ガールズちゃんねる

感動ポルノが嫌いな人

833コメント2021/10/31(日) 13:57

  • 501. 匿名 2021/10/10(日) 21:12:52 

    >>488
    それだけ魅力があるから儲かるんでしょ
    そもそも儲からなければ『朝日新聞』も手を出していないよ

    +3

    -6

  • 502. 匿名 2021/10/10(日) 21:15:15 

    >>497


    🤪

    +2

    -8

  • 503. 匿名 2021/10/10(日) 21:15:48 

    >>312
    それ例えてくる野球ファンが問題なだけ
    そういう人がいるのと、野球という競技の魅力はまた別でしょ…
    どこにも痛いファンはいるだろうに
    サッカーやラグビーだってW杯を応援しないと非国民みたいに言ってくるファン沢山いるわけだし

    +6

    -10

  • 504. 匿名 2021/10/10(日) 21:16:33 

    >>65
    まったく関係ないのに謝る人もいてますよね。
    「助けてあげられなくてごめんなさい」とかって。
    いつもどうして?!と思う。

    +32

    -0

  • 505. 匿名 2021/10/10(日) 21:20:01 

    >>110
    感動ポルノ自体は嫌いだけど、この発言苦手っていうのはいまいちわからない。
    自分を応援してくれている人たちへお返しに感動を与えたいっていうことだから、別に不快でもなんでもない。
    応援してない人に対しても言ってると思って不快になってるんだったらそれこそ自意識過剰な気がする。

    +5

    -19

  • 506. 匿名 2021/10/10(日) 21:20:34 

    >>110
    感動を与えるってよくスポーツ選手は言うけど気になるよね。親が子供にものや愛情を与えるとか、資格を与えるとか上の立場の人が下のひとにあげるイメージだから謎だった

    +44

    -3

  • 507. 匿名 2021/10/10(日) 21:31:03 

    >>503
    野球ファンの問題の話をしたんだけど...
    野球の魅力の話なんて全くしてないけど

    さっきから野球擁護してる方ですか?

    +11

    -5

  • 508. 匿名 2021/10/10(日) 21:35:14 

    >>505
    「応援してる人のために勝ちたいと思います」とかならいいんじゃないの?

    自分たちで「感動」って言うのがひっかかるんじゃないの?

    +24

    -1

  • 509. 匿名 2021/10/10(日) 21:37:01 

    変な人いると思ったら野球ファンか
    納得、納得

    +9

    -3

  • 510. 匿名 2021/10/10(日) 21:38:59 

    映画で俳優さんがやたら泣いてると「はいはい、ここで泣いて欲しいんでしょ」って思って冷める。
    それよりハッピーエンドで優しく微笑んでるとかの方が泣ける。

    泣ける映画として大人気の某動物映画は、子役の泣き演技がわざとらしくて泣けませんでした。

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2021/10/10(日) 21:44:55 

    野球ファンは水かけて攻撃してくるから気を付けてね。
    ここのファン一番民度いいらしいよ


    +4

    -4

  • 512. 匿名 2021/10/10(日) 21:46:06 

    >>10
    ね、まだ感動ポエムとかにした方がピンとくる

    +6

    -5

  • 513. 匿名 2021/10/10(日) 21:47:05 

    野球が苦手トピ野球ファンの圧力で消されたね
    これは感動

    +6

    -3

  • 514. 匿名 2021/10/10(日) 21:50:03 

    >>512
    ポエムの方が意味分からん

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2021/10/10(日) 21:53:49 

    >>503
    なぜ野球ファンの話で野球の魅力の話に??

    野球ファンは未だに野球は国民的スポーツと思ってるよね

    +8

    -2

  • 516. 匿名 2021/10/10(日) 21:55:54 

    トピ画が野球関連だから野球ファン来てるのか
    コメント読む限り野球ファンだなーwって感想

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2021/10/10(日) 21:58:11 

    >>459
    リベンジポルノも恥ずかしい?

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2021/10/10(日) 21:59:44 

    24時間テレビとか最たるものじゃん
    感動の押し売りやめて

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2021/10/10(日) 22:03:33 

    「愛は地球を救う」
    「感動した、募金する」

    愛と言いながらお金要求してお金払うってヒモ男と付き合ってる女みたいな関係だな

    +11

    -0

  • 520. 匿名 2021/10/10(日) 22:08:27 

    >>475
    その方は精神科医で私は医学部でもなんでもなく
    一般教養で取ってました
    でも話が疾病の事から政治のことまですごく面白いので人気でした
    医学は心理学が必須なので他の心理系の先生も見えてるものには必ず
    意図があると仰ってました
    それまで良くも悪くも信じやすいタイプだったので自分で考えるという
    ことを教えて下さって今でもとても印象に残っている先生です

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/10/10(日) 22:11:26 

    >>503
    野球ファンかな?
    野球ファンになるとファンの話をしてても競技の話をしてると思うし、競技の話をしててもファンの話と思うのかな?
    これは感動

    選手もファンも一流ばかりですね
    選手がどんなにスキャンダル起こしても応援してて感動します
    これからも一流野球選手たちを応援して感動しててください
    感動ポルノが嫌いな人

    +8

    -3

  • 522. 匿名 2021/10/10(日) 22:12:26 

    サイコパス?

    +1

    -1

  • 523. 匿名 2021/10/10(日) 22:13:09 

    映画の公開舞台挨拶で主演女優が必ず泣くやつ。

    なんで泣いてんのか謎だったんだけど、泣くと記事になるから、泣いてる演技するんだって女優さんがバラしてたw

    +13

    -0

  • 524. 匿名 2021/10/10(日) 22:20:19 

    2000年代の難病映画ブームが大嫌いだった。
    主人公やヒロインをとりあえず難病で殺せば感動してもらえるという安易な発想から、駄作映画が量産されてた。まさに感動ポルノ映画。
    あの頃から、ただでさえ斜陽だった邦画の地位が回復不能な水準まで没落した気がする。

    +21

    -0

  • 525. 匿名 2021/10/10(日) 22:25:16 

    難病系ブームのきっかけってセカチュー?

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2021/10/10(日) 22:26:46 

    >>19
    多少下火とはいえそれだけ日本に浸透してるのが野球。
    高校スポーツの全国大会で1万人単位動員できるスポーツなんか他にある?テレビ含めれば何千万人単位が注目するスポーツある?
    ないでしょ?
    全国の決勝レベルでもせいぜい関係者、同じ競技者、マニアが数千人見る程度で精一杯なのがその他のスポーツなんだよ。
    野球は好かないけどこれが現実。

    +3

    -8

  • 527. 匿名 2021/10/10(日) 22:29:51 

    >>509
    アンチのコメントの方がおかしいと感じるけど。不自然で。

    +2

    -3

  • 528. 匿名 2021/10/10(日) 22:31:14 

    >>110
    そういうの要らないから結果だけ出してくれや!って思う。
    感動する、しないは見る方の勝手だし。

    +24

    -0

  • 529. 匿名 2021/10/10(日) 22:37:27 

    >>253
    私の同級生もそうだった
    地元の野球野球チームの中だけでは一番上手いガキ大将を取り巻きが持ち上げる
    野球をやっているだけで威張る連中には皆ウンザリしていた
    他のスポーツをしている子達は普通だったのに

    だから、今も特別扱いのプロ野球や高校野球中継に拒絶反応を起こす

    野球そのものは嫌いじゃないのに

    +23

    -1

  • 530. 匿名 2021/10/10(日) 22:41:49 

    >>13
    感動ポルノって初めて聞いた
    感動もののAVってこと?そりゃ需要少ないわなと思ってトピ開いたら違ったw

    +33

    -0

  • 531. 匿名 2021/10/10(日) 22:46:34 

    >>106
    というか国内に来てる外人なら誉めて当たり前でしょって感じ。どうせ現実は人種差別でしたに見られてんじゃないの?日中韓は黙ってれば同じだろってのは思うわ

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2021/10/10(日) 22:47:25 

    >>509
    ぶっちゃけなんかのアンチかと思って開いたから納得したわ

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2021/10/10(日) 22:49:05 

    鬼滅は登場人物それぞれに背景があって面白かったけど、家族愛とかが多くてお腹いっぱいになってしまう時があった。

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2021/10/10(日) 22:54:39 

    >>375
    本気で落ち込んでる時に音楽なんか聞かないからね。失恋した時なら分かるけど(悲劇のヒロインぶる為!)
    「何度でもっ何度でもっ何度でもっ立ち上がり呼ぶっよぉおお~🎵」
    うっせえええ!呼ぶなー!となるな。

    +23

    -2

  • 535. 匿名 2021/10/10(日) 22:55:03 

    >>1
    職場に野球、甲子園が大好きな人がいる。
    息子さんも高校野球してるらしい。

    私は全く野球興味ないから見ないんだけど、
    『えっ!?甲子園見ない人とかいるの!?あんな頑張ってる子たちいないよ?感動するよ?見たほうがいい!応援しないと!』って言ってくる人がうざい。

    『昨日の試合すごかったね〜!』って、みんなが当たり前に甲子園見ている程で話してくる感じも嫌いww

    +26

    -4

  • 536. 匿名 2021/10/10(日) 22:55:26 

    昔は感動してたのかもしれない。
    でも最近は音響さんがここで泣いてください!みたいなテクニックが見え隠れする。
    それで白ける。

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2021/10/10(日) 23:01:03 

    感動させようとしてくる人も苦手。あまり感動するタイプじゃないのでわざとらしくなってしまう。

    +12

    -0

  • 538. 匿名 2021/10/10(日) 23:08:07 

    感動ポルノに該当するか分からないけど、
    身内の心暖まる話をSNSにあげて、みんなにいいね!をもらうまでがワンセットみたいな方々。

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2021/10/10(日) 23:10:23 

    22時ぐらいのニュース番組のラストに感動させよう!!って簡単があからさますぎるコーナーある。
    大したことない内容をCM挟んだり、めちゃくちゃ盛り上げてものすごい良い話に仕立ててる。コメンテーターも微妙な顔してVTR見てるやつ。

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2021/10/10(日) 23:10:49 

    >>375
    私も高校時代一時期イジメが回ってきた時、他校の友達に相談したらその子が好きな歌手のよく分からない歌詞が送られてきた。

    特に私の状況とマッチもしてなくて、普通のアドバイスじゃなくて歌詞とか送る自分カッケーなのかなと思って一気に冷めた。
    話を聞いてくれたことには今でも感謝してるけど、、

    +13

    -0

  • 541. 匿名 2021/10/10(日) 23:11:03 

    明日ドラフトだから、またやるよねー。
    すごいいい話なんだけど、ドラフトかかって良かったやん!めっちゃお金入ってくるやん!と冷めた目で見てしまう。

    +5

    -1

  • 542. 匿名 2021/10/10(日) 23:14:07 

    >>259
    そう。しかもとんでもないエピソードを美談にしてたりするから最悪。
    某スケボーでメダル取った子の親が、昔練習場所が無くて家で練習してたら、隣の家から『子供が産まれたので新生児の間だけは練習を辞めてもらえませんか』と言われたが、手紙を書いて涙ながらに説得した!どや!
    って記事があって倒れそうになった。
    隣のお家の方、どんだけ大変だったか。
    想像しただけで涙出る。

    +28

    -4

  • 543. 匿名 2021/10/10(日) 23:18:13 

    感動という気持ちは造られたり与えられたりするものじゃなくて、自ら感じ取るものではないかと思う。私も主人公が病に倒れ短命系の映画や泣ける云々っていうドラマ苦手です。人はあんなに「キレイ」に死ねないから。
    なんだかんだ言って日本人は幸せなのかも。まだ作り物の世界で泣いたりできるんだもん。

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2021/10/10(日) 23:18:29 

    >>530
    何年も前からある一般的な言葉
    あと、ポルノという言葉があるからアダルト系の反応している人いるけどそういった意味ではない。

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2021/10/10(日) 23:27:00 

    >>65
    これすごいわかる!意味わからない!

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2021/10/10(日) 23:29:11 

    >>541
    でも、簡単に戦力外通告されてしまうし厳しい世界だよね。スポーツ選手全般に言えるけど。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2021/10/10(日) 23:31:11 

    >>499
    昔、私がまだ若かったころ、「会いたい」って曲が流行ったんですよ。
    で、その曲が流行ってた当時、嫌いだって知人に話したら、驚かれて。
    その人はもう大好きなんだって、その曲が。
    46分カセットテープの両面にその曲ばっかり入れて、繰り返し聴いてるって言ってた。
    同じことやったら気狂う自信あるなと思ったけど、それはさすがに言えませんでした。

    +16

    -0

  • 548. 匿名 2021/10/10(日) 23:33:04 

    >>505
    本人が競技を見て感動した経験があるからそういう言葉が出るのかなと思う
    スポーツ選手は言葉で表現するの苦手な人も多いと思うから余程傲慢で無い限り気にならない

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2021/10/10(日) 23:41:53 

    >>102
    そうだっけ?
    これたぶんまだ10年くらいだよね。24時間テレビとか障害者の人を感動モノに仕立てるようなのに対して誰か言い出したんだよ。
    でも、どんな研究者が言いだした言葉としても、ポルノて言葉自体が性的な意味を持ってるから、なんか嫌な言葉だなあって思う。
    その事象を嫌悪してるからって、むやみにそんな言い方してほしくない。
    レイプって言葉を使うのと同じ感覚なのかな。

    +19

    -6

  • 550. 匿名 2021/10/10(日) 23:42:22 

    私はアスリートの家族が出てくるのが嫌いです。
    でもなんとなく言えない。

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2021/10/10(日) 23:46:08  ID:vaklmwcQem 

    >>375
    送りつけてくるのやばいな…
    落ち込んで音楽聴くなら自分で選びたいし。
    自分が元気出る曲はみんなも励ます!と思うのは子どものうちじゃないかなあ。

    +15

    -0

  • 552. 匿名 2021/10/10(日) 23:46:14 

    >>65
    感動しないタチの私で、全面的にトピ主に賛同してるけど、犬猫大好きだから「助けてもらってよかったよ!」とは思う。ただ、反面イチイチ書き込まなくていいよ、アピールしなくてもいいよ、とも思う。ひねくれてるかな…。

    +13

    -1

  • 553. 匿名 2021/10/10(日) 23:51:31 

    >>542
    近所迷惑考えろよ…新生児の間だけでいいからって言われてるのに…いや毎日の練習が大事なのはわかるしそのおかげで世界で戦えるのもわかるけどさ…

    +25

    -0

  • 554. 匿名 2021/10/10(日) 23:54:21 

    >>529
    野球やってる奴を取り巻きが持ち上げるのって他所でもあったんだね
    スポーツやってる男子なのに女子より女子で気持ち悪くて私の学校特有のものかと思ってた
    野球上手くなるための努力はしないで周りからチヤホヤされて楽しい楽しいしたいだけなのがありありとわかったから少なくとも野球選手にはなってないな

    +5

    -2

  • 555. 匿名 2021/10/10(日) 23:55:52 

    >>1
    なんかの部活ドキュメンタリー?みたいなので、過労だか脱水だかで倒れた部員が運ばれてるシーンまでばっちり放送してた番組は不快だなって思ったことある。

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2021/10/11(月) 00:00:12 

    >>440
    ポルノは性的興奮を煽るものみたいな意味があるからでは?イメージ的には感動オナニーって言っても同じ気がする。

    元々の意味では、障害者に対してだったから、障害者はみんな、障害を乗り越えて何かしらチャレンジして前向いて生きるのが「正しい障害者」であるみたいな押し付けとか、そう見てる時点で障害のある人を下に見てるとか、そういうことを嫌悪してたんだと思うんだよね。嫌悪感がそのままポルノって言葉に出たっていうか。

    +11

    -0

  • 557. 匿名 2021/10/11(月) 00:12:12 

    >>191
    あれは視聴率を稼ぐためだけらしい

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2021/10/11(月) 00:15:20 

    >>461
    他のスポーツって野球みたいに
    高校生本人の所までメディア押しかけて
    ドラフト会議テレビ中継したりしないよね
    ドキュメンタリー付きで

    プロに行って親孝行しますお母さん恩師の先生ありがとう!っていう浪花節を令和の時代でもやってる数少ないスポーツだと思う

    +21

    -2

  • 559. 匿名 2021/10/11(月) 00:15:27 

    >>554
    ありがとう、>>529です
    まさにそれ、ねちっこいと世間で言われる女子より女子!
    ガキ大将はチヤホヤされたいが為に野球していただけあって高校の部活では誰からも構われないので退部
    取り巻き連中も1人になると大人しくて情けなさは健在だった

    こんな連中が親になってるからゾッとする
    我が子に無理矢理野球をさせて感動秘話なんて作ってるんじゃないかな、親子二代とかね
    聞きたくないわー

    +9

    -2

  • 560. 匿名 2021/10/11(月) 00:16:12 

    >>511
    >>521
    必死過ぎて気持ち悪い
    やはりガル男の野球アンチがいるよね
    野球ファンでも知らないような情報集めていて気持ち悪い

    +3

    -4

  • 561. 匿名 2021/10/11(月) 00:16:19 

    >>525
    分かる〜!私は「余命一ヶ月の花嫁」みたいなのが苦手 捻くれた考えだけど一時的にその状況に酔ってるだけだと思うし死んだ後も相手を縛り付けるみたいで申し訳ないもん 自分だったら余命知ったら別れる

    +14

    -0

  • 562. 匿名 2021/10/11(月) 00:19:39 

    >>500
    吹奏楽部を強制参加させた高校あるよね。吹奏楽部の子は大会潰されて泣いてた。
    ミサンガはモテるから貰ったんだよ多分

    +12

    -1

  • 563. 匿名 2021/10/11(月) 00:20:44 

    >>515
    今もそうだと思ってるなんて一度も書いてないけど?
    野球アンチって相変わらず妄想が酷いよね
    国民的スポーツではなくなったけど、十分に人気ある方だとは思うけど

    +2

    -5

  • 564. 匿名 2021/10/11(月) 00:20:54 

    >>561
    あれAVの人を美談にしただけだからね。

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2021/10/11(月) 00:21:14 

    >>292
    けっこう前にテレビで自殺した小学生女児を神格化してるみたいにしたドキュメンタリー観たけど??だったの思い出した。
    クラスメートは◯◯ちゃんが命の大切さを教えてくれた!ありがとう!って言ってたけど、絶対台詞言わされてると思った。
    遺族はどう思ってたんだろ。

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2021/10/11(月) 00:22:29 

    >>555
    AEDコーチも部員も使えず、マネージャー亡くなった高校あるしね

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2021/10/11(月) 00:23:18 

    >>521
    頭大丈夫?
    そもそもこいつ知らんし
    こんな無名選手のそういうネタまで探そうとするなら
    何にだって言えるだろ
    野球が注目されているから目立つだけであって

    +2

    -6

  • 568. 匿名 2021/10/11(月) 00:25:15 

    >>507
    だからどのファンだって痛い人は探そうとすればいるだろって話
    野球ファンなんて昔は絶対数多かったんだから悪いファンも目立つだけの話でしょ

    +5

    -6

  • 569. 匿名 2021/10/11(月) 00:32:55 

    >>79
    うわべだけ見てよく浅はかなことが言えますこと。

    +7

    -2

  • 570. 匿名 2021/10/11(月) 00:36:19 

    中学生のときに受けた性教育
    実際の妊婦さん呼んで心音聞くまでは問題無かった
    でも、赤ちゃんはお空の上からお母さんを選んできて〜の件から、は?って思ってめっちゃ冷めた目で見てた
    結局避妊や中絶みたいな現実的な話は一切無くて、なんか宗教っぽいセミナーを無駄に1時間聞いてただけだった

    +13

    -0

  • 571. 匿名 2021/10/11(月) 00:39:43 

    >>1
    21世紀枠とかあったじゃん?
    あれ、コネだよ。少なくともうちの県はそう
    もっとふさわしい学校あったのに、コネで選ばれたところが感動お涙頂戴ストーリーやってて気持ち悪いったらありゃしない!

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2021/10/11(月) 00:40:42 

    >>440
    普通に生きてるだけで「手足が無いのにあんなに頑張って…!(泣)」とか「仕事してるの?自立してて偉い!」みたいに常に可哀想な扱いってキツいよね
    お年寄りや頭の中お花畑な人に多いけど、パラリンピックや24時間テレビを観て、異常に同情というか感動してて、逆に差別じゃんって思う

    +9

    -0

  • 573. 匿名 2021/10/11(月) 00:41:48 

    >>79
    正解

    隣の市の土地を奪って、高級車乗り回してますよ〜
    昔から周辺地域バカにするヤンキー達だったもん
    そもそも、事故前から貰ってるからね

    +11

    -3

  • 574. 匿名 2021/10/11(月) 00:44:29 

    >>504
    野良犬はもう何年も見ないけど、野良猫なんか毎日どこかで死んでるよね
    虐待されてるのは除いて、弱肉強食の自然環境で死ぬってそこまで可哀想なことだとは思わないけど
    ネコキチからしたらマイナスかな

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2021/10/11(月) 00:48:15 

    恋空ヒットした時にケータイ小説色々読んでたんだけど、総じて彼氏がいきなり死んでたww
    車に轢かれたり、病気になったり、通り魔から庇ってくれたり、工事現場で働いてて転落死したり
    んで、なんやかんやで『見守ってくれてる?』
    で終わらせるパターン多くて萎えた
    それから安直に人殺して泣かせようとするエンタメが大嫌い

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2021/10/11(月) 00:48:46 

    >>81
    めちゃめちゃわかる!!!
    お笑い賞レースだと、普段お笑い見ない層には、は?誰?って念われるから興味持たせようとか、歌も紹介しようとか、とにかく本編に興味持って欲しいし見てほしいんだろうけどやりすぎなんだよね

    結局前情報や紹介映像なんてどうしても作り手の思惑が反映されてしまって、それがあからさまだと誘導されてるように感じてしまう
    本編に対して敬意がないと、その作り手のはい感動して!!はい笑って、この人達苦労してるから!!みたいな上辺だけ誇張した紹介になって本当冷める
    本編の邪魔してるだけなのが多すぎる

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2021/10/11(月) 00:49:18 

    >>1
    わたしは24時間テレビが大嫌い
    身障者の人たち、どう見ても大変そうなのに
    人が苦労してるのを見て感動するなんて無理
    他人の不幸を見て自分の幸せを噛みしめてるんじゃないの?と思ってしまう

    +20

    -0

  • 578. 匿名 2021/10/11(月) 01:10:35 

    >>453
    代理ミュンヒハウゼン症候群かな

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2021/10/11(月) 01:12:14 

    >>463
    ゲイ同士でブレーキランプ5回点滅させてもいいわけで

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2021/10/11(月) 01:12:19 

    鬼滅の強い鬼が負けた後の過去編が苦手
    辛い過去があったんですって泣かせてようとしてる感じが
    もう見たくないから、続編は子供だけで見せて良いものなのか悩んでる
    一応深夜アニメだし、映画は年齢指定されてるし

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2021/10/11(月) 01:12:41 

    >>36
    わかる!
    マキシマムザホルモンのPVで、
    最初にそれ系の歌を歌っているんだけど、途中からその映像にゲロ吐いてメタルに変わるっていうのがある。
    このトピに共感する人は笑えると思うので見てほしい。

    +12

    -0

  • 582. 匿名 2021/10/11(月) 01:12:53 

    ワニの話し。話題になったからちょっとだけみてしまったけど、無理。

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2021/10/11(月) 01:14:06 

    クラフトの親子の話とか苦手。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2021/10/11(月) 01:15:38 

    >>79
    みんながみんなそうだと思ってるの?ネットの話を鵜呑みにするのやめなよ。それが本当の話だとしてもそれはほんの一部の人だよ。私の知り合いは一方的に支援を打ち切られ自殺しました。残された子供達がかわいそうで見てられなかった。自殺まではしなくても苦しんでる人はたくさんいます。あなたの言葉はその人達をさらに傷つけてるよ。

    +12

    -5

  • 585. 匿名 2021/10/11(月) 01:16:31 

    >>575
    ああいうの、広告代理店のおっさんがアホなふりして書いてるって噂を聞いた。
    今度はアホ相手にこれを流行らせてやろって意気込みで。
    あんなのがブームになるのおかしくない?
    ドラマ化映画化まですいすいと決まって。100ワニみたいに全部最初から仕組まれてたんだろうな。

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2021/10/11(月) 01:17:12 

    >>560
    ここで必死に関係ないのに野球下げされたと勘違いして発狂してる人も気持ち悪い

    +4

    -2

  • 587. 匿名 2021/10/11(月) 01:21:37 

    >>568
    だから野球ファンかどうかを聞いてるんだけど

    +3

    -5

  • 588. 匿名 2021/10/11(月) 01:24:24 

    今年のパラリンピックのテーマが「違いが輝く世界」だったけど、スポーツの祭典で何でそのテーマにしたんだろうと思った。パラリンピックに出た人って多様性の共生やそれを認めてほしくて競技をしているわけじゃないと思う
    選手の総意が「違いが輝く世界」を目指して競技をしていたのならテーマとしてはありなのだろうけど。関係のない第3者が「障がい者がこんなに頑張ってるんです、健常者の私たちと違うけど輝ける社会を作りましょうよ!」とパラリンピックのテーマを決めて、それにまつわる感動エピソードとか放送されると冷めちゃう
    パラリンピックなんだから純粋に競技として楽しめばいいのに、何で無理やり感動に持ち込もうとするのかな

    トピで語りたいテーマとずれていたらごめんね

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2021/10/11(月) 01:25:00 

    嫌いなんだけど、うっかり見ると結局感動しちゃう

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2021/10/11(月) 01:31:18 

    オーディション番組
    ダンスレッスンしてる中「やる気のない人は帰って下さい」「ここに遊びにきている人がいます!」とコーチが怒鳴る。汗まみれの顔にロングヘアが張り付いた女の子が、涙堪えて耐える。みたいなやつ見てるとテレビ変えちゃう。某国系のアイドルオーディション番組とか...

    +16

    -0

  • 591. 匿名 2021/10/11(月) 01:32:58 

    >>563
    野球アンチなんて一言も書いてないけど? 
    私は野球アンチじゃないです
    野球なんて全く興味ないです

    今もそうだと思ってるなんて一度も書いてないけど?
    って書いているってことは野球ファンなのかな

    誰もあなたにたいして言ってるわけではないよ
    あなただけではなく他の野球ファンとかいるでしょ 

    妄想酷いと決め付けたりするあたり酷い方ですね  



    +4

    -1

  • 592. 匿名 2021/10/11(月) 01:35:50 

    最初にこれか書かないとアンチ認定されて発狂されて絡まれそうなので先に書きますが野球アンチではありません。
    ただ野球ファンは嫌いです。
    このトピでも会話出来ない野球ファンがあらわれて気持ち悪いです。





    +3

    -1

  • 593. 匿名 2021/10/11(月) 01:36:09 

    >>573
    そもそもそいつ事故関係ないし、目立つ事例だけ拾って論じないでくれるwww

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/10/11(月) 01:38:32 

    年収数億円のスポーツ選手にたいして年収数百万が「頑張れぇ〜!」って応援したり活躍出来てない選手に誹謗中傷したりウケる

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2021/10/11(月) 01:40:44 

    >>570
    のぶみの絵本に通じるものがある。
    私もそのノリ無理🤮

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2021/10/11(月) 01:44:28 

    >>19
    それはお金になるから取り上げられてるだけなんよ
    私、商業化された感動ポルノは嫌いだけど
    試合で心血注いで死に物狂いで競技に参加してる選手の姿をみて感動はする
    なんか凄いなーって
    テレビの余計な演出はいらないわよね

    +4

    -1

  • 597. 自分、涙いいっすか? 2021/10/11(月) 01:45:39 

    感動ポルノが嫌いな人

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2021/10/11(月) 01:46:49 

    野球ファンって名乗るのこと恥ずかしいのかな
    野球のコメントには絡んで来るのに野球ファンかの問には無視してる

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2021/10/11(月) 01:48:11 

    >>592
    野球が嫌いな異様な集団がいる事は了解した

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2021/10/11(月) 01:49:55 

    >>1
    来年から女子野球も中継しろとか要望来てるんでしょう?正直言って「勘弁して」って感じ。
    これ以上レギュラー番組潰すな。オリパラと重なる年なんて最悪。

    NHKは公共放送だ。高校生の感動ごっこで、公共の電波を占拠するな。
    男子野球については、もうずっと何十年も伝統でやってるから、今更やめられないでしょう、と諦めてるだけ。

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2021/10/11(月) 01:50:27 

    >>598

    そりゃ恥ずかしいんじゃないの

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2021/10/11(月) 01:51:46 

    >>599
    野球が好きな異常な集団がいる事は理解してる?

    +2

    -1

  • 603. 匿名 2021/10/11(月) 01:51:51 

    >>590
    アイドルとかって、デビュー前までの道程は基本、視聴者に詳しく伝えるべきでないと思う。さらっと経歴箇条書き程度でいい。

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2021/10/11(月) 01:51:53 

    >>501
    朝日は不動産で宿泊させてぼろ儲けだからね。

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2021/10/11(月) 01:53:03 

    >>463
    歌で感動できる人って純粋なんだろうなーと思う。歌だけじゃなくて感動モノコンテンツ全般に言えるかも。
    感動させようとしてる魂胆が見えちゃうと途端に気持ちが萎えちゃう私は捻くれ者だから

    +9

    -1

  • 606. 匿名 2021/10/11(月) 01:54:43 

    誰が死ぬ系作品よりスポーツの感動系の方が嫌い

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2021/10/11(月) 01:56:42 

    感動してる私!ってことでしょ

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2021/10/11(月) 01:57:11 

    >>63
    野球=撮り鉄

    +0

    -1

  • 609. 匿名 2021/10/11(月) 01:57:38 

    >>463
    でもドリカム
    強烈に苦しい歌とかあるよね
    ハッピーなのもあるけど
    聴いてて共感しすぎてもう絶望するくらいのやつとかある

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2021/10/11(月) 01:58:28 

    よくよく考えたら卒業式とかもリハとかして面白いよねw

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2021/10/11(月) 02:00:16 

    >>608
    3代ヤバイファン

    1、鉄道
    2、野球 
    3、声優

    +2

    -1

  • 612. 匿名 2021/10/11(月) 02:02:57 

    >>609
    ドリカムアレルギーの人はそこまで行きつかないからな
    未来予想図とか何度でもみたいなリア充御用達のメジャー曲でアレルギー発症してドリカムはもういいですってなる

    +13

    -1

  • 613. 匿名 2021/10/11(月) 02:03:03 

    >>610
    あれは感動というより
    ああもうこの慣れ親しんだ場所と時間は二度とこないんだなと実感するのでそこで寂しくなる
    というほうが正しいきかする
    まだ中学生でいたかったなーとか
    反面漸くこのお友達を演じなくてはいけなかった地獄の学校から抜けられるとも思ったけどさ

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/10/11(月) 02:03:11 

    ※忠告

    野球は宗教のようなものなので少しでも神様が馬鹿にされたと感じたらファンが絡んでくるので注意してください。

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2021/10/11(月) 02:04:29 

    高校野球推しの始まりって「タッチ」から?
    克也、達也に成り切った男子と、朝倉南に成り切った女子が「タッチごっこ」して、自己陶酔してる?

    +2

    -3

  • 616. 匿名 2021/10/11(月) 02:06:55 

    >>612
    別にドリカム好きってわけでもないが
    何度でもってリア充ってよりは泥臭い歌だよな
    一万回失敗し続けてる歌だし
    うつ病絶頂の時にきくとこれほど辛い歌もないわけだが 笑 よくなってくると、頑張ってみるかってなれる歌でもある 笑

    +4

    -1

  • 617. 匿名 2021/10/11(月) 02:09:08 

    >>615
    タッチは違うんでは?
    やきう好きはドカベンとか巨人の星とかが刺さるでは?
    タッチは主人公あり得ないチート能力だし
    寧ろネタになってる

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2021/10/11(月) 02:10:25 

    >>611
    アイドルファンも相当にヤバイぞ www

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2021/10/11(月) 02:10:37 

    高校野球とかオバサンやオジサンが勝手に自己陶酔の道具でしょ
    自分も勝手に青春してる気になって

    青春キラキラって思いたいんでしょ

    どんなに裏で酷いことしててもどうでもいいんだよ

    +3

    -2

  • 620. 匿名 2021/10/11(月) 02:11:57 

    >>618
    アイドルもヤバイよね笑
    でもこの3つがヤバすぎるからな
    5代とかだと入ると思う

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2021/10/11(月) 02:16:07 

    >>614
    気持ち悪すぎるので通報した

    +1

    -2

  • 622. 匿名 2021/10/11(月) 02:19:34 

    >>621 
    本当に酷いよね…
    神様を馬鹿にするなんて許せないよね!


    +1

    -2

  • 623. 匿名 2021/10/11(月) 02:27:40 

    >>26
    学がないことを百も承知で言うのだけど感動系のA○かと思いました…。

    そう言えば私も感動系見なくなったなー。昔より感動系の世界観に浸ってる自分が苦手になったかも。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2021/10/11(月) 02:34:14 

    >>375
    更に申し訳ないけど歌一曲聞いて立ち直れるなら大した悩みじゃないもんね。この曲聞いて辛いときも仕事頑張りました!みたいなエピソード言う人苦手、だから何だよって思う。私相当荒んでるなぁ(笑)

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2021/10/11(月) 02:39:25 

    >>348
    私は348さん程は考えてはいないけど欲しかったものを簡単に人にあげられる神経がわからないし、欲しいものって手に入れようと頑張るから自分のものになった時大切にしようって思える訳で、それを簡単に他人から譲ってもらったら粗末に扱う可能性もあるので何でもあげてしまうのはどうなのかなーって思ってた。

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/10/11(月) 02:48:46 

    >>348
    あーそれは奴隷てはなく
    無償の優しさや愛を与えることが内面の幸福に繋がるという歌だから
    他人を踏み台にしても幸福になれるとは限らないとかそういうのを込めた寓話的な歌だね
    まあモヤモヤしたり嫌いだっていう人がいるのも当然な反応ではあるよ
    現実そんなこと綺麗事じゃねえかって思う事が多いわけだし

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2021/10/11(月) 02:50:13 

    >>602
    好きも嫌いも程々に

    +1

    -2

  • 628. 匿名 2021/10/11(月) 02:51:14 

    >>623
    エセは映画でかなりあるけどね……

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2021/10/11(月) 03:03:25 

    最近見せられた映画
    「湯を沸かすほどの熱い愛」

    見る前から察して私たぶんこれ泣けないよ。って宣言したけど案の定泣かなかったし
    これで感涙する人とは相容れないと思った。

    +10

    -0

  • 630. 匿名 2021/10/11(月) 03:03:40 

    >>626
    何だ!誰かから優しさや愛情をもらったから自分もまた別の誰かにあげられる、みたいな歌ってことか。
    でも物理的に欲しかったモノは別の誰かにあけでしまえば無くなるけど、誰かにもらった優しさや愛情は違う誰かに優しくしても無くならないよね?と言うか気持ちをあげることはできない訳だから。何かわざとややこしい表現してる歌に思えてきた。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/10/11(月) 03:04:00 

    >>627
    ブーメラン

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2021/10/11(月) 03:06:10 

    >>628
    エセ感動系の映画ですか?
    そういったものも全然見なくなりましたねー…泣かせようと必死な演出は萎えてしまうようになりました(笑)

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2021/10/11(月) 03:06:24 

    感動ポルノ以前に泣く女のほうがうざいわ
    バカだから何の映画見ても泣くしな

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2021/10/11(月) 03:14:06 

    >>482
    ハートネットも?

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/10/11(月) 03:18:58 

    >>605
    ひねくれてるとは思わないよ

    実際は感動ものコンテンツが金になるからやってるんだろうし
    感動しろと強要されるのイヤだ

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2021/10/11(月) 03:30:59 

    >>570
    >赤ちゃんはお空の上からお母さんを選んできて〜
    子供がほしいのにできないご夫婦を敵に回してる

    虐待死した子供たちは、母親選びを間違ったって言いたいのかな?
    なんかムカツく

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2021/10/11(月) 03:35:21 

    >>472
    気持は分かるけど、
    障害者を悪く描くと、すっ飛んでくる人たちがいるんですよ…

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/10/11(月) 03:39:08 

    今やってるか知らないけど、
    ドキュメント72時間って番組嫌いだったな。
    家族が観てて漏れ聞こえてくる感動しろ〜みたいなナレーションと音楽がキツかった。

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2021/10/11(月) 03:41:17 

    >>93
    少なくとも取材費はもらえるやん

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2021/10/11(月) 03:45:38 

    >>41
    私も大嫌いだけど、少年野球チームの当番のお母さん方が奴隷の如く働いているのを見て更に大嫌いになった。
    高校生も私が見かけたチームは荷物を道にバーっと一直線に並べて、当番のお母さんに一人ずつ駆け寄ってお辞儀‥宗教かよ!と。
    ホントキモい。

    +8

    -1

  • 641. 匿名 2021/10/11(月) 03:52:56 

    >>637
    ブラックジャックや日本昔話は上手く表現してるよね。

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/10/11(月) 03:53:44 

    >>233
    ちょっとくどいよね、同じくワンピースもくどくて嫌い。
    そんなどのキャラもあれこれ可愛そうな生い立ち詰め込まなきゃだめかなーって思う

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2021/10/11(月) 03:57:14 

    >>149
    ちょっと違うかもですが
    “涙と笑いで綴るエッセイ集”てアオリが苦手
    著者が、泣き笑いしながら書いてたみたいやん

    出版社勤務の友人には、「感動のラスト!」「感動で涙がとまらない」ともども
    こんなアオリは古臭いよ!使うと本が売れないよ! って提言をしてる

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2021/10/11(月) 03:59:56 

    >>634
    NHKの番組は障碍者の盾で麻生さん馬鹿にしてたから嫌い。
    あと駅に突撃した人の旦那がスタックでしょあの番組。障がい者のリアルな我儘な部分や内面の鬱憤を放送した方が好感持てる

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2021/10/11(月) 04:02:37 

    >>633
    あれは泣いて男を狙ってるのさ。女はあざといんだよオッサン

    +1

    -1

  • 646. 匿名 2021/10/11(月) 04:07:56 

    >>283
    感動する→私は純粋→そういう私が好き ってことなのかな
    そう思った時点で不純だわ

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2021/10/11(月) 04:23:06 

    >>414
    無人駅テロして、駅員さんたちに0.1tの電動車椅子を運ばせた
    「自称・身長1mのママ」もそんなだよ
    マタニティフォトまで公開しててドン引き

    +11

    -0

  • 648. 匿名 2021/10/11(月) 04:48:00 

    >>1

    24時間TVかな。

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2021/10/11(月) 04:49:41 

    >>1


    分る。
    感動の安売り。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2021/10/11(月) 05:08:47 

    ポルノ繋がりだけど、SNSとかに上がる美味しそうな料理写真のことを、海外では「フードポルノ」と言うんだって〜。日本では「飯テロ」とか言うけれど。何年も前に聞いた言葉だけど日本では流行らなかったな。

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2021/10/11(月) 05:12:56 

    >>314
    わかるそれプラス信者がたかが不倫たかが薬じゃんって正当化するのも嫌いイヤ大っ嫌い

    +15

    -2

  • 652. 匿名 2021/10/11(月) 05:35:53 

    >>21
    ああこれは意味わからないから絶対見ない

    +8

    -1

  • 653. 匿名 2021/10/11(月) 05:37:36 

    >>29
    普段どんだけ気にかけてるんだよあなた達、て感じだよね

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2021/10/11(月) 05:45:01 

    >>36
    ファンモン
    どうせなんの倫理もないくせにw
    わざわざ人様に向かって激アツソング歌ってこなくていいようっとおしい

    +25

    -0

  • 655. 匿名 2021/10/11(月) 05:47:51 

    >>590
    「この子たち、こんなに頑張ってるから、応援してあげて、歌の配信やCDとかも買ってあげて」っていうのも違うよね。どれだけ頑張ってようと、客がいいと思わなきゃ売れないものは売れない。シビアだけど、そういうもんでしょ。

    何とか坂で、「お涙ちょうだい」路線で売ってたのがいた。

    +7

    -1

  • 656. 匿名 2021/10/11(月) 05:49:20 

    >>46
    そういう人達はほんとに公開することで気を保ってたり張り合いを出したりしてる人もいるから
    強制されてもないのに沢山産んで大変ですー感動スペシャル、というのとは違うと思うけどね

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2021/10/11(月) 05:51:58 

    >>654
    必死な感じで歌う姿も今となってはギャグにしか見えないね

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2021/10/11(月) 06:09:59 

    >>82
    それで家もきったねーし整理整頓もできてないしどう見ても物どかして掃除もしてないしその布団いつから使わせてるのって感じだし
    ご飯もラーメンまとめて作って真ん中に置いてそれぞれが1個のお椀で取ってくだけみたいなご飯で子供なのに栄養与えてなくて心配になるし
    ノート広げる場所もないし人がぶつかって落ちて、みたいな感じなのに「勉強しなさい!」「もー、ほんとにあんたは○○なんだからあ!」とか怒ってるけど、親ってだけで大人ってだけで一丁前にそんな威張れるほどあなた管理や自分の家プロデュースできてます?ポンポンポンポン産んだのは誰かから強制されたんですか?ってイライラするから見ない
    でもみんな仲良し!て感動するものなんでしょうかわかりません

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2021/10/11(月) 06:18:04 

    ドキュメントとして放送してるけど、
    登場人物すべて・・・みたいなもんでしょ?
    すべてが劇場。

    日本の場合、まだドキュメントでヤラセあるなら
    許せるけど、
    ニュースで登場人物すべて・・・なことやるからすごい。
    しかも国営放送だったりする。

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2021/10/11(月) 06:34:49 

    少数派なんだろうけど同じ気持ちの人がいて嬉しい

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2021/10/11(月) 06:46:33 

    >>317
    つまり24時間テレビか

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2021/10/11(月) 07:08:13 

    アイドルとかが、なんか忙しくてステージ袖で泣いたり、ツアー最終日に泣いたり、過呼吸なったりして「頑張ってる!」って泣くのが意味わからん

    労働環境見直せって話だし、泣くほどきついなら休むか辞めるかで済むよね

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2021/10/11(月) 07:10:23 

    声優アイドルみたいな子もライブ中によくく泣く

    泣くのが、セットリストに入ってるくらいに泣く

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2021/10/11(月) 07:16:21 

    >>5
    お母さんが居ない家庭がこの世にあるなんてこれっぽっちも考えてないよね
    そういう選手がドラフト1位になったらどうするつもりなんだろう
    『ありがとう』の一言だけならなんの問題も起きなかったのに

    +5

    -1

  • 665. 匿名 2021/10/11(月) 07:23:56 

    >>37
    オタク選手権ってなんかわろたww
    ゲーム製作者の舞台裏的なのは観たいかも

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2021/10/11(月) 07:27:31 

    >>19
    甲子園で思い出したけど、何年か前、野球部の応援のために吹奏楽部の子たちが
    自分たちの大会棄権させられたって話
    インタビューに答えてた部長や顧問は僕たちの応援が力になれば~とか
    無難なこと言ってたけど、自分たちも大会に出たかったって悔しさがにじみ出てた

    これ、感動美談としてマスコミが取り上げた話だったんだよ
    全校一丸となって応援してます的な内容でさ
    感動ポルノとは違うけど、DQNのクソ武勇伝とベクトルが一緒
    普通の人から見ればドン引きなのに、これで世間が感動するとか思って公表しちゃうの

    +14

    -2

  • 667. 匿名 2021/10/11(月) 07:55:47 

    >>602
    だって野球だけ叩いてるじゃん
    持ち上げられることがあるのは他のスポーツも同様なのに
    他のスポーツも同様に叩かれていたらまあ仕方がないなって思うし反論していないよ
    野球だけ目の敵してるように見えないからだよ

    +2

    -3

  • 668. 匿名 2021/10/11(月) 07:56:53 

    よく赤ちゃんに、
    生まれて来てくれて、ありがとう。
    っていうのもゾワッとする。

    +7

    -1

  • 669. 匿名 2021/10/11(月) 08:01:08 

    >>668
    ずっと子供がいなくて、周囲に冷遇されてたご夫婦なら
    そう言いたくなるかもね

    +2

    -6

  • 670. 匿名 2021/10/11(月) 08:02:43 

    >>667
    野球だけじゃなくてオリンピックや映画の話してるじゃん
    あと叩いてるわけではないよ…

    野球だけ叩くなんて許せない!ってことでずっと絡んで来てたのね

    持ち上げてることじゃなくて、感動ポルノについての話だからね

    野球の試合と関係ない、こんなに苦労して甲子園出場したなんてすごいでしょ?感動してって特集が嫌いって話をしてるの 

    野球じゃなくて競歩でも同じこと思うよ

    野球ファンの野球ばかり叩かれてるって被害者意識やめてほしい

    +3

    -2

  • 671. 匿名 2021/10/11(月) 08:08:12 

    >>665
    例えば引きこもりのオタクが地下アイドルと友達になりたくて、慣れない労働を頑張り資金を集め、全能力を屈ししてお近づきになる方法を考えて晴れて友達になれた!(決してストーカーまがいな行為ではない)とかの話があるとして
    まぁある意味興味はあるけど(笑)感動はしないよね。オタク界では物凄い偉業を成し遂げた偉人として崇めらようが、他の人からしたら「あ。そう」だよ。
    とにかくスポーツとか音楽とか素晴らしいと言われるような種類の物事じゃないと、いくら努力して極めても人々は感動しないんだと思う。

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/10/11(月) 08:11:40 

    このトピでM1、難病ドラマ、24時間テレビ、オリンピックとか出てるのに野球だけ悪く言われてるぅ〜って絡んできてウザいゎー

    野球は例えで感動ポルノが嫌いって話でしょ

    もう野球ファン様がここ監視して発狂してるしもう野球の話題しない方がいいかもね

    やっぱ圧力で野球嫌いトピを消させる人たちだもんね

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2021/10/11(月) 08:18:42 

    >>667

    >だって野球だけ叩いてるじゃん
    叩いていません。

    >持ち上げられることがあるのは他のスポーツも同様なのに
    持ち上げるスポーツと感動ポルノは関係あるのでしょうか?

    >他のスポーツも同様に叩かれていたらまあ仕方がないなって思うし反論していないよ
    野球ではなく感動ポルノが嫌いな人がここで話をしているんです。
    他も叩かれてたいのに野球だけって考え小学生みたいですね

    >野球だけ目の敵してるように見えないからだよ
    目の敵なんてしていません。
    野球には興味ないです。
    甲子園など(甲子園以外も花園とかでもいいですよ)感動ポルノが嫌いなんです

    +2

    -2

  • 674. 匿名 2021/10/11(月) 08:22:00 

    >>37
    ロボコン知らないの?

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2021/10/11(月) 08:24:58 

    >>79
    これにプラス大量……趣旨と違うじゃん
    これは違うよ

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2021/10/11(月) 08:29:15 

    大昔テレビでやってた浜崎あゆみのドキュメンタリーというていの創作ドラマ。
    本人の事は良く知らず歌とファッションのライトなファンだったけど、番組があまりに嘘くさいエピソード盛りだくさんで笑ってしまった。
    テレビの人間だからそりゃ作り物だろうけど、やり過ぎるはダメよね。

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2021/10/11(月) 08:30:14 

    >>25
    芸能人が募金とかしてるわけないもゆね
    本当に馬鹿馬鹿しい

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2021/10/11(月) 08:30:52 

    >>1
    会社に息子を甲子園に行かせるために躍起になってるおっさんがいる。自分が甲子園に行きたくても行けなかった夢を託してるみたいだけど、息子が少年チームでレギュラー取ってから目の色が変わっちゃって、宗教にハマった人みたいになってる。
    野球やってる息子中心に回ってるから、他の子供たちは後回しになってるみたいで気の毒にも思える。
    野球で進学するから勉強より野球と言ってるし、見てて心配になる。奥さんは仕事が忙しいと、野球には関知しないらしいけど、嫌なんだろうなと思う。

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2021/10/11(月) 08:32:55 

    >>678
    野球の話は頭オカシイ野球ファンが絡んで来るから気を付けて

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2021/10/11(月) 08:38:29 

    某スポーツファンは、自分たちの行動でアンチ増やしてるって分かった方がいいよ

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2021/10/11(月) 08:55:08 

    >>530
    私も知らなかった。薄幸の男子が素敵女子と出会って感動のエッチで号泣、かなと想像した。全然違った。
    またがるちゃんでひとつ賢くなった。

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2021/10/11(月) 08:58:04 

    >>17
    それだね
    逆に興醒めするよね

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2021/10/11(月) 09:01:57 

    >>79
    それ、感動系じゃないし、本当に家族失って苦しんでる人も多いんだからやめなよ

    +12

    -0

  • 684. 匿名 2021/10/11(月) 09:16:10 

    >>525
    友達がセカチュー言い間違えてジコチューって言ってたの思い出した。

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2021/10/11(月) 09:34:40 

    ユニセフのCM萎える。まじやめてほしい。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2021/10/11(月) 09:36:17 

    >>674
    ロボコンで感動する人が世界中にたくさんいる?

    +3

    -2

  • 687. 匿名 2021/10/11(月) 09:37:15 

    お笑い好きだけどM1の煽り気持ち悪い
    こんなに苦労してますバイト大変ですって…

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2021/10/11(月) 09:41:25 

    >>7
    あれ感動ではなく
    あけすけなだけかと
    本人頑張ってても感動よりもひいてしまう人のほうが多いかと

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2021/10/11(月) 09:43:11 

    >>79
    そのコメントはさすがに最低すぎるだろ

    +7

    -1

  • 690. 匿名 2021/10/11(月) 09:46:35 

    ここはチープな感動ポルノが嫌いというよりも
    単に他者の痛みに対する共感や興味がわかないって人もいそうだな
    私はチープな感動ものは嫌いだが、他人が苦しい思いをしてるとか努力して苦しんでるとか
    そういう姿には共感するし素直にここまで一生懸命やってるのは凄いなと敬意ももつぞ

    +0

    -5

  • 691. 匿名 2021/10/11(月) 09:51:03 

    >>676
    あれはコメディじゃないの?

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2021/10/11(月) 09:51:27 

    >>79
    避難者みんながみんなそんな生活してると思ってるなんて脳内お花畑すぎて草。ちゃんと調べろとは言わないけどちょっとは自分で深く考えるってことをしなよ。無知でドヤ顔超恥ずかしい。

    +2

    -4

  • 693. 匿名 2021/10/11(月) 09:56:05 

    >>663
    声優ではないけど、自分の応援してる男性グループ、女性グループそれぞれに泣き担当みたいなメンバーがいて
    コンサートの開幕時に泣く
    ファンに思いを伝えながら泣く
    を毎回のようにやってたな
    それを見たファンからは「○○(メンバー名)はファン思い!」と言われてた

    今はそれぞれグループから脱退して、過去のグループ活動を貶したり異性問題で炎上したり似たようなことになってるわ

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2021/10/11(月) 09:57:37 

    >>1
    感動ポルノって何?
    使い方間違ってない?

    +0

    -6

  • 695. 匿名 2021/10/11(月) 09:59:54 

    >>6
    オリンピック大好き!

    +1

    -3

  • 696. 匿名 2021/10/11(月) 10:12:55 

    まじめな人はこのスレにこないほうが

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2021/10/11(月) 10:13:23 

    >>1
    そういうの見て泣くことがストレス解消になる人いるんだろうなーって思ってる

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/10/11(月) 10:23:32 

    >>10
    マスコミが過剰に仕立て上げて
    「ほら、いい話だろ?泣いていいよ!」っていう感じに
    演出しているようなものもあるからそっちの方だろう
    感動ポルノという表現が嫌ならなんと表現する?

    このトピにわざわざ来てどういうつもりか解らないが…

    +8

    -3

  • 699. 匿名 2021/10/11(月) 10:30:26 

    >>243
    独身小梨の多いガル民には共感
    して貰えないよ、みんなひねくれてるから

    +0

    -3

  • 700. 匿名 2021/10/11(月) 10:33:07 

    わたしも大嫌い
    感動のおしつけってその裏にちらちら嘘くささが見えてうげ~となる
    偽善に通じるものを感じて胡散臭さが気になる

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2021/10/11(月) 10:37:20 

    いわゆる感動ポルノ(的宣伝文句)というものは、頭が悪い人向けに作られている

    「4回泣ける!」という煽りに「4回泣けるんだ、見に行こう→4回泣けばいいんだ→めっちゃ泣けた〜😭最高だったぴえん」みたいな。

    映画などコンテンツを見てもらうためには大多数のバカに照準をあわせないといけない。
    映画のマーケティングは「田舎の郊外のイオンによく行く層」をターゲットにしてる。

    +9

    -2

  • 702. 匿名 2021/10/11(月) 10:46:00 

    >>4
    芸能人が地方や外国に行って、土地の人と触れ合い別れる
    といったドラマやバラエティーが特に嫌

    カメラ意識しちゃって、台本通りに空気を読んでる感じが丸わかり

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2021/10/11(月) 10:47:03 

    >>17
    トピズレでしょうけど言わせてください。創◯◯会3世なんですけど、そういう話ばっかりです。
    「自分がこんなに努力したから、周りの方が変わっていって良い職場になった」とか「お題目のおかげで受験に勝てた」とか、「功徳を積んだから病気に勝てた(or余命が伸びた)」とか会合などで体験発表をしています。それを聞くたび心がザワザワ(ゾワゾワ?)してました。
    私は自分の努力(お題目は一切してない)で合格したのに、信心のおかげだね。と言われたり笑
    体験発表してほしいと言われたものの絶対にしたくなくて一切断ってましたが、ほんと嫌だったなぁ。
    今は結婚して活動も一切せず、幽霊部員ですけど。このトピ見てこのことを真っ先に思い出しました。

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2021/10/11(月) 10:47:58 

    >>5
    きっしょ

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2021/10/11(月) 10:48:08 

    ちょっと違うかもしれないけど、結婚式の新婦の今まで育ててくれた両親へ感謝の気持ちを手紙に、みたいなの苦手。それが気持ち悪くて嫌すぎるのもあるし結婚式自体見せ物的な感じが本当にダメでやらなかった。自分の両親も同じ感覚。その他24時間テレビとか、感動を誘おうとしてくる感じのもの全般ダメ。御涙頂戴演出、気持ち悪さを感じる人周りにあんまりいなさそうでリアルには絶対言えない。

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2021/10/11(月) 10:49:31 

    >>690

    あなたが思うチープや感動ポルノとチープじゃない感動ポルノの違いって?
    感動大好きさんってすぐに他者に対する興味が〜って言って感動してない人否定してくるよね

    あなたが一生懸命やってるのは凄いなと敬意もつなんて知らないぞ

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2021/10/11(月) 10:55:39 

    >>504
    それずっと思ってた。そして大量にプラス付いてるから、なんでやねんと思ってる自分が酷い人間なのかと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2021/10/11(月) 11:10:05 

    19時からの野球感動系のやつが嫌い。
    17時からののドラフト会議の一位指名のときは有意義な情報とかあるんだけどな。単純な成績とタイトル、ポジション、選手の特徴とか。それを2位指名以降もやって欲しいんだけどな。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/10/11(月) 11:11:10 

    海老蔵の一家とかな

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2021/10/11(月) 11:12:40 

    M1とかお笑い芸人の感動系はやらないで欲しい。単純に笑えなくなる。

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2021/10/11(月) 11:29:21 

    >>504
    人間代表みたいなコメントね
    お前誰やねーーーーん!!とおもうわ

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2021/10/11(月) 11:30:47 

    わかるわ
    感動、泣かせるための演出、みたいのしらける
    でも、泣き活っていうのもあるみたいだから、やっぱり「泣きたがり感動したがり」な人達もいるんでしょう
    需要があるんだろうね
    一時期、映画の宣伝でも「何%が泣いた!」とかよくやってたけど、そういう映画は絶対見るもんかって思ってたよ

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/10/11(月) 11:32:27 

    >>298
    ドリカムはプリに支持されとる

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2021/10/11(月) 11:33:13 

    >>706
    チープな感動ものっていうのは
    これをやれば泣くだろ?感動するだろ?って狙って演出してるやつのことだよ
    私はこれを感動ポルノだと理解してたけど

    それとは別に共感性がまったくなくて、うっざーとか言ってる人は
    感動ポルノが嫌いっていうのとは違うだろうなって言ってるだけよ

    +0

    -3

  • 715. 匿名 2021/10/11(月) 11:33:35 

    はじめてのおつかい
    泣く人が周りにもいるんだけどわからない
    子持ちになったら虐待にしか見えない

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2021/10/11(月) 11:33:58 

    >>670
    >>670
    叩かれてるのは映画やオリンピックも同じだけど
    高校野球の感動を強要するというだけなら何も反論していないよ

    野球選手や野球ファンを叩くようなコメントもあるから反論しているの
    そもそも>>507自体が野球ファンを叩いてるって認めてるじゃん
    とくにコメント501番以降、>>511>>513>>521とかも
    野球ファンを叩くようなコメントが沢山投稿されているし、プラス付いてる

    オリンピックを応援してるファンを叩くような同様のコメントなんて
    見当たらないけどね
    >>6に対する返信を見ても、試合自体は楽しめたというコメントばかりだよ
    オリンピックの選手や、オリンピック観戦楽しんでた人たちに対する批判は見られないし

    +1

    -2

  • 717. 匿名 2021/10/11(月) 11:34:11 

    >>1
    わかる。
    お母さんありがとうとかね。

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2021/10/11(月) 11:34:24 

    野球部が一番イジメやってる印象

    +3

    -1

  • 719. 匿名 2021/10/11(月) 11:37:10 

    戦力外通告の感動ドラマ仕立てがなんか嫌

    +1

    -1

  • 720. 匿名 2021/10/11(月) 11:39:11 

    >>314
    あとさースポーツ選手の薬とか不倫もね。
    スポーツ選手なんて感動!とか勇気や元気を与えてくれるみたいなのの代表格でしょ。
    それで、それだからね。
    最近だと、清原とか、別れた奥さんがバッティングしてる動画上げてて、「薬がどうだとか言うけど、全部関係なくこれを見て元気になってくれたら嬉しいです!」とか言って世間から大絶賛されてたけど
    (中には泣いた、なんて人も)
    意味不明たった。

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2021/10/11(月) 11:46:17 

    病気を乗り越えて結婚、出産
    みたいなのを美談にするのがすごく嫌。

    例えばガン患者さんが出産したら同じ患者の希望の光的な扱いするけど、大半の人は望んでも同じようには叶わない事だったりするから。
    それが出来るのはラッキーなごく少数の人だけよ。
    そんな無駄に希望持たせるようなニュース見たら持ち上げて結局叶わなずに突き落とすみたいな余計辛い気持ちになるのでは?と思う。

    もちろん病気でも子供を授かるのは素晴らしい事だから祝福される事。
    でもそれがみんなに当てはまる訳じゃないというのが現実だから美談にしないで欲しい

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2021/10/11(月) 11:54:45 

    頑張る姿は素敵だけどね
    演出の仕方が嫌いだな

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/10/11(月) 11:56:01 

    >>718

    311の時集団窃盗した野球部もいたね

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2021/10/11(月) 11:59:08 

    編集の力でどうでもいい内容も感動的になれるからねw

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2021/10/11(月) 12:05:57 

    YouTubeの演出あるあるだから
    最近はヒカルが動画撮れてなくて動画担当の人に怒らないで名言みたいなの言って仲直りして〜みたいな動画上げてて寒ってなった

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2021/10/11(月) 12:06:56 

    >>194
    パラこそがそれこそ
    お涙ちょうだいだった

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2021/10/11(月) 12:09:03 

    >>31
    いや別にお母さんありがとうって言ったからって他は誰にも感謝してませんってわけじゃないだろうに
    嫌いなのはいいけどこういう理不尽な難癖つける気持ちは理解できない

    +3

    -4

  • 728. 匿名 2021/10/11(月) 12:12:20 

    >>718
    だから叩いてないって…

    あなたは全員が野球好きじゃないと許せないの?
    24時間テレビでお金貰ってるとかのコメに芸能人の悪口言うな!とかは言わないで野球しか言わないんだね
    叩くと嫌いって感想違うくない?
    感動ポルノ嫌いの話したいのに野球ファンが荒らすからスキャンダル貼られたんじゃないの?
    暴れないと貼られてないよ

    6に対する返信、試合楽しめたはかりではないけど…

    そもそもなんでずっとここ来るの?

    +4

    -1

  • 729. 匿名 2021/10/11(月) 12:14:01 

    >>728
    >>716返信先間違えた

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2021/10/11(月) 12:15:06 

    716やばすぎw

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2021/10/11(月) 12:15:47 

    はじめてのおつかい

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2021/10/11(月) 12:20:42 

    >>728
    >高校野球の感動を強要するというだけなら何も反論していないよ

    え?本当?
    高校野球の感動ポルノキモい
    高校野球の感動ポルノキモい
    高校野球の感動ポルノキモい
    スポーツ選手自ら「感動してもらえるように」発言も気持ち悪い



    +2

    -0

  • 733. 匿名 2021/10/11(月) 12:21:33 

    >>17
    これ。
    スポーツやオリンピックを見て普通に感動するんだけど、選手自身が「見てる人に感動を届けたい」とか言うのは違うんだよなぁ。

    +11

    -0

  • 734. 匿名 2021/10/11(月) 12:21:35 

    >>504
    思うw
    神様じゃないんだから気付けないことだらけ。
    たまたま気付いたことに謝ってるだけで、今この瞬間だって何かが死んでるわけで。

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2021/10/11(月) 12:22:54 

    ここきてる野球ファンガイジ過ぎるな
    写真貼られた球団のファンかな?



    +0

    -0

  • 736. 匿名 2021/10/11(月) 12:26:00 

    >>714
    高校野球とかオリンピック選手の苦労とかチープじゃん

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2021/10/11(月) 12:29:14 

    野球ファンのなんで野球ばっかり他の競技も一緒とかキレてるのキモい
    あっこれも叩いてるとか言ってくるのかな?

    目に付く機会の違いでしょ
    ニュースとかでもやるからじゃん

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2021/10/11(月) 12:30:21 

    野球ファンって?聞いても答えないのは、野球ファンなこと恥じてるからなのかな

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2021/10/11(月) 12:30:58 

    >>31
    でも、お母さんのサポートないとスポ少系は成り立たないからね。

    +0

    -8

  • 740. 匿名 2021/10/11(月) 12:32:37 

    動物系YouTuberのご報告と感動BGM
    飼い主さんへの盲目コメントを見たら余計に気持ち悪い…

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2021/10/11(月) 12:32:46 

    >>721
    自分が罹患してるから?

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2021/10/11(月) 12:33:20 

    ゆずの歌がやばい。
    栄光の架け橋とか…
    歌は悪くないのかもだけど、テレビで流れ出したらヤバいの合図。

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2021/10/11(月) 12:35:53 

    >>728
    野球ファンが荒らすから野球や選手悪く言われるんだよ
    前から野球ファン苦手だったけど、このトピで完全に嫌いになった

    嫌いになる理由を使ってくれてありがとうね

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2021/10/11(月) 12:38:09 

    ここに来る野球ファン相手にしたらダメ!
    もう無視した方がいいよ
    友達もないくて、ここで相手にされて嬉しいんだよ

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2021/10/11(月) 12:39:00 

    >>1
    24時間テレビなんて感ポル100%!

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2021/10/11(月) 12:40:51 

    89ファンアク禁しろよ、きしょいな

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2021/10/11(月) 12:42:52 

    野球ファンさーん
    感動ポルノと関係ないゆず叩かれてるよ擁護コメしてあげなよ
    なんで、ゆずだけ叩くのっていいなよ

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2021/10/11(月) 12:43:05 

    五輪の結果報道はいいんだけど
    一緒にやる家族の絆などの感動ポルノが嫌い
    NHKに多い

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2021/10/11(月) 12:44:45 

    高校野球の感動ポルノ嫌い
    感動してるやつも嫌いだし、それを作ってるやつも嫌い

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2021/10/11(月) 12:48:57 

    24時間テレビ

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/10/11(月) 12:49:50 

    >>717
    わかる。花嫁の手紙とかも同じなんだけど、それは家庭内で日頃から本人に伝えるべきなんじゃと思う。
    わざわざ他人に聞かせるような事ではないと思うんだけどね。

    +12

    -0

  • 752. 匿名 2021/10/11(月) 12:52:52 

    >>701
    あの「泣ける」って表現も意味わからん。泣いちゃったならわかるが泣けるって…泣くために映画観るのかと。

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2021/10/11(月) 12:53:34 

    >>36
    わかる
    さらに言うなら歌詞に ウォ〜ウォ〜 ウォ〜ウォ〜 というフレーズが入ってる歌は全て嫌い

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2021/10/11(月) 12:54:03 

    >>733
    本当にそうだよね。いつからだろうね「感動を与えたい」って上から目線になったのは?
    どれだけ頑張ったかは、わかる人には分かるんだから。
    せめて「感動してもらえるように全力を尽くします」って言ってもらいたい。
    言葉使い一つで応援したくなくなる。

    +16

    -0

  • 755. 匿名 2021/10/11(月) 12:57:49 

    >>9
    いつも思うけど、それを言ってしまえば元も子もない

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2021/10/11(月) 13:00:03 

    >>504
    感動ポルノ大嫌いだけど、犬猫になると話は別なんだな。世の中の犬猫全員が幸せでいてほしいと心の底から思っていたりする。

    気持ち悪いでしょw
    でも犬猫飼ってる人はわりとこうなるね。まあ見た目がかわいいからだろうげど。

    +4

    -2

  • 757. 匿名 2021/10/11(月) 13:02:05 

    >>751
    普通に「家でやれ」って話だしね。昭和の結婚式場の演出をずっとやり続けてる。

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2021/10/11(月) 13:04:45 

    学校行事のノリが嫌いだった。
    みんな何熱くなってるんだ?って思った。
    その時だけならまだしも卒業式のときは感動ポルノになってたし。

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2021/10/11(月) 13:06:31 

    >>733
    スポーツ選手がスポーツするのも経済活動なのにね。サラリーマンと一緒。

    自分たちが高みに登るだめに必死になっているだけなのに、それを皆さんに元気を与えるためにとか言われると「は?」と思う。厚かましすぎる。

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2021/10/11(月) 13:07:28 

    >>65
    わかる。どこ目線で言ってるのか謎。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2021/10/11(月) 13:14:59 

    >>89
    邦画に多いけど泣いてる観客をアップにして感動アピールする映画のCMとかあるよね
    タダでも見に行かねぇ!って思っちゃうわ

    +7

    -0

  • 762. 匿名 2021/10/11(月) 13:16:46 

    >>26
    子供の頃、ポルノって書いてあった看板あって、ポルノ〜♪って歌ってたら母親にやめなさいって言われた。そこから卑猥な言葉だと思ってる。グラフティさんも未だに慣れない‥

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2021/10/11(月) 13:17:49 

    >>698
    私は感動系苦手だし開いたけど
    感動ポルノという表現も嫌いだなと思ってね

    感動の押し付けって表現だけでいいと思う

    感動する人は来ないでくださいとかいてあって
    感動ポルノという表現が嫌いな人はよるなとは書いてなかった。

    まあようは感動の押し付けも気持ち悪い表現も嫌い

    +6

    -1

  • 764. 匿名 2021/10/11(月) 13:20:54 

    >>21
    大体子供は読めない訳分からない名前で
    お父さんは土方系なイメージ。。
    長女たちは洗い物してる。

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2021/10/11(月) 13:20:58 

    >>576
    一万回プラス押したいくらい同意だわ

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2021/10/11(月) 13:27:24 

    感動ポルノが嫌いな人

    +0

    -8

  • 767. 匿名 2021/10/11(月) 13:27:54 

    >>264
    競技そのものの中継はいいんだけどその後の報道の仕方が嫌なんだよなぁ

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2021/10/11(月) 13:29:10 

    >>1
    がるちゃんには多いだろうね〜
    捻くれてる人多いからw

    +1

    -3

  • 769. 匿名 2021/10/11(月) 13:31:40 

    >>32
    当時、中田英寿だけがその発言したセクシー父ちゃんに苦言してたな

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2021/10/11(月) 13:41:11 

    ミスターサンデーで感動コーナーみたいのない?あれめっちゃひくんだけど。

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2021/10/11(月) 13:50:14 

    >>753
    わたしもそう思うよ
    ウォウウォウとかあ~とからららとかごまかしてるやつね
    よこだけど、浜ちゃんのウォウウォウトゥナイト はよい!あれは別物

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2021/10/11(月) 13:51:48 

    >>252
    親ガチャと同じく、もともと5ちゃんねるとかで言われてる認識だった
    ガルちゃんのトピタイで目にすると違和感あるよね

    +7

    -2

  • 773. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:01 

    >>754
    感動してもらえるように~ってのもなんか変だね
    いい結果が出せるように全力を尽くしますってのが、本来の姿じゃない?
    感動するかしないかは受け手の問題
    わざわざ意識して作るものじゃないよ

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:02 

    >>81
    お笑いのお正月とかにやってたくじ引きでコンビ組むやつ、ドリームマッチか
    あれはコンビ組んで当日までの道のりが紹介されるの好きだった
    話ずれてごめんなさい

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2021/10/11(月) 14:02:13 

    >>185
    その人達の事を詳しく知らなかった頃はAVやグラビアなど、アダルト関係の仕事をしてる人達だと思ってた
    フェラーリは車の印象しかないけど、なんか変な意味でもあるの?

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:17 

    >>674
    加藤夏希が出てたやつ?

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2021/10/11(月) 14:04:25 

    >>35
    そもそも甲子園球場でやってないのに甲子園名乗るなって感じ

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2021/10/11(月) 14:08:55 

    学校で動物を育てさせてお肉にして食べさせて泣かせていたのが一番ヒドかった

    +9

    -1

  • 779. 匿名 2021/10/11(月) 14:10:11 

    披露宴のお涙頂戴スピーチ
    そんなんどうでもええからはよごちそう食わせてくれやって思う。
    あれ本人たち以外誰得?

    +3

    -1

  • 780. 匿名 2021/10/11(月) 14:12:14 

    >>10
    昔はお涙頂戴という表現が一般的だったよね。

    +5

    -1

  • 781. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:02 

    >>766
    後ろの子足長くてスタイルいいし公開処刑やんw

    +2

    -1

  • 782. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:57 

    >>10>>24
    確かに嫌味っぽいよね~表現が。
    感動の押し付けか…いくら感動仕立てで、涙流してても心に響かないものは当然あるし、そんな大袈裟な表現でなくても、ホロッと涙する。
    その時々に自分が置かれてる状況で感情なんて皆変わるわけで、感動してる人をバカにするような考えはないね。
    自分に当てハマらないならシラケるだけなのは分かる。それを押し付けだとは思わない。前まで感動してたのに今は全く響かないとかもよくあるし。
    感情というものは、人の勝手なんだと思うよね。文句言うことも言われることでもないよね。

    +2

    -3

  • 783. 匿名 2021/10/11(月) 14:16:19 

    >>553
    数年後には今までの野球ノリでスケボーとかやるのかな?
    っていうか今時のび太の時代と違い近所の空き地で野球やらないけど
    スケボーは路上でやってるから迷惑でしかないな。

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2021/10/11(月) 14:20:28 

    NHKのパラリンピックの報道で夫婦は支えあって~
    みたいな内容になってチャンネル変えた。
    不自由な体でメダルとれるようになったのはすごいと思うけど
    夫婦の絆だのそういうことはどうでもいい。

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2021/10/11(月) 14:22:08 

    >>489
    いいこというよなぁって思うと最後に聖教新聞ってくるよね。

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2021/10/11(月) 14:25:53 

    >>35
    ダンス信者嫌い。何気に見たEダンスアカデミーで、三つも四つも年下の子を責めるシーンでドン引きした。出来ないのは頑張ってないから、だってさ。小学生中学生の年齢が一個差でも大きいのに。出来ない子にスポット当てて「それでも頑張って練習する姿が!」とか感動させようとしてバカじゃねーの。出来ないのは指導者が無能なんでしょうに。
    頑張る=出来る=感動は止めてほしいわ。頑張っても出来ないことの方が世の中ずっと多いのに、出来ない、勝てない子は努力が足りないと勘違いするわ。

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2021/10/11(月) 14:27:43 

    >>313
    千人針なんてしてるとこないでしょw

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2021/10/11(月) 14:28:00 

    >>736
    それはあなたが、選手があの場所にたつのに
    どれだけのトレーニングをしているか知らないから
    チープだなんて言えるんだよ
    さすがにそれは無礼だと思うわ
    やきうファンでもなんでもないけど
    プロになれる、トップアスリートになるのはほんの一握りのひとたちだよ
    それをチープといってしまうあなたの感覚はちょっと改めたほうがいい

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2021/10/11(月) 14:31:44 

    >>19
    そう思うならあなたが持ち上げればいいんじゃないの?口だけなら誰でも言えんのよ。

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2021/10/11(月) 14:32:56 

    フィギュアスケートも。
    この選手はこんな困難を乗り越えて、みたいなのを延々と。
    そんなやるより試合見せて。そのせいでカットされる選手いるし。カットされてる選手だって困難乗り越えてるよ。たぶん。

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2021/10/11(月) 14:34:32 

    >>1
    何にも努力してこなかった奴の僻み?

    +0

    -3

  • 792. 匿名 2021/10/11(月) 14:35:33 

    >>1
    ドラフトかかるって凄いことよ。

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2021/10/11(月) 14:37:58 

    >>5
    選手全員ではないけど、甲子園で感動をありがとうとかドラフト会議でお母さんありがとうとか清廉潔白なイメージで放送してもその数年後、プロになったら尻の軽そうな女とのベッド写真売られたり、乱○パーティーで謹慎処分、不倫で慰謝料請求とか性にだらしないのがバレたりするんだから初めからこんな勝手な印象操作やめておけばいいのにねw

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2021/10/11(月) 14:50:59 

    >>793
    確かにw
    ドラフトで努力で夢を勝ち取った親思いの田舎の少年のイメージを無理矢理植え付けるから、数年後の不祥事でギャーとなる。

    甲子園出るような学校のスター選手たちが純真無垢なはずないしね。

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2021/10/11(月) 14:56:33 

    なぜか野球なんかの話になるオッちゃんねる

    +0

    -1

  • 796. 匿名 2021/10/11(月) 15:39:14 

    >>791
    チープな演出で感動しないとなんで、僻みになるんですか?

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2021/10/11(月) 16:05:15 

    >>285
    姐さんと呼ばせてくだせぇ!

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2021/10/11(月) 16:14:44 

    >>795
    野球ファンのオジサンが張り付いてるからね
    ダンス嫌いとかコメあるけどスルーしてるし
    野球にだけキレる

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2021/10/11(月) 16:16:17 

    >>792
    すごいと感動ポルノは関係あるの?

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/10/11(月) 16:22:38 

    1番気持ち悪いのは
    『居酒屋甲子園』とかいうやつ。
    フリーターが夢や絆を語ってんじゃないよ!

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2021/10/11(月) 17:03:23 

    野球に全く興味ないから地上波でドラフト会議ってやつ放送されるなんて知らなかった 

    で、ドラフト会議でも感動するのかしら

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2021/10/11(月) 17:13:17 

    AKBの総選挙みたいなものか

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2021/10/11(月) 17:42:22 

    結局自分が良いと思わないことが注目されてるのが、気に入らないだけなんでしょ。全ての事に心が動かない人って稀だろうし。自分が良いと思う事が認知されてれば嬉しいんだろうし、貶されれば気分が悪い。そういう自己中なだけじゃないかと。

    +1

    -8

  • 804. 匿名 2021/10/11(月) 17:51:00 

    >>803 は結局自分が良いと思ってるものを否定されたと思って気に入らないだけなんでしょ。
    全て人に好かれるなんて稀だろうし。 
    自分が好きじゃないものを語ったりしてるだろうし、貶されれば気分が悪い。そういう自己中なだけじゃないかと

    +6

    -2

  • 805. 匿名 2021/10/11(月) 17:52:13 

    ニートの野球好きまた来てるの?笑
    ドラフトの実況行けばいいのに
    そこでも嫌われたのかな

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2021/10/11(月) 17:53:29 

    感動ポルノとは少し違うけど、一昔前のドラマ風のPVがウザかった。ケツメイシとかミスチルとか。
    いちいち歌の途中にセリフぶちこんできて、サムかった。

    +2

    -2

  • 807. 匿名 2021/10/11(月) 17:58:30 

    誰か死ぬ病気展開一緒

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2021/10/11(月) 18:33:59 

    >>795
    サンドバックに成りに来るドMのおっさんが紛れ込むよね。ゴキブリみたいなのが

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2021/10/11(月) 18:36:58 

    >>778
    あれ最近のユーチューバーの奴は日本人じゃなかったね

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2021/10/11(月) 18:38:35 

    >>549
    tedで外国の障碍者が言ったのが最初だね

    +0

    -1

  • 811. 匿名 2021/10/11(月) 20:00:28 

    >>666
    大会優先でいいのにね
    甲子園に吹奏楽部来てもらうなら、野球部員が宿泊費交通費持つんだよ
    ただでさえ、甲子園行くのにお金凄くかかるのにね

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2021/10/11(月) 20:22:14 

    >>228
    のど自慢ってそんな番組なの?NHKで昼やってたやつだよね?
    えw自作の曲じゃなくて他人が作った他人の曲に勝手に感情移入して泣きながら歌うの?w
    なにそれクッソき もいwwwwww

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2021/10/11(月) 21:09:56 

    >>19
    野球部って自分達は他の部の大会応援行かないよね。特に吹部にはお世話になってるからお返しに応援に行けば良いのにとずっと思ってる。

    +2

    -1

  • 814. 匿名 2021/10/11(月) 22:17:40 

    >>152
    めちゃくちゃわかります!
    私もそれが嫌でやりたくなかったので、両親への手紙の朗読は夫にやってもらいました。
    新婦がやって当たり前みたいな風潮嫌ですね。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2021/10/11(月) 22:46:24 

    >>629
    あの映画設定がおかしくない? オダギリジョー演じる夫が浮気してできた子、妻(宮沢りえ)とは一切関係ない子を、いきなり連れて来て、妻と娘(杉咲花)は、何の葛藤もなく、すんなりその子を家族として迎え入れる。
    子どもに罪はないと言っても、不自然じゃない?

    挙げ句、母が娘に「実の親子でない」と告白する始末。ワケわからない。


    +2

    -0

  • 816. 匿名 2021/10/11(月) 23:10:54 

    >>804
    凄い返しだね
    まあ、同じ事だけどw

    +0

    -2

  • 817. 匿名 2021/10/11(月) 23:12:31 

    >>804
    負けず嫌い?

    +0

    -2

  • 818. 匿名 2021/10/11(月) 23:26:49 

    >>815
    「母の愛」で押し通して良いのだろうかと思う事の連続で気持ち悪かった。母親神話というか…

    特に気になったのは病気で死にそうなのに自走で遠出するところ(事故ったらどうすんだ…)と、
    風呂釜で火葬するという意味不明なラスト。

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2021/10/12(火) 00:46:03 

    >>818
    風呂釜で火葬って、実際には法的にNGだよね?死体遺棄罪だよ。

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2021/10/12(火) 03:08:04 

    >>227
    HOMEって歌かな?
    私も嫌い。
    家族愛の歌かと思いきや、パパのパパやパパのママに本当にありがとうって言いたくなるんだ〜とか、え!そっち?と思う。
    妻じゃないんだ?それどころか妻は登場すらしない。
    こんな旦那なんか嫌だ

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2021/10/12(火) 05:55:19 

    >>813
    来られてもマナーの無い輩だから困る

    +0

    -2

  • 822. 匿名 2021/10/12(火) 11:22:05 

    嫌い

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2021/10/12(火) 13:07:16 

    >>637
    無駄に声のデカいあいつらね
    これまでも、見せ物小屋で生計立ててた障害者を可哀想とかいって働く場所を無くしたり、自立できないレベルの障害者にも子供産ませるようにして、言い出しっぺの癖に初めから知らなかったかのように無責任にトンズラだもんね
    最近だとLGBTQを盾にしてトイレを無くそうとしたり、女子スポーツ選手に差別したり本当迷惑極まりないわ

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2021/10/12(火) 23:24:34 

    なんで感動するんだろ

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2021/10/13(水) 00:06:53 

    >>544
    外で恥かくところだった!教えてくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2021/10/13(水) 08:50:46 

    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2021/10/13(水) 10:57:04 

    >>1
    こう言うプレーで勝っても感動するのかな

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2021/10/14(木) 10:52:10 

    >>658
    昔よく見てたけど、感動とかいいな〜とかじゃなく、怖いもの見たさみたいな感じ。
    その家に産まれたいとは思わない。

    知人で8人兄弟の子いたけど、長女で下の子の面倒を当たり前に見なくちゃいけなかったり、バイト代は全部持っていかれてた。両親の文句言ってたけど、自分も高校生で子供できて彼氏に逃げられて、その後別の人と結婚したと思ったら更に子ども何人か作っるの見て、あんなに実家が大変だったのに同じ道を辿ってしまうものなのかな?と思った。

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2021/10/15(金) 09:04:25 

    大家族って観たことないけどあれって感動番組なんだ

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2021/10/19(火) 16:36:47 

    >>276
    鬼滅も大概だったけど、ちょっと昔のワンピースゴリ押しの方がキツかった
    キ○ガイ信者が至るところで暴れまわってたから、私の中ではワンピース好き=頭のおかしなキ○ガイの印象

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2021/10/20(水) 11:37:57 

    わかる

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2021/10/22(金) 20:18:10 

    死にたいトピでも野球ファン暴れるじゃん
    ここで暴れやつと同じ人かな

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2021/10/31(日) 13:57:43 

    野田クリスタルは感動ポルノやらかしたしな水ダウモニタリング

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード