-
1001. 匿名 2021/10/12(火) 19:19:54
>>933
ありがとう面白そう。配信捜してみるね。
今日は「キューティ・ブロンド」って映画見たけど女同士の友情ってやっぱいいよな~って。
そっちに行きかけてるかも私w(トピズレごめん)+0
-0
-
1002. 匿名 2021/10/12(火) 19:20:38
>>1
何だ同性愛?
そんなギャーギャー喚くこと?+1
-7
-
1003. 匿名 2021/10/12(火) 19:21:18
>>988
病気怖いよ。人工肛門は嫌
宗教でタブーなのも病気から来てるんだよ+11
-1
-
1004. 匿名 2021/10/12(火) 19:21:59
>>939
今 LGBTQQIAAPPO2S まで増えたよね💦+0
-0
-
1005. 匿名 2021/10/12(火) 19:22:09
>>1
スーパーマンとロビンか本当はカップルてのは昔からあるネタだったし、ゲイが社会的に認められない時代作者の秘めた意図や性癖が滲み出たものってよく言われてたよね
そもそもピチピチで何故かビキニパンツだけは履いてるユニフォームがね
更にロビンがこれまた少年ぽさを残していてショタっぽい+2
-0
-
1006. 匿名 2021/10/12(火) 19:22:36
>>999
おかまは基本強い。あの暴力芸人や歌手見たらそう思う+0
-0
-
1007. 匿名 2021/10/12(火) 19:22:40
>>977
ボンドガールは日本人、香港人、アフリカ系のような有色人種がいますよ。
なのでボンドもアフリカ系イギリス人のイドレスエルバでもいいはず
なのに白人じゃないとボンドじゃないと叩かれました。
ダニエルグレイグもロシア人だのプーチンだのチビだの酷い叩かれようでしたからね
今ではそんなのすっかり忘れてダニエルグレイグを絶賛
日本人にこの日系人の監督がイケメンなので次のボンドをやって欲しいと言われていましたが無理ですよね有色人種のボンドはダメみたいですよ。
この矛盾に気づいて下さい+8
-1
-
1008. 匿名 2021/10/12(火) 19:24:21
>>2
あなたって男性を好きになるの?
気持ち悪いね。
これと同じこと言ってるよ、あなた。+11
-53
-
1009. 匿名 2021/10/12(火) 19:24:25
>>992
BLなのか分からないが消えた初恋はギャグドラマだったから見れた
その2つはリアルぽくて途中で見てません
近所で撮影してたのになぁ〜+0
-0
-
1010. 匿名 2021/10/12(火) 19:25:18
ウルヴァリンにも日系のゲイ出てくるね
日系てゲイなイメージなのか、ゲイ受けするのか、もしくは日系はなんとなく他のコミュニティが嫌がる設定にしやすいのか
穿った見かたしちゃうよね+19
-0
-
1011. 匿名 2021/10/12(火) 19:25:33
>>939
LGBQだけにして欲しい。Tも意味が違うだろって思うし。+3
-0
-
1012. 匿名 2021/10/12(火) 19:25:41
>>988
肛門は本来そういう使い方する器官じゃないでしょ。+6
-0
-
1013. 匿名 2021/10/12(火) 19:25:44
>>911
追い越してから言いなよw
韓国の全部のエンタメ足しても
任天堂一社に勝てない状況でしょww
韓国の音楽アニメ映画ドラマ全てひっくるめても
日本のゲーム海外売り上げの半分程度でしょ?
日本アニメはゲームより売り上げてるから足せばどうなるかわかるよね
わかってて言ってるのそれ??日本を過小評価し過ぎ+7
-4
-
1014. 匿名 2021/10/12(火) 19:25:47
>>899
葬式のシーンで女性がチマチョゴリ着て出てきて、これ韓国の漫画だったのか…となった。
登場人物名は全員日本名だし、場所とかも東京って出てくるのに。+28
-2
-
1015. 匿名 2021/10/12(火) 19:26:26
>>187
レズビアンの人が主役ならいいのかな?+4
-0
-
1016. 匿名 2021/10/12(火) 19:26:27
>>931
コントにしか見えんw
スーパーマンスーツ脱げやw+10
-0
-
1017. 匿名 2021/10/12(火) 19:26:37
>>1003
人工肛門になると身体障害者手帳取れます。ストマ装具の税金補助があるよ。+2
-5
-
1018. 匿名 2021/10/12(火) 19:26:50
>>319
クラークケントは新聞社の彼女と結婚したのかな?+2
-0
-
1019. 匿名 2021/10/12(火) 19:26:51
>>1004
すげー 機械生成されたパスワードみたいだ。+2
-0
-
1020. 匿名 2021/10/12(火) 19:28:22
>>1014
何が気持ち悪いって、何から何までちゃんと韓国設定にすればいいのに、導入部分は「日本」になるところなんだよね。
そういう卑怯さが本当に嫌。
自国文化最高!とか嘘だよね?
韓国とかコリアンであることが嫌なの?+53
-0
-
1021. 匿名 2021/10/12(火) 19:28:51
>>1013
日本政府は支援しないじゃん
いまのクリエーターさんたち結構海外に流出してる
ケーポもはじめは欧米人や日本人に助けてもらって、ここまで成長した+4
-0
-
1022. 匿名 2021/10/12(火) 19:29:03
>>939
もっとある。+0
-0
-
1023. 匿名 2021/10/12(火) 19:29:08
>>1005
ロビンて何者?+2
-0
-
1024. 匿名 2021/10/12(火) 19:29:18
>>665
MACかなんかのブランドがメインモデルを
黒人でデブでトランスでレズで元男っててんこ盛りの人使ってたの思い出す
それで一般女性が化粧品買いたいと思うんだろうか+13
-0
-
1025. 匿名 2021/10/12(火) 19:29:32
>>1017
ゲイでなった人と病気を一緒にしないで欲しいよね+10
-0
-
1026. 匿名 2021/10/12(火) 19:29:48
>>1000
こういう人ってなんでこんなにムキになるんだろう。
別に自分の生活が脅かされるわけでもないのに+2
-10
-
1027. 匿名 2021/10/12(火) 19:30:39
>>896
凄い人気が低かったのは事実。
世界では人気でも日本じゃ人気ないとか、普通のことだと認識されてる。+17
-0
-
1028. 匿名 2021/10/12(火) 19:30:42
>>1007
この日系人の監督イケメンだよ。
身長も大谷翔平並みに高いし、ポリコレは結構白人男性が文句を言っているのよね
+2
-2
-
1029. 匿名 2021/10/12(火) 19:31:16
>>1004
カナダ首相が言ってたやつだなwww草生える+0
-0
-
1030. 匿名 2021/10/12(火) 19:31:22
>>551
何でもかんでも結び付けたくなる変なスイッチがプロムラミングされてる?+16
-0
-
1031. 匿名 2021/10/12(火) 19:32:12
>>1013
韓国ドラマの質が上がったのはハリウッドから人材をヘッドハントしてからって話があったよ+1
-0
-
1032. 匿名 2021/10/12(火) 19:32:37
>>1021
k-popなんて大騒ぎしてるけど6億ドルにも満たない売り上げじゃん
しかも売り上げのほとんどが日本+8
-0
-
1033. 匿名 2021/10/12(火) 19:32:51
昨日ちょうど、ネトフリで「ハーフ・オブ・イット」という映画みたとこだけど、
同性愛でも高校生の淡い恋心だしサラッと描かれていて面白かった。
でも言われてみれば、主人公の子は中国人。
誰かを配慮するために、別の誰かを踏み台にするやり方ははどうなのかね。+2
-0
-
1034. 匿名 2021/10/12(火) 19:33:19
>>1007
いや。
まず間違いなく、日本人はボンドを有色人種にしろとは言わない。
誰よりも白人のままでいて欲しいと思うのが普通。
白人アゲとかじゃなくて、最初の設定を大切にする。それが日本人。+29
-1
-
1035. 匿名 2021/10/12(火) 19:33:40
>>1032
しかもそれ在日なんで。+8
-0
-
1036. 匿名 2021/10/12(火) 19:35:13
>>952
思った事をそのまま言って許されるのは子供だけですもんね。気を付けないと。+0
-1
-
1037. 匿名 2021/10/12(火) 19:35:24
なんでもオープンにすればいいってもんじゃないだろ
こんなの必要ないよ+0
-0
-
1038. 匿名 2021/10/12(火) 19:35:48
>>1025
いやマジでそれ。つか手帳取れるのはHIV感染者もなんだよな…1.2級が取れて所得制限引っ掛からなきゃ子供医療と同じような制度に該当して医療費はほぼタダで、税金の控除や自動車税減免もある。+5
-0
-
1039. 匿名 2021/10/12(火) 19:36:23
>>1010
私もそれ思い出した
あとデッドプールの映画にもビアンの日系キャラいたよね
何かバイアスかかってない?+9
-0
-
1040. 匿名 2021/10/12(火) 19:36:48
キモい+1
-0
-
1041. 匿名 2021/10/12(火) 19:36:56
>>18
それはいいと思うけど
面白いと思う+13
-1
-
1042. 匿名 2021/10/12(火) 19:37:00
>>1028
内容が良かったらヒットするから同性愛者だろうがいいんだよね
今は見慣れないだけで、クリスチャンだからじゃないんだよ
白人じゃないヒーローに文句を言うレイシストもあっちにはいる
もうダニエルグレイグで定着していて
過去のボンドを若い人はあまり知らないからね+5
-0
-
1043. 匿名 2021/10/12(火) 19:37:21
>>1034
アメコミが日本で人気ないのってたぶんこれが一番の原因だと思ってる。設定変えすぎ。+18
-0
-
1044. 匿名 2021/10/12(火) 19:37:32
ここで非難されてることって、
LGBTであることじゃなくて、
人気作品を改変したことだと思うの。+4
-0
-
1045. 匿名 2021/10/12(火) 19:37:34
タチネコわかりやすい見た目
記者はゲイなんだろうか+2
-2
-
1046. 匿名 2021/10/12(火) 19:37:58
>>1013
それな。文化で日本に勝利したと謎に騒いでるけど売り上げで勝った試しがないんだよなぁ。イカゲームもどれだけ人気でても入ってくる金額は決まってるしね。所詮は Netflix様々。KPOPも人気あります、いざライブやります、グッズ売りますってなった時も韓流ファンは後進国に多いからお金にならない。+8
-0
-
1047. 匿名 2021/10/12(火) 19:39:23
>>1026
多数派90:少数派10で
その少数派に派閥が色々あって私は〇〇が好き、俺は△△が好きって少数派の声だけうるさい
そりゃ多数派に少数派がキレられますよ
SNSで抗議してうるさいから少数派に忖度しすぎ
人気ないのは無料コンテンツに集まる人数で把握できる
まず多数派になってからテレビ出て来いっての+4
-1
-
1048. 匿名 2021/10/12(火) 19:39:37
>>1
アメコミ界隈とか海外の腐女子多いしスラッシュとか言われて流行ってるからねw
かと言ってこうやって公式が擦り寄ってくると萎えるんだよ
タイバニとかでも言えるけど腐女子はこういうの好きだよねー的な感じで+5
-1
-
1049. 匿名 2021/10/12(火) 19:40:21
>>1020
こんなトピまで韓国の話してる奴気持ち悪いわ+6
-21
-
1050. 匿名 2021/10/12(火) 19:40:31
>>656
これドラマは面白かった。把瑠都いい演技してたし。+10
-0
-
1051. 匿名 2021/10/12(火) 19:41:35
>>637
最近TwitterでもKPOPのステマがバレて垢停止されてたなぁ。そんなんばっかだよね。+65
-0
-
1052. 匿名 2021/10/12(火) 19:42:05
>>1046
ファンじゃないけど日本では韓流アイドルの毎年売上げが増えてます
+1
-0
-
1053. 匿名 2021/10/12(火) 19:42:07
>>1003
でもアメリカは州によっては人工中絶が禁止されてるからアナルセックスする男女カップルも多いそうよ。+8
-1
-
1054. 匿名 2021/10/12(火) 19:42:10
中国共産党が唯一優秀だぜ、と思えるのは、
Kアイドル、を問答無用で禁止にしたところ。
カルトマネーだって、分かってんだよ。
カルト商法有害すぎ。+4
-0
-
1055. 匿名 2021/10/12(火) 19:42:34
>>1049
ピンクキノコヘアーだしね
+8
-0
-
1056. 匿名 2021/10/12(火) 19:43:01
>>1049
韓国のネタだらけだがw+12
-0
-
1057. 匿名 2021/10/12(火) 19:44:38
>>1054
ロシアも男らしさ女らしさをはっきりさせてる。
でも男性でもヒールや水着着て割引になるガソリン入れに来て良いよという寛大さもある+3
-0
-
1058. 匿名 2021/10/12(火) 19:44:54
>>1053
横だけどアメリカのポルノはそういう理由もあってそっちが多いと聞いたことがあるけどどうなんだろう
だいぶ昔の話+2
-0
-
1059. 匿名 2021/10/12(火) 19:45:33
>>988
横だけど、それを言っちゃ同性愛は快楽目的で性行為してるだけになってしまわない?
だって交わっても命が産まれない事は同性愛の人達も分かってるでしょ?
私たち人間も動物だから不自然で歪な行為に感じる人はやっぱりいると思う。
だからといって差別したり嫌悪していいとは違うとは思うよ。
でもその性行為は自然の摂理ではないが故に、違和感がある人がいるのは受け入れても良くない?+8
-0
-
1060. 匿名 2021/10/12(火) 19:46:35
>>1030
バグなんじゃない?初期化してやりたい。+8
-1
-
1061. 匿名 2021/10/12(火) 19:46:44
>>1053
宗教はアメリカだけでは無いよ。あいつらのはフニャフニャだから肛門傷つき難いのかもね+5
-0
-
1062. 匿名 2021/10/12(火) 19:47:25
>>1034
ボンドガールは日本人なのはおかしくない?
だったら白人美女でいいわ
あとジェームスボンドはスコットランド人だからイギリス人、アイルランド人は止めて欲しいわ
+1
-2
-
1063. 匿名 2021/10/12(火) 19:47:27
>>1052
日本の音楽市場規模からしたら微々たるもの
声はめちゃくちゃでかい。日本マスゴミが味方だから+6
-0
-
1064. 匿名 2021/10/12(火) 19:48:02
このトピ、ゲイのオッさん集まってそう
男なのにガルちゃん見てる人って、メンタルオバサンそう
+4
-4
-
1065. 匿名 2021/10/12(火) 19:49:08
スーパーマンが急に目覚めてバイになったじゃなくてスーパーボーイが大人になったらバイでしたならいいんじゃない?
ただいちいちバイです!って言わなくてもストーリー上で男性と恋に落ちたでいい気がするけどゲイじゃなくてバイなの?
それまでにガールフレンドがいたとかなのかな
クラーク・ケントがバイで浮気しますとかなら最悪だけど改変じゃない新作なんだよね+6
-0
-
1066. 匿名 2021/10/12(火) 19:49:40
>>1054
他のアジアもだよね。日本ぐらいだよマスコミ馬鹿に踊らされてるのLINEすら行政機関で使うレベルだし+4
-0
-
1067. 匿名 2021/10/12(火) 19:49:44
>>956
日本のラブホでゲイカップルが禁止されてるところがあるのは、汚れがすごいから。ある程度掃除さえもしないカップルがいるからなんだけど、海外からは、「これだから日本は理解がない。時代遅れだ」とバカにする。+8
-0
-
1068. 匿名 2021/10/12(火) 19:49:51
>>1026
実際に病気を広めてるのゲイだから。
ゲイが使ったラブホの部屋とかシャワーとか病気うつされそう。+8
-2
-
1069. 匿名 2021/10/12(火) 19:50:13
今はガル自体が韓国人多い。
過疎る前はそんなにいなかったけど。+4
-1
-
1070. 匿名 2021/10/12(火) 19:51:18
キッツ+0
-0
-
1071. 匿名 2021/10/12(火) 19:52:26
浮気の定義がおかしくなる+2
-0
-
1072. 匿名 2021/10/12(火) 19:52:41
>>1061
なるほど。でもフニャフニャでよく入るよね。アナルの方が入り難そうなのに。+0
-0
-
1073. 匿名 2021/10/12(火) 19:53:22
>>275
まんまその設定の同人誌あるわ+6
-0
-
1074. 匿名 2021/10/12(火) 19:54:20
>>1067
海外では隔離コミュニティの場所に行くからね。日本は何処でも使おうとする害悪でしかない。
汚物まみれの補償も無いしね。アメリカなら裁判でお金とる。ゲイにも平等裁判+5
-0
-
1075. 匿名 2021/10/12(火) 19:55:10
>>1052
BTS効果じゃない?かなり人気あるしね
子供からオバサンまで各世代にファンも多い
でもBTSいなくなったら、もう同じくらい稼げるグループは出てこなそう
兵役行き出したら、緩やかに人気落ちてフェードアウトするでしょ+2
-8
-
1076. 匿名 2021/10/12(火) 19:55:13
>>981
自立というが自己主張だけやたら強いワガママタイプ多くない?
ドラマや映画見てても「私は待ってるだけの女じゃないの!」って前に出てきて
状況を悪化させるウザキャラ、トラブルメーカーばっかりなイメージ+11
-0
-
1077. 匿名 2021/10/12(火) 19:55:42
>>1057
でもロシアも中性的な男性モデルとか多いよね。かなり寛容になってる気がする。+2
-0
-
1078. 匿名 2021/10/12(火) 19:55:56
ていうか、あれだけ愛し合ってたヒロインとはどうしちゃったの!?+0
-1
-
1079. 匿名 2021/10/12(火) 19:56:09
>>1072
ごめん下品な事書くけど、色んな薬とローションを使う。+0
-2
-
1080. 匿名 2021/10/12(火) 19:56:12
>>1034
それね。原形大事。
海外の作品ってシリーズ化しすぎて、しかも設定までコロコロ変えまくってるからなぁ。世界観変わっちゃったり。もう違う作品でやった方がよくない?と思っちゃうな。
+8
-1
-
1081. 匿名 2021/10/12(火) 19:56:20
少数派の意見だけど自分、某白人至上主義団体の主張だけは好きなんだよね
彼ら変に忖度してないし一貫性がある
異人種を仲良くするために混ぜたら荒れるのに最近アメリカは異人種を無理矢理混ぜようとするからイラつくんだわ
差別じゃなく文化が違うのだから人種ごと棲み分けって大事じゃん
まーアメリカに行ったことがないし彼らに会ったことないからギャグとして見てるんですが、彼らに今のアメリカエンタメについて意見聞いてみたいです
+4
-3
-
1082. 匿名 2021/10/12(火) 19:57:43
>>1049
キモいってか完全にトピ違いだよねw+6
-1
-
1083. 匿名 2021/10/12(火) 19:58:04
>>1
これみたい腐いるのだろうか+6
-0
-
1084. 匿名 2021/10/12(火) 19:58:39
>>1075
BTSはまだ人気あるの?
おばさんファンが増えたと目にしたけど+3
-0
-
1085. 匿名 2021/10/12(火) 19:59:20
>>1068
横だけど、昔の映画でバイで同性と遊びまくってた男が女性とやって、エイズうつしてたみたいなんあったな。何の映画だったっけ。タイトルわからん。+3
-0
-
1086. 匿名 2021/10/12(火) 20:00:24
関係ないけど、クリストファーリーヴのクラークケントに似ていると言われたことがあります。+1
-0
-
1087. 匿名 2021/10/12(火) 20:00:44
わざわざ主人公にそんな設定後付けしなくても
そういう思考のキャラを出せばいいだけでは?って思うんだけど。+1
-0
-
1088. 匿名 2021/10/12(火) 20:00:54
>>1049
あなたがそこに注目してるからでしょ?
いま人種の話まで飛び火してるよ
白人至上主義の話題まで出てきてる+9
-1
-
1089. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:19
>>1081
アメリカに行ってナチュラルに人種差別されたら考えも変わるんじゃない?
まあそれなりにショック受けるもんだよ+3
-0
-
1090. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:19
>>1062
横
あんまり覚えてないけど、ボンドガールが日本人だったのは、その回はボンドが日本に来る話だった気がする+8
-0
-
1091. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:56
>>1034
台無しくらいに思うよね。
アリエルは赤毛の人魚だし、悟空は決して金髪ではない。+14
-0
-
1092. 匿名 2021/10/12(火) 20:04:18
>>1054
海外の文化に憧れる若者が増えたら、共産党への忠誠も薄れるだろうし、韓国アイドルなんて脅威でしかないでしょ
アイドルの人気投票とか、独裁政治の共産党からしたら鼻につくだろうね
そりゃ追い出すわ
でも中国って、どこへ向かってんだろうね?
多様性を殺し、文化大革命みたいな事してさ
中国人って可哀想
つくづく日本人で良かったわ+5
-0
-
1093. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:07
面倒くさい世の中だ+0
-0
-
1094. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:18
オバチャンからしたら、オタク文化が市民権を得てきたことにも驚きだったのに、言い方悪いかもだけどBLまで市民権を得る日が来るとは!
昔は同人誌でこっそり楽しんで必死に隠してたけど。
時代が凄い速さで変わってくなぁ〜+5
-0
-
1095. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:05
>>1080
設定ならボンドはスコットランド人だよ。
スコットランド訛りもないとおかしい
これについてはみんな言い訳
日本人の役を中国人がやるようなもの
だと言ったら分かるかな?
あとちゃらいボンドからダニエルグレイグに変わってシリアスボンドに変わった
次のボンドからボンド役が代わるからまた大きく変わるよキャラクターが
見なきゃいいじゃんと終わりだってこと+4
-1
-
1096. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:06
どっちが受けなんだろう….まさかスーパーマンが…+0
-0
-
1097. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:25
>>1077
ロシアは法律でLGBTQを弾圧するゲイプロパガンダ防止法があるじゃん。
LGBTQであることを表明しただけで逮捕。
もちろん外国人にも適用されるから、ロシアに行ったLGBTQがレインボーフラッグを掲げただけでも逮捕。
BTSはゲイっぽいからロシアでは受け入れられない。ロシアの印刷会社がBTSのポスターは同性愛者の“プロパガンダ”であると主張し、印刷を拒否。 | Vogue Japanwww.vogue.co.jpロシアのとある印刷所が、BTSの画像は子供達が「変質者になる」原因になり得ると主張し、ポスターなどのグッズの印刷を拒否していたことが明らかになった。
+5
-0
-
1098. 匿名 2021/10/12(火) 20:07:12
>>931
ファンアートじゃない?ハングルっぽい名前書かれてるし+2
-2
-
1099. 匿名 2021/10/12(火) 20:07:48
>>1
いいんじゃない?
何が問題なのかわからない
私は配慮というより、作者が自由に描いていいと思う
みたくない人はみなければいいんだから+3
-1
-
1100. 匿名 2021/10/12(火) 20:08:09
>>234
あれは無理があったわ
あの時代にブラックの貴族て+17
-2
-
1101. 匿名 2021/10/12(火) 20:08:14
>>1059
横だけど、動物に同性愛の個体がいるから自然って何?と思う事もある
快楽目的だったら何か問題あるのかな?+0
-2
-
1102. 匿名 2021/10/12(火) 20:09:06
>>1058
外国サイトで男女向けアナル用体位がバリエーション豊かに紹介されてたのも見た事ある。
アナルフェラとかも流行ってる?のか知らないけど、最近アナル押しが何故か目につくけど、何なんだろうね。+0
-0
-
1103. 匿名 2021/10/12(火) 20:09:09
>>2
ほんとそれってか最近そんなばっかり。LGBTや黒人忖度とかええわって感じです。
そんなに押しつけなくても、こちとら差別は別にしないんからだし逆に嫌悪感出てくる人も増えてくると思うし無駄な努力だなぁって。。+74
-10
-
1104. 匿名 2021/10/12(火) 20:09:59
>>1095
ヘンテコな日本語を喋る中国人でもアジア人だからOKになるね。
今回のスーパーマンもアジア系のゲイだから日系だろうがいいんだよね
深い意味はないんだろう+2
-1
-
1105. 匿名 2021/10/12(火) 20:10:39
>>1094
BLって結局エロ本だよね。+10
-1
-
1106. 匿名 2021/10/12(火) 20:11:17
>>1007
矛盾というか…
多分ボンドガールは今までは彩り的な扱いだったから有色人種でも良かったんだろうね。
ボンド本体は英国人諜報員という基本を崩したくないんじゃない?
決まり事として。
ダニエルクレイグは初めは叩かれたけど実際にはロシア人ではなくイギリス人なわけだし。
世界的な有名ヒット作品だけど基本的な設定をイギリスの人が重視することはそんなおかしくない気がするけど。
日本の有名作品の設定について外国人があれこれ言ったら嫌な気になると思う。
+4
-2
-
1107. 匿名 2021/10/12(火) 20:11:43
アメリカは完全に病気だわ
ポリコレのクズどもが世界を破壊しまくってる
+7
-4
-
1108. 匿名 2021/10/12(火) 20:11:48
でもディズニーの有色人種プリンセスだけ不細工をモデルにするのはなぜか問題にならない不思議(ジャスミンは白人と同じコーカソイドだから例外)+16
-0
-
1109. 匿名 2021/10/12(火) 20:13:06
>>122
いや 男女のビジュアルのキツイ夫婦も現実や実写?で結構いるじゃない?
男同士だからじゃないと思うよ
あなたが目にしたくないだけでしょ?
いずれにせよ 私はどうでも良いかな?+7
-1
-
1110. 匿名 2021/10/12(火) 20:13:37
>>1062
なんかそういう設定を全て跳ね返す夢が、昔の映画にはあったのよ。
ダンディなボンドの周囲に美しくてファッショナブルな女性が世界中から集まってくるってのが良かった。初代日本人ボンドガール・若林映子さんとか本当にキレイでおしゃれだった。女性が素直に憧れる存在。
女性をアクセサリーにしている!とかそんなこと誰も思わなかったし。
寛容さがなくなって、ボンドガールなんて今一緒に戦ってるもんね。
そういうことじゃないと思うんだけど。
強い女性は強い女性で素敵だけど、アクセサリーで結構、だって私は素敵だものって女性キャラ言える余裕が、昔はあったと思う。
+8
-1
-
1111. 匿名 2021/10/12(火) 20:15:10
>>1108
不細工のつもりないのかも?
ポカホンタスって、ああいうルックスの女性がリアルにいたら、白人男性からモテそうよw
欧米で美人扱いされているアジア人って感じ+9
-7
-
1112. 匿名 2021/10/12(火) 20:15:34
>>1104
日本人が勝手にイギリス人のものにしているからね、原作者は寛容でもスコットランド人の中にはいい気がしない人もいるでしょ?
これが許されるなら日本人役も韓国人がやってもいいよ。文句言えないわな+5
-1
-
1113. 匿名 2021/10/12(火) 20:16:14
>>1108
ディズニープリンセスは白人もあんまり容姿良くないよね
可愛いと思ったことない+10
-2
-
1114. 匿名 2021/10/12(火) 20:16:33
スターウォーズもポリコレで女性主人公
男性主人公でいいのに+8
-2
-
1115. 匿名 2021/10/12(火) 20:17:28
私ストレートだけど、べつにどーでもいいじゃんとしか思わない
これが凄い気に入らないって人って、実は隠れゲイなんじゃない?
気になってしまい嫌悪感っていう
同族嫌悪みたいな?+5
-4
-
1116. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:30
DC展で色々見たんだけど、どのキャラクターも時代にあわせて設定追加するのは結構昔からやってたぽい+2
-0
-
1117. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:41
>>1008
えー!?ちょっと貴女、論点ズレてない??今はそこを話しているんじゃないんだよ、残念ながら。。+25
-5
-
1118. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:42
>>1100
あれひっくり返った。
なんでゼロベースで新しい設定作ろうと思わないのかな?
なんだっていいじゃん。
ファンタジーの国でもSFの国でも架空の世界でもさ。
そこで着たければドレスでも、かつらでもつければいいさ。
その創造性がないからゲッソリする。
+18
-1
-
1119. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:48
>>1049
コンテンツの話出てくるとトピタイ全く見ずにすぐ出てくるよね
韓国はアンチもヲタも気持ち悪い+2
-4
-
1120. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:54
>>1047
ムキになりすぎやわw
エンタメ程度にそんなにムキになるってw
お若いのかな+2
-3
-
1121. 匿名 2021/10/12(火) 20:19:17
>>1
興味がないから特に思うことはないけど、自分の好きなキャラの息子に置き換えたらちょっと考えるよ。+5
-1
-
1122. 匿名 2021/10/12(火) 20:19:22
>>1075
人気あるっていうかファンがランキング上げ必死なんだよね。世界をかけるAKBみたいなもんだよ。しかもCD買わなくてもYou Tube見るだけでも貢献できるお手軽な。+11
-0
-
1123. 匿名 2021/10/12(火) 20:20:17
>>1095
うん。私ダニエルグレイグ版の007は好きじゃない…シリアスじゃない方がよかったな。だから原形大事と書いた。日本人の昔からの007ファンも、ダニエル版はうーんって人いるよ。
白人がやってても設定を大きく変えちゃうのは好きじゃないや。+6
-1
-
1124. 匿名 2021/10/12(火) 20:20:33
世の中どうなりたいのだろうか。。
何を目指しているのか謎。+4
-1
-
1125. 匿名 2021/10/12(火) 20:20:47
テレビのニュースでこのシーン流れて幼稚園の息子が見ちゃったよ。ほんとやめてほしい+3
-3
-
1126. 匿名 2021/10/12(火) 20:20:56
>>1089
そうだけど同じコミュニティで文化が違う人種が混ざって生活するのは無理があると思ってる+5
-3
-
1127. 匿名 2021/10/12(火) 20:20:58
>>1008
いやいや女性が男性好きになるのは普通ってか'本能'な。そもそも>>2さんが男好きだろうがなんだろうが関係ないわ。+25
-7
-
1128. 匿名 2021/10/12(火) 20:21:00
>>1023
ゴメン!バッドマンだったわ!+2
-1
-
1129. 匿名 2021/10/12(火) 20:22:08
レズとかゲイとかホモとかが権利を主張してる姿を見てるとはらわた煮えくり返る
生物として劣ってる連中はとりあえず黙ってろ+6
-5
-
1130. 匿名 2021/10/12(火) 20:23:24
日本原作モノはハリウッドでも原作通り黄色人種でやれって海外では話題にする人もいるけど、日本人の私からしたら変なコリアン系とか使うよりイケてる欧米人でみたい。
カーボーイビバップはキアヌもしくは近い感じの人が良かった。。。音楽が良くてもビジュアルがヨレヨレのアジアなのファンタジー要素が減る。+3
-1
-
1131. 匿名 2021/10/12(火) 20:23:53
>>786
絵の感じとか繊細な描写がないからすぐわかるよね
なーんか変なの+40
-0
-
1132. 匿名 2021/10/12(火) 20:25:32
>>1111
でもアジア人を馬鹿にするときに目を釣り上げたジェスチャーするじゃん
やっぱり細い目はマイナスイメージだよ+13
-2
-
1133. 匿名 2021/10/12(火) 20:25:34
>>1105
その需要をハッキリさせて、住み分けしてるからいいと思うんだよね。
あれを普通のドラマの中に入れ込んできたら流石に大騒ぎになるだろとw+2
-0
-
1134. 匿名 2021/10/12(火) 20:25:44
>>1106
そうだよ。
だからアフリカ系イギリス人のイドレスエルバでもいいんですよ。
イギリス人なので
なのに白人じゃないとね叩く必要はない
設定なら原作を無視していますね
ジェームスボンドはスコットランド人ですから+0
-0
-
1135. 匿名 2021/10/12(火) 20:25:55
>>1129
本音で話すアメリカ人みたいだ。でもポリコレ棒で叩かれるよ+3
-0
-
1136. 匿名 2021/10/12(火) 20:26:33
文化盗用ってワードも嫌い
白人でも文化にリスペクトがあるなら着物着てもいいと思う
文化を侮辱するのが文化盗用です
+8
-0
-
1137. 匿名 2021/10/12(火) 20:26:50
>>978
>同性愛者で片想いされてたのに気づかず、一緒に旅行、温泉に行ってたりしたら?
>相手は自分の裸体を記憶してオナニーしてるとしたら?
異性でも同性でも当人がその人を恋愛対象に見てないなら同じことだよ
大人数でプール行って恋愛対象でない心から信頼出来る友達と思ってる男性が片思いしてて、水着姿見ただけで不埒なこと考えるのだってあり得るのに+3
-1
-
1138. 匿名 2021/10/12(火) 20:27:12
>>1131
中身見なくても線でわかる+18
-0
-
1139. 匿名 2021/10/12(火) 20:28:00
>>1136
ほんそれ
文化の盗用?意味が分からないよね
ダメリカ人はとりあえず全員黙れって思うわ+2
-0
-
1140. 匿名 2021/10/12(火) 20:28:00
>>1092
日本人で良かったとは思うけど、K文化無秩序に流れ込んでくるのは勘弁。+5
-0
-
1141. 匿名 2021/10/12(火) 20:28:20
>>17
それ思った
ぽいよね+17
-0
-
1142. 匿名 2021/10/12(火) 20:28:41
チャーリーズエンジェルのリメイクも酷かったなぁ
最近見たティーン映画でも白人至上主義の女の子がヘイトスピーチが流れる中で残虐されるシーンがあったり
多様性ってこういうことじゃないだろと思う
露骨すぎる+4
-0
-
1143. 匿名 2021/10/12(火) 20:28:54
>>1136
韓国人やマスコミが使ってる感じ+5
-0
-
1144. 匿名 2021/10/12(火) 20:29:01
>>16
当事者の方はこういうの見て平等!嬉しい!と思うのかな+8
-0
-
1145. 匿名 2021/10/12(火) 20:30:04
>>1114
何が一番問題かというと、
もの凄くつまらなくなった、ってこと。
面白かったら・・・アレほど批判はうけなかったと思うんですよ、本国で。+8
-0
-
1146. 匿名 2021/10/12(火) 20:31:36
>>1115
世間知らず+2
-2
-
1147. 匿名 2021/10/12(火) 20:33:21
>>109
ヨイトマケ歌うかな?+6
-0
-
1148. 匿名 2021/10/12(火) 20:33:49
>>1111
普通に不細工扱いだよ
二重の人が一重の人は魅力あるよ発言するけど、じゃあ一重に整形したいですか?って聞いても誰もしないと同じ
アジア人差別する時はアジアンビューティーと言われてる特徴でジェスチャーするし+13
-4
-
1149. 匿名 2021/10/12(火) 20:34:24
>>1129
ゲイに男取られたの?w+3
-7
-
1150. 匿名 2021/10/12(火) 20:35:20
何とも言えない気分になるわ
ヒーローに、そんな設定いる?
理解出来ない+0
-0
-
1151. 匿名 2021/10/12(火) 20:36:04
>>1126
本当それ
最近は映画でもドラマでも白人と黒人が親友同士とか、同じグループの中に色んな人種がいてLGBTがいてっていう設定ばかりなんだけど現実問題そんなのありえない
ネットでは日々いがみ合ってるけど、日本人が欧米に留学して仲良くなる外国人ってまず中国韓国タイベトナムとかアジア圏の人がほとんど
まだまだ人種の壁ってものすごく厚い+12
-0
-
1152. 匿名 2021/10/12(火) 20:36:06
>>1051
ずっと前からじゃない?
YouTubeの再生数操作とかビルボードの上位買収なんて知られまくってもう嘲笑されてるし、グラミーの匿名の投票委員会廃止になったよねw+32
-0
-
1153. 匿名 2021/10/12(火) 20:36:42
なにこれ…+13
-1
-
1154. 匿名 2021/10/12(火) 20:37:02
>>1149
気持ち悪いので二度と絡まないでください
とりあえず劣った生き物はおとなしく地下ででも暮らせ+4
-2
-
1155. 匿名 2021/10/12(火) 20:38:15
>>1154
ワロタw
ゲイに男取られる女とか生物として劣等過ぎ😝+3
-7
-
1156. 匿名 2021/10/12(火) 20:40:00
>>1155
既婚の同性愛者ってかなり居るってね
取られたのかも笑+2
-5
-
1157. 匿名 2021/10/12(火) 20:40:11
>>1155
あんたゲイなの?+7
-1
-
1158. 匿名 2021/10/12(火) 20:40:41
>>1115
頭悪そう+3
-0
-
1159. 匿名 2021/10/12(火) 20:41:07
>>1139
日系アメリカ人がこの設定なのは文化盗用にならないんですかね汗
私からすると着物よりよっぽど文化盗用なんですが意味がよくわからない+0
-0
-
1160. 匿名 2021/10/12(火) 20:41:12
>>1157
ヒミツ😂+0
-5
-
1161. 匿名 2021/10/12(火) 20:41:32
ゲイとかいう汚物が絡んでくるんですけど…このトピ怖い+5
-1
-
1162. 匿名 2021/10/12(火) 20:41:53
>>1160
ガルちゃんで誹謗中傷するゲイとか終わりだね+9
-1
-
1163. 匿名 2021/10/12(火) 20:42:32
>>1098
公式みたいだけど+1
-1
-
1164. 匿名 2021/10/12(火) 20:42:47
>>1129
全人口の0.6パーセントらしいから、権利主張するだけでヘイトを集めてるよね。+2
-1
-
1165. 匿名 2021/10/12(火) 20:43:40
>>1156
それ面白いね
エンタメとしては有り+1
-3
-
1166. 匿名 2021/10/12(火) 20:43:49
ガルちゃんに来るゲイとかインドのスラムの汚水以下でしょ+7
-1
-
1167. 匿名 2021/10/12(火) 20:43:53
トピタイ見てギョッとしたけどスーパーマンじゃなくてその息子?
ならいいや+2
-0
-
1168. 匿名 2021/10/12(火) 20:44:18
>>1156
かなりはいないでしょ
ストレートの男性の方が圧倒的に多いわよ+7
-1
-
1169. 匿名 2021/10/12(火) 20:45:13
>>804
長文どうしたのかと読んだら
ただの性癖暴露ですやん。+1
-0
-
1170. 匿名 2021/10/12(火) 20:45:22
>>1153
まぁ日本では間違いなく人気出ないね。
男性同士描くにしても、日本のマンガはまず美麗な二人、になるでしょ。
マンガってそもそも現実離れしてて、フィルターがかかってるから受け入れられる素地があるわけで、こういう中途半端にリアルな絵で表現されましても。
アメリカ人は問答無用にBANしそうw+13
-0
-
1171. 匿名 2021/10/12(火) 20:45:22
>>1166
男でも心はオバサンだから来るんでしょ
普通の男はガルちゃんなんて見てもつまらんでしょうし
オバサン向けのトピばっかだもん+4
-3
-
1172. 匿名 2021/10/12(火) 20:45:22
>>1153
気持ち悪い感情しか湧かない。LGBTを理解出来る余裕は私の脳にはないみたいです+16
-1
-
1173. 匿名 2021/10/12(火) 20:45:22
>>1129
過剰なポリコレは私も反対派だけど
これはまさにレイシストって感じのコメントやな。+3
-1
-
1174. 匿名 2021/10/12(火) 20:45:41
>>1168
願望を現実みたいに語るのやめてほしいね+5
-2
-
1175. 匿名 2021/10/12(火) 20:46:11
>>618
ロリだって性的嗜好の一部でしょ。
気に入らないものは変態やら除外したがるのがLGBTの印象。押し付けが乱暴。+13
-7
-
1176. 匿名 2021/10/12(火) 20:46:15
>>1173
ポリコレが過激になれば反対勢力も過激になる+4
-0
-
1177. 匿名 2021/10/12(火) 20:46:48
>>1153
これ、そこら辺の小中学生がみたらキモって言うね+9
-0
-
1178. 匿名 2021/10/12(火) 20:47:10
>>813
差別と言われようが変態だし気持ち悪いわ。多様性を謳うなら気持ち悪い、嫌だっていうのも認めるのが多様性でしょ?+10
-11
-
1179. 匿名 2021/10/12(火) 20:47:25
>>68
表現の自由はそうだがこれに限っていえばそりゃあ文句言われる
戦隊や仮面ライダーといったヒーローものヒロイン枠やピンク女を男にしてボーイズラブさせるようなもん……+8
-0
-
1180. 匿名 2021/10/12(火) 20:47:39
バイ云々より日本人が結構まともな容姿で驚いた
やっぱり眼鏡のイメージなのかとは思うけど細目じゃないんだね+5
-1
-
1181. 匿名 2021/10/12(火) 20:47:56
>>474
キャラクターは圧倒的に紫が多いな+4
-0
-
1182. 匿名 2021/10/12(火) 20:47:57
>>1171
普通にガルちゃん利用するだけならまだしも、
ここで女叩きしてさもゲイの方が格上かのような願望を撒き散らすなんてやっぱり汚水以下+5
-1
-
1183. 匿名 2021/10/12(火) 20:48:04
>>1105
特殊性癖の一種だから本来はひっそり楽しむべきなのに、地上波でBLの実写ドラマやったり変な世の中になったなぁ+5
-0
-
1184. 匿名 2021/10/12(火) 20:48:11
これアメリカの反応はどないなっとんねんw+0
-0
-
1185. 匿名 2021/10/12(火) 20:48:20
>>971
セーラースターファイターはセーラームーンに片思いしてたし人気あるよ
当時ははるかとみちるの関係がNGで従姉妹設定だったって考えるとアメリカって極端だなって思う+3
-0
-
1186. 匿名 2021/10/12(火) 20:48:46
>>1173
恐らくだけど旦那が既婚のゲイで嫉妬に狂って歪んでるんでしょ?
サレ妻で相手が男とか洒落にならんし可哀想としか思えん+1
-7
-
1187. 匿名 2021/10/12(火) 20:49:10
桃太郎も女の子にしたストーリーが出来たってネットで話題になってたけど引いた…紙芝居らしいけど。
なんで昔ばなしまで変えちゃうんだろうね?新しい物語を作ったらいいのに。歴史認識ごちゃごちゃになる。
「昔はこういう時代だったんだな」でいいじゃん。+8
-0
-
1188. 匿名 2021/10/12(火) 20:49:35
>>5
このニュースに沸き立ってる自分がいる
時代が腐女子に追いついた…+29
-27
-
1189. 匿名 2021/10/12(火) 20:50:02
>>68
もっといえばドラゴンボール
悟空の息子の悟飯がビーデルじゃなくて、男とそういう関係になるみたいな方が多分分かりやすい+7
-0
-
1190. 匿名 2021/10/12(火) 20:50:14
>>1177
ヒーローでスーパーマンの子供なのに何を救うのだろうね。
子供が見たらトラウマにしかならない。有害漫画指定に入れる。クレヨンしんちゃんのおかまは笑えるけどこれは無理
+0
-0
-
1191. 匿名 2021/10/12(火) 20:51:18
>>2
あんたはキスしたことない喪女なの?
まあ、人様に向かって気持ち悪いなんていう人なんてモテるわけないよね+3
-23
-
1192. 匿名 2021/10/12(火) 20:51:54
なんか雑だよね
これもそうだけど、たいてい有色人種と同性愛ってセットにされて描かれるし
はいはい多様性だしときゃいいんでしょ!みたいな+4
-0
-
1193. 匿名 2021/10/12(火) 20:51:55
>>1115
なぜかゲイは相手をすぐにゲイ認定したがるよね。
ゲイはバカだからゲイ自身を貶めてる事に気付かないのかな?
自分からヘイト集めるスタイルなの?+5
-2
-
1194. 匿名 2021/10/12(火) 20:52:00
>>1151
アメリカ留学した近大の子が韓国人としか仲良くなれなくて英語より韓国語の方が上手になったって言ってたわ。+3
-0
-
1195. 匿名 2021/10/12(火) 20:52:16
>>1182
まーん+0
-4
-
1196. 匿名 2021/10/12(火) 20:52:26
>>1195
ちーん笑笑+4
-1
-
1197. 匿名 2021/10/12(火) 20:53:13
わざと嫌われる事して、ゲイとかバイが孤立を深めたら信者としてより強く囲い込めるでしょ
差別をなくす気なんて最初からないんだよ
犯罪なくなったら弁護士は失業、戦争が終わったら兵隊さんはお払い箱
差別はもっと増やしたほうが正義の味方様が儲かる仕組み+6
-0
-
1198. 匿名 2021/10/12(火) 20:53:53
>>1154
わろたw
既婚の男引っかけるの楽し過ぎ+1
-3
-
1199. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:01
>>1166
正直ここに来て暴れてるのは、5chのゲイ板で暴れてる理解ある腐女子()と同レベルだと思う。+3
-2
-
1200. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:11
>>1081
白人が無理矢理黒人をアフリカから連れて来たのに?その後もずっと金儲けに黒人を利用してるのに?+2
-0
-
1201. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:12
MARVELはこんなことしない事を祈る+1
-0
-
1202. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:34
>>404
最近、タイとかのBLドラマが、
日本でも人気になってきたけど、
よく考えたら、日本は漫画とかでBL文化めっちゃ長いのに、日本国内ではよく最近まで、
BLドラマ出てこなかったなと。+22
-0
-
1203. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:39
>>1185
はるか役の声優さん、海外メディアからの取材で「子供向け作品でああいった役を演じたことに抗議や非難は…」みたいなことを聞かれたらしい+5
-0
-
1204. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:49
new Superman and the son of Clark Kent and Lois Laneis, is bisexual.
クラークケントとロイスレインの息子である新しいスーパーマンはバイセクシャル
スーパーマンって奥さんいたんだ+5
-0
-
1205. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:52
>>1197
BとZ利権じゃんそれ+5
-0
-
1206. 匿名 2021/10/12(火) 20:55:05
>>1198
哀れな生き物ね+3
-1
-
1207. 匿名 2021/10/12(火) 20:55:27
>>126
アメリカだとリベラル教師や親が子供をトランスジェンダーに誘導するような教育したりとかでけっこう問題になってるみたいだね。
思春期なんてlikeとloveの境界が曖昧だったり、憧れの対象によって思考が異性よりになるなんて結構あると思うんだけど、LGBT連中はそこを狙ってくるみたい。
さすがにアメリカの保護者からLGBTや白人は悪!なんかのリベラル教育が過激化してることに苦情も出てるんだけど、司法省がそういう親をFBIの捜査対象にするって発表をだして、意見を封じ込めようとしてる。+16
-0
-
1208. 匿名 2021/10/12(火) 20:55:28
>>1153
そもそも恋愛漫画じゃないだろ。スーパーマンって。日本だとこんな構図少女漫画かBL漫画くらいじゃん。+7
-4
-
1209. 匿名 2021/10/12(火) 20:55:56
>>17
ちょっとテテと似てない?
Jナカムラとか言って、参考にしているのは韓国のアイドルっぽいね+16
-64
-
1210. 匿名 2021/10/12(火) 20:56:32
>>1202
日本だとポルノ作品のジャンルだからでは?+13
-0
-
1211. 匿名 2021/10/12(火) 20:56:34
YouTubeで世界のドッキリ動画を見るのが好きなんだけど
スペインの街中、ゲイ大杉
しかもあいつら道の真ん中を虹色?七色?のソックスとかはいて
堂々と歩いてるからイライラする+6
-1
-
1212. 匿名 2021/10/12(火) 20:56:52
>>1202
そういうのは二次元でやるのがお決まり
最近は日本が逆輸入でドラマしてるね+24
-0
-
1213. 匿名 2021/10/12(火) 20:57:24
>>1203
今は積極的に入れてるよね
セーラームーン時代から生きてる身からすると混乱する+0
-0
-
1214. 匿名 2021/10/12(火) 20:57:45
日本だと流行るんじゃないの
似たような内容のTiger&Bunny(オッサンと美青年のBLヒーローもの)が流行ったから+1
-1
-
1215. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:00
>>126
うーん。どうかな。そうはならなくて、逆に同性愛カップルに育てられエリートLGBT教育受けた子供が、やっぱ同性婚反対ってなってる記事見た。結構あるらしい。それでLGBT界隈からボロクソに叩かれてる。+22
-1
-
1216. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:05
>>1200
黒人同士で売り捌いてよね。+2
-1
-
1217. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:16
>>1
ポリコレ配慮しすぎた作品って押し付けがましくて観る気なくなる+15
-0
-
1218. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:26
>>99
嫌なら見るな by岡●+1
-3
-
1219. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:40
>>1098
公式。韓国のコンセプトアーティストが書いてる
アメコミ言うても結構中韓の作家多いよ+16
-0
-
1220. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:56
>>1153
憧れないなぁ…
アメリカ人は素晴らしい!素敵!って思うの?+7
-0
-
1221. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:58
黒人女の007にゲイのスーパーマン?
いつから世界は壊れ始めたのですか?+6
-0
-
1222. 匿名 2021/10/12(火) 20:59:00
毎回スーパーマンの恋人が記者なのは何故?+4
-0
-
1223. 匿名 2021/10/12(火) 20:59:18
>>17
やっぱ白人ってアジア人の区別つかなんだな。+61
-1
-
1224. 匿名 2021/10/12(火) 20:59:26
>>1
もう、同人誌(昔でいうヤオイ本か?今は何ていうの?)じゃないか+3
-0
-
1225. 匿名 2021/10/12(火) 20:59:47
>>1209
アメリカ人からしたら日本人と韓国人は同じなんだろうな。
日本のアニメとK-POPのファン層も被ってるらしいし。+37
-0
-
1226. 匿名 2021/10/12(火) 21:00:01
>>1219
トランスフォーマーなんかは日本人も結構イラスト描いてる。+3
-0
-
1227. 匿名 2021/10/12(火) 21:00:44
>>1199
腐女子が対立設定で荒らしてるのかも?
誰とは言わないけどどっちも言葉キツくて下品+0
-0
-
1228. 匿名 2021/10/12(火) 21:00:55
派手髪にしてるの韓国人みたい
日本人なら黒髪か茶髪でしょ+3
-0
-
1229. 匿名 2021/10/12(火) 21:01:28
>>1210
ほとんど18禁な気がする…+8
-0
-
1230. 匿名 2021/10/12(火) 21:01:58
>>1122
毎年売上のびてるんだよね
2004年より3倍くらい売上増加してる…
払ってる日本人がいるから売上があがる+4
-0
-
1231. 匿名 2021/10/12(火) 21:02:03
>>1211
ガル男さん、なんでそんなことでイライラしてるの?
カルシウム足りてるんですか?+5
-0
-
1232. 匿名 2021/10/12(火) 21:02:26
もう雌雄同体か宇宙人か改造人間にすればいいのに貞子の設定もあり、スーパーマンを名乗るのは辞めないとね+2
-0
-
1233. 匿名 2021/10/12(火) 21:02:38
きもいわ
こういうのは違うんよ
昨日何食べたとかおっさんずらぶとか見習ってほしい+6
-2
-
1234. 匿名 2021/10/12(火) 21:03:01
実は黒髪の方がスーパーマンだとは思わなかった。+1
-0
-
1235. 匿名 2021/10/12(火) 21:03:08
>>1209
布教しないでください+26
-2
-
1236. 匿名 2021/10/12(火) 21:05:33
>>1232
Aセクシャルとアロマンティックに対して配慮しろ!と思う。+3
-0
-
1237. 匿名 2021/10/12(火) 21:05:48
>>940
それとLGBT尊重の流れと関係ないやん+9
-1
-
1238. 匿名 2021/10/12(火) 21:05:51
外人も腐女子多いんだよねー
イギリスアイドル界隈とか過激過ぎるくらい
腐女子はこういうの好きだろー的なのが透けて見える
こういう改悪はどうかと思う+10
-0
-
1239. 匿名 2021/10/12(火) 21:06:08
皆反応し過ぎw
良くも悪くも面白い
皆んなの反応が+1
-1
-
1240. 匿名 2021/10/12(火) 21:06:11
>>1230
日本人って本当馬鹿…。いやそもそも本当に日本人なのか?+10
-4
-
1241. 匿名 2021/10/12(火) 21:06:20
>>152
忠臣蔵ドラマの時代考証した方が本で書いてたけど
浅野方も吉良方も、衆道関係の人達が一杯いたそうです+3
-0
-
1242. 匿名 2021/10/12(火) 21:06:54
>>1188
それは無い。迫害が進むだけ、最後は撮り鉄と同じと思われるだけ+22
-0
-
1243. 匿名 2021/10/12(火) 21:07:05
>>940
経済的ってのはあんま関係ないよね
単に日本が20年くらいで貧しくなっただけ+7
-1
-
1244. 匿名 2021/10/12(火) 21:07:09
>>1153
日本のアニメ見て育ったんかワレ+0
-1
-
1245. 匿名 2021/10/12(火) 21:07:14
>>561
そこからBLに目覚める子いそう+0
-0
-
1246. 匿名 2021/10/12(火) 21:07:21
>>126
逆にロシアでは同性婚とトランスジェンダーの養子縁組を禁止する憲法改正案が可決。
やったねアメリカの人口が減少してロシア中国、イスラム圏の人口が増えるね!+12
-0
-
1247. 匿名 2021/10/12(火) 21:07:31
>>1233
たぶんそれらの作品に違和感がないのは、もともとそういう設定であるからだよね。途中から政治思想でぶっ込むのとは訳が違う。+4
-0
-
1248. 匿名 2021/10/12(火) 21:08:01
>>1241
妄想家が昔からいただけ+0
-3
-
1249. 匿名 2021/10/12(火) 21:08:04
>>1191
横だけど、キスを気持ち悪がってるんじゃなくて
配慮しまくってることが気持ち悪いんじゃないの?w
+13
-1
-
1250. 匿名 2021/10/12(火) 21:08:23
>>561
別冊マーガレットに出てきた
消えた初恋ってタイトル+2
-0
-
1251. 匿名 2021/10/12(火) 21:08:28
>>1219
それで何もかも納得。
結局コリアンですやん。
日本人設定入れるなや。+17
-4
-
1252. 匿名 2021/10/12(火) 21:09:09
>>1188
でも腐女子もクィアベイティングって批判され始めてる気がする。+20
-0
-
1253. 匿名 2021/10/12(火) 21:09:24
>>1240
日本人でしょ?+1
-0
-
1254. 匿名 2021/10/12(火) 21:09:42
>>1209
だからそのままコリアンにしろと。
なんでナカムラとかいう日本人にすんのよ。+50
-1
-
1255. 匿名 2021/10/12(火) 21:09:56
>>1153
いや皆反応し過ぎ
どっちでも良いわ+5
-2
-
1256. 匿名 2021/10/12(火) 21:10:32
>>1251
うわぁー+4
-0
-
1257. 匿名 2021/10/12(火) 21:10:33
こんな変な世の中なら、子孫残さない性別の組み合わせ尊重して人類滅亡すればいいと思えてきた+5
-2
-
1258. 匿名 2021/10/12(火) 21:11:30
バイでもレズでもゲイでも別にわたしに害なければどうでもいいんだけど、おしつけがましいドブ臭い思想の腐臭が本当無理だわ+8
-1
-
1259. 匿名 2021/10/12(火) 21:11:47
>>1153
…。+3
-0
-
1260. 匿名 2021/10/12(火) 21:11:48
>>1241
衆道って実態はパワハラとセクハラ、女性蔑視のコンボでもあるんだが。+9
-1
-
1261. 匿名 2021/10/12(火) 21:12:02
>>1209
向こうからみるとアジア人が中世的でこんな感じが却ってリアリティーが無くて
BLっぽく見えるからだと思う+4
-10
-
1262. 匿名 2021/10/12(火) 21:12:22
これでゲイに襲われたと言って裁判したら勝てますか?
日本でも被害増えてるし未来が怖い。教師とか信用できないし、子供を一人にさせるのも怖い世界+3
-1
-
1263. 匿名 2021/10/12(火) 21:12:38
>>1252
散々好き勝手やってきたしっぺ返しをくらいはじめてる。+18
-0
-
1264. 匿名 2021/10/12(火) 21:12:52
>>1240
朝から晩まで出てるからね+0
-0
-
1265. 匿名 2021/10/12(火) 21:13:15
>>1262
そりゃ勝てるに決まってますが
何か?+1
-0
-
1266. 匿名 2021/10/12(火) 21:13:17
>>1255
腐女子がゲイとアンチ装って荒らしてるね+1
-0
-
1267. 匿名 2021/10/12(火) 21:13:34
このスーパーマンの息子とやらは何をするの?
まさか恋愛担当とか?
多様性に配慮して、スーパーマンの息子はひたすら恋をしているのかw?+1
-1
-
1268. 匿名 2021/10/12(火) 21:14:31
>>1153
NスタってTBS?+2
-0
-
1269. 匿名 2021/10/12(火) 21:14:54
>>1230
海外で人気とか“海外”付くと飛びつくアホが一定数いる。白人だとイケてなくても日本ではモテる法則と一緒。やっている事が同じでも、もし彼等が純日本人です日本で日本でだけ売れてますって状況だったら飛びついてない人が大半だと思う。+9
-0
-
1270. 匿名 2021/10/12(火) 21:15:00
>>1257
スパルタや映画のガタカの優生学を目指すか、弱者に配慮した怠惰な世界を目指すかの違い+1
-1
-
1271. 匿名 2021/10/12(火) 21:15:11
>>1251
えー、韓国の文化破壊アレだな+1
-1
-
1272. 匿名 2021/10/12(火) 21:16:30
>>1265
治安が悪くなるってことだよ。+0
-0
-
1273. 匿名 2021/10/12(火) 21:16:50
多様性云々言う前に
そもそもゲイを産出する土壌が
女性の社会進出と
シングル親が原因だと気づいた方が良いよ皆+1
-0
-
1274. 匿名 2021/10/12(火) 21:16:59
>>911
なんか、あちらさん
数字の誤魔化しがきく分野にだけやたらと強ない?
ゴルフとか強いのもあるけど。+4
-0
-
1275. 匿名 2021/10/12(火) 21:17:41
アメコミトランスフォーマーも酷いよ。元あった性別も曖昧にしてるし、なぜか機械(一応元となったアニメでは男)が有機生命体を妊娠?してる。配慮が一周回って最早LGBT+を馬鹿にして化け物かなんかかと思ってんのかと。+8
-0
-
1276. 匿名 2021/10/12(火) 21:17:46
>>1251
こんな韓国人おらんけど。+2
-2
-
1277. 匿名 2021/10/12(火) 21:18:57
>>971
今の無理矢理LGBTいれました!って感じ見ると脇役とはいえなんの違和感もなくそこら辺入れられたセーラームーン凄いなって思う。利用してるだけだろうなって思ってたクンツァイトがゾイサイトをちゃんと好きなの知ってよかったって思ったもんなぁ…+2
-1
-
1278. 匿名 2021/10/12(火) 21:19:06
>>152
日本文学や邦画は明確な描写が少ないだけでプラトニックなゲイなんだろうなっていう主人公は腐るほどいるからなあ。
その辺はヨーロッパも同様。
アメリカはまだ歴史が浅いのとキリスト教文化による抑圧があるから、そういった振幅が大きいのかもしれない。+10
-0
-
1279. 匿名 2021/10/12(火) 21:19:18
>>401
記者が?なんで?+20
-0
-
1280. 匿名 2021/10/12(火) 21:19:27
>>1265
強姦ではないが一橋のアウティング(実際はおそらく違う)事件はかなりヤバかったと思う。被告が可哀想すぎた。+5
-0
-
1281. 匿名 2021/10/12(火) 21:19:40
>>1272
別に悪くはなってない
今までは「男同士で襲われる」って事があっても
「そんな事あるわけない」と一蹴されて無かった事にされていただけ
そもそもノンケの男はプライドあるから
間違っても男なんかに好かれたくない
女の性の役割振られるなんて屈辱だから+2
-0
-
1282. 匿名 2021/10/12(火) 21:20:30
>>1232
そんなあなたにトランスフォーマー。+0
-0
-
1283. 匿名 2021/10/12(火) 21:21:38
>>1273
片親とか離婚繰り返したり複雑な家庭環境で育った子供に同性愛者多い傾向だね
+5
-0
-
1284. 匿名 2021/10/12(火) 21:22:03
>>915
横だけど、わかる
ネトフリのヴォルトロンって日本のアニメをパクった奴も(諸説あります)主人公のナイスガイな日系人は勝手にゲイ設定に変えられてたし、ほんと、行動に示さないとやられっぱなしだよ+47
-0
-
1285. 匿名 2021/10/12(火) 21:22:14
>>1251
1219だけど、この表紙を描いたのが韓国人てだけだよ。キャラを作ったのはオーストラリアの人みたい
アメコミて日本の漫画みたいに作家1人で描かないんだよね
表紙を描く人、話を考える人、中の漫画を描く人…みたい分業している
よくよく見たら説明不足だね。ややこしい書き方してごめん+6
-0
-
1286. 匿名 2021/10/12(火) 21:22:38
>>1240
日本がGDP世界3位なの知らないし
経済規模も韓国が上だと思ってるみたいですし
無料動画コンテンツ見て学生たちが勉強しなくなりましたね+7
-0
-
1287. 匿名 2021/10/12(火) 21:23:29
>>1240
在日です。マジで。+4
-1
-
1288. 匿名 2021/10/12(火) 21:24:12
>>1283
その通り
同性の親に対する「愛情飢餓」
実際のゲイにはそういう人が多い
アメリカなんてやたらと離婚結婚繰り返して
あげく父親が男の子に性虐待
とかだからもうむっちゃくちゃ+0
-0
-
1289. 匿名 2021/10/12(火) 21:24:23
>>1270
どっちも嫌だわー+1
-0
-
1290. 匿名 2021/10/12(火) 21:24:27
こういうピンク髪のホモを日本人として描くの止めてもらえますかね?+8
-0
-
1291. 匿名 2021/10/12(火) 21:24:43
>>1283
えっそうなんだ。胎内にいる時のストレスが影響するとは聞いたことがある。データあったら教えてもらえませんか?+0
-0
-
1292. 匿名 2021/10/12(火) 21:25:25
>>1287
違うと思う
ジャニーズ、LDHダサいみたいな流れからKPOP知るらしい+3
-5
-
1293. 匿名 2021/10/12(火) 21:25:33
これまでの恋人役が女性の時はヒロインは男に守られる弱い存在としてしか描かれてなかったけど、今回はどうなるんだろうね?
+3
-0
-
1294. 匿名 2021/10/12(火) 21:25:39
>>1288
ゲイに限らずバイやレズもでしょ〜?日本の有名人で噂なってる人も複雑な人ばかり+0
-0
-
1295. 匿名 2021/10/12(火) 21:26:28
>>1286
お恥ずかしながら韓国あれだけ上げられてて知らなかったけど、韓国は先進国じゃないですって学校で言われて驚いた記憶があります。中進国なんだよね。+8
-0
-
1296. 匿名 2021/10/12(火) 21:26:52
>>1291
かと発達障害のコミュニティにもめっちゃ多い
4〜5人に1人はそんな感じとか聞いた+0
-0
-
1297. 匿名 2021/10/12(火) 21:28:04
>>1293
ワンダーウーマンみたいなセクシーかつカッコいいスーパーレディと
スーパーマンの恋人のナヨイアジア系男子
って感じが両方出てきて多様性演出しそうだね+4
-0
-
1298. 匿名 2021/10/12(火) 21:28:27
>>1276
いやなんか向こうのアイドルに似てるんでしょw?
>>1209+3
-2
-
1299. 匿名 2021/10/12(火) 21:28:44
>>1293
男を守るヒーローなんじゃないかな。女性は多分無視か存在しない世界+0
-0
-
1300. 腐りゆく 2021/10/12(火) 21:29:36
こういうヒーローものに上手くBLを絡ませるには、敵の中で複雑に分裂させてその敵とライバルかつ友人以上恋人未満的な関係性にして、プラトニックな関係性に持っていく方がストーリー的にも良いと思う。こういうあからさまなキスシーンとか生々しいのは逆に冷める。+7
-0
-
1301. 匿名 2021/10/12(火) 21:29:39
>>637
別にそこまで嫌韓じゃないけどもう数コマ見ただけでわかるわ韓国漫画。+25
-0
-
1302. 匿名 2021/10/12(火) 21:30:08
>>1285
オーストコリアも毒されてんだよね。
よく知りもしないくせに勝手に設定いじるなよ。
アメリカと誰も接点なくて笑うわ。+5
-2
-
1303. 匿名 2021/10/12(火) 21:30:17
>>1
匂わせだけしてれば読者は勝手に想像してワイワイするのに、公式でされると冷める現象+5
-0
-
1304. 匿名 2021/10/12(火) 21:30:57
>>1293
やたら非現実的な強さを持った女性として描かれる。アメコミじゃないけどアニメとか見てるとワンパだわ。+1
-0
-
1305. 匿名 2021/10/12(火) 21:31:10
公式がどんどん病気になっていくのは、世界共通なのか…。+4
-0
-
1306. 匿名 2021/10/12(火) 21:31:11
>>35
生きづらいほどでもないかな、でもやっぱ不快だわ、メジャーで
ゲイカルチャー押しされると。
「ラ・カージョ・フォール」なんかは逆に可笑しくて微笑ましいんだけど。
こういう考えもマイノリティには差別に思えるのかな?
+4
-2
-
1307. 匿名 2021/10/12(火) 21:31:40
>>1280
この流れで合ってる?
ゲイがノンケ男子に告白→付き合う事は出来ないけどゲイの秘密は黙っててやる→勘違いしたゲイ男がノンケ男子にストーカー→身の危険を感じたノンケ男子が友人に相談→発覚+0
-0
-
1308. 匿名 2021/10/12(火) 21:31:46
>>1299
女性無視したら
そりゃ多様性じゃなくてBL
アメコミだからBLじゃなくて多様性
多分賢くカッコいい女性も出すよ
或いは女性大統領とか+2
-0
-
1309. 匿名 2021/10/12(火) 21:32:18
こんなの全世界の原作ファンと異性愛者に対するセクハラですやん
強制的にポルノを視聴させられるのと同じレベルの嫌がらせですわ+5
-0
-
1310. 匿名 2021/10/12(火) 21:32:23
>>1297
両方の恋人を持つことで、ポリアモリーにも配慮ってか。+3
-0
-
1311. 匿名 2021/10/12(火) 21:32:30
>>1285
横、でもなんでわざわざ日本人設定なんだろうね?
なんか意図があるみたいで好意的に見られなくなったわ…+13
-1
-
1312. 匿名 2021/10/12(火) 21:32:49
二次創作じゃだめなの?
なんで急に表に出してきた。
私腐だけどこれは引くわ。
裏で鑑賞するから楽しめるのに。+2
-2
-
1313. 匿名 2021/10/12(火) 21:33:02
>>292
仮面ライダーには平成初期の龍騎にファムという女性ライダーもいて
プリキュアには一応想像か現実か濁してはあったけど、男の子がなったよ。+1
-0
-
1314. 匿名 2021/10/12(火) 21:34:20
多様性言う割に何故かゲイばかりでレズビアンのテーマないの何故?+3
-0
-
1315. 匿名 2021/10/12(火) 21:34:31
>>3
既存のコンテンツでポリコレ配慮するとつまらなくなるよね
やりたいなら別にBL作品作ればいいのに+18
-2
-
1316. 匿名 2021/10/12(火) 21:35:13
>>1307
ちょっと違う。
追い詰められて8人ほどのグループラインでは確かに被告がバラしちゃったんだけど(これは色んな意味でまずかったと思う)、被告を糾弾するためクラス全員に自分の指向をカミングアウトしたのはゲイの子本人だったはず。+0
-0
-
1317. 匿名 2021/10/12(火) 21:35:38
>>1
多様性の押し売り+4
-0
-
1318. 匿名 2021/10/12(火) 21:35:46
>>1312
うるせーわ
何でいちいち腐ってるのに配慮せにゃならんのよ
アメコミにまで口出すな
だからあんたらゲイにまでウザがられる+2
-2
-
1319. 匿名 2021/10/12(火) 21:36:10
>>637
逆にそれしか芸がない、出来ないのよ
プロパガンダで相手のものをぶんどることしかね
だから国が発展しないんだって気づかないところもセットで+38
-0
-
1320. 匿名 2021/10/12(火) 21:37:01
>>1287
数百万いるからな。+1
-0
-
1321. 匿名 2021/10/12(火) 21:37:19
>>1309
言われてみれば
ワザワザキスシーンとか見せる必要ないわな
設定ダケで充分って感じ+5
-0
-
1322. 匿名 2021/10/12(火) 21:37:20
これ日本人苦情言ったっていいんじゃない?
勝手に人種を使われた、人種を変えられた、ってそれこそいろんな作品で問題になってるんだし。
すごい無関係。スーパーマンだよw+7
-0
-
1323. 匿名 2021/10/12(火) 21:37:34
>>3
Amazonのシンデレラもポリコレ配慮でクソだったわ
ラテン系の色黒シンデレラと黒人オカマの魔法使い+64
-4
-
1324. 匿名 2021/10/12(火) 21:38:25
>>1191
今それ話してないよね?ただスーパーマンにLGBTを意識したぽいけど、それについてあなたはどう思いますか?ってことなんだよな。
なのにキスしたことないんか?(ある意味セクハラ)しかも喪女という悪口、男を好きになったことないんですか?(いやいや生物的に男をすきになるのは普通な。)ってズレてる!!もういい加減、無理やり漫画やアニメにLGBTネタねじ込まなくていいから。+9
-0
-
1325. 匿名 2021/10/12(火) 21:38:27
>>1318
いやだから出さなくていいって言ってんじゃないのかw+2
-0
-
1326. 匿名 2021/10/12(火) 21:38:39
>>1314
単純に男性の下に置かれていた女性+マイノリティ属性になると権力ほとんどないからね。ゲイは男性だしなんだかんだ権力ある。+2
-0
-
1327. 匿名 2021/10/12(火) 21:39:07
>>1323
カオスwwwww+39
-1
-
1328. 匿名 2021/10/12(火) 21:41:18
>>1275
性別がないことと、性的マイノリティって一部は重なるけど基本別問題だよね。+0
-0
-
1329. 匿名 2021/10/12(火) 21:41:21
>>1325
出す出さないは腐ってるのが決める事じゃない
裏で楽しむとかタダの腐女子の趣味だろそりゃ
表に出す出さんはアメリカさんの判断+6
-0
-
1330. 匿名 2021/10/12(火) 21:41:23
>>1316
結局ゲイ男が自分から火事を大きくしちゃったのね。
訴訟してくる親族もおかしい。+2
-0
-
1331. 匿名 2021/10/12(火) 21:41:26
>>1323
何かやたら設定変えたがるからね
ラテン系ならラテンの作品で作れば良いのにと思う+62
-0
-
1332. 匿名 2021/10/12(火) 21:42:24
>>1312
そういう問題でもないだろ!+4
-0
-
1333. 匿名 2021/10/12(火) 21:43:08
BL好きのワシとしてはたまらんわ。グヘヘへ
あ、乙女でーす。男じゃありません♡+1
-5
-
1334. 匿名 2021/10/12(火) 21:43:20
>>1302
あいつら差別主義者だしね。特に日本人対して強気+6
-0
-
1335. 匿名 2021/10/12(火) 21:43:59
映画とかどうするつもりなんだろうw+0
-0
-
1336. 匿名 2021/10/12(火) 21:44:41
>>1209
そしたら普通に考えたら韓国系になるんじゃない?
描いてるのはあっちのオタクだろうからアニメの影響かなと思った、ヒロインがピンク髪的な
相手が黒髪だから黒は使えないし+3
-1
-
1337. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:09
>>1083
スーパーマン好きの腐女子は相方のダミアンじゃなくてポッと出キャラのアジア人とくっつけられて困惑してるっぽいけど+9
-0
-
1338. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:19
これだからアメコミは日本の漫画に負けるんだよ+2
-0
-
1339. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:33
>>1333
オバちゃん
腐女子になりすますのはやめようか
流石に見苦しいわ+2
-0
-
1340. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:49
>>1330
まあ気持ちのやりどころもなかったのかもね。
おそらくだけどかなり被告有利で和解したんじゃないか。あれだけ喚いてた原告側弁護士が新潮に裁判の結果をすっぱ抜かれるまでダンマリ決めてたのが全てを表してる。+3
-0
-
1341. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:51
>>551
中村ゆりは完全にカミングアウトしてない?
綺麗な女優さん+4
-5
-
1342. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:59
>>1314
ゲイのタレントはテレビで観ない日は無い程だけど、レズビアンのタレントはいないよね。
そもそも性的指向を売りにするタレント自体個人的に嫌い。+8
-0
-
1343. 匿名 2021/10/12(火) 21:46:57
>>1337
こりゃ荒れるwww
まさかNTR性癖を持つ人間にも配慮したのかな。まさに多様性。+7
-0
-
1344. 匿名 2021/10/12(火) 21:47:11
>>228
絶対逆効果だと思うよ。
今の世代下手するとスーパーマンなんて知らないし、そこに突然ゲイ設定とかさ…。
ハードル高すぎ。+8
-0
-
1345. 匿名 2021/10/12(火) 21:48:36
>>1337
ワカルー。
腐の設定も踏みにじってんだよね。誰も人種とか気にしてないんで。
ってかこのアジア人誰?+9
-0
-
1346. 匿名 2021/10/12(火) 21:49:21
>>1314
私が知る限り
ホンモノのレズビアン自体が殆ど存在しない
私みたいなガチレズだと却ってバイになりやすい
何故なら女に性欲がっちり感じるとそこには揺るぎは無くて
男は嫌いなんじゃ無くて可もなく不可も無い存在だから+0
-0
-
1347. 匿名 2021/10/12(火) 21:51:08
>>1
とりあえずゲイと有色人種出したら高尚な作品に仕上がるとでも思っているのか?
LGBT問題やレイシズムを取り上げる訳でも無く、単なる作品の飾り程度にしか思っていないアメリカ人の浅はかな考えが見える。+5
-0
-
1348. 匿名 2021/10/12(火) 21:51:34
>>1067
シャワー浣腸はあかん。+2
-0
-
1349. 匿名 2021/10/12(火) 21:52:16
>>1337
いやさすがに腐女子可哀想すぎて草+9
-0
-
1350. 匿名 2021/10/12(火) 21:53:11
BLは男色大鑑からある日本のお家芸だから、子供向けの忍たま乱太郎までも下品にならないようにナチュラルに組み込まれている。アメリカンカルチャーでは上手く表現出来ないんじゃないの?+7
-0
-
1351. 匿名 2021/10/12(火) 21:54:50
このニュースを職場で中年のおじさん上司がイキナリ音読し出すという....
この内容より上司の行動と、コメントと、こういうナーバスな事について主観を熱弁し出すのにドン引きした。
毎度毎度本当にあの人はなんなんだろう......+2
-0
-
1352. 匿名 2021/10/12(火) 21:54:55
アジア系をピンクとか紫髪にするのもダメじゃなかった???+2
-0
-
1353. 匿名 2021/10/12(火) 21:56:00
>>1352
それもステレオタイプだとかで問題になってたよね+3
-0
-
1354. 匿名 2021/10/12(火) 21:56:10
>>1350
ナチュラル言う前に
「配慮しましたー、ドヤっ!!」ってやらないと
理解すら出来ない大あじな人種だから
阿呆なのでこんなもんなんだろな。+4
-0
-
1355. 匿名 2021/10/12(火) 21:56:22
これ本当に作品になるんだろうかw?
苦情入りまくりじゃない?
いったい誰得の話なのよ。+1
-0
-
1356. 匿名 2021/10/12(火) 21:56:54
>>1337
ダミアンの方は子供のままなのに、なんでジョンだけ成長してんねん?!みたいなクレーム多いよ、今んとこ+9
-0
-
1357. 匿名 2021/10/12(火) 21:57:15
>>946
普通の本屋で普通の雑誌コーナーに男同士ヤッてる表紙の雑誌が置いてあってドン引きしたよ。嘘って言われるかもだけど、麗人って雑誌の9月号。+2
-0
-
1358. 匿名 2021/10/12(火) 21:58:16
バイ
アジア人
社会派youtuber
時代に合わせようとして色々詰め込んでるね+4
-0
-
1359. 匿名 2021/10/12(火) 21:58:23
>>1355
作者のツイート読んできたけど、案外喜んでいる人も多い
ツイッターで差別的なこと言えないってことも多いけど+4
-0
-
1360. 匿名 2021/10/12(火) 21:58:31
>>372
兼近?+5
-0
-
1361. 匿名 2021/10/12(火) 21:58:48
>>1357
あっそ
買いに行こ
最近どうでも良くなってサッパリ見てないや+2
-1
-
1362. 匿名 2021/10/12(火) 21:58:56
>>1122
>>1240
韓国のアイドルはCD買うと好きな推しメンバーとオンラインで話ができるシステムがあります。コロナ前は握手会までありましたが今は抽選方式が主流みたいです。
あとアメリカでもハリウッドスターと写真撮るだけで〇〇万円のイベントやってます。+2
-1
-
1363. 匿名 2021/10/12(火) 21:59:04
>>42
平等に扱うなら男女の恋愛と同じ数他の形の恋愛を描いた物語があっていいじゃん
+3
-0
-
1364. 匿名 2021/10/12(火) 22:00:05
>>1356
恋人云々より片方だけ成長してることにショック受けてる人多いよね+4
-0
-
1365. 匿名 2021/10/12(火) 22:00:14
>>1358
社会派YouTuber…
なんという地雷+2
-0
-
1366. 匿名 2021/10/12(火) 22:00:20
>>1357
ガチでやってて草。よく男性誌にケチつけられるよね…。+3
-0
-
1367. 匿名 2021/10/12(火) 22:00:41
>>1361
意味不明+0
-0
-
1368. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:04
>>18
多分来ると思う
でも、10年後は今より珍しくもない題材になってそう。
2021年の今ならかなり話題になるだろうけどね+15
-1
-
1369. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:14
>>1337
スーパーサンズの方を映像化した方が受けると思うんだけどな、人気あるよね
息子を心配するパパたちも登場させて+4
-0
-
1370. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:14
>>24
配慮じゃなくてただどこかにあるかもしれないストーリーをかいてるだけでしょ+4
-2
-
1371. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:15
>>1367
宣伝効果+0
-0
-
1372. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:27
>>1362
やっぱ秋元商売すげーわ。
流石カルトだわ。
でもバレてンだわ。+4
-0
-
1373. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:31
髪をピンクとか紫に染めるアジア人がステレオタイプってそれK-POPのせいでは+5
-0
-
1374. 匿名 2021/10/12(火) 22:01:36
>>1311
憶測なんだけど、おそらく日系とか日本人からはあまりクレームがこないからだと思う
デッドプールとかウルヴァリンとかにもすでに日系の同性愛者が出てて前例があるし…みたいなのもあるかもしれん+11
-0
-
1375. 匿名 2021/10/12(火) 22:02:31
>>1311
描いた人が韓国人で設定作ったのがオーストラリア人なら日本人は巻き込まないでほしい…+8
-1
-
1376. 匿名 2021/10/12(火) 22:02:54
>>1366
男性誌というのは
OLとかの事?
どっちも読みますわそりゃ+0
-0
-
1377. 匿名 2021/10/12(火) 22:02:59
>>946
隔離してほしい。+0
-0
-
1378. 匿名 2021/10/12(火) 22:03:54
>>25
わかりみ。
ラブストーリーならまだしもこれヒーローものだもんね。なんか誘導の仕方が雑というかひどいよね+7
-2
-
1379. 匿名 2021/10/12(火) 22:03:55
>>1376
水着表紙の雑誌とかの話。
+0
-0
-
1380. 匿名 2021/10/12(火) 22:04:21
>>1375
オーストラリア人が設定し韓国人が描いてるから、日本人になるんだと思われ。
やっぱ日本人もう少し騒がないと。調子乗り過ぎだよアイツら。+7
-0
-
1381. 匿名 2021/10/12(火) 22:04:31
別に本人達で楽しんでればいいけど、わざわざ公にする発表する必要なんかあるのか…
結婚てわけでもないのに
結婚発表もウザいけど+1
-0
-
1382. 匿名 2021/10/12(火) 22:04:47
>>25
少年漫画で育ったからか違和感あるな。アメリカの昔の少年漫画みたいなものかと勝手に思ってたから。+3
-1
-
1383. 匿名 2021/10/12(火) 22:05:24
>>897
男女ものの恋愛も嫌いなんだけど、そもそもなんて他人の恋愛見なきゃなんないの?
男女ものの恋愛映画も禁止してほしい+4
-6
-
1384. 匿名 2021/10/12(火) 22:05:26
>>1380
ホンマそれ。勝手に使うなよって。てか韓国人でいいじゃん。+7
-0
-
1385. 匿名 2021/10/12(火) 22:05:32
>>1373
違うよ
アジア人女性は黒髪でおとなしめっていう先入観を打破したい意図があって、一時期すごくカラフルな頭のアジア人が多かった
それを踏まえて今度はそれがステレオタイプに見えるってことで、一周回ってシャンチーで一回撮影したアジア人妹の赤い髪を
CGで編集したってニュースがあった+0
-0
-
1386. 匿名 2021/10/12(火) 22:06:10
>>2
少数の人を差別するのはいけない
でも、何でもかんでも盛り込んでくれなくてもいいよ
現実には、そうでない人が大多数なんだから
最近は大多数の方が肩身狭い気がするわ+38
-2
-
1387. 匿名 2021/10/12(火) 22:07:25
>>1
日本で言えばサザエさんにLGBTが出て来るようなもん
子供にどう説明すんの?+7
-1
-
1388. 匿名 2021/10/12(火) 22:07:32
ヒーローものなんだけどなぁ…。
恋愛かぁ…。+1
-0
-
1389. 匿名 2021/10/12(火) 22:07:48
>>57
自分は結婚して子供いるし、男性が好きだけど
読むのはBLオンリーだなぁ
自分の嗜好と創作作品で読みたいのが別+7
-3
-
1390. 匿名 2021/10/12(火) 22:07:49
>>1379
フェミが騒いでたね+0
-1
-
1391. 匿名 2021/10/12(火) 22:08:44
>>1387
逆にそれが普通、そういうのが社会ってことを覚えさせたいからじゃないの?+1
-0
-
1392. 匿名 2021/10/12(火) 22:08:55
>>575
最初男女カプのことをノーマル呼びしてたのって腐女子なんだけどね。マッチポンプも甚だしい。+6
-1
-
1393. 匿名 2021/10/12(火) 22:08:58
>>1
へー、すごいなあ。
映像化されたらビックリしそう。+0
-1
-
1394. 匿名 2021/10/12(火) 22:09:42
スーパーマンの息子ってことは、日本の作品に置き換えると、「悟飯やトランクス、ボルトがバイ」みたいな感じかな+4
-0
-
1395. 匿名 2021/10/12(火) 22:09:49
>>126
ならないと思う。
むしろ異性結婚が普通て言われて育って、そうならなきゃと思って、男性が結婚して子供作ってから、やっぱり元カレ忘れられないって元カレの所に行くみたいなパターンの映画3本ほどみたことある。フィクションだろと言われればそれまでだけど、
同性婚があったり偏見とかなければ、女性も傷つかなくてすんだのかな。と思ったよ。
+1
-3
-
1396. 匿名 2021/10/12(火) 22:10:33
>>234
このブリジャードン家って何が面白いの?+12
-0
-
1397. 匿名 2021/10/12(火) 22:10:35
ニコラス・ケイジもやたら変な日本風映画に出てるし、なんかちょっと日本の設定どうなのと。あれ信じる馬鹿もいるでしょ。+0
-0
-
1398. 匿名 2021/10/12(火) 22:11:41
>>1331
ブラックパンサーは成功してたからそういうの作ればいいのにね。+1
-0
-
1399. 匿名 2021/10/12(火) 22:12:00
>>1
ちょっと見たい笑+0
-2
-
1400. 匿名 2021/10/12(火) 22:12:15
>>100
マッチョが好みじゃないけど、キアヌとかにやってもらったら萌えると思う+1
-0
-
1401. 匿名 2021/10/12(火) 22:12:39
>>1379
知らんなそもそも性欲強い層は
女の裸もフツーに興奮するから見るが何か?+0
-1
-
1402. 匿名 2021/10/12(火) 22:12:53
>>1215
ストレートも同じく指向変わらないよな+9
-0
-
1403. 匿名 2021/10/12(火) 22:13:05
ゲイでもバイでもいいから、人気作品使うの止めてもらえませんか。
少なくとも公式で。
びっくりする。+3
-0
-
1404. 匿名 2021/10/12(火) 22:13:41
>>1394
作品が終わる+0
-0
-
1405. 匿名 2021/10/12(火) 22:13:52
>>90
ステレオタイプです。それも差別です。+9
-2
-
1406. 匿名 2021/10/12(火) 22:14:32
>>372
この中村さんもなんか仮面持ってるの?なんかのヒーローなの?+1
-0
-
1407. 匿名 2021/10/12(火) 22:14:35
>>1356
よく知らない私になぜそうなったか教えてほしい+0
-0
-
1408. 匿名 2021/10/12(火) 22:15:19
>>1400
昔の映画でゲイ役はやってた気がする。本人は配慮してインタビュー答えてたりする+4
-0
-
1409. 匿名 2021/10/12(火) 22:15:21
>>372
どっちも白人にしか見えない…+5
-1
-
1410. 匿名 2021/10/12(火) 22:15:31
>>1403
知らんて
アメリカさんに言うてや+0
-0
-
1411. 匿名 2021/10/12(火) 22:15:53
>>611
ファンアート?同人?アメコミはいろんな人が描いていますいろんな設定あるからよくわからんね+1
-0
-
1412. 匿名 2021/10/12(火) 22:16:19
別にバイでもいいと思うけど。
そんなに文句言うような事なのかな?+6
-1
-
1413. 匿名 2021/10/12(火) 22:17:21
>>372
アジア人設定なのに太ももの太さとか
体型は白人のそれだな
ハーフとかクウォーターなのかな?+0
-0
-
1414. 匿名 2021/10/12(火) 22:17:22
>>1406
ゲイ仮面の刺客で敵かもしれない。スーパーマンの人気下げる為の+2
-0
-
1415. 匿名 2021/10/12(火) 22:17:22
友達と思ってた同性の人に、性的に見られてたかと思うと、人間不信になりそう…+6
-1
-
1416. 匿名 2021/10/12(火) 22:17:25
>>1295
1998年か99年まで韓国は日本の大衆文化を規制していたんですのよ。+0
-0
-
1417. 匿名 2021/10/12(火) 22:18:26
>>1397
アメリカ人のイメージする日本は多分100年以上変わっていない。
最近の映画GIジョーですらニンジャ、ヤクザ、日本刀、富士山だったから。+5
-0
-
1418. 匿名 2021/10/12(火) 22:18:44
>>1411
アメコミって色んなイラストレーターのイラストついてるからそれかな?+0
-0
-
1419. 匿名 2021/10/12(火) 22:18:45
>>1415
性欲の目で見られて欲情されて
挙句オカズにされちゃってるトカ?
だからノンケはゲイが嫌いなんだよ+2
-2
-
1420. 匿名 2021/10/12(火) 22:19:25
>>1414
笑っちゃったじゃないかw+2
-0
-
1421. 匿名 2021/10/12(火) 22:21:10
>>1417
ゲイより任侠と仁義だよね+0
-0
-
1422. 匿名 2021/10/12(火) 22:21:16
>>1412
そもそも作者が描きたいものを描くのが創作だしね
息子設定のあからさまな派生作品だし好きにしたらいいと思う+4
-1
-
1423. 匿名 2021/10/12(火) 22:22:45
>>1375
オーストコリアが日本人を変態扱いしてんのか+5
-0
-
1424. 匿名 2021/10/12(火) 22:23:17
>>802
クッソ差別的だよな+1
-0
-
1425. 匿名 2021/10/12(火) 22:25:54
>>474
単純に黒ばかりだと
見分けつかなくなるからでは?
そんな事よりダサい上に日本っぽくない
マッシュヘアをやめていただきたいw+25
-0
-
1426. 匿名 2021/10/12(火) 22:26:01
ヒットしないのが目に見えているのが痛いわけでw+2
-0
-
1427. 匿名 2021/10/12(火) 22:26:59
>>1403
使うも何も作者がやってんだからなー
しょうがない+0
-0
-
1428. 匿名 2021/10/12(火) 22:27:30
>>1426
トムテイラーは売れてる方じゃない?+0
-0
-
1429. 匿名 2021/10/12(火) 22:27:31
黒髪だろうが何だろうがカッコいいものはカッコいいので十分に目立つ。
ブサイクな地味面が目立とうとして髪染めるんだよね。
あれが痛い。痛いったら痛い。+1
-0
-
1430. 匿名 2021/10/12(火) 22:28:06
>>1426
真逆の男らしい作品作った方が人気でそう。人種もLGBTとかも配慮無しで+3
-0
-
1431. 匿名 2021/10/12(火) 22:29:10
>>292
レギュラーメンバーでプリキュアに男がいたらプリキュア見てるおっさん達がキレると思うよ、男入れんなってw+2
-2
-
1432. 匿名 2021/10/12(火) 22:29:33
>>1423
じゃあ作者に文句言えよ
日本人より劣った人種であるコリアに
日本人描かせるんじゃねえ
差別だろオイ!
ゲイなんて変態は日本には居ねーんだよ間抜け!!
って言えば?+0
-3
-
1433. 匿名 2021/10/12(火) 22:29:43
>>1293
作者のコメントを見ると守られる役ではなく対等な関係にするみたい+2
-0
-
1434. 匿名 2021/10/12(火) 22:30:56
これは苦情案件だな。
バイはご自由に。
だがそこに日本人設定いらんやろ、と。+1
-0
-
1435. 匿名 2021/10/12(火) 22:30:59
>>1422
作者が編集に操られてる作品とかもある+1
-0
-
1436. 匿名 2021/10/12(火) 22:31:12
>>1389
男性が好きだからBL読むのでは+3
-0
-
1437. 匿名 2021/10/12(火) 22:31:15
>>1311
日本人によろしくないイメージを植え付けるためのプロパガンダかもね。
一応公式に人種が違うってことを指摘して訂正と説明を求める必要があると思うわ。+4
-1
-
1438. 匿名 2021/10/12(火) 22:31:21
>>1323
アマゾンのオリジナル映画やドラマって、ポリコレ駄作多すぎ。
このシンデレラも「女は迫害されて差別されてる!」ってポリコレのテンプレからスタート。
シンデレラはラテン系で魔女はゲイの黒人男、王子様は頭悪そうなダメ男、見た人が絶句するひどい内容。+37
-0
-
1439. 匿名 2021/10/12(火) 22:32:40
>>1434
だから作者に言えよ
ゲイなんて変態役を日本人に振るなよ
コリアは日本人より劣った人種だから嫌がらせでかきやがってんだよ!
って+0
-3
-
1440. 匿名 2021/10/12(火) 22:33:04
>>1269
マスコミが流行ってると言えば何でも飛びつくから
海外流行じゃなくても食べ物スイーツもすぐ大行列作って
すぐブームも終わる。本物の流行は10年後もファンが残るだろうけど
k-popが残ると思えない。東方神起やBigBangなんてあれだけ騒いでたのに
一体どこに消えたのか+5
-0
-
1441. 匿名 2021/10/12(火) 22:33:23
>>1436
だよね。+3
-0
-
1442. 匿名 2021/10/12(火) 22:33:43
>>1437
じゃあ変態役は日本人より劣ったコリアでやれ!
って言えよ
作者に+0
-3
-
1443. 匿名 2021/10/12(火) 22:34:04
>>1438
いったい誰が幸せになったんだwwwww
もしかしてシンデレラは自立して現実の世界に旅立ったとかw?+1
-0
-
1444. 匿名 2021/10/12(火) 22:35:24
バイセクシャルはやめてほしかったな
個人的意見+1
-0
-
1445. 匿名 2021/10/12(火) 22:35:29
>>1439
さっきから誰に噛み付いてるの?
作品の話をしてるだけで絶対にあなたには言ってないわよ?+1
-0
-
1446. 匿名 2021/10/12(火) 22:35:37
>>1443
あ、そういう話になってるみたいよ
娘と見てた弟がそんな事言ってたわ
自立したシンデレラ+0
-0
-
1447. 匿名 2021/10/12(火) 22:35:56
>>1436
だいきらいだよ。
+1
-1
-
1448. 匿名 2021/10/12(火) 22:36:22
>>1443
夢物語は存在しませんよと子供に教える作品かもね。全てはスポンサーの魔法次第ですよと+0
-0
-
1449. 匿名 2021/10/12(火) 22:37:00
>>47
白人同士→白人ばっかり!
黒人のゲイの恋人→黒人をゲイキャラにするなんて!
よし、アジア系なら人種への配慮も完璧だしゲイにしても煩く言わないだろう!
ゲイポップもあるし!
どうせこんな感じ+55
-0
-
1450. 匿名 2021/10/12(火) 22:37:23
>>1417
日本のイメージとしては
サムライ、ニンジャ、サムライソード(カタナ)、ゲイシャ、サクラ、スシ、アニメ、スモウ、カワイイ、ポケモン、ニンテンドー、
これだけ色々あるのは良い事だよ。
+5
-0
-
1451. 匿名 2021/10/12(火) 22:40:03
>>1005
ビキニパンツというか、原作はブリーフに近いでしょ
何故か〜って、当時のプロレスラーや、ボディービルダーも似た様なの穿いてたでしょ
いろいろ考えすぎ+3
-0
-
1452. 匿名 2021/10/12(火) 22:40:32
>>1412
最初のコメントで気持ち悪いに大量の+がついてるあたり、結局バイセクシャルや同性愛を差別してるんだよね。
普段は今の時代なんでもありだよー的な事言うくせに(笑)+5
-1
-
1453. 匿名 2021/10/12(火) 22:41:02
>>1356
バットマンの息子は成長しなくてスーパーマンの息子だけ成長するって何で?
なんかそういう設定でもあるのかな+0
-0
-
1454. 匿名 2021/10/12(火) 22:41:42
>>1374
私も最初そう思ってたんだけどなぁ…+1
-0
-
1455. 匿名 2021/10/12(火) 22:42:24
>>1446
全くシンデレラである必要がない件。
だから文句言われるんだよーポリコレはー。+13
-0
-
1456. 匿名 2021/10/12(火) 22:42:50
>>1452
挙句にコリアの陰謀だー
言い出すから作者に文句言えと言ってやった+2
-3
-
1457. 匿名 2021/10/12(火) 22:43:55
>>1452
トピタイのせいでスーパーマンの設定が改変されたと思ったからじゃない?
実際は息子のほうだけど+8
-0
-
1458. 匿名 2021/10/12(火) 22:44:12
>>1453
逆だよね?
バットマン普通の人間なわけだし。
ってかクリプトン星人は成長が早いんだっけか。
それで思い出した。バットマンVSスーパーマン、全く納得いかん。
互角なわけないだろ。+1
-0
-
1459. 匿名 2021/10/12(火) 22:44:24
(笑)+0
-0
-
1460. 匿名 2021/10/12(火) 22:45:10
女はわかってねぇわ。スーパーマンを全く理解してねえ。ったくこれだから女は。心磨けないなら黙って外見磨いとけやメス共が。
スーパーマンはクリプトン星で生まれてすぐ星が破滅するという状況で両親が1人だけ転送できる装置を使い地球に送り、田舎農家に拾われ人間として育てられたんだよ。そもそも地球人じゃねえんだわ。スーパーマンは幼少期にイジメられたり自分が他の子供となにか違うと悩み、大人になってから両親にこの星の生まれではないことを告げられ、あるタイミングで人間に正体を知られ畏怖され、苦悩の連続で生きてきた。
それでも地球で育ててくれた親の愛、人間の愛に心を打たれて人間に何度も裏切られたのに信じ続け、人間を守り続けてくれる存在なんだよ。
お前らの浅はかな思考でバイセクとかきもじゃねぇんだわボケ。恥を知れよメス共が。自分が変わってることで悩んでるならわかるよ。ボクは地球人ではないからね。そう言ってどんな人にも暖かくキスしてくれるのがスーパーマンなんだよ。
お前らのあっさい愛でスーパーマンを語るなや。受け入れる心の器が天と地の差なんだわ。わかるか?スーパーマンを二度と語るな。まあお前らにスーパーマンの愛はもったいわな笑 生涯知らないで良いことだ笑+2
-6
-
1461. 匿名 2021/10/12(火) 22:45:14
>>812
女向けのザマァ系は韓国漫画と思ってていい?
胸くそ物語は苦手だから日本漫画でもザマァ系は読む気ないけど+18
-0
-
1462. 匿名 2021/10/12(火) 22:46:06
>>1128
バットマンのロビンもバイになったよバットマンの相棒ロビンはバイセクシュアル。最新刊で新たな展開にSNSで喜びの声(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpバットマンの相棒のロビンがバイセクシュアルであることが、『バットマン』最新刊で描かれた。ファンらは喜びの声をSNSに投稿している。
+0
-0
-
1463. 匿名 2021/10/12(火) 22:46:25
>>1013
横だけど、日本のエンタメが弱い事には触れないのねw+1
-2
-
1464. 匿名 2021/10/12(火) 22:47:07
>>1314
海外ドラマはうんざりするぐらい、レズビアンとゲイ設定だらけだよ。
ゲイ&レズビアン協会があって、あちこちに圧力かけてるって事らしい。
不自然なくらいネジこまれてる。
インスティンクトってミステリードラマは、主人公がゲイの初老オヤジで日常シーンで連れの男とキスシーンがブチュッと入ってた。
ゲイ設定、さらにキスシーンまでいる?って感じで、うーんてなった。
ゲイは当たり前、な事って空気を作ろうとゴリ押ししてる感がすごい。
他のミステリードラマでも、女性レギュラーに「彼女」や「妻」がいる設定とかある。+3
-0
-
1465. 匿名 2021/10/12(火) 22:47:25
本当に自分が描きたくてバイセクシャルにしたのならまだしもポリコレ配慮で仕方なくならしない方がいいわ
逆に失礼だと思う+4
-0
-
1466. 匿名 2021/10/12(火) 22:47:29
>>1460
桃太郎みたいなもん?+2
-0
-
1467. 匿名 2021/10/12(火) 22:47:50
父親と一緒で好きになる相手が新聞記者w?
ワンパターン過ぎませんかね。+0
-0
-
1468. 匿名 2021/10/12(火) 22:47:51
>>1344
このスーパーマンはバイ設定だから女もいけるっしょ+5
-0
-
1469. 匿名 2021/10/12(火) 22:48:08
>>1461
フルカラーの縦読みは韓国漫画が多いってイメージ
ラインマンガで何個か読んだことあるけど何故か名前日本名にして日本設定にしてくるから文化が違うので変な感じになってる
日本人床でご飯食べないし+18
-0
-
1470. 匿名 2021/10/12(火) 22:49:03
>>1462
いやロビンは納得感が違うから。
もともとゲイ扱いされたたから。+3
-0
-
1471. 匿名 2021/10/12(火) 22:49:06
>>1460
なるほどそういう設定だったんですね
ウルトラマンが人間になったみたい感じなんか
じゃあディープなファンはコレで引かないんですね
それは良かった
ところでちょっと前のコメに
韓国人の陰謀って言ってるのがいるのだが
アイツらちょっと殴ってもらって良いですか?+1
-1
-
1472. 匿名 2021/10/12(火) 22:49:35
>>1452
同性愛者が劣等種みたいなコメントにはドン引きしたわ。しかもプラスそこそこついてたし。日本人は差別しないとか嘘じゃん。+6
-4
-
1473. 匿名 2021/10/12(火) 22:49:57
>>1454
1374だけど気になる
そう思うソースとかあったら知りたいです+1
-0
-
1474. 匿名 2021/10/12(火) 22:50:17
>>1375
韓国系じゃダメだったのかね?
日本人は昔からそれほど偏見強くないと思うんだけど、韓国とかオーストラリアはどうなんだろう?って話だよね。+6
-0
-
1475. 匿名 2021/10/12(火) 22:50:44
>>1464
うんざりと思ったり、不自然と感じるのは、
あなた自身の環境と大きく違っていたり、嫌悪感があるからでは?+1
-2
-
1476. 匿名 2021/10/12(火) 22:52:03
>>1458
バットマンってお金に物言わせたハイテクマシンを使ってるけど身一つで戦ってる人間だよね?
子供の頃見たアニメしか知らないけど空飛んで目からビーム出す宇宙人と戦うのは無理だねw+5
-0
-
1477. 匿名 2021/10/12(火) 22:52:03
>>1460
ならキスじゃなくハグで良くない?+1
-0
-
1478. 匿名 2021/10/12(火) 22:52:06
>>1437
気になっちゃうね。+1
-0
-
1479. 匿名 2021/10/12(火) 22:52:47
>>901
それ系お探しであれば、
題名忘れたけどレイチェル・ワイズとレイチェル・マクアダムスが主演の映画と
タイタニックの女優が出てるアンモナイトとかって映画が良いですよ
出演者全員オスカー女優で美しいレズビアンの映画+2
-1
-
1480. 匿名 2021/10/12(火) 22:53:00
>>1472
>>1129これね。ヤバイっしょ。このコメ主こそ人として劣ってると思うわ。+2
-4
-
1481. 匿名 2021/10/12(火) 22:53:14
>>1460
メス共とか言ってるお前がキモい
お前が崇拝wしてるスーパーマンを見習えや+6
-1
-
1482. 匿名 2021/10/12(火) 22:54:09
>>1341
中村ゆりは
「自分は韓国籍。
隠す気はないけど、自分から韓国人だと言ってまわるつもりはない。」
とコメントしてる。
本名のソン・ウリではなく、中村ゆりって日本人に成りすましてる時点で、隠す気まんまん。
最近ゴリ押しされてるのも、韓国人ワクだからでしょうね。+20
-1
-
1483. 匿名 2021/10/12(火) 22:54:45
「スーパーマンはバイセクシュアル」に「やめてくれ」「賢いアイデア」など意見殺到(猿渡由紀) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpスーパーマンは、バイセクシュアルだった。しかもお相手は日系人男性らしい。とは言ってもクラーク・ケントではなくその息子なのだが、すでにソーシャルメディアには賛否両論の意見が殺到している。
アメリカでも不評のようで何より。+4
-0
-
1484. 匿名 2021/10/12(火) 22:55:13
>>1455
新作でやればいいのに今まで大衆に愛されたものにぶちこんで壊してくるのが嫌だよ+11
-0
-
1485. 匿名 2021/10/12(火) 22:55:54
>>1461
ざまあ系にハマるのはストレス中毒らしいね
ざまあwってスッキリするのが快楽だから、そのために自分にストレスかかる話を積極的に見たくなっちゃうの+14
-0
-
1486. 匿名 2021/10/12(火) 22:56:07
ポリコレに配慮してヒット作が消えていってるような気がするんだけど、それでいいの?
金にがめついアメリカ人がやることとは思えない。+5
-0
-
1487. 匿名 2021/10/12(火) 22:56:08
>>1480
そこに噛み付いてる腐女子っぽいコメントも異常だし口調からして自演の荒らしっぽく見えた。。+0
-2
-
1488. 匿名 2021/10/12(火) 22:56:54
>>1475
その設定が生きるドラマや映画ならいいと思う。
でもむりやりネジこんだゲイレズビアン設定や、いきすぎた性的描写はきついって事。+6
-0
-
1489. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:02
>>1453
ダミアン(バットマン息子)とジョン(スーパーマン息子)でスーパーサンズってコンビなんだよ
2人とも設定は10代前半くらいなんだけど、ジョンばかりが大きくなって恋人もできちゃってという
なぜかそこに文句を言っている海外ファンがたくさんいるという+3
-0
-
1490. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:16
>>1008
同性愛自体が気持ち悪いんじゃなくて、何にでも不自然に絡めてくるから気持ち悪いんだよ+25
-0
-
1491. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:42
>>1469
日本の真似ばっかしってるなストーカー韓国は
アイドルも元々日本発だし
制服から髪色髪型まで日本のアニメ影響受けまくり
なんか日本が真似したくなるような文化を1つでも生み出して欲しい。+21
-1
-
1492. 匿名 2021/10/12(火) 22:57:49
>>1482
こういうのを卑怯者っていうんだけど、本当になんとも思ってないんだね。
そしていつもいつも思うのは、なぜ韓国人、じゃダメなのさ。
+15
-1
-
1493. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:22
>>1005
わかる、明智小五郎と小林少年みたいな関係ね。+0
-0
-
1494. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:24
>>1103
自分が被差別対象って自覚のない日本人の多さ
アジア人って黒人からも差別される側なのになんで上から目線なの?+3
-15
-
1495. 匿名 2021/10/12(火) 22:58:41
>>1483
いや、不評ばかりでもないよ
言語設定変えてtwitterを読んでみては?+0
-0
-
1496. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:17
ピンク髪で眼鏡でゲイね。その設定は馬鹿にされてる気がする+0
-0
-
1497. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:25
>>1487
腐女子じゃねーです
レズピアンです
むしろ貴方が元コメの人では無いですか?
一歩退いて見てる第三者を装うのはやめましょう
嘘くさい+0
-2
-
1498. 匿名 2021/10/12(火) 22:59:59
>>207
なおさらなんで叩かれてんの……+3
-0
-
1499. 匿名 2021/10/12(火) 23:00:02
>>1493
ロビンって何人もいて、最近ボーイフレンドができたロビンもいるし、実子もいるから+1
-0
-
1500. 匿名 2021/10/12(火) 23:00:08
>>812
ゾンビのやつと海でヤるやつのエロ広告がまじでキモすぎる+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する