ガールズちゃんねる

薔薇にはまっている人

117コメント2021/10/15(金) 19:02

  • 1. 匿名 2021/10/14(木) 09:49:50 

    コロナ禍でガーデニングに手を出したら薔薇にはまってしまいました。育てるの難しいかと思いましたがお水と肥料でぐんぐん育って綺麗なお花が咲きます。薔薇にはまっている人いますか?

    +61

    -0

  • 2. 匿名 2021/10/14(木) 09:50:22 

    ベルサイユの薔薇が好き

    +6

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/14(木) 09:51:11 

    草むらぁ~に~名も知れず~

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/14(木) 09:51:52 

    綺麗な花にはトゲがあるんだぜキリッ

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/14(木) 09:52:02 

    バラ園にたまにいくんだけど品種によってかなりバラエティ豊かだね!はまるのわかる

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/14(木) 09:52:06 

    薔薇のモチーフのものにハマってる。
    薔薇の柄が入ったレトロっぽい服とか惹かれる。もう何枚か持ってる。

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/14(木) 09:52:40 

    ピンクの薔薇が好きです
    薔薇にはまっている人

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/14(木) 09:53:09 

    難しいよね
    うちの親も頑張ってたけど何度も虫にやられてる

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/14(木) 09:54:32 

    蕎麦に空目した

    +0

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/14(木) 09:54:44 

    東京なら神代植物公園と旧古河庭園がオススメ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/14(木) 09:55:07 

    香りありが希望だけど、花持ちが今ひとつとか。あと耐病性が強ければ良い、棘が少なけれど、一長一短。でもバラ大好きだよ。

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/14(木) 09:55:21 

    ピースが好き

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/14(木) 09:57:40 

    うちの父の誕生日に、年の数の薔薇を贈ってくれた人がいた。76本!
    薔薇ってお高いのよね、、!

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/14(木) 09:58:31 

    何かのトピで見たけど隣にローズマリー植えたら虫除けになって綺麗に咲くようになったってコメント見た
    ただローズマリーの生命力がやばいんだよな

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/14(木) 09:58:35 

    ミニバラの方が育て易いかな?

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2021/10/14(木) 09:59:15 

    薔薇良いですよね!!
    薔薇に嵌ってどんどん買ってしまい10種類を超えて10年です。
    最近は熱が冷めて放置してますが、咲いた花を家の中に生けるのだけはやってます。
    5月から12月くらいまでは毎日何らかのバラが咲いてて、花のある生活っていいなと思っています。
    香りがすごくいいし。
    黒星病で葉が落ちているので、来年はちゃんと消毒しようかなと思っています。
    今年は完全に無農薬でしたが、虫は鳥やトカゲが食べてくれるので意外と大丈夫でした。
    でも葉っぱが弱っている感じなので黒星病なのかなと。最近は雨が多いし。
    強いバラと弱いバラがありますよね。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/14(木) 09:59:42 

    >>15
    ミニの方が難しいです。

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/14(木) 10:00:21 

    お花好きだけど蜂が来るから育てられない

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/14(木) 10:00:48 

    >>13
    76本の薔薇の花束だなんて素敵なプレゼントですね。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/14(木) 10:01:22 

    ミントも枯らすくらい園芸音痴だから自分で育てたことないけど、薔薇園によく行くよ。軽井沢レイクガーデンが好き。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/14(木) 10:01:38 

    薔薇が咲いた 薔薇が咲いた
    まっかな薔薇が~

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/14(木) 10:02:20 

    飼育が大変。

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/14(木) 10:03:09 

    ブラックティーという品種を見てみたい。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/14(木) 10:03:11 

    ルドゥーテの薔薇
    薔薇にはまっている人

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/14(木) 10:04:01 

    薔薇大好き!
    花が好きだから花屋でパートしたいと考えてるくらい。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/14(木) 10:04:05 

    イングリッシュローズがすきなの!
    セプタードアイルというピンクのバラが好き。
    他のも香りが良い。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/14(木) 10:04:10 

    うちの母がはまって庭にいろんな種類の薔薇を植えて、最終的には薔薇の門を作ってましたよ。母は50代で亡くなったので、その後父が引き継いでます。
    薔薇って本当びっくりするほど香りがよいですよね。種類によって香りも違うし。
    香水やドライフラワーにしても良いけど、やっぱり咲いている薔薇の香りを直でかいだあの新鮮で爽やかな香りに勝るものはないです。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/14(木) 10:04:17 

    波状弁の薔薇が好き
    コレはフェルゼン伯爵
    薔薇にはまっている人

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/14(木) 10:05:08 

    ほぼ春しか咲かない…
    梅雨で病気になり、ちょうちょみたいなイモムシのご飯に提供し、冬になります😭

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/14(木) 10:05:38 

    好きだけどバラ栽培は難しいと聞いて手を出さずにいる。そのかわり涼しくなったらまた切り花三昧するから楽しみー秋の楽しみのひとつなんだよね。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/14(木) 10:07:29 

    モッコウバラ育ててます〜

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/14(木) 10:08:04 

    >>15
    ほとんどはミニの方が難しいんだけど、すごく育てやすいミニもありました。
    ツルバラっぽい方が丈夫で良く伸びます。

    +7

    -0

  • 33. ガル人間第1号 2021/10/14(木) 10:10:03 

    『仮面ライダー』
     バラランガ。 ショッカー怪人にも薔薇が居る。女だよ。
    薔薇にはまっている人

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/14(木) 10:11:11 

    病気になってから、あとカメラにはまってからバラ好きになりました!育ててないけど植物園とかローズガーデンに行ってバラに惚れ惚れしてる

    どの色もすてきだけど、ブルーっぽい、うすいパープルのバラが大好き
    薔薇にはまっている人

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/14(木) 10:12:09 

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2021/10/14(木) 10:13:00 

    地植えにするとすごく楽だよ。
    病気に強い品種だと放置でも育つ。剪定だけはしないといけないけど。
    冬に肥料もやるけど。
    鉢植えは水やりに失敗すると枯れる。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/14(木) 10:13:49 

    >>11
    香りがするバラって育てるのが難しいですよね。香り無しのバラは強い気がします。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/14(木) 10:13:59 

    薔薇のドライフラワーにハマってます🌹

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/14(木) 10:14:20 

    先日、NHKのBSで薔薇に関する
    番組やってて見入ってしまった。

    薔薇の季節になったら
    近くの薔薇が咲く場所を
    探して見に行きたい。

    ブルガリアで薔薇の花摘み体験
    してみたいな。
    (昔、ウルルン体験記?で
    森川由加里さんもやってたと思う)

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/14(木) 10:14:51 

    >>11
    切ったあとよね😓
    蕾から花開かせたことがない、、
    誰か教えて!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/14(木) 10:15:16 

    デビットオースチンの育成する薔薇が好きで色々植えていましたが子育てで忙しくして頻繁に手入れをできなくなったら機嫌が悪くなり、枯らしたり花付きが悪くなってしまいました。

    薔薇は手をかけてあげなきゃ駄目ですね。最近少し落ち着いたので毎日様子を見ながらお手入れをしています。来季に沢山咲いてくれるといいのですが…。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/14(木) 10:17:29 

    >>25
    花が大好きで花屋さんでバイトしました。思っていたのとは違ってかなり重労働でしたがアレンジメント作るのが楽しかったです。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/14(木) 10:17:32 

    >>14
    ローズマリー
    雨上がりなんか匂いもすごいよ
    まぁハーブ好きの人はいいかも

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/14(木) 10:18:08 

    >>8
    植えたいなと思うけどそれがあるから手出せない

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/14(木) 10:20:42 

    >>40
    切った後は肥料と水やりで新しいシュートが出てきて自然に蕾つきますよ。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/14(木) 10:22:18 

    >>1
    素敵な趣味ですね。
    サボテンすら枯らしてしまうので、植物が可哀想でドライフラワーや偽植物飾ってます…。
    お花育てられる人尊敬しちゃう。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/14(木) 10:23:39 

    >>5
    バ、バラだけに…

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/14(木) 10:25:16 

    >>1
    匂いが苦手。

    +0

    -4

  • 49. ガル人間第1号 2021/10/14(木) 10:25:33 

    『ゴジラVSビオランテ』
     人間と薔薇とゴジラの細胞を混ぜ合わせたらビオランテが誕生したw
    薔薇って特撮のネタに結構なってるね。
    薔薇にはまっている人

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/14(木) 10:25:57 

    >>47
    無意識だったわ!笑
    照れる!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/14(木) 10:26:39 

    >>49
    この映画見た気がする。
    薔薇だったのか。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/14(木) 10:27:59 

    北海道の過酷な冬も乗り切りました。(囲いなし)クィーンオブスウェーデンです。丸い八重咲き?で砂糖菓子のような淡いピンク。我が家の荒々しい庭でお姫様のように咲いております。画像は拾い画です。
    薔薇にはまっている人

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/14(木) 10:28:03 

    >>48
    薔薇の匂いって種類によって全部違うんだよ。
    気に入る匂いもあるかも。
    薔薇の香水とか芳香剤の匂いは私も嫌い。
    本物はすごくいい香りだよ。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/14(木) 10:30:26 

    >>46
    お水をあげ過ぎないようにすると育ってくれますよ。サボテンは難しそうで逆に手が出ないです。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/14(木) 10:35:50 

    薔薇にはまっている人

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/14(木) 10:36:59 

    秋バラの季節だね
    今年の夏色々あって手入れができなくて…蕾が付いてない😰ごめんね

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/14(木) 10:37:37 

    >>48
    清々しいくらい香りがしないバラも多いよ。それと香りがあっても、種類によって全然系統が違う。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/14(木) 10:39:50 

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/14(木) 10:41:03 

    秋はほとんど咲かないんですが(あんまりお世話してないので。)咲いてました!!
    薔薇にはまっている人

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/14(木) 10:42:25 

    庭で育ててる人の日記みたいなサイトも好きで読んだりします
    情緒ありますし

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/14(木) 10:44:39 

    しのぶれどを植えてみたい
    薔薇初心者には無理かな?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/14(木) 10:46:54 

    >>1
    イングリッシュローズにはまってる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/14(木) 10:48:32 

    薔薇大好き💕昔育ててましたが引っ越して今はできません
    愛好家が何品種も育てる気持ちわかります
    でも庭日当たりや広さなど育てられる人はかぎられますよね
    それ故に嫉妬して絡んでくる人もいるし手をかけないといけないのに鬱陶しかったです

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/14(木) 10:55:41 

    >>8
    腹がオレンジで羽が黒い虫がよく茎の中にに卵を産みつけてムカつく。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/14(木) 11:04:59 

    >>45
    説明不足でごめんなさい!
    花瓶に入れたとき
    バラの蕾が開きません。
    どうすれば咲きますか?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/14(木) 11:05:25 

    暗い赤が好きで
    古い喫茶店にあるベルベット生地の椅子のような質感がたまらなく好き

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/14(木) 11:05:49 

    >>64
    あの虫が卵産み付けてるところに遭遇して、茎から外そうと引っ張ったらお腹ちぎれた…
    ごめんなさい😭

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/14(木) 11:06:19 

    私の愛犬が亡くなってから薔薇をよく飾るのですが、初めて飾った薔薇が淡い黄色一輪バラで香りがシトラスが混ざったような、薔薇ってこんなに良い香りがするの?と感動したのを覚えています。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/14(木) 11:24:57 

    刺(トゲ)が無いのでモッコウバラ植えたらあまり綺麗ではなかった。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/14(木) 11:36:55 

    >>8
    薔薇の近くにニンニク植えるといいって聞いたことあるけどホントかな?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/14(木) 11:42:23 

    >>65
    蕾を早く切り過ぎると咲かないですよ。蕾が開きかけてから切ると咲きます。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/14(木) 11:42:53 

    >>26
    私もイングリッシュローズが好き!
    庭にあるのはセントセシリア、ジュビリーセレブレーション


    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/14(木) 12:20:16 

    >>34
    ブルームーン?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/14(木) 12:31:45 

    青い薔薇って存在しないの?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/14(木) 12:33:10 

    はまってますよ
    はまり歴4年目
    10株育てています
    一番好きなのはローズポンパドール
    花も香りも一番好き
    木立で育てていたけど来年はオベリスクにまく予定

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/14(木) 12:48:22 

    >>61
    難しめみたいだね。
    マメな方なら大丈夫だと思うけど放置すると枯れると思う。

    ずぼらさんなら超強健な種類にすると楽だよ。

    でも、気に入ったバラならお世話する気になるよね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/14(木) 12:52:52 

    香りで一番好きなのはダブルデライトなんだけど、病気に弱くて枯れました。
    虫が大好きで寄ってくるんだよね。
    カミキリムシにやられたわ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/14(木) 12:57:29 

    >>34
    私はこういう花びらが尖ってる系のバラが好き!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/14(木) 12:58:55 

    >>34
    私はこういう花びらが尖ってる系のバラが好き🌹

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/14(木) 13:02:47 

    ハマってつるバラ庭に植えたけど、めちゃめちゃ虫がやってきて驚愕してる
    ヨトウムシとなんちゃらハバチが絶えない
    彼らはいつの間にいったいどこからやってくるのか

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/14(木) 13:09:33 

    >>72
    横ですが
    特に好きな薔薇が同じです
    あとイブピアジェが匂い良くてすごく好きです

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/14(木) 13:10:44 

    >>80
    カマキリやトカゲが成長してくれると食べてくれるんだけどね。
    ウォーリーを探せみたいなゲームをやってるつもりで虫を取るのも楽しいよ。
    それがストレス解消にもなってる。


    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/14(木) 13:11:53 

    >>54
    朝顔すらやたら枯らしてしまうので…
    お庭に薔薇咲いてるお家、素敵だなって思います。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/14(木) 13:14:22 

    >>81
    イブピアジェ大好き!
    香りの良さ、咲き始めの形の良さ、丈夫なところが最高です。
    最近はイブピアジェの仲間のイブシャンテマリーを買いました。
    こんなブーケ作ってみたい。
    薔薇にはまっている人

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/14(木) 13:29:08 

    青い薔薇
    綺麗だなぁ
    薔薇にはまっている人

    +5

    -4

  • 86. 匿名 2021/10/14(木) 13:30:40 

    近所にピエールロンサール?を壁に綺麗に這わせて咲かせている家があってとても素敵

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/14(木) 13:38:39 

    義母が広い庭でわんさか育ててる。
    お高い肥料のおかげか、木みたいに生い茂ってる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/14(木) 13:59:13 

    玄関脇に15年前に植えたミニバラが今年は咲かなかった,,,もう寿命なのかな?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/14(木) 14:23:07 

    >>58
    ああ、憧れるわあ〜。うっとりしちゃうわね。北国ゆえツルバラはなかなか難しいんですよ。移植したクレマチスは鬼のような繁殖力ですが。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/14(木) 14:30:28 

    黒星病にかかり葉を取っても取っても次々に病気にかかりました。
    それでも綺麗に返り咲き続けてくれて本当美しいです。
    また、ダマスク香りが好きです。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/14(木) 15:48:03 

    カクテルという品種が好きです
    一重咲きだけど華やかだし咲いてから色の変化が美しくてずっと大事に育ててます。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/14(木) 16:36:40 

    >>84
    イブシャンテマリー
    コロンとして素敵な花姿ですね
    素敵な薔薇を教えてくださりありがとう

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/14(木) 17:22:53 

    >>1
    薔薇は手がかかるけど
    そのかいはありますね
    ごきげんようお姉様
    なんて呟いてみたり🤭

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/14(木) 19:06:32 

    >>84
    このバラ素敵!
    イングリッシュローズはコロンとした形と広がる香が好き。
    ウチにはタモラというオレンジ色のバラがあるよ!
    L.D.ブレスウェイトという赤もウチにあったけど枯らしてしまった。これは香りが気に入っていたのよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/14(木) 19:07:32 

    私は白いバラが好きなんだけどどうしても花にシミができちゃう。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/14(木) 19:09:12 

    一重咲きのバラが欲しい。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/14(木) 19:11:08 

    黒点病や葉落ちはどう対策してますか?

    花をいっぱい咲かせたいけど難しい。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/14(木) 19:32:07 

    >>85
    ♪Blue Roseだー!💙素敵!💜

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/14(木) 19:38:18 

    小さく可憐で可愛らしい花よりも
    花の女王・情熱の真っ赤な薔薇が一番好き!
    刺激的でイイ女気分になれるあの華やかな香りも🌹
    薔薇のように気高く咲いて美しく散る生き様で有りたい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/14(木) 20:30:17 

    シャルル・ド・ゴール、クリムゾングローリー、ナエマ、ステンレススチール、フリュイを育ててる。
    俺たちのシャクトリムシとの闘いはこれからだ!尺・取・斬!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/14(木) 20:52:27 

    >>97
    黒星病とうどん粉病用のスプレーしたら落ち着くと思います。うちのバラはスプレーで回復しました。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/14(木) 21:28:57 

    書いてくれている人もいるけど、皆さんが育てている品種名を知りたい

    私は最初ナチュラルっぽいものが好きだったので、一季咲きのつるバラが多い
    (モッコウバラ、ロサムリガニー、ポールズヒマラヤンムスク、フランソワジュランビル、つるアイスバーグ、つるサマースノー)
    木立ばらは、カインダブルー、ジャックカルチェ、パパメイアン、パシュミナ、ブラッシュノワゼットです

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/14(木) 21:44:22 

    >>63
    バラは色んな人寄せ付けるよねぇ…
    だから鉢の場所変えようと思ってるよ
    家族が楽しめたらそれでいいやと思うようになった

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/14(木) 21:53:30 

    >>102
    育てやすいバラばかりです。マイガーデン、クシェル、ウェディングベルズ、ブルーパヒューム、シャルルドゴール、ミニバラのコルダナの赤とピンクです。ミニバラも可愛いなと思って、これから増やします。バラ見てて見飽きないです。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/14(木) 21:56:12 

    >>93
    バラ達の健康状態も気になりますよね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/14(木) 22:03:11 

    >>102
    オーブ エリナ
    ゴールドバニー ギーザヴォア
    アンリマチス カインダブルー
    オデュッセイア ケルナーフローラ
    ピエールドロンサール
    アイスフォーゲル グリーンアイス
    スーベニールドクトルジャメイン
    フロレンティーナ
    レディオブシャーロット
    名前間違えてたらごめんね。
    つるバラが好きです🌹

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/14(木) 22:45:29 

    >>102
    ER以外の外国バラ
    ローズポンパドール
    ボレロ
    クリスティアーナ
    ペッシュボンボン

    ER
    デズデモーナ
    レディエマハミルトン

    ロサオリエンティス
    ダフネ
    オデュッセイア
    シェエラザード

    アップルローゼス
    ストロベリースウィング

    アップルローゼスの新作のメーヴェが欲しいなあ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/14(木) 23:20:08 

    >>8
    オルトランという土の上に撒いておく薬を使うと虫が来ないよ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/14(木) 23:22:59 

    お詳しい方、ステムの短いアーチ向きのバラのオススメ教えて下さい。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/15(金) 07:02:59 

    リラという紫がかったバラが欲しいのですが、いつも完売。あっという間に完売。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/15(金) 08:29:56 

    >>102
    凄く広いお庭そうですね!
    うらやましい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/15(金) 08:45:18 

    >>102
    ナエマ
    ブリーズ
    シャルム
    シュクレ
    レイニーブルー
    マロン
    あおい
    ライラ
    ダフネ
    マイスタージンガー
    ラブシック
    ザサイエンティスト
    パウル・クレー
    アルカーナ
    シェエラザード
    クレアオースチン
    スイートチャリオット
    グリーンアイス

    アップルローゼスさんのところのバラが好きです☺️
    パウル・クレー🌹
    薔薇にはまっている人

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/15(金) 09:50:08 

    ナエマのベーサルシュートが1本だけ
    抜きん出て伸びてしまいちょっと困ってる。
    ピンチしても新芽がぐんぐん伸びる。
    さっき測ったら2メートル越えてた。
    他の枝は120センチぐらいなのに。
    今の時期に剪定してもいいのかな?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/15(金) 10:00:38 

    プリンセス ドゥ モナコ
    ミス シュバイツ
    スブニール ドゥ アンネフランク
    です。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/15(金) 13:14:51 

    102です
    皆さん品種名ありがとうございました
    意外にあまり被らないものですね

    我が家は田舎なので、防犯も兼ねてフェンスにつるばらをしているのですが、
    ポールズさんが年々巨大化して剪定が大変なのでいずれ撤去して、そのスペースに将来木立ばらを数株植えたいと思っています
    バラの嫌地って、大元の植穴だけ避ければ大丈夫でしたっけ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/15(金) 18:04:55 

    >>73
    ビンゴ!ブルームーン大好きです

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/15(金) 19:02:14 

    >>15
    挿し木苗は難しいというか、ちょっとした園芸の知識が必要です
    台木に継いである苗なら、ミニチュアでも丈夫に育てやすいと思います
    ミニバラとして売られているなかでも「ランドスケープローズ」というバラなら、かなり丈夫です
    (修景バラというやつで、1つ1つの花を愛でるのとは違って、たくさんもりもりと咲かせて遠目に楽しむバラです)
    ミニではないけど、ポリアンサというグループの品種も四季咲き性が強くて育てやすいですよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード