ガールズちゃんねる

【マクドナルド】原田泳幸社長「メディアが“100円マック消えた”と報道したせいで売り上げが下がった」と発言

117コメント2013/08/16(金) 12:32

  • 1. 匿名 2013/08/11(日) 17:19:21 

    マクドナルド原田社長、初の連続減益 「100円マック消えた」報道も一因?(東洋経済オンライン) - 経済 - livedoor ニュース
    マクドナルド原田社長、初の連続減益 「100円マック消えた」報道も一因?(東洋経済オンライン) - 経済 - livedoor ニュースnews.livedoor.com

    「バリューピックス(低価格メニューの拡充策)を開始したにもかかわらず、お得感が下がることはありえない。申し上げにくいことだが、メディアが“100円マックは消えた”と報道したせいではないか」――。8月9日に開いた決算会見の場で、日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸会長兼社長はそう漏らした。■原田社長就任後、2年連続営業減益は初 原田社長が嘆くのもムリはない。同日発表されたマクドナルドの2013年1~6月期決算は、売上高が前年同期比11%減の1297億円、営業利益が同41%減の70億円と、大幅な減収減益に沈んだ。

    【マクドナルド】原田泳幸社長「メディアが“100円マック消えた”と報道したせいで売り上げが下がった」と発言

    +6

    -33

  • 2. 匿名 2013/08/11(日) 17:21:08 

    ざまあみろ

    +188

    -8

  • 3. 匿名 2013/08/11(日) 17:21:24 

    殿様商売をしてるからだろう

    +248

    -5

  • 4. 匿名 2013/08/11(日) 17:21:32 

    社長変えたほうがいいよ!!

    +250

    -6

  • 5. 匿名 2013/08/11(日) 17:21:47 

    それは関係ないと思うけどなー。
    第一1000円のハンバーガーとか
    ありえへん!!

    +328

    -2

  • 6. 匿名 2013/08/11(日) 17:21:51 

    メディアだけのせいじゃないよね

    +194

    -1

  • 7. 匿名 2013/08/11(日) 17:22:32 

    報道のせいじゃないよ、あんたのせい

    +403

    -6

  • 8. 匿名 2013/08/11(日) 17:22:40 

    そういえば私も最近マック行く機会
    激減したなぁ…

    +300

    -4

  • 9. 匿名 2013/08/11(日) 17:22:45 

    マスゴミまで敵に回してどうするの

    +203

    -2

  • 10. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:07 

    実際消えたよね?

    +160

    -6

  • 11. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:08 

    マックとか乞食が食うもんだろ!

    +13

    -90

  • 12. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:20 

    いろんな理由があってのこの結果でしょ!

    +162

    -0

  • 13. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:23 

    ソフトツイストが100円なのは良い

    +128

    -9

  • 14. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:29 

    THE老害って感じ
    早くトップを変えないと取り返しつかなくなりそう

    +183

    -3

  • 15. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:49 

    抗生物質漬けの鶏肉使用の件、忘れてませんから
    日本マクドナルド死亡!抗生物質漬けの鶏肉使用か!?マック「心配なら購入控えて」
    日本マクドナルド死亡!抗生物質漬けの鶏肉使用か!?マック「心配なら購入控えて」girlschannel.net

    日本マクドナルド死亡!抗生物質漬けの鶏肉使用か!?マック「心配なら購入控えて」中国国内のマクドナルドやKFCで、抗生物質や成長ホルモン剤を過剰に投与した鶏肉が使用されていたことが分かり、大騒ぎになっている。その後、河南省の大用食品グループという日...


    +225

    -4

  • 16. 匿名 2013/08/11(日) 17:23:51 

    昔はもっと安くて美味しかった気がする。
    クーポンもたくさんあったし。

    けど、明らかに客層悪いし、店内では食べたくない。
    ドライブスルーがほとんど。

    +208

    -2

  • 17. 匿名 2013/08/11(日) 17:24:05 

    消費者は良いものを求めるようになりました。

    +361

    -4

  • 18. 匿名 2013/08/11(日) 17:24:11 

    安さだけが取り柄だったのに、値上げするからだよ

    +277

    -0

  • 19. 匿名 2013/08/11(日) 17:24:12 

    原田社長が店頭で接客してくれるんだったら行ってもいいよ。
    1日でも働いてみるべき。

    +102

    -2

  • 20. 匿名 2013/08/11(日) 17:24:24 

    人のせいにするのはよくない。
    事実に目を向けるべき。

    +114

    -1

  • 21. 匿名 2013/08/11(日) 17:24:33 

    マック迷走中ww

    +176

    -2

  • 22. 匿名 2013/08/11(日) 17:24:47 

    >「最近、マクドナルドの従業員から笑顔が消えた」
    ↑有名なブラック企業だもんね。そりゃ笑顔も出ないでしょ

    +194

    -1

  • 23. 匿名 2013/08/11(日) 17:25:05 

    そうやって人のせいにするから...

    +128

    -1

  • 24. 匿名 2013/08/11(日) 17:25:09 

    良いことは報道して欲しいけど、都合の悪いことは記事にするなって、そんなに思い通りに行くわけないだろ

    +113

    -0

  • 25. 匿名 2013/08/11(日) 17:25:26 

    マック大嫌い!!

    +56

    -19

  • 26. 匿名 2013/08/11(日) 17:25:44 

    原田社長って893みたいな顔してるな

    +107

    -8

  • 27. 匿名 2013/08/11(日) 17:26:23 

    >しかし、アルバイトの時給が上昇するなか、外食業界では良質なスタッフの採用が以前に比べて難しくなっている。「マーケティングは完璧だったのに、なぜ売れないのか不思議」(前出の外食業界関係者)という疑問を解くカギは、こういったところにもあるのではないか。

    確かに良質なアルバイトを採用するのは難しくなってそうだけど、マクドナルドはもっと他に問題がある

    +72

    -1

  • 28. 匿名 2013/08/11(日) 17:26:29 

    消費者に感謝せず見下すからだよ

    +129

    -1

  • 29. 匿名 2013/08/11(日) 17:26:51 

    この社長が退任しないかぎり、マックに未来はない

    +115

    -1

  • 30. 匿名 2013/08/11(日) 17:27:12 

    この社長サイテー

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2013/08/11(日) 17:27:57 

    最近まったく行ってないや…。

    +85

    -3

  • 32. 匿名 2013/08/11(日) 17:27:59 

    単純な話おいしくないから安くても食べたいと思わない

    +80

    -5

  • 33. 匿名 2013/08/11(日) 17:28:04 

    違うよ。
    前と比べて、クーポン使ってもお得感がなくなった。
    そういうとこから、客離れが始まったと、行かなくなった、私は思います!。

    +165

    -1

  • 34. 匿名 2013/08/11(日) 17:28:49 

    価格安定しないよね、気の毒だけどあの味では低価格路線しか選択肢がないってことに気づいた方が良いよ。

    +108

    -1

  • 35. 匿名 2013/08/11(日) 17:30:37 

    あの煎じ薬みたいなコーヒーの不味いこと!!
    マクドナルドの価値が「100円だ」ってこと以外にあると見誤った責任はマスコミにあるんじゃないと思うけど。

    +76

    -7

  • 36. 匿名 2013/08/11(日) 17:31:19 

    値段と質が合ってない

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2013/08/11(日) 17:33:21 

    駐車場にヤンキーが夜たむろしてたりとか
    注文した品物の入れ忘れ・間違いが多いのがヤダ
    ドリンクはお手渡しでもいいですか?→袋に入れてください→袋なしストロー挿して手渡し とかもイラつく
    基本的なことをきちんと徹底してほしい

    +115

    -7

  • 38. 匿名 2013/08/11(日) 17:34:48 

    質が下がって値段が上がったからだよ!
    気づけよ!!

    +108

    -0

  • 39. 匿名 2013/08/11(日) 17:35:56 

    姉が子供に食べさせるか悩んでてお店の人に原材料聞いたら聞くほど心配なら食べない方がいいですって言われたらしい。
    それ依頼一切姉もマック食べないそうです。

    +114

    -12

  • 40. 匿名 2013/08/11(日) 17:36:03 

    おいおいそれはちげーよ!!

    1000円バーガーとか私は否定しないけど、売り上げが落ちた理由がわからないなんて救いようが無いレベル

    +79

    -1

  • 41. 匿名 2013/08/11(日) 17:37:24 

    あなたのおかげで、
    マクドナルドには行かなくなりました。

    ありがとうwww

    +105

    -1

  • 42. 匿名 2013/08/11(日) 17:40:10 

    1000円バーガーとか、レジでのメニューなくすとか他にも最近色々企画、改革してるみたいだけどその割にどれも中途半端な気が。
    メディアや消費者のせいにする前に、
    値段に見合ったサービスと味を徹底して下さい。

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2013/08/11(日) 17:40:26 

    絶賛迷走中w
    猛暑だし、Macの店の前の油臭さを嗅ぐだけで胸焼けしそうです。
    私はレジカウンターにメニューを置かなくなってから、回転数重視、顧客軽視の姿勢が気になって行かなくなったなぁ。

    +84

    -2

  • 44. 匿名 2013/08/11(日) 17:41:14 

    優秀なアルバイト雇おうとするけど、実際そうでもないよね…
    商品間違いや入れ忘れがたまにある!!
    接客も良いとは言い切れない!!
    マイナスだらけじゃないか!!
    早く商品を出せば良いって問題じゃないだろ…

    +71

    -2

  • 45. 匿名 2013/08/11(日) 17:41:23 

    モスと値段が変わらないなら
    安心して食べられるモスに行くに決まってる!
    マックは安いだけ( ̄△ ̄)
    この社長って本気でモスと同じ様な値段にして
    勝負できると思ったのかな?
    もしそうなら経営者失格だよ…。

    +125

    -2

  • 46. 匿名 2013/08/11(日) 17:41:37 

    山田田のカリスマはすごかった。

    あの人が死んで、マクドナルドは終わった。

    +61

    -3

  • 47. 匿名 2013/08/11(日) 17:42:46 

    この社長いつも一体何なの?
    なんでもかんでも人のせい。
    よく人の上に立ってられるな。呆れる。

    +72

    -0

  • 48. 匿名 2013/08/11(日) 17:48:23 

    上が決めためちゃくちゃな事やらされて客からのクレームも受けて人足りないからって無理矢理出勤日増やされて。クルーのこともちょっとは考えて欲しい。所詮バイトだし嫌なら辞めればいいだけの話なんだけどさ。

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2013/08/11(日) 17:48:44 

    この前久々に食べたけどバンズがパッサパサで全然おいしくなかった(・_・;
    ポテトは大好きなんだけどなぁ…。

    +36

    -1

  • 50. 匿名 2013/08/11(日) 17:49:24 

    人のせいかよ!!もっと商品力を向上させる努力と、お客様に指示してもらえる動きを促すべき!!

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2013/08/11(日) 17:50:04 

    100円マックやビックマック200円等復活すれば無敵なのに

    +14

    -5

  • 52. 匿名 2013/08/11(日) 17:50:09 

    社長、悪だなー。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2013/08/11(日) 17:51:59 

    ここ数年行ってない

    食べたいと思わない

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2013/08/11(日) 17:52:27 

    元から、マクドナルドって、「100円です!!」で売ってる商品以外は、いきなり高い。こっちでガッツリ儲けてこその100円なんだな?てのがバレバレな値段設定。
    まあそれならそれで、100円商品食ってる分にはワリ食うことも無いよね。ってのが消費者だったのに、100円無くしてどうするよ。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2013/08/11(日) 17:53:35 

    人のせいにするトップ。
    駄目だもう。

    社員だったら、恥ずかしくて仕方ないよね。

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2013/08/11(日) 17:56:01 

    本田選手の無駄遣い

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2013/08/11(日) 18:21:48 

    マックその他ファストフード食べて喜んでる奴らなんて馬鹿しかいないでしょ

    +10

    -12

  • 58. 匿名 2013/08/11(日) 18:29:58 

    マズいから売れないんだよ

    あと余計な包装するくせに
    飲み物だけ手渡ししようとすんな

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2013/08/11(日) 18:33:58 

    高いけどモスが断然いい!!

    +38

    -3

  • 60. 匿名 2013/08/11(日) 18:36:36 

    【長い愚痴なのでいや人は飛ばしてください】

    昨日マックに行ったときの事です。

    仕事が休みで普段いかない時間にマックに行きました。会計の際に、まだお金を出していないのに何故かすでに500円が置いてある。「しまい忘れかな?」と思いつつ、私の会計の時に気付くかなと思い放置。

    しかし、私の会計が終っても500円をしまわず金盆に置きっぱなし。不用心だと思い「あの~、これ…」と500円を指さしたら「あなたのお金ではありません!!」ときつく言われました…。

    「私のお金」なんて言ってないのに本当にムカつきました。しかもあからさまに不満顔で500円をしまわれてますますムカつきました。

    これはクレームして良いレベルですか?
    今でも悔しいけど文句も言えず…。

    私の器が小さいのでしょうか?

    +78

    -3

  • 61. 匿名 2013/08/11(日) 18:39:09 

    は?ばかじゃないの?人のせい?

    同じお金払うなら価値あるもの選びますから。
    消費者は正直なのよ。
    そういえばマックいってないわ〜
    今気付いた。それぐらいマックどうでもよくなった。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2013/08/11(日) 18:52:47 

    60さん、そういうのはガルちゃんではなく小町あたりでお願いします。

    +10

    -26

  • 63. 匿名 2013/08/11(日) 19:00:13 

    まずい、高い、身体に悪い、じゃ買う理由がみつからないよ!

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2013/08/11(日) 19:10:56 

    マックは危険と分かりながら、朝マックは時々行ってしまう…^_^;

    最近のアイスコーヒー、なかなか美味しいと思う私は味音痴??

    +21

    -5

  • 65. 匿名 2013/08/11(日) 19:18:52 

    マクドナルドのポテト、一ヶ月以上も腐らないとか、トランス脂肪酸が含まれている油を日本では使っているとか、

    マクドナルドだけ食べ続けていた人が、ドクターストップで入院したとか、聞きました。
    怖くて、安くても食べたくない
    (>_<)

    +26

    -5

  • 66. 匿名 2013/08/11(日) 19:26:02 

    カウンターのメニュー表がなくなった事で、
    決めたもの以外に買わなくなった。
    前なら、メニュー表をみながら
    ついつい他のも買ったりしたけど。
    売り上げ落ちる原因の1つだと思う。
    マスコミのせいにしないで。
    戦略ミスでしょ。

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2013/08/11(日) 19:29:42 

    何でもそうだけど、人のせいにしてるうちは成長できないよね

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2013/08/11(日) 19:50:38 

    1000円のハンバーガーをマックで食べようとは思わないよね。
    オサレなハンバーガー専門店みたいなとこならともかくさ。
    迷走もいいとこ。

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2013/08/11(日) 20:31:31 

    マックだろうとモスだろうとジャンク好きはデブで馬鹿

    +5

    -23

  • 70. 匿名 2013/08/11(日) 20:37:04 

    報道のせいではなくマック自体に魅力を感じなくなった。

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2013/08/11(日) 20:38:23 

    たいして美味しくもないのに100円にしないと売れない

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2013/08/11(日) 20:43:19 

    抗生物質漬けの鶏肉の「心配なら購入控えて」からずっと購入控えてるだけだけど?

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2013/08/11(日) 21:06:04 

    ちょうど今日会社で先輩と話題にしたんだけど
    マックって普通に生活してると朝ごはん晩ごはんにはならないし
    おでかけしてランチしよってもマックじゃね~
    ってなるから
    マック行かなくなったよね~
    お金があんまりないガキの頃はしかたなしに行ったけど…
    ってことなんよガキ相手に高級志向にしてもお洒落にカフェにしたって価格が無理
    ちゃんとした大人にははなっから無理
    ちゃんとたち位置考えないとね
    宅配するとかしたら少しはいけるんじゃない?

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2013/08/11(日) 21:15:31 

    マックの冷めたポテトのまずいこと。

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2013/08/11(日) 21:20:09 

    最近全然行かなくなった。
    食べたいと思わない。
    サブウェイとか、フレッシュネクバーガーはよく行く。
    わざわざ、金払ってまずいもん食べたくない。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2013/08/11(日) 21:32:57 

    カフェイン依存だから出先で切れて頭痛くなったらコーヒー買うぐらいかな
    ランチだろうと食事する用事はここ10年以上無し

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2013/08/11(日) 21:43:13 

    メディアのせいって…別に虚偽を報じたワケでもあるまいに、責任転嫁するとかバカじゃない?報道されてなくても店に行けば誰でも気付くし。メディアが報じなかったら消費者は気付かないとでも?消費者バカにしすぎだろ。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2013/08/11(日) 22:12:52 

    46

    藤田田さんでは?

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2013/08/11(日) 22:16:37 

    業績不振を人のせいにするようになったら、終わりだな企業として。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2013/08/11(日) 22:27:11 

    最近高くなった気がする。
    クーポン使ってもそんなに安くないし。
    マックのセットで出せても500円まで。
    それに500円あれば豪華なランチが食べれるしね(^_^;)

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2013/08/11(日) 22:28:38 

     この間チーズバーガーのセット買った時、表示額が
    470円だったのに480円で会計されてた。レジで指摘したら前例がないから返金できないって言われ、結局返してもらえなかった。
     
     お客様センターにも電話したけど、「申し訳ございませんとしか言えません」と言われた。

     ほんとにマクドは殿様商売してるとおもう。 2度と食べないと決めました!!


    +38

    -1

  • 82. 匿名 2013/08/11(日) 22:35:08 

     この間チーズバーガーのセット買った時、表示額が
    470円だったのに480円で会計されてた。レジで指摘したら前例がないから返金できないって言われ、結局返してもらえなかった。
     
     お客様センターにも電話したけど、「申し訳ございませんとしか言えません」と言われた。

     ほんとにマクドは殿様商売してるとおもう。 2度と食べないと決めました!!


    +10

    -1

  • 83. 匿名 2013/08/11(日) 22:44:38 

    Www.

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2013/08/11(日) 23:01:43 

    セット買うより牛丼食べる方が安い。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2013/08/11(日) 23:16:53 

    YouTubeでマックが腐らないのをみてから行かなくなった。子供にマック食べさせてた事を後悔。

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2013/08/11(日) 23:17:55 

    エビちゃんのCMの頃に戻ってほしいな
    あの頃はセットも安かったし、クーポンも納得いく内容で

    高級路線なんて求めてないのに
    みんな思ってることなのに、何故変えないか?

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2013/08/12(月) 00:01:27 

    39みたいな人はすごくウザイ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2013/08/12(月) 00:10:30 

    クレーム対応もすごく上から目線だった
    以前ハッピーセットのオモチャが電源入れて最初の一回でおかしくなった時、一度でも反応したなら故障じゃないって言われて上から目線の対応で感じわるかったなぁ。
    オマケだからしょーがないかもしれないけど、そのオマケが欲しがってた子供の為に買っただけにガッカリ・・・
    お値段も高いし、マクドに行くとなにかしらガッカリ感があるから行かなくなった。

    これはマクドはいいって所がみつからない

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2013/08/12(月) 00:20:11 

    マック派=ハンバーガーとかジャンクばっかり食って馬鹿じゃね
    (あの社長、余計なこと言いやがって。。。)

    モス派=どっちかって言ったら美味しいからモスかな
    (別に美味しかったらどっちでも。ニヤニヤ)

    マック派がんばれ。立ち上がれマック派!

    +2

    -19

  • 90. 匿名 2013/08/12(月) 06:07:04 

    46さん

    藤田田ですよ。
    昔はAJCCという、全国10万人のクルーコンテストがあったけど、今はないのかな?少なくともあの時は接客の質も今より良かった気がします。

    この前久しぶりにマック行ったら、店員の態度が悪くてビックリ!
    6年もマックでバイトしていた身としては悲しかったな…。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2013/08/12(月) 06:08:43 

    メディア対応も含めて経営でしょ。
    つまり、あなたの責任です。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2013/08/12(月) 06:09:39  ID:eAwabHXxV3 


    高1の1月から高3の11月までマックでバイトしてたけど、アルバイトから見ても経営の仕方くそだと思ってたwww

    こんなに長い間働いても時給10円しかあがんなかったし、私よりバイトたくさん入って頑張って子は5円しか上がってなかった。
    仕事は私もその子も普通にこなせるクルーだったけど…社員からしたらこんなガキどもは全然使えないって思ってたってことよね。


    あとSWとかSTARに事務作業タダ働きでさせまくってるのが個人的に見てていらいらしたなぁ。社員がやれよ!みたいな
    まぁその人たちも好きでタダ働きしてるんだから社員だけのことでもないけどさ。

    あと本当マックってマズイよね
    ケチャップとか、体に悪いってよくわかる味するwwwケチャップに限らず全てがマズイけどなwww


    +10

    -1

  • 93. 匿名 2013/08/12(月) 07:03:22 

    昔、ポテト注文して食べようとしたら、
    下の毛が出てきた時がありました。
    明らかにそれなんだけど、店員に見せたら
    「すみませんでした〜」の一言と替えのポテトを渡されただけ。
    それ以来、気持ち悪くて行ってないです。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2013/08/12(月) 07:42:02 

    66
    ほんとメニュー表ないと注文しにくくて仕方ないよね。顧客を大事にしてるとは思えない。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2013/08/12(月) 07:45:41 

    前食べたサルサバーガー美味しかった
    マックは変わらない美味しさはある
    だけど、
    マック大好き、味好き、ポテト好き
    な、私でさえ、
    最近のマックは敬遠してる
    全ては、こいつの発言のせい。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2013/08/12(月) 08:31:33 


    そもそも、原価くそ安いはずなのに
    値上げする意味www

    充分儲けてるよね?
    客の健康より金。 人間お金が絡むと怖いw

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2013/08/12(月) 08:43:02 

    チキンマックナゲットはマックが一番好みで大好きだったのに・・・
    抗生物質鶏肉の件が明るみに出てからマック行かなくなった。

    こういう事はきちんと対処して欲しい。
    怖くてマック行けない><

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2013/08/12(月) 09:04:44 

    100円マック実際ほとんどないでしょ?
    たまーーに買ってた朝マックもマックポークも無くなったし。
    値上がってまで買う価値も無し!
    魅力なのはソフトツイストくらいだけど、そのためだけに行かない
    妊娠中ポテトが食べたくて仕方なかったけど
    結局一回だけで我慢したわw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2013/08/12(月) 09:11:55 

    ドライブスルーしか利用しないけど、商品入れ忘れ昔から酷い。
    あまりに多いから駐車場で確認してから帰る。
    そしてやっぱり入れ忘れが多い。

    あとあの飲み物手渡しするの勘弁して欲しい。
    なんのため?
    ドライブスルーだからみんなドライブ中車内で食べると思ってるの?

    もうずーっと行ってないけどな!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2013/08/12(月) 09:17:58 

    昔は早朝家族で出かけるときは朝マック
    帰りが遅くなったときはドライブスルーが定番だった。
    でも今は誰一人マック行こうなんて言わない。

    クーポンも全く魅力がないよね。
    行かないからクーポン開くこともないけど
    たまに行こうかとクーポン開いても
    これじゃやめようって結論に至る。
    謎の高いセットばかりじゃん。

    小腹空いたときしょっちゅうマック行ってた旦那も
    100円マックなくなったら全く行かなくなったよ(笑)

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2013/08/12(月) 09:49:04 

    近所のマック…
    店員の態度が悪いんだもの…
    接客は悪くないんだけど、カウンターの中と厨房でデカイ声で私語が凄いの、笑いながら…。
    店内で食べるときも、できあがったら笑顔で席まで持ってきてくれるんだけど、カウンターに戻ると、ゲラゲラ!感じ悪いの…。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2013/08/12(月) 10:38:43 

    マクドうるさいし
    不味いし
    責任転嫁ヤメろ

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2013/08/12(月) 10:57:23 

    もともとあまり行かなかったけたど、カウンターにメニュー表置かないってなってから、ますます足が遠のいた。たまに食べたくなるけど、学生ばっかだし並ぶのも面倒。だったらスーパーとかコンビニでいいやって思っちゃう。意外と高いし。現社長に好感もてないし。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2013/08/12(月) 11:05:37 

    社長さんへの反感だよ
    一分にしたり
    メニュー表なくしたり

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2013/08/12(月) 11:26:07 

    抗生物質+トランス脂肪酸でマックは最悪の食べ物ですよ、多少値段が高くてもモスのほうが良いです。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2013/08/12(月) 11:39:02 

    近所のマック…
    店員の態度が悪いんだもの…
    接客は悪くないんだけど、カウンターの中と厨房でデカイ声で私語が凄いの、笑いながら…。
    店内で食べるときも、できあがったら笑顔で席まで持ってきてくれるんだけど、カウンターに戻ると、ゲラゲラ!感じ悪いの…。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2013/08/12(月) 13:30:01 

    マックって、無料券やらクーポンを駆使して150円~200円以下で
    おさまる時しか行かない。
    それ以上のお金を出す価値はないと思うし。
    美味しいハンバーガーが食べたい時はモスに行きます。

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2013/08/12(月) 14:21:47 

    学生時代、私はマック 友達はモスでバイトしてました
    マックでは日曜日のお昼の一時間でどれたけのお客さんをさばけるか…という数字を他店と競っていました
    モスでは味、盛り付けの美しさ、お店の清潔度等で優良店舗が決まるそうです

    マックから客が離れてゆくのも仕方ないのかなと思いました

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2013/08/12(月) 15:26:33 

    ハンバーガーのバンズが最近におう

    チーズバーガーしか食べれなくなった

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2013/08/12(月) 15:56:25 

    接客がひどい。おばあさん相手にタメ語だったり、お釣りを投げてきたり、客の前で怒鳴ってるババア店員とか。
    客層も悪いし、これで高いんじゃマジでつぶれていいよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2013/08/12(月) 17:19:57 

    マック食べるきしなくて二年食べてないw

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2013/08/12(月) 17:31:48 

    ああースパイシーモス食べたいい~~~!

    「あなたのお金じゃありません!!」って…
    そんなこと言われたら
    店員の胸ぐらつかんでカウンターから引きずり出してる!!
    非常識な店員!!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2013/08/14(水) 02:34:20 

    最近 24時間のくせに
    店内で食べれませんって
    ドアに書いてあって かなりムカついた。
    ドライブスルーだけ 24時間なら
    もう いかないよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2013/08/16(金) 12:08:28 

    検索

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/08/16(金) 12:11:17 

    マクドナルドのパティはビーフ100%=老廃牛100%+動物虐待

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2013/08/16(金) 12:21:16 

    ⚫マクドナルドの実態 web
    ⚫マクドナルドを食べてはいけない理由 You tube
    ⚫マクドナルドビーフ老廃牛 web
    検索してみて!

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2013/08/16(金) 12:32:17 

    同じ100円コーヒーなら セブンイレブンのが
    美味しい。

    ただ、子供がハッピーセットのオモチャを
    欲しがる時があるので困る…。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。