ガールズちゃんねる

今日いくら使いましたか?

196コメント2021/10/16(土) 11:14

  • 1. 匿名 2021/10/13(水) 21:48:48 

    ネットスーパーで色々買って4551円使いました

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:14 

    ゼロ!
    昨日から外出てないから2日連続!

    +145

    -0

  • 3. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:16 

    >>1
    0円。

    +83

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:20 

    0円!
    家にある食材で凌いだ笑

    +95

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:21 

    1回も財布開いてない。0円。

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:27 

    ぴえん🥺

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:41 

    毎日なんだかんだで一万近く使ってる。
    明日は使わないようにしたいって毎回思うのに。、

    +42

    -6

  • 8. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:49 

    0円
    家から一歩も出なかったから…
    半年に一回くらいしかないや、いつもは浪費に浪費

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:50 

    しまむらで1300円、スーパーで3500円。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:52 

    今日いくら使いましたか?

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:57 

    あ、ゼロだわぁ。

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:08 

    今日いくら使いましたか?

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:09 

    480円くらい

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:14 

    3000円。ガソリン代。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:32 

    コストコで3000

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:33 

    ノー残業デーだったので、

    市営プール400円
    お昼のお弁当450円
    晩御飯450円
    1300円使いました。

    明日はノーマネーデーの予定です。

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:41 

    ガソリンを2000円分入れました。
    ガソリン高い!!

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:41 

    スタバで1400円くらい。

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:50 

    ランチ代 680円のみ

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/13(水) 21:50:58 

    執事に任せてあるからわからないわ

    +1

    -8

  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:04 

    食品買って600円くらい。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:12 

    アマゾンをぽちったのも入る?

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:19 

    0だけど甘い物が食べたくてファミマ行くか迷ってる

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:26 

    600円
    タバコ買っただけ

    +11

    -7

  • 25. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:33 

    昨日まとめ買いしたから今日は使ってハイホー!

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:37 

    ランチに1100円
    コーヒー100円
    ドラッグストア4352円

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:53 

    iPhoneを買ったので10万円ちょい

    +12

    -5

  • 28. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:56 

    100円の水買っただけ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:58 

    170円

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:58 

    スーパー2ヵ所とドラストで買い物、夕飯のピザお持ち帰りで
     計4288円でした

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:15 

    マルシェでシャインマスカットとパン屋で食パン買った
    あとスーパーも行った
    5,000円くらい

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:16 

    0円

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:20 

    >>20
    お嬢、ちぃーす

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:24 

    業務スーパーでゴマ、84円

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:24 

    3万円。パチンコで負けちった

    +10

    -6

  • 36. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:27 

    >>10
    >>12
    出ると思った

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:30 

    コンビニで子供のお菓子買うつもりが、ドラストの方が安いかと入ったらお菓子以外にも買っちゃって…
    3千円くらい使った😅

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:38 

    歯医者で歯のクリーニング
    1,000円くらい

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:39 

    コンビニでお昼ごはん496円
    仕事帰りに寄ったカフェ580円

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:48 

    ハンドクリーム800円と味噌汁148円かな。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:11 

    スーパーで今日の夕食の材料3000円とルームウエア2500円。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:21 

    北海道物産展で2500円ぐらい。週末にも行きます。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:23 

    約8000円
    子供が折り畳み傘を壊したので新しいのを。
    ついでに、自分の羽織りものを1着。
    旦那のビールをケースで買った。
    あとは食料品。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:29 

    食材に2000円くらい!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:35 

    メルカリで780円使ったけど、売上金使ったから0円でOK?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:56 

    >>7
    何に使ってんの?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:57 

    プラネタリウム3200円
    コンビニ2500円位

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:00 

    コンビニでサラダとおにぎり買って350円
    昼ごはん

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:02 

    ビールまとめ買い、つまみ、昼ごはん、コーヒーを買ったので4500円くらい。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:10 

    スクラッチで1000円買った
    3枚200円が当たった笑

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:12 

    2500円使いました。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:15 

    ゼロ。明日も外出しないから使わない。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:28 

    >>35
    お店に貯金してるだけだからね

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:29 

    スーパーで2000円くらい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:50 

    4,778円

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:00 

    1円パチンコ 5000円
    10円スロット 4000円

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:05 

    転職して引っ越すから小物とか仕事道具買ったら15000円になっちゃったわ。意地悪な人からのいじめで辞めたから次の職場、不安しかない。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:23 

    540円。
    ナプキンとクッキー買った🍪

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:27 

    閉店間際の近所のスーパー(徒歩1分)で
    1200円が半額になったお寿司を3つ買いました。
    ちょくちょく地の利を活かしてます。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:37 

    エネオスに灯油買いに行ったよ~18ℓで1800円、高い!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:57 

    3000円くらいかな?
    食費2500円
    サークル500円

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/13(水) 21:56:00 

    仕事だったから0円!
    新しい職場で慣れないから食欲湧かず昼抜き!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/13(水) 21:56:02 

    1万近く、、
    ストレスたまるとつい、、、

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/13(水) 21:56:04 

    スーパーで1万位。
    どこも出掛けないからいいんだ。
    お刺身に煮物に今日もおいしかった。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/13(水) 21:56:23 

    >>1
    いっぱーい
    今日いくら使いましたか?

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/13(水) 21:56:24 

    >>46
    主に食費かな。それだけじゃないけど、一万なんてすぐいっちゃう。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/13(水) 21:56:55 

    旦那へのイライラがおさまらないうちに
    買い物へでてしまい、
    ダイソーで2,000円位、
    スーパーで2,000円位、
    ドラッグストアで2,000円位の
    豪渓9,000円位使ってしまった。

    今週残り千円。危険。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/13(水) 21:57:01 

    110円

    娘が帰宅してしばらくしてから「ママごめんなさい😃明日学校で三角定規使うの😃」て言ってきたので、急遽100均行ったわ。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/13(水) 21:57:22 

    >>1
    ダイソーで986円
    スーパーで10259円
    ネット(ペット用品)で17500円
    合計28745円

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/13(水) 21:57:54 

    ダイソー、セリアをはしごして爆買い

    100円商品のみで(たまにある200円のとかは一切買わず)
    2500円也!

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/13(水) 21:57:56 

    コスメまとめ買い一万円

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/13(水) 21:57:57 

    360円、牛乳、もやし、ミートボール買った

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/13(水) 21:58:18 

    0円とか言ってんのニートか無職の専業主婦か?

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2021/10/13(水) 21:58:39 

    今Amazonでマスクスプレー買っちゃった
    0の日作りたいけどなんだかんだ毎日買い物してるかも

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/13(水) 21:58:55 

    仕事だったけど120円。コーヒー飲んだ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/13(水) 21:59:12 

    交通費 往復1880円 
    モーニング 500円
    ランチ  1500円 
    カフェ    5500円(アフタヌーンティー)
    コスメ   11000円
    洋服     19780円 
    デパ地下   4200円 

    かな~。1年半ぶりに友達と遊べたよー!
    自粛頑張ってて最近落ち着いてきたから
    ようやくー!!!
    また明日から自粛頑張るー!!




    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/13(水) 21:59:14 

    1500円ぐらい
    夜ご飯作るのがどうしてもめんどくさくて仕事帰りに職場近くのデパ地下でお弁当買った
    贅沢ご飯....!

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/13(水) 21:59:31 

    雨だったから外に出す0円。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/13(水) 22:00:10 

    >>60
    どちらにお住まいですか?
    暖房用の灯油でしょうか
    九州は幾分過ごしやすくなったものの
    まだまだ暑いです
    扇風機回してます!

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/13(水) 22:00:17 

    110円
    待ち時間長くて喉乾いたし寒かったからホットドリンク買った
    自販機いつも160円なのに50円得した気分w

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/13(水) 22:00:44 

    108円

    ファミマのアメリカンドッグ一本買っちゃったわ_:(´ཀ`」 ∠):くぅ〜〜〜

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/13(水) 22:00:56 

    >>20
    KKとお幸せに

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/13(水) 22:03:05 

    100円。
    寒かったからコンビニのコーヒー飲みたかった☕️

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/13(水) 22:03:14 

    ファミマでおにぎり4個買って600円
    今、ちょっと高いシリーズが150円だから

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/13(水) 22:03:35 

    >>76
    これが嘘でなければ貴方セレブね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/13(水) 22:04:19 

    月曜日に3万使っちゃったから今週はもう使わない予定

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/13(水) 22:04:26 

    >>60
    仙台市です外は16℃、九州羨ましいこちらは朝晩冷えます

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/13(水) 22:04:29 

    800円

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/13(水) 22:04:50 

    コンビニで500円ぐらい
    ドラッグストアでマニュキアとトイレットペーパー。1000円ぐらい。
    食品 3500円ぐらい。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/13(水) 22:04:56 

    ランチ1500円
    おやつ700円
    晩ごはんの惣菜398円

    まぁまぁつかってるなぁ…反省

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/13(水) 22:05:02 

    2万くらい!
    旦那とケンタランチ
    日用品、食品、GU

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/13(水) 22:05:36 

    >>10
    バブー

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/13(水) 22:06:13 

    >>12
    ハーイ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/13(水) 22:06:56 

    >>67
    イライラが文字からも伝わるわ
    落ち着いて残りを乗り越えて!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/13(水) 22:06:57 

    >>1
    雨で買い物しなかったからゼロ円!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/13(水) 22:07:18 

    ゼロ。

    そりゃ経済伸びないよね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/13(水) 22:07:19 

    ランチ一人飲みで2600円
    夕飯の買い物で3000円
    ノート類500円

    そんな1日でした。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/13(水) 22:07:24 

    スーパーで5500円くらい。
    3日分の食費と少しの日用品しか買ってないのに5000円超え…
    やりくり上手な人羨ましいわ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/13(水) 22:08:09 

    食品と日用品で1,800円くらい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/13(水) 22:12:52 

    ケンタッキーで3,400円(3人分)
    Amazonで19,800円(空気洗浄機)
    楽天で1,800円(ワンピース)

    今日はめちゃくちゃ使った。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 22:13:10 

    水100円
    朝食のパン128円
    お昼のおにぎりとおみそ汁298円
    自販機のコーヒー60円
    カフェで夕食パスタとコーヒー980円
    ガリガリ君58円

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:02 

    自販機で200円
    コンビニ500円

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:16 

    エアコンクリーニング2台頼んで2万円くらいと
    子供のジュース2つで300円くらい!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:22 

    >>15
    コストコで3000円で抑えるのって凄すぎ!
    近所なのかな?

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:26 

    明日のお昼のいちごジャムパン98円
    明日のペットボトルのお茶150円

    夕飯にラーメンと唐揚げとライスのセット1500円

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:35 

    >>101
    改めて見るとしょうもないことに使ってる。
    お金の使い方が下手。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:37 

    通販でポイント使って計2万円が6000円位になった🎵
    サプリメント数種類

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 22:15:12 

    旦那の衣服5着 15000円
    自分の衣服2着 7000円
    外食費4500円

    26500円
    1年以上ぶりの県外お出かけ💖
    アウトレット楽しかった(*´-`)

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/13(水) 22:17:05 

    メルカリで仕事用にはく汚れてもいいチノパン350円

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/13(水) 22:17:47 

    1650円

    アクセサリーが安くなってて、結構買った

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/13(水) 22:18:48 

    靴(ネット通販) 4200円

    節約に努めようと思った矢先、スニーカーの靴底が剥がれた…

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/13(水) 22:19:17 

    ストレス発散で文房具に¥8000使ってしまった…。先月から¥30000くらい使ってしまってる。使わない付箋、メモ帳、シール。家に帰って我に返る。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/13(水) 22:20:10 

    2500円
    雨続きだし停電あって車運転怖くてスーパーいけなくて
    楽天ポイントでドミノピザ頼んだ。
    0円か

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/13(水) 22:20:13 

    >>79
    仙台市です外は16℃、九州羨ましいこちらは朝晩冷えます

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 22:20:30 

    子ども歯医者1800円
    帰りにコンビニおやつ1000円 
    スーパー1980円 

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 22:21:11 

    湿疹できちゃって皮膚科行って、
    2250円支払ってきた。
    今日はそれだけー。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/13(水) 22:21:34 

    ここ1週間で八百屋さんでしか私のお金使ってないかも。1000円未満。毎週配達してくれるし。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 22:21:43 

    >>4
    私も!スーパー行くか迷ったあげく、冷蔵庫にあるものだけで何とかしのげた日はなんだか自分が誇らしい…!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/13(水) 22:22:04 

    タバコ買ったから1160円

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/13(水) 22:22:21 

    >>66
    経済回してくれてありがとう

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/13(水) 22:23:24 

    3000円くらい
    うち2400円は食材の買い物で使ったんだけど、家用のクレカを忘れてしまったので自分のPayPayで支払った
    スマホ決済とかできるようになってから財布忘れがち…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/13(水) 22:24:00 

    >>18
    スタバのフードがなかなか高いなーと思うんだけど、値段なりになかなか美味しい。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/13(水) 22:24:25 

    スーパーで食料品 4500円
    エコバッグ二袋分ぎっしり買いました

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/13(水) 22:25:13 

    子供とローソン お菓子やアイスや雑誌 ¥3,000
    ららぽーとで夕食3人 ¥2,000
    ららぽーとで子供の服 ¥5,000

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/13(水) 22:25:30 

    なんかいっぱい使ってる人の話を聞くと、
    羨ましいというよりスカッとする。自分が使ったみたいな感覚
    なんだろうこの気持ち

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/13(水) 22:26:05 

    私は出掛けてないけど旦那がヤッケと除草剤買ってきたからお金請求されて4000円
    なんか腹立つ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/13(水) 22:28:37 

    五万円使いました
    ガソリン代13000円
    Francfrancで好きな家具買いまくった、鉄板焼き食って帰った

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/13(水) 22:29:21 

    >>85
    横だけど遊びと買い物なら普通じゃない?
    交通費と食費も入ってるし。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/13(水) 22:30:24 

    98円。ヤマザキのシュガーロールが半額だった

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/13(水) 22:31:26 

    カフェラテ150円
    ドーナツ108円
    おにぎり、お味噌汁セット480円
    合計638円使ったー

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/13(水) 22:32:34 

    病院行って一万円、往復のタクシー代四千円、体調不良でごはん作るの無理だからデリバリーして二千円…つら

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/13(水) 22:33:18 

    0円

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/13(水) 22:33:38 

    ZERO〜♪
    仕事休みで家でドラマ見てた

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/13(水) 22:34:01 

    198万。車のお金払ってきました

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2021/10/13(水) 22:34:16 

    20万

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/13(水) 22:34:19 

    0!
    雨だったから買い物行かずに家にある物で夕飯にした。
    お昼にマック行こうか悩んだけど、めんどくささが勝った笑

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/13(水) 22:35:17 

    駐車場代200円と、ランチ1550円。コメダ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/13(水) 22:35:48 

    105円

    子供のおやつのバナナが足りなくなって買った

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/13(水) 22:39:44 

    生理痛でお腹が痛くて作る気力がなく、お金使った

    弁当2つ 2000円
    肉巻きアスパラ、ヒレカツ 1000円
    プリン 500円

    3500円

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/13(水) 22:40:22 

    今日は本当に使ってない
    スーパーでピッタリ830円

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/13(水) 22:40:38 

    >>127
    五万で家具なんて買えるの?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/13(水) 22:45:04 

    来年のカレンダー買ってきた
    2178円

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/13(水) 22:45:15 

    車検代253,845円
    けっこー今回は高かった
    こんなにするなら車検通さずに車買い換えた方がよかったのかちょっと後悔してる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/13(水) 22:45:19 

    24,000円。
    家族全員のインフルエンザのワクチン代を前払いしてきた。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/13(水) 22:46:01 

    キャンドゥで550円
    ガラスに貼るハロウィンのシール?を5枚買ったよ
    ダイソーサリアよりもカボチャとお化けのデザインが可愛くて思わず買ってしまった〜

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/13(水) 22:46:19 

    来週のライブのためにグッズ代6000円ちょい使った
    現地でも買えるけど
    遠征する時は、新しい服買って行ってたけど家からライブTシャツ着て行ったら服代浮くし、着替えなくても良くない?って節約術を思いついたw

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/13(水) 22:47:44 

    >>134
    貴族がおった!

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2021/10/13(水) 22:50:26 

    初めて行ったネイルサロン
    10本アート パーツなし ¥5,000-

    帰りにパン屋さん    ¥550-

    交通費合わせて合計¥6,000-か…

    最近家が工事してて超うるさくて響いてイライラしてるし本当身体も疲れて夕飯も買って帰ろうと思ったけど我慢して家族分夕飯作ったよ…ネイルサロン久しぶりだったけど可愛くて本当癒しになった。
    家族で楽しんでお寿司を食べたりするのも幸せだけど、自分が自分のためだけに癒されるのも大切だなって…でもパートだから¥5,000-のお小遣いも本当は惜しい。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/13(水) 22:53:06 

    >>127
    二万五千円のラグ買いました、

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/13(水) 22:54:32 

    交通費204円

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/13(水) 22:58:16 

    プリンとヨーグルトとチーズと卵。計算したわけではないが、レジできっちり500円だった。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/13(水) 22:58:38 

    久しぶりに遊びに出かけたから2万近く使った…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/13(水) 22:58:43 

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/13(水) 22:59:24 

    ゲーセンのパチンコで200円

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/13(水) 23:01:21 

    3万円

    推しのグッズと食費

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/13(水) 23:04:39 

    あー、ウニいくら丼食べたい

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/13(水) 23:05:49 

    整体に7000円、スーパーで1250円、電車賃で320円

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/13(水) 23:08:04 

    夜ご飯テイクアウトして1200円
    スーパーに買い出しも行ったから1113円
    合計2313円😀

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/13(水) 23:10:10 

    約24,000円の出費!
    小学生の息子達の秋冬服をセールでまとめて買ったのと、スーパーで食材購入、皮膚科に行ってこの金額。
    ちなみに昨日と一昨日は外に出てないから0円!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/13(水) 23:12:04 

    タバコとコーヒー600円なり

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/13(水) 23:18:46 

    ラグとクレープで9000円くらい。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/13(水) 23:38:24 

    いつも食費300円ぐらい。
    最近の大きな出費は先日の美容院縮毛矯正とカットトリートメントで一万。

    一人暮らしだけど月に10万円もかからない。

    意外と買うものない。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/13(水) 23:47:37 

    420円、定形外郵便出しただけ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/13(水) 23:55:21 

    通勤費往復で500円
    平日はお金ほとんど使わない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/13(水) 23:58:00 

    1万くらい?
    家族で温泉と食事もしたから。
    はみ出てるかもだけど

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/14(木) 00:04:35 

    233万円。
    シフトという会社の株を買ったので。
    明日すぐ売っちゃうけど。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/14(木) 00:07:59 

    800円。お昼に近所でラーメン食べた。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/14(木) 00:11:34 

    ブロンコビリーでランチ 1200円!!

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/14(木) 00:20:15 

    100円
    神社に行ってお参りしてきた。
    お賽銭の100円のみ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/14(木) 01:03:09 

    ホームセンターで五万

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/14(木) 01:12:18 

    0と思ったけど
    チーム変更メダリオン買ったから
    1220円だー

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/14(木) 01:12:29 

    映画1100円
    ランチ1000円
    シャトレーゼ1923円
    ペットボトル100円

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/14(木) 01:28:28 

    みんな節約してるな。
    日本が不景気ってよくわかるわ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/14(木) 01:28:32 

    仕事でむしゃくしゃして、どうしても耐えられず
    帰りに一人焼き鳥
    くし盛り、生、枝豆で2120円
    いいさ!私頑張ったもん!
    2年ぶりくらいの外ビール!!!うまかった!!

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/14(木) 01:48:10 

    ヒトカラとスーパーで2800円ぐらい
    カラオケは隣の部屋でトラブルがあったみたいで警官が10人以上来ててちょっと怖かった

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/14(木) 01:53:35 

    >>147
    えっ、200万の車で貴族なの?!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/14(木) 02:17:32 

    近くのスーパーの定休日だったので、郵便局で510円
    ローソンで雑誌とワイン
    合計2000円ちょい

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/14(木) 03:09:38 

    >>127
    Francfranc、新作のテーブル出たりしてた?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/14(木) 04:58:55 

    寒くなってきたのでドラッグストアに
    葛根湯を買いにいった。
    ついでに胃腸薬やユンケルとか買って7千円ぐらい。
    つい色々買っちゃうわ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/14(木) 05:07:24 

    ライブのチケット当てたから10,780円

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/14(木) 06:30:54 

    平均で2500円くらいだけど昨日はガソリン入れたから6000円だった

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/14(木) 08:22:44 

    昨日だけど茅乃舎のなべのだしのもと2000円
    都内パス760円
    お土産ポテチ840円
    お土産餃子2400円
    温泉でののみもの140円
     6000円ちょいかな

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/14(木) 08:25:07 

    >>104
    たぶんそう。
    うちは2、3ヶ月に一回なんで5万はいく。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/14(木) 10:27:46 

    >>73
    パートですがお休みだったので1日家で過ごしました。だから0円。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/14(木) 12:15:09 

    約75万。

    自分自身の誕生日プレゼント
    内訳 妊娠確定〜来月4歳の子の誕生日まで、幼稚園に入園した今年までワンオペ育児兼フル勤務。
    今じゃ笑えるけど、背中に背負って打ち合わせしてた。
    自分で会社を経営しているので、サラリーマンみたいな育休産休制度は無し。
    妊娠前に自分で会社を起こした時の時計を売り、新しいのを購入しました。(ほぼプラマイ0だけど)
    将来子供にプレゼントできるようにしました。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/14(木) 13:53:26 

    息子の整骨院代500円!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/14(木) 13:53:37 

    王将フェアセット990円
    産経新聞120円
    交通費480円
    黒豆茶130円
    パン460円
    コーヒー150円

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/14(木) 14:53:35 

    >>10
    イクラは使ってない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/14(木) 15:46:51 

    スーパーで7800円、しまむらで3800円、ドラッグストアで2400円、明日は多分0円だなぁw

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/14(木) 18:09:34 

    スーパーで3000円ぐらいとケンタッキーで 1460円です

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/14(木) 18:52:39 

    3000円分ガソリン入れてきた
    ガソリン高いよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/14(木) 18:58:28 

    0円はすごい!
    今日は友人のプレゼントや子供の服等買いに出掛けたから3-4万位使って帰りにスーパーでも数千円使ってるわ。節約がんばろ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/14(木) 19:32:11 

    今日は、208円!自販機の飲み物とヤクルトのヨーグルト

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/14(木) 20:26:22 

    道に迷って一方通行に入ってしまって7000円、、、

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/14(木) 21:43:39 

    給料日まで数日なので、ZERO!!

    冷蔵庫空っぽだから明日は買い物行くしかない!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/16(土) 11:14:54 

    1日5000円以上は使う
    0円の時はない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード