-
1. 匿名 2021/10/10(日) 13:48:00
+76
-3
-
2. 匿名 2021/10/10(日) 13:48:19
かなりやばいよね。
早く復旧できるのかな?+300
-7
-
3. 匿名 2021/10/10(日) 13:48:35
もうダメぽ+33
-14
-
4. 匿名 2021/10/10(日) 13:48:45
また地震の影響?+14
-59
-
5. 匿名 2021/10/10(日) 13:48:56
休日でまだましだったのかな?影響+255
-6
-
6. 匿名 2021/10/10(日) 13:49:11
平日だったらもっと大変なことになってそう+386
-2
-
7. 匿名 2021/10/10(日) 13:49:24
変電所で爆発音て何だろう蕨市の「JR東日本の変電所で爆発音」 近隣住民が通報|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp埼玉県の蕨市消防本部によりますと、10日午後1時ごろ、蕨市塚越4丁目にある「JR東日本の変電所から爆発音がする」と近隣住民から通報があった…
+245
-2
-
8. 匿名 2021/10/10(日) 13:49:31
地下鉄、私鉄で乗り換えて行けない駅は 大変だなー+198
-3
-
9. 匿名 2021/10/10(日) 13:49:33
最近埼玉ヤバい+208
-15
-
10. 匿名 2021/10/10(日) 13:49:48
>>4
停電でしょ。+31
-4
-
11. 匿名 2021/10/10(日) 13:49:58
明日動かなかったら悲惨だな。+213
-1
-
12. 匿名 2021/10/10(日) 13:50:01
また、帰宅出来ない人があふれるの?
+32
-5
-
13. 匿名 2021/10/10(日) 13:50:17
今日中に復旧しないと明日の通勤通学は大混乱になる。
関係者の皆さん、頑張って下さい!+263
-9
-
14. 匿名 2021/10/10(日) 13:50:19
爆発音て。近くの人怖かっただろうね+139
-1
-
15. 匿名 2021/10/10(日) 13:50:28
これ、かなりの出来事だよね
せめて今日が平日じゃなかったのは良かったのかな?+283
-1
-
16. 匿名 2021/10/10(日) 13:50:36
常磐線ユーザーです。
早い復旧を願いつつ、今日の外出は近所の散歩と買い出しのみにしておこう。+109
-4
-
17. 匿名 2021/10/10(日) 13:50:53
大丈夫か!?+5
-4
-
18. 匿名 2021/10/10(日) 13:51:23
いま首都圏のJR見合わせ区域にいる人達は私鉄とメトロとバスを駆使して帰るしかないよね+103
-2
-
19. 匿名 2021/10/10(日) 13:51:23 ID:r7feuVgraK
余裕で間に合うはずだったからローザンヌ録画してこなかったよ!!+6
-8
-
20. 匿名 2021/10/10(日) 13:51:26
珍しく電車で出かけようかと言ってたけど、出掛けなくてよかった。+116
-1
-
21. 匿名 2021/10/10(日) 13:51:50
今日は同人イベント行ってる人たちがたくさんいるから帰るの大変だね+90
-1
-
22. 匿名 2021/10/10(日) 13:51:54
明日は出社しないとまずいので、どうか明日の朝までに復旧を願うわ…+75
-5
-
23. 匿名 2021/10/10(日) 13:51:57
原因がはっきりしないと、安心出来ないね。+38
-0
-
24. 匿名 2021/10/10(日) 13:52:00
>>6
通勤ラッシュ、帰宅ラッシュなら大惨事だったね。
徹夜で明日までに復旧させるから、日本人は凄い!
+89
-5
-
25. 匿名 2021/10/10(日) 13:52:18
昔仕事で東京住んでた時
電車の運休とかメチャクチャ大変だった。
ダイヤも緻密だし一度乱れると
中々戻らないんだよね。
タクシー捕まえるのも一苦労だった。+104
-0
-
26. 匿名 2021/10/10(日) 13:52:48
これってすぐに復旧できるものなの?+22
-0
-
27. 匿名 2021/10/10(日) 13:52:53
大きな爆発だったようで心配
駅員さんも大変だねお疲れ様です+68
-0
-
28. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:06
>>10
地震で停電するよ+27
-2
-
29. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:07
どれもかなりの人が使う路線だねぇ。平日だったら大混乱だったろうな。+45
-0
-
30. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:09
総武線は無事なのね+22
-1
-
31. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:11
ついさっき動き出したー+3
-2
-
32. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:23
それたけど超大型台風に断水に強めの地震にバヌアツまた揺れて今度は変電所火災かい。今月だけでもすごいね。+104
-0
-
33. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:25
>>1
火事にも気をつけなきゃならないとか大変だ+9
-1
-
34. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:27
まだ遊んだり働いていて、気づいてないひとも多いんじゃないかな?
今日は熱いからバスやタクシーに並ぶのも大変だね。+33
-3
-
35. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:44
>>28
今回は変電所の火災が原因ですよ+31
-0
-
36. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:48
危なかった、さっき山手線乗って帰ってきたよ+32
-0
-
37. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:59
>>1
キッシー岸田政権になってから株価落ちるし、地震が多いわ 不吉+6
-32
-
38. 匿名 2021/10/10(日) 13:53:59
今、彼氏と渋谷に遊びに来てんだけど?
帰れるかしら?彼氏とホテル泊まるしかないかな?
大人の階段登ってしまうかも。+7
-53
-
39. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:00
この間の地震とは無関係?+7
-3
-
40. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:02
これで今日中に復旧難しかった場合
明日はテレワークです!じゃなくて
タクシーもしくは徒歩で出勤して下さい!なのが今の日本。+19
-12
-
41. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:06
>>1
メトロ線民だけどこっちは大丈夫かしら
早くご飯食べて帰りますわ+11
-1
-
42. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:24
>>35
そうでしたか、ありがとうございます。+4
-0
-
43. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:26
蕨の変電所火災が原因みたいJR東の変電所で火災 埼玉・蕨 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県蕨市の地元消防によると、10日午後0時55分ごろ、同市にあるJR東日本の変電所から「爆発音が聞こえた」と住民から通報があった。火災を確認し消火作業中という。首都圏のJR線は、山手線・埼京線などで運転見合わせ。
+40
-1
-
44. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:41
>>4
ちゃんと読めよ+9
-9
-
45. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:52
なんで火事になるんだろ?先日の地震で傷んだ箇所があったのかな?+40
-0
-
46. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:53
>>4
記事開かなくても読めるとこぐらい読む頭を持ってくれ、たのむから+65
-2
-
47. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:53
>>28
地震から4日経過してるよ。
+7
-2
-
48. 匿名 2021/10/10(日) 13:54:56
>>41
気をつけて!無事に電車に乗れましたか?+2
-1
-
49. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:04
>>21
ビッグサイト?帰る人たち大変だ…+28
-1
-
50. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:07
うわ、困る!って思ったけど、私鉄組だったわ。
JR乗らないから関係なかった。+5
-7
-
51. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:11
>>43
読めない+7
-6
-
52. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:14
>>22
少しずつ動き始めてるからきっと明日は大丈夫だと思う…。+20
-0
-
53. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:18
>>40
読みにくい+3
-9
-
54. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:26
ただの火災ならいいけど、第三者による行為じゃないといいね。
株主総会前とかじゃないから、可能性は低いと思うけど+50
-2
-
55. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:42
これだから後進国は…+1
-14
-
56. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:46
地震で設備が脆くなったんだろうね+21
-5
-
57. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:47
>>32
コロナ感染者が減ってるタイミングだったのが、不幸中の幸いよね。
今なら多少密になってても、感染リスク低いし、万が一感染してもスムーズ検査できそうだし。+1
-19
-
58. 匿名 2021/10/10(日) 13:55:52
えーまた止まってるのか。いつ復旧するんだろうね+4
-0
-
59. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:02
こんな大規模に電車が止まるの近日で二回も起こるとはまさか思わなかった+54
-3
-
60. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:11
浦和の駅ビルも停電してるよ、何でなの?駅ビルもそっちから電気もらってるの?+29
-2
-
61. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:12
震災が多い日本こそテレワーク先進国になるべきなのに未だに浸透しないね…
コロナが流行ってもなお通勤を強いる所あるし+90
-1
-
62. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:28
>>38
上手すぎない?ホントに渋谷か疑わしいw+13
-0
-
63. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:40
>>32
10月なのに異常な暑さも追加で+107
-0
-
64. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:44
こういう時のバックアップってないのかね+4
-1
-
65. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:44
日本のインフラボロボロすぎる+5
-13
-
66. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:47
>>51
わらび+10
-0
-
67. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:48
>>56
地震からこれだけ時間経って不具合出るもん?
直後に点検してると思うけど。+6
-5
-
68. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:48
>蕨市消防本部によりますと、消火活動の結果、火は午後1時26分にほぼ消し止められたということです。
火は消し止められたとのことだけど、復旧がいつになるか…
JR蕨交流変電所で火災 山手線、京浜東北線など多くの路線で運転見合わせ | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv埼玉県のJR蕨交流変電所で火災が発生し、この影響で山手線、京浜東北線などJR東日本管内の多くの路線で運転を見合わせている。 消防によると、午後0時50分過ぎ、近所の人などから変電所で爆発音が聞こえ、火災が発生したと通報が入った。現在、消防などが…
+25
-1
-
69. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:50
>>44
横だけどいちいちケンカしないで+6
-6
-
70. 匿名 2021/10/10(日) 13:56:52
完全に人災でしょ🔥
ちゃんと働け!殿様商売連中がよ!!+1
-22
-
71. 匿名 2021/10/10(日) 13:57:16
>>1
場所からしてこないだの地震のせいだべ+7
-7
-
72. 匿名 2021/10/10(日) 13:57:33
>>37
不安をあおって楽しい?
+3
-3
-
73. 匿名 2021/10/10(日) 13:57:43
子供と旦那が出掛けてったけど帰ってこれないのね。+1
-4
-
74. 匿名 2021/10/10(日) 13:57:43
明日も祝日だから3連休じゃないの?+4
-38
-
75. 匿名 2021/10/10(日) 13:57:44
京浜東北止まってるなら東海道も止まってるのかな。+1
-1
-
76. 匿名 2021/10/10(日) 13:57:46
>>60
大宮も停電しています+14
-0
-
77. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:05
復旧に数日かかるので明日はリモートにしましょう
にならないかなー
10月から通常出勤してるけどだるい+7
-4
-
78. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:06
>>56
東京での陣野漏水多かったね
目黒も世田谷も
日本のインフラの寿命が厳しい+17
-2
-
79. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:10
>>74
もう電車明日まで復旧しないならカレンダー戻してそうしてほしい+54
-1
-
80. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:22
>>64
そんなの作ったら無駄遣いだの、その分料金下げろだの言うくせに。+0
-3
-
81. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:22
>>66
ありがとう+4
-0
-
82. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:25
>>69
しっしっ+1
-8
-
83. 匿名 2021/10/10(日) 13:58:49
蕨市が東京の交通を握っていたとは。+99
-0
-
84. 匿名 2021/10/10(日) 13:59:04
うわあああ
外出しようか迷って昼寝しててよかった!
出てたら帰って来れないとこだった+8
-1
-
85. 匿名 2021/10/10(日) 13:59:09
なんかこの前の地震といい
これとか災害ターンに埼玉はまった感じで
凄く嫌な感じ
二度あるじゃなくて三度目の正直で
終わって欲しいわ+27
-2
-
86. 匿名 2021/10/10(日) 13:59:26
>>25
今はレンタル自転車もあるから都内の人ならバスとかどうにかなるかな。+8
-3
-
87. 匿名 2021/10/10(日) 13:59:35
>>74
平日だよ!+25
-0
-
88. 匿名 2021/10/10(日) 13:59:39
>>1
明日までに復旧するのかな、、
もうこの前の遅延の混雑具合は今までの中で一番最悪だった
本気で命の危険を感じた+11
-0
-
89. 匿名 2021/10/10(日) 13:59:40
>>78
寿命じゃなくて、耐震性のある配管への交換がまだだっただけでしょ。
あれだけ揺れたら水漏れもするわ。+8
-1
-
90. 匿名 2021/10/10(日) 14:00:01
>>21
姉が新幹線で遠征してる。東京駅までたどり着けるのか?まあオタク仲間がたくさんいるみたいだから東京に詳しい人と楽しんでから帰ってくるだろうけど+54
-0
-
91. 匿名 2021/10/10(日) 14:00:15
山手線と京浜東北線が止まっちゃあどうしようもない、、、+48
-0
-
92. 匿名 2021/10/10(日) 14:00:29
駅伝見てたら速報がでたよね
変電所の火災らしいから復旧は今日中には無理かも
明日の朝は大混乱に成らないように状況確認と場合によっては『出勤できません』宣言も視野に入れなきゃ+17
-0
-
93. 匿名 2021/10/10(日) 14:00:36
>>82
猫でもいるの?+8
-1
-
94. 匿名 2021/10/10(日) 14:00:43
>>86
リモートできる人は申請して在宅で仕事して欲しいね。+6
-1
-
95. 匿名 2021/10/10(日) 14:01:04
>>74
納得いかないから休暇取った。+5
-4
-
96. 匿名 2021/10/10(日) 14:01:27
>>9
なにか起きましたっけ?+22
-0
-
97. 匿名 2021/10/10(日) 14:01:27
>>74
オリンピックの関係で明日は平日になりました。学校あるよ気をつけて!+38
-0
-
98. 匿名 2021/10/10(日) 14:01:34
>>91
京急が激混みの予感+9
-0
-
99. 匿名 2021/10/10(日) 14:01:54
金融の人とか大変そう。
明日、月曜日だし。+4
-0
-
100. 匿名 2021/10/10(日) 14:01:55
水星逆行真っ只中だからな・・・
あるあるだよね。+10
-4
-
101. 匿名 2021/10/10(日) 14:02:14
わらび駅そばに住んでるけどずっとめっちゃヘリ飛んでるよ+29
-0
-
102. 匿名 2021/10/10(日) 14:02:26
>>74
今年はオリンピックで祝日を使っちゃったから、今月の祝日は無しなのです。+29
-0
-
103. 匿名 2021/10/10(日) 14:02:29
+10
-0
-
104. 匿名 2021/10/10(日) 14:02:50
>>74
オリンピック忘れてた。ありがとう。+9
-0
-
105. 匿名 2021/10/10(日) 14:03:35
山手線は復旧はやそう。
なんとなくだけど。+4
-0
-
106. 匿名 2021/10/10(日) 14:03:39
>>67
今回の停電が地震の影響かは分からないけど、直後の点検では問題なくても少し経ってからガタがくるところってあるよね。+14
-0
-
107. 匿名 2021/10/10(日) 14:04:05
>>48
まだっすw
靴擦れして足痛くてゆっくりしか歩けない+7
-0
-
108. 匿名 2021/10/10(日) 14:04:07
かれこれ40分位電車の中で発車待ってるよ〜+48
-0
-
109. 匿名 2021/10/10(日) 14:04:09
>>91
山手は動きはじめたみたい+6
-0
-
110. 匿名 2021/10/10(日) 14:04:10
>>1
外国人にでもやられたか?+7
-0
-
111. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:00
関空、府中、埼玉、アクアライン海ほたる、青森原子力関連施設の工事にベクテルが参入してるから戦慄する+7
-0
-
112. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:12
こういうときには何故か動いている総武線+25
-0
-
113. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:15
>>110
違うんじゃない?+3
-0
-
114. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:21
>>108
災難だね
帰ったらゆっくりしてね+32
-2
-
115. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:22
>>86
レンタル自転車のしくみがよくわからないけど自宅まで乗ってくのは流石にマズイんだよね?
ポートみたいなとこに戻さないと駄目って感じの理解でいいのかな。+25
-0
-
116. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:35
たまアリでドリカムのライブあるのに辿り着けないよ…+23
-0
-
117. 匿名 2021/10/10(日) 14:05:54
>>83
なんて言うか翔んで埼玉の世界+49
-0
-
118. 匿名 2021/10/10(日) 14:06:03
明日はもうリモートワークできる人はそうさせてあげてくれ+10
-0
-
119. 匿名 2021/10/10(日) 14:06:25
>>110
日本めちゃくちゃにしたい人とかいるからね+6
-1
-
120. 匿名 2021/10/10(日) 14:06:35
>>83
埼玉が牛耳っていたのか+41
-0
-
121. 匿名 2021/10/10(日) 14:06:43
品川乗り換えで鮫洲運転免許試験場へ免許更新に行こうか思ったけど昼ご飯食べ過ぎて、腹パンパンで行くの嫌になり、結果やめてよかったと言うより行けなかった。+40
-0
-
122. 匿名 2021/10/10(日) 14:06:53
>>114
ありがとう(;_;)+10
-1
-
123. 匿名 2021/10/10(日) 14:07:04
いよいよ後進国らしくなってきた+4
-12
-
124. 匿名 2021/10/10(日) 14:07:13
>>90
ビックサイトなら、ゆりかもめで豊洲まで行き、有楽町線で有楽町駅まで行って、そこから東京駅まで歩くのが一番楽かと思われます。
違う会場だったらごめんね。+51
-0
-
125. 匿名 2021/10/10(日) 14:07:26
>>38
知らんがなw+16
-0
-
126. 匿名 2021/10/10(日) 14:07:53
うち京浜東北線の線路近いんだけど、なんか静かだと思った。+8
-0
-
127. 匿名 2021/10/10(日) 14:08:34
>>123
後進国なら先日の地震でビル倒壊しまくり、死者多数だったと思うけど。
あれだけの地震で即日常生活に戻れる国なんて他にないよ。+37
-1
-
128. 匿名 2021/10/10(日) 14:08:42
岸田さんが首相になってから、良いことないね。
まさか…+2
-32
-
129. 匿名 2021/10/10(日) 14:09:06
山手線、湘南新宿、埼京線、りんかい線の停車する駅が近くなんだけど、動いてない?+7
-0
-
130. 匿名 2021/10/10(日) 14:09:08
この間地震で止まったばかりなのに、こんどは停電なのね💦+7
-0
-
131. 匿名 2021/10/10(日) 14:09:59
明日には復旧するかな?明日の会社人が少なそう...。このご時世だからいいんだけど+2
-0
-
132. 匿名 2021/10/10(日) 14:10:05
>>128
今上陛下の悪口はそこまでにしてもらおうかw+1
-10
-
133. 匿名 2021/10/10(日) 14:10:15
こういうのって復旧までにどれくらい時間がかかるんだろう。+2
-0
-
134. 匿名 2021/10/10(日) 14:10:41
>>130
備えろよという事かもね…+6
-0
-
135. 匿名 2021/10/10(日) 14:10:50
>>1
お前らまだまだ出歩くんじゃねーよ、ってことだよ
停電も地震も+42
-2
-
136. 匿名 2021/10/10(日) 14:11:13
順次運転再開してるみたい
復旧早くてよかったね!+6
-0
-
137. 匿名 2021/10/10(日) 14:11:20
明日までに復旧してるのかな…?+1
-0
-
138. 匿名 2021/10/10(日) 14:11:58
>>132
それは誰も言ってないよ~+6
-1
-
139. 匿名 2021/10/10(日) 14:12:02
>>127
こんな地震国はないし取り柄はそれくらい
韓国の人がキムチに当たらないのと同じ
+0
-13
-
140. 匿名 2021/10/10(日) 14:12:15
>>112
いついかなる時でもなぜかすぐ再開できる武蔵野線+1
-5
-
141. 匿名 2021/10/10(日) 14:12:17
横須賀線快速も影響受けてて全然進まなかったわあ+1
-0
-
142. 匿名 2021/10/10(日) 14:12:44
>>133
ぶっちゃけ火災の規模による。
ボヤなら早いけど、ある程度燃えると機材交換して安全確認して…金に糸目を付けないなら安全かけて広めに交換すれば早いけど、最低限で!って言われたら安全確認に時間かかる。+5
-0
-
143. 匿名 2021/10/10(日) 14:13:11
リアタイで乗ってるわ。
普通に動いてて良かった+1
-0
-
144. 匿名 2021/10/10(日) 14:13:55
>>123
それなら先進国って具体的にどこのこと?+2
-2
-
145. 匿名 2021/10/10(日) 14:14:00
>>138
令和からそうだろという、遠回しなツッコミでは?w+3
-0
-
146. 匿名 2021/10/10(日) 14:14:30
>>133
山手線、再開してるよ
山手線はいつも復活早い+13
-0
-
147. 匿名 2021/10/10(日) 14:14:53
先日の地震から色々あるなぁ・・・+5
-0
-
148. 匿名 2021/10/10(日) 14:15:03
昼寝してたけどヘリがうるさすぎて起きた。
京浜東北線は蕨に繋がってるから復旧遅いかな?+2
-0
-
149. 匿名 2021/10/10(日) 14:15:52
>>89
要は寿命じゃん。+6
-0
-
150. 匿名 2021/10/10(日) 14:17:07
これ明日動くの?
動かなくてもいいんだよ?+6
-2
-
151. 匿名 2021/10/10(日) 14:17:09
>>1
今見たら「運転再開」多かったけど、明日まで引きずるかな?+24
-1
-
152. 匿名 2021/10/10(日) 14:17:57
>>110
まぁこういう人もいるから疑っちゃうよね中国人感染者、日本で故意にウイルス拡散 SNSで成果誇示www.epochtimes.jp最近、「反日闘士」と名乗る中国人感染者が悪意を持って、日本でウイルスをばらまいているというニュースがSNS上で拡散され、批判が噴出した。
+22
-3
-
153. 匿名 2021/10/10(日) 14:18:51
この前の地震の影響かな…
次はなんだ…
とりあえず備えよう+3
-2
-
154. 匿名 2021/10/10(日) 14:19:59
>>152
これフェイクニュースだよ。こういう記事にすぐだまされるね、ガル民は。+4
-6
-
155. 匿名 2021/10/10(日) 14:20:11
たまーに火災とかやってるけど、爆発って聞かないけど、いつもの変電所火災の復旧と同じレベルなの?+4
-1
-
156. 匿名 2021/10/10(日) 14:20:30
京浜東北線動かないと川口市民都内までいけない…+25
-2
-
157. 匿名 2021/10/10(日) 14:20:44
>>128
岸田さんになられちゃまずい人達がいるのかなとか陰謀論ぽいけど思っちゃうね、、笑+11
-2
-
158. 匿名 2021/10/10(日) 14:21:24
>>140
え、そうか?+3
-0
-
159. 匿名 2021/10/10(日) 14:21:28
>>141
横須賀線に快速ないよ+2
-0
-
160. 匿名 2021/10/10(日) 14:21:42
タクシーの儲けどき+5
-0
-
161. 匿名 2021/10/10(日) 14:21:58
>>150
動いちゃうんだよなあこれが+23
-0
-
162. 匿名 2021/10/10(日) 14:22:03
>>4
焦りすぎ
+0
-2
-
163. 匿名 2021/10/10(日) 14:22:19
>>158
すぐ遅れるけどすぐ再開しない?+2
-0
-
164. 匿名 2021/10/10(日) 14:22:33
>>124
ビックサイトの最寄駅が東京駅ってこと?
どんな案内?+2
-33
-
165. 匿名 2021/10/10(日) 14:22:40
>>1
最近変電所のトラブルって多くない?
保守に回せる予算削ってるんだろうか…?
ろくに税金も払ってないような零細飲み屋にやる金があるなら鉄道会社にやってくれよ
コロナで大打撃受けてんだし国民生活に直結するんだし
+17
-3
-
166. 匿名 2021/10/10(日) 14:23:26
明日も休みでよかった
火曜日までには復旧するだろう+1
-17
-
167. 匿名 2021/10/10(日) 14:23:27
今、バスで恵比寿に向かっている
ここからバス乗り継いで目的地にむかう。
約束の時間大幅に遅れる
つらい+15
-0
-
168. 匿名 2021/10/10(日) 14:24:04
>>124
それ東京国際フォーラム+7
-18
-
169. 匿名 2021/10/10(日) 14:24:41
>>156
最悪タクシーとかバスで行けるんじゃない?
川を越えたらすぐ赤羽だし+17
-0
-
170. 匿名 2021/10/10(日) 14:24:53
>>38
大人の階段上る〜♩ のあたりが古くさくて、階段前の若者とは思えない!+45
-1
-
171. 匿名 2021/10/10(日) 14:25:06
主要路線じゃん…
大丈夫か。+15
-0
-
172. 匿名 2021/10/10(日) 14:25:13
>>138
まさかの続きは?100%確証もてる裏取った事だけコメントしようね。+2
-0
-
173. 匿名 2021/10/10(日) 14:25:22
>>124
あんた、ひどいね+1
-30
-
174. 匿名 2021/10/10(日) 14:25:48
明日休みにして+8
-0
-
175. 匿名 2021/10/10(日) 14:25:57
>>170
高齢ヒキニートの妄想コメントだよね、可哀想だな。+12
-0
-
176. 匿名 2021/10/10(日) 14:26:23
>>115
コンビニのは同じコンビニでもダメなのかね?
じゃあこの場合はレンタカーの乗り捨てがベストか!+7
-0
-
177. 匿名 2021/10/10(日) 14:26:45
>>124
プラスついてるけど、ゆりかもめの時点で到着してね?バカなの?
東京駅ならビックサイトないし+3
-33
-
178. 匿名 2021/10/10(日) 14:27:39
>>140
わざと…逆を言ってますか?+3
-0
-
179. 匿名 2021/10/10(日) 14:28:03
>>156
歩いて川越えるか、ちょっと歩いて埼玉高速鉄道からの南北線か…。赤羽、王子まで行ければバスがある。+18
-0
-
180. 匿名 2021/10/10(日) 14:28:27
>>159
よこ
総武快速のことなのかな?+5
-0
-
181. 匿名 2021/10/10(日) 14:28:58
>>55
日本が後進国だったら他の国(近隣)は発展途上国だらけじゃん+2
-1
-
182. 匿名 2021/10/10(日) 14:29:10
常磐線やっと動き出したけどそこそこ混んでるしちょっと気持ち悪いから次のに乗ろうかな…+7
-0
-
183. 匿名 2021/10/10(日) 14:29:37
>>108
大丈夫かい?スマホの充電はある?
何もできなくてごめんだけど、家に無事に帰ったら美味しいもの食べてゆっくりしてね!+21
-1
-
184. 匿名 2021/10/10(日) 14:29:55
変電所の目の前の公園にいたんだけど、爆発した時、すごい音で気づいたらすごい火事になってたよ
明日の通勤が心配+32
-0
-
185. 匿名 2021/10/10(日) 14:30:05
意外に早く再開した
+23
-0
-
186. 匿名 2021/10/10(日) 14:30:06
>>161
既に動き始めてるし、凄いよね
プロの方達+37
-2
-
187. 匿名 2021/10/10(日) 14:30:16
>>166
今年は明日平日になったよ!
オリンピックに合わせて今月のスポーツの日を7月に持っていったから+27
-0
-
188. 匿名 2021/10/10(日) 14:30:32
木曜の地震と関連あるのかしら?!🤔+2
-0
-
189. 匿名 2021/10/10(日) 14:31:14
舎人ライナーも動かないし最悪、、
帰りどうしよ+1
-0
-
190. 匿名 2021/10/10(日) 14:31:43
>>108
大丈夫かーい
心配してるけど何にもできなくてごめんね+19
-1
-
191. 匿名 2021/10/10(日) 14:32:08
>>164
横だけどビックサイトから東京駅への案内かと思ってた+18
-0
-
192. 匿名 2021/10/10(日) 14:32:27
今電車内にいる人可哀想
動くようなら今乗客を降ろせないし。+4
-0
-
193. 匿名 2021/10/10(日) 14:33:34
>>155
爆発までしたら、復旧大変そうだけど、どうなんだろう。+1
-0
-
194. 匿名 2021/10/10(日) 14:34:41
>>186
えー、すごいね!+2
-3
-
195. 匿名 2021/10/10(日) 14:34:49
>>189
舎人ライナーまだ運休してるの?
輸送バスもめっちゃ並ぶし大変だよね+3
-0
-
196. 匿名 2021/10/10(日) 14:34:53
次地震来るとしたら日本海側
今日、季節外れの暑さみたいだから+1
-2
-
197. 匿名 2021/10/10(日) 14:35:22
武蔵野線動き出した+6
-0
-
198. 匿名 2021/10/10(日) 14:35:28
>>178
もう2時前から動き出してるよ
京浜東北線はまだかな+5
-0
-
199. 匿名 2021/10/10(日) 14:36:41
今日単発バイト休みになってよかった…
今日出勤だったらマジやばかった+6
-0
-
200. 匿名 2021/10/10(日) 14:36:42
東京は少し電車止まるだけでも人が滞留してすごいことになるから大変だよね
こういう時に人の多さを実感する。+17
-0
-
201. 匿名 2021/10/10(日) 14:36:46
>>154
フェイクってソースは?+4
-5
-
202. 匿名 2021/10/10(日) 14:37:28
京浜東北線
高崎線
宇都宮線
あたりが運転見合わせで残ってるね
+37
-0
-
203. 匿名 2021/10/10(日) 14:37:39
>>184
えー
無事で良かったね+12
-0
-
204. 匿名 2021/10/10(日) 14:38:13
>>157
誰が首相でも関係なく色々やられてるじゃん+19
-0
-
205. 匿名 2021/10/10(日) 14:38:14
新橋降りた直後だ……
ギリギリセーフだったんだな+18
-0
-
206. 匿名 2021/10/10(日) 14:40:10
舎人ライナー沿線の人はさらにコンボだね。日暮里までの振替バスとかやばいっしょ。+8
-0
-
207. 匿名 2021/10/10(日) 14:41:35
夜勤なのに駅で足止め食らってる。タクシーは全く来ない。遅刻は確定。仕事に穴開けられないのでマジでストレス半端なく駅で待ってる。
詳しく案内もないし。駅前では見知らぬ人が喧嘩してるし最悪。+51
-5
-
208. 匿名 2021/10/10(日) 14:42:19
この前の地震の時JRの復旧に時間がかかって、私鉄と比べて〜って文句言ってる人いたけど、あの震度の地震の後広範囲のJRをあの早さで安全確認して復旧させるのって十分凄いと思うんだけど。
震災や事故の時にまで完璧を求める人ってなんなんだろうね。+108
-3
-
209. 匿名 2021/10/10(日) 14:42:41
たまたまカフェにいた。。
カフェからいつ出るか迷ってる
運転再開したとは言え遅いのかな?+6
-0
-
210. 匿名 2021/10/10(日) 14:43:26
>>184
変電所って蕨市民公園の前にあるんだ+10
-0
-
211. 匿名 2021/10/10(日) 14:45:19
>>187
ほんとだ!本気で休むつもりでした、ありがとう危なかった…+27
-2
-
212. 匿名 2021/10/10(日) 14:45:49
明日も無理だと思うから、企業や学校の上の人達は対策考えておこうね。
無理に出社させようとしたらダメだよ。+29
-0
-
213. 匿名 2021/10/10(日) 14:47:44
>>206
舎人ライナー沿線の方たちって舎人ライナー出来るまでは
バスぎゅうぎゅうで毎日通勤してたのかな+6
-0
-
214. 匿名 2021/10/10(日) 14:48:16
>>212
埼玉方面以外はほぼ復旧してるみたい+7
-0
-
215. 匿名 2021/10/10(日) 14:48:44
>>4
蕨市の「JR東日本の変電所で爆発音」 近隣住民が通報
蕨市の「JR東日本の変電所で爆発音」 近隣住民が通報|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp埼玉県の蕨市消防本部によりますと、10日午後1時ごろ、蕨市塚越4丁目にある「JR東日本の変電所から爆発音がする」と近隣住民から通報があった…
中国のテロだよ、冗談抜きで
半導体の工場が全焼したのも中国
昨日、南シナ海で米軍が中国の潜水艦を沈めた報復の可能性も
戦争はだいぶ前から始まっている+24
-10
-
216. 匿名 2021/10/10(日) 14:49:52
>>209
常磐線に限って言えばだけど数分おきに動き出し始めたけど
上野駅ですでに混んでるからもう少しズラせるならズラした方が混雑は回避できると思うよ。
ほかの路線だったらごめんね。+7
-0
-
217. 匿名 2021/10/10(日) 14:50:06
>>195
まだ動いてないよ
週明けには復旧予定だったけど
今のところ難しいって出ちゃったし、明日なんかもっと地獄+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/10(日) 14:50:20
昨日山手線を利用した時に電車乗る前にトイレ入っとこうかな~いや降りるのすぐだしいいやって思ったんだけど、こういう事がないとも限らないから乗る前にトイレは大事だね。+78
-0
-
219. 匿名 2021/10/10(日) 14:51:11
>>1
日暮里舎人ライナーと山手線
wパンチで、映画に遅れた。
ネットでチケット買って
初めて無駄にした!+19
-0
-
220. 匿名 2021/10/10(日) 14:53:15
またぁ?
一昨日もすごい混んでたのに
また明日ダメなのー?+1
-0
-
221. 匿名 2021/10/10(日) 14:53:49
>>86
この前の地震でシェア自転車を帰宅で利用した人は割引適用だって
シェア自転車の置き場所もっと増えるといいなあドコモのシェア自転車、「帰宅難民」利用者の料金減免 7日夜の地震:朝日新聞デジタルwww.asahi.com東京都心部などで自転車シェアサービスを運営するNTTドコモの子会社「ドコモ・バイクシェア」は8日、首都圏で最大震度5強を記録した7日夜の地震の影響で電車で帰宅できずに自転車を利用した人を想定し、料金…
+19
-0
-
222. 匿名 2021/10/10(日) 14:54:41
>>218
ほんとそう。トイレ不安。
まだ暑いからってアイスコーヒーとかがぶ飲みするの怖くなった。
都内だと駅のトイレ混んでて時間かかっちゃうんだけどね。+21
-0
-
223. 匿名 2021/10/10(日) 14:55:15
>>215
真意のほどは分かりませんが
歴史的にこのような誤情報によって死者が出るほどの多大な影響があったことを忘れないように+3
-7
-
224. 匿名 2021/10/10(日) 14:57:04
>>25
横だけど、
中央線利用者だけど、以前は台風直撃とかで人が多すぎてホームに行けないのあったけど、最近はテレワークが普及したせいか遅延はあってもそんな混雑は無くなったよ+6
-0
-
225. 匿名 2021/10/10(日) 14:58:04
>>157
確かにね
ケケ除いたらか+1
-0
-
226. 匿名 2021/10/10(日) 15:02:15
+2
-10
-
227. 匿名 2021/10/10(日) 15:03:25
>>196
ついこの前あったよ。震度5。
能登半島
被害無し。+1
-0
-
228. 匿名 2021/10/10(日) 15:04:06
>>215
何で日曜日にやるの+11
-0
-
229. 匿名 2021/10/10(日) 15:04:32
大宮から東京は新幹線に乗れば?+5
-0
-
230. 匿名 2021/10/10(日) 15:07:01
>>124
都内の西側に住んでるけど東京駅からビックサイトって都バスしか勝たん+3
-1
-
231. 匿名 2021/10/10(日) 15:07:27
>>185
火事で燃えてしまった電源系統を切り離して、他の変電所から電気を分けてもらったのかなと思う。
応急処置だから、根本的な修理にはなってないけど、これから明日の始発までに復旧するために、
頑張る人が沢山います。+36
-1
-
232. 匿名 2021/10/10(日) 15:08:59
>>223
死者が出た事例を教えて下さいw+2
-3
-
233. 匿名 2021/10/10(日) 15:10:23
>>208
私鉄の方が復旧が早いのは多摩地域を含む都民の常識+7
-0
-
234. 匿名 2021/10/10(日) 15:12:39
>>210
どっちかというと西川口駅寄りだよ+5
-0
-
235. 匿名 2021/10/10(日) 15:16:33
>>212
ほんとそう思う。ここまでレス見てて明日絶対行かなきゃとかみんなすげえよ
自分が原因じゃないんだし休みなよって思っちゃうよ+2
-4
-
236. 匿名 2021/10/10(日) 15:18:58
さっき友達を車で家まで送って行きました。
足止め食らって、いろんな人に連絡して私だけがつかまったそうです。「今度ランチおごるから!!」と笑顔でお別れしました。+32
-0
-
237. 匿名 2021/10/10(日) 15:20:59
>>212
金曜日の朝出社したら、ビルのエレベーターが地震の影響で止まっていた。震度4の地域だったのに。
午後まで復旧しなくてけっこう大変だった。
+1
-2
-
238. 匿名 2021/10/10(日) 15:24:25
>>196
北海道、中国四国地方、九州が赤いから注意
(日本海側とは限らない)+1
-3
-
239. 匿名 2021/10/10(日) 15:24:39
>>124
124さんはビックサイトから東京駅までJRを使わない行き方を教えてるだけなのに。レスしてる人たち、東京の人じゃないよね?+56
-0
-
240. 匿名 2021/10/10(日) 15:25:41
>>239
しつこくレスしてる人たぶん全員おなじ人だよこれ+28
-0
-
241. 匿名 2021/10/10(日) 15:29:47
>>37
中国は河野推しだったから岸田総理誕生でオコなんじゃない?+4
-0
-
242. 匿名 2021/10/10(日) 15:30:49
>>180
それそれー
数年ぶりに乗ったから間違えました+1
-0
-
243. 匿名 2021/10/10(日) 15:30:49
明日祝日だったら良かったのに、、、+3
-0
-
244. 匿名 2021/10/10(日) 15:31:31
>>225
けけ?+2
-0
-
245. 匿名 2021/10/10(日) 15:32:53
京浜東北線はまだ止まってますか?💦+2
-0
-
246. 匿名 2021/10/10(日) 15:33:02
>>96
横だけどこの前の地震のことじゃないかな。
影響ない地域もあるけど、埼京線・京浜東北線・高崎線・湘南新宿ラインは遅延や運休で、都内と行き来できる路線はほぼ機能してなかったから。+23
-0
-
247. 匿名 2021/10/10(日) 15:34:03
>>240
あぁ、そうでしたか。。+7
-0
-
248. 匿名 2021/10/10(日) 15:36:28
蕨…1年前にここの近くに住んでました…
恐ろしいですね+1
-0
-
249. 匿名 2021/10/10(日) 15:39:28
>>245
まだとまってる+3
-0
-
250. 匿名 2021/10/10(日) 15:42:32
>>249
教えてくれて、ありがとうございます💦+2
-0
-
251. 匿名 2021/10/10(日) 15:43:35
>>25
>>207
このサイトわかりやすいBus Service Map (Useful bus network maps around Tokyo)www.rosenzu.comBus Service Map (Useful bus network maps around Tokyo)■路線図ドットコム >東京圏バス路線図 Bus Service Map Supported by めまぐるしく変わる東京圏の路線バスNetworkを より美しく、より正確に、よりusefulに。独自の形式のバスマップをお届けする私設サ...
+5
-2
-
252. 匿名 2021/10/10(日) 15:49:05
>>156
車で5分よ+3
-0
-
253. 匿名 2021/10/10(日) 15:52:14
>>244
とたけけ?+0
-0
-
254. 匿名 2021/10/10(日) 15:54:42
大変な中だけど・・・
このトピのおかげで明日は平日って知った!
スポーツの日が動いてたんですね・・・+46
-0
-
255. 匿名 2021/10/10(日) 15:57:03
>>215
10年くらい前に東京駅八重洲口前のビルのボヤ騒ぎのビルで働いていたけど、結局原因不明で終わったよ。目の前は東京駅。
+5
-4
-
256. 匿名 2021/10/10(日) 16:05:43
>>128
岸田さんになるずっと前から悪いこと続きじゃん、南極にでも居たのかよ+31
-1
-
257. 匿名 2021/10/10(日) 16:12:41
>>74
私も明日祝日だと思ってた。このトピで知ったわ…。+7
-0
-
258. 匿名 2021/10/10(日) 16:16:32
南北線の最寄り駅が混んでるなと思ってたらこれか…
今年災害とかよくないニュース多過ぎないですか?
少なくともかなり身近に感じる機会がたくさんありました。+24
-0
-
259. 匿名 2021/10/10(日) 16:17:12
埼京線の大宮行きは動いてますか?+4
-0
-
260. 匿名 2021/10/10(日) 16:22:34
>>1
変電所私が住んでいる市だ。皆さんごめんなさい。+2
-8
-
261. 匿名 2021/10/10(日) 16:23:00
>>215
実際は
ネズミがケーブルをかじっる→
かじったネズミが感電→ネズミが燃える→延焼
っていうパターンが多いよ。+23
-0
-
262. 匿名 2021/10/10(日) 16:24:34
>>259
埼京線は遅延じゃない?
川越線と直通は中止してる
京浜東北線はまだ動いてない+10
-1
-
263. 匿名 2021/10/10(日) 16:25:14
コロナ感染者数の減速に油断せず家にいろってメッセージかしら+42
-2
-
264. 匿名 2021/10/10(日) 16:26:16
>>236
今度?
いますぐにだ!っておごらせないんだ?+6
-0
-
265. 匿名 2021/10/10(日) 16:26:37
>>60
>>76
二つの地名が揃った笑。蕨からそちらになんて行くかなあ。考えづらいなあ。+2
-3
-
266. 匿名 2021/10/10(日) 16:26:44
>>252
こういうときみんな車で移動って考えるから道も混むんだよね+9
-0
-
267. 匿名 2021/10/10(日) 16:27:24
>>264
お金無かったとか?友達を疑うのも失礼だが、今度とか言って逃げる人もいるから今度ね☺️は信用ならないよね。+25
-0
-
268. 匿名 2021/10/10(日) 16:29:22
>>83
ごめんね、こんなマイナーなしょぼ街が握ってて☺️+2
-6
-
269. 匿名 2021/10/10(日) 16:30:19
>>202
何故高崎線 宇都宮線までなんだろうね+5
-0
-
270. 匿名 2021/10/10(日) 16:32:14
>>1
これはこの前の大きな地震関係ある?無関係?+5
-0
-
271. 匿名 2021/10/10(日) 16:36:29
>>268
マイナーはマイナーだけど
成人式発祥と面積の小ささとアルフィーのタカミーと星野源で知名度はありそうだよね+24
-0
-
272. 匿名 2021/10/10(日) 16:41:36
>>271
ありがとう+5
-1
-
273. 匿名 2021/10/10(日) 16:45:35
先日の地震で22時上がりなのに家に着いたの夜中の3時でした。今日は夜勤明けで残業すて13時に上がったのに今度は爆発停電ですか。もうお祓い行きたい。+58
-1
-
274. 匿名 2021/10/10(日) 16:47:39
>>239
バスが使えるようになってようやく東京の人となる+3
-0
-
275. 匿名 2021/10/10(日) 16:52:34
>>232
例えば関東大震災だと朝鮮人が虐殺されたのは有名ですよね?
災害デマはパニックになるとどのような結果になるか分かりませんよ
ちなみに東日本の時も外国人デマはありました
その怒りがどこに誰に飛び火するか分かりません
結果、デマを流した人が加害者で捕まることを忘れないように+3
-14
-
276. 匿名 2021/10/10(日) 16:56:07
山手線使って帰って来た〜
新宿結構閑散としてたわ+0
-0
-
277. 匿名 2021/10/10(日) 16:56:50
>>68
完全に
ボガーンってブッ飛んでたからね
ありゃ治らんだろってレベルよ
どうするJRだわよww+0
-1
-
278. 匿名 2021/10/10(日) 16:57:26
人身事故による遅延も多いから、慣れてはいるだろうけど。地震、台風、雪、停電、事故と毎日のように動かなくなる。
+0
-0
-
279. 匿名 2021/10/10(日) 16:57:36
>>269
埼玉通ってるからでしょ+3
-0
-
280. 匿名 2021/10/10(日) 16:59:49
>>279
なるほど+0
-0
-
281. 匿名 2021/10/10(日) 17:01:07
京浜、、!!怒+1
-2
-
282. 匿名 2021/10/10(日) 17:03:21
>> 273
お疲れ様です。ここ数日大変でしたね。
おうち帰ったらゆっくり休んでくださいね。
早く帰宅出来ますように。+3
-0
-
283. 匿名 2021/10/10(日) 17:04:25
>>277
え、そうなんだ、このニュース全然知らなかった、昼寝してて。。+0
-0
-
284. 匿名 2021/10/10(日) 17:05:42
東京ヤバいね
もう終わりだよ+2
-13
-
285. 匿名 2021/10/10(日) 17:08:42
>>269
宇都宮線高崎線は京浜東北線の横通るからかなぁ?
埼京線は蕨市じゃなくてお隣の戸田市走るからかなと思ったけど違ってるかも+0
-0
-
286. 匿名 2021/10/10(日) 17:08:52
>>24
そういう軽はずみな発言が復旧作業にあたってくれてる方を苦しめてることに気づいて+6
-3
-
287. 匿名 2021/10/10(日) 17:09:38
>>72
横
不安を煽ると言うより事実を口にするのもいけないの?+0
-0
-
288. 匿名 2021/10/10(日) 17:11:36
>>40
効率なんか二の次で、苦労は美徳だもんねw+3
-1
-
289. 匿名 2021/10/10(日) 17:13:29
>>256
少なくとも菅さんが辞める発言した時は次の総理への期待で株価は上がったよ
岸田さんで下がったと言うことは岸田さんには期待してないということ
ここで安倍さんが総理に返り咲きだったら上がってただろうけど+2
-1
-
290. 匿名 2021/10/10(日) 17:15:01
>>213
明日には復旧するみたいだから金曜だけ我慢した人が多いんじゃないの+1
-1
-
291. 匿名 2021/10/10(日) 17:21:39
>>101
南浦和在住ですけど、こちらもずっと飛んでます+1
-0
-
292. 匿名 2021/10/10(日) 17:33:29
>>1
近所の地下鉄近辺がやたら混んでたから、今日はやけに人通り多いなーと思ってたらこれだったんだね…さっきも違う所から埼京線止まってるの見えたけど、人はまだ乗ってるのかな。+1
-0
-
293. 匿名 2021/10/10(日) 17:40:42
>>262
ありがとうございます+0
-0
-
294. 匿名 2021/10/10(日) 17:43:49
>>259
動いてますよ!
今乗ってる!+3
-0
-
295. 匿名 2021/10/10(日) 17:44:44
>>45
停電の後に通電するとショートする時あるよね
ちゃんと対策していたはずだけど
+3
-0
-
296. 匿名 2021/10/10(日) 17:50:00
京浜東北線まだ動いてない?+1
-0
-
297. 匿名 2021/10/10(日) 17:54:39
>>285
そうかもね🦆+0
-0
-
298. 匿名 2021/10/10(日) 18:01:57
>>246
なるほど!!ありがとうございます!!+2
-0
-
299. 匿名 2021/10/10(日) 18:06:13
>>291
蕨からのヘリでは?+0
-0
-
300. 匿名 2021/10/10(日) 18:08:17
>>267
行き先が自宅なら
お金取ってきてお礼とかできそうなもの
+7
-1
-
301. 匿名 2021/10/10(日) 18:08:37
>>273
お祓い行ったから大丈夫!っていうメンタルも必要だから行った方が良い+26
-0
-
302. 匿名 2021/10/10(日) 18:08:57
>>18
新宿三丁目駅がすごい今日混んでました!
みんな私鉄に乗り換えてましたよ。+33
-0
-
303. 匿名 2021/10/10(日) 18:20:46
山手線の今の状況わかる方いらっしゃいますか?
京浜東北線動いてない分混雑してますかね?+5
-0
-
304. 匿名 2021/10/10(日) 18:20:46
>>294
ありがとうございます+1
-0
-
305. 匿名 2021/10/10(日) 18:24:24
>>300
確かにね。もしかしたら、疲れててする気が無かっただけだと思いたいね。+5
-1
-
306. 匿名 2021/10/10(日) 18:26:05
>>107
家に着いた?+4
-2
-
307. 匿名 2021/10/10(日) 18:46:33
>>303
たった今品川から渋谷まで乗りましたが、
時間通りに電車が来ましたよ!
特に混んではいなかったです。途中から座れました。+28
-0
-
308. 匿名 2021/10/10(日) 18:54:57
>>270
可能性ゼロじゃない、とは言われてるね。
変電所に何らかのダメージあって、それに気づけなかったとか。+6
-0
-
309. 匿名 2021/10/10(日) 18:56:16
>>307
ありがとうございます〜!!
助かりました!+4
-0
-
310. 匿名 2021/10/10(日) 19:14:31
20時半再開の見込みだってJR京浜東北線など 午後8時半ごろに運転再開の見込み|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jpJR東日本は変電所の火災の影響で運転を見合わせていた京浜東北線の大宮〜赤羽駅間、高崎線・宇都宮線の東京〜大宮駅間について、10日午後8時半に上下線で運転を再開する見込みと発表しました。
+15
-1
-
311. 匿名 2021/10/10(日) 19:39:59
>>310
良かった〜
明日の朝は大丈夫かな
復旧作業に携わった方々、お疲れ様でした!+69
-0
-
312. 匿名 2021/10/10(日) 19:40:23
>>273
お気の毒に o(╥﹏╥)o
そのうちきっと良いコトありますよ+15
-0
-
313. 匿名 2021/10/10(日) 19:42:18
何か最近東京埼玉辺り、地震やら火災やらでメタメタだなぁ+21
-0
-
314. 匿名 2021/10/10(日) 19:44:40
あと心配なのは終日運転見合わせの湘南新宿ラインだけかな+5
-0
-
315. 匿名 2021/10/10(日) 19:45:08
京浜東北線動いてますよ〜+13
-1
-
316. 匿名 2021/10/10(日) 19:46:31
>>315
大宮赤羽間はまだのようです。
失礼しました。+10
-1
-
317. 匿名 2021/10/10(日) 19:58:41
>>38
彼氏と遊んでる最中にガルちゃんするとかやだ。それ程度の彼氏とデートなんだろね、かわいそすぎ。+14
-5
-
318. 匿名 2021/10/10(日) 20:12:18
>>254
あなたのコメントで明日平日なの知ったw
勝手に休む所で危なかったよw+10
-0
-
319. 匿名 2021/10/10(日) 20:12:53
よりによって東京ビッグサイト行ってる時に運休なりましたw
なんとか埼玉まで帰ってこれましたが、2時間かかった。+21
-0
-
320. 匿名 2021/10/10(日) 20:21:20
>>1
金曜は千葉→都内にいつもの3倍以上時間かかったけど、
今日は千葉駅しか下車してないから助かったわ。
総武快速も遅延なし。
JRの方、大規模トラブル続きで大変だと思います。
やっと宣言開けて売上が少し戻るかもしれないタイミングでこのトラブル。
お身体に気を付けて、ご安全に❗
いつもお世話になっています!+13
-1
-
321. 匿名 2021/10/10(日) 20:38:13
>>273
お疲れさまです。+9
-0
-
322. 匿名 2021/10/10(日) 20:41:59
>>317
彼氏がデート中他の女と連絡とりだして38は手持ちぶたさでがるちゃんやってるのかもよ。
私も昔男とホテルにいて、男に女からLINEが来ててやり取りしだしてホテルのトイレにこもられたことある。+0
-4
-
323. 匿名 2021/10/10(日) 21:12:18
>>21
国際展示場駅から大井町でりんかい線を降りてアトレを冷やかして、さあ移動しようと思ったら、JRの改札口が物々しくなってて、びっくりしました
警察官も、何故か数人改札口前に待機してた
(帰りに大井町から歩いて大森にぬけて、川端龍子の美術館に依って、更にJR蒲田まで歩いたら、電車は動き始めていたけど、やっぱり蒲田駅の改札口にも警察官がいて、なんでだろ?と思ってみてた)
+3
-0
-
324. 匿名 2021/10/10(日) 21:16:06
>>239
同感
とても親切だよね
都バスでお金かけずに東京駅まで行く手もなくはなかったけど、前に大きな同人誌いべんとをやるときみたいな臨時増設してないから、都バスで東京駅まで行くのは、待ち時間がかかった可能性もあったし、かなりストレスなくスマートな案内かと私は個人的に感じたわ
+24
-0
-
325. 匿名 2021/10/10(日) 21:22:37
地震がなくてもコロナだし
人が多い東京は避けるべき+2
-4
-
326. 匿名 2021/10/10(日) 21:25:58
まじで影響大でつらかった(T_T)+5
-0
-
327. 匿名 2021/10/10(日) 21:28:25
>>184
ひえー!
変電所のそばの公園にいらしたの?!
ご無事で良かったよ~(;´_ゝ`)+8
-0
-
328. 匿名 2021/10/10(日) 21:29:20
>>326
お疲れ様だったね
大変だったね
もうおうちなら、ゆっくり休んでね
+8
-0
-
329. 匿名 2021/10/10(日) 21:31:40
>>318
ガルちゃん覗いててよかったね(笑)
セーフセーフw+10
-0
-
330. 匿名 2021/10/10(日) 21:38:47
舎人ライナーのスタッフさんもだし、駅員さんたち最近すっごく大変だね。。
頑張ってください!+19
-0
-
331. 匿名 2021/10/10(日) 22:05:45
>>260
アナタのせいじゃないのに、謙虚な方ね🥲+5
-0
-
332. 匿名 2021/10/10(日) 22:14:59
>>30
おかげさまで+0
-0
-
333. 匿名 2021/10/10(日) 22:16:24
>>317
彼氏も5ちゃんやってるのかも+0
-1
-
334. 匿名 2021/10/10(日) 22:24:38
メトロユーザーで、東京きて一回も運休、人身事故とかに巻き込まれたことがない。やはり災害時には直通してないメトロが最強。+1
-1
-
335. 匿名 2021/10/10(日) 23:02:20
>>9
今日は埼京線いち早く復旧してたみたいだよ+3
-1
-
336. 匿名 2021/10/10(日) 23:03:17
>>328
ありがとう😭!!+5
-0
-
337. 匿名 2021/10/11(月) 03:09:05
>>38
いい加減にしろよ、オッサンwww+4
-0
-
338. 匿名 2021/10/11(月) 04:05:01
>>236
図々しい友達だな
しかもランチというのがせこいし
+4
-0
-
339. 匿名 2021/10/11(月) 07:13:41
>>124
東京駅まで歩くなら銀座一丁目の方が近くない?+0
-0
-
340. 匿名 2021/10/11(月) 08:04:07
完全にパンクしてる
でも平日に起こらないんだね。+0
-0
-
341. 匿名 2021/10/11(月) 09:40:05
>>275
誰を庇ってるの?+0
-1
-
342. 匿名 2021/10/11(月) 09:48:52
>>215
わかります。
あまり深く考えない人が多いし、こういう推測に対してすぐに馬鹿にしたりかき消しに来る工作員もいる。
もう既に世の中は大変革の時期に入っているからどんなことも疑ったり想定や考察が出来る意識をこれからは持っておくべきだと思う。+0
-2
-
343. 匿名 2021/10/11(月) 12:51:58
埼玉県民です。
これの影響で家に帰れなくなりタクシー乗り場で1時間半待ってる間に
重度の貧血持ちの私は
貧血起こして倒れそうになったところをこらえて、
路上に座った状態で列に並びやっとタクシーに乗れました。
手足はしびれるし視野は狭くなるしでよく倒れなかったと思います。
周りの方から見たらさぞ見苦しい状態だったと思う。
変電所の火災はこれで2回目。勘弁してほしい。
+3
-0
-
344. 匿名 2021/10/11(月) 13:42:19
>>61
本当にそう思う。
うちの会社はテレワーク推進していて、環境も整っているのに、それでも社内に反テレワーク思想の人達が根強くいて足枷になってます。
テレワークにしても何も問題が起きていないのに、事あるごとに「テレワークの弊害だ」とこじつけて文句を言ったり、社内に浸透させるためにテレワーク中心にしている上司を「部下と交流しようとしないダメ上司だ」と悪く言ったり。
そして自分は出社しなくても出来る仕事をわざわざ出社してやっていて偉そうにしてます。
さらに、地震翌日も出社したと自慢してましたけど、出社せざるを得ない人達の邪魔にならないように大人しくテレワークしてろと内心思いました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JR東日本によりますと、10日午後1時前、停電が起きた影響で、山手線や京浜東北線、常磐線など、複数の路線で運転を見合わせています。消防などによりますと、埼玉県蕨市のJRの変電所で火事が起きたということで、JRが関連を調べています。