. 匿名 2021/10/18(月) 22:04:16 

    仲が良かった唯川恵さんもきっと悲しんでるよね‥

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/18(月) 22:10:56 

    >>66
    もう読めないなんて、本当にショックですよね…
    恋愛中毒、衝撃でした
    あんなに読んでて辛くなる小説って初めてだったな

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/18(月) 22:15:14 

    >>38
    私もだよ。胸にズンとくる小説で特別だった。

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2021/10/18(月) 22:26:08 

    ブラック・ティーとかとても印象深いなぁ
    会社の行き帰りの電車でよく読んでました
    ほとんど持っているかも
    ご冥福をお祈りします

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/18(月) 22:26:24 

    >>34
    私も一番好きな作品。あまり小説を読み返す事が無いんだけど、山本さんの作品は何度も読みたくなる。この世界感にずっぽりはまって抜け出せなくなる感覚はなんなんだろう。山本文夫さん、ご冥福をお祈りします。

    +24

    -2

  • 225. 匿名 2021/10/18(月) 22:28:02 

    高校時代、大嫌いな現代文の問題に「プラナリア」が出てきて、あの短い問題文なのに文章に引き込まれたなぁ。題名と作者名を覚えて、すぐに本屋さんに買いに行った思い出。それから山本文緒さんの小説とエッセイは全部集めて読みました。「きっと君は泣く」が一番好きだった。
    ご冥福をお祈りします。

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/18(月) 22:29:16 

    びっくりしたよまだ若い…
    20代のころにたくさん読んだ作家さん
    ファーストプライオリティ、絶対泣かない
    ブルーもしくはブルー

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/18(月) 22:36:55 

    自転しながら公転するを
    読んだばかりだから、驚いた。
    鬱から治って元気になったと思ったのに。
    繊細な人だから書ける話だと思った。
    悲しいな。

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/18(月) 22:50:16 

    ネットニュース見てびっくりした
    あさイチ最近出てた時も元気そうだったのに

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/18(月) 22:51:58 

    なんでこんなに訃報知ってから
    ショックで泣きそうなんだろう。
    そこらへんにいるありふれた女性の声なき声を、形にしてくれる方だった。
    ずっと闘ってこられたんだと思う。

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/18(月) 22:52:19 

    >>66
    なんて素敵な提案😭

    悩みますが、私はブラックティー
    あとプラナリアとファーストプライオリティー、、、


    +18

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/18(月) 22:57:03 

    学生の頃よく読んだな

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/18(月) 23:00:41 

    >>203
    どちらも面白いですよね!
    「みんないってしまう」の短編はどのストーリーも好きです!
    山本先生の短編って、日常のトラブルっていうか殺人事件とかじゃないんだけど「あー…わかる…やだなあ」みたいなありがちな人間関係のトラブルがすっごくリアリティーあって面白くて好きでした。

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/18(月) 23:02:08 

    紙婚式、大好きでした。
    たくさんの作品が、私を救ってくれた。
    ありがとうございました。

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/18(月) 23:08:11 

    ご冥福をお祈りします
    短編も長編もエッセイも全部面白くて好きな小説家だった。
    学生の頃に読んでた時は周りに読んでる人がいなかったけど、トピが立ってこんなに沢山の人が読んでたことが知れてガルちゃんひらいてよかった。

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/18(月) 23:16:28 

    まだ若いよね。なんだかショックだわ。
    この人の本凄く読んだな。
    再婚日記は文庫本だけど家にあるよ。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/18(月) 23:31:01 

    恋愛中毒だったかな
    そのときの私は毎日を彼と会っている時間と会っていない時間としか考えられなかったみたいな意味の一文があってこの一文に主人公の思い詰め具合が凝縮されていて凄いなと今も記憶に残っている

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/18(月) 23:34:27 

    恋愛中毒で知り、本は全部読みまくりました。今も大好きな作家さんなのでショックが拭えません。

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/18(月) 23:43:56 

    好きだった作家さん。ご冥福をお祈りします

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/18(月) 23:48:46 

    お会いしたこともない読者の一人なだけなのに、涙が出て眠れない。

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/18(月) 23:51:33 

    失礼だけどこの人のこと喪女が背伸びして恋愛や人間関係の機微を書いてるってイメージだったけど2回も結婚してるんだね
    それにファンだった人もすごく多いんだね、単に自分が知らなかっただけだけど、意外でちょっと驚いてる

    +0

    -23

  • 241. 匿名 2021/10/19(火) 00:15:52 

    >>36
    NHKのあさイチのプレミアムトークにも出演されていましたよね。
    あの時はお元気そうだったのに・・・。

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/19(火) 00:24:58 

    すごい好きだったー!
    ブルーもしくはブルーとか
    きっと君は泣くとか
    恋愛中毒だったかパンダってクルマを知って憧れたり 若いなぁ残念だなぁ

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/19(火) 00:29:03 

    >>29
    この人でそうなら山田詠美は・・・。

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2021/10/19(火) 00:41:51 

    自転しながら公転する
    辛いけど面白かったな
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/19(火) 01:32:56 

    >>241
    私もそれ見てたのでかなりショックでした。
    すごく楽しそうにお話ししてたのに、、

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/19(火) 01:33:03 

    私と同じ歳です。せっかく鬱病を克服したのに残念でなりません。実は私も12年かかって鬱病が完治したので他人とは思えません。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/19(火) 01:36:56 

    >>9
    今このトピで訃報を知って愕然としています。
    最初に読んだのは何だったかな…二十歳くらいの頃にハマってほとんどの著書を読みました。

    主人公の女性の心の機微が、不安定だったあの頃の自分にピタリと来たんだよね…。今読んだらどんな気持ちになるんだろう。また読み返してみたいと思います。

    心からご冥福をお祈りします。

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/19(火) 02:12:34 

    群青の夜の羽毛布だったかな?女の人ともセックスできればいいのに…っていう言葉が何故かすごく印象に残ってる。まだ読んでない作品がたくさんあるけど大好きな作家さんです。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/19(火) 02:18:59 

    山本先生の作品との出会いはみんないってしまうを母から勧められて読んだことがきっかけです。今はもう母には会えないけれど。。。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/19(火) 02:22:54 

    学生の時から大好きでした。
    すべての作品が私の青春でした。
    ご冥福をお祈り致します。ありがとうございました!!!

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/19(火) 06:47:24 

    学生の頃から大好きな作家さんです。
    これからもずっと読めると思っていたのにショック

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/19(火) 09:30:38 

    プラネタリウム

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2021/10/19(火) 09:31:16 

    >>199
    鷺沢さんも亡くなった時は衝撃でした。。。何とも言えない、言葉が出ないです。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/19(火) 09:36:36 

    直木賞を取って、これからというときに闘病が始まり…。
    とても繊細な方だったイメージ。

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/19(火) 10:41:14 

    本を読んで個人的な問題が物理的に解決するわけじゃないけど
    内包的な苦しみがパンッと解放されるような心地良さがある読後感
    私を苦しめるあの野郎にもまあ色々あるんだなって気付きをくれる小説家

    本当に残念です
    沢山の作品をありがとうございました。
    心よりお悔やみ申し上げます
    合掌

    +27

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/19(火) 10:59:18 

    >>36
    今年の春ごろから体調を崩されたていたらしいです・・・

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/19(火) 11:06:51 

    恋愛中毒もこの作家さんだよね
    薬師丸ひろ子でドラマ化された

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/19(火) 11:21:40 

    このトピを見て、え??って声が出た。
    学生時代大好きで新作出るのわくわくしていました。
    特に短編が面白くて好きだったなぁ。
    また読み返してみようと思います!
    ご冥福をお祈りします。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/19(火) 12:31:09 

    内容は覚えてるんだけど、どうしても題名が思い出せなくて…

    ずっと片思いしてた同級生と再会して、都合の良い女として扱われ、安心して付き合ってもらうために他の人と結婚してる話。
    確か男は「ひーさま」とか呼ばれてて、髪が薄くなってるけど主人公にとってはいつまでも憧れの人。友達には呆れられてる
    …という感じだったと記憶しています。短編です。

    ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/19(火) 12:55:57 

    プラナリアは、川に生息してるらしい❣️

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2021/10/19(火) 13:07:58 

    ものすごい文才がある方でも
    執筆は命を削るような作業だと思う
    私たちは文字を通して肉や魚を食べるように
    命の分け前をいただいているんだなと
    本当に感謝しています

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/19(火) 13:12:18 

    山本文緒さんの作品は心を抉るような描写の連続だけど視点はあくまでフラットで嫌な読後感が残らないところが凄いなって思う

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2021/10/19(火) 13:15:47 

    滅多に小説読まない私が読んでた作家さんでした
    まだお若いのに
    また久々に読みますね

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/19(火) 13:34:08 

    >>259
    私が覚えている限りだと、短編集【ファーストプライオリティー】収録の「初恋」
    だったと思います。
    まさにそういう、昔かっこよかった憧れの彼は少しも変わらない、と主人公は思っているけど、実際は禿げてて友達からは「どこが昔と変わらないのよ!禿げたオヤジになってるじゃん!」と言われるけど主人公にとっては昔と同じく憧れの人で〜みたいな内容でした。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/19(火) 13:38:17 

    一番好きな作家です。悲しくてたまりません。インスタを見てたけど、毎日のティータイムの写真がセンスよくて、丁寧な暮らしを垣間見れました。時々、今コーヒーが飲めないなどあったので胃腸の調子が悪いのかと思ってました。最近は鬱も克服されて、作品も短いスパンで出てこれからも楽しみにしていたのに。文緒さんのエッセイも大好き。「人は恋愛体質かそうじゃないかで分かれる」とか「幸せはピンポイント」とか「結婚はみんながしてるからしたくなる」とか伝えにくいけど、胸に響いてるものがたくさんあります。文緒さんのことだから病状など自分で把握してたんだろうなぁ。ファンレター書いておけばよかった。
    昔やったけど恋愛中毒はまたぜひドラマ化してほしいです。あなたには帰る家があるは原作の方がはるかに面白いです。人が口に出したがらない体験とか思いを文字にするのが絶妙に上手な方でした。

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/19(火) 14:03:55 

    >>19
    ブルーもしくはブルー
    ドラマ大好きでした!
    NHKのオンデマンドとか入ると見れるんですかね?
    どこ探しても見れないドラマでとても残念
    再放送とか無いですよね(泣) 

    ご冥福をお祈りします。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/19(火) 14:12:51 

    >>257
    ドラマから原作を読みました
    原作は女の情の重さや粘度が感じられて衝撃でした
    また読み返したい

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/19(火) 14:13:24 

    >>264
    ありがとうございます! 
    そのものズバリの題名だったんですね。どうして見つからなかったんだろ。
    持ってるはずなので探して読みます!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/19(火) 14:31:14 

    >>268
    印象的な話だったのでたまたま覚えていました!
    結びの文が良かったんですよね。
    いつか天罰が下っても本望だと思った。っという感じの締めだったような…
    お力になれたなら良かったです。
    残されたお話をこれからも大切に読んでいきましょう。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/19(火) 15:06:09 

    中谷美紀さんが主演してる方のあなたには帰る家があるのドラマはかなり脚色されてたよね?斉藤由貴さんの方はみてないんだけど

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/19(火) 15:23:03 

    >>239
    私も眠れずに再婚日記を読み直してた。
    大変な鬱を克服してこれからと言うときに、なんで、と思わずにはいられない。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/19(火) 15:39:36 

    著名な方が亡くなったことで喪失感をおぼえたのは、逸見さん、志村けんさん、に続いて3人目です。
    お別れの会は行くつもり。

    中学生の頃、3ヶ月に1度出版されるコバルト文庫を読むのが楽しみでした。その後も新刊出る度に買っていて、先日7年ぶりの長編の、自転しながら公転する、も読んだばかりで、昨日は亡くなった事を噛み締めながら再婚生活を再読しました。
    この方がうつ病だったことは知っていたので、ニュース見て、ひょっとして。。と思いましたが、ご病気だったんですね。

    どうしよう、今も消化できないほど悲しい。

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/20(水) 00:38:02 

    >>272
    深呼吸しましょう

    でも私も本当に苦しいです。
    とりあえず早く朝になってほしい。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/20(水) 08:52:39 

    学生時代読んでました。
    ショックだ。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/20(水) 09:37:39 

    プラナリアが大好きです。人生で一番読んだ小説。でもまさか自分も乳がんになるとは思わなかったよ。ただ闘病してから読むプラナリアはまた違った。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/20(水) 09:39:32 

    最近恋愛中毒のドラマを再放送で見て面白かったから小説を読んだら小説の方が数倍面白かった。ドラマ先に見なければ良かった。悲しいけれど本は残る。これからも読み続けます。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/21(木) 00:10:47 

    ずっとずっとファンでいます

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/21(木) 12:08:01 

    >>271
    ですよね。本を読み返すと、言葉はキラキラと生きているから、また余計に悲しくなります。
    けれど、これからも読み続ける事で文緒さんを想い続けようと思います。いつまでも好きです。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/25(月) 19:26:29 


    「自分がいなくなったあともSNSは残してほしい」という山本さんの遺志を優先し今後も残すことを伝え、「時々お知らせや思い出などを投稿しようと思います。メッセージなどには対応できませんので予めご了承ください」と知らせています。
    「プラナリア」で直木賞、山本文緒さん死去…58歳

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。