-
1. 匿名 2021/10/09(土) 12:58:59
・読書しても文章は下手なまま
・卒論があるから大学に行きたくなかった
・人に自分の文章を見せる時にビクビクする
+295
-2
-
2. 匿名 2021/10/09(土) 12:59:40
句読点の乱用+377
-4
-
3. 匿名 2021/10/09(土) 12:59:49
馬鹿の一つ覚えで慣れない言葉を使う+208
-0
-
4. 匿名 2021/10/09(土) 13:00:15
主語がない+300
-2
-
5. 匿名 2021/10/09(土) 13:00:27
適度な改行を入れない+189
-1
-
6. 匿名 2021/10/09(土) 13:00:36
難しい言葉遣いがち+153
-0
-
7. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:12
話すの上手で文章下手な人っている?+12
-3
-
8. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:17
誤字脱字。
主語述語がない。
句読点がない。+200
-0
-
9. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:20
妙な行間。+19
-1
-
10. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:28
句読点や改行が無い+84
-1
-
11. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:32
まとめようとしてもまとまらない+147
-1
-
12. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:35
同じ意味の言葉を重ねて使う
例「咲き誇った花は美しくてとても綺麗だった」+245
-13
-
13. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:42
上司にメモ残したいのに文章力なさすぎて子供っぽい文になってしまいがち…+121
-3
-
14. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:42
>>1
本の虫が小説を書けるようになるわけないんだから、いくら読書しても文章力なんて上がらないよ
実際、文才がある友人は活字を読めないって言ってた+13
-26
-
15. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:45
グダグダな文章が続き、要点は一行+111
-0
-
16. 匿名 2021/10/09(土) 13:01:49
句読点の代わりになぜか空白+32
-1
-
17. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:08
結局何が言いたいのか分からない
まとまりがなく長い+133
-0
-
18. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:08
文章を書くのが下手、つまり、下手だから文章が下手になり、文章を書くのが下手になるという事です。+62
-2
-
19. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:10
行間開けず改行もせず詰まって書く。+12
-1
-
20. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:12
浜崎あゆみのインスタ見てるんたげど、まどろっこしい書き方で文章下手だなと思っている+111
-3
-
21. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:33
主語が不明瞭。動詞や目的語や形容詞が何にかかってるか分からない。+66
-0
-
22. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:48
>>7
逆に話すのうまい人ほど文章が下手な場合ある。+101
-4
-
23. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:49
主語が複数あって、書き手がどの立場から伝えようとしてるのか分からない。+38
-1
-
24. 匿名 2021/10/09(土) 13:02:54
何を伝えたいかが判り難い+29
-2
-
25. 匿名 2021/10/09(土) 13:03:06
、が多い
無駄に句読点つける人本当イライラする+53
-10
-
26. 匿名 2021/10/09(土) 13:03:07
なにいってるかわからない!+13
-2
-
27. 匿名 2021/10/09(土) 13:03:27
>>18
進次郎、お前船降りろ+96
-0
-
28. 匿名 2021/10/09(土) 13:03:34
>>7
いっぱいいると思う。
その逆も。
+22
-0
-
29. 匿名 2021/10/09(土) 13:03:48
進次郎先輩+20
-0
-
30. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:16
>>22
その逆も然りだよね。
口下手だけどものすごく文章上手い人もいる+101
-1
-
31. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:31
主語がない人って本当に多いんだけど、書くだけでなく話す時にも結構主語がない人がいる。+76
-2
-
32. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:44
情報を全部事細かに書かなければいけないと思って長文になる
本人は詳しく書いたつもりでも、読む方は読みづらいしわかりづらい+86
-0
-
33. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:45
同じ助詞を続けて使う。+18
-1
-
34. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:48
要約ができなくて文章が長くなる
私のことです+23
-1
-
35. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:53
最近のシンガーソングライターのほとんど+46
-1
-
36. 匿名 2021/10/09(土) 13:04:53
一つの文の中で重複が多い+19
-0
-
37. 匿名 2021/10/09(土) 13:05:18
+144
-1
-
38. 匿名 2021/10/09(土) 13:05:22
>>14
私も本読むの苦手だけど文章だけは褒められる。
+6
-5
-
39. 匿名 2021/10/09(土) 13:05:34
>>2
逆に全くないのも最近多いよね+94
-1
-
40. 匿名 2021/10/09(土) 13:05:49
一文が長い。
主語がない。
句読点がめちゃくちゃ。
簡潔な文章で誤解なく伝えようという配慮がない。
+77
-1
-
41. 匿名 2021/10/09(土) 13:05:54
つまりどういう事?ってなる。まとまってない+34
-0
-
42. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:18
冗長。+11
-0
-
43. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:20
無駄に長い+16
-0
-
44. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:34
無駄な情報が多い。+46
-0
-
45. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:37
>>7
私は、文章うまいけど話すのは下手です。
自治会の役員で司会進行役をするのも
あらかじめ、
「では、定刻になりましたので◯月度の…」から台本を作成して参加します。+70
-0
-
46. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:42
>>4
メッセージとかLINEとかでも、こちらから「何が?」「誰が?」って聞かないと話が成立しない人、ほんとにイライラする…。+144
-3
-
47. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:45
>>2
法学系は句読点多め+10
-3
-
48. 匿名 2021/10/09(土) 13:06:55
文が下手過ぎる人↓+21
-20
-
49. 匿名 2021/10/09(土) 13:07:03
例えが的外れ+13
-0
-
50. 匿名 2021/10/09(土) 13:07:43
>>7
人によるんだろうけど、伝える能力が高い人って会話も文章も上手な印象かなー。+5
-10
-
51. 匿名 2021/10/09(土) 13:07:49
偉い人のメールって文章おかしいことが多いのは何で?
+8
-1
-
52. 匿名 2021/10/09(土) 13:08:04
ギャル語を使いすぎる
激ヤバ
激オコプンプンなど+2
-4
-
53. 匿名 2021/10/09(土) 13:08:38
話せるけど同じことを文章には書こうとしたら、何て書いていいかわからない。+5
-0
-
54. 匿名 2021/10/09(土) 13:08:57
身近な文章を参考にしない
ビジネスメールとか、毎日送られてきてるの読んでるはずなのに、何故か参考にせず作文しはじめる
コピペして自分のものにしてしまえばいいのに+26
-0
-
55. 匿名 2021/10/09(土) 13:08:58
>>1
わざと難解な表現や言葉を使って
簡単なことを分かりにくくする+35
-1
-
56. 匿名 2021/10/09(土) 13:09:03
>>48
わざわざスクショまでして…その人とバトってムカついたのか何なのか知らないけど、そういうの辞めようよ。+46
-11
-
57. 匿名 2021/10/09(土) 13:09:17
副詞の呼応すら定着してない大人ってどんな教育うけてきたのかなって思っちゃう。+3
-2
-
58. 匿名 2021/10/09(土) 13:09:35
>>1
確かに大学はレポートも多いし文章能力無いと相当しんどいと思う+24
-0
-
59. 匿名 2021/10/09(土) 13:09:36
だからこそ+0
-0
-
60. 匿名 2021/10/09(土) 13:09:40
>>48
ちょっとなにいってるかわからない+35
-2
-
61. 匿名 2021/10/09(土) 13:09:50
>>48
いや、この人はそこまでではないと思うわ。
ちゃんと意味わかるし。
これよりもっと壊滅的に文章力がない人はたくさんいる。+89
-16
-
62. 匿名 2021/10/09(土) 13:10:06
自覚あるかないかも大きい。
同じ業務連絡もらってるのに、いつも「それなんですか?」「この連絡きました?」って聞いてくる人がいて、専属であなた専用の通訳(日本語→日本語だけど)雇ってよって辟易する人がいる。文章も意味不明。長々言葉を紡いでもスタート地点から何も進んでない。でも、自覚ないから指摘されても伝わらず、改善しない。
自覚あれば、伝えよう、わかろうと努力するからコミュニケーションはとれる。+9
-1
-
63. 匿名 2021/10/09(土) 13:10:12
文頭から句点までの文の中で「けど」を重ねた文章と細切れに読点が打ってある文章+17
-0
-
64. 匿名 2021/10/09(土) 13:10:15
>>4
職場の人がこれで困る。+13
-0
-
65. 匿名 2021/10/09(土) 13:10:34
>>14
文才ある友人って誰よ笑+7
-1
-
66. 匿名 2021/10/09(土) 13:10:46
>>48
普通にわかるけどな。下手ってほどじゃない。+27
-30
-
67. 匿名 2021/10/09(土) 13:11:01
文章の添削することあるんだけど、主語が重複してる文章とか、点がない文章とか、書いた後に読み直してるのかな?
読み直せば変なことに気づくと思うんだけど。+9
-4
-
68. 匿名 2021/10/09(土) 13:11:23
>>1
このTシャツの言葉で小泉ジュニアはあれだと確信した+10
-0
-
69. 匿名 2021/10/09(土) 13:11:29
>>2
貴方の解釈だと、
そうかも知れないけど、
私の周りでは、そんな人は、
1人もいませんよ?
ひどい言い方をして、
貴方は、人格的に、
問題があると、思います。
↑こんな感じで噛み付いてくる人たまーに見かけるよね。荒らし目的のなりきりならいいんだけど、たまにガチっぽい人いてめっちゃ怖い。+115
-2
-
70. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:09
>>48
下手かもしれないけど、これをわざわざスクショして持ってるのが何かやだ+66
-3
-
71. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:10
ガルちゃんには致命的に読解力が無い人も居るから、ガルちゃんで意味不明って言われたからといって気にすることはないよ+12
-1
-
72. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:15
>>48
うわ。これは何言ってんのか分かんない。
文章の途中で引っかかる文書く人って文章能力ないと思う。+16
-24
-
73. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:17
句読点などの基本的なルールを守らない
「。。。」とか平気で使う+17
-3
-
74. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:25
下手な人は、一文が長い。+28
-2
-
75. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:33
ガルちゃんでコメント書き込んだ後見るとなんか文章おかしい!って気付いて恥ずかしくなる+6
-0
-
76. 匿名 2021/10/09(土) 13:12:35
言いたいことがわからない+6
-0
-
77. 匿名 2021/10/09(土) 13:13:00
>>37
足し算できないのね、よく分かりかした+51
-2
-
78. 匿名 2021/10/09(土) 13:13:43
>>48
ここまで行くと日本人じゃないのかな?とか思ってしまう+35
-11
-
79. 匿名 2021/10/09(土) 13:13:45
ポエムになりがち+9
-1
-
80. 匿名 2021/10/09(土) 13:13:55
意味は伝わるんだけど、初見では「?」と混乱する文章をナチュラルに書く人いるよね+9
-1
-
81. 匿名 2021/10/09(土) 13:15:05
>>2
句点がほとんどなくて、読みにくいことが多い
+36
-0
-
82. 匿名 2021/10/09(土) 13:15:17
うちの店長
〜でした。
〜だった。
を交互に使って日報書いてる。
どっちかに統一するものじゃないの?+8
-2
-
83. 匿名 2021/10/09(土) 13:15:45
職場の同僚が研修に参加して、報告書を作成して上司に提出したのに返却され「書き直せ、これじゃあ本社に送れない」と、言われてアドバイスを求めてきた。
「工場を見学したとき〜〜だったので超ビックリでした」
「〜〜については、やってはいけないと思いました。なぜならいけないからです。」
「超ビックリは、とても驚きました。に訂正した方がいい」と、言っておいた。+14
-1
-
84. 匿名 2021/10/09(土) 13:16:16
上司がめちゃくちゃうるさい人で、文章の前半と後半で使う言葉が変わってる(資料と書類みたいな表記ズレ)とか、段落分けに意味はありますかとか、何故この言葉は漢字にしなかったのですかとか、とにかく文章で差し戻されることが多かった
大嫌いだけど勉強になったわ
あまり学校では教わらないことだし+21
-0
-
85. 匿名 2021/10/09(土) 13:17:26
>>48
確かに下手だなw
一度読んだだけじゃ意味わからなかった
「孫預かる」された時 ってまずそこから何やねん
子供を預かってもらった時も、オムツすら替えてくれていなかった。まだ濡れてなかったからと言い訳されましたが、パンパンでしたよ?
と書けばすぐ伝わるのに
ビニール紐で結ばれ→結んでだよね
というか全部おかしいわこれ+86
-9
-
86. 匿名 2021/10/09(土) 13:17:34
推敲しない+12
-0
-
87. 匿名 2021/10/09(土) 13:17:38
ここに書かれてる事をツイッターであえてやってる時ある😅+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/09(土) 13:18:17
>>78
どの辺が分からないのかが分からない。+8
-3
-
89. 匿名 2021/10/09(土) 13:18:18
>>48
下手過ぎて草+12
-14
-
90. 匿名 2021/10/09(土) 13:18:26
一文が長すぎる+9
-1
-
91. 匿名 2021/10/09(土) 13:18:39
>>4
これよく言われるけどたぶんポイントはそこじゃないと思うのよね
日本語って主語を省略できる言語だし主語が省かれてもすんなり読める文章を書く人はたくさんいる
主語がなくて読みにくいと言われる人の文章は、実際には主語だけじゃなくて目的語がなかったり名詞や代名詞の代わりにいきなり指示代名詞を使っていたり、登場するものの説明なしに話を進めて相手を置き去りにすることが問題なんだと思う+57
-2
-
92. 匿名 2021/10/09(土) 13:18:48
>>65
横
なんかワロタw
誰よって言っても分かる訳ないでしょ。
「○○さんだよ」って言われて「あああの人ね!」ってなるの?+16
-2
-
93. 匿名 2021/10/09(土) 13:19:01
文章を接続詞を多用しまとめる。結果、主語が迷子になり超絶わかりづらい+1
-0
-
94. 匿名 2021/10/09(土) 13:19:33
>>1
読書しても文章力はつかない
語彙は増えるけど+17
-2
-
95. 匿名 2021/10/09(土) 13:19:59
>>8
メールやラインで会話するようになって気づいたけど、
句読点の無い人って時々いる。
◯◯の件よろしくお願いしますそれと◯◯もですあと◯◯
みたいに、続けて文を入力する人って、
作文もそういう書き方なのかなー。+34
-0
-
96. 匿名 2021/10/09(土) 13:20:39
>>72
読解力もないんじゃない?!+12
-3
-
97. 匿名 2021/10/09(土) 13:21:13
出典:up.gc-img.net+4
-11
-
98. 匿名 2021/10/09(土) 13:22:13
>>89
プラスで赤字だからわかる人が大多数+8
-1
-
99. 匿名 2021/10/09(土) 13:22:27
がるちゃんで文章力磨いてます。
短文でどれだけプラスマイナスつくか。+3
-1
-
100. 匿名 2021/10/09(土) 13:22:29
>>1
一センテンスに視点と時間がズレる+7
-0
-
101. 匿名 2021/10/09(土) 13:23:44
他人の文章をボロクソ厳しく下手くそと罵る、自称未来の大ベストセラー作家の人。
+2
-2
-
102. 匿名 2021/10/09(土) 13:23:50
>>97
その9つの返信は全部あなただね。スクショまで取って…こわ+13
-4
-
103. 匿名 2021/10/09(土) 13:24:29
>>75
予測変換のせいもあって、変な誤字脱字を気づかず投稿→コメの内容じゃなくて誤字指摘で盛り上がってしまうことあるよねw
あとどんな誤字するかでその人の思わぬプライベートが垣間見えたり。荒らし→嵐と誤変換、この人嵐ファンなのかな…みたいなのww+8
-1
-
104. 匿名 2021/10/09(土) 13:25:27
短文なのに句読点つける婆
読みにくい+1
-8
-
105. 匿名 2021/10/09(土) 13:25:53
相手のことを考えられない人が多い。
読み手はあなたの語りたい話の情報なんて一つももってないこと、むしろ興味すらもってないことを理解してない。
「伝える」ことに重きを置いていない。+33
-0
-
106. 匿名 2021/10/09(土) 13:26:46
>>48
確かに下手だけど言いたいことはわかる。+22
-8
-
107. 匿名 2021/10/09(土) 13:27:05
>>48
これはトピタイやトピの主旨がセットじゃないと分からない文章なんじゃない?
おそらく「姑にされた嫌な事」とかそういうトピで、コメ主はそれを箇条書きで出してるんだと思う。
それを繋げて読むから「?」となる。+4
-7
-
108. 匿名 2021/10/09(土) 13:27:33
>>48
分かるけど文章力は無いよな
普通に分かりづらい+44
-2
-
109. 匿名 2021/10/09(土) 13:30:40
話しても、内容がないよー、なことが多い。+5
-0
-
110. 匿名 2021/10/09(土) 13:30:41
>>48
老人が話し言葉のまま書いたって感じ+1
-5
-
111. 匿名 2021/10/09(土) 13:31:04
とにかく長い!要点をまとめられない。+4
-2
-
112. 匿名 2021/10/09(土) 13:31:30
>>7
大学にいた
人の話をまとめるのが上手くて、しゃべり方もいちいち説得力があってカリスマ掛かってた先輩
某旧帝だから周りも頭いい人多いはずなのに、その中で一目置かれてた
OBOG・教授も参加する研究会で、学部生のうちから司会役に抜擢されてた
しかも爽やか系イケメンw
でも、ブログとツイッター見たら、主語も述語も不明瞭なドロドロの怪文書いててガッカリ…
コミュ力にリソース全振りしてるのねと思った+15
-0
-
113. 匿名 2021/10/09(土) 13:31:39
>>2
句点の乱用なら分かるけどさらに読点まで乱用された文章ってどんな感じ?+5
-1
-
114. 匿名 2021/10/09(土) 13:33:26
>>78
たぶん在日の婆さん+5
-5
-
115. 匿名 2021/10/09(土) 13:33:47
>>7
なんかこのツリー「口下手だけど自称文章が上手い人」がコメしてる気がするw+0
-6
-
116. 匿名 2021/10/09(土) 13:34:15
>>113
多分、こんな感じの、変な区切り方で、、、
ポエムみたいな、文章を、書く人いるじゃん。。
そんな、感じ?
気持ち悪い、、、よね、、、。+11
-3
-
117. 匿名 2021/10/09(土) 13:36:24
>>20
僕とか僕たちって誰のことを言ってるんだろう?+12
-1
-
118. 匿名 2021/10/09(土) 13:37:50
>>105
食べログやRettyのレビューがすぐさま浮かんだ笑+7
-0
-
119. 匿名 2021/10/09(土) 13:38:01
>>37
後ろのおじさん、何言ってんだコイツは?と思ってそう。+55
-0
-
120. 匿名 2021/10/09(土) 13:38:06
しゃべりも文章も才能あるけど、悪筆なため損をしている上司がいる+0
-0
-
121. 匿名 2021/10/09(土) 13:38:08
同じ文末を何度も繰り返す。「〜です。」「〜です。」「〜です。」
「○○だと思いました。」「○○だと思いました。」+19
-2
-
122. 匿名 2021/10/09(土) 13:38:11
>>116
三点リーダーを句読点で表す人って確かにいるねw+10
-1
-
123. 匿名 2021/10/09(土) 13:38:34
小室文書ってあれ下書きだよね?
添削したくなった+2
-1
-
124. 匿名 2021/10/09(土) 13:39:33
ヤフコメの長文+0
-0
-
125. 匿名 2021/10/09(土) 13:40:21
>>15
ビジネスメールとかでもあるけど、超長い依頼なのに箇条書きにすると2つしかなかったり。
御託はいいから要点をわかりやすく書けやとイライラする。
+9
-0
-
126. 匿名 2021/10/09(土) 13:42:29
>>123
法務文書はどうか知らんけど、読ませる人に合わせた効果的な文章を書けない人なんだというのはよく分かった。仕事できなさそうだよね。+4
-0
-
127. 匿名 2021/10/09(土) 13:44:24
>>2
ひとつの文章の中に、読点が多すぎる。〜で、〜だから、〜の、ってかんじで文章を区切らない+21
-0
-
128. 匿名 2021/10/09(土) 13:44:38
>>22
逆になってなくない?同じ事を繰り返しただけ。+0
-11
-
129. 匿名 2021/10/09(土) 13:44:40
主語と述語がないと言うより合ってない
+8
-0
-
130. 匿名 2021/10/09(土) 13:46:07
会社の報告書が感想文+5
-0
-
131. 匿名 2021/10/09(土) 13:46:08
〇〇の〇〇の〇〇。みたいな『の』の乱用。実は自分がやりがち。+9
-0
-
132. 匿名 2021/10/09(土) 13:49:13
>>37
親子共々アレだけど
息子の方は運もなし+22
-2
-
133. 匿名 2021/10/09(土) 13:49:52
>>69
おばさんに多くない?
話す時に言葉を区切るであろう箇所全部に読点使ってる人いるよね…
本当に怖い+21
-9
-
134. 匿名 2021/10/09(土) 13:51:51
>>1
卒論ない大学あるよ。私は書いてない。+9
-0
-
135. 匿名 2021/10/09(土) 13:53:42
>>133
多いと思う
がるにも多いよね
周りにはいないもん+8
-1
-
136. 匿名 2021/10/09(土) 13:53:50
>>12
美しいと綺麗は似てるけど違う+78
-5
-
137. 匿名 2021/10/09(土) 13:54:32
>>128
>>話すの上手で文章下手な人っている?
=話すの上手な人は文章も上手だよね
だと思ったから「逆に話すの上手な人ほど文章下手な場合ある」って答えたんだけどね。+6
-0
-
138. 匿名 2021/10/09(土) 13:55:17
知ってる言葉はふたつ
在日と反日+2
-0
-
139. 匿名 2021/10/09(土) 13:56:32
>>2
本を読まずネットで育った子は正しい文章の読点が多すぎると騒ぐ。
確かにネットの横書きだと読点がなくても普通に読めるから必要ないかもしれないけど、それが正しい読点の打ち方だと思わない方がいい。
(と読点減らして書きました)+21
-2
-
140. 匿名 2021/10/09(土) 13:56:56
>>12
プロはどう表現するの?
美しいと綺麗は、受取側のニュアンス変わるけど、どちらかを必ずチョイスするの?他の文をいれて補うの?
もしかして、咲き誇るも美しいと綺麗にかぶってるの?+1
-3
-
141. 匿名 2021/10/09(土) 13:57:31
>>133
君、本読まないでしよw+2
-3
-
142. 匿名 2021/10/09(土) 13:57:37
>>83
報告書に「驚きました」なんて個人の感想は要らないよ
私なら「超ビックリ」は良い意味で使うなら「画期的なシステム」、悪い意味なら「危険を伴う可能性があるシステム」に置き換えるわ+10
-2
-
143. 匿名 2021/10/09(土) 13:58:12
>>48
>>89
このトピをリアルタイムで読んでた。
文章下手すぎ!って絡んでる人いたけどあなたでしょw
まあ下手かもしれないけど読めば意味は分かるし、スクショまでしてさらす方が執念深くて逆に気持ち悪いな。+40
-4
-
144. 匿名 2021/10/09(土) 13:58:19
主語と術後が離れている。
離れると離れるほど、意味が通じにくくなる。+10
-0
-
145. 匿名 2021/10/09(土) 13:58:40
>>4
補語、目的語を入れるの下手で分かり難い文章の人も多いけど、主語述語がはっきりしてるだけで大分ちがうよね
前者は予測で補完出来るけど、後者は何が言いたいかさっぱり分からなくなる+14
-1
-
146. 匿名 2021/10/09(土) 13:59:00
>>122
それ私だわ、、、+4
-1
-
147. 匿名 2021/10/09(土) 13:59:36
>>83
報告書じゃなく、社会科見学の感想文だね+16
-0
-
148. 匿名 2021/10/09(土) 13:59:56
>>141 横
く、苦しい、み、み、水をくれ、
って使い方しか知らんわ+5
-1
-
149. 匿名 2021/10/09(土) 14:00:14
>>1
読み返してみたら
何を書きたいのか自分でも分からない。+0
-0
-
150. 匿名 2021/10/09(土) 14:01:28
>>122
「てん」で変換するより、句読点連打した方が楽なんじゃない?+5
-0
-
151. 匿名 2021/10/09(土) 14:02:23
>>12
その程度の被りなら気にならないけど、「強い強風」とか「後から後悔」とか「頭痛が痛い」とかそういうのはちょっと気になっちゃう(笑)+97
-1
-
152. 匿名 2021/10/09(土) 14:02:35
>>1
形容詞の多用で中身が無い+2
-1
-
153. 匿名 2021/10/09(土) 14:02:35
>>37ヤメレ(笑)
+30
-0
-
154. 匿名 2021/10/09(土) 14:03:08
下手でもいいけど、ブロガーで常に誤字が三つ以上あるところは
いっさい推敲しないで上げてんの? とそこが気になって、読んでてイライラしちゃったよ。
ひとつふたつならともかく、毎度かかさず四つも五つも変換し間違えるって…
ブログは文章力より自分の感性や価値観に近いかで読むか決めるんだけど
その人は感性が近い人だっただけに、なんか残念だった。+11
-0
-
155. 匿名 2021/10/09(土) 14:04:42
>>1
聞かれてもいない
話の本筋に関係ない
なのに余計な個人情報、登場人物プロフィールを盛り込む+3
-2
-
156. 匿名 2021/10/09(土) 14:05:26
>>145
主部と述部がつながらないまま終わる人もいる。
意味はよくわからんけど、とりあえずまくし立てれば勝ちと思ってるタイプに多い。+9
-0
-
157. 匿名 2021/10/09(土) 14:06:44
>>154
感性が近いのに文章力が…って無念な気持ちになるよね
わかるよ
+5
-2
-
158. 匿名 2021/10/09(土) 14:07:18
>>140
よこだけど
プロの小説家は 何かに例えて書くパターンな気がする
例「咲き誇った花はオパールやアメジストを砕いた破片がチラチラ瞬きをしているようだった」+2
-9
-
159. 匿名 2021/10/09(土) 14:07:40
自分もたまにやっちゃう時あるけど
とにかく簡潔に簡潔にと意識しすぎるあまり必要な情報まで省いてしまい、逆に意味わかりにくくする+8
-0
-
160. 匿名 2021/10/09(土) 14:10:10
>>154
でもネットって誤字をわざと使ったりしない?
5ちゃんに毒されてるだけかもだけど…+0
-0
-
161. 匿名 2021/10/09(土) 14:12:24
>>12
花は美しく咲き誇りとても綺麗だった
ならおかしくもない+16
-5
-
162. 匿名 2021/10/09(土) 14:12:36
>>140横
>>12の"重ねて使う"はこうだと思う
美しくて=とても綺麗→これが重複している
咲き誇った→花の状態を表しているだけ
+1
-12
-
163. 匿名 2021/10/09(土) 14:13:43
>>152
スーパーウルトラハイパーミラクルなんちゃら〜+0
-0
-
164. 匿名 2021/10/09(土) 14:13:56
>>158
プロの小説家がそんな表現をしたら白目剥いちゃう+12
-0
-
165. 匿名 2021/10/09(土) 14:15:01
さっき自分のブログ読み返してたんだけど
「かなり」を多用しすぎてた…語彙の乏しさってなかなか改善できないや。+4
-0
-
166. 匿名 2021/10/09(土) 14:15:03
>>154>>160
よこだけど、ネット内ネタ系誤字ではなさそう
普通に何箇所も誤字があり、残念に思ったのでは
+3
-0
-
167. 匿名 2021/10/09(土) 14:15:14
>>69
掲示板やSNSへの投稿にそこまで神経使おうと思ったことがない。
話し言葉をそのまま打つだけ。だから句読点も、呼吸と合わせて打ってるかも。
上手にできればお金がもらえるものとミスれば出費につながるものだけですね、神経使うのは。+1
-16
-
168. 匿名 2021/10/09(土) 14:15:41
>>164
私プロじゃないから正解出せんわw
でもなんか例えてるってところは同意できん?+2
-2
-
169. 匿名 2021/10/09(土) 14:15:53
>>163
形容詞かなこれ+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/09(土) 14:17:13
>>158
イメージはわきやすい。豪華さも出た。+2
-1
-
171. 匿名 2021/10/09(土) 14:18:16
>>168
横です。『プロは(表現をかぶらないように)どう表現するの?』って事だと>>140全文読んで思いました。
+3
-0
-
172. 匿名 2021/10/09(土) 14:18:21
>>71
掲示板のコメは3行以上だと読まない人が多いんだっけ+0
-1
-
173. 匿名 2021/10/09(土) 14:18:21
>>32
これ私だ。
とにかく要点をまとめるのが苦手。+7
-0
-
174. 匿名 2021/10/09(土) 14:19:31
読解力ない人がちらほら笑
私も気をつけよう…+1
-0
-
175. 匿名 2021/10/09(土) 14:19:55
>>166
>>154だけど、そうです。
例えば「政治をテーマにした」になるところが「誠二をテーマにした」みたいな
明らかな変換ミスがぽろぽろ出てくるから
そうそう、わかるわーと共感しかけても、興醒めしちゃうんですよね。
+2
-0
-
176. 匿名 2021/10/09(土) 14:20:40
>>154
これは分かる
誤字や誤用があまり多いと嫌になるし、他は良くても言葉に関しての感性が合わないから読めなくなっちゃう+6
-0
-
177. 匿名 2021/10/09(土) 14:22:13
>>172
なんか聞いた事ある!
3行以上+トピタイ無関係個人的エピソード
=長文自分語り
こういう認識の人多い気がする+0
-1
-
178. 匿名 2021/10/09(土) 14:23:07
言い切るのが苦手すぎて、批評のときに
~だと思った、感じたをよく使っちゃう。
本当はよくないんだよね。+5
-0
-
179. 匿名 2021/10/09(土) 14:24:25
>>2
話違うけど、句点と読点を間違ってる人も多い。+19
-0
-
180. 匿名 2021/10/09(土) 14:25:23
>>69
知人が精神を病んだ時に読点だらけの文章だったの思い出した+21
-0
-
181. 匿名 2021/10/09(土) 14:25:28
>>175
憶測が合っててほっとしてます >>166です
そうした変換多数なら興醒めしますね…
文章力と感性を備えたブログに巡り会えますように+0
-0
-
182. 匿名 2021/10/09(土) 14:25:30
>>7
いる。
仕事の話はテキパキしてるのにメールが残念な人。
受け取った側が推理して内容を整理してあげて「こういうことですよね」と確認してる。+7
-0
-
183. 匿名 2021/10/09(土) 14:26:49
>>172
逆に3行以内ならしょうもない内容でも読む。+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/09(土) 14:27:03
>>45
わたしも。
考えながらすぐ言葉にできる人すごい。
じっくり考えて文章にするのは全然苦痛じゃないけど、話すのは苦手。+35
-0
-
185. 匿名 2021/10/09(土) 14:27:29
格助詞を使わなすぎる
話し言葉のノリなんだろうな+1
-0
-
186. 匿名 2021/10/09(土) 14:28:20
>>1
なんか読解力が無い人も混じってる??
読解力あってこその文章力かもね+1
-0
-
187. 匿名 2021/10/09(土) 14:29:23
句読点つけるなってコメントが多いから、句読点の無いコメントが多くて、逆に読み辛くなってる。+4
-0
-
188. 匿名 2021/10/09(土) 14:30:29
>>182
そういう人ってチャット形式だと、どうなるの?
私は考える猶予があるメールならまだいいけど
即座に反応する必要がある会話もリアルタイムなチャットも全然だめだから、気になった。+0
-0
-
189. 匿名 2021/10/09(土) 14:31:25
>>91
とりあえず主語があれば、ああ、あのことだねって分かるのに。察してあげるの面倒。
うちの義母!!!+2
-2
-
190. 匿名 2021/10/09(土) 14:31:31
自称下手な人は本当に下手。
自称上手い人は地雷も多い。+1
-0
-
191. 匿名 2021/10/09(土) 14:32:01
>>171
ベリベリビューティホーで片付けたいけど
veryって何回言うねんって突っ込む人がおるから
宝石箱やで
にしました…+2
-2
-
192. 匿名 2021/10/09(土) 14:32:28
>>188
どうだろう。
喋ってもらったほうが早いから電話する。+0
-0
-
193. 匿名 2021/10/09(土) 14:34:52
>>25
どこで付ければいいのかよく分からない。+2
-4
-
194. 匿名 2021/10/09(土) 14:35:57
>>2
加減がわからず乱用か全くなしかの両極端
もしくは「生足 ヘソ出し マーメイド」のようにスペースの代用でごまかす。+18
-0
-
195. 匿名 2021/10/09(土) 14:37:16
「〜けど〜けど〜けど」
「けど」の乱用で何を逆説してるのか、引いては文意全体が分からない。+7
-0
-
196. 匿名 2021/10/09(土) 14:38:59
ラノベの文章は自由な形式が多いから
これも個性だなって思って読んでるよ
もう何が上手いか下手かが分からなくなった+0
-0
-
197. 匿名 2021/10/09(土) 14:40:30
>>158
「花は砕かれた宝石が瞬くかのように咲き誇っていた」ぐらいに収めたい+3
-1
-
198. 匿名 2021/10/09(土) 14:42:21
>>193
えっ
頭の中で読んでみて読みやすい位置につけない?+5
-0
-
199. 匿名 2021/10/09(土) 14:42:31
>>197
砕かれてたら散ってそう。+9
-0
-
200. 匿名 2021/10/09(土) 14:43:01
>>66
ド下手だよ
人並みの想像力があれば理解はできるけど+5
-3
-
201. 匿名 2021/10/09(土) 14:43:08
>>195
私の読解力の無いせいだけど
美味しくなくもない
みたいな二重否定の文が苦手+3
-0
-
202. 匿名 2021/10/09(土) 14:45:22
5W1Hが読み手に伝わらない+6
-0
-
203. 匿名 2021/10/09(土) 14:45:37
>>172
長文読めない人が増えてるって言うよね
実生活に支障がありそう+11
-1
-
204. 匿名 2021/10/09(土) 14:46:24
以前は「しかし」とか「ところが」とか
いったん区切ってから否定する書き方していたのを
「だけど」「だが」と、一行だけで済ませるように変えたのよ。
でもそうすると、今度は、行の終わりが「けど」だらけになる問題が出てきた。
あんまり評価されないけど、癖のないスムーズに読める文章を書ける人って実はすごいんじゃないかな。
あと何も考えずに思うまま打ち込める人が羨ましい。
私がそれやると、とんでもない駄文になる。+4
-0
-
205. 匿名 2021/10/09(土) 14:47:14
>>185
格助詞って何?+1
-0
-
206. 匿名 2021/10/09(土) 14:47:39
主語述語がめちゃくちゃで意味が分からないから私なりに解釈して、これで合ってる?と確認したら、だからそう書いてるじゃない!みたいな反応された時イラっとする。
文章下手な自覚のない下手な人。
+8
-1
-
207. 匿名 2021/10/09(土) 14:47:49
>>203
それが多数派になったら、その読めない方に合わせる社会になるんじゃない?
もうそんな片鱗あるじゃん+4
-3
-
208. 匿名 2021/10/09(土) 14:49:27
>>91
知人がよく主語を抜いているけどめちゃくちゃわかりやすい文章を書いている。
知能が高いのとコミュニケーション能力が高いからできるんだろうな。+11
-0
-
209. 匿名 2021/10/09(土) 14:51:50
>>150
私の場合、てで予測変換に…がすぐ出るから楽。+0
-1
-
210. 匿名 2021/10/09(土) 14:52:33
>>207
読める方は統一されるが、読めない方は読めない原因が千差万別なので、読めない方々個別に合わせていくのは不可能に近いと思う。+5
-0
-
211. 匿名 2021/10/09(土) 14:52:50
>>205
ワードを繋ぐ役割をする助詞。
「頭が痛い」でいうと、“が”の部分。
頭痛いと書く人が増えてるよね。
誤字と同じで一部とか、たまたまなら特に気にもならないけど、それがデフォ化すると、読みづらい。+3
-1
-
212. 匿名 2021/10/09(土) 14:53:12
>>20
それでも進次郎ほどは「???」とはならないからすごいよねぇ+5
-0
-
213. 匿名 2021/10/09(土) 14:53:27
>>203
役所に提出する書類とか契約書とか
ちゃんと理解できないとまずいよね+4
-0
-
214. 匿名 2021/10/09(土) 14:54:27
>>201
♪もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対~的な?+2
-0
-
215. 匿名 2021/10/09(土) 14:55:07
掲示板やSNSが普及した結果
主語格助詞抜きの短文が 今の流行りの書き方になってる
社用や公的文書はテンプレ使うから
自分で一から書く力が余計身に付かない+1
-0
-
216. 匿名 2021/10/09(土) 14:55:43
>>213
契約書は無理。
誰かに読んで欲しい。
解説付きで。+2
-0
-
217. 匿名 2021/10/09(土) 14:56:21
>>213
理解できない以前に見ようともしない人が増えてる
見てもどうせ分からないし? みたいな感じなのかな。+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/09(土) 14:56:39
>>7
マッチングアプリあるあるだけど
LINEでやり取りしていまいちだなぁって思ってたけど、実際会ったらめちゃくちゃ楽しく盛り上がる人もいるし
逆にLINEはめちゃくちゃ盛り上がったのに、会ったら会話続かない人もいる+7
-0
-
219. 匿名 2021/10/09(土) 14:57:56
>>214
そうそう笑+0
-0
-
220. 匿名 2021/10/09(土) 14:59:20
>>214
それは好き+0
-0
-
221. 匿名 2021/10/09(土) 15:00:22
>>218
話すのと書くのとじゃ全然違うからね
私は書くのは好きだけど、話してると自分が何言ってるのかだんだん分からなくなって焦る+7
-0
-
222. 匿名 2021/10/09(土) 15:01:18
>>201
美味しくもなければ、まずくもなかった
とかはどう感じるの?
私は「微妙」という表現が苦手だから、回りくどい表現しがちかも…。+2
-0
-
223. 匿名 2021/10/09(土) 15:03:23
>>220
意味がわかるとさらにしみじみするいい歌詞だよね+1
-0
-
224. 匿名 2021/10/09(土) 15:04:23
語彙力がヒドイ+0
-0
-
225. 匿名 2021/10/09(土) 15:04:42
下手でも短文ばかりでも、こんなにたくさんの人が文章を書く時代は今までなかった。
私が死ぬ頃には、この時代に育った若者からすごい文学者が出ると思う。+2
-1
-
226. 匿名 2021/10/09(土) 15:06:42
>>221
例えLINEでの短文でも、書くときは考える時間があるもんね。
会話はぶっつけ本番だから、頭が良くないと難しいなぁって思ったよ。+3
-0
-
227. 匿名 2021/10/09(土) 15:07:47
>>224
ヤバイじゃ無いだけマシw+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/09(土) 15:11:26
言葉のチョイスは語彙力が大きいけど、知ってはいるけどあえて使わないことも多々あるし
やっぱり書いた人の性格や考えは文章に現れるよ。+4
-0
-
229. 匿名 2021/10/09(土) 15:11:38
>>158
「砕いた破片」って「美しくとても綺麗」どころじゃなく重複してるけども
馬から落馬やん+8
-0
-
230. 匿名 2021/10/09(土) 15:12:36
>>197
言いたいことは分かる+3
-0
-
231. 匿名 2021/10/09(土) 15:13:04
目が滑る+3
-0
-
232. 匿名 2021/10/09(土) 15:14:48
>>229
ほんとだw
書いてて気づかなかった!
すいません+2
-0
-
233. 匿名 2021/10/09(土) 15:16:43
宝石に縁がないから、逆に>>158の表現に惹かれたよ。
知らんからこそイメージが膨らんだ。+0
-0
-
234. 匿名 2021/10/09(土) 15:18:13
ネット記事も文章力低いの多いよね+12
-0
-
235. 匿名 2021/10/09(土) 15:18:51
主語と述語のねじれ+4
-0
-
236. 匿名 2021/10/09(土) 15:19:05
>>69
Twitterでそんな文章の人見つけて、プロフィール見に行くと高確率で精神病患ってる。+20
-0
-
237. 匿名 2021/10/09(土) 15:20:48
>>229
みんなで>>158にツッコむトピになってるやん+2
-0
-
238. 匿名 2021/10/09(土) 15:22:31
>>234
タイトル詐欺記事、タイトル意味不明記事が多い
読むと閲覧数増=広告収入につながる
そういうのはなるべく読まないようにしている+5
-0
-
239. 匿名 2021/10/09(土) 15:22:35
>>217
わからない自分が正しい、わかりにくい文章を書く方が悪い
私がわからない文章は悪い文章
こんな思考の人はどんどん増えてるね+3
-0
-
240. 匿名 2021/10/09(土) 15:24:52
>>187
若者は句読点つけない、というのを何年も前に何かで読んだ気がする
私(俺)は若く思われたいから句読点付けないという人もいると思う
2ちゃんルールが広がったのもある
きちんと句読点付けちゃってダサwみたいな
+6
-0
-
241. 匿名 2021/10/09(土) 15:25:31
>>191
ベリベリビューティホーw
>>163と似てるw+2
-0
-
242. 匿名 2021/10/09(土) 15:26:26
>>48
この文章を「言うほど下手じゃない」みたいに言う人がいるのが不思議。
一文ずつは確かに意味が通るけど一つの文章として読んだ時に支離滅裂じゃん。
オムツの話と本を捨てられた話と社交辞令の話、何の脈絡もない出来事の羅列。
義母だか実母だかの話なんだろうけど、この文章だけ読んだら訳分らん。+31
-1
-
243. 匿名 2021/10/09(土) 15:26:41
>>1
子供の頃から読書していても文章が下手なままなのは、よほど才能がないんだろうね。音痴や運動神経ゼロの文才版かな。+1
-2
-
244. 匿名 2021/10/09(土) 15:26:45
>>239
漫画さえも読めない人が出てきてるのは衝撃だった
動画全盛になったのも無理ないのかな+3
-0
-
245. 匿名 2021/10/09(土) 15:27:50
>>240
その2ちゃんルール知らない人のほうが今は多そう+2
-0
-
246. 匿名 2021/10/09(土) 15:32:31
>>234
プロではないニートや専業主婦が内職でライターやってることも多いし、紙のメディアと違って校閲のチェックを受けてないからね。このままだと国語はどんどん乱れて行くと思う。+10
-0
-
247. 匿名 2021/10/09(土) 15:35:46
聴覚に障害がある方のなかに、文を作るのが苦手な方もいるよ
手話と日本語(国語)って少し違ってて、手話って独立した言語だからまた国語と違ってくるんだって。
でも手話表現はとても豊か。+5
-0
-
248. 匿名 2021/10/09(土) 15:37:37
ガルは女ばっかりだから気にしないでしょうけど
女性で自分の事を「私」じゃなくて「自分」って表現する人がいて読みにくい時がある。
誰かとのエピソードを書いてくれた時、例えば「自分が食べたいから買ったのに、自分は食べられないと言われた」みたいに相手のことも「自分」と表現しちゃう人。
そもそも男ばかりの掲示板で自由にやり取りしたいがために使われるようになった。
「私」だと、女は来るなとか、やっぱ女は馬鹿だなって言ってくる人が多いから男のフリして書き込む。
さすがに「俺」と書き込むのは気が引けるから「自分」を使う。まぁ大体バレてるけど、男性でも「自分」を使う人はいるから隠れられてはいる。
せめてガルでは「私」と書いて欲しい。
+0
-2
-
249. 匿名 2021/10/09(土) 15:39:42
>>244
なんか漫画自体も最近微妙だよ
長ーい説明じみたセリフ多い
ほぼ文章で説明してる作品増えてきた
+4
-0
-
250. 匿名 2021/10/09(土) 15:41:49
>>208
それは知人さんとあなたの息が合ってるんだと思うよ。
相性いいんだよきっと+14
-1
-
251. 匿名 2021/10/09(土) 15:42:29
>>248
文章力と言うより、一人称の使い分けが気になるって事?
文章として意味がきちんと伝われば、一人称が何であれ文章力あると思う。+5
-0
-
252. 匿名 2021/10/09(土) 15:44:17
>>105
ガルの長文コメにありがち。
吐き出したいのだと思うけど、全文読んでもらえると思ってるのか。+3
-1
-
253. 匿名 2021/10/09(土) 15:45:34
>>222
素朴な疑問。なんで「微妙」が苦手なのかな?
余計な事を言わず言葉を濁すのに最適と思い、たまに使ってた。
だから気になってしまって。+0
-0
-
254. 匿名 2021/10/09(土) 15:47:09
>>105
納得。だから日記みたいな長文書く人がいるのか。+4
-1
-
255. 匿名 2021/10/09(土) 15:48:51
>>248
一人称が私で叩かれるとか、俺を使うのは気が引けるとか懐かしいな。
結局「使わない」が一番だと悟ったっけ。+1
-0
-
256. 匿名 2021/10/09(土) 15:49:58
>>251
横。
一人称の使い分けが気になるってことじゃなく、冒頭に書いてある通り一人称に「自分」を使うと読みにくくなると言いたいんだと思う。
+1
-0
-
257. 匿名 2021/10/09(土) 15:51:26
>>248
読みにくい?個人的に合わないだけじゃない?
"私"表記で意味不明の文章たくさんあるじゃん笑
がる内に笑+3
-2
-
258. 匿名 2021/10/09(土) 15:52:30
>>256
これ>>257だと思ったな
気にするしないの問題
+1
-1
-
259. 匿名 2021/10/09(土) 15:53:44
>>1
一部のコメント、「文章が下手な人いますか?」トピになってるw+2
-1
-
260. 匿名 2021/10/09(土) 15:54:35
主語と動詞が合わない。
1文が長すぎる。
+4
-1
-
261. 匿名 2021/10/09(土) 15:55:29
>>245
そうだろうね
+0
-0
-
262. 匿名 2021/10/09(土) 15:55:35
>>248
単に気に入らない事を長文で書いてるわけではないよね?
文章力とそれらは関係無いような+2
-0
-
263. 匿名 2021/10/09(土) 15:56:56
>>240
いつ広がったのですか?最近ではないですよね
今は5ちゃんですから+0
-0
-
264. 匿名 2021/10/09(土) 15:58:36
>>251
文章上手ならいくらでも自分と書けばいいよ+0
-0
-
265. 匿名 2021/10/09(土) 15:59:31
>>242
下手なのは下手でもスクショでとっとくほど特別インパクトもない。それなのに粘着してる人がきもい。+4
-5
-
266. 匿名 2021/10/09(土) 15:59:36
>>260
よく見かけるwプラマイゼロか大量マイナスついてる+2
-3
-
267. 匿名 2021/10/09(土) 16:00:30
>>242
庇いたい心理が働いて甘く採点したんじゃないの?+4
-1
-
268. 匿名 2021/10/09(土) 16:02:01
>>262横
若干トピズレでも気に入らないことは長文
自分と異なる意見には全部返信
いかにもがるちゃんって感じするねw+3
-0
-
269. 匿名 2021/10/09(土) 16:06:07
+4
-1
-
270. 匿名 2021/10/09(土) 16:08:18
今話題に上がってる、一人称と文章力
そんなに関連性ある?「自分」を主語にしていても、読みやすくわかり易い文はたくさんあると思うな🤔
+1
-1
-
271. 匿名 2021/10/09(土) 16:09:49
あるブロガーさんのコラムが好きだったのに
プロのライターになってから文体も変わってつまらなくなった。
ヤフコメでもボコボコに叩かれていて、昔は好きだっただけに悲しかったな。
第三者のチェックが入れば向上するわけでもないんだね。
締め切りがある分、じっくり見返すゆとりがないのが仇になったのかな。+1
-0
-
272. 匿名 2021/10/09(土) 16:11:24
>>240
今20半ばだけど私が中学時代から今も見てる掲示板も句読点禁止だった
私はもともと句読点ほぼ使わないけど暗黙のルール忘れて一個でも使ったら叩かれる感じ+1
-0
-
273. 匿名 2021/10/09(土) 16:14:52
>>272
なんかめんどうだね
利用者減りそうな掲示板だ+5
-0
-
274. 匿名 2021/10/09(土) 16:15:21
>>270
「自分」って、一人称だけじゃなく二人称としても使うから
文章力がない人は、せめて二人称として使われることがない「私」を使ってくれって意味かなと解釈した。
私が好きで買ったのに、私は食べられなかった。
自分が好きで買ったのに、自分は食べられなかった。
どっちも読みづらいけど、下だと更に混乱する。+0
-1
-
275. 匿名 2021/10/09(土) 16:15:47
>>12
多分あなたは例を出そうとしない方がいい+26
-2
-
276. 匿名 2021/10/09(土) 16:16:46
>>237
それもしょうがない。
文章下手な人っているよねー!って言ってる本人が当事者なんだから。+1
-0
-
277. 匿名 2021/10/09(土) 16:17:03
>>271
プロの優等生文章もいいけど、ブロガーさん固有の文章も味があっていいのに。読む息抜きになる。+1
-0
-
278. 匿名 2021/10/09(土) 16:18:25
>>269
文章力だけの問題でなく頭が悪いw+8
-1
-
279. 匿名 2021/10/09(土) 16:18:28
句読点禁止は確かに聞いたことある。
でも2ちゃんねる全土じゃなくて一部のスレとか板限定のローカルルールじゃない?
普段見ているスレで新参の人が現れて
句読点を「ゴミ」呼ばわりして、他の住人から呆れられてるの見たことある。+0
-0
-
280. 匿名 2021/10/09(土) 16:20:04
>>274
横だけどあなたの言い方ならわかるよ。ただ、248は好みの問題とも取れる。冒頭が女性なら一人称私にして当たり前、みたいな論調だから。+1
-1
-
281. 匿名 2021/10/09(土) 16:21:52
>>279
2ちゃんルール浸透説に違和感あった
あくまでもローカルルールだね+1
-0
-
282. 匿名 2021/10/09(土) 16:22:21
学校で何かを提出する時
「ちゃんと真面目に書きなさいよ!」って、キツい子に床にノート投げ付けられる
真面目に書いてるよ+0
-0
-
283. 匿名 2021/10/09(土) 16:25:50
>>280
と言うか、>>248を読んで>>274のように読み取れない人の読解力の方が気になるわ。話を広げすぎかもしれないけど、ガルでもよく言われているように結論から先に書いてるのに。+2
-1
-
284. 匿名 2021/10/09(土) 16:25:51
>>279
ガルちゃんでは逆に句読点がないって叩かれたわ
真面目なトピで
「まずは句読点打とうよ?あなた普段から頭悪そうだもんね
それじゃあ職場でも嫌われてるよ」って
それに大量+だった+0
-2
-
285. 匿名 2021/10/09(土) 16:26:56
今って文章力よりワードセンスの方が重視されるのかな。
わり最近、女一人男二人を「ドリカム状態」と表現しそうになって
これは流行語使う以上に不親切だろと我に返ったけど…。+0
-1
-
286. 匿名 2021/10/09(土) 16:31:03
>>283
疑問なので横です。
それなら248の最後の一段落いらなくない?274さんの見解が正しいなら、一人称と性別についての部分は不要では?
最初の段落で女性なら〜と書き、最後の段落で性別に言及。つまり全体を通して性別に纏わる事が主旨、と読む人いてもおかしくはない。+0
-3
-
287. 匿名 2021/10/09(土) 16:34:05
今って「破天荒」や「失笑」みたいに誤用される言葉も増えてるから
本来の意味で使いたい時非常に困る
ちゃんと伝わるのか不安で別の言い回しにしたりとか+3
-0
-
288. 匿名 2021/10/09(土) 16:34:32
>>143
横だけどそういう趣旨のトピなんだからいいんじゃない?
挙げられてる人も別に匿名でどこの誰だかわかりゃしないし
てかこの姑の悪口自体あまり気分良くないよ
本捨てられそうになったのはともかく子供預かってもらってオムツのことくらいいちいちガルに愚痴るかね?ウンチ放置ならともかく
おばあちゃんに見えないって社交辞令でもよくあることなのにかなり意地悪いよこの人も
プラス文章下手すぎだからなおさら印象悪いw+0
-4
-
289. 匿名 2021/10/09(土) 16:40:16
>>288
仰ることはごもっとも。スルーでいいと思うよ。ムキになって全部に返信つけてる人いるから・・・+1
-0
-
290. 匿名 2021/10/09(土) 16:40:35
>>287
私は逆に誤用が定着してるものを使うときも躊躇うよ。
例えば新規には入りづらい意味で「敷居が高い」を使ったとして
トピによっては、それ正しい使い方じゃないから!と、そこに突っ込んでくるタイプがいるよね…って。
誤用の方が定着しているなら、いちいち指摘しなくてもいいのにと思うけど
結局、そのまま「新規には入りづらいよね」って書く。+1
-0
-
291. 匿名 2021/10/09(土) 16:43:53
>>136
美しいと綺麗は確かに違うけど
一文の中で続けて使うのは違うだろって話でしょうが+6
-11
-
292. 匿名 2021/10/09(土) 16:47:57
>>290
わかる、指摘する人いるよね
誤用の方が定着しているパターンでも結局使わない方向に持っていくなー+1
-0
-
293. 匿名 2021/10/09(土) 16:48:31
>>195
いるねーそういう人
あれは本当に頭悪く見えるw+4
-1
-
294. 匿名 2021/10/09(土) 16:48:38
と思います
の連続+4
-1
-
295. 匿名 2021/10/09(土) 16:50:13
〜と思います。と書けばいいと思ってる
文章ってのはもともと筆者の思いみたいなもんなんだから極力思うや思いますは書かんでええ!と言われた+3
-2
-
296. 匿名 2021/10/09(土) 16:55:08
>>295
その通りだけど、それでも使っちゃう
そしてがるちゃんでも多用+2
-0
-
297. 匿名 2021/10/09(土) 16:59:23
初見は下手な文だなーと判断しても
いくつかの記事を見て、人となりも分かるようになると印象が変わることがある。
この現象は何なのか。+5
-0
-
298. 匿名 2021/10/09(土) 17:04:57
>>11
構成が元々ちゃんとしてない。+0
-0
-
299. 匿名 2021/10/09(土) 17:05:47
突っ込みレビューが大好きなんだけど
性格が堅すぎて自分では絶対に書けない。
(笑)とかwすら使えない。+1
-1
-
300. 匿名 2021/10/09(土) 17:14:24
>>22
そういう人は雰囲気で推せるタイプなんだよね。+6
-0
-
301. 匿名 2021/10/09(土) 17:15:13
反面教師になっているのが、同じ会社の別作品の比較だけで表したゲームの感想。
グラフィックは○○より綺麗です
操作性は△△よりいいけど、□□に比べるといまいち
ストーリーは□□と同程度かな
○○、△△、□□どれも遊んだことがない私にはちんぷんかんぷんで
あまりにも読み手のことを考えていない文章にショックを受けると同時に
作品名を挙げるだけの比較は控えるようになった。+3
-1
-
302. 匿名 2021/10/09(土) 17:19:01
自分もそうだけど、そもそも伝えたいことがなんなのかごちゃごちゃしてまとまってないから読みづらい文章になる。+7
-0
-
303. 匿名 2021/10/09(土) 17:36:23
小泉家のような裕福な家庭で、将来息子が政治家になるかも知れないのに、なぜ習字を習わせマトモな文字を習得させなかったのかが不思議だわ。
まぁ親も文字で子どもが恥をかくなどの想像力もなかったんだろう。+1
-2
-
304. 匿名 2021/10/09(土) 17:41:02
>>1
文が破綻している人かな
主語が途中でだれかわからなくなるっていうか述語と合わなくなる。
一文が長いほど混乱しちゃうのかなと思う。+2
-0
-
305. 匿名 2021/10/09(土) 17:45:55
>>269
ちょなにこれwwwwww
吹いたわ!
マルチやこういう黒い仕事をさせるときに理性を消させる自己催眠なのは分かるけど
右下の週刊少年ジャンプって何??+7
-2
-
306. 匿名 2021/10/09(土) 17:52:06
>>253
横だけど、昔はマイナスのニュアンスを含まない言葉だったんですよ。
今の使い方に違和感を持つ人もいると思う。+4
-0
-
307. 匿名 2021/10/09(土) 18:29:10
ラーメン評論家+2
-0
-
308. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:08
>>158
プロというより同人かいわいの高尚様あるあるになってる+3
-0
-
309. 匿名 2021/10/09(土) 18:38:55
>>15
前提すっとばして細部だけがぐだぐだ続き、要点が出てこないまま終わるパターンも多し+5
-0
-
310. 匿名 2021/10/09(土) 18:44:37
>>75
そこで気づくなら大丈夫+3
-0
-
311. 匿名 2021/10/09(土) 18:48:39
>>25
文章は、まともでも、点が多いと、読みづらいし、いらいらするよね。+10
-1
-
312. 匿名 2021/10/09(土) 18:49:35
>>37
宮迫に見える+3
-1
-
313. 匿名 2021/10/09(土) 18:53:59
>>25
でも作家でもそういう人いるよね+5
-0
-
314. 匿名 2021/10/09(土) 18:59:09
>>267
ガル民そんなに優しくないでしょ+0
-0
-
315. 匿名 2021/10/09(土) 19:02:13
>>267
だろうね
それに義母はがる民の共通の敵だから仲間意識だと思う+3
-0
-
316. 匿名 2021/10/09(土) 19:17:49
接続詞ばっかで文章がダラダラと続く+2
-0
-
317. 匿名 2021/10/09(土) 19:18:58
>>313
ビジネスメールや連絡文書としてNGってだけのことを挙げてる人もいるからね
一文が長いだの読点が多いだのは、まぁ自由だと思う+1
-0
-
318. 匿名 2021/10/09(土) 19:29:12
長文…
まるで長嶋一茂の話のように長い+2
-1
-
319. 匿名 2021/10/09(土) 19:32:02
書き始めるまではうだうだ思い悩んで
書き始めてからは内容考えることなく没頭して書きたくって読み返したら意味不明+3
-0
-
320. 匿名 2021/10/09(土) 19:36:40
思いました。思いました。思いました。思いました。思いました。
同じ終わりかた+5
-1
-
321. 匿名 2021/10/09(土) 19:44:44
>>48
これは怪文書+7
-0
-
322. 匿名 2021/10/09(土) 19:49:07
>>314
庇う=優しいじゃないよ
どちらかといえば自分の立場を守りたい心理で庇う場合も多いし。+1
-0
-
323. 匿名 2021/10/09(土) 20:43:47
>>12
>>161
a.咲き誇った花は美しくてとても綺麗だった
だと二重表現とも取れる曖昧さがある気がするけど、二重表現は強調の意味もあるから(「満天の星"空"」みたいな)頭痛が痛いとはまたちょっと違うかも
「花の美しさ」を褒め称えるには類語を列挙したくなる(綺麗で素敵、愛らしいなど)
b.花は美しく咲き誇りとても綺麗だった
「花」は美しく咲き誇り…客観的、俯瞰視点、叙事?
(私は)とても綺麗(に思った、だった)…主観、叙情?
こっちは昔から馴染んでるような、さらっと読んでしっくりくる感覚はある
主語が省略されるから国語で出題されて、答えそれで本当にあってんの?が問題に
まあ考えすぎか
日本語って奥深くて面白いね+12
-2
-
324. 匿名 2021/10/09(土) 21:04:50
>>6
これはどうかな
どっちかっていうと文章が下手な人の方が
難しい言葉を使えないし理解できないって感じだけど+7
-4
-
325. 匿名 2021/10/09(土) 21:05:33
誤字脱字、助詞の抜けとかがちょいちょいあります
ごめんなさい
+3
-0
-
326. 匿名 2021/10/09(土) 21:09:35
高校国語教師です。
生徒の作文を読むと、以下のことが気になります。
主語と述語のねじれ
主語が頭でっかち
一文が異常に長い
「〜たり、〜たり」をセットで使わない
改行しない、改行しすぎ
問形式(疑問形)を多用するわりに、答えとなる自分の意見を明示していない
課題からずれている(出題者の意図を読まず、極端な解釈をしている)
+10
-1
-
327. 匿名 2021/10/09(土) 21:52:55
・長文を打つ時、書く時に
終わったあと手直しする。
(ここの文がおかしいから直そう、など。)
・すらすら打てない、考える。+1
-0
-
328. 匿名 2021/10/09(土) 22:08:11
>>1
子供の頃から国語得意で中学の頃業者テストの現代文はほぼ正解だったけど
作文はわかりにくいとしょっちゅう言われた
好きになった男の子も文章がわかりにくかったけど地方宮廷医に行った
学力と文書力は関係ないと断言できる+2
-3
-
329. 匿名 2021/10/09(土) 22:43:20
まとまっておらずただただ口説い。結論が見えない。もはやない時さえある。+3
-2
-
330. 匿名 2021/10/09(土) 22:48:29
>>158
何か今日見掛けた車の衝突事故現場で硝子が道路に散らばってる光景が浮かんだ。関係なくてごめん。+1
-0
-
331. 匿名 2021/10/09(土) 22:53:57
>>236
同意でしかない+0
-0
-
332. 匿名 2021/10/09(土) 22:55:51
意外と歌詞も文章力出ると思ってる+2
-0
-
333. 匿名 2021/10/09(土) 23:22:37
>>7
話がうまくても、文章に起こしたら、文脈がバラバラだったりするから、話上手と文章書くのがうまいのは別。+2
-0
-
334. 匿名 2021/10/09(土) 23:27:11
>>131
ジブリのアニメの「風の谷のナウシカ」の感想
とか?+0
-0
-
335. 匿名 2021/10/09(土) 23:50:51
>>1
『〇〇だと思った』で溢れる+2
-0
-
336. 匿名 2021/10/09(土) 23:57:33
>>151
違和感を感じるもあるよね+4
-1
-
337. 匿名 2021/10/09(土) 23:57:53
>>37
「自分はまだ若いから、30年後も職務を全う出来る」的なことを言いたかったんだっけ?+4
-1
-
338. 匿名 2021/10/10(日) 00:02:26
>>3
意味や使い方を全くわかってないのにひたすら
連呼したりね+5
-0
-
339. 匿名 2021/10/10(日) 00:04:00
>>269
ぶりもてる
ぶりイケメンになる
これ方言か?+3
-0
-
340. 匿名 2021/10/10(日) 00:09:40
>>254
その情報いる?というの多いよね+3
-1
-
341. 匿名 2021/10/10(日) 00:12:56
書く前に全体の構成を考えましょう+1
-1
-
342. 匿名 2021/10/10(日) 00:21:48
花を宝石に例えたらあかんやろ+2
-0
-
343. 匿名 2021/10/10(日) 00:26:18
>>194
真面目にコメントしていらっしゃると思うのですが、例えが秀逸でww好きww+10
-0
-
344. 匿名 2021/10/10(日) 00:29:29
>>328
こんなに短いのに、わかりにくい文章を書く人なのが伝わってくる。長文だったらもっと読みにくそう。
「子供の頃から国語得意で現代文のテストには強かったけど、作文はわかりにくいとしょっちゅう言われた」程度でいいのでは。正確に書こうとしてごちゃつかせる人だろうな。
「好きになった(男の子)」という情報は特に不要なんじゃない?
「同じくわかりにくい文章を書いていた男の子は地方宮廷医に行ったし、学力と文章力は関係ないと断言できる」くらいならまあわかるかも。でもたった二人の例で断言するのもどうかと思う。+4
-0
-
345. 匿名 2021/10/10(日) 00:31:02
>>18
セクシーですね+8
-1
-
346. 匿名 2021/10/10(日) 00:45:28
>>1
大人であっても文章や言葉使いが下手
単にバカってだけだけど世の中の当たり前としてる常識が嫌い+1
-1
-
347. 匿名 2021/10/10(日) 00:54:06
>>243
才能っていうか、ただのバカなのか読書は字を追っかけてるだけなのか+0
-1
-
348. 匿名 2021/10/10(日) 01:27:33
言ってきたことの前半が聞こえなくて
「なにが?」とか「だれが?」とか主語を聞いてんのに、聞こえてる後半の述語だけをもう一回繰り返してくる+1
-2
-
349. 匿名 2021/10/10(日) 01:55:18
>>6
横文字?の乱用も
相手に正確に伝わらないと思う+0
-0
-
350. 匿名 2021/10/10(日) 03:07:16
仕事でメール書くだけで15分かかる+0
-0
-
351. 匿名 2021/10/10(日) 03:33:46
>>269
これを文章だと思う人がやばい。どう見てもメモ書き+3
-1
-
352. 匿名 2021/10/10(日) 04:03:00
>>48
伝えたい事は解る。
だが、無駄な状況説明が長過ぎ 文体にまとまりが無い。頭が混乱してきます。+4
-1
-
353. 匿名 2021/10/10(日) 05:30:34
>>8
ネットはわざと句読点を付けてない気がする+2
-2
-
354. 匿名 2021/10/10(日) 05:38:01
>>7
うちの旦那さんそれだわ
論理立てた話はできるくせに
文章はわかりにくくい
私は論理立てた話は苦手気味だけど
文章は旦那よりはだいぶましだと思う
+3
-0
-
355. 匿名 2021/10/10(日) 05:38:34
>>45
同じく!!+5
-0
-
356. 匿名 2021/10/10(日) 05:39:31
文章下手でも楽しめば良いのだ+1
-2
-
357. 匿名 2021/10/10(日) 05:44:01
>>31
私の友達主語ないわ
主語無くて、何のことか予測しながら
うんうんって聞いてるけど
会話してると結構頭が疲れてくる
「それって○○のことだよね?」って
たまにこっちが確認入れながら
会話を進めていく+8
-0
-
358. 匿名 2021/10/10(日) 06:48:53
>>357
分かる❗
会話しても確認しながらだから、トータルで凄い時間のロス。疲れてくる💦+3
-0
-
359. 匿名 2021/10/10(日) 09:27:09
>>12
そう?+0
-0
-
360. 匿名 2021/10/10(日) 09:27:39
1客観性がなくて主観的。
2句読点の使い方が下手。
3漢字とひらがなとカタカナのバランスを考えていない。
4相手の立場になって書こうと思っていない。
5難解な言葉や横文字を使えば通じると思っている。
6ちゃんと辞書で調べることがなく、言葉のイメージだけで意味を理解する人が多いので、言葉の誤用が目立つ。故に、言ってることがわからないことが多い。
+6
-0
-
361. 匿名 2021/10/10(日) 09:28:40
>>31
旦那やわ
なにいってるのかわからん
もともと口数少ないけど、全然本を読まない+1
-0
-
362. 匿名 2021/10/10(日) 10:42:04
>>2
ムロツヨシとかまさにそれ
ポエムみたいで読みにくいしなんか気味悪い+0
-0
-
363. 匿名 2021/10/10(日) 10:50:49
LINEで「読点」を全く使わない友達が居て、しかも漢字もあんまり使わないからめちゃくちゃ読みにくい。
スタンプをやたらと使う。+3
-0
-
364. 匿名 2021/10/10(日) 10:51:39
>>97
そんなんスクショして何が楽しいの?
返信も似通ってておそらく全部同じ人だろうし+3
-0
-
365. 匿名 2021/10/10(日) 10:51:52
ビジネス文書なのに、読点ばっかりの口語文みたいな文章を書く同僚にマジで文章力あげてほしい。引き継ぎを読解するのにいつもすごく時間かかる。+0
-0
-
366. 匿名 2021/10/10(日) 10:52:36
>>1
大学至上主義の人にはわからないと思うけど、大学行こうとしなかった理由の一つが、卒論が無理だと思ったから。
(今思えばそれだけの理由で行かなかったこと少し後悔してる)+2
-0
-
367. 匿名 2021/10/10(日) 11:37:05
>>46
うちの母もよく分かんない話し方します
この間のLINEなんて
出先の母から
『今夜はカレー』
『〇〇(私の名前)、ゴー!』
ってきて、
『〇〇、ゴー』の意味は分からんけど
今夜はカレーか。
母は帰りにスーパー寄るんやな。
ぐらいに思ってました。
帰宅した母が『カレーの材料買ってきてくれた?』
と言われました
普通に
『買い物行ってきて』って送ればいいのに。
伝わる訳ないやん。
毎回買い物行ってるのが私なら
なんとなく察するけど
私も実家にお泊まり来てるとはいえ
0歳の育児してて忙しいから
そこまで頭回んないよ。
今日の朝、ご飯食べながら唐突に
『そや、家建てたらしいよ』とか言われたり。
え?誰が?って感じ。
こんな会話の仕方ばかりされるから
疲れるんよね
+8
-0
-
368. 匿名 2021/10/10(日) 11:51:38
>>136
いやでもこれは酷いでしょう+1
-0
-
369. 匿名 2021/10/10(日) 11:53:29
誰に向けて書いているかが明確な文章を簡潔に書くことができる人は上手だと思う。説明し過ぎて一人語りか? と思う人をよく見かける。+1
-0
-
370. 匿名 2021/10/10(日) 12:00:43
>>46
私の知人が主語がないラインメッセージをよく送ってくる。
意味が全くわからない。
こちらから意味の確認を何度もしていたけど、いい加減疲れるし、イライラしてしまって、最近はもう適当に返事をしている。
+3
-0
-
371. 匿名 2021/10/10(日) 12:02:34
>>18
おっしゃる通りですとも!+1
-0
-
372. 匿名 2021/10/10(日) 12:30:58
この前、企業の研修うけてそのレポートを書いたんだけど
「お客様の安全のために必要なことなんだなと思いました。あと、○○を××するのはミスを防ぐためなんだなと思いました。気をつけなければいけないなと思いました。」
みたいな小学生以下の文章しか書けなくて泣いた。
上司に提出したくない。+3
-1
-
373. 匿名 2021/10/10(日) 12:35:59
>>372
誰か添削してくれそう+2
-0
-
374. 匿名 2021/10/10(日) 13:32:10
>>48
倒置法の乱用だから読みにくいのかな。
結ばれ→人にされたことだからそう言う表現してるのかな?
まぁ、私も人のこと言えないから下手とか考えずにいつも読んでる+0
-0
-
375. 匿名 2021/10/10(日) 15:14:26
話し言葉で文章にするのと、きちんとした文法や書き言葉で文章にするのとではちょっと違うよね
ネットでは話し言葉と書き言葉が混在してて、国語力が試されてる感じがする+1
-0
-
376. 匿名 2021/10/10(日) 16:53:14
ふたりと打ち込むときに、二人と2人にするべきか、いつも迷っちゃう。
これが作文なら、原稿用紙の形からして迷うことなく「二人」にするのに。
さすがに同じ記事内では統一させているけど、記事によってバラバラ。+1
-0
-
377. 匿名 2021/10/10(日) 23:57:56
京都物件トピにて、「築1,200年とか?w」
↑下手というより単位さえ理解してない
正真正銘の馬鹿ですよね泣+0
-0
-
378. 匿名 2021/10/11(月) 04:34:26
>>89
全部スクショしてたんか!
ここまでやる犯人は>>48しかいないじゃんw+0
-0
-
379. 匿名 2021/10/11(月) 04:41:40
>>366
理系とかは?+0
-0
-
380. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:59
>>78
私も思った。「孫預かる」された時、のところとか。
でも、これスクショして晒すのはどうかと思う。性格悪いよ。+3
-0
-
381. 匿名 2021/10/11(月) 14:00:21
>>269
脱線するけど、こんなこと考えてる時点で尊敬されないし、出会う人いい人でも自分がいい人じゃないと相手も離れていくと思うわ。
まずは自分を見つめ直した方がいい。+0
-0
-
382. 匿名 2021/10/11(月) 15:37:14
頭がもの凄い弱いメスです
頭と顔が伴わないので旦那は女に逃げました
ガルちゃんが拠り所です
友人もいません
頭がもの凄い弱いとあるように
文章構成能力まるでなし
僻んで願望をかいたものの自爆底辺高卒無職のクオリティでした+0
-0
-
383. 匿名 2021/10/11(月) 15:48:59
もの凄く頭の弱い馬鹿なんです。
意味や全容も全くわかってないのに人から聞き齧った言葉をひたすら連呼してドヤったつもり
例)
詐欺は実刑だよ
スーパーとかで値段張り替えて捕まったら
万引じゃなくて詐欺になるから刑務所行きとかある
←「詐欺になるから刑務所いきとか」
これは低学年以下のIQって言われるわ。
恥ずかしすぎる
+0
-0
-
384. 匿名 2021/10/13(水) 00:08:17
無駄に話が広がる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する