-
1. 匿名 2021/10/17(日) 00:27:17
season2が始まりましたね!
放送がまだの地域もあるようですので、ネタバレ知りたくない方はご注意ください
神野くんが成長してて驚きました
給食のおばちゃんもいて嬉しい
これからも楽しみです+123
-2
-
2. 匿名 2021/10/17(日) 00:28:57
えっもう始まってたの!
みそこねた+58
-0
-
3. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:01
DVD化されるまで待つ!!+6
-0
-
4. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:30
楽しみにしてたのに見忘れたよ…
調べたら20日からGYAOで配信されるみたいだからそれ見ます+26
-0
-
5. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:51
見ました!キビナゴ中学校の校歌もめっちゃノリノリで歌っていましたね+120
-0
-
6. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:58
>>1
神野くん声変わりしてたよね?+119
-0
-
7. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:36
ありがとう!いま気付いて予約しました!初回はTVerにあるかな?+7
-0
-
8. 匿名 2021/10/17(日) 00:31:01
1回目見逃したー
給食廃止はなくなったの?+13
-0
-
9. 匿名 2021/10/17(日) 00:31:44
給食前のウキウキダンス好き+133
-0
-
10. 匿名 2021/10/17(日) 00:32:05
>>7
あるかなと思って見に行ったけどTVerになかったよー+8
-0
-
11. 匿名 2021/10/17(日) 00:32:31
えーー!もうやってるの!?録画し損ねた
今回も校歌熱唱してる?+46
-2
-
12. 匿名 2021/10/17(日) 00:32:42
甘利田先生
何だそれは⁈うまそげじゃないか!+66
-0
-
13. 匿名 2021/10/17(日) 00:32:51
>>8
違う学校に行ったから
映画でもその話あったでしょ〜+16
-1
-
14. 匿名 2021/10/17(日) 00:33:55
後半はほぼ先生の心の声だよね(笑)
それが面白いんだけど+76
-2
-
15. 匿名 2021/10/17(日) 00:34:09
関西、今日映画やってた。まさか泣ける映画に仕上がってるとは思わんかった。
そして、冬服になってた。
season2見たいけど、関西は相変わらず深夜放送(0時半〜)なんだよな。
こんな健全なドラマ、20時くらいから放送してくれてもいいのに‼︎
+105
-0
-
16. 匿名 2021/10/17(日) 00:34:18
土村かほさんがベリーショートだから昔の深津絵里っぽくて可愛い
ライオンのおやつというドラマで役作りして激やせしていたので少し戻って安心しました
+52
-7
-
17. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:28
録画してまだ観てない!
観るの楽しみ〜+6
-0
-
18. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:30
カミノゴウいるんだ
先生は転校したものかと思ってた+12
-0
-
19. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:31
来週の筑前煮にも凄く美味しそう+37
-0
-
20. 匿名 2021/10/17(日) 00:36:05
うちの地域は来週!楽しみ!+8
-0
-
21. 匿名 2021/10/17(日) 00:36:12
昭和の給食+54
-0
-
22. 匿名 2021/10/17(日) 00:36:33
劇場版2も決まりましたね
それもたのしみ+53
-1
-
23. 匿名 2021/10/17(日) 00:37:43
>>6
背も伸びたよね+59
-0
-
24. 匿名 2021/10/17(日) 00:39:25
先生が相変わらずで安心したw+46
-0
-
25. 匿名 2021/10/17(日) 00:39:35
>>1
いっちー、これはまり役になると思う。
とうとうルーキーズを見て違和感を覚えるようになった。
あれが代表作だと思っていたのに。
+128
-0
-
26. 匿名 2021/10/17(日) 00:40:52
私も見逃したー+3
-0
-
27. 匿名 2021/10/17(日) 00:41:32
駄菓子屋エピソードが面白かったので続けて欲しいな
丁度いい、あるある感が好きだわ+91
-0
-
28. 匿名 2021/10/17(日) 00:43:33
やっぱりゴウくん出てくるよねw
容姿も声もすごく大人っぽくなっててビックリ!
+73
-0
-
29. 匿名 2021/10/17(日) 00:48:16
1話の給食を見てたら
わかめご飯が食べたくなったよー+133
-0
-
30. 匿名 2021/10/17(日) 00:50:30
>>9
よくバレないよねーー?
ヒヤヒヤしちゃう……+26
-1
-
31. 匿名 2021/10/17(日) 00:54:33
駄菓子屋のおばちゃんが木野花?さんってのがいい味出してる+58
-0
-
32. 匿名 2021/10/17(日) 00:55:20
生徒さんたち笑っちゃっててかわいいな市原隼人が激しくノリノリ!生徒は必死に笑いを堪えて『劇場版 おいしい給食 Final Battle』メイキング映像1 - YouTubeyoutu.be生徒代表・佐藤大志が市原隼人から卒業証書授与/『劇場版 おいしい給食 Final Battle』メイキング映像2給食マニアの教師と生徒による“どちらが給食をおいしく食べるか”という闘いを描いた学園グルメコメディ『劇場版 おいしい給食 Final Battle』のブルーレイ&DV...
+54
-1
-
33. 匿名 2021/10/17(日) 00:56:10
>>11
校歌はあるし、甘利田先生も盛り上がってたw+88
-0
-
34. 匿名 2021/10/17(日) 00:56:13
神野くんが大きくなってた!
楽しく見ることができる良いドラマだと思う。
給食食べたいな。+69
-0
-
35. 匿名 2021/10/17(日) 00:56:22
神野君が大きくなって、佐藤健を誠実そうにした感じのイケメンになっていた!
+45
-0
-
36. 匿名 2021/10/17(日) 01:00:42
>>29
ご飯と味噌汁の組み合わせに喜ぶ先生の気持ちは分かるし
男子の行動は未熟者だというのも同意w+60
-0
-
37. 匿名 2021/10/17(日) 01:04:04
追いベビースターはやったことないなー
食感は面白そう+43
-0
-
38. 匿名 2021/10/17(日) 01:09:12
ガードレールでの一回転は何度か巻き戻した
あれすごいね+85
-0
-
39. 匿名 2021/10/17(日) 01:32:05
放送時間がバラバラ過ぎて実況出来ないのが本当ザンネン!!
映画だったらゴールデンで放送してくれても良いのにね!!!+52
-0
-
40. 匿名 2021/10/17(日) 01:33:23
神野くんの声変わりにビックリしたのとわかめごはん美味しそうだったのと甘利田先生が校歌でノリノリで安心した+43
-0
-
41. 匿名 2021/10/17(日) 01:51:31
おいしい給食大好き!
箸のしまい方が武士の刀みたいで笑った+71
-0
-
42. 匿名 2021/10/17(日) 01:52:53
あれって昭和60年あたりの設定だよね
あの中学はずっと米食がなかったみたいだけど、遅すぎない?地方によるのかな
+7
-3
-
43. 匿名 2021/10/17(日) 01:54:23
時間帯が被ってるからか、今シーズンのおしゃ家ソムリエの方にはイッチー出ないね
ちょっと寂しい+12
-0
-
44. 匿名 2021/10/17(日) 01:57:29
校歌のダンスが前作より更に激しくなってて笑ったわ+66
-0
-
45. 匿名 2021/10/17(日) 01:59:14
東海地区です
メーテルで16日土曜日早朝に劇場版が放映され
19日 火曜日 0時15分から第1話放映です
BS12は一足早く16日 土曜日9時30分から放送ですね
劇場版まさかの展開 笑って泣けてめっちゃ面白かった
先生転校しちゃうのかな
+20
-0
-
46. 匿名 2021/10/17(日) 02:01:06
>>27
駄菓子も当時のパッケージなのかな
細かい所のこだわりも良いね+16
-0
-
47. 匿名 2021/10/17(日) 02:21:47
やっとトピ立った!
そっか、放送日が地方によって違うんだね
このドラマ面白いだけじゃなく、いい話も多くて懐かしくて古き良き日本を思い出すから好き+40
-0
-
48. 匿名 2021/10/17(日) 02:25:51
武田玲奈ちゃん出ないのが残念だなー+69
-0
-
49. 匿名 2021/10/17(日) 02:31:51
駄菓子屋にいたのは神野君だよね?
立ち去り方が無駄にカッコよかったw
早く二人の給食バトル見たい+43
-2
-
50. 匿名 2021/10/17(日) 02:38:53
>>39
深夜放送なのが勿体ないくらい面白いよね
まあ深夜枠だから伸び伸び出来るのかな
関西だけど劇場版は今日19時にやってたよ!+46
-1
-
51. 匿名 2021/10/17(日) 03:03:34
市原隼人が前回に増してリアクションがオーバーになって振っち切っていて笑った+63
-0
-
52. 匿名 2021/10/17(日) 03:09:10
今度の校長先生が酒井敏也さんだってことに私暫く気が付かなかったよ!ちょっと見ない間に何か雰囲気が変わっててちゃんと校長先生の貫禄が出てた(でも声でわかった!)+22
-0
-
53. 匿名 2021/10/17(日) 03:11:39
見たことないんだけど、がるちゃんで評価高くて録画してる。
今月末に一挙放送するからそれ見て追い付くよー+32
-0
-
54. 匿名 2021/10/17(日) 03:41:19
>>1
御園先生好きだった。不器用だけど優しくて生徒想いで。
甘利田先生とお似合いだったし。
今の女の先生あんまりだけど
これからに期待してみる+56
-0
-
55. 匿名 2021/10/17(日) 04:32:11
神野君イケメンになっててびっくり〜!+21
-0
-
56. 匿名 2021/10/17(日) 04:34:23
>>38
私もガードレール、5回くらい見た!
あれ、すごいよね
かなり難しいと思うけど、怪我しないように、でもちゃんと面白くて、市原隼人すげーって思った+54
-0
-
57. 匿名 2021/10/17(日) 04:40:04
>>54
分かります!
新シーズン嬉しいけど御園先生や常節中学校の校歌が恋しい(笑)+60
-0
-
58. 匿名 2021/10/17(日) 05:27:21
>>48
わかります!
あと、体育の先生も変わっちゃって寂しいです!
仕方ないのだけど、やはりさみしいですー。+47
-0
-
59. 匿名 2021/10/17(日) 05:53:24
校歌 以前よりノリノリ度がパワーアップしてたw
+24
-0
-
60. 匿名 2021/10/17(日) 06:38:46
>>13
神野くんも転校したの?+8
-0
-
61. 匿名 2021/10/17(日) 06:57:47
5時夢で番宣してました!
先生顔ちっちゃかったです。
オラオラのイメージからコメディにシフトできてよかったですね。+45
-0
-
62. 匿名 2021/10/17(日) 07:05:38
神野くん
イケメンになる要素あるよね+31
-0
-
63. 匿名 2021/10/17(日) 07:07:29
>>60
転校生として入ってきたよ
+4
-0
-
64. 匿名 2021/10/17(日) 07:11:06
市原隼人ってこのドラマでから破った気します
それまですかした感じやったのに。+67
-2
-
65. 匿名 2021/10/17(日) 07:11:48
>>16
土村芳ってかほって読むんだ!知らなかったわ。+17
-0
-
66. 匿名 2021/10/17(日) 07:14:11
神野くんてジャニーズかなにか?+0
-0
-
67. 匿名 2021/10/17(日) 07:24:38
>>16
地味な印象だけど、いい女優さんだよね。何か雰囲気が好き。+17
-1
-
68. 匿名 2021/10/17(日) 07:26:34
給食だけでなく駄菓子屋パートも面白い😄野良犬かと思ったら、どこかから逃走したのかな。
つい最近迄1の再放送見てたから、ゴウ君が大きくなっててびっくり。録画してBGMみたいに見てます。+31
-0
-
69. 匿名 2021/10/17(日) 07:27:31
鹿児島ではseason1が途切れ途切れで放送されてて、ひょっとしてまだ最終回は放送されてないんじゃ?
途切れ途切れのを視聴してて面白かったので、今回season2はBSのを録画したわ!BSはほぼ放送が間違いないから!+5
-0
-
70. 匿名 2021/10/17(日) 07:28:32
>>63
ヘエ~
ありがとう!+1
-0
-
71. 匿名 2021/10/17(日) 07:32:16
>>64
一度、映画の『ぼくたちと駐在さんの〜』で殻破れる気はあったんだけど、その以降の作品でそうなりきれなかったんだよね。
おいしい給食で完全に殻破れた感じ?こんな一面もいいよイッチー!+44
-0
-
72. 匿名 2021/10/17(日) 07:36:15
御薗先生とのその後が知りたいけど出なさそう
来年映画化が決まったしそっちに期待+19
-0
-
73. 匿名 2021/10/17(日) 07:49:39
わかめご飯食べたくなったな
神野くんの成長に驚いたよ+31
-0
-
74. 匿名 2021/10/17(日) 07:58:27
>>72
え?season2も映画化なの?
だとしたら、何かずいぶん太っ腹なドラマねー。+7
-0
-
75. 匿名 2021/10/17(日) 07:58:58
凄い好き
面白いよね
前回給食懐かしいなんて軽い気持ちで見たら 市原隼人の真剣な面白い演技にハマったw
+49
-0
-
76. 匿名 2021/10/17(日) 08:14:19
一昨日シーズン2の第1話を見て、きのう劇場版テレビでやってたのを見た
劇場版は初めて見たけど、シーズン2の1話見た後でよかった
何も知らず劇場版見たらショックだったかも+15
-0
-
77. 匿名 2021/10/17(日) 08:16:12
>>74
season2映画化の発表あったよ
映画『劇場版 おいしい給食2』超特報 - YouTubewww.youtube.com2022年、劇場版第2弾公開決定!!!オリジナルドラマ 『おいしい給食 season2』2021年10月よりテレビ神奈川、TOKYO MX、BS12トゥエルビほかにて順次放送。市原隼人主演!80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていた――それは、どち...
+18
-0
-
78. 匿名 2021/10/17(日) 08:28:37
みなさん何時放送地域?
私はチバテレビなので木曜22時。
season1が深夜だったから、リアルタイムで観れて嬉しい!
寝る前で飯テロにあうけどw+8
-0
-
79. 匿名 2021/10/17(日) 08:48:39
ぎょう虫検査シートの袋を見て
女生徒「どうしていつも天使の絵なんですか?」
甘利田「知らん」(真顔)
のシーンと、給食の配膳に並んでる時に横入りしようとした生徒を思いっきり突飛ばしたシーンに大笑いしました!
+67
-0
-
80. 匿名 2021/10/17(日) 08:50:47
>>63
追いかけてきたんだww+4
-1
-
81. 匿名 2021/10/17(日) 08:55:14
甘利田先生相変わらず怖いのがまたいい!+21
-0
-
82. 匿名 2021/10/17(日) 09:06:29
あまりドラマ見ないけど、これは面白い!
昨夜11時から見ました。わかめご飯美味しそう。
金曜日に東京MXで見れなかったら翌日、テレ玉で見れるから嬉しい。+19
-1
-
83. 匿名 2021/10/17(日) 09:07:29
>>27
子供が真似してたよ。私も食べたけどおいしかった。昔のパッケージで再販して欲しいよね。+6
-0
-
84. 匿名 2021/10/17(日) 09:23:06
>>1
初回からフルスロットルで面白かった!(笑)
神野くんが成長しててテンション上がったよ。+25
-1
-
85. 匿名 2021/10/17(日) 09:40:06
不味いご飯を作る甘利田のお母さん
そのうち出て来るのかな?
でも不味くてもお母さんには何も言えない
マザコン甘利田であって欲しい+38
-0
-
86. 匿名 2021/10/17(日) 09:41:47
>>78
私はKBS京都
金曜深夜というか日付変わって土曜日の0:30~1:00
うっかり見忘れそうになる時間
+6
-0
-
87. 匿名 2021/10/17(日) 09:50:39
>>4
そちらで見ます
情報ありがとうございました
ティバーでも遅れて配信されるのかな
+1
-0
-
88. 匿名 2021/10/17(日) 09:58:26
>>48
当たり役だよね!
武田玲奈ちゃん、この役が一番好き!+32
-1
-
89. 匿名 2021/10/17(日) 09:58:54
シーズン1をユーネクで一気見しました!
面白かった!!
関西の制作会社だっけ??
ティーバーで見れるかな?+2
-0
-
90. 匿名 2021/10/17(日) 10:00:21
>>85
今後も母のメシマズエピソード出てくるかな?
出汁ぬきの味噌汁www+31
-0
-
91. 匿名 2021/10/17(日) 10:00:42
>>85
甘利田のお母さん役誰がいいかな?
木村緑子さんがいいな。+17
-0
-
92. 匿名 2021/10/17(日) 10:08:08
>>86
あ、うちもやで!+2
-0
-
93. 匿名 2021/10/17(日) 10:18:27
前よりちょっとふざけ感がすごくない?(笑)
めちゃくちゃ面白い+49
-1
-
94. 匿名 2021/10/17(日) 10:36:58
しらなかった!市原隼人のルンルンした感じが好きです。+30
-1
-
95. 匿名 2021/10/17(日) 10:48:50
見たよ!神野くんが成長しててびっくりした。かなり背伸びたよね。あとイケメンになってた〜。その成長にかけてなのか、登場シーンがドシーン、ドシーンって巨人が来たみたいな演出で笑ったわ+38
-0
-
96. 匿名 2021/10/17(日) 10:53:29
校門前で生徒に喝?入れてるのと校歌でノリノリの落差が激しい😅+36
-0
-
97. 匿名 2021/10/17(日) 10:56:57
>>42
昭和60年代の小学生だったけど、低学年のうちは米飯は月に1.2回だったな。高学年になってくると週に1回くらいは米飯の日があった。+9
-0
-
98. 匿名 2021/10/17(日) 11:09:46
>>42
たしかに。60年代のいつ頃なんだろうね。私は60年代後半に小学生だったけど普通にご飯出てたわ。大体だけどパンとご飯が交互に出て、金曜日は麺の日だった!
ちなみに埼玉です+9
-0
-
99. 匿名 2021/10/17(日) 11:18:16
朝から思春期の子供達と録画見てめっちゃ盛り上がった(笑)原作は漫画なのかな?このドラマ作っている人はマジでセンス良いよね。先生が給食好きなのを周りはみんな知ってるのに、本人は隠してるつもりなのも最高なんだよ。+30
-0
-
100. 匿名 2021/10/17(日) 11:23:36
>>45
ありがとうございます。早速予約しました!+3
-0
-
101. 匿名 2021/10/17(日) 11:24:20
>>79
ぎょう虫検査がうまく出来ない男子もいたね。九年もやってるんだからいい加減出来るでしょ(笑)って思ったよ。
袋の天使の絵は子供の頃に毎年気になってたけど、リアル人間より天使か動物の絵の方が受け入れやすいから天使にした人は子供をよくわかってるよね。+25
-0
-
102. 匿名 2021/10/17(日) 11:25:39
>>1
関東は何chで見れるの?+0
-0
-
103. 匿名 2021/10/17(日) 11:26:00
>>99
脚本、オリジナルのはずですよ~
猫侍など書いた方みたいです+22
-0
-
104. 匿名 2021/10/17(日) 11:33:36
>>29
揚げ餃子が綺麗に並べてある
先生、給食当番に配膳指導でもしたのかな+14
-0
-
105. 匿名 2021/10/17(日) 11:33:58
>>28
神野くん出てきた時、自分でもびっくりしたんだけど、涙が出てきたw
転校してくるって分かってたし、予想も出来てたのに何か分からんけど感動したw
+41
-0
-
106. 匿名 2021/10/17(日) 11:37:23
TVerに無いんだね
残念
+4
-0
-
107. 匿名 2021/10/17(日) 11:43:53
>>29
私の学校はワカメご飯に胡麻入っていなかったので、胡麻入り羨ましい!+26
-0
-
108. 匿名 2021/10/17(日) 12:04:44
>>102
東京MXとかテレ玉とか千葉テレとか
私はMXで見てテレ玉でおかわりした!+9
-0
-
109. 匿名 2021/10/17(日) 12:10:16
CS観れる人はファミリー劇場で31日にシーズン1と劇場版が一挙放送みたいですよ!+7
-0
-
110. 匿名 2021/10/17(日) 12:23:38
トピ嬉しい
このドラマ本当に大好き
シーズン1は録画して繰り返し観たし、映画版は円盤買った。
まさかシーズン2が見れると思わなかった。
そして神野くんの成長にとても驚いた。+28
-1
-
111. 匿名 2021/10/17(日) 13:28:55
>>98
私は昭和50年代に小学生だったアラフィフだけど毎週、水曜日がご飯でした。
今と違って低学年ぐらいまでの米飯は真空?されたビニール袋に熱々のご飯が入って皿に絞り出して食べてました。
同じく埼玉県です。
+4
-0
-
112. 匿名 2021/10/17(日) 14:04:03
>>68
80年代の田舎だと、普通に野良犬がウロウロしてたよ。たまに保健所が捕獲してた。+12
-0
-
113. 匿名 2021/10/17(日) 14:38:51
甘利田先生前より厳しくなってるけどどうしたんだろう。
給食の時間とのギャップを強調するため?+11
-0
-
114. 匿名 2021/10/17(日) 14:57:52
>>113
給食好きがバレないように気を引き締めて頑張ってるようにも見えたw+31
-0
-
115. 匿名 2021/10/17(日) 15:06:42
シーズン1で神野ゴウにパンをあげていた女の子、かわいかったよね。もっとかわいくなるんだろうな〜。楽しみ。+22
-1
-
116. 匿名 2021/10/17(日) 16:00:52
まさかのおいしい給食トピ(笑)
地震嫌いな先生が、机の下からヒッヒッフー!て出てきたシーンに爆笑しました。
なんで頑なにコッペパンなんだろうと思っていたら、80年台が舞台なんですね+22
-1
-
117. 匿名 2021/10/17(日) 16:03:13
>>42
56年生まれです。私の時もパンとご飯交互に出てました。ドラマではカレーの時さえコッペパンでしたね。自分が子供なら号泣すると思う+8
-0
-
118. 匿名 2021/10/17(日) 16:12:52
GYAOでseason1見てハマり、映画まで一気に見てしまいました!イッチーめちゃくちゃ良い俳優さんになりましたね。
season2まだ見れてないから早く見たい!+24
-1
-
119. 匿名 2021/10/17(日) 17:10:12
>>115
松たか子さん主演の、大豆田とわこのドラマに出てた〜。あの子も成長してたよ。可愛かった。+14
-0
-
120. 匿名 2021/10/17(日) 17:12:38
市原隼人、昔から好きだけど
この役凄い好きだわ。
毎週楽しみだな+37
-1
-
121. 匿名 2021/10/17(日) 18:02:43
>>113
だよね
給食以外は興味なしって感じが良かったのになんか常に怒ってるように感じた+20
-0
-
122. 匿名 2021/10/17(日) 18:07:13
いとうまい子?給食の方が前回に引き続きで良かった
先生とのシーンも良かった
実はヒロインなじゃないかっておもってるくらい可愛い+38
-0
-
123. 匿名 2021/10/17(日) 18:10:45
私は教育委員会のあの人も給食が好きでちょいちょい来てるんだとおもっている…!+18
-0
-
124. 匿名 2021/10/17(日) 18:34:47
牛乳瓶のフタの開け方相変わらずへたくそで可愛い+25
-0
-
125. 匿名 2021/10/17(日) 20:51:42
>>116
甘利田先生の貧乏揺すりじゃなかったっけ?+6
-0
-
126. 匿名 2021/10/17(日) 21:00:36
>>113
新しい学校ヤンキーが多そうだったからそれでじゃない?+8
-0
-
127. 匿名 2021/10/17(日) 21:11:23
住んでる地区は明後日の夜中放送だよ。
1では市原さんが給食を食べる時、毎回耳が赤くなっていたけど2はどうなんだろう、楽しみ!+4
-0
-
128. 匿名 2021/10/17(日) 22:40:46
主です
トピ立ってよかった
このドラマのファンも多くて嬉しいです
オンエア情報載せておきます
テレビ神奈川 10/13(水) 毎週水曜21:00
福島中央テレビ 10/16(土) 毎週土曜10:00(※10/23休止)
TOKYO MX 10/15(金) 毎週金曜18:30
群馬テレビ 10/19(火) 毎週火曜19:00
とちテレ 10/19(火) 毎週火曜19:30
テレ玉 10/16(土) 毎週土曜23:00
チバテレ 10/14(木) 毎週木曜22:00
山梨放送 10/16(土) 毎週土曜25:40
北陸朝日放送 10/15(金) 毎週金曜25:25
メ~テレ 10/18(月) 毎週月曜24:15
KBS京都 10/15(金) 毎週金曜24:30
サンテレビ 10/15(金) 毎週金曜24:30
北海道放送 10/14(木) 毎週木曜25:59(※初回のみ26:29)
仙台放送 12月
KKB鹿児島放送 10/21(木) 毎週木曜25:20
KBC九州朝日放送10/15(金) 毎週金曜25:20
BS12トゥエルビ 10/16(土) 毎週土曜21:30(※10/30、11/27のみ21:00)+26
-2
-
129. 匿名 2021/10/17(日) 22:48:55
次の献立も良いねぇ+36
-1
-
130. 匿名 2021/10/17(日) 22:50:18
>>126
そういえばスカートが長い女子とかいたね+13
-0
-
131. 匿名 2021/10/17(日) 22:53:37
>>119
個性的ないい女優さんになるよね。
密かに楽しみしてる。+9
-0
-
132. 匿名 2021/10/17(日) 22:56:28
>>128
ありがとうございます!
仙台は12月までお預けなのね。
BSTwellVは全国なのかな?だったらそれで見れるかも!+3
-0
-
133. 匿名 2021/10/18(月) 00:05:43
楽しみにしてました!!
神野くん、めちゃ成長してる!!
声変わりまでしてやがる!!笑
次が楽しみ!!+21
-0
-
134. 匿名 2021/10/18(月) 00:48:58
1期の時もネタバレになっちゃうからって実況なかったよね
+5
-0
-
135. 匿名 2021/10/18(月) 08:26:45
>>53
CSでの一挙放送は見つけたのですが、
地上波でしょうか?
地方波なのかな‥。+1
-0
-
136. 匿名 2021/10/18(月) 09:17:16
CSのファミリー劇場で31日の昼3時30分〜season1と映画を一挙放送する
+15
-1
-
137. 匿名 2021/10/18(月) 10:04:28
>>113
新しい学校で張り切っているのかも?+6
-0
-
138. 匿名 2021/10/18(月) 14:22:39
足を上げる甘利田先生+32
-1
-
139. 匿名 2021/10/18(月) 14:26:36
拳を上げる甘利田先生+29
-1
-
140. 匿名 2021/10/18(月) 14:28:32
season2は武田玲奈さんが出ないんだよね+21
-0
-
141. 匿名 2021/10/18(月) 15:18:04
>>85
何も言えないマザコンだから給食に執着してるんじゃない?
あれだけのテンションでダメ出しされたら 母も変わるはず
それが出来ないマザコン+18
-0
-
142. 匿名 2021/10/18(月) 16:16:07
>>45
土曜日に劇場版やったんですか?!
うわー!知らなかった
滅茶苦茶悔しい!+9
-0
-
143. 匿名 2021/10/18(月) 16:47:55
アマプラ見れる人は、season1のドラマと映画、見れますよー+16
-0
-
144. 匿名 2021/10/18(月) 17:37:57
>>129
神野くんはどう工夫して食べるんだろう
それと、どうでもいいけど蓮根がおいしそう+12
-0
-
145. 匿名 2021/10/18(月) 18:33:10
オレンジを牛乳に混ぜてヨーグルト風にするとか
やるにはオレンジ足りないかな+3
-3
-
146. 匿名 2021/10/18(月) 18:42:12
>>79
なんか記憶ではキューピーさんだった気がするわだけど、地域差かなぁ?+8
-0
-
147. 匿名 2021/10/18(月) 18:46:47
>>122
いくつになってもナチュラルにかわいいよね〜
あんなにかわいい給食のおばさんがいたら、父兄や先生に口説かれまくりなのではって心配だよ
声もかわいいよね+19
-1
-
148. 匿名 2021/10/18(月) 19:35:03
前より食べ方パワーアップしてない?
ちょっとキモいと思ったw+9
-0
-
149. 匿名 2021/10/18(月) 22:53:11
私はめちゃくちゃ懐かしいし、我が子たちも楽しんで繰り返し観てる。アマプラで映画も購入した。
大人になって改めて見ると給食の献立ってちゃんと栄養考えてるよなって思って、たまにドラマと同じメニューでごはん作ったりしているw
+13
-0
-
150. 匿名 2021/10/19(火) 00:27:00
この語りとほくそ笑む顔が好きなんだよね
イッチー良い演技!+10
-0
-
151. 匿名 2021/10/19(火) 00:27:49
キモカワ!!+5
-0
-
152. 匿名 2021/10/19(火) 00:29:05
>>151
ごめん一言だけで
フワフワした声のカクカクダンス校歌
キモカワで大好きw+4
-0
-
153. 匿名 2021/10/19(火) 00:37:49
>>128
名古屋です
今メ〜テレ枠で見てます+5
-0
-
154. 匿名 2021/10/19(火) 03:26:54
+34
-1
-
155. 匿名 2021/10/19(火) 18:16:33
こんなに楽しくて実況向きのドラマなのに、放送時間バラバラなの勿体ないな~
生徒は相変わらず先生のこと眼中に無さすぎる笑
次回は2人のバトル見られるかなー楽しみだ+48
-1
-
156. 匿名 2021/10/19(火) 19:45:58
あれだけウキウキ踊ってるのに、生徒達が気づかないわけないよね笑
あれは、甘利田先生の心の中の描写で、実際は頑張って平然を装っているんじゃないのかなと思ってる
小さく体が動いちゃうくらいは、してそうだけど笑+32
-0
-
157. 匿名 2021/10/20(水) 12:31:35
大好きで、これから毎週楽しみ。録画しといて朝観ると、テンションが上がっていつもの日常生活に楽しみを見つけようと思える。+22
-0
-
158. 匿名 2021/10/20(水) 13:23:21
今日、先週録画したやつをようやっと見られました。
そういや、教育委員会の方が常節中の頃からお知り合いみたいなのですが、何だか甘利田先生を目の敵にしてるようなのですが常節中勤務時に二人の間で何かあったのでしょうか?
劇場版はまだ見てないです。+3
-0
-
159. 匿名 2021/10/20(水) 13:39:33
>>158
劇場版でいろいろありまして
説明するとネタバレになっちゃいます+19
-0
-
160. 匿名 2021/10/20(水) 18:51:16
>>158
劇場版見てくださいとしか言えない
今ならGYAOで無料で見れるから劇場版ぜひ見てみて劇場版 おいしい給食 Final Battle | 映画 | 無料動画GYAO!gyao.yahoo.co.jp無料でお楽しみいただけます。80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていた── 1984年。給食マニアの教師・甘利田幸男(市原隼人)に衝撃が。なんと、学校から給食が無くなるというのだ!! 「どちらがよりおいしく給食を食べるか」...
+13
-2
-
161. 匿名 2021/10/20(水) 21:28:35
TVKで今2話を見ました。
なんだか第1シーズンより甘利田先生の動きが大袈裟になり過ぎてて気になりました。
でも、これからも毎週欠かさず見るつもりです。+9
-0
-
162. 匿名 2021/10/20(水) 23:42:54
>>156
そんな気がしたけど学年主任が毎回のぞき見してるね🙄+16
-0
-
163. 匿名 2021/10/21(木) 08:24:19
>>149
いいお母さんだね
同じ献立はテンション上がるわ~+7
-0
-
164. 匿名 2021/10/21(木) 10:05:16
イッチーの演技に感動しました!
二話も凄く面白かった!+22
-1
-
165. 匿名 2021/10/21(木) 11:22:18
>>164
鍛えてる体をフル活動させて
ビシッバシッってキビキビした動き素晴らしい笑
校歌ダンス大好き+15
-1
-
166. 匿名 2021/10/21(木) 18:31:44
>>160
>>158です。
今GYAO!って、劇場版だけじゃなくてシーズン1も無料配信してるんですね!
シーズン1の見逃した分も含めて一気見しちゃいました!
ありがとうGYAO!情報提供感謝します>>160!
劇場版、なるほど。泣ける所、後半結構あるじゃないですか・・・爆笑した後で油断しちゃいましたよ。
確かに、教育委員会の方は重要なキーパーソンですね。でも好きにはなれないやw
やっぱり面白かった。
改めて、>>159、>>160、レス及び情報提供ありがとうございました✨
+8
-0
-
167. 匿名 2021/10/21(木) 22:30:51
第2話見たよ〜
やっぱ神野くんいると甘利田先生の面白さが引き出されるね+36
-0
-
168. 匿名 2021/10/21(木) 23:51:39
このドラマ本当好き。
でも見てる人周りに全然いないの。
悲しいー。
+30
-1
-
169. 匿名 2021/10/22(金) 14:36:20
>>166
シーズン1の無料情報ありがとうございます!
久々に見直してますが、本当に面白いです。+6
-0
-
170. 匿名 2021/10/22(金) 20:41:06
第二話見ました!
30分くらいだからあっという間に終わっちゃう~
神野くん、喋ると元通りだけど黙ってると前よりイケメンに見えてまだちょっと違和感があるわ
前は子供!って感じだったのに、今は少し工藤亜須加に似てる+24
-1
-
171. 匿名 2021/10/23(土) 00:10:45
シーズン2嬉しい!!大好きなドラマ!甘利田先生って厳しいけど言ってることまともで生徒思いだよね。+16
-0
-
172. 匿名 2021/10/23(土) 08:04:39
2話も面白かったけどちょっとお行儀が悪いなと思ってしまった。
先生も神野くんも。+5
-0
-
173. 匿名 2021/10/23(土) 14:22:24
ゴウ君カタカナだけど、漢字を当てたら神の業..うーん深い。+7
-0
-
174. 匿名 2021/10/23(土) 16:12:20
給食前の校歌は、彼らにとって重要なオープニングテーマなんだね+15
-1
-
175. 匿名 2021/10/23(土) 22:04:29
甘利田先生、ストレスが始まるとか言いつつ神野くんが転校した時に「喜び」とかも言ってるしバトル楽しみにしてるんじゃないとか思う(笑)
ただ給食食べるだけなハズなのに二人の表情の演技が上手で気持ち良く笑える。30分がクスッと笑えて見ごたえがあって面白い。
今日も面白かったので配信でおかわりしよう。+17
-1
-
176. 匿名 2021/10/23(土) 22:51:50
>>175
2人の表情、最高に笑えるよね!
私も23:00~テレ玉で又、観るよ😃+5
-0
-
177. 匿名 2021/10/24(日) 09:30:01
>>1
特番もキャストの想いが詰まっていて面白かったです。未視聴の方いらっしゃったら、どうぞご覧下さい🙇✨
テレビ版と劇場版の給食バトルもサラッとおさらいしてあります。
ドラマ『おいしい給食 season2』スペシャルナビ - YouTubeyoutu.beオリジナルドラマ 『おいしい給食 season2』2021年10月よりテレビ神奈川、TOKYO MX、BS12トゥエルビほかにて順次放送。市原隼人主演!80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていた――それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。20...
+8
-0
-
178. 匿名 2021/10/24(日) 09:31:43
>>176
どうだった?神野くんの歯キラリんとかドヤ顔とか面白いし甘利田先生の耳まで赤くなる興奮ぶり凄いと思う(笑)
来週の給食も美味しそうだった!+9
-0
-
179. 匿名 2021/10/24(日) 09:34:12
>>174
他の学校にも校歌斉唱の習慣あるんだ~って普通に受け入れてたけど今回、先生が絡んでいたのを知って嬉しくなった😆二人の給食愛が微笑ましい。+13
-0
-
180. 匿名 2021/10/24(日) 15:37:54
給食の時間にかかる、オリーブの首飾りっぽい曲が好きだ。
シーズン1の時も名曲に似せた曲が流れていたよね。+10
-1
-
181. 匿名 2021/10/24(日) 18:29:18
>>85
マザコンというか、母ちゃんには「作ってくれてるから文句は言えない」的なことをseason1のモノローグで言ってなかったっけ?甘利田父も妻に何も言えないから黙ってマズメシを食べてるが店屋物を取る日は密かにテンション上がってるって。
だから自分は勝手に「作ってもらっといて文句は言うな、文句があるなら自分で作れ」ってご家庭なのだと思ってたw+12
-0
-
182. 匿名 2021/10/24(日) 19:07:00
以前からちょこちょこ見ていたのですが、夫にも勧めて2人でAmazon primeで前回のと映画を見てハマりました。
市原さんの食べ方が美味しそうで、きれいなので見ていて楽しい。
+16
-0
-
183. 匿名 2021/10/24(日) 19:09:58
>>177
知らなかった!!
素敵な情報ありがとうございます😊+2
-0
-
184. 匿名 2021/10/24(日) 19:30:28
>>29
明日、豚汁にするからシラスを買ってきてわかめご飯のおにぎりにしようかと思っています。
+5
-0
-
185. 匿名 2021/10/24(日) 20:01:04
>>180
そうそう、スピーカーから「あれ?オリーブの首飾りじゃ?……ない(笑)」って感じで気になった。
でも快食風景に合ってるよね。+9
-0
-
186. 匿名 2021/10/24(日) 20:16:44
もうアマプラで1話が見られるようになってるーーー!+9
-0
-
187. 匿名 2021/10/24(日) 20:57:35
今MXで劇場版放送してたから見たよ〜
神野くんが放送室から給食への想いを語るところジーンとしちゃった!+7
-0
-
188. 匿名 2021/10/24(日) 21:03:00
あっし
とこぶし中学とPL学園の校歌歌える 何か似てるよねw
新しい中学はまだ覚えてないわ
+2
-0
-
189. 匿名 2021/10/24(日) 21:04:16
>>187
私も途中から気づいて見てました。
放送室からのシーンでボロボロになって泣いてしまいました。
びっくりしたのは、教育委員会?の鏑木とか言う給食を廃止する!と偉そうに叫んでたおっさん、
直江喜一さんじゃないですか!
金八先生で、沖田浩之、ひかる一平と共演してた!
エンドロールのクレジット見て確認して嬉しくなっちゃいました。+12
-0
-
190. 匿名 2021/10/24(日) 22:29:23
九州です、放送遅れてます。。
昨日が第一話!!筑前煮で嬉しかった♡
神野くん成長著しくてびっくり!
甘利田先生相変わらずでしたね。笑
女性教師が今回はちょっとキツめなのね、、+5
-2
-
191. 匿名 2021/10/25(月) 01:01:38
>>190
第一話の献立はわかめご飯と揚げ餃子とお味噌汁だよ〜+6
-0
-
192. 匿名 2021/10/25(月) 01:19:34
>>190
KBC?
KBCなら先週第一話だよ+5
-1
-
193. 匿名 2021/10/25(月) 11:04:29
私もKBC(福岡)なんですが、次回の第3話が番組表にないんですよね
お休みなのかな
待ちきれないので、BSで見ます+5
-0
-
194. 匿名 2021/10/25(月) 13:38:30
>>170
私、神野君役の佐藤君は、川岡大次郎さんに似てるなーって思ってた。+5
-0
-
195. 匿名 2021/10/25(月) 15:13:28
おいしい給食って、小説と漫画もあるんですね
知らなかった+1
-0
-
196. 匿名 2021/10/25(月) 15:51:08
>>195
ドラマのノベライズとコミカライズだね〜
ちなみに小説で甘利田先生はイケメンって書かれてるらしいよ+5
-0
-
197. 匿名 2021/10/27(水) 00:05:09
甘利田先生みたいに生徒と教師の線引きをきちんとしてあくまで教師の方が目上、という姿勢は崩さないけど単にいばってるわけではなく導き育てる者としての威厳を保ち(給食時のはしゃぎぶりを見られたら絶対保てないけどw)つつ、子どもたちの性格や特性を見極めながらクラスを運営・指導する厳しい先生は神野くんみたいに精神の成熟が早めの子にはめっちゃ慕われそう。
まあ甘利田先生的にはおいしい給食を食べるために教壇に立ってる側面が大きいんだろうけどさw+15
-0
-
198. 匿名 2021/10/27(水) 21:21:36
>>155
民放大手の21時くらいの枠だったらもっと盛り上がっていただろうね。
今のゆるーい感じも好きだけど。
多くの人に見てほしい!!+14
-0
-
199. 匿名 2021/10/27(水) 21:30:59
第三回視聴終了
今回も笑わせてもらいました!
学校あるあるが懐かしくて毎回終わる時ちょっと寂しい
短いからかな?w+12
-0
-
200. 匿名 2021/10/27(水) 22:19:32
リアルタイム間に合わなくて録画で見ましたー!
ネタバレになるから詳細は書かないけど、今回もかなり笑いました。
ちょっと嫌な展開になりそうですが、すぐ寝返ってくれますよね。+11
-0
-
201. 匿名 2021/10/29(金) 01:09:44
+21
-1
-
202. 匿名 2021/10/29(金) 20:37:02
アメリカンな3話おもしろすぎた~🤣
カリカリのとこ、忘れてたのも笑えました🤣+21
-1
-
203. 匿名 2021/10/29(金) 21:39:13
>>202
私は校歌がツボにはまり、録画していたのですが、何回も戻して内容を確認しました。
イッチー好きすぎます。この路線もいいですね!+17
-1
-
204. 匿名 2021/10/29(金) 22:20:20
>>203
そうそう!校歌 笑笑笑
私も何度も巻き戻してみました~🤣 アウチ🤣
何て言ってるのかをしっかり確認したくて字幕で見たら
上段にアメリカン、下段に通常校歌 の歌詞がでました。オススメです 笑+12
-1
-
205. 匿名 2021/10/30(土) 11:33:08
>>194
私はずっと、カルロストシキに似てると思ってた…
成長して少しだけ小藪っぽさが加わった気がした
凄い好みです、神野くん+5
-2
-
206. 匿名 2021/10/30(土) 15:23:24
3話の録画見ました〜!
駄菓子屋のおばあちゃんに「あんた、変態かい?」って言われた甘利田先生の表情が素晴らしくて、何度も巻き戻しした🤣
市原隼人巧いな〜!
犬の信玄までもが昭和風味で徹底してるなって思った。+15
-1
-
207. 匿名 2021/10/30(土) 22:10:22
>>205
私はSnow Manのあべくんに似てるな~って思ってました(^-^)+5
-1
-
208. 匿名 2021/10/30(土) 22:48:47
>>207
あっわかるあべちゃんか!+5
-0
-
209. 匿名 2021/10/30(土) 22:56:38
また+0
-0
-
210. 匿名 2021/10/31(日) 11:16:32
>>206
甘利田先生がアップでチョコバット舐めてる所「絶対誰かに見られてるって~(笑)」とちょっとハラハラしながら見てた。固まった時の表情最高でしたね(笑)
シーズン1を彷彿とさせるシェーカー再びの展開も面白かったし駄菓子屋での展開がいつも通りにいかなかったのもいい。30分にギュッとつまっていて見ごたえがありました。
+9
-0
-
211. 匿名 2021/10/31(日) 13:02:38
甘利田先生と神野の給食バトルが面白い、神野のドヤ顔、あまりにもぶっ飛んだ甘利田先生を演じる市原隼人、たまーに出てくるとても胸熱な名言、30分未満というのも観やすくて良い。このドラマは名作だと思います。私の好きな回はシーズン1の三者面談の回と、最終回と、映画版です。+20
-0
-
212. 匿名 2021/10/31(日) 14:31:33
>>211
このドラマの場合、1時間でも良さそうな所を30分にしている所が「もっと見たい」「見やすい面白い」に繋がってる気がします。
シーズン1の席替えのエピソードは神野くんが先生のこと深く理解して本当に先生としても尊敬してるんだと伝わって良かったです✨
映画も切ないし給食シーン少なめだけど、あの先生とのエピソードが良かった。
今シーズンのキャスティングも絶妙で駄菓子屋が加わって面白いです。毎週の楽しみです。+14
-1
-
213. 匿名 2021/10/31(日) 21:39:21
アメリカンも面白かった!
コーヒーゼリー牛乳シェイク「将来、流行りそう」で笑った
タピオカのことかな?ドロリッチっぽくもあるけど
+29
-1
-
214. 匿名 2021/11/01(月) 10:52:11
>>185
2話目はジンギスカンみたいな曲調になってたけど、あれはオリーブの首飾りもどきの曲に甘利田先生が心の中で気合いのリズムをつけてただけなのかな?+9
-0
-
215. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:07
学びのWindowってなんやねんw+8
-0
-
216. 匿名 2021/11/02(火) 00:36:17
>>213
コーヒーゼリーだしドロリッチじゃない?+15
-0
-
217. 匿名 2021/11/02(火) 08:55:47
ジャンバラヤとアメリカンドッグの組み合わせがひたすら美味しそうだった🤤私の時代はそんなコジャレたメニューなかったな~と思い返したわ。
駄菓子屋の常連になってるけど、食べてる所に生徒やゴウ君と出くわす展開に期待✨+8
-0
-
218. 匿名 2021/11/02(火) 10:05:36
30年前のキャリアウーマンって宗方先生みたいなヘアメイクだったよね〜。時代背景とかすごい細かい🤣+16
-0
-
219. 匿名 2021/11/03(水) 21:20:03
宗像先生がお美しい
あんまり見たこと無い女優さんだけどこれからも見たいな+4
-1
-
220. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:57
給食中にかかってる音楽懐かしいなーと思ったんだけど、どこかに曲名まとまってたりするのかな?+2
-0
-
221. 匿名 2021/11/04(木) 00:24:01
>>220
同じ人がいた(笑)
おいしい給食のサントラかなと思ってこの前探したけどありませんでした。絶妙加減が最高ですよね。+2
-0
-
222. 匿名 2021/11/04(木) 02:49:51
ゴウくんは甘利田先生のことが大好きでチラチラ見てるよね
甘利田先生も気になってチラチラ見てるけど、大人としてのプライドが邪魔して素直になれない
大人なのに子供と対当に(心の中で)勝負しては負けて悔しがってて、ものすごく素直な人だよね+16
-0
-
223. 匿名 2021/11/04(木) 09:17:35
>>221
主題歌と校歌は出てるけどお昼の音楽のラインンナップも知りたいですよね 笑+5
-0
-
224. 匿名 2021/11/04(木) 09:17:36
>>15
BSトゥエルブ21時半からじゃなかった?+4
-0
-
225. 匿名 2021/11/04(木) 09:31:45
>>165
首や腕の血管がピキピキーってなって心配するわ😆+4
-0
-
226. 匿名 2021/11/04(木) 14:59:57
インタビュー記事
市原隼人、『おいしい給食』で新境地 役者として「常に未完成でありたい」 1ページ目 /2021年11月3日 1ページ目 - ドラマ - インタビュー - クランクイン!www.crank-in.net映画『リリイ・シュシュのすべて』で鮮烈な俳優デビューを飾ってから20年が経ち、34歳になった市原隼人。中学校の教師・甘利田幸男(あまりだ・ゆきお)とひとりの生徒が「給食をよりおいしく食べる」ために火花を散らす、キャリア十分にして新境地を開いたと言え...
+6
-0
-
227. 匿名 2021/11/05(金) 13:24:12
いろいろ書きたいけどネタバレになりそうでタイミングが難しい…
アマプラにアップされたころなら平気かな?+7
-0
-
228. 匿名 2021/11/06(土) 00:23:28
甘利田先生がノリノリで校歌を熱唱してるシーンが強力で、たまにフラッシュバックして元気出してる(伝わるかしら)。+6
-1
-
229. 匿名 2021/11/06(土) 08:10:55
黍名子中の校歌の歌詞を書いてみました
(アメリカン)
学びの窓に緑燃ゆ(学びのウィンドーにグリーンがファイヤ)
みなぎる血潮は健やかに(みなぎる血潮はヘルシーに)
キビキビ励めよたくましく(キビキビ励めよストロング)
ともに伸びゆくわれら黍中(トゥギャザー伸びゆく ウィーアー黍中)
あゝ黍中 黍名子中学校(ア~イエイ キビチュウ キビナゴジュニアハイスクール)+14
-1
-
230. 匿名 2021/11/06(土) 18:16:16
甘利田先生がアメリカのニューオリンズの労働者になりきって食べるのを怪訝に見つめる宗方先生に笑ったw+11
-0
-
231. 匿名 2021/11/06(土) 22:27:50
>>230
あの時の甘利田先生はだいぶ暴れてたからね。荒くれ者になりきってw+8
-0
-
232. 匿名 2021/11/06(土) 23:39:19
フルーツバスケットの時の妄想シーン笑ったww+17
-0
-
233. 匿名 2021/11/07(日) 00:15:24
私おいしい給食に影響されて、大沢牛乳、白玉フルーツポンチ、八宝菜、ミルメーク、先割れスプーンなどを会社のお昼に持っていってる。
たぶん誰も気づいていない。+12
-0
-
234. 匿名 2021/11/07(日) 01:04:30
>>202
私も校歌が気になって 字幕で何回も見ましたー!+4
-0
-
235. 匿名 2021/11/07(日) 07:54:18
>>229
(ガンッ!!✊)アウチ!!+7
-0
-
236. 匿名 2021/11/07(日) 14:06:28
受験生なのにお楽しみ会するんだ(^^;+6
-0
-
237. 匿名 2021/11/07(日) 15:50:07
教育委員会の直江喜一が腐ったミカンの加藤優の頃は校内暴力が多発した時期だったけど、黍名子中は生徒も皆ほんわかして、いい学校だなあ(受験生だけど)。+14
-0
-
238. 匿名 2021/11/07(日) 19:46:26
>>85
甘利田先生は30歳超えてるのに未だ実家暮らし…
そして劇場版では御園先生に頭についた葉っぱを取ってもらっただけで浮かれた気持ちになってた…
ひょっとしてマザコンかつ童貞…?+6
-1
-
239. 匿名 2021/11/08(月) 10:09:30
劇場版パート2制作中なんだね!楽しみ😀
パート1は公開時にちょうどコロナ出始めで配信に切り替わったような記憶。それでもドラマも映画もパート2できてホント人気なんだね😙+10
-1
-
240. 匿名 2021/11/08(月) 10:10:39
来週の予告、夏!って感じで良いね。+6
-0
-
241. 匿名 2021/11/08(月) 22:13:00
輪島塗りの箸の他に今回は茶色のナプキンも用意してるね。結婚式みたいな折り方で用意してあってウケる。+9
-0
-
242. 匿名 2021/11/09(火) 14:27:40
クリーミー三兄弟+4
-1
-
243. 匿名 2021/11/10(水) 12:42:40
四話の、生徒が校庭でだるまさんがころんだの時、オニが二度目のだるまさんがころんだを言った後に「おいっ!」て言ったのは何で?+0
-0
-
244. 匿名 2021/11/10(水) 19:37:16
>>6
>>23
声変わりには戸惑わなかってけど、背が伸びて全体的に二回りくらい骨太になった?
まさに成長期!
転校生紹介の場面で黒板前に甘利田先生と並んだ時に、背も大きいけど顔おっきい!
成長過程の歪み(誰にでもあることで、悪い意味じゃないです)だなぁと感じた+0
-0
-
245. 匿名 2021/11/10(水) 19:49:30
宗方先生に可愛いって言ったことに全く他意はなくただ可愛い人だから可愛いって言ってるんだと思うんだけど、真正面から可愛いって言われた宗方先生は甘利田先生を男として意識してしまいそうだよね。
御園先生との恋の行方がどうなるか気になってしまう。+5
-0
-
246. 匿名 2021/11/10(水) 21:03:12
ネタバレできないけど、すっごいじわじわくる~!+5
-0
-
247. 匿名 2021/11/10(水) 21:05:10
小ネタが豊富すぎる+4
-0
-
248. 匿名 2021/11/10(水) 21:10:31
事故った少年の名前ワロタ+6
-0
-
249. 匿名 2021/11/10(水) 21:26:21
信玄かわいい!+2
-1
-
250. 匿名 2021/11/10(水) 21:32:05
>>245
あんなに可愛い連呼されたら、嬉しいような腹立つような、戸惑うよね笑
「可愛いから可愛いと言っただけ」ほんとにそれだけみたいだしなー、甘利田先生
恋愛より給食のほうが大事そうだし
御園先生はまた出るのかなー+7
-0
-
251. 匿名 2021/11/10(水) 23:37:23
コメディーなのに毎回感動してちょっとウルッとくるの、何でだろう+5
-0
-
252. 匿名 2021/11/11(木) 15:09:59
>>248
誕生日もよく見て!+0
-0
-
253. 匿名 2021/11/12(金) 11:35:07
>>252
生年月日わかりませんでしたー。+0
-1
-
254. 匿名 2021/11/13(土) 06:58:26
宇曽槻太郎 A型 昭和61年4月1日+8
-0
-
255. 匿名 2021/11/13(土) 10:47:32
5話の交通教室の警察官役のイケメン誰だろう?調べたけど分からなかった+1
-0
-
256. 匿名 2021/11/13(土) 14:31:59
>>255
平田雄也さんですね+2
-0
-
257. 匿名 2021/11/13(土) 22:22:40
さっきたまたまアマプラで見つけてシーズン1を三話まで観たw
こんなんやってたんだね!面白い
+5
-0
-
258. 匿名 2021/11/14(日) 06:49:45
>>206
信玄リードが縄笑
+2
-0
-
259. 匿名 2021/11/14(日) 09:56:08
>>255
吉村知事に見えてびっくりした(^_^;)+2
-0
-
260. 匿名 2021/11/14(日) 09:57:24
これめちゃくちゃかわいかった+10
-0
-
261. 匿名 2021/11/14(日) 10:21:04
>>260
かわいかった。
前期は煽ってるみたいだったけど、見て見て〜❤️と仲間に伝えている感じがいい。2人の距離確実に縮まってるでしょ。+10
-0
-
262. 匿名 2021/11/14(日) 10:33:25
>>261
うんうん、大人になったんだなぁw
二人の距離は近そげじゃないか~+4
-0
-
263. 匿名 2021/11/14(日) 10:34:32
>>206
信玄(ハナちゃん)Twitterやっててかわいいよ!+1
-0
-
264. 匿名 2021/11/14(日) 10:50:30
3話に戻って申し訳ないけど、甘利田先生がノッている時コーヒーゼリーがプルプル揺れているのウケる。+5
-0
-
265. 匿名 2021/11/14(日) 10:56:30
ナプキンの折り方変わってたけどあれはなんの形?
ロウソク?+3
-0
-
266. 匿名 2021/11/14(日) 12:10:21
>>243
みんなで変なポーズしてたからかな?+0
-0
-
267. 匿名 2021/11/14(日) 14:11:31
寒いけど、冷やし中華食べたくなった
次回のインド煮が気になるー
でも、このトピももうすぐ終わってしまいますね+3
-0
-
268. 匿名 2021/11/14(日) 14:19:22
>>264
えーちゃんと見ればよかった!+2
-0
-
269. 匿名 2021/11/14(日) 14:51:49
>>267
冷やし中華なんて自分の出身校で出てきたことなかった。ジャンバラヤもアメリカンドッグも。
いいなーと思いながら見てる。+4
-0
-
270. 匿名 2021/11/14(日) 15:28:21
>>256
ありがとうございます!写真によってかなり顔が違うけど、この方ですね〜
>>259
たしかにちょっと似てるかも笑+2
-0
-
271. 匿名 2021/11/14(日) 23:22:46
キャスティングがいいね
神野くんとか、よくぞこの人を選んだ!って感心する
市原隼人こんな演技もするんだと意外だった
ナレーションや吹替やっても上手そう+5
-0
-
272. 匿名 2021/11/15(月) 07:40:48
市原隼人顔が小さすぎる。
顔近ずけるシーン多いけど女性よりも生徒よりも小顔で驚く+4
-0
-
273. 匿名 2021/11/15(月) 19:03:30
つい最近はまりました!もっと早く知りたかった、、!!
市原隼人が凄い振り切ってて輝いてますよね。個人的に彼の主演ドラマで1番面白いです
うまそげだもの…
癖になるw
+4
-0
-
274. 匿名 2021/11/15(月) 19:05:38
>>267
えっ、終わったらすぐ次トピ欲しい😭
きたばっかだったのに+4
-0
-
275. 匿名 2021/11/15(月) 19:16:26
おいしい給食の冬バージョンも見てみたい!笑+4
-0
-
276. 匿名 2021/11/16(火) 07:10:48
>>274
みんなで申請しよう!+4
-0
-
277. 匿名 2021/11/16(火) 11:49:01
>>276
トピ〆見たら今日の夜でおわりですね😱
来週のインド飯の話もしたい!無いと困ります!
+4
-0
-
278. 匿名 2021/11/16(火) 12:44:17
みんな給食の前に校歌歌うの?+1
-0
-
279. 匿名 2021/11/16(火) 13:29:39
>>278
甘利田先生がいる学校だけじゃない?たぶんw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する