-
1. 匿名 2021/10/17(日) 00:17:35
感覚的なご意見ください!
最近ホルモンについて調べていたら
性格とかなり深く関係することが分かり、興味を持ちました!
男性と女性どっちに傾いているかと、
それが現れている特徴あればききたいです!+12
-17
-
2. 匿名 2021/10/17(日) 00:18:34
どっちが多いかなんてわからなくない?+357
-4
-
3. 匿名 2021/10/17(日) 00:18:45
自分でも分からん+92
-0
-
4. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:00
+18
-0
-
5. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:03
男性ホルモン多めなような気がする
体毛が濃いめ、医療脱毛中+248
-0
-
6. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:04
貧乳だけど毛は薄い(体毛)
しかし頭髪も薄い
声低い
マルチタスク苦手
男性ホルモン多い気がする+168
-3
-
7. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:05
男性
ハゲてきた
最初からまな板
体型が山根+85
-1
-
8. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:06
+24
-4
-
9. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:15
人差し指と薬指の長さで解るとかなんとか…+65
-1
-
10. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:21
毛深くて骨太なので男性ホルモン多めと思ってる+138
-0
-
11. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:28
口ひげ、顎ひげスゴイんだけど、これ男性ホルモン?+118
-0
-
12. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:41
毛深くて子供産みたいと思ったことないから男性ホルモン多いと思う+76
-1
-
13. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:44
え、そもそも性格で変わらないよ。
視床下部のみぞ知る采配。
と言うか男性と女性では出るホルモンの種類が違うよ+8
-9
-
14. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:51
どうやって調べるの?+11
-1
-
15. 匿名 2021/10/17(日) 00:19:55
指の長さでどちらか多いかわかる
+83
-8
-
16. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:01
人差し指と薬指を比べて、人差し指が長いと女性ホルモン、薬指が長いと男性ホルモンが多いと言うよね+25
-0
-
17. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:06
>>2
感覚でいいのよ。正解なんて分からないのよ。+6
-9
-
18. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:10
何があれば女性ホルモンが多い事になる??+6
-0
-
19. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:10
顔の産毛多いし、髭も生えてるから男性ボルボ+49
-0
-
20. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:13
ちょいちょい濃いヒゲ一本とかはえるし男性ホルモン増加中やな+23
-0
-
21. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:25
男性ホルモン多いのは不妊の原因になるよ+54
-0
-
22. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:36
男性ホルモンだと思う
顎にかなり太い毛が抜いても抜いても生えてくる…
細い毛も生えてるけど、男の人の髭くらい立派な毛が生えるから毎週のように抜いてる
生理不順で薬飲んでるのにそれでも生えてくる+55
-2
-
23. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:39
私より毛深い男性の方が少ない位のレベルなのに、病院でホルモンバランス調べたらやっぱり女性ホルモン多かったよ(正常範囲だった)+36
-0
-
24. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:43
毛深い、筋肉質、群れるの苦手なので男性ホルモン多いのかな?そんな単純なことじゃないかもだけど+29
-1
-
25. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:48
>>10
私も毛深くて骨太。
さらに、声は低めで、男顔。
+23
-0
-
26. 匿名 2021/10/17(日) 00:20:48
>>1
男性ホルモン多め。上から下までお毛毛がぼーぼー…+35
-1
-
27. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:00
>>5
私も医療脱毛7回やってるけど未だに濃いの生えてくる+25
-0
-
28. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:07
今ざっと調べたら完全に指導型の性格だったので男性寄り。+1
-0
-
29. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:20
>>15
私左だわ+64
-0
-
30. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:38
体毛かなり生えてるし胸ぺたーんだし男性ホルモン多いと思う+7
-2
-
31. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:45
性欲強すぎるから男性ホルモンが多いと思う+20
-0
-
32. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:52
>>12
逆に髪の毛少な過ぎてハゲてきてる私は…+3
-0
-
33. 匿名 2021/10/17(日) 00:21:59
>>15
男性ホルモンが多いみたいだ。+88
-1
-
34. 匿名 2021/10/17(日) 00:22:12
検査した事が無いから分からない
顎の下に毛が一本だけ生えて結構な長さまで伸びていると思いきや筋肉は付き難い体質だし+2
-0
-
35. 匿名 2021/10/17(日) 00:22:23
男性ホルモンのテストロンが多いと薬指が人差し指より長くなるらしい
上に加えてひげ濃い、髪薄い、声低い、わたしは男性ホルモンのほうが多そう+18
-0
-
36. 匿名 2021/10/17(日) 00:23:00
人差し指も薬指もほぼ一緒の長さ…+52
-0
-
37. 匿名 2021/10/17(日) 00:23:09
>>1
閉経してる人って男性ホルモンが優位になるのかすごく力がある。重いものをひょいと運んだり。
本人は無自覚な事が多いけどそういう人と職場で組んだりするとすごく疲れる(体力的にも精神的にも…)
+4
-24
-
38. 匿名 2021/10/17(日) 00:23:10
おでこが四角い
ガタイもいいし男みたいだよ
丸みを帯びた体つきに憧れる+19
-0
-
39. 匿名 2021/10/17(日) 00:23:12
>>15
左右とも薬指が長い。
貧乳なのうなずける(>_<)+38
-3
-
40. 匿名 2021/10/17(日) 00:23:52
>>1
ガルちゃんでコメントしたらマイナスが多い少数派です。男脳なのかな。+2
-12
-
41. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:11
>>16
今見たら私は薬指の方が長かった
娘は人差し指の方が長かった
娘も私も色白華奢体毛かなり薄い、多分女性ホルモン多いタイプだと思ってたけど…
私は違うのか
+17
-1
-
42. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:23
>>35
薬指が長いけど女性らしいと良く言われます。+13
-0
-
43. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:42
男性ホルモン=毛
なんだねwww
コメントの9割が毛の話してるw+62
-0
-
44. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:45
>>8
この時間にやめろよ。ホルモンもテロになるんだよ。白米と一緒に食べたいわ。くそ。。+19
-1
-
45. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:52
>>2
ヒゲが生えやすかったら間違いなく男性ホルモン多め+51
-1
-
46. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:57
>>1
男性ホルモンの方が多い女性なんて何かの遺伝子系とか病気じゃない限りは…
平気より高いくらいじゃないかなぁ居ても+10
-4
-
47. 匿名 2021/10/17(日) 00:24:59
>>1
一般女性の男性ホルモンは男性の
5〜10パーセント
男性ホルモンの方が多いがるみんいたら
それもうガル男だよ+25
-4
-
48. 匿名 2021/10/17(日) 00:26:16
>>40
脳の話はトピズレじゃない?
心は女の毛深い人とか山ほどいるし+6
-1
-
49. 匿名 2021/10/17(日) 00:26:29
>>15
私は女性ホルモンが多いみたい
でも顔は男顔だし、体はナチュラル体型で少年みたいで、見た目は男っぽい方だと思うんだけどな
顔や体型とホルモンバランスは関係ないのだね
体毛少ないし、肌も荒れづらいし、たぶんホルモンは女性ホルモンが多いのだろう+6
-6
-
50. 匿名 2021/10/17(日) 00:27:30
ニキビできる人は男性ホルモンが多い。
間違いなく。+32
-1
-
51. 匿名 2021/10/17(日) 00:28:12
>>6
男性ホルモンが多いと言うより、もう男性でいいわよ!+4
-5
-
52. 匿名 2021/10/17(日) 00:28:27
>>6
貧乳って男性ホルモン関係あるの?+12
-3
-
53. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:01
>>9
はい、まさに私!
人差し指より薬指が長い…+54
-2
-
54. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:04
>>40
すごく頭がいいか、すごく無神経で空気読めないかでは。+7
-1
-
55. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:11
コレステロール値も関係あったよね+0
-0
-
56. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:35
薬指長い系です
顎の一部に濃い髭はえる
何日かおきにピンセットで抜くんだけど、太さがまるっきり男性のそれ+3
-0
-
57. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:41
>>10
骨太って男性ホルモンの影響なの?+1
-1
-
58. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:56
小さい頃から親に「なんで男に生まれなかったのか…」と言われるくらいのお天馬でした
脳みそが男だから女性に好かれていい感じで仕事していけてるなぁって思う
逆に男に取り入るのはめんどくさくてどうでもいいです〜+5
-5
-
59. 匿名 2021/10/17(日) 00:29:59
小柄で巨乳だが、今は脱毛してるけど元々毛深いからどっちなんだろう?
+0
-4
-
60. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:15
>>15
実際毛深いし男性ホルモン多いとは思ってたけど薬指の方が長いわ
これ信憑性高いのかな+37
-0
-
61. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:21
私はヒューメイリアン!!ヒューメイリホルモンで
世界征服よっ!!ヒュ~ヒュ~ヒュ〜メイリア~~ン♪♪+0
-0
-
62. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:27
>>37
ないない。重い物を持てるのは育児経験があって10キロの子供抱いたり背負ったりして体が鍛えられてるからじゃない?+25
-1
-
63. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:33
毛深い、男性の多い会社の方が気持ち的には楽、子供が要らない。きっと男性ホルモンの方が多いとは思います。+4
-1
-
64. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:44
ホルモンと作用はイコールじゃないよ
ホルモン→レセプター機能の強さ→作用
だから ホルモンが多めでもいいレセプターが鈍感なら作用は弱いし
ホルモンが少なめでもレセプターが敏感なら作用は最大限です。
+9
-0
-
65. 匿名 2021/10/17(日) 00:30:46
自まつ毛バサバサだと声低い気がする+4
-0
-
66. 匿名 2021/10/17(日) 00:31:35
脇がボサけてるから男寄りかな+1
-1
-
67. 匿名 2021/10/17(日) 00:31:50
>>55
善玉コレステロールの量と女性ホルモンは比例するんだよね。+3
-0
-
68. 匿名 2021/10/17(日) 00:34:20
>>53
ww
なんか角度によってどっちが長いか解らなくない?
眉唾だよな~って思ってる😊+22
-1
-
69. 匿名 2021/10/17(日) 00:34:21
>>52
胸が大きい小さいはモロ女性ホルモンだよ+23
-1
-
70. 匿名 2021/10/17(日) 00:34:51
>>51
失礼しちゃう!笑
ついてないもん!笑+5
-0
-
71. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:35
巨乳
顎長め
毛深い
数学得意
ニキビなし
さて私はどちらが多いでしょうか?+0
-0
-
72. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:46
>>67
どっちがどっち?+0
-0
-
73. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:51
髪の毛多いけど、体毛ほぼない
チビでぽっちゃり
色白(関係ないかも)
声高い
女性ホルモン多めだと思います
+10
-2
-
74. 匿名 2021/10/17(日) 00:35:54
>>65
そういうパターンって多いの?
私それ当てはまったけど今まで考えたことなかった+3
-0
-
75. 匿名 2021/10/17(日) 00:36:23
体毛多目で濃い目で女性の裸体に興奮するから男性ホルモンの方が多いかも+1
-2
-
76. 匿名 2021/10/17(日) 00:37:01
感情的じゃないし、ムダ毛多いし、食べ物は質より量、恋人作らず性的に満たされれば〜と思ってるから、男性ホルモンの方が多めだと思う。+2
-0
-
77. 匿名 2021/10/17(日) 00:37:21
>>15
薬指の方が長い。男性ホルモン強いだろうなとは思ってた。20代から既に髪薄かった、男性ホルモン強めの父の遺伝だろうな。
眉毛濃いし、かなり毛深い上剛毛だし、貧乳、肩幅広い、性欲強い、肌荒れしやすく思春期はニキビに悩まされてた
でも髪の量も多いし、声は高いって昔よく言われてた。今は声低めだと自分では思ってるんだけど。
中身は女っぽい?というか、女っぽいものが好きだからつらい。骨格ストレートだから、フェミニンな格好も似合わないし。+35
-2
-
78. 匿名 2021/10/17(日) 00:37:48
>>61
何だ。アンタただのヒューメイリアンか。
私はヒューメイリアンからのさらに体の3分の1を機械にし、さらに体の1部分をゴムにした、
ゴムゴムトランスヒューメイリアンさ。ビビったか?+1
-0
-
79. 匿名 2021/10/17(日) 00:38:28
>>19
ボルボ(笑)+20
-0
-
80. 匿名 2021/10/17(日) 00:38:36
>>67
HDLコレステロール高いです+0
-0
-
81. 匿名 2021/10/17(日) 00:39:51
>>5
私脇毛が1本も生えない。
だけどまな板レーズン...
どう言うこと??+5
-0
-
82. 匿名 2021/10/17(日) 00:40:50
多嚢胞で男性ホルモン多め。
毛深い、皮脂多い、薬使わないと生理こない。
性格も男性っぽいのかも?ガツガツ営業職してる。+6
-0
-
83. 匿名 2021/10/17(日) 00:41:00
>>37
閉経は関係ないでしょー
私は凄い力持ちだけど、年齢がまだ若いから閉経ってまだまだ先
失礼だけど、閉経後におばあちゃんになってきたような年齢の人の方が、筋力も衰えてしまい力は落ちていくと思う+15
-3
-
84. 匿名 2021/10/17(日) 00:41:05
>>14
血液検査でわかるよ+7
-0
-
85. 匿名 2021/10/17(日) 00:41:09
クリが大きい
ひげが生える
体毛が濃い+1
-1
-
86. 匿名 2021/10/17(日) 00:41:12
>>15
両手とも薬指が長い!指毛も濃い!+13
-1
-
87. 匿名 2021/10/17(日) 00:41:32
男性ホルモンが多く多嚢胞性卵巣症候群になってる。
生理は不定期で2~3ヶ月飛ぶのはザラ
多嚢胞性卵巣症候群で排卵されず妊活がちょっと大変だった…
ちなみに毛は濃い(笑)
髪の毛はてっぺん薄い気がするのに剛毛、無駄毛も陰毛も眉毛も濃い…+17
-0
-
88. 匿名 2021/10/17(日) 00:42:13
>>78
ゴムゴムトランスヒューメイリアンとは。まいりました。私の負けです。アナタを師匠と呼ばせていただきます。+0
-0
-
89. 匿名 2021/10/17(日) 00:43:11
>>81
私真逆
巨乳なのに髭、ムダ毛、筋肉質、頭髪薄い…+11
-0
-
90. 匿名 2021/10/17(日) 00:43:44
>>2
・声が低い
・人差し指より薬指が長い
・顎がごつい、長い
・鼻が大きい
・眉骨が出ている
・背が高い(170cm以上)
・理屈っぽい
色々あるけど、上記はテストステロン値が高い人の特徴(男女問わず)+30
-1
-
91. 匿名 2021/10/17(日) 00:44:51
検査したら男性ホルモン多めって言われた
不妊です+7
-0
-
92. 匿名 2021/10/17(日) 00:45:06
イワキのぶこさんみたいなだったら
男性ホルモン強そ+2
-0
-
93. 匿名 2021/10/17(日) 00:46:09
>>11
私も気のせいか仕事ばっかりしていたらいきなり太くて濃い顎髭が生えるようになってきました。。+13
-0
-
94. 匿名 2021/10/17(日) 00:47:08
どうせ子供産まないし
セカバだから作る相手もいないし
男性ホルモン強めで屈強頑丈なタフガイになりたいw+5
-0
-
95. 匿名 2021/10/17(日) 00:47:33
>>45
え、男並のひげ生える人?
それとも産毛でも?+16
-1
-
96. 匿名 2021/10/17(日) 00:48:31
>>83
閉経は40代でなる人もいるし決しておばあちゃんではないよ。自分がその世代になった時にわかる話。+3
-0
-
97. 匿名 2021/10/17(日) 00:48:32
>>90
3つは当てはまる
声低い、鼻高い、眉骨少し出てる
半分男性って事かな?w
+6
-0
-
98. 匿名 2021/10/17(日) 00:50:33
+0
-2
-
99. 匿名 2021/10/17(日) 00:56:08
>>71
似てる、男性ホルモン強し◎+0
-0
-
100. 匿名 2021/10/17(日) 00:58:50
>>37
たまたまその方が力持ちなだけ。閉経して力持ちになれるなら嬉しいけど。年とるとむしろ筋力は落ちるよ。+12
-1
-
101. 匿名 2021/10/17(日) 01:03:34
胸はほぼ無い
人差し指より薬指の方が長い
ヒゲ生えてくるのでそってる
声は高い
背は低い
男兄弟居ないのに子供の頃から特撮やロボットアニメ好き+0
-0
-
102. 匿名 2021/10/17(日) 01:05:04
もともと男性ホルモン(テストステロン)が変化して女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)になるんだよね
材料は全て悪玉コレステロール。
毎日忙しくて戦争みたいな職場とか、激しい環境にあると、女性ホルモン作る前駆体の男性ホルモンで消費しちゃうみたい
ちなみにストレス対処ホルモンのコルチゾールも悪玉コレステロールが材料だから、これらのホルモンは同じ材料を分けあっている
妊婦さんにストレスが大敵なのは、これらのホルモンバランスが崩れたら、女性ホルモンの分が減ってしまうから+13
-1
-
103. 匿名 2021/10/17(日) 01:08:51
女性ホルモンが少なく30代で早期閉経してしまいました🥺+4
-0
-
104. 匿名 2021/10/17(日) 01:13:14
>>15
大体の人が薬指長いのかと思ってた。+80
-1
-
105. 匿名 2021/10/17(日) 01:21:51
>>104
私は人差し指の方が長いよ
夫の手を見せてもらったら、夫も人差し指の方が長かった!男性の中でも、とくに男性ホルモン多そうなタイプなのにw
指の長さはホルモン判断する基準の1つってだけで、それだけじゃ分からないんだろうね+8
-0
-
106. 匿名 2021/10/17(日) 01:24:12
結構みんな顎にヒゲ生えるんだなとちょっと安心…
毎日毛抜きで抜くのが日課ですよ…+9
-0
-
107. 匿名 2021/10/17(日) 01:25:06
多分男性ホルモン。すぐ筋肉に変わるから+0
-1
-
108. 匿名 2021/10/17(日) 01:31:20
>>2
それだよねwww
どっちかわからないまま感覚で書き込んでも主さんの得たい答えは得られない+0
-1
-
109. 匿名 2021/10/17(日) 01:32:57
男性ホルモン多めの方、お子さんは性別どちらですか?
私は自分が男性ホルモン多めだと思っており、子供は男です+5
-1
-
110. 匿名 2021/10/17(日) 01:35:06
美容院行った時に、波平さんのヘアスタイルで頭頂部はツルツルなのに残っている部分は男性ホルモンが多いと聞いた。
確かに私も、後頭部の髪の毛多いですねって言われてすいてもらってるw
かと言って毛深くはないです+1
-0
-
111. 匿名 2021/10/17(日) 01:38:43
>>15
人差し指と薬指、長さが同じだったわ+37
-0
-
112. 匿名 2021/10/17(日) 01:45:40
わたし43歳だけど、半年に一回ぐらいしか生理来なくなってから体毛が濃くなった気がする。
足の指毛や髭が生えてきた。
もうすぐオジサンになるのでは?とビビっている。
+5
-0
-
113. 匿名 2021/10/17(日) 01:53:36
>>109
私も息子です!
自分で言うのもなんですが、私が男顔イケメン風で長身な女性なんで、息子も順調にイケメンに育っておりますw+12
-1
-
114. 匿名 2021/10/17(日) 01:59:48
>>35
閉経した人は指の長さ変わるんかw
+3
-0
-
115. 匿名 2021/10/17(日) 02:01:05
血液検査の結果男性ホルモンが多かったです
髪の毛多い
顎に太い髭
声は低い
もちろん人差し指より薬指が長い
関係ないだろうけど性格も女性らしくはない
身長が低く胸が大きいのでそこだけアンバランス
+2
-0
-
116. 匿名 2021/10/17(日) 02:02:46
骨太で筋肉質
男性ホルモン強いです
声も低め+0
-0
-
117. 匿名 2021/10/17(日) 02:20:31
数年前に多嚢胞性卵巣症候群になり、投薬治療しました。これは男性ホルモンが過剰に分泌されるからヒゲが生えたりと色々大変だった。
先々週、定期検診の為に産婦人科へ行くと子宮内膜症だと診断された。こちらは女性ホルモンが影響しているとかで…私の身体は白黒ハッキリさせたいタイプなんだなと思うようにした。生理が憂鬱。+3
-0
-
118. 匿名 2021/10/17(日) 02:52:51
>>45
縄文人系は毛深い人多いよ。+13
-0
-
119. 匿名 2021/10/17(日) 02:54:52
髪多い
胸でかい
肌荒れあまりしない
ほくろ多い
特徴的にはかなり女性ホルモン優位かなぁ。+1
-1
-
120. 匿名 2021/10/17(日) 02:56:03
>>37
なれだよ。
ババアになると重いからと言って誰も手伝ってくれないし、子育てしてたときはもっと重たいものもってたから出来るだけ。+9
-1
-
121. 匿名 2021/10/17(日) 03:00:51
全身の毛は薄いけど人差し指よりも薬指の方が長いから男性ホルモンが多いのかな+0
-0
-
122. 匿名 2021/10/17(日) 03:03:19
>>60+8
-0
-
123. 匿名 2021/10/17(日) 03:21:11
>>5
私も私も!医療脱毛中+1
-0
-
124. 匿名 2021/10/17(日) 03:24:18
>>15
これ迷信じゃないの+18
-3
-
125. 匿名 2021/10/17(日) 03:35:01
俺の中でタイガーとドラゴンが戦ってる状態+1
-0
-
126. 匿名 2021/10/17(日) 04:13:09
>>1
りんご体型は男性ホルモンが多いので内臓脂肪がつきやすい
洋梨体型は女性ホルモンが多いので皮下脂肪がつきやすい+14
-0
-
127. 匿名 2021/10/17(日) 04:33:40
>>16
横なんだけど、薬指長い人って女性も好きな人多いですか?(=バイ)レズビアンの人は薬指長いので。私はまさに、です。+4
-4
-
128. 匿名 2021/10/17(日) 04:39:12
>>15
図のように手の甲側から見ると、薬指長い。でも手のひら側から見ると人差し指が長い。何故だろ?同じ人いませんか?+35
-0
-
129. 匿名 2021/10/17(日) 04:40:14
>>15
薬指長い
口髭がちょこちょこ生えるけど体毛がほぼない、眉毛は濃い
巨乳、でも乳首は小さい(5ミリ位)
骨太・昔はかなり筋肉質だった
保育園児の時は男になりたかった
性欲強い
元カレに前世は男だったな、と言われた
男性ホルモン多いのかな?+1
-0
-
130. 匿名 2021/10/17(日) 04:40:38
>>15
私も薬指の方が長い。しかも手だけ見たら男の手って感じのゴツゴツした手です。+6
-1
-
131. 匿名 2021/10/17(日) 04:42:35
>>126
129ですが、あってるかも!
DHCの遺伝子検査やったら、リンゴ型でした!
たしか日本人女性の3割がリンゴ型とかいてありました!+4
-1
-
132. 匿名 2021/10/17(日) 04:54:52
>>128
同じです。これ、爪の方を見た時って決まりがあるのかな?そこ知りたいです。+5
-0
-
133. 匿名 2021/10/17(日) 05:07:38
>>1
男性ホルモンだろうな
身長高い、生理不順、痩せてる、顔がはっきりしてる+0
-0
-
134. 匿名 2021/10/17(日) 05:11:32
声高い
身長高い
痩せてる
下半身太り
貧乳
髪フサフサ
ニキビ体質
どっちだろう?男性ホルモン?+3
-0
-
135. 匿名 2021/10/17(日) 05:19:52
毛深い
男より毛深い
男性ホルモン多すぎ+0
-0
-
136. 匿名 2021/10/17(日) 05:20:54
>>127
横だけど、人差し指より薬指が長いです。
恋愛対象は男性だけど、街で「素敵な人だなぁ」と眺めてしまうのは女性ばかりです。
カフェや電車などで、若いイケメンが隣の席に座ると、あまりいい気分しないけど、女性だったら「どうぞどうぞ」と思ってしまう。+0
-0
-
137. 匿名 2021/10/17(日) 05:34:17
下着から男性ホルモンのニオイするんだわ(TOT)+1
-0
-
138. 匿名 2021/10/17(日) 05:35:51
>>136
私も薬指長いです。綺麗だったりかわいい女の人には緊張してしまいます(^_^;)+2
-0
-
139. 匿名 2021/10/17(日) 05:50:26
不妊治療のときに調べてもらったら、男性ホルモンが皆無だと言われ驚いた。
確かに、筋肉量少ない、ぽちゃ、体毛薄い。
無さすぎても妊娠しずらいと言われ、男性ホルモンが増えるというものを食べてたわ。
+2
-0
-
140. 匿名 2021/10/17(日) 05:55:39
>>128
私は逆。なんでだろう?+0
-0
-
141. 匿名 2021/10/17(日) 06:03:42
毛深いし喉仏も出てるし胸ないし子供大嫌いだし薬指の方が長いし会話も解決策とか言うタイプだから男性ホルモンが多いと思う+1
-0
-
142. 匿名 2021/10/17(日) 06:04:54
>>97
濃いめの美人は大体当てはまるよね。(顔立ち)平たい顔族からしたら羨ましいよ+8
-1
-
143. 匿名 2021/10/17(日) 06:23:35
女性ホルモンが関係する乳がんになっちゃったので、女性ホルモンとめる治療してるんだけど、一気に薄毛になったよ 抗がん剤の影響もあるんだけど、頭頂部の毛がほっそくてカスカス。これは男性ホルモン優位になってるのも一因みたい。髪の毛はほんとホルモン関係するよ
性格は正直わたしの場合はあんまり変わらん+11
-0
-
144. 匿名 2021/10/17(日) 06:27:35
全然生理こないし、妊娠もしないから病院行ったら、卵巣で男性ホルモンがたくさん作られすぎちゃう「多嚢胞性卵巣症候群」だった
これ、2〜30人に一人だから、決して珍しい症状じゃない。
体毛こい、ぽちゃ、肌荒れ とかの症状あったら要注意だよ+7
-0
-
145. 匿名 2021/10/17(日) 06:37:15
わたしは女子としてはテストステロンが多いタイプだと思う
やせぎすで長身(170)で毛が濃い 脇やアンダーだけじゃなくスネ毛もかなりある
胸はほぼポッチだしね お尻も四角っぽく筋肉質で平らべったいの
それにリビドーが衝動的な強さで定期的に襲ってくる テストステロンの弊害ね
+3
-0
-
146. 匿名 2021/10/17(日) 07:02:33
よく人差し指よりも薬指の方が長い人は男性ホルモン多めって言うよね
私がまさにそうなんだけど、確かに骨太で体格が男っぽいし体毛も濃いからやっぱりなって思った+0
-0
-
147. 匿名 2021/10/17(日) 07:05:34
>>7
田中ではなく山根なのがちょいツボる+8
-0
-
148. 匿名 2021/10/17(日) 07:07:30
>>15
体毛濃いし薬指短いけど顔は橋本環奈なんだよなー
神様のいたずらとしか思えない+2
-0
-
149. 匿名 2021/10/17(日) 07:08:27
>>9
知らなかった!+13
-1
-
150. 匿名 2021/10/17(日) 07:10:49
自分は多分女性6男性4かも
髪の毛は多くて太くて硬いけど眉毛や体毛は薄目
骨格ストレートだけど肉付きが骨っぽく無いというか+2
-0
-
151. 匿名 2021/10/17(日) 07:14:15
女性ホルモン
職場の若い男性のこと考えたらドキドキする
じじーは要らない+5
-1
-
152. 匿名 2021/10/17(日) 07:15:17
更年期で激ヤセすることってあるのかな?
なんだか食欲ないし食べてもお腹下す+1
-0
-
153. 匿名 2021/10/17(日) 07:33:12
>>15
誤差レベルじゃなくこの図の左くらい圧倒的に薬指が長い
体毛は濃いめだったけど脱毛した今は外見的には全く男性的要素なし+5
-0
-
154. 匿名 2021/10/17(日) 07:40:21
>>40
早速マイナスだけで笑う+0
-0
-
155. 匿名 2021/10/17(日) 07:41:17
>>152
自律神経のバランスが乱れたら食欲なくなりますよ。
+1
-1
-
156. 匿名 2021/10/17(日) 07:42:28
>>1
怒りやすくてイライラしやすいんだけど、男性ホルモンが多いってこと??+7
-0
-
157. 匿名 2021/10/17(日) 07:45:05
>>26
私もそうだ。
小さい頃から毛深いし、髪は伸びるの遅いし。
身体はチビのくせにゴツくて骨太色黒。
色白サラサラヘアの華奢女子にどれだけ憧れてきたことか…涙
+8
-0
-
158. 匿名 2021/10/17(日) 07:47:18
性別がわからない位ガリガリのおばさん見かけますがホルモンの影響なんでしょうね。
ガリガリの若者は大好きだけどじじーはみっともないですよね+4
-4
-
159. 匿名 2021/10/17(日) 07:51:53
>>111
私も両手人差し指と薬指同じ長さ。これはどっちなんだろう。+0
-0
-
160. 匿名 2021/10/17(日) 07:54:54
男性ホルモン+1
-0
-
161. 匿名 2021/10/17(日) 08:00:35
>>1
身長165、毛深い、男っぽい性格とよく言われるし親や姉も同じ感じ。しかし巨乳なのでどっちも過多な気がする。旦那はカワイイものが好きだし、穏やかで料理好き、毛がないタイプなのでかなり女性寄り+5
-0
-
162. 匿名 2021/10/17(日) 08:23:04
>>68
私はどんな角度でも明らかに薬指が長い
体毛も濃い
+6
-0
-
163. 匿名 2021/10/17(日) 08:24:36
>>68
そのくらいなら大差ないのだと思います。
私はどの角度からどう見ても薬指の方が長いです😭
毛深いしw+3
-0
-
164. 匿名 2021/10/17(日) 08:27:44
>>21
そうなの?男性ホルモン多いけど毎回一発で出来る
全てがパワフルまさに男
親にもナヨナヨしてる長男と性別逆なら良かったのにって言われる+6
-1
-
165. 匿名 2021/10/17(日) 08:32:40
>>162
>>163
薬指が長い女性は、創造性があって社交的で積極性のあるしっかりした華やかな人らしいですよ
社交性皆無の私には羨ましい限り
どっちが長いか解んない私も体毛が多いです
特に髪の毛が多くて本当扱い辛い…+2
-0
-
166. 匿名 2021/10/17(日) 08:34:04
定義は調べてないから感覚で
女とは思えないぐらい全身の体毛が濃い
髭やもみあげえりあしまでボーボー
後頭部の抜け毛が毎日ごっそり半端ない
脂性
中学生から現在までニキビできてない時がない(顔、背中)
スポーツしてないのに筋肉質
自分は男性ホルモン凄そうって昔から思ってる+4
-0
-
167. 匿名 2021/10/17(日) 08:39:05
指の長さは男性ホルモンに当てはまるけど、
毛が薄くて痩せても乳がまぁまぁでかい。
毛はワキのみ。
高校生の時にやってから、ほぼ生えてこない。
しかもミュ◯で
+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/17(日) 08:52:05
よほど体つきが男じゃない限り、女性は女性ホルモンの方が多いんじゃないの?
45で閉経して更年期治療してた知人でさえも男性ホルモンの方が多いとは言われてはいなかったみたいよ。
もちろん体つきは女性、やや顔がゴツゴツかなくらい。それでもヒゲが生えてきてるようには見えんかった。+2
-0
-
169. 匿名 2021/10/17(日) 09:02:22
>>53
胎児の時に母体内で男性ホルモンを多く浴びたからとか書いてあった。
私も薬指長くて、見た目は女性らしいと言われますが、恋愛観、性的思考が男性です。
スリルを求める、性欲強い、別れた後も未練がましい等、嫌だけど。
声高くて見た目女性らしいので騙される。
+6
-3
-
170. 匿名 2021/10/17(日) 09:08:08
頬骨、鼻、顎長めで指と膝下の毛濃いめ。ちんなしなので辛うじて女になっておりますが…産道の途中なんらかの異変で男から女になった気がするツラ
+0
-2
-
171. 匿名 2021/10/17(日) 09:21:40
生理が2週間以上遅れてる。ついに女を忘れたか...+0
-1
-
172. 匿名 2021/10/17(日) 09:22:32
>>156
アラフォーならば仕方ないよ
更年期障害が早く来るタイプもいます+3
-0
-
173. 匿名 2021/10/17(日) 09:23:25
高嶋ちさ子とか、黙ってれば女らしいけど、内面は男性色濃そう。顔つき、表情、言葉遣い、すぐカッとなる、言い負かす。+2
-1
-
174. 匿名 2021/10/17(日) 09:29:29
男性ホルモン受信中+0
-1
-
175. 匿名 2021/10/17(日) 09:34:14
肩幅のある筋肉質の体で性格もズボラ、勝ち気、
食い意地張った肉好きな女性が、
男に庇護されるのを強く求め、
守られる女性になりたがりますよ。
+1
-0
-
176. 匿名 2021/10/17(日) 09:35:17
>>15
薬指の方が1センチ長い。
どの男脳女脳テストでも男脳になる。
でも見た目は凄く女らしいよ(あくまで自己申告)+4
-0
-
177. 匿名 2021/10/17(日) 09:35:23
>>89
同じー!!!!!胸は祖母からの遺伝だけど、祖母は女性ホルモンの権化の様な人w
30後半なのに、頭薄いの本当に辛い…これから更年期で今より更に女性ホルモンが減るかと思うと恐怖しかない。
ウィッグ高いしな…+5
-0
-
178. 匿名 2021/10/17(日) 09:36:28
>>173
女性ホルモンが多い人が、穏やかで良い人とは限らんけどねw+5
-0
-
179. 匿名 2021/10/17(日) 09:37:04
恋愛してない期間が続くと口の周りがヒゲ?で
青くなって来るからその時は男性ホルモンが
多いと思うわ。
+2
-0
-
180. 匿名 2021/10/17(日) 09:38:16
>>1
血液検査で女性ホルモンが多いと言われました。周りからは女子!って感じだね。って印象もたれますが、なんもないです。ただ、惚れっぽいというか、すぐドキッとするので(笑)その時にホルモンが出てるのかも(医師にもそんな事を言われました)+2
-0
-
181. 匿名 2021/10/17(日) 09:46:31
>>69
やっぱり男だったのか…(貧乳
薬指も長いし声低いしガールズトークできない
でもガルちゃんは好きw+13
-0
-
182. 匿名 2021/10/17(日) 09:46:54
>>53
私もだけど、薬指長い人の方が圧倒的に多い気がする。
人差し指の方が長い手って、あんまり見たことないような。+8
-1
-
183. 匿名 2021/10/17(日) 10:03:00
>>1
胸大きい、くびれある、肩幅狭くて華奢、お尻も大きめ・・・
おでこは少し丸みがあって広め、全身体毛が薄め、
髪の毛はロングウェーブ、
オーバーサイズやカジュアルじゃなくてお嬢様系のワンピース(全盛期のレストローズみたいな)が好み、
足や手が小さい、母性強め、
可愛い雑貨が好き、ピンク色好き、
客観的に見ると女性ホルモン多そう。
でも声は少しハスキーなんだよね・・・。
指は人差し指と中指同じ長さだったよ。+2
-1
-
184. 匿名 2021/10/17(日) 10:06:46
>>51
おすぎで再生された+4
-0
-
185. 匿名 2021/10/17(日) 10:08:17
>>153
私と逆だ
私は圧倒的に人差し指が長いけど、外見的には男性っぽいよ
ホルモンってよく分からないね+3
-0
-
186. 匿名 2021/10/17(日) 10:10:31
>>183
女性らしい見た目っぽいね!
いかにも女の子!って感じ。
男性ウケは良さそうw
でもガルちゃんではマウンティングって取られそうだから気をつけた方がいいよw
自分下げのコメントにはプラス付くけど自分上げ(なのかは分からんけど)のコメントにはマイナスつくよーん+2
-2
-
187. 匿名 2021/10/17(日) 10:16:14
>>67
悪玉多いんだが…+0
-0
-
188. 匿名 2021/10/17(日) 10:19:13
>>168
そうだよね
男じゃないんだから男並みにホルモン出てるわけない
生理くるなら心配ない+6
-0
-
189. 匿名 2021/10/17(日) 10:21:21
>>90
血液検査でえげつない男性ホルモン値を叩き出したけど、この中では眉骨以外あてはまらないなあ+5
-0
-
190. 匿名 2021/10/17(日) 10:29:00
>>102
ストレスに弱いのは悪玉コレステロールが低いからなのね+0
-0
-
191. 匿名 2021/10/17(日) 10:29:04
婦人科の血液検査で、男性ホルモン値が女性の平均より5倍くらい(うろ覚え)高かったけど
でもあまり男性的な特徴はなくて、胸も大きいし生理もちゃんと来るんですよね〜
肌が荒れやすい、やや毛深い、足のサイズがデカい、性欲が強いくらい😂+1
-0
-
192. 匿名 2021/10/17(日) 10:36:57
>>45
鼻の下に一本だけ産毛とは言えない濃い毛がある!
あいつは絶対に私の微量の男性ホルモンを吸収して育ってる!間違いない!
+9
-0
-
193. 匿名 2021/10/17(日) 10:39:18
>>182
普通にいるよ〜
私は人差し指の方が長いよ
というか、他人の指の長さとか、まじまじなんて見た事ないな+3
-0
-
194. 匿名 2021/10/17(日) 10:40:11
>>90
え…身長170以外全部当てはまってるんだけど…
眉骨出てるから眉毛の上が日焼けでシミになってるし、指は当たり前に薬指が長いし、顎は尖ってないけどごつい
もう私男じゃん+2
-0
-
195. 匿名 2021/10/17(日) 10:46:06
ミックス型でわからない
男性ホルモン
声が低め
オイリー肌気味
細身で実際の体重より細く見られるから筋肉質かなと思う
思春期ニキビがひどかった
黄体ホルモン値が低く、なかなか妊娠しなかった。
母性が薄く、小さい頃の育児が苦痛でパートに出た。
おとなしく見られがちだけど攻撃的な面がある。
雑談が苦手、ダラダラつるむのが苦手。
普通の肌色
お尻が小さめ
やや浮気性
女性ホルモン
小柄
骨細
胸が大きめ
くびれも普通程度にはある
可愛いと割と言われる
髪は年の割には多い
シミ・シワがない
気心知れた人にしゃべることでストレス解消。ただし、単にしゃべることは好きじゃない。
男性ホルモンの方が強めかも笑+0
-1
-
196. 匿名 2021/10/17(日) 10:55:17
私は男性ホルモンが多い気がする
そして旦那は女性ホルモンが多い気がする+3
-0
-
197. 匿名 2021/10/17(日) 11:02:08
>>127
薬指が長いけど、同性に対しては恋愛感情的なものは一切無いです。
関係ないと思う。+0
-0
-
198. 匿名 2021/10/17(日) 11:13:53
>>15
両手薬指の方が少しだけ長い
体の全体と毛薄い。髪の毛は抜けやすい気もする+2
-0
-
199. 匿名 2021/10/17(日) 11:19:02
私は男性ホルモン多い
思春期ニキビがすごかった(顔中赤ニキビだらけ)
貧乳
毛深いし、「こんなところに生えるの!?」ってとこに毛が生えてる
そして不妊治療して分かったけど多嚢胞だった+5
-0
-
200. 匿名 2021/10/17(日) 11:25:16
>>9
これみんな掌側と手の甲側どっちから見て判断してる?
どっちから見るかで人差し指が長かったり薬指が長かったりして毎回疑問、、+14
-0
-
201. 匿名 2021/10/17(日) 11:27:30
>>111
私も
このイラスト並みに差がある人っているもんなのかな!?+1
-0
-
202. 匿名 2021/10/17(日) 11:30:46
>>190
悪玉コレステロールは多すぎても少なすぎても良くないよ
ダイエットのやりすぎは身体へのストレスも大きい+2
-0
-
203. 匿名 2021/10/17(日) 11:32:59
>>131
わたしは洋梨、ウェーブ体型ですがりんご、ストレート体型さんは筋肉質だからいつも元気だし足やおしりは細いから羨ましいです!
皮下脂肪より内臓脂肪の方が落ちやすい。
+0
-0
-
204. 匿名 2021/10/17(日) 11:33:30
>>11
ストレスでホルモンバランス崩れて、男性ホルモン増えたらしく、男性並みの口&顎髭生えてた。
婦人科で診てもらったらPCOSだって判明したから治療中です。
ちょっと髭薄くなってきたよ。
ストレス以外にも、太り過ぎとかでPCOSになる人もいるらしい。+5
-0
-
205. 匿名 2021/10/17(日) 11:52:15
>>126
自己診断やってみたけど複合型でバナナ体型が1番当てはまる項目が多かった。
次にリンゴ、最後が洋ナシだった。
でも次点でリンゴがきてるし、洋ナシは少なかったから男性ホルモンの方がやや多めな気はする。+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/17(日) 12:06:33
>>200
私も手の甲と手のひらで比較した時、5mm以上変わります。
でも、どっちから見ても薬指の方が長いです。+3
-0
-
207. 匿名 2021/10/17(日) 12:21:06
>>5
毛深い=男性ホルモン多めなら、男性ホルモンだわ。
40歳なのに髪もコシあってモサモサ。+7
-0
-
208. 匿名 2021/10/17(日) 12:49:06
>>5
私も男性ホルモン多め。
ヒゲが眉毛くらいの太さ濃さがあって青くなってるもん。+5
-0
-
209. 匿名 2021/10/17(日) 13:18:45
薬指が長い私は
自分より小さい人に会ったことないくらいのド貧乳
ハゲてきた
喉仏が男並みに出ている
声が低い
男だと思う
子供はひとり生んだ
毛深くはない+0
-0
-
210. 匿名 2021/10/17(日) 15:10:50
女性ホルモンが多い人は、お肌が綺麗で巨乳。
男性ホルモンが多い人は、ニキビできやすくて貧乳。+1
-0
-
211. 匿名 2021/10/17(日) 15:27:39
>>64
勉強になりました+3
-0
-
212. 匿名 2021/10/17(日) 15:46:37
>>19
強そうw+1
-0
-
213. 匿名 2021/10/17(日) 16:17:34
女性ホルモン。それが原因で乳がんになったわ。晩婚だったし。+1
-0
-
214. 匿名 2021/10/17(日) 16:19:00
>>18
巨乳とか?胸が大きい人は女性ホルモンも多いって産科で言われた。+0
-0
-
215. 匿名 2021/10/17(日) 16:35:09
髪の毛うすい
眉毛、まつ毛殆ど生えてないからマツエク必須
体毛はほぼないが、陰毛だけ濃い
油もの食べたら翌日ニキビ出来る
生理なかなか来ない
男性ホルモン濃いめですよねこれ+1
-0
-
216. 匿名 2021/10/17(日) 17:28:44
>>210
巨乳でニキビ出来やすい人は?+1
-0
-
217. 匿名 2021/10/17(日) 17:51:29
>>200
私は悩む必要ないくらい薬指が長い+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/17(日) 18:04:35
>>1
私は眉毛が濃いし、体毛も女性にしては濃いほうだと思うので男ホルが強めかな〜+0
-0
-
219. 匿名 2021/10/17(日) 18:12:25
>>216
生活習慣が良くない。+0
-0
-
220. 匿名 2021/10/17(日) 18:18:21
>>4
こっち見んなw+0
-0
-
221. 匿名 2021/10/17(日) 19:04:16
30代になってもニキビ治らないし超オイリー肌だから先月ホルモン値調べてもらったら、やっぱり男性ホルモンが平均より多かった。
ちなみに体毛多くて頭髪は少なめ、声低くて胸はB、太りにくい体質です。
処方してもらった飲み薬で何とかしようとしてるけど、約一月経つけどまだ肌質変わらないです。+2
-0
-
222. 匿名 2021/10/17(日) 19:13:53
>>51
ガル男失せろ+2
-0
-
223. 匿名 2021/10/17(日) 19:16:26
>>90
全部当てはまる。骨太だし全体的にゴツゴツしてる。あとすごい脂性だし。
でも髪の毛は超多毛、体毛薄い、巨乳の私はどっちのホルモンが多いんだろう+4
-0
-
224. 匿名 2021/10/17(日) 20:00:52
圧倒的男性ホルモン
運動経験ないけど、握力50前後ある。
腕毛とワキ毛とすね毛が北京原人並みに濃い。基本女性向けの除毛じゃ追いつかない。
声がニューハーフ。
Tゾーンが女ではあり得ないほど光る。
人間が猿だった時代に先祖返りしたような身体的特徴してるよ。+1
-1
-
225. 匿名 2021/10/17(日) 20:19:10
色白なのに毛量が多くて困ってる。
たぶん、これはじいさんの遺伝だ(T-T)+0
-0
-
226. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:46
巨乳だと女性ホルモンが多いのかな?+0
-0
-
227. 匿名 2021/10/17(日) 21:21:18
多分男性ホルモン+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/17(日) 21:36:54
おっぱい大きいけど、
骨格がたくましく筋肉質で毛が濃い。
男性ホルモンドバドバ。
+0
-0
-
229. 匿名 2021/10/17(日) 22:50:32
>>217
私も。人差し指が薬指の爪より下。
体質的には普通だしサバサバでもないけど昔から同性の付き合いが不得意で何となく自覚はある。泣いてる友達の肩を抱くようなシチュエーションが想像つかない。されても困る。
逆に旦那は体育会系で体も大きいのに内心女々しいなと思う機会が増えてきた。加齢の仕様で露骨になってきたのかな。+0
-0
-
230. 匿名 2021/10/17(日) 23:06:41
>>161
私も自他共に男っぽい性格って言われる、声低い
自分もずっと体育会系で同族嫌悪か男らしくて体育会系の人苦手
中性的な性格に惹かれる+1
-0
-
231. 匿名 2021/10/17(日) 23:38:35
毛深い私
腹毛がやばいよ
ギャランドゥ
+0
-0
-
232. 匿名 2021/10/17(日) 23:47:42
女で腹毛生えるの私以外にもいるのかな
※明らかにただの産毛ではないしっかりした毛😭
未処理の状態でうっかり腹チラでもしたら色んな意味で終わっちゃう+0
-0
-
233. 匿名 2021/10/18(月) 00:01:43
>>204
私も同じく男性ホルモン多めでPCOSと言われました。
まだ学生なこともあって治療はしていないのですが、204さんはどのような治療をされているのですか?
もしご迷惑でなければ教えてください🙇🏻♀️+1
-0
-
234. 匿名 2021/10/18(月) 00:16:25
毛深いから男性ホルモン多いんだと思う
人差し指の方が少し長い
女子の無駄話とかグループ行動が苦手
男性に無駄に優しくされるのとかチヤホヤされるの好きじゃない
ひとりが好きで単独行動できる+0
-0
-
235. 匿名 2021/10/18(月) 00:29:14
>>128
>>132
私も!
この場合どっちで判断したら良いのか知りたいよね
図のように手の甲?
手のひら?
+1
-0
-
236. 匿名 2021/10/18(月) 13:56:30
>>221
低容量ピルをおすすめします。
ちなみに私はヤーズでニキビに悩まされることがなくなりました。+0
-1
-
237. 匿名 2021/10/18(月) 15:34:55
>>37
たのもしくていいじゃない
+0
-0
-
238. 匿名 2021/10/18(月) 15:46:25
性格は男っぽい、ちょっと毛深い
巨乳で色白で太りやすい髪は多い
編み込んで毛量おさえてる
女性ホルモンが多いかな?
+0
-0
-
239. 匿名 2021/10/18(月) 20:02:28
>>238
髪の毛って女性ホルモンだから女性ホルモン多そう+0
-0
-
240. 匿名 2021/10/31(日) 03:37:34
>>39
私も薬指の方が長いんだけど爆乳だよ…分けてあげたい…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する