-
1. 匿名 2021/10/13(水) 15:56:03
デパコスのコスメ、スキンケアなど好きな人、語りましょう。私はもうDiorのプレ美容液が手放せません!+113
-3
-
2. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:34
買いに行くまでの行程が好き+182
-4
-
3. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:37
ちょっとお直ししてもらうの好き
便利
+4
-31
-
4. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:51
やばいプチプラしか持ってない。+20
-37
-
5. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:00
メイクアップコスメはトムフォード
スキンケアはコスデコが好き+95
-1
-
6. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:02
デパコス好きだけど何故かクリスマスコフレ買ったことないや+141
-6
-
7. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:11
ワンエッセンシャルのサンプル試したら良かった
乾燥肌30代後半+6
-3
-
8. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:43
>>1
好きだけど、外出しないしマスクだしで全然買わなくなっちゃった。+67
-7
-
9. 匿名 2021/10/13(水) 15:59:27
デコルテの新しいリポソーム使った方、従来品と比べてどうですか?
いまランコムのジェニフィック使ってるけど、気になるから戻そうかなと思ってます+48
-0
-
10. 匿名 2021/10/13(水) 15:59:32
見て歩くの楽しい+258
-3
-
11. 匿名 2021/10/13(水) 15:59:39
デパコス好きってトピには
プチプラと変わらん、プチプラで充分って言い出す人湧くけど
全然違うと思う。
+283
-7
-
12. 匿名 2021/10/13(水) 15:59:52
今までコスメが好きだったけどスキンケア重視になった
選びきれなくて使いすぎてるけど楽しい+33
-0
-
13. 匿名 2021/10/13(水) 16:00:13
デパコス大好き。ディオール、クレド、シャネル、エレガンス、ゲラン、ジバンシイを愛用中です。他トピでも話題になってたけど、シュリンク(保護ビニールみたいなもの)付いてるものあったら知りたいです。+59
-0
-
14. 匿名 2021/10/13(水) 16:00:15
>>11
同じなわけないのにね アホなんだと思う。+90
-38
-
15. 匿名 2021/10/13(水) 16:00:20
Diorのコフレで5色入りアイシャドウが良さそう…
アイシャドウいっぱい持ってるのに🥲+44
-0
-
16. 匿名 2021/10/13(水) 16:00:40
絶対カウンターで買った方がいい
コロナだし出るのだるいしでここ最近ミーコで買ってるけど全然サンプルついてこない+117
-1
-
17. 匿名 2021/10/13(水) 16:01:13
>>14
大きい声では言えないけど
その違いもわからないような大人にはなりたくない…+112
-18
-
18. 匿名 2021/10/13(水) 16:01:29
>>11
・美容関係の友達が中身はデパコスもプチプラも同じって言ってた
・美人はプチプラしか使わないよね
ってのもよく見る+111
-37
-
19. 匿名 2021/10/13(水) 16:01:43
>>16
BAさんのお話聞くことも含めてデパコスだよね+102
-3
-
20. 匿名 2021/10/13(水) 16:01:45
>>1
これ、サンプル使ってすごい良かったけど着色料って入ってますか?
欲しいけど悩んでます+22
-1
-
21. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:00
カバー力のあるコンシーラーを探してます!
おすすめのブランドありますか?+5
-2
-
22. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:03
スキンケアはゲラン
メイクはボビイブラウンが好きです!
デパコスはほぼ宣伝代って言うけど、やっぱプチプラと全然違いますやん!+113
-2
-
23. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:16
>>11
プチプラでもいいかなってアイテムはあるけど、比べて変わらないってことはないよね+99
-5
-
24. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:16
ランコムのクリスマスコフレデビューしました!
たっぷり入ってて、毎日ひとつづつ試していってます、楽しいです!+38
-0
-
25. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:37
>>16
ランコムやディオールが好きで公式通販で買うけどサンプル選べてもらえるよ!公式ならもらえるかと
ミーコは伊勢丹だっけ+56
-0
-
26. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:38
好きなんだけどコロナの間はコスメカウンター控えていて楽しみが半減してる。タッチアップして悩んでる時間も込みで楽しかったな+22
-0
-
27. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:58
デパコスのトピ、頻繁に立ち過ぎ+5
-30
-
28. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:58
CHANELのレ キャトル オンブル(ティセリボリ)を使ってる方いたら教えて欲しいのですが、どんな感じですか?+15
-0
-
29. 匿名 2021/10/13(水) 16:03:27
>>21
ベタなのはDior?+16
-1
-
30. 匿名 2021/10/13(水) 16:03:58
デパコスでパウダーファンデ買おうとしてます。
アルビオンかカバーマークあたりで迷ってます。
皆さんのおすすめ教えてください!+13
-2
-
31. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:05
クリスマスコフレの時期だ!楽しみ!今年はスキンケアのコフレにしたいなー。+16
-3
-
32. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:12
ランコムのジェニフィックは好きですか?+27
-2
-
33. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:37
デパコスのお陰で
毎日小さな幸せを感じる。+151
-2
-
34. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:41
ルナソルのアイシャドウはキラキラ過ぎて浮きそうと思っちゃう+2
-14
-
35. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:47
デパコスのセミセルフ店で働いてたけど楽しかったなー
クレーマーも沢山いたけど笑+24
-1
-
36. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:58
クリスマス楽しみだよね🎄💝+18
-2
-
37. 匿名 2021/10/13(水) 16:05:43
>>16
リピート商品は公式オンラインでもいいけど、せっかくならサンプルいっぱい入れて欲しいなぁ。+46
-1
-
38. 匿名 2021/10/13(水) 16:06:09
CEZANNEのチーク
よく絶賛されてるから買ってみたけど
めちゃくちゃ薄づきだしすぐ落ちるしわたしは嫌だった
そんな何度もメイク直せないしね
チークはローラメルシエが好き。
+8
-29
-
39. 匿名 2021/10/13(水) 16:06:29
>>11
プチプラ好きだけど、全然違うよね。焼きかためてるようなアイシャドウやチークはふんわり薄づきなのに艶がでるし、マットな質感なものも、すごい上質なマット感でうっとりするし、匂いもめちゃくちゃいいし。
素材の原価を言い出したらキリがないけど、大手は研究費にすごい労力とお金かかってると思うし。
+89
-8
-
40. 匿名 2021/10/13(水) 16:07:46
>>18
まあ美人だったり肌綺麗な人って何付けても良いからね…
素材の良さには勝てませんわ+57
-5
-
41. 匿名 2021/10/13(水) 16:08:22
>>34
色によるんじゃない?
あれだけ種類あれば合うやつ絶対ありそう+9
-0
-
42. 匿名 2021/10/13(水) 16:09:24
>>9
一昨日購入しました。まだ2日しか使っていないからか?以前との違いは全くわかりません^^;+11
-0
-
43. 匿名 2021/10/13(水) 16:10:06
>>1
プレステージのクレンジング+洗顔+ゴマージュ+これ使うと顔ヌルヌルというか
一枚膜貼ったみたいになるんですけど私だけ?+5
-4
-
44. 匿名 2021/10/13(水) 16:10:47
POLA BAはマジで神!+10
-12
-
45. 匿名 2021/10/13(水) 16:11:43
>>9
出した感じは前よりもったりしたテクスチャーに感じたけど、使うとベタつきないし前より保湿力上がった気がする。
匂いとか使用感は大きくは変わらないけど、私は今のほうが好き!+26
-0
-
46. 匿名 2021/10/13(水) 16:13:41
>>37
わかる!サンプル欲しいと書くと物乞いかよって言われそうだけど、そこのブランドのファンだからサンプル使っていいとほいほい買ってしまう笑
予算足りなかったら働くモチベーションにもなるしサンプル欲しい笑+77
-2
-
47. 匿名 2021/10/13(水) 16:13:59
クリスマスコフレの時期か〜。情報収集しなきゃなー+7
-6
-
48. 匿名 2021/10/13(水) 16:14:32
クレドポーのスキンケアラインを揃えたけど、買ってから成分見たら結構微妙で…
ちょっと落ち込みながらも使っていたら、肌ピッカピカになった。なんで?+44
-1
-
49. 匿名 2021/10/13(水) 16:15:45
>>11
モチも艶も何もかも違うよ。マスカラ変わらないとか言うけど、全然違う。
マスカラやアイライナーこそデパコス実力が出ると思う。
+69
-5
-
50. 匿名 2021/10/13(水) 16:16:56
>>33
使っている時も楽しいし、新しい情報を仕入れるのも楽しいし、何を買うか悩んでいる時も楽しい!+40
-1
-
51. 匿名 2021/10/13(水) 16:17:39
>>49
アイライナーは安いやつで甘んじてるんだけどおすすめありますか?
門りょうちゃんがアイライナープチプラ使いがちやけど、デパコスのアイライナーはハズレがないって言ってて気になる😇+7
-13
-
52. 匿名 2021/10/13(水) 16:18:32
>>48
配合率がスーパー黄金比だったりするのかなぁ+50
-0
-
53. 匿名 2021/10/13(水) 16:19:19
デパコスの話すると必ずブスとか美人とか言い出す人嫌い。
自分が好きなものを使うのに美醜は関係なくない?美人はプチプラ使ってるとか全ての美人を見て統計取ってるわけでも無いのに何言ってんの。
そういうこと言う人はだいたいプチプラ美人とデパコスブスしか頭にない。
同じように「私ブスだからプチプラで充分」とか言い出す人も嫌い。
何度でも言うけど化粧品を使うのに美醜は関係ない。ただの趣味。+135
-7
-
54. 匿名 2021/10/13(水) 16:19:43
>>11
色合いもブランドの一流デザイナーが今季のイメージで考えた芸術的な色だし、高級フレグランスを調合してるからデパコスは付けた時の香りが全然違う。あと、発色、モチ、デパコスはファンデにも美容液と同じ美容成分が入っていたりする。プチプラでも良いものはあると思うけど、変わらないって人はあまりこだわりがない人じゃないかな。+79
-0
-
55. 匿名 2021/10/13(水) 16:20:51
クレドのマッサージクリームは、ずっとリニューアルされずに根強いファンが離れない隠れた名品。
夜はマッサージクリーム、朝は乳液前に保湿目的で軽く塗るという使い方もできる。
肌プリプリになりましたよー!+37
-4
-
56. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:28
>>14
金かけても顔面の差がないってことかもねえ+7
-10
-
57. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:29
>>6
私も
お得だけど必ず1つはいらない物が入ってるからなぁ+61
-0
-
58. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:33
>>18
美人はプチプラしか使わないってww美人のスキンケア全チェックしたんかw+86
-3
-
59. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:44
こないだ初めて原宿のアットコスメストア行ったらめちゃくちゃ楽しかった!!
デパコス好きなだけみれるしあまり声掛けてこないしプチプラもあるし
全部の商品は取り扱ってないけどテンション上がる+54
-1
-
60. 匿名 2021/10/13(水) 16:22:03
なんだかちょっと美人になったような気分になりません?!
+33
-3
-
61. 匿名 2021/10/13(水) 16:22:44
>>48
同じ成分でもランクがあるし最上級の原料使ってるんじゃない?+62
-0
-
62. 匿名 2021/10/13(水) 16:22:54
>>59
YouTuberが原宿アットコスメで爆買いしてるのよく見てる
羨ましい行ってみたい✨+4
-0
-
63. 匿名 2021/10/13(水) 16:24:01
>>11
デパコスの方が、色は色んな種類が豊富にカウンターで選べるかな。
特に外資系はプチプラにない色もあるし、ファンデなんか下地との組み合わせで色作れたり。
色選びに悩んでる人にはおすすめ+34
-0
-
64. 匿名 2021/10/13(水) 16:24:12
>>60
すごく美人になった気になってるよ
毛穴なし、透明感アップ、美っ…(自分比)+34
-2
-
65. 匿名 2021/10/13(水) 16:24:17
>>60
初めてシャネル使ったときは嫌なことあっても今日のわたしはシャネルですけど?と心の中で強気になれたよw+119
-3
-
66. 匿名 2021/10/13(水) 16:25:58
>>65
母がこないだシャネルのフレグランス初めて買って
一日中「まぁ、わたしシャネルですからね」って言ってた笑
テンション上がりすぎて可愛い+185
-5
-
67. 匿名 2021/10/13(水) 16:30:49
>>11
プチプラ→カウンセリングコスメ→安めのデパコス→外資系高級ブランドを使ってきたけど、デパコスの中でも安めのデパコスと高級ブランドだと結構違うと思った。アイシャドウは8000円超えるくらいから粉質が違う。
とにかく良いデパコスは化粧直しがいらないから、とても良い。+90
-1
-
68. 匿名 2021/10/13(水) 16:32:02
>>66
お母さんかわいい 笑+96
-4
-
69. 匿名 2021/10/13(水) 16:33:42
>>11
アイシャドウパレットの締め色との組み合わせの色合いなんかはデパコスは絶妙な感じに考えられてて感心するかな。+28
-1
-
70. 匿名 2021/10/13(水) 16:34:36
>>60
顔面全部ディオールの日は戦闘力上がった気でいる笑
トムフォードのアイシャドウと香水同じ日に使った時も何故か強気で居られる+97
-3
-
71. 匿名 2021/10/13(水) 16:38:18
>>67
安めのデパコスでもプチプラとは違うと思ってるけど、劇的に体感したかなら高級ブランドを試してみるのもアリかもだね。+16
-0
-
72. 匿名 2021/10/13(水) 16:42:51
買う買わない別にして
休みの日に今日はちょっとオシャレしてデパコス見に行こう!っていう日を作ってる。
普段より念入りにメイクして、行くのが楽しい+71
-0
-
73. 匿名 2021/10/13(水) 16:43:56
成分や売り方を気にするようになってからデパコス買う機会増えた。
気分の上がる上がらないは私の場合あまり感じてないけど望む成分、配合比、色味ってなるとやっぱりデパコスの方がすぐ見つかるから助かる。+15
-0
-
74. 匿名 2021/10/13(水) 16:49:14
>>1
コスデコのコフレ、再販抽選になるんだね。
【予約抽選販売】
10月19日(火)10:00~10月24日(日)23:59
・応募受付期間中にお申し込み頂きましたお客さまの中から、抽選にてご当選の方のみ予約購入いただけます。
・上記期間であれば、応募のタイミング・順番は当選結果に影響はありません。
・応募開始直後は非常に混雑が予想されます。ご応募できない場合はしばらく経ってからお試しください。
公式オンラインブティックにて事前受付となっております。
【当日販売】
11月1日(月)10:00~なくなり次第終了
・11月1日(月)10:00の発売は、抽選ではなく、通常通り先着順にて販売いたします。
販売数にも制限があり、非常に混雑が予想されます。予約抽選販売へのご応募をおすすめいたします。
【対象商品】
メイクアップ コレクション 2021
8,250円(税込)+20
-3
-
75. 匿名 2021/10/13(水) 16:51:39
>>4
トピタイ読めない人かな?
毎回デパコストピでプチプラしか持ってないアピールする人いるけど何が目的なんだろ+52
-3
-
76. 匿名 2021/10/13(水) 16:52:59
>>75
こんなのスルーしとけばいいだけだよ。
これくらいで噛み付くとか、、+10
-12
-
77. 匿名 2021/10/13(水) 16:57:37
>>11
全然違いますよね。
粒子の細かさ.発色.モチ.肌に乗せた時のフィックス感.ツヤ
比べものにならないです。
あときちんと商品の特性を理解しているBAさんのお話を伺うだけでも価値があると思います。+48
-1
-
78. 匿名 2021/10/13(水) 16:59:56
>>10
デパコスをいくつか使っているのですが、口紅はシャネル、フェイスパウダーはゲラン、日焼け止めは資生堂、という風にいくつかメーカーを使っています。
デパートのコスメカウンターは小さいブースがたくさん並んでいて、使っているメーカーが隣同士だと私が気まずくなってしまって各メーカーでデパートを変えています。
カウンターのお姉さんは気にしていらっしゃらないものでしょうか。+45
-3
-
79. 匿名 2021/10/13(水) 17:00:21
>>11
トムフォードのスフィンクス持ってるけど
ヨレない落ちない
時間たってもくすまないし乾燥しない
断然違う
+28
-3
-
80. 匿名 2021/10/13(水) 17:04:24
>>65
私は自分に合わない色のリップ
買っちゃったけど
あのコロンとした丸みのある
四角いパッケージがポーチにあるだけでうれしい+30
-1
-
81. 匿名 2021/10/13(水) 17:05:00
シャネルとディオールのコスメ大好き。特にメイクアップ系は色出し、艶感、粉質、ラメ感とか本当に違う。今はマスク生活でなかなか難しいけど、ディオールのグロスのツヤツヤは神...+24
-1
-
82. 匿名 2021/10/13(水) 17:05:13
Diorのフォーエバースキンの下地とリキッドファンデーション使っています。もうプチプラには戻れません。+46
-3
-
83. 匿名 2021/10/13(水) 17:09:06
>>16
サンプルは必要!
買う気なのに使ってみてあんまりな事あるし、ノーマークなのに肌悩み相談して入れてくれてのが良かったりもする。
+34
-0
-
84. 匿名 2021/10/13(水) 17:20:28
>>82 ファンデ難民だったけどこれと出会ってリピしてる!
+9
-1
-
85. 匿名 2021/10/13(水) 17:23:11
>>31 >>36 >>47
クリスマスコフレ楽しみですよね!コフレの情報のせますね。【クリスマスコフレ2021】おすすめ限定コスメ特集 | 美的.comwww.biteki.com【続々更新!】今年もどこよりも早く「2021クリスマスコフレ&限定品」情報をお届けします! 予約必至の人気ブランドはもちろんプチプラブランドの限定品も続々更新中! ! 今年は何をゲットする? 随時更新予定なので早めにチェックして「欲しい」を逃さないで♪
+21
-1
-
86. 匿名 2021/10/13(水) 17:23:47
クレドとAQに手を出してしまったおバカ。
しかもAQ、1番安いので良いと思ってたクレンジングがこんなに違うんだと思い知らされた。
もう安いの買えない。+58
-0
-
87. 匿名 2021/10/13(水) 17:26:52
>>16
私も伊勢丹オンライン愛用してるけど、全然サンプルつかないよね😅
時々サンプル付いても、使ってないブランドのものだったり要らないものだったり。+17
-0
-
88. 匿名 2021/10/13(水) 17:34:14
最近のカラーメイクのヒットはアンプリチュード!
チークを買ってみたら品質が良かったので、アイシャドウも購入したらめちゃくちゃ良かった。
色出しも上品で大人向け♡
ちょっと集めたくなってきた!+44
-0
-
89. 匿名 2021/10/13(水) 17:36:19
>>9
セミセルフのお店で両手の甲でそれぞれ試させてもらいました。ジェニフィックは使用感さっぱりもっちりで、リポソームは使用感ぺったりもっちりって感じ。ブースターとしてはどちらも優秀だから、あとは使用感の好みかな。+12
-2
-
90. 匿名 2021/10/13(水) 17:41:20
>>11
全然違うよね。
ちょっと話違うかもしれないけど、洋服も絶対にそういう事言う人がいるよね。
ブランド代や広告費で値段が高くなっているだけって。
私は昔アパレルで働いていてプライスの付け方とか知ってるけど、そんなブランド代だけで高く設定しないよ。
消費者も賢いからそんな服屋すぐに潰れるもん。
安い服と同じ混率(例えばウール100%、コットン100%とか)でも、そもそもそのウールやコットンの質が安い服屋と違うのに。縫製も。
だから、化粧品も同じだと思ってる。+80
-2
-
91. 匿名 2021/10/13(水) 17:42:40
>>14
アホは言い過ぎ(^_^;)だけど、デパコス買えない負け惜しみなんだろうなとは感じる。「負け惜しみじゃない、ホントにプチプラと変わらない」と言い張られれば言い張られるほど、はいはいわかったわかったと思う。本当に変わらないと思ってるなら、がるちゃんなんかで張り合ってこないと思うから。+75
-8
-
92. 匿名 2021/10/13(水) 17:44:24
>>5
トムフォード今年やっと地元で買えるようになってアイシャドウ買った時ちょっと感動した
ほんと満足度高い+43
-1
-
93. 匿名 2021/10/13(水) 17:45:20
>>6
クリスマスコフレってお祭りというかイベントみたいなものなんじゃない?
ガルちゃんでもやっとの思いでゲットしたけど、全然使ってないって書き込み結構見るし。
私も本当に自信のある商品なら定番にして長く広く販売するんじゃないかと思っているので、コフレに手を出したことがないやw+51
-0
-
94. 匿名 2021/10/13(水) 17:45:28
私も大好き!
あと生きているうちに何回化粧できるんだろう…と思ってから、デパコスばかり集めるようになった
見た目も使用感も世界観も、お金払うだけの価値はある+44
-2
-
95. 匿名 2021/10/13(水) 17:45:31
>>85
情報ありがとうございます。ポール&ジョーのコフレ沢山入ってて、見るだけでテンション上がる!+44
-0
-
96. 匿名 2021/10/13(水) 17:53:50
>>18
それはないよ。
成分は同じでも配合料は違うし。
スキンケアは使用感とか全然違うよ。
若いと違いは変わらないけど、やっぱりアラフォーになると綺麗な人ほどお金かけてるよ。+55
-5
-
97. 匿名 2021/10/13(水) 17:57:38
デパコスではゲランとジバンシイ好きなんだけど、ジバンシイはともかくあんまりゲランはここで話題にならないよね。ここでは使ってる人あんまりいないのかな?+26
-0
-
98. 匿名 2021/10/13(水) 18:02:33
>>51
横だけど
今の時期はマスク必須だから、アイメイクはとにかく滲みが気になるんだけど、優秀だと思ったのが
ペンシル→シャネルウォータープルーフ
リキッド→スリー
かな。
ただ、人によって描きやすさだったりカラーだったり求めているものが違うので、参考程度に。
私の場合は滲みにくいものを求めているので、これが優秀だなと思いました。+21
-0
-
99. 匿名 2021/10/13(水) 18:05:32
>>97
ゲランのパウダー好きです。メテオリット✨
あとこれもガルではあまり話題にならないヘレナの美容液ファンデもくすまずメイク落とした後も肌が疲れてないので大好き。ずっと使ってます。+24
-0
-
100. 匿名 2021/10/13(水) 18:06:54
>>98
ご丁寧に画像まで!👏
見に行ってみまーす+12
-0
-
101. 匿名 2021/10/13(水) 18:08:39
>>99
97です。うれしいです。メテオリットいいですよね!ヘレナも大好きです。このファンデ良さそうですね!+7
-0
-
102. 匿名 2021/10/13(水) 18:11:18
>>4
私もほぼプチプラしか持ってないけどデパコス好きだよ!
お金さえあればランコムの基礎化粧品をラインでずっと使いたい。
せめてもの意地で下地はランコムを使っている笑+51
-2
-
103. 匿名 2021/10/13(水) 18:13:52
>>11
私の顔だと正直プチプラで十分とか変わらないっていうのはわかるのだが、形から入る派なので購入したり朝メイクするときの気持ちが全然違うわ。
やっぱりデパコスは買いに行くときからテンションが上がるし、朝から丁寧にメイクしてキラキラした気持ちになる✨+63
-4
-
104. 匿名 2021/10/13(水) 18:16:33
>>58
デパコスより美容医療って言うコメントもよく見るけど、美人の友人はハイスペと結婚して優雅にデパコス使ってるし、美容医療もやってるわよ。
うらやましい。+60
-2
-
105. 匿名 2021/10/13(水) 18:19:51
>>78
全部を1つのブランドで固めてる人の方が少ないだろうし、そんなに気にしてないと思うけどなあ
こないだディオールで整理券もらって待ってる間お隣のシャネル覗いてたら、BAさんが
「よろしかったらお試しになりませんか?」
ってカウンターに誘われたけど、お隣待ちなのでって言ったら別に機嫌を損ねる風もなく、じゃあ終わったら是非どうぞ♪って終始にこやかに応対してくれたよ+69
-0
-
106. 匿名 2021/10/13(水) 18:21:08
>>32
試供品貰って試したら良すぎた+7
-1
-
107. 匿名 2021/10/13(水) 18:21:25
>>104
羨ましい!
私はシミが気になるんだけど、もうこれはレーザーしかないんじゃないかなと思ってるわ
HAKU美容液使っているけど、出来たシミには効かない気がする+23
-1
-
108. 匿名 2021/10/13(水) 18:23:19
>>103
私も化粧品は好きなんだけど、化粧する事自体結構億劫だから、せめて好きなデパコスで気分上げたいのもあるw+24
-1
-
109. 匿名 2021/10/13(水) 18:27:53
>>6
ファンデーション買いに行った時、そのクリスマスコフレがあると店頭で教えられて買ったことがある
欲しいものがコフレになってる時はお得だよね。下地やリップなんかも試せたし。
あと紙バッグもクリスマスプレゼントプレゼントみたいな仕様になってて、あの時期のデパートのBGMとかクリスマス特有の浮かれた感じと相まって買ったあといつもよりちょっとウキウキした
+55
-1
-
110. 匿名 2021/10/13(水) 18:30:38
>>49
おすすめのマスカラ教えてください+7
-1
-
111. 匿名 2021/10/13(水) 18:30:39
住んでる1番近くの栄えた町は、ランコムディオールシャネルがない!田舎あるあるかな+20
-0
-
112. 匿名 2021/10/13(水) 18:34:53
>>80
わたしはノベルティでもらったから色合わないんだけどサンローランのリップ、ゴールドのパッケージが素敵で見るたび嬉しくなる!+13
-0
-
113. 匿名 2021/10/13(水) 18:35:15
>>111
外資系が皆無です
一番高級なのがクレドポーボーテ+11
-2
-
114. 匿名 2021/10/13(水) 18:35:21
>>11
何かのトピでスックとkateのアイシャドウが質変わらないとか言ってるのがいてビックリしたわ。
さすがにマイナス思いっきり付いてたけど、そのことについてもグダグダ泣き言言っててうざかった。
両方使ったことあるけど、まっっったく違うわ。
kateのアイシャドウ、粉質悪すぎてすぐ使わなくなったもん。+52
-3
-
115. 匿名 2021/10/13(水) 18:36:48
>>6
デパコス買い始めに色々試したくてクリスマスコフレ買ってたんだけど、なんかイメージと違うと思って調べたら現行品とは違う場合もあるんだね
それからはスウォッチ見たり慎重になったよ+6
-1
-
116. 匿名 2021/10/13(水) 18:42:30
>>66
可愛い💖+27
-3
-
117. 匿名 2021/10/13(水) 18:47:19
デパコス大好き〜!!
特にアイシャドウが好きです。🤎
トムフォード、SUQQU、Dior、アンプリチュード、ルナソル、BOBBI BROWNコスデコ、(最近の)RMK、アディクションが好き!
最近お気に入りのアイシャドウ載せる〜笑+59
-2
-
118. 匿名 2021/10/13(水) 18:47:40
セルフリッジズ利用されている方いますか?
デパートだけど、本当に正規品が送られてくるのかとかちょっと不安です。
アジア向けということで差別的にこっそり並行輸入品送ってたりとかしないですかね。
大分お安いですが、届かなかったりクレカのトラブル発生したら自己責任で英語対応ですよね。
英語も厳密にはわからない部分もあるし、やっぱりハードル高いかなあ。+10
-0
-
119. 匿名 2021/10/13(水) 18:48:34
>>32
好きです。
ファンデを百貨店へ買いに行った時、ジェネフィックも勧められついでに購入して気に入りました。今はネットで定期お届け便にしてます。
+11
-1
-
120. 匿名 2021/10/13(水) 18:50:00
>>88
これ母へのプレゼントで買ったけど、私も使いたくなってきた…+14
-0
-
121. 匿名 2021/10/13(水) 18:50:36
>>114
10代でとにかく目の周り塗りたい時はKATEが良かったけどね笑+16
-3
-
122. 匿名 2021/10/13(水) 18:52:56
>>97
ガルではあまり話題にならないよね。スキンケア、フェイスパウダー、フレグランスはゲランです。大好き!+15
-0
-
123. 匿名 2021/10/13(水) 18:53:53
この世界観がかわいすぎてため息+55
-8
-
124. 匿名 2021/10/13(水) 18:58:01
>>113
デパコスといっても外資系にしか足を踏み入れない私は
そこじゃ生きていけないわ+7
-8
-
125. 匿名 2021/10/13(水) 19:00:25
>>43
ゴマージュ使う場合は、洗顔料とクレンジング必要ないですよ^_^洗いすぎたせいかと、、+3
-0
-
126. 匿名 2021/10/13(水) 19:07:20
>>1
デパコス買えないだけなのに
興味ないわプチプラ派!って言い張るやつ、イタイしみっともないよーん+18
-14
-
127. 匿名 2021/10/13(水) 19:13:12
>>111
逆にどんな田舎にもあるのがディオールシャネルだと思ってた!
てかうちの方がまさにそうで、代わりにNARSとかボビイブラウンとかのカッコいい系がない泣+57
-1
-
128. 匿名 2021/10/13(水) 19:19:51
>>21
ほっぺならNARSおすすめかも+5
-0
-
129. 匿名 2021/10/13(水) 19:21:57
>>1
コスメ大好きすぎて、眉毛以外デパコス!
明日買い物いく♡+24
-0
-
130. 匿名 2021/10/13(水) 19:30:59
>>43
プレステージのゴマージュはオイルふんだんに入っているから、それが理由かなと思う
私もヌルつきが気になるから、その後絶対にお湯で洗顔しちゃう。+7
-0
-
131. 匿名 2021/10/13(水) 19:39:03
>>118
セルフリッジズ利用した事がないけど、英国の高級デパートだし、わざわざアジア向けに並行輸入品入れたりはしないと思う(デパートの在庫があるのに、差別のためにわざわざそんな面倒で手間の掛かる事はしないって意味で)
ただ、結構トラブルもあるみたいで、発注が多い時期は商品が届かない!みたいなのも多いみたい。
セルフリッジズじゃないんだけど、以前海外雑誌の定期購読一年分申し込んだのに一冊も届かなかった事があったよ。
ちなみにクレカから代金は引かれてた。
英語のやり取りが面倒なのと、当時仕事で多忙だったから放置して泣き寝入りになっちゃったけど、そういう可能性も多少はあるかも。
そういうトラブルが起きた場合に対処が難しいなら、やめた方が良いと思うよ+10
-1
-
132. 匿名 2021/10/13(水) 19:40:09
キャンメイクも無印もオトナクチュールとかも同じような色使いと配色だけどやっぱりエレガンスのプードルとは比べ物にならないと思う。
1,000円前後の粉と10,000円の粉と変わらないわけないのに( ´,_ゝ`)+12
-3
-
133. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:06
>>131
ありがとうございます!
だいぶ、使って見た場合のイメージが湧きました。
日本で買うと高いけど、安心料と考えると致し方なしってところでしょうか。
昔仕事で英文メールしてたけど、そぐわない表現使ってないかとか神経使うし、つたない英語だと足元見られてしまいそうだしで、やめておこうという気持ちになってきました。
送料は年間何度使っても5900円というのも、一回使ってみてやっぱりやめるとしたら高いですもんね。+11
-0
-
134. 匿名 2021/10/13(水) 20:01:07
色もの、ベースメイクはデパコスで揃え、マスカラやアイラインはプチプラ。
アイシャドウはルナソル、口紅はディオール、ベースメイクはクリニークが好きです。+12
-0
-
135. 匿名 2021/10/13(水) 20:22:15
>>11 逆にプチプラいっぱい買う人お金持ちか、メイクの技術が高いのかなぁと思ってる。
デパコスのファンデやアイシャドウって少量で綺麗になる!
+32
-4
-
136. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:34
30過ぎてからデパコスに目覚めたんだけど、もうちょっと前から楽しめばよかったと少し後悔してる。毎日のスキンケア・メーク時間の幸せ度が違う。プチプラのお気に入りもあるし使う日もあるけど、エレガントな気持ちにはならないからなぁ。+21
-6
-
137. 匿名 2021/10/13(水) 20:33:23
私は自分そのものにいつも自信がないから、たまにデパコス買って『私、ちゃんとしたもの使ってますから』みたいに気分上げたり、自信つけてる。+42
-2
-
138. 匿名 2021/10/13(水) 20:36:27
>>49
やっぱそうなんだ〜
基本デパコスだけどアイライナー、マスカラ、アイブロウだけは大差ないのかなぁ?と思ってプチプラ。
粘膜にライン引くためにキャンメイクのクリーミータッチライナー?買ったけど時間が経つと滲んで下瞼がパンダに…滲まないデパコスのペンシルライナー知りたいです!+4
-4
-
139. 匿名 2021/10/13(水) 20:38:08
>>135
こう言う考え方できる人すてき☺️+5
-9
-
140. 匿名 2021/10/13(水) 21:04:22
>>48
買う前に調べなかったの?
何でって良さがわからないなら、成分についてはネットとかYouTubeで知った程度なのかなと思うんだけど、どうなんだろう。
どのクラスを使ってるかまでは成分表見ても分からないし、何よりよくわらないのに成分のこと気にして落ち込むってムダと思う。気にしない方がいいんでない?
専門的知識があって、詳しく知りたいなら資生堂のホームページとか業界向けの情報見るのをすすめる。+5
-17
-
141. 匿名 2021/10/13(水) 21:25:54
>>6
お買い得なものは現品より質がちょっと悪い気がする、その値段出して現品買った方が発色がいい。+17
-0
-
142. 匿名 2021/10/13(水) 21:29:07
パクりが露骨な商品を避けていくうちにデパコスの割合が増えていった。
多少の寄せてる?トレンド感?はギリ許容範囲だけど、あからさまなパクりに課金して後ろめたさ感じながら化粧してても楽しくないなって思って+12
-3
-
143. 匿名 2021/10/13(水) 21:31:31
一回くらいデパコス買ってみたい。笑
緊張する+5
-4
-
144. 匿名 2021/10/13(水) 21:35:34
>>128
ちゃんとタッチアップして買ったのがNARSだったんだけど、良かった!ただファンデでも言われてるけどNARSってオレンジみつよいんだよね。そのあとMACでタッチアップしてまで買ったものがシャバシャバで色も合ってる?ってな感じだった。
あとからMACってコンシーラーには定評ないよなと気づいた。
NARSに戻したい!それかオススメ知りたい+7
-0
-
145. 匿名 2021/10/13(水) 21:39:21
>>142
本家を買った時に感動するあるある+11
-0
-
146. 匿名 2021/10/13(水) 21:46:17
🙋♀️+3
-1
-
147. 匿名 2021/10/13(水) 21:47:34
エレガンス気になってるけど店舗は遠いから通販できたらうれしい+9
-0
-
148. 匿名 2021/10/13(水) 21:49:17
>>125
メイクをしててもクレンジングもいらないんですか?
+0
-0
-
149. 匿名 2021/10/13(水) 22:05:47
>>97
Guerlain大好きですよ♥+8
-0
-
150. 匿名 2021/10/13(水) 22:12:25
アイライナーとマスカラ以外はデパコス♡
色出しやモチのよさ、そして何より気分上がるのでやめられない。
ベースメイクはほぼクレドポー、カラーものはキッカとルナソル 、スックが多いかな。
+20
-0
-
151. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:10
自分の顔の悪さを自覚して逆にデパコスしか買わなくなったw
コスメ選びにおいてコスパとか考えず気分上がるかどうかだけに全振りするようになった+51
-1
-
152. 匿名 2021/10/13(水) 22:18:23
>>118
2年程使っていますが大満足です。
届かなかった事は一度もありません。
違う物が入っていたことがありましたが、メールしたらすぐに返金されました。(メールもフランクなもので大丈夫です)
高級百貨店なので顧客対応はしっかりとしていると思います。
難点は日本価格に比べて安く買えるし、おまけにセールも時々するので買いすぎてしまうことです(>_<)
+7
-0
-
153. 匿名 2021/10/13(水) 22:26:19
アイシャドウはデパコス派になった。
これからチークを買ってみようとリサーチ中🙂
シャドウはサマーでも大丈夫なチラチラ繊細なラメが美しい、プチプラも綺麗なんだけどどうしても荒い?大粒で私には似合わない。
夕方になってつけたてと色が違うということもなくなった。
+31
-0
-
154. 匿名 2021/10/13(水) 22:27:24
デパコスは敷居が高くてなかなか見に行けないんだけど、プチプラを見て回っても全然ときめかない。
気になっているのは、スック・ルナソル・RMK・エレガンス・アルビオン。
アラフォーになったのでベースメイクはデパコスで揃えたい!クリームファンデーションにするかパウダーファンデーションにするかで悩み中です。+21
-0
-
155. 匿名 2021/10/13(水) 22:29:51
>>11
仮にプチプラとデパコスが同じだったとしたらパッケージの見た目が好きな方を選ぶ。
結果、お洒落なデパコスを買う!
仮にお値段が十倍でも。
毎日見るものだから、キラキラしている方がいい。
という理由からスキンケア、コスメ全てデパコスです。+19
-3
-
156. 匿名 2021/10/13(水) 22:37:23
>>21
本気で隠すなら
資生堂のスポットなんちゃら。
カバーマークも隠せる
あ、クレ・ド・ポーボーテはきれいに隠せる+23
-0
-
157. 匿名 2021/10/13(水) 22:38:35
ほとんどデパコス使用。
買ったときの高揚感。使うときのワクワクとか、うっとりする気持ちがプチプラにはない良さだと思っている。+29
-1
-
158. 匿名 2021/10/13(水) 22:39:30
>>30
これ良いよ。
サンプル貰ってみてください。+5
-3
-
159. 匿名 2021/10/13(水) 22:39:54
長々失礼します。
高校生の頃にデパコスに憧れて、ショップ袋も欲しかったけどお金がなかったからDiorのコットンだけを購入したのにも関わらず(今は売ってないかも)、サンプルを沢山頂いて初Diorということでご丁寧にショッパーに可愛いリボンまでつけてくれて、あの頃の嬉しさは今でも覚えてます!
大人になって自由にお金が使えるようになったらDiorで買い物をしよう!と決めてもう10年以上経ちますが、今でも一ファンとしてDiorが大好きです。
社会人になって、嫌なときも嬉しいときも自分へのご褒美としてお店へ行って買い物をしてBAさんとお話すると「また頑張ろう!」っていう気持ちになります!+67
-3
-
160. 匿名 2021/10/13(水) 22:40:46
>>48
クレ・ド・ポーボーテのアイクリーム使ってます
プリとしますね。好きです+11
-2
-
161. 匿名 2021/10/13(水) 22:56:30
>>89
>>45
>>42
ありがとー
ずーっとリポソーム使ってて、ここ数年ランコムに浮気してたの
今度店頭でお試しさせてもらおうと思います+7
-0
-
162. 匿名 2021/10/13(水) 23:05:33
デパコスデビューはJILLSTUARTのジェリーアイカラーで成人式につけてったなあ+16
-1
-
163. 匿名 2021/10/13(水) 23:20:24
成分とか色味とかドラコスとの違い全く分からないけど、使う時にアガるという理由だけで全顔デパコスだわ+23
-1
-
164. 匿名 2021/10/13(水) 23:21:59
>>28
定番商品ですよね。パールが入って粉が密着するので品の良いメイクができますよ。私は仕事用に使ってます。一つ持ってるとシーン選ばず使えるので便利だと思います。+8
-0
-
165. 匿名 2021/10/13(水) 23:39:40
>>99
このファンデ気になってたんですが、ヘレナが近くになくてまだ試せてないんですよね。
今クレド使ってて、同じく流した時に肌が疲れてない感じは気に入ってるけど、夕方くすむから乗り換えようかな!+5
-0
-
166. 匿名 2021/10/14(木) 00:00:47
>>21
色々使った結果クレドポーボーテがトータルで優秀だと思いました!
+11
-0
-
167. 匿名 2021/10/14(木) 00:02:29
>>30
パウダーファンデ苦手な私ですが、ゲランのパウダーファンデは本当に綺麗に付くし、崩れ方も素晴らしいです。+8
-0
-
168. 匿名 2021/10/14(木) 00:02:41
>>19
シャネルのカウンター行った時のBAさんがすごく感じいい人で買うつもりのなかったリップも追加で買ってしまった+17
-0
-
169. 匿名 2021/10/14(木) 00:04:34
>>49
CHANELのマスカラ優秀すぎてリピート15本くらいしてる
ほんとに綺麗に伸びるし、ブラシも使いやすい+10
-0
-
170. 匿名 2021/10/14(木) 00:05:54
>>46
街の化粧品専門店で買った時はサンプルめちゃくちゃくれたよ
コスデコのスキンケアを買った時はAQのメイク落としや化粧水乳液美容液にリポソームも1週間分くらいくれたし何故か夫の髭剃り後のクリームまでくれた
ついでにクッションファンデと口紅のサンプルまで付けてくれる太っ腹な店だった+22
-0
-
171. 匿名 2021/10/14(木) 00:08:37
>>97
ゲラン好きです!何気に基礎化粧品優秀じゃないですか?+10
-0
-
172. 匿名 2021/10/14(木) 00:09:54
デパコスを買いに行く時はデパコスで気合いを入れてメイクする様にしてる
トムフォードのアイシャドウを塗ってシャネルにリップを買いに行くみたいに+18
-0
-
173. 匿名 2021/10/14(木) 00:13:21
>>96
今まで安い化粧水を使って来たけど去年出産を機にコスデコで揃えたら乾燥肌じゃなくなった
それにデパコスでスキンケアしてるとついつい丁寧にしてしまう+16
-1
-
174. 匿名 2021/10/14(木) 00:32:32
大学でデパコス使ってたら嫌味言ってくるデブ女がいて本当にウザい。バイト代でたまに買って使ってるだけなのに。私が何使おうがお前に関係ない。+7
-11
-
175. 匿名 2021/10/14(木) 00:48:41
>>11
同じディオールでも下地6000円台と、12000円の下地は使い心地違うよ。どちらも好きだけど、色合いは似ててもツヤ感が違うし12000円の方は高級ラインの美容液と、同じ美容成分が入ってる。デパコスの中でも差があるんだからプチプラと同じっていうのはわからないかな。+26
-1
-
176. 匿名 2021/10/14(木) 01:23:08
>>97
香水とかファンデーション使ってるよ~
ゲランの香水はコツコツ集めてる+4
-0
-
177. 匿名 2021/10/14(木) 01:31:07
>>35
クレーマーってどんなことでクレームつけるの?
自分はヘタレだから文句言ったことないし、そんなケチつけるような嫌な思いもあまりしたことない+7
-0
-
178. 匿名 2021/10/14(木) 01:38:03
>>177
取扱のない商品を取寄せろとか百貨店だとサンプルもっと貰えるとかショップ袋ないっていうと怒られたよ
こちらの発注ミスとかでなくてブランドの方針でセミセルフでは取り扱えない物が多かったのに+12
-0
-
179. 匿名 2021/10/14(木) 01:40:30
>>49
そーなんだ!
下地、ファンデ、アイシャドウ、チーク、リップ
CHANELを使ってるけど、アイライナーはぷち。前にクレ・ド・ポーボーテの使ったけど落ちてきてしまった。詰め替えのも、そーしゃないのも。
マユゲはセブンの。色が好きで何本もリピしてる。マスカラは下の毛だけだから、またもやプチ。
アイライナーこそデパコスかぁ、、、
オススメ知りたい。
+7
-0
-
180. 匿名 2021/10/14(木) 02:11:23
>>97
ゲランのパウダー好きだよー。門りょうが紹介してたマスカラ気になるけど、廃盤らしいくて似たマスカラありますか?+2
-1
-
181. 匿名 2021/10/14(木) 02:12:53
>>110
横だけどランコムいいですよ。あとディオール
+6
-0
-
182. 匿名 2021/10/14(木) 02:28:06
>>51
門りょうにデパコス語って欲しくない+30
-4
-
183. 匿名 2021/10/14(木) 02:58:14
>>30
シャネル
パウダーファンデなのにツヤ肌になる+14
-0
-
184. 匿名 2021/10/14(木) 05:08:31
>>20
赤504が入ってるみたい。クレドもだけどスキンケアに着色料はない方がいいな。自然派とかじゃないけどちょっと抵抗ある。+14
-0
-
185. 匿名 2021/10/14(木) 06:25:40
>>11
プチプラで人気のとあるマスカラ、ここでおすすめされて買ってみたけど
デパコスと比べて全然付かなくて?まつげ伸びないし、ボリューム出ないし????だった。
唯一ヒロインメイクだけはまだ綺麗なな仕上がりだったけど、
(普段はシャネルとディオール使ってます。)+5
-0
-
186. 匿名 2021/10/14(木) 06:43:37
コスメ自体も勿論好きだけど
小さい頃からデパートに入った瞬間のコスメカウンターがズラッと並んでる光景と香りが特に好き
テンションめちゃくちゃ上がる
+13
-1
-
187. 匿名 2021/10/14(木) 07:27:16
>>178
百貨店でもサンプルもらえないときもあるのに、セミセルフ店をよく分かってないんだろうね。
しかしそんなことでクレーム言う人いるんですね。
店員さんお気の毒だ。
お疲れさまでした。+20
-0
-
188. 匿名 2021/10/14(木) 07:37:43
>>184
横だけどDior使ってるからショックだぁ
しかも洗顔後すぐ使うから色素沈着しそうでやだなー+10
-0
-
189. 匿名 2021/10/14(木) 09:04:48
>>183
私もこれ愛用しています。初めてサンプル使った時は「顔が発光してる!」と驚きました。
手持ちのデコルテの下地とも相性が良く崩れにくいので気に入ってます。
ケースも白くてかわいいですが、パフを入れる部分があればいいのになぁとは思います。+10
-0
-
190. 匿名 2021/10/14(木) 09:25:32
かれこれ18年ほどデパコスを愛用しています。スキンケアはアルビオン→アユーラ→デコルテと渡り歩き、メイクものはシャネル・Diorが好きで使っています。
最近のお気に入りはAQミリオリティのデイクリーム→主に朝寝坊した時に使用。肌がふっくらツヤツヤ、健康的な感じになる。メイクを落とした後も肌はツルツル。
リフトディメンションのオイルクレンジング→ダブル洗顔不要で便利。メイク落とし後、疲れてスキンケアせず寝てもひどい乾燥は感じず。コスパが良い。
新しいリポソームもサンプルを使って感激しました。手持ちのリポソームがまだあるのですが、小さいサイズ1本だけでも買おうか悩んでいます。+3
-0
-
191. 匿名 2021/10/14(木) 09:32:46
>>178
ガルのコスメトピでもサンプル付かなかった~って文句言ってる人居るよね
自分から○○使ってみたいんですけどサンプルありますか?って聞けばいいのに
+9
-0
-
192. 匿名 2021/10/14(木) 09:40:08
>>184
横ですが、本当に着色料入ってましたね。青1も入ってるみたいです。私は今現品使ってて香りや使用感が好きで気分も上がるので、使いきりたいと思いますが、使い終わったら次はクレドにしたいと思います。+6
-1
-
193. 匿名 2021/10/14(木) 09:53:41
>>179
コスメデコルテのジェルアイライナー使いやすいよ
描きやすいし落ちにくい!
カートリッジで変えられるしなくなったら困るからストックしてる+0
-0
-
194. 匿名 2021/10/14(木) 09:59:49
みなさんは、例えばいいマスカラを探していて、買ってみたマスカラが微妙だった場合、使い切らずにまた別のマスカラを買い直しますか?
私はマスカラを一本使い切るのに一年近くかかってしまうので、使い切ってから買うようにすると、良い物に出逢うまでに数年かかることになってしまいます。
だからと言って、すぐに買い直していると、家にほぼ新品の物が増えていき勿体ない気がして…
みなさんはどうされていますか?+0
-0
-
195. 匿名 2021/10/14(木) 10:24:52
>>118
カルトビューティーのVAT値引きが無くなったので、こちらで1年間送料が無料になる会員になろうかなと検討していたところです。
日本には在庫切れの商品もあったり、発送も他に比べれば結構早め(4~5日くらい)だと良い情報しか見ていなかったので、参考になります。+1
-0
-
196. 匿名 2021/10/14(木) 10:42:35
>>8
私メイクあまりしなくなった分スキンケアをランクアップしましたw
最近外に出ることも徐々に増えてきてまたコスメ買いたいんだけど、スキンケアのランクも下げられない泣+10
-1
-
197. 匿名 2021/10/14(木) 10:51:13
今アルビオンのアンフィネスを使っていて肌のハリがアップしたり、明るくなるなど効果が気に入っているのですが、なぜか目元は腫れてしまうので目元は避けて使っています。
次はコスメデコルテを検討しているのですが、アンフィネスと同じ価格帯、効果のあるスキンケアラインをご存知の方いれば、教えていただきたいです。+3
-0
-
198. 匿名 2021/10/14(木) 10:53:56
>>96
若い時は全部プチプラで揃えてた。むしろデパコス発色弱いしぐらいに思ってたけど、顔面パレットにしてガンガン塗りたくってたし、暇さえあればメイク直ししてたから本当それでよかったんだよね。厚塗りでも厚塗りに見えなかったし、若さって本当すごい。
歳とともに厚塗りではいられなくなり、パウダーがなんかうまくのらないとか、夕方くすむとか、メイク直しの時間がないとか色々悩み出てきて、スキンケア→ベースメイク→アイシャドウ→チーク‥とどんどんデパコスにシフトしてった。今ではアイブロウも。
粉質もだけど、付属のブラシも良いよね。断捨離でプチプラのアイブロウ見つけて使って見たらブラシ使いづらくて、海苔みたいな眉毛になったw
ささっと済ませても綺麗に仕上がるのさすがだなぁと思う。+23
-0
-
199. 匿名 2021/10/14(木) 11:09:27
>>194
すぐに違うもの買っちゃうかも
マスカラ気に入らない時ってすぐ落ちちゃうとか滲んじゃうとか目の周り黒くなるみたいな、アイシャドウとかみたいに色や質感が気に入らないのと違って工夫して活用するのが難しいし、それを我慢して使い続けられないなあと思う+9
-2
-
200. 匿名 2021/10/14(木) 11:14:12
>>197
私もアンフィネスを使っていて、コスメデコルテは使ったことがなかったので調べましたが、リフトディメンションが、効果も価格帯も近いと思います。LIFT DIMENSION コンセプト | DECORTÉ(コスメデコルテ)公式オンラインブティック www.decorte.com★LIFT DIMENSION コンセプト。ハリ上向き、立体感。美の基盤を立て直す。コスメデコルテ。☆
+6
-0
-
201. 匿名 2021/10/14(木) 11:19:27
>>159
私も高校生の頃初めて足を踏み入れたのがディオールだった、母の日のプレゼントにリップ買いに行ったの
田舎の百貨店だけど、40〜50代くらいのBAさんがガキ相手にものすごく丁寧に商品のこと教えてくれて、買わなくてもいいからせっかくだからあなたもメイクしてみる?って言われて軽めだけどフルメイクしてくれた
それまで興味はありつつも化粧したことなかったからドキドキしたし、垢抜けない子供でも1人の客として扱ってくれたことに感激して良い思い出になってる+49
-0
-
202. 匿名 2021/10/14(木) 11:24:02
>>194
新しく買います
パンダになったりしたら結局つかわないので
+4
-0
-
203. 匿名 2021/10/14(木) 11:28:37
>>199
なるほど。確かにマスカラの場合、使い方でどうにかなる問題じゃなく、使い切るまで我慢するのはストレスですよね😓
その場合、気に入らなかったマスカラ(ほぼ新品)は処分しますか?+3
-3
-
204. 匿名 2021/10/14(木) 11:35:26
>>200
お調べいただいて、ありがとうございます!リフトディメンション検討してみます😊+3
-0
-
205. 匿名 2021/10/14(木) 11:46:01
>>203
処分(捨てる)以外なにがあるの?+4
-2
-
206. 匿名 2021/10/14(木) 11:51:17
>>194
新しく買います。微妙だったものは数回使っていることを了承してくれる友達に譲ります。+4
-6
-
207. 匿名 2021/10/14(木) 12:08:19
>>1
スキンケアはドラッグストアで揃えてるけど下地、ファンデ、ルースパウダー、コントロールカラー、アイシャドウ、リップ、チーク、ハイライト、シェーディング、アイブロウパウダーは全てデパコス!
休みの日前日の仕事帰りに買うのが好き!+11
-3
-
208. 匿名 2021/10/14(木) 12:56:55
スキンケアはアルビオンとクラランス、コスメはディオール、クレドが大好きです。
最近、残業で遅くてスキンケア頑張る時間がない日があるので、緊急時用にオールインワン探してるのですが、デパコスでオールインワンってありますか?+7
-1
-
209. 匿名 2021/10/14(木) 13:19:36
意識高い人が集まってると思い質問したいのですが、下地ぬるときは5点置き派ですか?それとも手の平でひろげてぬる派ですか?+4
-0
-
210. 匿名 2021/10/14(木) 13:19:55
>>48
配合量と原材料のグレードが違うのかなと思ってる。
化粧品じゃないけど食品メーカーの開発してた時、香料も価格高いのはいい香りだったもの。
3年前クレドポーのBAさんかと思って話しかけたらSISEIDOで(店舗隣接してた)そのままタッチアップしたときにクレドポーとの違いってなんですかって聞いたら資生堂の最先端技術がつまった製品がクレドポーって言ってたよ。+28
-2
-
211. 匿名 2021/10/14(木) 13:34:52
>>97
GUERLAIN大好きです!
スキンケアはアベイユをライン使いしています。
ただ導入液がないので
リポソームと特別な日はディオール のプレステージのプレ美容液を使っています。+5
-0
-
212. 匿名 2021/10/14(木) 14:42:07
>>157
同感です。私もあの高揚感とワクワクのためにスキンケア、ファンデ、アイシャドウ、チーク…今はマスカラまでデパコスになった。プチプラでも良い物はたくさんあるけど、デパコスはパッケージまで美しい。テンション上がるよね。+6
-0
-
213. 匿名 2021/10/14(木) 14:47:13
>>209
どっちがいいかは下地や肌によると思う。
複数の下地を持ってるし、日によって肌状態違うので、塗り方も色々。
+2
-0
-
214. 匿名 2021/10/14(木) 14:48:05
>>184
色なんて何色でもいいし全然気にしてないから、入れないで欲しいな。+15
-0
-
215. 匿名 2021/10/14(木) 15:02:29
>>97
大好きですよー!ジバンシイとかはクレドとかと比べたら都市部に店舗が集中してるっていうのもあるのかな?
ジバンシイのパウダー薄づきなのに綺麗で好きです+3
-0
-
216. 匿名 2021/10/14(木) 15:13:51
>>213
なるほど
+0
-0
-
217. 匿名 2021/10/14(木) 15:28:06
メイク物は全部デパコスの使ってるけど、スキンケアは美容部員の友達から買ってるからスーパーにあるメーカーのやつ使ってるんだけど、そろそろスキンケアもデパコスに変えようかな。いつも本当にメイク物しか見ないからかなり無知なんだけど、1アイテム5000円から1万円以内で化粧水とか乳液買えるブランドはあるのかな?+4
-2
-
218. 匿名 2021/10/14(木) 15:34:19
デパコス使ってみたいけど、何から入っていいのかわからない😢敷居も高くて怖くて素通りしちゃう…
下地とか気になってます…買ってみたい…+7
-1
-
219. 匿名 2021/10/14(木) 15:48:50
>>181
ありがとう。+0
-2
-
220. 匿名 2021/10/14(木) 16:49:16
>>218
初めてで、分からないってお店の人に言えば
教えてくれると思うよ
選び方とかおすすめの品とか+7
-1
-
221. 匿名 2021/10/14(木) 16:58:46
>>220
アドバイスありがとうございます。
フロアに行くとどこのお店にしよう…と迷ってしまって。もう少しあたりをつけてお店を見たほうがいいですよね。
一回お店を見ると買わなきゃいけないのかな…と怖くなってしまうのもあります😢どのお店がいいのかわからなくて…+7
-2
-
222. 匿名 2021/10/14(木) 17:09:07
>>30
私もまさにカバーマークとアルビオンて迷ってました。
軽いやつがよくてアルビオンのパウダレストのサンプルの使用感が最高によかったんですけどカバー力がいまいちかな?と思って結局カバーマークのシルキーフィットにしました。
が、まぁまぁ乾燥するのでパウダレストにすればよかったと絶賛後悔してます。
でもどちらも肌はめちゃくちゃ綺麗にみえます。
口コミはシルキーフィットはすごく良いので好みだと思いますが、乾燥肌ならパウダレストが良いと思います+2
-1
-
223. 匿名 2021/10/14(木) 17:09:12
>>221
どこどこのこれが欲しい!ってあった方がいいけど
色々見てみるのもありかも。
「ファンデーション探してて、百貨店で買うの初めてなんです」って言って、お話聞いて
他のお店も見てみます、でもいいし
1回考えてきます、でもいいし
買わなくても初めてならありだと思う。
それでやな顔するBAの所では慣れてても買うのちょっと嫌だよ+8
-0
-
224. 匿名 2021/10/14(木) 17:39:24
>>223
詳しくありがとうございます😭行った所で必ず買わないでも大丈夫なのが聞けてよかったです。
今気になっているのはPAUL & JOEさんの下地です。
他にも基礎化粧品やファンデ、アイシャドウ等色々と見てみたいので、ネットで事前に調べた上で勇気を出して行ってみようと思います!+3
-0
-
225. 匿名 2021/10/14(木) 18:13:06
>>194
そもそも、マスカラは早目に捨てた片がいいよ。
私は1ヶ月半で必ず捨てる。
だから、微妙なマスカラでも我慢して、1ヶ月半後に捨ててる。+0
-5
-
226. 匿名 2021/10/14(木) 18:40:50
>>205
イライラしすぎで草😅+0
-6
-
227. 匿名 2021/10/14(木) 19:01:48
アイクリームのオススメ教えて欲しいです!
最近目元のシワが気になってきてしまって(;_;)+8
-0
-
228. 匿名 2021/10/14(木) 19:36:34
>>6
私も
興味はあるけど、あれってお試しもできないんでしょ?
コフレ買う人は事前に使い心地が大体わかってる人たちなのかな+5
-0
-
229. 匿名 2021/10/14(木) 19:51:55
>>208
一応百貨店にカウンターあるけど、ドクターシーラボ。でも、私はドクターシーラボではテンションあがらなくて買ってない😓
アルビオンのフローラドリップはオールインワンに近いとお店の方が言ってました。
デパコスではなくて、専門店ブランドですがベネフィークに二種類あります。
先月発売の三千円位のと、分包されてるタイプのと。
+5
-0
-
230. 匿名 2021/10/14(木) 19:58:45
>>217
アユーラ、イプサ、クリニーク、コスメデコルテ、アルビオン、SHISEIDOあたり。
ディオール、シャネル、サンローランだと高級ラインじゃなかったら化粧水が八千円位で、クリームが一万五千円位。
外資系だと化粧水→乳液じゃなくて、化粧水→クリームが多いです。
+9
-0
-
231. 匿名 2021/10/14(木) 20:08:34
>>224
横。
アルビオンドレッサー近くにないですかね?
ポルジョ含めてイグニスやエレガンスなどのアルビオン系列が揃っているお店です。
そこだと初回に会員登録すれば気になっているブランドの3日分の基礎化粧品を選べたり、購入後のサンプルもデパートと比較にならない位もらえます。
ファンデーションだと購入しなくても、悩みを言うとカウンセリンしてくれて、候補のサンプルをくれますよ。
+3
-0
-
232. 匿名 2021/10/14(木) 20:51:52
>>229
コメントありがとうございます!
ドクターシーラボってカウンターあるんですね。
確かにテンションは上がらないけど、教えて頂きありがとうございます!
フローラドリップもそんな使い方できるんですね!
今度アルビオンで買い足す時に聞いてみます。
ベネフィークは近くの資生堂が取り扱っていたので、明日見てきます!ありがとうございます!
3000円はお手頃ですね!良さそうなら買ってみます😊
詳しくありがとうございました!+3
-1
-
233. 匿名 2021/10/14(木) 21:00:25
>>228
パケ買いとかもあるかも(^_^;)+5
-0
-
234. 匿名 2021/10/14(木) 21:07:40
>>11
デパコス好きな人はパケの美しさとかも大事だよね、多分。プチプラでは化粧するときテンションまったく上がらない😂テンション上がらないとめんどくさくなってやらなくなりそう、私は(笑)+8
-0
-
235. 匿名 2021/10/14(木) 21:54:52
>>78
全然気にすることないですよって。
気になってBAさんに聞いたことあるw
+3
-0
-
236. 匿名 2021/10/14(木) 22:43:27
>>227
POLA BAの黒いチューブのアイクリームいいよ
値段高いけど、容量が他ブランドの二倍くらい入ってるんでなんか許せる+5
-0
-
237. 匿名 2021/10/14(木) 23:05:28
>>227
ローラメルシエの2000円ぐらいのミニセットに
オイル、クリーム、アイクリームが付いてるんだけど
アイクリームだけ使う量少なくてめちゃくちゃ持つから
とりあえずおすすめ笑
現品は確か7000くらい。
ローズの香りでいい感じですよ+6
-0
-
238. 匿名 2021/10/15(金) 00:36:39
>>236さん
>>237さん
お二人ともありがとうございます!参考にさせていただきますね😊+3
-1
-
239. 匿名 2021/10/15(金) 14:02:28
Diorが好きです!
小学生の頃、空港のコスメカウンターで香水を妹と二人で眺めてた時、
BAさんが私たちに香水を試させてくれたのがとても嬉しくて記憶に残っています。
小学生だから相手にされないだろうと思ってたのに、いろいろと説明までしてくれました。
良い匂いだし、瓶は可愛いしで、母に欲しいとねだりましたがもちろん買ってもらえず。笑
今は自分のお金でDiorの香水を買って愛用しています。
+19
-1
-
240. 匿名 2021/10/15(金) 16:40:01
毎日仕事行くのめんどうだけど、大好きなデパコスでメイクするとやる気スイッチが入る。
今日はこのアイメイクだから、この服とこの靴とか、今日のチークは優しい感じでとか。
毎朝楽しんでメイクできる、それがデパコスだと思ってます。
+10
-0
-
241. 匿名 2021/10/15(金) 17:37:00
>>239
微笑ましい素敵なエピソードですね。そういう心遣いが将来の顧客につながるよね。
他トピでも中高生の頃にお母さんへのプレゼント買いに行った時に優しく対応してくれた、自分用には買わないのにフルメイクしてくれた、などの素敵対応と思い出エピソード聞くたびにほっこりする。+19
-0
-
242. 匿名 2021/10/15(金) 19:39:49
>>180
リニューアルしたんじゃ無かったっけ?
門りょう曰くリニューアルしたのも良いって言ってなかったかな?+0
-0
-
243. 匿名 2021/10/16(土) 09:29:29
やゃはなよらよらは、をゆ+0
-0
-
244. 匿名 2021/10/16(土) 11:59:31
>>222
>>183
>>167
>>158
>>30
30です。
素敵な情報ありがとうございます😊
カバーマークは却下して、デコルテ ゲラン シャネル アルビオンのカウンター回ってきます。+0
-0
-
245. 匿名 2021/10/16(土) 12:01:15
>>239
すごく素敵な思い出❤️+4
-1
-
246. 匿名 2021/10/16(土) 12:04:55
>>232
フローラドリップ、いいですよね。
冬にオールインワン的に使うには物足りないかもしれませんが、気分はめちゃ上がりますね❤️+2
-0
-
247. 匿名 2021/10/16(土) 14:29:56
買ったことないけど
フローラノーティスが気になる
JILLSTUARTより見た目も香りも甘々じゃなくて良さそう
クリスマスローズ嗅ぎに行きたいな+1
-0
-
248. 匿名 2021/10/16(土) 15:44:29
>>193
みてきます!+1
-0
-
249. 匿名 2021/10/17(日) 07:33:29
ここ数年国内メーカーのデパコスリップとかシャドーは色落ち着いてるよね。シャネルやディオールなどの外資デパコスはかなり発色良くて好き。
くすみ系が苦手なので、国内メーカーでも明るい色また出して欲しい。+3
-0
-
250. 匿名 2021/10/17(日) 16:41:54
貧乏だけど、ファンデだけはCHANELです。
もう他は使えません。ちょびちょび増やします。+1
-0
-
251. 匿名 2021/10/17(日) 23:15:00
>>117
左、同じの持ってる!
誕生日プレゼントで頂いた(^^)+2
-0
-
252. 匿名 2021/10/18(月) 20:12:01
>>67
たしかにサンク使い出してから、化粧直しの時にアイメイクは何も触ってない。+4
-1
-
253. 匿名 2021/10/18(月) 20:18:33
>>127
私もそう思ってました!
シャネルはどこの百貨店でも入ってる気がする。あとクリニーク。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する