ガールズちゃんねる

「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

100コメント2021/10/17(日) 20:23

  • 1. 匿名 2021/10/16(土) 17:53:40 

    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタの重圧(中西正男) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタの重圧(中西正男) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大みそかに日本テレビ「笑ってはいけない」シリーズで強烈なビンタを見せてきたプロレス界の「黒のカリスマ」蝶野正洋さん(58)。今年は同番組の休止が発表されましたが、戦いを職業にしてきたからこそ感じていた「怖さ」。そして、胸に秘めてきた重圧を明かしました。


    オファーはもらったものの「ビンタはイヤだから他の形に変えてくれ」って言ったんですよ。

    (略)

    今思っても一回目が一番怖かったんですよ。なんと言っても、素人を叩くというね。とにかく怖かった。

    人ってね、前後の動きにはある程度耐えられるんだけど、横からの衝撃にはもろいんですよ。ビンタはまさに横からの衝撃だし、しかも相手は素人です。入れた瞬間に相手の体の軸がグニャッとなるんですよ。

    「ある程度いかないと面白くないし、かといって力を入れ過ぎたら大変だし。加減が難しいですよね?」みたいなことを後々言われるようなったんだけど、今でもそこの答えなんかないです。さらに最初の年はそんなことを考える余裕も一切なかった。とにかくあったのは怖さだけでした。「壊すんじゃないか」という。

    ただ、翌年はさすがにオファーはないだろうと思っていたら、何が良かったのか、またいただくことになって。しかも、ビンタをしてくれと。

    そうやって十数年、(月亭)方正君をビンタしてきたわけですけど、基本は人を叩くこと、ましてやそれを見せること。オレは好きじゃないんです。

    今のテレビゲームとか映像ものの残酷なシーンもどうなのかと思うし、お笑いのツッコミで頭を叩くのすらも好きじゃないし。

    それくらいね、人を叩くということの怖さというか、壊すことの怖さ。それを知っちゃってるからだろうと思います。

    ▽関連トピ
    日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ
    日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げgirlschannel.net

    日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げダウンタウンはそれぞれ58歳、月亭方正は53歳、ココリコもそれぞれ50歳を迎え、長きにわたって『笑ってはいけない』に挑んできた5人が、大みそかでの放送15年というタイミングで休...

    +295

    -4

  • 2. 匿名 2021/10/16(土) 17:54:32 

    今年もビンタやって欲しい

    +22

    -80

  • 3. 匿名 2021/10/16(土) 17:54:50 

    実際蝶野ビンタより方正のコスプレ生しりしばきの方がきつそう

    +80

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/16(土) 17:54:56 

    蝶野さん本当は優しい人だからね
    強面を演じてるのもみんなわかってたよ

    +562

    -3

  • 5. 匿名 2021/10/16(土) 17:55:03 

    方正のビンタ観たら年越し感がある

    +185

    -17

  • 6. 匿名 2021/10/16(土) 17:55:22 

    蝶野さんも長年プレッシャーだったんだね。
    お疲れ様でした。

    +390

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/16(土) 17:55:35 

    ほんとはケンカキックをお見舞いしたかったんだろうね

    +1

    -15

  • 8. 匿名 2021/10/16(土) 17:55:44 

    しなきゃいいだけ

    +4

    -45

  • 9. 匿名 2021/10/16(土) 17:55:54 

    そりゃ怖いよねー
    怪我させたら大変だし

    +271

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/16(土) 17:55:59 

    プロだからこその悩みだね。今年はゆっくりと心静かにお過ごしください。

    +265

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:08 

    いい人だし、無為に暴力ふるうのが嫌だったんだね
    面白かったけど、苦悩されてたんだな~

    +191

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:11 

    >>4
    真面目な人格者だよね

    +209

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:43 

    >>4
    蝶野さんは超常識人で有名だよ。
    ビンタはビジネスだから、クレーム入れる人はダサイ!

    +270

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:47 

    芸人なんだからビンタ如きで文句言うなよ

    +4

    -13

  • 15. 匿名 2021/10/16(土) 17:56:54 

    あれを面白くさせたのはビンタの仕方じゃなくて方正の力

    +138

    -7

  • 16. 匿名 2021/10/16(土) 17:57:11 

    ビンタだけは嫌だった。方正が怖がる所をみて何が楽しいんだと思ってた

    +49

    -20

  • 17. 匿名 2021/10/16(土) 17:57:26 

    お笑いのツッコミで頭を叩くのすらも好きじゃないし→浜ちゃんwww

    +116

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/16(土) 17:58:11 

    笑ってはいけないシリーズは歴代見てて好きなんだけど、昨今のはホント見てられないほどにツマラナイ。

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2021/10/16(土) 17:59:16 

    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

    +123

    -2

  • 20. 匿名 2021/10/16(土) 17:59:41 

    >>4
    すごい紳士だよね。
    ナイトスクープでプロレスの技やりたいって企画で依頼者が倒れたりしたら大丈夫か!?って助けたりヒヤヒヤしてる感じだったw

    +134

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/16(土) 18:01:05 

    蝶野さんの入場曲、すごいカッコいいんだよな。定期的にYou Tubeで聴いてる。

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/16(土) 18:01:08 

    あれ本当はあまり痛くないんだよね?

    +0

    -11

  • 23. 匿名 2021/10/16(土) 18:02:05 

    よく笑わずにずっとやってこれたよね。
    私なら無理だわ
    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

    +181

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/16(土) 18:02:43 

    やられる方が怖い

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2021/10/16(土) 18:03:29 

    >>1の長文からのシンプルな>>2は草
    2ゲトはこうあるべき
    笑いを理解できないガル民がマイナス付けまくってるのも小気味良い

    +9

    -13

  • 26. 匿名 2021/10/16(土) 18:03:48 

    >>20
    プロレス業界で蝶野さんを悪く言う人は誰もいない。
    遅刻魔では有名だけどw

    +107

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/16(土) 18:03:52 

    >>1
    蝶野さんの目元、見たことないやと思ってさっき検索したら、めっちゃイケメンだった。

    +50

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/16(土) 18:04:37 

    >>15
    でも本当に怖がってたよね
    一度自分じゃなく浜田か!って時すごい喜んでたよね

    +87

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/16(土) 18:04:53 

    >>22
    痛くないけど派手に見せてるんだと思う。ちょっと間違えれば大怪我させるし、神経使うよね。

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/16(土) 18:05:07 

    そうか。嫌だったんだね。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/16(土) 18:06:51 

    蝶野さん、去年だったか方正に「いつもすまんな」って言ってたし、ビンタの前に必ず「歯を食いしばれ!」って言い聞かせてたしね。
    震える方正を前に胸が痛かったろうな。

    +128

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/16(土) 18:07:23 

    うちの子、前髪切ると方正に似てるのよなー笑

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/16(土) 18:07:44 

    >>1
    ビンタのコーナーが嫌いで、その時はチャンネル変えてた。あれは虐めだよ。

    +14

    -18

  • 34. 匿名 2021/10/16(土) 18:08:22 

    ビンタって脳が揺さぶられるから耳の鼓膜だけでなく後から障害が出ると思う
    怖いよ

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/16(土) 18:09:16 

    ごめんなさいって裏で謝ってそう

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/16(土) 18:09:51 

    子供が3歳くらいの時、天てれのコーナーに蝶野が出てて、うちの子がなぜかすごく好きで、やはりあの怖い見た目でも何となく優しさが滲み出てるのかな

    +63

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/16(土) 18:10:09 

    ガアァッデェェム!!!!

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/16(土) 18:12:12 

    このビンタものはホントにすごく嫌いだった
    なぜなら、私が昔父親から頭をビンタされ、鼓膜破れたから。
    痛かったんだよーホント( ; ; )

    +16

    -7

  • 39. 匿名 2021/10/16(土) 18:12:36 

    猪木に聞かせてやりたいわ。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/16(土) 18:15:18 

    >>25
    マイナスいっぱいついて悔しくなっちゃったの?
    自演までしっちゃて。

    +1

    -10

  • 41. 匿名 2021/10/16(土) 18:15:48 

    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/16(土) 18:15:55 

    >>1
    だったら途中からでもきっぱり断ればよかったのに。好きじゃないとか言っても続けてた時点で暴力表現に加担してたんだよ。

    +4

    -20

  • 43. 匿名 2021/10/16(土) 18:16:02 

    喧嘩が強い自慢って本当は相手が手加減してるだけなんだよね
    プロである蝶野さんが言うように人間はそんなに強くないよ
    一般の人は手加減するから強くないってだけ
    おかしいのは手加減しないで喧嘩する人なんだよね

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/16(土) 18:17:15 

    >>4
    方正さんが何か重たいものを持ち上げるときに、お前は何をやってるんだ?と素に戻ってた蝶野さんが面白かった!

    アスリートは体の使い方が上手いから、本当に理解できなかったみたいで。

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/16(土) 18:18:09 

    >>42
    そこはプロだからね
    ショーと喧嘩とかイジメをごっちゃにするのはダメだと思う
    俳優も演技で色々やるしね
    スタントの人とかも

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/16(土) 18:19:19 

    >>33
    田中タイキックも痛そうで見ていれなかった

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/16(土) 18:19:34 

    私タイのキックボクサーにタイキックしてもらったことあるけど、加減してもらっても衝撃凄かった笑

    出演してる人ではなかったけどね

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/16(土) 18:20:54 

    たまに見てたけど
    ビンタする前にされる人が覚悟を決めて体勢を整えるまで待ってるよね
    裏でしっかりダメージが最小限になるようにビンタのされ方をレクチャーしてるのかと思ってた

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/16(土) 18:23:33 

    方正さんこれで顎関節症になったって言ってたね、労災だと思うわ

    +16

    -4

  • 50. 匿名 2021/10/16(土) 18:23:48 

    >>29
    だよね、下手したら頭とかに後遺症残りそうだし手加減とか難しそうだよね
    大変な仕事だ・・・

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/16(土) 18:27:06 

    板尾の嫁感覚で蝶野の嫁が出てくるとは思わなかった

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2021/10/16(土) 18:28:40 

    ビンタが笑いにならない時代になって良かった
    田中への執拗なタイキックも嫌だった

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2021/10/16(土) 18:31:52 

    >>1
    まぁ、プロレス関係者以外ならテレ朝のアナか山崎邦正しかガッデムしてないだろうからね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/16(土) 18:39:27 

    こういうの白けるな😒
    悪役として殴ってたなら、最後まで
    「ハハ、手加減してやったから首がへし折れなくて良かったな!」
    ぐらいプロ意識で言って欲しい。

    +1

    -14

  • 55. 匿名 2021/10/16(土) 18:39:44 

    リハーサルしないの?
    事前打合せあれば、加減についてはそのとき詰めとけばいいことかと。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/16(土) 18:41:01 

    >>4
    俺だってほんとは嫌なんだよ!!
    って本音でてたよね

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/16(土) 18:42:54 

    何気に医者の息子
    予備校いくと言ってプロレス道場に通ってた

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/16(土) 18:43:27 

    >>42
    断っても企画がなくなるわけじゃなくて
    別の人に依頼するんじゃない?
    だったら、加減を知ってる、かつ汚れ役を自分がやった方がいいのかなと判断したのかも。
    私は蝶野さんの人柄知らないけど、他のコメントにあるように本当に優しい人なら、そういう可能性もあるかなと。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/16(土) 18:50:20 

    >>47
    どういう経緯でタイキックお願いしたのか気になるw

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/16(土) 18:52:29 

    この記事読んで、真面目で頭の良い人なんだと改めて思った。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/16(土) 18:52:40 

    >>4
    あの怖そうな見た目で、愛猫探しに公園とか『◯◯ちゃ~ん!』と叫びながらフラフラしてるのよく目撃されるとか

    可愛らしい方なのよ

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/16(土) 18:57:54 

    >>42
    これ、前にもビンタやめる発言があって結局やめなかったよ。そのへん方正が指摘したら「リップサービスたよ!」って言いながらビンタしてたから。
    だから今回のインタビューも
    リップサービスだよ!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/16(土) 18:58:31 

    同情しかない

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/16(土) 19:00:40 

    邦正はビンタされなきゃ。
    蝶野さんがだめなら別の人に殴られて欲しい

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2021/10/16(土) 19:10:42 

    >>23
    これ反則だよねwww

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/16(土) 19:14:13 

    今のテレビゲームとか映像ものの残酷なシーンもどうなのかと思うし、お笑いのツッコミで頭を叩くのすらも好きじゃないし。
    →プロレスは?元プロレスヤーの言うことじゃないよね?それともプロレスはヤラセで痛くないから大丈夫って言いたいのかな?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2021/10/16(土) 19:15:27 

    >>4
    猫好きなんだよね。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/16(土) 19:15:59 

    >>5
    田中、タイキックもね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/16(土) 19:18:30 

    叩かれるのが面白いのではなくて、無理矢理叩かれてしまう方向に持っていかれてしまう山ちゃんの足掻きが面白いのが本質なんだよね
    この極限の状況から生み出される笑いの様式美が笑ってはいけないの名物コーナーになった所以だし

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/16(土) 19:19:36 

    >>36
    小さい子は強くて優しいのが好きだよね

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/16(土) 19:20:34 

    じゃあなんで断らなかったの?

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/10/16(土) 19:29:03 

    人を叩いて笑いをとるなんて、そんなんで笑えたの昭和だよ。
    他に娯楽が少なかったから、みんなテレビに夢中で何も考えてなかったんだろう。

    今の時代、容姿を貶すとか人を叩くとか、そんなんで誰も笑わなくなって
    とてもいいことだと思う。

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/16(土) 19:33:49 

    番組でビンタすることを一方的に否定するのはよくないかもだけど、
    これだけ気をつけてもなお人を壊すかもしれない行為だってことはちゃんと知られた方がよさそう
    たまに一発殴られただけでなくなってしまう人もいるでしょ
    このくらいで、という感覚を持たないようにしたいね
    規制させるというより、現実とフィクションを区別して笑えるようにならないと

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/16(土) 19:36:31 

    >>49
    まじか
    日テレ最低だな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/16(土) 20:01:35 

    >>4
    元々お育ちがいいお坊ちゃんなんだよね。
    親からの電話に「ママ」と言ってネタにされてたお話があった。

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/16(土) 20:01:46 

    方正がガチで拒否したのはモリマンとのごぼうしばき対決だよね。ビンタはなんだかんだで毎年やってたから、蝶野さんの気遣いとレクチャーで耐えられてるんだと思う。ごぼうしばき、相当痛いんだろうな〜

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/16(土) 20:27:00 

    >>19
    これ超笑った。あと松ちゃんの犬のドルフィンちゃんのやつ。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/16(土) 20:32:56 

    蝶野さんは大洗イベントでも着ぐるみにも優しいし、ファンサービスも凄い
    奥さんがドイツから惚れて追っかけてくるのも解る

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/16(土) 20:37:55 

    >>2
    ビンタなかったら年越せねえよ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/16(土) 20:40:25 

    そーなんだー
    あのコーナーつまんないから無くなれと思ってるよ。
    こちらも人が殴られてるのみて笑えないしね。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/16(土) 20:44:17 

    >>4
    往生際悪い方正に対しても優しい声で「もうやるしかないだろ…」って囁いてて笑ったw

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/16(土) 20:53:56 

    >>81
    蝶野「もうやるしかないだろ…」(イケボ)

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/16(土) 20:55:33 

    やらせてる人がいるんだからしょうがないよね。
    今年はないみたいでよかった。
    表に出てる芸能人に隠れて色々させて操ってる奴らこそ狂ってるんだよ。
    隠れてないで出てこいよ!
    なあ、ロキノンさんよー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/16(土) 20:57:58 

    浜田さん!!蝶野があなたのツッコミ嫌いだって…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/16(土) 21:15:44 

    芸人なんだから別に壊れてもいいでしょ
    おいしいネタのひとつだよ

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2021/10/16(土) 21:51:25 

    >>42
    私もそう思うな。
    結局ギャラもらうためにやってるじゃんって。
    生きていくために仕事を断れなかったのかも知れないけど、一度ならず何年も続けてる訳だから、他人事みたいに言うのは違うくない?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2021/10/16(土) 22:02:16 

    >>4
    学生時代はやんちゃしたり、色々と悪さをしたみたいだけど、根は真面目なんだよね

    +7

    -3

  • 88. 匿名 2021/10/16(土) 22:49:07 

    >>5
    これも笑ったw
    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/16(土) 22:53:03 

    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/16(土) 23:04:58 

    >>1
    山ちゃんは本気で叩かれるのを嫌がってるし
    蝶野さんの方は叩くのを嫌がってるから
    あんなに面白いのか
    これが蝶野さんが喜んで叩いてたら
    あんなに面白くはならないんだろうな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/16(土) 23:41:44 

    蝶野さんからしたら確実に素人だけど山ちゃんのビンタ受けは間違いなくプロの仕事
    山ちゃんじゃないとあの笑いは作り出せない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/17(日) 00:11:40 

    黒の蝶野になったときの試合中の顔怖かったです。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/17(日) 00:12:26 

    >>2
    オカダカズチカにビンタしたらガチで痛いと泣き出しそう…

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/17(日) 01:39:06 

    どうやったら加減してリアルに強く見せるか色々研究したんだろうな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/17(日) 03:17:40 

    >>66
    「とにかく怖かった」。今だからこそ蝶野正洋が明かすビンタへの重圧

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/17(日) 11:48:36 

    ヒールになった時は試合中にニヤケるのはまずいから大変だったでしょうね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/17(日) 12:54:55 

    アントニオ猪木にも話を聞いてみたい。
    あの人も素人を何人もビンタしてたし。
    どう思ってるんだろう?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/17(日) 19:16:25 

    >>97
    イベントでは女性には優しくビンタ。本気ファンの男で鍛えてる系には強めビンタ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:49 

    こういう人柄だからこそ安心して笑って見てられるんだろうな

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:43 

    >>76
    これは全然笑えない
    蝶野と方正のはなんかプロ2人のひとつのコントとして見れるけどモリマンは見た目もキツいし見てられない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。