-
1. 匿名 2021/10/07(木) 08:32:37
+1183
-50
-
2. 匿名 2021/10/07(木) 08:33:11
日本はどうなるんだろう+2376
-20
-
3. 匿名 2021/10/07(木) 08:33:18
>>1
だから、言ってたでしょ、がるちゃんで!+1628
-580
-
4. 匿名 2021/10/07(木) 08:33:19
今更?
怖すぎる…+2977
-48
-
5. 匿名 2021/10/07(木) 08:33:53
ファイザー一強か+137
-412
-
6. 匿名 2021/10/07(木) 08:34:02
やっぱり心臓関係やばいんじゃん…+2541
-28
-
7. 匿名 2021/10/07(木) 08:34:14
まぁ18歳以下なんてコロナで死なないのに打つ必要ないよね、打たせないし。+3046
-226
-
8. 匿名 2021/10/07(木) 08:34:18
ファイザーは?+1013
-20
-
9. 匿名 2021/10/07(木) 08:34:25
ほら、、、+637
-42
-
10. 匿名 2021/10/07(木) 08:34:38
日本でも接種した人たくさんいるよね。+1879
-16
-
11. 匿名 2021/10/07(木) 08:34:59
>>3
「ソースはガルちゃん」+708
-129
-
12. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:02
後出し多すぎて怖いよ+1958
-34
-
13. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:02
モデルナ製以外のワクチン確保争いになるのかな?+23
-105
-
14. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:06
>>7
これだよね+730
-40
-
15. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:24
>>5
ファイザーもどうなるかわからないけどね+1604
-26
-
16. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:36
区長さん、ファイザーで揃えてくれてありがとうございました
+31
-243
-
17. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:41
結局そうなの?!何が本当なの?!
ちょっと日本もメリットばっかりの報道じゃなくて、こういうのも詳しく報道して欲しい+2174
-34
-
18. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:51
日本の人口じゃとにかく買えるところから買わないと確保できないだろうしなぁ+328
-16
-
19. 匿名 2021/10/07(木) 08:36:04
>>5
ファイザーも似たようなもんだけどね。+1120
-45
-
20. 匿名 2021/10/07(木) 08:36:05
12歳からとかやめとけ!
副反応ヤバいやないか
どれだけ苦しんだか、こんなワクチン過去にないぞ+1855
-57
-
21. 匿名 2021/10/07(木) 08:36:11
情報が適当過ぎて
信じられるのは自分の勘だけ状態だわ+969
-20
-
22. 匿名 2021/10/07(木) 08:36:12
31歳なら平気なの?
年齢くぎりって曖昧すぎない?+1526
-24
-
23. 匿名 2021/10/07(木) 08:36:51
20代とかも十分な大人なのに停止なのか…。
18歳以下は分かるけど。
来週24歳夫が職場で打つからやっぱり不安。
私はファイザーで1回目だけ終了してるけど。+631
-71
-
24. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:01
日本製が出来るまで接種しません💉+517
-261
-
25. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:08
>>7
ワクチンを打つ理由は、自分が死ぬか死なないかだけじゃないよね?+95
-381
-
26. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:12
>>15
誰かの都合でアゲ記事サゲ記事でるから適当すぎ+582
-8
-
27. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:13
>>19
それの詳しい説明できます?+83
-67
-
28. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:19
>>16
こんなところに書き込まないで、直接言いなよw+192
-13
-
29. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:30
>>17
あまり出さないよ
国、全国ネットのTVが接種推薦してるんだからさ+794
-8
-
30. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:32
>>1
さすが北欧、包み隠さず報道してるね。日本もそうするべき。+1969
-22
-
31. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:37
年内に治療薬できるって話もあるし、
ファイザー打てるまで待つ余裕はあるんじゃない?+592
-16
-
32. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:49
武器はマスク、手洗い、換気のみってこと?
+490
-17
-
33. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:52
>>1
こういうニュースがあるから、日本は感染対策は改善や継続しつ、ワクチン接種後進国でもいいんじゃないかって思う
+839
-25
-
34. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:53
心臓系疾患多い家系だから職域でモデルナ打つの嫌だったんだよね+646
-6
-
35. 匿名 2021/10/07(木) 08:37:54
感染を防ぎたい、重症化を避けたいで打った人に反ワクの人には嬉しいニュースだね+8
-89
-
36. 匿名 2021/10/07(木) 08:38:13
20代だけどワクチンまだ接種してません。
亡くなっている方もいるし数年後副作用でるかもしれないのが怖くて。政府もワクチンで亡くなった方の報道しないのも不信感です。+1881
-76
-
37. 匿名 2021/10/07(木) 08:38:17
>>1
若年層っていうから10代とかかと思いきや30歳以下か…わたしもぎり30歳以下でモデルナ1回目うったんだけど…?来週2回目ですけど…??
こわい+735
-10
-
38. 匿名 2021/10/07(木) 08:38:19
ファイザーも一緒でしょ
異物問題も後から出てきたし+757
-7
-
39. 匿名 2021/10/07(木) 08:38:25
>>27
横
私ファイザー打ったよ
副反応めっちゃあるやんか+316
-42
-
40. 匿名 2021/10/07(木) 08:38:55
それだけ安全じゃないって事?+295
-2
-
41. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:03
こういうの後から後からどんどんでてきそう。
日本はモデルナでも受けれるんだったっけ。
モデルナは絶対打たせないけど。
イギリスでは、ファイザーも12-15歳は停止してたよ。メリットよりもリスクの方が高いって。
でも冬にまた感染拡大し学校休校になるのを回避するために、一回だけ接種することに9月頭になったらしい。
2回目は各国のデータが揃ってから考えるらしく、早くとも来年春以降にしか接種させないって。
そういうのみると、やっぱり中1の我が子には接種させないでおこうかなって思う。
やだな。
ずーっと悩んでる。
+989
-30
-
42. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:06
>>33
しつつやでw+16
-4
-
43. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:23
国内のワクチン待つ+109
-27
-
44. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:26
>>19
専門家でもないのに…+40
-59
-
45. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:27
>>5
ファイザーなら大丈夫
っていうエビデンスは?+537
-47
-
46. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:49
ファイザーは大丈夫なんでしょうね+5
-68
-
47. 匿名 2021/10/07(木) 08:39:53
>>36
やめとき、ここでやから言うとく
40代接種済みのおばちゃんが言うとくわ
ただ、今後も予防はちゃんとしときな+935
-49
-
48. 匿名 2021/10/07(木) 08:40:05
>>20
スウェーデンとか信憑性ありすぎて!
ちゃんと判断してくれるトップで羨ましいよ
うちの36歳ですら39度オーバー2日目でしんどそう+1011
-23
-
49. 匿名 2021/10/07(木) 08:40:07
せっかく夫にファイザーの病院予約してたのに、職場の労務がそれは奥さんに打たせて会社が経営している病院でモデルナ打ちなさいと言われて、私が病院でファイザー打ったけど、夫は明日会社でモデルナ打つんだよなー…。嫌だなぁ。+332
-64
-
50. 匿名 2021/10/07(木) 08:40:17
>>25
まぁそうだけど、他の国では中止になってるそんな怖いワクチン打たせたくないわ。+595
-15
-
51. 匿名 2021/10/07(木) 08:40:53
そもそもCDCとWHOは
若い人にワクチン
進めてないよね?+433
-1
-
52. 匿名 2021/10/07(木) 08:40:59
>>7
マイナス多いけどデータで一目瞭然だよ
ワクチン接種後に亡くなった方が多いのにね
関連性は不明とのことですが+906
-33
-
53. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:00
デンマークも停止か。+304
-1
-
54. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:03
人それぞれだね+13
-19
-
55. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:04
>>25
このワクチンの場合は周りに感染させるのを防ぐから打つんじゃなくて自分が重症化しないように打つんだよ+738
-15
-
56. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:09
>>44
知ったかするのがガル民+23
-47
-
57. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:15
>>22
わかる。どこかで区切らなきゃいけないのはわかるんだけど、30の私はどうなんだろうと気になる。数ヶ月や1年やそこらでそんなに変わってると思えない…
まぁ多めに幅をとって30ってことにしてると思うけど+407
-11
-
58. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:15
日本は18歳未満でモデルナ打った人いるのかな?
うちの地域だと職域がモデルナだったから、若い子は皆ファイザーだけど、地域によったりするんだろうか?+141
-4
-
59. 匿名 2021/10/07(木) 08:41:28
>>12
後出しじゃなくて、今になって情報が揃ってきたところでしょ+427
-30
-
60. 匿名 2021/10/07(木) 08:42:10
さぁ、工が火消し
頑張るぞぉ✊✨✨+63
-15
-
61. 匿名 2021/10/07(木) 08:42:32
近所の中学生が打ったらしいんだけどどっちだったんだろ
心配になりますね+105
-11
-
62. 匿名 2021/10/07(木) 08:42:36
テレビでは報道しないの?+314
-2
-
63. 匿名 2021/10/07(木) 08:42:58
>>17
様子見派の私は、こういう後出しがジャンジャン出てくるから怖いんだよね。本当に信用ならん。自分で納得したものが出てきたら、すぐ打ちたいのに。ノババックスに期待中。+896
-23
-
64. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:13
>>11
ヨコだけど随分前からガルちゃんで言ってる人結構居たけどソースはガルちゃんじゃなくて海外のニュースとかで情報拾ってる人達。
でもすぐに陰謀論乙とか反ワクとか煽る人出てきて叩かれてた。+745
-22
-
65. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:13
>>39
私もファイザーだったけど
一回目少し腕痛いだけ
2回目少し頭痛いだけで済んだ+189
-33
-
66. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:13
>>61
日本では18歳以下はファイザーじゃなかった?+12
-35
-
67. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:27
>>59
そのための治験ワクチンだし
人体実験中だから
打つ人はそれ理解した上で
打ってるんでしょう?+681
-9
-
68. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:42
>>3
クレタさんの事皆馬鹿にしてたけど、スウェーデンは結構正しい事を言う国だと思う+415
-231
-
69. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:44
同じmRNAワクチンだけどファイザーとモデルナは全然違うものなの?入ってるものとか。
詳しい人教えて下さい🙇+90
-4
-
70. 匿名 2021/10/07(木) 08:43:48
>>1
大学生は各大学でモデルナ打った人多いよ
私も接種したけど、一応は大丈夫だったわ
まわりも大丈夫そうだった
+135
-54
-
71. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:01
>>25
ワクチン接種の目的が人によって違うよね。
中年より上の世代や基礎疾患ある人は、自分の重症化を防ぐため
10代は感染しても重症化や死亡するリスクがほぼないから、自分が感染して同居の高齢者や基礎疾患ある人に感染させてしまわないようにする為
だと思ってるんだけど違う??+13
-156
-
72. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:09
>>52
モデルナ副反応エグいからなぁ
40度近くまで熱出たし、頭割れそうに痛かった+377
-10
-
73. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:18
>>15
異物混入でモデルナが非難された後ファイザーでも起こったしね+462
-3
-
74. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:20
>>1
若い子には飲み薬で対策するしかなくて、完成して効果出るまでは警戒を続けた方がいいと思う
それくらい厄介
マジ中国ムカつく+741
-9
-
75. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:26
コロナで苦しんだ事無い人はワクチン射たなくて良いよ。だってこれからも症状出ないだろうし。+27
-20
-
76. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:28
打ちたくないな。でも昨日会社から、まだ打たない理由は何ですか?と聞かれた。営業だから打ってと。+371
-16
-
77. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:31
今朝もテレビでやってたけど、ワクチン接種した人に特典とか逆に怖い。何でそんなに打たせようとするのやら…
タダほど高いものはない上に特典なんて不気味。
他の予防接種で特典なんてないのに(*_*)+994
-25
-
78. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:33
心臓は怖い、、、
謎の疾患がこれから出てきそうだよ、、、+384
-7
-
79. 匿名 2021/10/07(木) 08:44:43
>>45
そうやって横文字使いたがる人って何なんだろうね
普通に根拠は?って打ちゃいいのにカタカナで滑稽+222
-163
-
80. 匿名 2021/10/07(木) 08:45:14
>>79
🦐w+19
-28
-
81. 匿名 2021/10/07(木) 08:45:19
>>66
モデルナも12歳以上に引き下げになったよ。地域によってはモデルナのところもあるんじゃない?+169
-2
-
82. 匿名 2021/10/07(木) 08:45:25
>>7
テレビで報道しないからね
厚労省もワクチンの死亡のところ
見にくいし検索しにくい
Googleで調べても
反ワクとか違うのが先にくる+666
-8
-
83. 匿名 2021/10/07(木) 08:45:42
ファイザーの方が死者数多いし副反応の重篤者もかなりいるけど、しっかり調査してほしい。
接種推進ばかりで、接種後の死亡者や重篤者は「因果関係不明」で終了では納得がいかない。+431
-9
-
84. 匿名 2021/10/07(木) 08:45:53
>>25
打っても感染するし感染もさせるよ。
10代(特に男の子)はワクチン接種後に心筋炎のリスク高いの知ってる⁇
重症化を防ぐ目的なら、10代は重症化のリスクは低いんだからワクチン接種する必要は無い。+590
-13
-
85. 匿名 2021/10/07(木) 08:45:54
モデルナ怖いよー
次は何が出てくるのかな?+37
-6
-
86. 匿名 2021/10/07(木) 08:46:03
>>71
このワクチンは感染を防ぐものではない+317
-3
-
87. 匿名 2021/10/07(木) 08:46:08
>>58
地域によるのかな、うちの子は打ちましたよ
16歳以上で接種できる地域もわりとあるから+34
-30
-
88. 匿名 2021/10/07(木) 08:46:24
隣の家の中学生、ファイザー打ってから毎日頭痛に悩まされてるよ。テスト前なのに2週間も学校行けてなくて親御さん困ってた。+561
-15
-
89. 匿名 2021/10/07(木) 08:46:26
>>1
子供の小学校から12歳以上の子供と保護者にモデルナの接種ができると連絡がきたんだけど、人が亡くなったと報道されていたし、まだ子供に接種するのは怖いと思っていたから、このニュースみると子供には接種しないことにする。
+563
-2
-
90. 匿名 2021/10/07(木) 08:46:58
怖い怖い。
日本も本当のこと伝えて欲しい。+342
-4
-
91. 匿名 2021/10/07(木) 08:47:03
20代で様子見してて、ワクチンはまだ先でいいかな~それとも打とうかな~と思ってた時に知ってる20代の子がコロナで亡くなったから怖いけど来週ワクチン予約した。
その子はバセドウ病でワクチン打ってなくて県外の実家に帰省する時感染して、ニュースでは基礎疾患ありとだけ言ってた。
バセドウ病がコロナで死にまで至るとか、基礎疾患にあたると知らなくて怖くなった。
その子のお母さんもバセドウ病以外は元気な子だったからこんな事になるとは思ってなかったみたいで帰省OKしたみたいで…。
ワクチン打ってたら違ったのかな……。
こればっかりは分からないよね。+41
-62
-
92. 匿名 2021/10/07(木) 08:47:13
日本も早くやめよう。【恐れていた事態に】10代のPCR陽性者死亡数、接種後の死亡数【ラジオ】#155 - YouTubeyoutu.beラジオ 155回今回は、10代の「PCR陽性者の死亡」と「接種後の死亡」その数字を調べました。参考・引用❏東洋経済オンラインhttps://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/❏大阪 コロナ感染の10代男性死亡 “10代の死亡例は報告ない”https://www3.nhk.o..."...
+263
-27
-
93. 匿名 2021/10/07(木) 08:47:19
>>70
旧帝大だけど、構内接種終わってるけど問題無い感じだな+14
-55
-
94. 匿名 2021/10/07(木) 08:47:22
都内の若者向け接種会場はモデルナ。
都庁の北展望室はモデルナとアストラゼネカも。
16歳以上。+101
-2
-
95. 匿名 2021/10/07(木) 08:47:55
ワクチン推奨してるテレビに出てる人達にも責任あるよね。よくわかってないくせにメリットばかり言って。+558
-8
-
96. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:00
ええ、、
一昨日息子達、二回目打ち終わりましたがな+20
-37
-
97. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:02
大人でも辛すぎる副反応があるワクチン、自分の子供に打たせられないよ…😭+331
-5
-
98. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:06
>>51
そうなんですか‼︎知らなかった‼︎
WHOコロナ始まった当初の対応で、不信感持ってしまってます…これは信じていいのか
コロナのせいで、今まで信じれていたものが信じられなくなってしまった。+205
-1
-
99. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:17
>>77
意地でも90%の接種率を目指してるよね
どこからの圧力よ+475
-5
-
100. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:22
>>3
平均偏差値47のガルちゃんで何を学ぶのよw+68
-144
-
101. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:26
>>84
一応ワクチンには感染予防にも効果はあるよ+19
-129
-
102. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:38
>>63
私も様子見派。
でも義実家から『打て、打て!』の圧力が凄まじい。+583
-12
-
103. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:40
>>96
おいくつですか?副反応ありましたか?+13
-4
-
104. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:53
>>7
本当そう思う。子供への摂取は慎重にって記事やこの小児科医の説明見ると基礎疾患ある子以外様子見でいいと思う。ワクチン接種と副反応<接種後死亡報告554例>【山岡淳一郎のニッポンの崖っぷち】 - YouTubem.youtube.comジャーナリスト山岡淳一郎が深堀するニッポンの崖っぷち。今回は、名古屋大学名誉教授の小島勢二さんに、ワクチン接種後の副反応実態と評価、なぜワクチンが血管系に副反応を引き起こすことになるのか、医学的仮説を含めてお話しいただきました。ワクチン接種が進み...
+411
-10
-
105. 匿名 2021/10/07(木) 08:48:58
>>55
これは一般市民の都合がいい自己解釈だよ違うんだってよ。
ワクチン3回目とか始まってる国もあるんだけど実は3回目を推し進めるより、広い範囲の人たちが2回の接種を終えることの方が、次の感染爆発を阻止できるらしい。
昨日ラジオで、免疫の学者が話してたよ。+10
-146
-
106. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:06
>>39
さらに横
副反応それに関係あります?+15
-16
-
107. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:24
>>100
もっと下だと思う
+48
-25
-
108. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:27
>>31
それ。
日本のワクチンもスパイクタンパクが増殖とか言ってるし、ファイザーも打ちたくなくて今打ってないならもういいんじゃないって思う。今、感染者減ってるし。+411
-13
-
109. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:39
>>12
急ごしらえで作ってるワクチンだから今私たちで実験して情報収集してる感じじゃないかな
これらの結果を踏まえてもっといいワクチンが開発されてほしい+438
-8
-
110. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:39
若年層に打ってもらう為にTwitterでなんかハッシュタグつけてツイートすれば景品プレゼントとかやってたよね?大丈夫なの?+174
-7
-
111. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:44
ワクチン接種に関係なく、コロナで病院で治療される時は実験的な要素あるよね。飲み薬できました~、この薬はこの段階の患者さんに効きます~とかって入院患者で試している部分あるし。
ワクチン接種の様子見とは違って、コロナにかかってから治療に様子見できないし。これも隣国のせいで!+68
-5
-
112. 匿名 2021/10/07(木) 08:49:50
>>15
私30代で先月ファイザー1回目打ったんだけど接種後1週間後から脇の下のリンパ腺と胸のあたりに痛みやつっぱった感じが続くので先日乳腺科でマンモとエコーの検査うけました
やはりリンパ腺が結構腫れており
ドクターからワクチンの副反応だろうね、これは1ヶ月ぐらい続くよとのこと。
念のため反対側の胸のエコーもしたところ、こっちはリンパではなく静脈が肥大しており血液の流れもあまり良くない‥詳しく心臓のエコーと心電図の検査をしたいから再度来院してくれって言われました。
10月半ばにワクチン2回目接種なのですが、怖すぎてキャンセルしようか迷っています…
心筋炎のリスクや女性ならリンパ腺の腫れが副反応に含まれるということをもっと報道してほしいです!+973
-17
-
113. 匿名 2021/10/07(木) 08:50:15
随分前から海外では接種後、子供や若者の心筋炎が問題になってた。日本って全くそういう情報流さないよね。情報規制?+398
-4
-
114. 匿名 2021/10/07(木) 08:50:26
ワクチンって本当にまだ壮大な人体実験中だもんね。
夫も私もそれぞれ打ってるけれど中2と小6の子達はまだ悩んでるもん。+135
-11
-
115. 匿名 2021/10/07(木) 08:50:30
>>12
そもそも数十年単位の治験ののちに有効化されるはずのワクチンが、一年足らずで開発されて見切り発車で摂取始まったから 今不具合が見つかっても正直驚かないよ。+495
-6
-
116. 匿名 2021/10/07(木) 08:50:46
>>72
熱の高さは人に寄るよね
私の回りは副反応は出たけど37.5度くらいの人がほとんどだった
若いと副反応出やすいけど、そのぶん副反応の回復も早い印象はあった
これも、人によるのかもだけど+80
-13
-
117. 匿名 2021/10/07(木) 08:50:57
>>31
それがいい
打ってしまった人は信念を持って打っただろうから、打っていない層は治療薬や国産ワクチンが出てくるまで自粛して静かに暮らして待っていよう+383
-13
-
118. 匿名 2021/10/07(木) 08:51:29
Twitterでトレンドに入ってるね+42
-3
-
119. 匿名 2021/10/07(木) 08:51:29
>>86
71です。
ということは、どの世代も基礎疾患ある人も重症化を防ぐだけがワクチン接種の目的?+41
-3
-
120. 匿名 2021/10/07(木) 08:51:38
>>55
逆だよ。+6
-102
-
121. 匿名 2021/10/07(木) 08:51:40
>>89
小学生にモデルナってかなりかなりレアケースのような気もするよ。
うちの地域はみんなファイザーだけど、でも、中高生はともかく、小学生で打った子というのは周りでは聞いたことない。ファイザーですらね。+37
-28
-
122. 匿名 2021/10/07(木) 08:51:52
>>102
無視無視!
義実家は何かあっても責任は取ってくれないよ。ワクチンは自分で納得して打つもの!打つのも打たないのも、お互いに押し付けられるべきじゃない!+468
-11
-
123. 匿名 2021/10/07(木) 08:51:52
>>103
13歳と14歳
当日は腕痛いくらいだったけど次の日下の子は頭痛と38.7の熱。
上の子は39.5まであがったよ
すごく悩んだ結果、打つことにしたけど打ち終わって安心したところでこのニュース。。+21
-56
-
124. 匿名 2021/10/07(木) 08:52:35
>>101
あるよ。
事実だよ。
事実を捻じ曲げる大衆って悪だね。+12
-76
-
125. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:00
>>76
パワハラじゃないの?
強制や圧力はNGでしょう+501
-4
-
126. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:06
>>102
老人達が打て打て言うのって、自分達ばかり人体実験に使ってズルい!なんだろうね。
会社の若い子や嫁に打てっていう老人がいるのはそういうことなんだろう。+244
-56
-
127. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:12
>>1
心筋炎、因果関係不明って言われてたけど、やっぱりって感じだね+371
-3
-
128. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:13
>>112
こういう実例をもっと報道したり注意喚起してほしいねマスコミや政府は・・・
ただ打て打て言われても副作用が怖いんだ
知っていたら覚悟を持って決断するから、決断材料をもっとくださいって思う
いい面も悪い面も正確に報道してくれ+563
-3
-
129. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:16
>>12
後出しって完成品なわけないよ
時間も人種も株変化も対応したオールマイティーなものがすぐに出てくると思う?あったらそのほうが怪しい
コロナばらまいた国ならもっているかもね+210
-3
-
130. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:20
>>7
うちの子、肥満傾向ありだから今必死でダイエットしてる
10歳だから完全に私の責任
食生活改善して毎日夜に一緒にウォーキング
1ヶ月でかなりスッキリして
もう少しで標準体重になる
子どもは痩せないっていうけど適切な食事と運動で変われるんだと感動した
肥満のままなら有無を言わさずワクチンになるだろうし
それだけは絶対防ぐと決意+524
-73
-
131. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:22
>>96
うちも高校生、昨日モデルナ2回目。
夜に37.3度。
まだ寝てるけど起きたら熱測る。+7
-26
-
132. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:37
妊娠10ヶ月目でワクチン様子見中です。
赤ちゃんに何か影響あったら怖いと思って、、、
打っても打たなくても後悔する可能性はありますが、私はもともと免疫強いので自分の免疫力を信じて打たないことにしました。+435
-23
-
133. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:43
>>114
私もまだ悩んでいます。
予約していないと打てないから予約はしてるんですが。来週です。
今回逃すと次回はいつ打てるのか未定。
だから更に悩む。
いつでも打てるようなら、こんなに悩まない。
打ちたくなったら打てばいいと思えるのに。
親の私達は打ったんですが。+16
-13
-
134. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:48
コロナで苦しんだ事も無いのにワクチン射ちたい人の気持ちが分からない。
自分にとっては何の害もないウイルスかもしれないのに。+279
-32
-
135. 匿名 2021/10/07(木) 08:53:51
接種後に起こる不正出血、動悸、胸痛、震え、他にも色々と副反応で苦しんでいる人がいるのに、デマとして一蹴するのはおかしい。
死亡以外にも接種後に体に問題を抱えてしまった人が多過ぎる。
厚労省も面倒と思わず真摯に向き合ってほしい。
人の命を軽く扱わないでほしい。+452
-5
-
136. 匿名 2021/10/07(木) 08:54:08
>>112
職場の後輩もワクチン打った後に脇の下のリンパ腫れてたわ!絶対にワクチンが原因だろうなと思ったよ。+479
-4
-
137. 匿名 2021/10/07(木) 08:54:11
>>12
私たちがワクチン打ってみての結果だからね。完成しきっていないワクチンを打ってるんだから、これからも後出しの情報なんて沢山出てくると思うよ。+351
-1
-
138. 匿名 2021/10/07(木) 08:54:16
>>36
死亡とワクチンの因果関係が証明できる案件がないからだよ
ワクチン接種後の死亡者なら公表してたと思うけど+10
-97
-
139. 匿名 2021/10/07(木) 08:54:32
このタイミングで記事出すんだ
もっと早くわかってたよね
+200
-2
-
140. 匿名 2021/10/07(木) 08:54:35
>>112
ワクチン接種の時に脇のリンパが腫れるから、乳がん検診する人はワクチン接種前か、ワクチン接種後、しばらく期間をあけてから検診して下さい、っていう注意喚起があったから私はワクチン接種する前にマンモと超音波やったよ。+291
-6
-
141. 匿名 2021/10/07(木) 08:54:54
>>122
だよね😃
しかもまだ打てない孫(息子)が打ち終わるまで義実家に行くの禁止されている。
本当にバカで笑える。+201
-15
-
142. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:01
>>63
水を差す様でごめん。
様子見は様子見で、自治体によっては市民の確保してるワクチンが終了で予約を打ち切っていく所があって、それは
それでしたい時出来なかったらとあせる。
だからあなたに反発してるんではなくて、どういう選択肢でも何かしら迷う要素があるのがなあ
+134
-65
-
143. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:19
おかげでファイザー不足してきてる。
ファイザーがよかったけどもう予約取れなそう。様子見してないで打ったほうがよかったのか…いやでも。
正解がわからん。+24
-28
-
144. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:34
>>102
無視して様子見しよう
国産ワクチンか特効薬でてくるまで私も様子見派です
その代わり外食も外出も今まで通り控えてるしマスクも除菌もしっかりやってます
粛々とその日を待ちます+330
-11
-
145. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:47
>>123
その年代、コロナになっても殆ど無症状で終わるのにワクチンで39度超えの熱とか聞いたら絶対打たせたくない。ワクチンによる高熱の方が体に負担でかそう。+256
-5
-
146. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:47
>>41
イギリスは17才で接種するんだって。
イギリス在住のYouTuberが言ってましたね。+51
-1
-
147. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:53
>>71
安全面からみても有効性からみても、人の為に若者が自分の命を懸けてまで打つようなワクチンではない。
+306
-4
-
148. 匿名 2021/10/07(木) 08:56:04
>>1
モデルナ打って、心臓の鼓動がすごかった🫀けど、熱のせいかと思ってた。+177
-3
-
149. 匿名 2021/10/07(木) 08:56:17
>>39
私も昨日打ったけど腕がめちゃくちゃ痛い!
それ以外の副反応は今のところ何も無い+17
-11
-
150. 匿名 2021/10/07(木) 08:56:19
>>76
ハラスメントだよね。
でも、面倒だから事務に異動させてもらえない?
うちの会社の事務の派遣さん達、外部の人にも接触しない、庶務や事務作業がほとんどだし、誰も打ってないけど、誰もとがめないよ。
派遣って有給がいつになっても増えないから、副反応で休んで有給使うのはちょっと…なんだって。+221
-5
-
151. 匿名 2021/10/07(木) 08:56:24
時間のある方はワクチン接種が開始された後の原因不明の死亡者数の推移を確認してほしいです。
テレビではなぜか「ワクチンを接種しなかったから死んだ」ばかりを報道していますけどね。+375
-5
-
152. 匿名 2021/10/07(木) 08:56:48
打っちゃったよ。私モデルナで旦那はファイザーだから、同じワクチンにしなくてよかった。
私に何かあったら子どもと2人で仲良く暮らしてくれ。+148
-5
-
153. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:10
>>1
反面、小学生にも強制すると発表したカルフォルニア州+230
-2
-
154. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:14
様々な副反応の情報を握る、ワクチンセンターの人が言い切った。
「10代のお子さんなら、ファイザー製をお薦めします。
モデルナ製は、詳しい事はあまり言えませんが、強過ぎる副反応が出たと言う情報が、多く寄せられていますから。」と。
事実、この度アメリカが認可したのは、ファイザー製だもんね。+98
-11
-
155. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:17
日本はまだ中止にしないの?
岸田新総理!今がラストチャンスなんだよ
安倍総理なら周りの反対押し切ってでも即刻中止するよ
総理は決断力が大切
国民の命が一番大切でしょう?+282
-28
-
156. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:28
>>83
韓国もファイザーの死者数多くてびっくりした
どのワクチンも安心はできないよね
+211
-4
-
157. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:43
早く国産の不活化ワクチン出てほしいなあ。あと半年以上はかかりそうだよねぇ…。+80
-4
-
158. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:49
>>112
えー怖いね…
基礎疾患なくてデブじゃなければ打たなくていいんじゃないの?と思う
だってもうあちこち旅行行ったり
大人数で飲み会だってみんなしないじゃん
普通に今までどおりの生活して、
たまに家族で外食する程度ならワクチン要るのかな…
少なくともあなたの状態になったら私は2回目打たないかも
基礎疾患無し、標準体重であれば…+455
-13
-
159. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:52
>>141
行かなくていいなら願ったり叶ったりじゃん!+164
-3
-
160. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:53
>>140
怖いのはその副反応によるリンパの腫れはいつまで続くのか?
何年後かに乳ガンになったりしないか‥ってことだよね+194
-3
-
161. 匿名 2021/10/07(木) 08:57:55
>>62
都合の悪いニュースは放送したくないからw+177
-3
-
162. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:00
>>153
終わってるよね
世紀の愚策+180
-6
-
163. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:08
>>156
韓国は因果関係認めてたよね。+111
-2
-
164. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:14
>>132
いい出産してね
寒くなってきたから暖かく過ごしてね
お腹に赤ちゃんいる時の幸せな時間を心穏やかにお過ごしください+306
-12
-
165. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:21
>>4
今更も何も、自衛しかないよ。心筋炎等の報告は日本でも多かったし、少し調べればわかることだった。知らなかったから打ってしまった、だから責任取れは通用しない仕組みだということは、最初からわかっていたはず。自分で調べることができない、ベッドに寝てるしかない受け身の高齢者や自分で判断できない未成年以外は、自己責任だ。
酷い仕組みだとは思うけどね。しかも日本はまだ打てと言ってる。+700
-24
-
166. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:31
うちの大学生の息子や息子の友達達のモデルナでの副反応ヤバかったもん。
みんな38度から40度の熱で数日寝込んでた。
50歳の旦那は熱なしで終了。
だからうちでは若いほど副反応ヤバイっていう認識。+152
-7
-
167. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:38
>>126
入院したり、コロナの後遺症にならないよう勧めているのでは?でも本人が打ちたくないならそれでいいと思うよ。+13
-16
-
168. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:52
>>1
心筋炎、若い男性に多いって言われてたけど、男女比どうなんだろう?+88
-1
-
169. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:54
>>145
男の子なら尚更だよね。
精子は高熱に弱いから。+170
-3
-
170. 匿名 2021/10/07(木) 08:58:59
元々不整脈だし、血ドロドロだから打つの迷ってる
コロナになっても重症化しそうだけど+76
-2
-
171. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:02
>>113
日本人は影響されやすく大騒ぎするからだよ+7
-42
-
172. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:03
>>163
韓国では認めてたんだ!日本もちゃんと報道してほしい・・・+130
-2
-
173. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:12
>>5
ファイザー2回目、その日の晩はだるいくらいだけどその次の晩に微熱。
副作用としてはかなり軽いが、え?一晩あとで熱?と思った+171
-13
-
174. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:15
>>2
日本は報告上がっても因果関係不明。
在庫処分のため絶賛打て打てキャンペーン中。+476
-9
-
175. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:16
>>69
希釈するかしないかだけじゃない?+1
-10
-
176. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:20
>>141
ちょうど良すぎて笑える!
ラッキー案件でしかないやん+183
-4
-
177. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:39
>>102
何で打てって押し付けるんだろうね?どっちでも迷惑かけなくない?関係ないやつは黙っててほしいよね…+232
-2
-
178. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:43
10代に負担が大きいのはわかる
しかし30歳がダメで40歳がOKな意味わからない
自分40代だけど、むしろ加齢でいろいろ弱ってそう
モデルナ二回済み+162
-3
-
179. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:45
>>157
えーー不活化ってことはコロナを体内に入れるってことでしょ?
それはやだな…+5
-12
-
180. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:05
日本は隠さず、ワクチン接種後に何が起こってしまったか報道するべき。
最近の報道偏向、言論の押さえ込みは北のように感じる。+321
-1
-
181. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:11
今日モデルナの2回目接種なんですけどー!!まあ35歳だけど。でもこんな記事見るとまた不安になる。+63
-2
-
182. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:12
>>27
専門家ではありませんが、看護師としてワクチン打つ仕事は何度かしました。
内科のドクターからも、ファイザーとモデルナは基本、m RNAがベースになっていて、作用機序はほぼ同じですが、モデルナの方が、m RNAの濃度が若干高めです。なので、ファイザーより効果が強く、発熱する人も多いです。アストラゼネカはウイルスベクターがベースになっており、ファイザーやモデルナとは少し作用機序が異なります。
私はファイザーの筋肉注射をする仕事をさせてもらいましたが、後から通院や入院が必要になるケースが散見されました。でも、因果関係不明と判断され、医療費は全て患者様の自費でした。+402
-9
-
183. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:19
>>69
内部に含まれるmRNAの量が違ったり(モデルナの方がファイザーより大きいmRNAを使用)、mRNAを包む脂質の膜に使われている脂質の違いがあるらしい+96
-1
-
184. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:33
>>132
予定日まであと少しですね!
感染予防をがんばって、無事に出産してくださいね!+193
-3
-
185. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:49
>>171
怖いんだもん、大騒ぎしたっていいじゃない
戦時中みたいに大本営の言葉だけ鵜呑みにして暮らしたくない、真実が知りたいよ
真実知らないと打つか打たないか決めることも迷うもん
嘘偽りなく正しい情報がほしい+247
-0
-
186. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:50
今日モデルナ2回目なんだけどこわいな+8
-6
-
187. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:53
リスクもちゃんとTVで報道してほしい
メリットばかりテレビでやってワクチンのマイナスになるようなことは全部デマ扱いとかおかしくない?
グー○ルやヤ○ーでワクチンに関すること調べても規制かかってるから出てこない(規制かかってないダックダックゴーと検索結果が違いすぎる)
打ってる人はリスクも承知で打ってるのかと思ってたけど、そういう人少ない。リスク知らずに打つ人多すぎる
「後からどんどん出てくるじゃん!」って言う人いるけど前から言われてた事なんだよ!!+286
-2
-
188. 匿名 2021/10/07(木) 09:00:54
>>55
ワクチン打ったら、コロナウイルスを倒してくれて体内のウイルス量が減るから、周りに移る可能性も低くなるらしいよー。+7
-106
-
189. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:03
>>10
昨日、モデルナ打ってきたけど。
会場に居る人ほとんど若者だったよ。
+378
-5
-
190. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:13
>>159
>>176
イエーイ😃✌️💕+46
-4
-
191. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:14
この写真のワクチンって透明だね
日本で問題あったワクチンって白く濁ってたよね
写真はモデルナではないのかな?
それとも製造が安定してないのか?+15
-0
-
192. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:25
>>152
あなた若いの?+0
-9
-
193. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:29
>>143
そうだよね。
あと、11月までに2回目が打てるように予約をしてくださいって言ってるけど、でも、ファイザー打ちたくても予約取れない人もまだいるんじゃないの?
みんなはファイザーの予約取れたのに、順番が最後の方になっただけで、もう大規模に行ってモデルナ打てって言われても納得できないと思う。+7
-1
-
194. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:34
わたしこの年代より数歳上の30代前半だけど
明日モデルナ打ってくるからなんか辛いわ…+45
-7
-
195. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:45
>>179
死滅したコロナを入れるんじゃないの??+2
-14
-
196. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:51
>>121
中学受験の6年生は塾の職域使って打ってますよー。
もちろん打たなくてもいいけど、打たないと受講できない科目がある・・+4
-41
-
197. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:53
ワクチンで死ぬか
コロナで死ぬか
どっちか自分で決めればいいだけじゃね?+95
-12
-
198. 匿名 2021/10/07(木) 09:01:54
心筋炎って、10代~20代の若い男の子がなりやすいってお医者さんが言ってた。
30代、40代で、それも女性が心筋炎になるのは本当にごくごく稀だそうです。
あと心筋炎ってウイルスからなるものが大半らしく、コロナやただの風邪でも心筋炎になる可能性はあるそうで、ワクチンで心筋炎になるよりウイルスで心筋炎になる可能性のほうが圧倒的に多いそうです。
と、お医者が言ってたので
来週モデルナ2回目を控えてる32歳の私はその言葉を信じて打ってきます。。
いや、一応銀行の暗証番号やスマホの暗証番号はどこかに書いておこうかな。
あーー怖い。
圧力に負けて1回目打ってしまったことを後悔。
1回目は後悔し過ぎたこともあってか、心因性のものなのか、熱が1週間下がりませんでした。+100
-21
-
199. 匿名 2021/10/07(木) 09:02:13
>>121
そうなんですね…
多分小学校からの連絡きたのは、役所から連絡が来たからだと思います。
しかもモデルナ接種後に亡くなったと報道されている時に、学校からモデルナ接種勧められたら、学校もだけど役所に対しても不信感しかない。+117
-1
-
200. 匿名 2021/10/07(木) 09:02:20
>>4
それでも打つんか?とは思う。
まあ他人様のことだし、そういうのは自分がきめりゃいいんだけどもさ。。+305
-5
-
201. 匿名 2021/10/07(木) 09:02:29
>>134
予防として打つんじゃない?+5
-33
-
202. 匿名 2021/10/07(木) 09:02:32
>>12
鹿先生ずっと前からYouTubeで言ってた。
しまいにはデマ扱いでアカバン。
怒りしかない+356
-4
-
203. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:05
>>126
そうかなー。
人体実験だとも気付いてなさそうなワク信者がほとんどじゃない?+275
-2
-
204. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:14
>>154
うちは高校生2人ともモデルナ打ったよ
副反応は翌日に倦怠感と発熱37同少しこえたくらい、翌々日には回復して元気でした
2回目打って 2週間以上たちました
色んな情報が入り不安にはなりますよね+15
-37
-
205. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:25
>>101
正確な指摘になんでマイナスがつくのか謎。+9
-72
-
206. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:28
>>176
まだ打ってないので‥しばらくこの言い訳で義実家に出入りしなくていいという幸運
前向きに考えれば会わなくていいって楽だね+183
-0
-
207. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:28
>>102
結婚とかしてなくて良かったわ、、+51
-3
-
208. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:29
>>112
何で迷うのかが分からない。キャンセルしなよ。+396
-9
-
209. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:31
ちゃんと情報を集めてたら、わかってたことだろ
ただ信じずに打ってしまった人がわりといるのは残念
不妊や胎児に影響があるはデマと言われてるが
時間がたてばひっくり返すだろうね
フランスやトルコでは、奇形児が産まれてる+211
-8
-
210. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:34
>>72
わたしも夫も、モデルナ打ったけどあんまり副作用なかったんだよねー。腕が痛い、頭が少し痛いくらいで。個人差がある。+23
-21
-
211. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:39
>>195
死滅したってコロナはコロナでしょ…
しかも従来のコロナウイルスじゃない
新型コロナウイルスだからね
死んだと見せかけて体内で復活!とかありそうで怖い+15
-8
-
212. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:42
中国ってワクチン接種割合ってどれくらいなんだろ?
ふと思った。+87
-1
-
213. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:45
>>155
まだ総理ではないよ。
岸田総裁の特技は人の話をよく聞くことだったから、国民の声を聞いてくれたらいいね。+44
-30
-
214. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:53
ワクチン射つ射たないに、善悪の価値観持ち込むなよ。ワクチン射つのも射たないのも全部私利私欲のためだからな。勘違いするなよ。+136
-1
-
215. 匿名 2021/10/07(木) 09:03:59
ワクチンを接種すると心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当ですか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jpmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチン接種後、頻度としてはごく稀ですが、心筋炎あるいは心膜炎になったという報告がなされています。軽症の場合が多く、心筋炎や心膜炎のリスクがあるとしても、ワクチン接種のメリットの方がはるかに大きいと考えられています。
日本も情報、前から開示してるよ。
+4
-36
-
216. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:09
>>140
私、それ知らなくてワクチン打った2日後に乳がん検診受けたわ。
なんもなかったけど。+11
-2
-
217. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:11
>>172
確か7件くらい因果関係認めてたよ。ファイザーもアストラゼネカも入ってた。+75
-2
-
218. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:14
>>132
その決断を応援しますよ!
免疫力上げる為にビタミンと亜鉛を多く取ってくださいね
これから牡蠣が美味しい季節ですね+248
-7
-
219. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:18
>>153
日本と違うから
まだマスクで揉めてるのよ
あと新興宗教の教祖が自然の空気を吸っていれば神が守ってくださると信者に叫んでいたりするの
+81
-3
-
220. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:31
>>124
おかしいですね、厚生労働省は発症予防効果ありとは発表していますが、感染予防効果については言及していませんね
事実をねじ曲げているのはどちらでしょう?+138
-4
-
221. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:32
>>7
やっぱりね!って感じだよね。ここのところ学生にも打たせようと賛成、推進派の学生や親ばかりテレビでもうつしてたけど。30すぎた私でさえ動悸があって怖かったよ。+366
-9
-
222. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:36
>>110
若年層に接種してもらうことで高齢者への感染が予防できるはずだった。(若年層のコロナによる死者数は一桁台だからメリットよりも副作用のデメリットが大きい)
しかし、最近になって高齢者への予防効果がないと分かってしまった。某研究所は今更意見を覆すことはできない。+125
-2
-
223. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:40
>>112
確かワクチン副反応トピで、生理が早まったり不正出血があった人も結構いたよね?
大丈夫なのかな?+387
-1
-
224. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:49
>>196
打たないと受講できないって…
もう強制と同じじゃないですか。
すごい塾です。+191
-4
-
225. 匿名 2021/10/07(木) 09:04:55
>>194
じゃあやめなよ
逆プラシーボおこるよ
ワクチン打ったから無敵になったくらいの気持ちで行く方がいいよ+74
-1
-
226. 匿名 2021/10/07(木) 09:05:11
>>146
あれ?事実なのにマイナス?+1
-0
-
227. 匿名 2021/10/07(木) 09:05:22
>>209
なにこれ怪しすぎなんだけど
よくこういうの全然別画像だったりするよね
そもそも奇形ってあなた。
子どもは十月十日お腹にいるのよ+16
-74
-
228. 匿名 2021/10/07(木) 09:05:41
反ワクは高卒、年収100万以下の層という統計が出てたよね
ワクチンに勿論不安はあるけど反ワクはもっと信用してない+6
-110
-
229. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:00
>>158
112です
痩せ型で基礎疾患なしです
子供がまだ幼稚園児なので、この子を残して死にたくないという思いが強く、夫からも「最終的に決めるのは自分だけど俺はリスクのほうが大きいと思うよ。接種証明書のためだけに2回目打つのはやめて」と言われました
基礎疾患なくても遅延型のアレルギーがでる場合もありますし、何かあっても医者や国は責任取ってくれませんもんね…
モデルナだけでなくファイザーも同じぐらいリスクあると思います。+302
-9
-
230. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:14
>>15
ファイザー1回目で目眩、吐気、頭痛、全身痛、動悸あったからね。+151
-3
-
231. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:24
>>202
心の問題増えてるって話してたね
+116
-1
-
232. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:25
中止にしたくらいの
副作用が多く危ないのが分かったってことだよね。
これから摂取する日本の人も色々考えちゃうね。
+52
-0
-
233. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:27
>>197
そうだ
今も戦争状態の国ではワクチンでもコロナでもなく銃や爆弾で死んだりする
いつ死ぬか生きれるかわからない
日本人だって明日違う病気になるかもしれないし、交通事故に遭うかもしれない
今を生きるしかない
ワクチンも打つか打たないか自分で選択して覚悟決めるしかない+31
-4
-
234. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:34
>>7
そもそも日本での新型コロナによる10代の死亡者って1人とかでその子も基礎疾患ある子だったんでしょ?
ほとんどの子が軽症もしくは無症状だよね
うちには10代の子供はいないけど自分の子がそれくらいの年齢だったら絶対打たせないわ
コロナよりもワクチンの方がリスキーだと思う+543
-18
-
235. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:35
ワクチン接種済みだった夫妻がコロナに感染し、 病院で手を繋いだまま他界(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp手を繋いだまま…「後を追うように亡くなった」 アメリカのミシガン州に住んでいたワクチン接種済みのおしどり夫婦が9月、新型コロナウイルスに感染し、病院で手を繋いだまま、1分の差で揃って亡くなった。
意味あるのかな+92
-1
-
236. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:40
>>1
データを挙げたというけど記事のどこにも具体的データがない不親切なトピ
いったい何%とか何人に1人とかの確率で起きてるのかだれか教えて🙏+16
-6
-
237. 匿名 2021/10/07(木) 09:06:43
>>12
ワクチン打って数年後のことは誰にも分からないから、今後も後出し情報だらけじゃないの?体内ですぐ消えるものって聞いたから、長期的な影響はないと信じたいけど。+230
-7
-
238. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:04
>>219
ごめん、宗教とか話するあなたが気持ち悪い+0
-67
-
239. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:23
>>160
ワクチンによるリンパ節の腫れは、一時的なものですので、乳がんによって起こりうるリンパ節の腫れとは異なるものです。乳がん検診は、ワクチン接種前に受けるか、ワクチン接種後に受ける場合は、リンパ節が腫れている原因について誤った判定がなされないよう、いつ、どちらの腕にワクチン接種を受けたか、検診医に伝えると良いでしょう。 なお、日本乳癌検診学会は、「検診としてのマンモグラフィや乳房超音波検査はワクチン接種前に施行するか、2回目のワクチン接種後少なくとも6~10週間の間隔をおいてから施行することが望ましい」としています。また、米国のブレスト・イメージング学会は、可能であれば乳がん検診は、1回目接種の前か、2回目接種から4~6週間の間隔をあけることを考慮することを推奨しています。+20
-36
-
240. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:28
>>112
海外では報告されてるよね
だから、ワクチン接種後は腫れる場合もあるか、乳ガン検診は接種後は少し間をおいた方がいいとなってた
接種による一時的な腫れの場合があるからって+149
-0
-
241. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:38
やっぱり出来たばかりのワクチンを世界中で打つって大規模な治験だもんなー。+116
-0
-
242. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:41
>>192
25歳です+2
-0
-
243. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:45
>>36
58才親戚が長年透析治療してて、ワクチンして3日目でなくなりました。次の日に発熱して亡くなったのに、ワクチンとの因果関係なし。腎盂炎による死亡。と断定され病院側に聞いても検査するは困難。と言われました。持病がある人から優先って言うのは持病がある人が亡くなったても持病があるせいにできるからだと思った。ちなみにファイザーです+671
-11
-
244. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:48
30歳以上は問題ないの?そういうわけではないよね?
モデルナの方が免疫の持続性があるやら心筋炎の可能性やら、もう訳わからん。+46
-0
-
245. 匿名 2021/10/07(木) 09:07:49
>>132
臨月なら私も打たないかも
2回目打つ頃もう生まれてそれどころじゃないだろうし
感染拡大地域じゃない
基礎疾患ない
肥満じゃない
これを全て満たしてたら、ワクチン打たなくてもいいんじゃないの?と思うよ
子ども生まれたら旅行も外食もしないし+190
-4
-
246. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:04
>>205
それを今から実験していくんじゃないの?2回接種済の人達だけでスポーツ観戦やらをした場合の効果はどうなのかって+62
-0
-
247. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:17
2回目控えてるんだが…+17
-4
-
248. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:18
ワクチンの副反応、後遺症とコロナの症状、後遺症についてよく調べるけどさ
わざわざワクチン打ってほぼ無症状のコロナよりキツイ症状出てる人多くて笑ってしまう
重症化防ぐってあるけどコロナになってもほぼ重症化しないじゃんね
ほんの一部の重症化した人ばかり特集してるテレビに煽られすぎィ+215
-4
-
249. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:23
>>213
あれ?この間総理にならなかったっけ?+46
-1
-
250. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:27
>>24
まだいたんか+101
-55
-
251. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:35
>>138
出来ないんじゃなく解明する気がないんでしょ
摂取後、摂取会場で亡くなった人も偶然亡くなったの?
どんな偶然よ…+196
-3
-
252. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:41
大阪でも10.20代打ったら何か貰えるキャンペーンはじめたね…+84
-2
-
253. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:42
>>213
多様性と主張しつつ、様々な国民の声を聞いた上で、何か一つの答えを導き出すことができる総理なんているのかしらね
総理も人間だからなー
どんな批判も受け入れるつもりで、一番大切なものを守るのがリーダーの役割だと思う+6
-1
-
254. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:52
>>58
余裕であるよ。大規模接種モデルナだったけど親同伴の中高生っぽい子沢山見た。+145
-0
-
255. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:54
>>228
人を生まれや学歴、国籍、年収、肌の色などで決めつけて判断しないようがいいよ
浅ましいことだよ
目の前の人の心の美しさと性格の良し悪しで判断しなきゃ+118
-0
-
256. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:55
>>238
横だけど
宗教は大いに関係から気持ち悪いとかの問題じゃないよ。+30
-1
-
257. 匿名 2021/10/07(木) 09:08:58
>>224
そう?
塾は義務じゃないから自由
就活だって同じだよ+1
-46
-
258. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:02
ファイザーですが、ワクチン接種後から動悸と胸痛が始まり、病院で検査をされたところ自己免疫疾患になっていました。
すぐに薬物治療が始まりましたがどんどん悪くなり、今は倍量の薬を飲んでいます。
それでも良くならず、毎晩のように過呼吸を起こすようになってしまいました。
初めて過呼吸を経験したため、家族が驚いて救急車を呼ぶところでした。
接種前は健康が取り柄だったのに。
こんなワクチンを子供に打たせて本当に大丈夫なのでしょうか…+294
-3
-
259. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:10
心臓だけじゃない
絶対血管になにか出やすいワクチンたと思う。コロナ事態が血管に悪さするウイルスだからなんだとおもうけど
私はワクチンうってから不正出血してるし
友人は鼻血がでやすくなったとかの人もいる
多分これからだよいろんな副反応が研究されだすのは+187
-3
-
260. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:14
>>76
ワクチンを打たない自由はありますから+321
-0
-
261. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:15
>>249
この前のは総裁選です。
+2
-20
-
262. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:18
子供の友達がワクチン打った次の日から部活しててめっちゃ心配になる。危ないよね。+151
-2
-
263. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:18
>>142
他のワクチンや治療薬が出るからじゃないの?
そもそも3回目のワクチンだって後は各自治体でよろしく、国はもうやりませんよー
だもん+164
-2
-
264. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:28
>>131
37.3℃って発熱の部類に入らないよ。
しかも夕方や夜って体温高めだしね。+11
-36
-
265. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:28
>>203
モデルナがどんな製薬会社なのかわかってたらモデルナの選択肢はない
どちか選ぶならはじめからファイザー一択+2
-22
-
266. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:32
20代だけど周りの子はみんな既に職域でモデルナ打ってるよ…。
自分は様子見したくて12月に市のファイザーを予約してたけど、接種会場が今月末までだから昨日予約前倒ししたのにその矢先にこのニュースは不安になる。ファイザーだから大丈夫とも言い切れないし。+82
-1
-
267. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:35
>>83
それは高齢者がほとんどファイザーだからじゃなかった?+31
-2
-
268. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:36
>>2
日本の若年層っていくつなんだろう?
ぐぐったら10〜30代って出てきたけど、
今回スウェーデンは30歳以下、デンマークは18歳以下みたいだけど…+229
-1
-
269. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:37
えー来週モデルナ打つ予定なのに。めっちゃ不安になってきた・・・
一人暮らしだから何かあったらどうしよう・・・+31
-2
-
270. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:45
どこだか忘れたけど、外国では4回目接種も検討してるらしいね。こんなに強いワクチンなのに何回も打って大丈夫なのかな、、。何回打てばいいんだよ。+94
-0
-
271. 匿名 2021/10/07(木) 09:09:54
>>80
エビざんす+9
-6
-
272. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:01
>>252
物で人心を釣ろうとする政策が嫌だ
いいものならお上に強制されなくても国民は動くんだから+158
-0
-
273. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:02
>>251
たまたま死んだのが接種会場でしたアーメンで皆んな納得すると思ってるのかね+160
-2
-
274. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:03
>>244
それ思った。30歳以上は何で大丈夫なんだろ。若い方がリスクが高いとか?+15
-1
-
275. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:18
こんな安全性が分からないワクチン打ちたいと思わない
まして子供になんて怖くて打たせられない
こんなに副反応でるワクチンっておかしい+202
-3
-
276. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:23
私36才で若者じゃないけど、モデルナで心筋炎出たよ。心臓が変な痛みで目が覚めた。熱もあったから解熱剤飲んで、どうしようかと検索してるうちに痛みはおさまった。
後日聞いたら、副反応の心筋炎かもしれないですねーって。+112
-4
-
277. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:28
製薬会社からお金もらってワクチン接種進める人の話と、自らの立場を犠牲にしてまでワクチンは危険だと訴えている人の話、どちらが信憑性あると思います⁇
それなのに後者の方は陰謀論とかバカにして垢BANしたり。
コロナも怖いけど、それ以上にワクチンの方が怖いし、ワクチン打たない選択を人を非難する今の状態が恐ろしいです。+284
-3
-
278. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:31
>>76
職場が打てと言うのは違法だよ+367
-1
-
279. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:32
>>229
だったら別に2回目打たないでよくない?
それだけ意識高いなら旅行や外食、飲み会だって行かない派でしょ?
まああとは感染拡大地域に居るかどうかだけど…+173
-4
-
280. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:32
先月12歳になった子どものワクチン接種迷ってる。
でもまわりの12歳になった子はどんどん受けてる。
修学旅行もあるからかな。
インフルの予約はしたからインフル接種してからまた考えよう。
まわりが打ってるなら、と思って打つよりで考えてたけどやはり怖い。+85
-6
-
281. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:33
>>270
イスラエルはもう独自だよね+17
-0
-
282. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:39
Twitterで、ワクチン 生理って検索したら出てくる出てくる…
+66
-1
-
283. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:50
>>102
私は実の両親からの圧力が凄い。
高校生の息子にも打たせてないけど、ワクチン打ってなかったら
どこにも行けなくなるんじゃないの?とかTVに洗脳されてる
一方両親は私がネットに洗脳されてると思ってる+338
-6
-
284. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:53
>>112
112さんの副反応の状態に比べたら、ほんと大した事ないんだけど
ファイザー1回目接種してから、ずーっと鼻の粘膜がヒリヒリしてる。
先月末2回目もうったけど、まだ変わらずヒリヒリしてる。
閉経した人が生理再開したり、アメリカではその副反応について調べ始めるらしいけど。
やっぱり他のワクチンとは違うんだなぁ、って。
2回目キャンセルしたら、次回予約とりにくいですか?
ファイザーワクチン、1回目から3週間〜2ヶ月してから2回目打った方が効力高いって記事見た事あるような。
調べてみてください。
もしそうなら、もうちょっと考える時間もできるかなぁって。
2回目はキャンセルしてまた打てるように体調が整ってからとか、検査結果の時に医師と相談してからでもいいのでは。
+133
-5
-
285. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:56
>>235
基礎疾患あって肥満の人はワクチン打ってもかかるのね
しかし夫婦2人ともってすごいな+36
-1
-
286. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:07
>>151
是非調べてほしいね!
それと検索エンジンはduck duck go使ってね!
規制かかってないから+96
-2
-
287. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:19
>>255
意味が分からん
学歴と年収は自分で自由に変えれるんだけど
何で肌の色?+7
-18
-
288. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:22
>>41
子どもへの接種はすごく悩むね。。+196
-1
-
289. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:24
>>205
現時点でそれを正確と判断できないからですよ+40
-0
-
290. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:24
>>209
完全に薬害だよね。
今回のワクチンで奇形になってしまった赤ちゃんの画像見たけど、本当にかわいそうだった。
閲覧注意なので貼らないけど、想像以上に奇形。
妹が妊婦なのに仕事柄打ってるから心配すぎる。+166
-5
-
291. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:26
>>269
不安になるよね・・・
とりあえず解熱剤や一週間分くらいの食料は買っておいたほうがいいみたい
冷えピタとか氷囊とか、風邪引いた時にあって欲しいもの、食べたくなるもの、買っておいてね
気をつけて行ってきてね+7
-13
-
292. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:28
>>219
教祖・・・・・+1
-1
-
293. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:30
>>67
ちゃんと理解して打ってる人なんてほんの一部だと思う。
危険性書いてる人いてもすぐ陰謀論wって馬鹿にして終わり。
+396
-3
-
294. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:46
>>238
よこ
そうかな?
色んな人がいる話聞けて、そーなんだ…と思うだけなんだけど。
別に219が宗教入っている訳でもないし、そんな宗教があると言う話だから気持ち悪くもない。+58
-1
-
295. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:48
リアルでは言えないけどさ、こういう情報が出てくれば出てくる程様子見してて良かったって思う…+157
-1
-
296. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:54
>>280
12歳が打つ意味がわからん+159
-0
-
297. 匿名 2021/10/07(木) 09:11:54
やっぱりファイザーにして良かった。
天皇陛下とか習近平もファイザーだし。+3
-27
-
298. 匿名 2021/10/07(木) 09:12:04
>>265
少しでも調べる習慣があればわかりそうなものを、いつも言われるがまま疑問も抱かないのなら自業自得なんだよ+49
-0
-
299. 匿名 2021/10/07(木) 09:12:15
>>252
20、30代な。+10
-0
-
300. 匿名 2021/10/07(木) 09:12:23
>>119
よこ
基礎疾患有り無し関係なく、重症化を防ぐ、症状を少しでも軽くする目的だと最初から認識してるけど。+42
-2
-
301. 匿名 2021/10/07(木) 09:12:37
>>228
その判断基準が差別的と気付けないかな+63
-2
-
302. 匿名 2021/10/07(木) 09:12:43
モデルナの方が比較的副反応強いとは聞いてたけどそのせいで...?+15
-0
-
303. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:12
つられて打つ日本人+208
-5
-
304. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:14
>>41
中一の子供がいますが悩んだ末、打つのやめました
子供は様子見します、引き続き自粛して過ごします+314
-1
-
305. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:14
>>6 ワクチン接種後、心不全になった人周りに2人居る
+551
-11
-
306. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:15
>>22
基準は何にしたらいいの?+10
-1
-
307. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:37
そもそもコロナに関して後出しの事柄が多すぎて何も信用出来ない。+87
-0
-
308. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:42
>>291
そこまでして打つの?
冷静に+78
-1
-
309. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:49
>>280
和歌山で小6女子が亡くなったなんて噂もあるしね。+132
-4
-
310. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:50
ファイザーで39.7度出たけど・・・
+20
-0
-
311. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:55
>>272
無料のものにさらにキャンペーンとか胡散臭さしかない、浅はかな人しか飛び付かない+118
-0
-
312. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:23
92年生まれ、先週モデルナ二回目終わりました!!!!!!!もうどうにでもなれ…+12
-8
-
313. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:36
>>262
運動はやめてという指示は当日だけだった気がするけど+0
-18
-
314. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:42
>>285
アメリカの肥満は桁違いだからね
+19
-0
-
315. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:45
>>112
ロンブー淳と対談していた原田さんのお父さんも脇の下が腫れて生死をさまよっていたよね。+204
-1
-
316. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:49
>>259
私、鼻の粘膜がずっとヒリヒリしてます。
鼻血はでないけど、なんかフトしたきっかけで出そうな感覚がある。+29
-0
-
317. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:55
>>264
平熱の高さによる+20
-0
-
318. 匿名 2021/10/07(木) 09:14:56
>>273
たまたま接種後に死んだだけ。打っても打たなくてもその人はその日死んでた。←ワクチン派の人の決まり文句。ガルでもこのコメント何回も見た。
本当に頭おかしいのはワク派?反ワク派?どちらでしょうね。+229
-3
-
319. 匿名 2021/10/07(木) 09:15:04
>>41
治療薬や他のタイプのワクチンも出るしね+109
-1
-
320. 匿名 2021/10/07(木) 09:15:15
>>269
一回打ってから頭痛で悩まされるようになったから二回目やめたよ
二回目打ったら大変なことになるとわかった
1回目から二ヶ月経つのに、今朝もずっと頭痛い+118
-0
-
321. 匿名 2021/10/07(木) 09:15:16
>>5
そうするために出した発表だったりして+87
-3
-
322. 匿名 2021/10/07(木) 09:15:39
>>132
臨月だと力むから打たない方がいいかも。
まぁ、ワクチン接種してると赤ちゃんも抗体持って生まれてくるし難しい判断だね。産んでからワクチン接種してもいいかも。+27
-37
-
323. 匿名 2021/10/07(木) 09:15:45
>>303
こういうの検証する人ってやっぱ自宅警備なのかな+4
-57
-
324. 匿名 2021/10/07(木) 09:15:55
モデルナって昔からワク開発トライしてたけどいつも審査で落ちて発売できなかった会社としかイメージないんだけどな。今回のは初めて特例で出せたんだよね。もし通常通りの治験してたら審査に落ちた代物かもしれないね+157
-0
-
325. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:01
>>301
まぁまぁ。
デマ五毛さんのテキトーなデマだから。笑+18
-1
-
326. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:04
>>313
1週間は控えるように言われてるけど。+21
-0
-
327. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:11
>>264
いや、微熱でしょ
平熱が37度超えの人いないんだし+10
-19
-
328. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:13
>>1
ビオンテック製ワクチンは同じmRNA だけど停止しないのか?
方式が違うアストラゼネカとヤンセンはどうなの?+18
-2
-
329. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:14
打ってから血圧一気に下がったから怖かった。
打たない人を責められない。+150
-0
-
330. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:15
>>280
迷ってるならやめた方が良いよ。
うちにも小6の子供がいるけど打たないよ。
調べれば調べるほど子供に打つメリットが少な過ぎる。+184
-2
-
331. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:18
>>24
治験人数少なくて反対に不安ではないの?
国産だからいいとは限らない+285
-14
-
332. 匿名 2021/10/07(木) 09:16:29
>>69
確か含有量がファイザーの3倍?くらいだったと思う。+86
-0
-
333. 匿名 2021/10/07(木) 09:17:06
>>39
二回とも、数日腕の痛みがあるだけだったわ
それも動かせないってほどのレベルじゃなかったし、発熱も倦怠感も頭痛も一切なし+38
-7
-
334. 匿名 2021/10/07(木) 09:17:17
>>58
うちもモデルナ打ちました。高校生です。
+69
-8
-
335. 匿名 2021/10/07(木) 09:17:27
若い子は重症化しないっていうんだから別にワクチン打たなくていいんじゃないの?と思うけど
+123
-2
-
336. 匿名 2021/10/07(木) 09:17:28
>>3
正確には、専門家の意見をガルちゃんで紹介してた人達もいた……かな?+272
-4
-
337. 匿名 2021/10/07(木) 09:17:59
ワクチンに対する疑念を持つだけで反ワクと決めつける風潮怖すぎる。この事実はどう説明するのか?+177
-1
-
338. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:03
>>313
中日の選手のこと知らない?+67
-1
-
339. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:17
>>24
はいはい
国産信者は好きなだけ国産品と心中しときな+36
-58
-
340. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:21
>>215
その確率が高くなったからスウェーデンやデンマークは若年層禁止にしたんじゃないの?+65
-0
-
341. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:26
>>262
うちはワクチンの当日と翌日以降発熱は学校休んでも欠席扱いにならないよ
みんな休んでる(仮にしんどくなくても休んでる子いた…)
部活や体育休んでも何も言われない、というか腕が上がらないし、バレーボールもむりだった+50
-3
-
342. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:39
>>22
多分、妊娠出産が多い年齢に関係してるとおもうよ
きっと未知だから、リスクのなかで年齢設定してるとおもう+131
-7
-
343. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:50
>>58
職場のバイトでワクチン打ってる子はみんなモデルナだよ。うちの市は、モデルナは若い人優先みたい。+77
-1
-
344. 匿名 2021/10/07(木) 09:18:51
>>24
日本企業が作ったというだけで
実際に製造は中国、治験は海外
とかでもありがたがって日本にこだわるのかな+173
-9
-
345. 匿名 2021/10/07(木) 09:19:10
年内に治療薬出ると言われてるのに、何か今更このワクチンいるのかね…+117
-0
-
346. 匿名 2021/10/07(木) 09:19:12
91年生まれ来週モデルナ2回目打つ予定なんだけど日本人は大丈夫なのだろうか…
1回目もしてるしもうキャンセルは出来ないよね…?+4
-10
-
347. 匿名 2021/10/07(木) 09:19:24
>>265
モデルナの元の会社がナチスの毒ガス作ってたって聞いた。+60
-7
-
348. 匿名 2021/10/07(木) 09:19:52
>>209
ソースは?調べても出てこないんだけど…+14
-9
-
349. 匿名 2021/10/07(木) 09:20:01
>>337
なんで説明しなきゃいけないの?
あなたが自分で判断すればいいんじゃないの?
説明されて納得したら考え変えるの?
その程度の生き方なの?+3
-35
-
350. 匿名 2021/10/07(木) 09:20:33
>>305
ちなみに、心不全になった方達は年齢はおいくつくらいですか?若年層ですか?+159
-0
-
351. 匿名 2021/10/07(木) 09:20:37
>>331
日本が発表してる事が嘘という反ワクが何で国産を信じるんだろうね
スウェーデンを信じるならヨーロッパ産のワクチン打てば良いのに+9
-42
-
352. 匿名 2021/10/07(木) 09:20:45
>>58
大規模ではモデルナ、地元ではファイザー
両方まだ打てるけど空いてるわ+34
-0
-
353. 匿名 2021/10/07(木) 09:20:51
>>101
厚労省「感染を予防する効果については、いずれのワクチンも承認前の臨床試験では確認されていません」
データが蓄積されつつあり、一部の国実施の研究では、接種した人のほうが感染者の発生が少ないことを示唆する結果が報告されているが、結果に偏りが生じやすいことに注意して解釈し、今後の様々な研究結果を見ていく必要がある。
つまり、まだ何もわからないし結論を出すのは早計。日本で接種が進められている新型コロナワクチンにはどのような効果(発症予防、持続期間)がありますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp日本で接種が行われている新型コロナワクチンは、いずれも、新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、また、重症化を予防する効果が期待されています。効果の持続期間や、感染を予防する効果についても、時間の経過や接種者数の増加に伴い、研究が...
+120
-3
-
354. 匿名 2021/10/07(木) 09:20:59
>>16
熱田区長さん?+0
-1
-
355. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:00
>>58
大規模で打った時、制服着て学校帰りに親と来たみたいな子見かけた+52
-1
-
356. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:13
>>324
会社設立して初めて認証されたのがこのワクチンって偶然すぎてw+76
-0
-
357. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:15
>>1
それでも日本は打て打てですものね。
接種は任意なのに。+253
-5
-
358. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:16
>>345
そうだね
治療薬出るまでワクチン打ってないひとは自粛すれば全て解決なのにね+5
-11
-
359. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:17
明日1回目打つけどめっちゃこわなってきた+34
-3
-
360. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:27
>>323
いいじゃん。こういう人が居てくれるから真実に気付かせてもらえる。感謝だわ。+123
-4
-
361. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:38
>>244
全員止めるのも今更だし、生い先短いからいいだろって感じなの?+7
-3
-
362. 匿名 2021/10/07(木) 09:21:53
反日メディアの子供を殺すための
ワクチン打て洗脳はまだまだ続く
しかし今は、ネットがあるだけましである+157
-9
-
363. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:15
>>331
よこ
今まで認可されてこなかったmRNAワクチンが嫌なんだよ
不活化ワクチンなら今まで散々使われた技術でしょ+178
-6
-
364. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:28
>>277
反ワクとかデマとか決めつけて言うのおかしいよね+147
-2
-
365. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:35
>>347
ドイツの技術無くして医療は無いな+11
-0
-
366. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:45
>>58
私の大学の集団接種はモデルナでした
おそらく何百人?何千人打ってる
亡くなった人は今の所いない感じ
流れ作業であっという間に終わった+107
-6
-
367. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:46
>>188
吐き出されるウィルスも減るってやつだよね。本当なのかな。+5
-31
-
368. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:47
>>347
それはうそだね
会社設立ってここ10年だよ+5
-10
-
369. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:58
>>347
ばっかみたい
それをいうなら三菱重工は戦車作ってたよ
+24
-6
-
370. 匿名 2021/10/07(木) 09:23:00
医療従事者だけどずっと拒否してたけど、周りの副反応を見て私もそろそろ打とうと決めて来週打ちます。
でもネットで様々な熱や腕の痛み等以外の副反応を見て恐くなっています。
死んだらどうしようとか不妊になったらどうしようとか・・・。困りました・・・。+19
-29
-
371. 匿名 2021/10/07(木) 09:23:03
>>362
そもそも遊び歩いてたら意味なしだわ+122
-1
-
372. 匿名 2021/10/07(木) 09:23:08
GOTOトラベル優遇でも、絶対に打たない。小金で得しても、将来苦しんだら意味無いわ。+189
-3
-
373. 匿名 2021/10/07(木) 09:23:59
でも日本はファイザーのが死亡者は多いのよね?
違いました?
なにが真実かわからないよ…+33
-3
-
374. 匿名 2021/10/07(木) 09:24:02
>>4
そもそも治験ワクチンなんだから後から都合の悪い情報が出てくるのは想定内だよ。でもこれ言うと怒る人がいるからあんまり言えないけどさ。
やたら小さい子や妊婦に打たせようとする行政や国が気味悪いよね。+671
-4
-
375. 匿名 2021/10/07(木) 09:24:14
>>351
答え:反ワクは自分が見たいものしか見ず、信じたいものしか信じないからです。+9
-46
-
376. 匿名 2021/10/07(木) 09:24:14
>>362
意味不明
+69
-0
-
377. 匿名 2021/10/07(木) 09:24:49
>>3
確かガルで、若い人も打つべき(自分の子供にも打たせた?)って言ってたお医者さん叩かれてた気がする
怒って反対してたお医者さんが称賛されてたような+318
-10
-
378. 匿名 2021/10/07(木) 09:25:01
>>357
打て打て?
ネットのやりすぎだな+7
-40
-
379. 匿名 2021/10/07(木) 09:25:02
>>38
5歳から打たせようとしてるからびっくりだよね。さんざん報道してた重症化した10代以下の方達はどうなったんだろうね。感染者が減ってきたら全く触れなくなったよ。保育園でも幼稚園でも相変わらずクラスターでてるのに。感染者が増えて混乱してる時につけこむ詐欺みたい。+135
-2
-
380. 匿名 2021/10/07(木) 09:25:42
>>370
逆に医療従事者でよく今まで打たないで怖くなかったね
具合悪い人しか病院なんて基本居ないじゃん+19
-24
-
381. 匿名 2021/10/07(木) 09:25:53
そのうち若年層だけでなく使用禁止にされそう
そもそも異物混入しまくって、なおかつ隠蔽してたことが発覚した時点で普通なら使用停止するよね
どの国も急いで買っちゃったから在庫掃けさせなきゃならないんだろうけどさ+138
-1
-
382. 匿名 2021/10/07(木) 09:25:55
>>82
どこにデータあるの?
調べてみる!+18
-0
-
383. 匿名 2021/10/07(木) 09:26:23
>>202
なんかそれ、中国みたいだね。真実言ってる人が消される+266
-1
-
384. 匿名 2021/10/07(木) 09:26:32
>>132
私は病院で接種の最終期限が30週と言われたよ(その時私は34週だった)
上の子の時に38週で産んでるから早く出てくる可能性あるし
時期も間に合わないし
副反応で高熱出てても出せる薬は少ないし
もし副反応出てるときに陣痛来たら、
発熱アリだと有無も言わさず総合病院へ転院、出産になるし
体力的にもとんでもなく大変だからって。
ガルの妊婦トピで臨月以降も打ってる人いるけど
私は様子見で良かったと思うよ。+126
-0
-
385. 匿名 2021/10/07(木) 09:26:35
>>79
エビデンスと根拠ってちょっとニュアンスが違うから無意味ではないよ+36
-27
-
386. 匿名 2021/10/07(木) 09:26:45
>>351
どこの国のやつでも好きなだけ打てばいいよ
誰も止めないから+39
-0
-
387. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:05
>>362
ワクチン差別が問題になってる中でよくこんなの流したね。+135
-2
-
388. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:09
>>251
私は接種後15分待機中に息苦しくなって胸が激しく痛み始めてふらついたため看護師にすぐ寝かされたけどワクチン関係無いって言われた。
その後も全然良くならないから心臓の専門医がいる病院を受診したら、その医者もワクチン関係無いと言うので、「ではワクチンを打ってなくても、ちょうどその時に息が苦しくなって胸が激痛になったってことですか?今までそんなことなったことないし基礎疾患もないですけど。」って言ったら、医者がポケットから自分のスマホとってワクチンについて調べ始めたんだけど…。
ワクチン副作用センターにも厚労省にも電話したけど「わかりません」でおわり。
もう何も信用できない。+309
-4
-
389. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:26
>>200
1回打ってしまった後に情報を得ても怖い怖い言いながら結局2回目も打つ人多すぎるよね
2回目で亡くなってる方もいるのに+179
-2
-
390. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:32
>>142
後少しで終わるからギリギリ最終枠で予約してあるんだけど、まだ打つかは迷ってる。1回目が月末だからそれまでに決めなきゃな...+80
-3
-
391. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:33
>>17
マスコミはスポンサーがあるし都合の悪い情報は基本的に伏せる傾向にあるよ。国がお勧めしてるのに実はこんなにもデメリットあります〜!なんて言えないでしょう。
+214
-2
-
392. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:42
>>378
そんなことないよ。特に打った人からはまだ打ってないの?早く打ちなよ~ってのよくあるよ+78
-6
-
393. 匿名 2021/10/07(木) 09:28:11
>>362
遊ぶなよw
メディアもこんな意見流すなよ
打たない人の差別を助長するし、打った人にも打てば遊んで良いと勘違いさせる+126
-1
-
394. 匿名 2021/10/07(木) 09:28:27
>>357
でも少し前は、日本はワクチンの普及が遅いと文句言ってた。+9
-13
-
395. 匿名 2021/10/07(木) 09:29:02
>>362
ワクチンの意味理解してないじゃんw+73
-0
-
396. 匿名 2021/10/07(木) 09:29:41
>>367
その実験データ存在しなかったりしてw+32
-0
-
397. 匿名 2021/10/07(木) 09:29:41
>>373
高齢者の接種は明らかにファイザーが多いからね。
私の周りで2人ファイザー接種後脳卒中で亡くなったけど、年齢もあるから一概には言えない。+16
-1
-
398. 匿名 2021/10/07(木) 09:30:04
>>277
金貰って推奨してる奴らって色々ワクチンのデメリットが隠しきれなく明るみになったらどうするんだろ。
国から補償出ないならそいつらが補償金出してもらうか。+108
-0
-
399. 匿名 2021/10/07(木) 09:30:06
日本のはどうするんだろうね
ヨーロッパで発ガン性が見つかって販売中止になってる某ラーメンも今だに日本じゃ販売し続けてるしモデルナも日本のは大丈夫とか言って打ち続けそう+72
-0
-
400. 匿名 2021/10/07(木) 09:30:29
>>36
持病なくてBMI30なかったら打たなくて良いと思う。
手洗いうがいして、寝不足にならないようにしたらいいんじゃないかな。+217
-2
-
401. 匿名 2021/10/07(木) 09:30:47
>>77
みんながかかるかワクチン打つしか収束しないらしい。でもイギリスかな?集団免疫は無理と結果が出た。かかって重症化するより医療負担を考えたら打つ方がいいと思う。だから安心して打てるワクチンが早く完成してほしいと願う+4
-69
-
402. 匿名 2021/10/07(木) 09:30:57
>>388
横
メディアもだけど因果関係はない!は即判断つくのに、因果関係あるかは不明扱いでなあなあにするんだよねw
なんなんw+164
-2
-
403. 匿名 2021/10/07(木) 09:31:11
日本ではワクチン後の不正出血はデマ扱い
アメリカでは14万件以上の報告があり、調査開始
日本ヤバくない?+248
-0
-
404. 匿名 2021/10/07(木) 09:31:26
>>360
似てるね。+0
-26
-
405. 匿名 2021/10/07(木) 09:32:03
日本はワクチン打たせるために割引だのサービスだの、ほんと嫌になってくる
取り返しのつかない事態にならないとわからないんだろうね+178
-0
-
406. 匿名 2021/10/07(木) 09:32:12
>>370
日本だけでも打った人9千万を軽く超えてるんだけど、そのうち明確にワクチン接種が原因で死んだと断定できる人何人いるの?(老衰とかは含めず) 不妊になった人何人いるの?
冷静にデータで判断した方がいいよ。+6
-51
-
407. 匿名 2021/10/07(木) 09:32:19
>>401
イスラエルがな…
日本もワクチンよりステイホームが大事だと、夏休みとオリンピック期間中にほぼ証明された
ワクチン打っても予防は大事ね+75
-4
-
408. 匿名 2021/10/07(木) 09:32:57
>>346
キャンセルできるよ
するなら早めに連絡したほうがいい
+72
-0
-
409. 匿名 2021/10/07(木) 09:32:58
>>17
報道されないから自分で調べるしかないよ。
日本だけじゃなく海外の状況も。
+280
-3
-
410. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:00
ワクチン打ったら5年以内に死ぬ+24
-10
-
411. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:14
>>261
もう総理だよ
ニュース見ないの?+27
-0
-
412. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:29
>>401
日本でも前から集団免疫は無理と言われてる+56
-0
-
413. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:42
>>388
そんなもんだと思う
私はそれ覚悟して1回目打って、三日後からリンパの腫れやら目眩やら頭痛やら始まったけど病院行っても何もならないからそのまま様子見
死んでも自己責任だから、二回目はキャンセルした+174
-2
-
414. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:42
>>392
もう打った?ならまあ聞くけど、早く打ちなよ~なんて言ってる人身の回りにいないわ
他人の接種状況なんて普通興味ないし干渉することもない+14
-14
-
415. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:51
>>122
私は圧力に負けて打ってしまった。
ずっと動悸と胸の痛みがある。
今は病院で検査中。
でもそのことを圧力かけた人に伝えたら「ワクチン怖いって思っているからそういうことになるんだよ!」って怒られた。
ゼーゼー苦しそうにしている人に大丈夫?の一言も無し。
圧力かけてくる人は大体そういう人。
自分の身は自分で守った方がいい。+288
-3
-
416. 匿名 2021/10/07(木) 09:33:57
>>358
自分の重症化を防ぐだけだから打とうが打つまいが出歩くリスク、迷惑かけるリスクは打った人も一緒だと思うけどね+23
-2
-
417. 匿名 2021/10/07(木) 09:34:17
若年層への摂取停止はワクチンそのものを否定する事ではないよね。
これみて、ほらみてみろ、とか言ってる人は思考が極端すぎる。+5
-17
-
418. 匿名 2021/10/07(木) 09:34:32
政府は問題ないを言うが
不妊に繋がる
接触者から何かがでている
免疫力が下がるので総じて死ぬ可能性が高まる
インフルエンザワクチンとのあわせで、かなり危険
などなど、一部では言われてる
突飛なネタはともかく、ありえそうな指摘は
デマがデマじゃなくなってきている
+113
-7
-
419. 匿名 2021/10/07(木) 09:34:37
ほんとに中国が憎い
ウィルス全部中国に集中してほしい
+95
-1
-
420. 匿名 2021/10/07(木) 09:35:10
>>414
習い事の先生が小学生の生徒に聞いて来たよ+7
-4
-
421. 匿名 2021/10/07(木) 09:35:37
>>27
同じメッセンジャーRNAって言う未知のワクチンだから似たようなもんって意味じゃない?
逆にノババックス製ワクチンはたんぱくワクチンだからそこまで重い副反応や死亡率も高くないとされてるね。
アメリカの製薬会社が日本に売りたくてしょうがないんだろうな。+131
-2
-
422. 匿名 2021/10/07(木) 09:35:39
>>375
逆じゃない?+27
-1
-
423. 匿名 2021/10/07(木) 09:35:58
>>41
ウチは小6で来月12歳になる。
接種券届いたけど、予約するめっちゃ悩んでる💦💦
子供は単純に注射が嫌なのと、すでに接種した子が副反応で熱が40度近くなった。と聞いてビビって、ワクチン嫌がってる💦
ほんと、迷う。+20
-41
-
424. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:00
>>283
うちも全く同じ。
お願いだからワクチンを打って欲しい という内容の手紙が送られて来た時はマジで白目だった。
たぶんワイドショーとか見過ぎてる。
私たち夫婦はずっと ワクチン打ちたくない派なんだけど、洗脳されてると思われてるww+239
-0
-
425. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:04
>>213
ついこの間、岸田内閣発足しましたけど+57
-1
-
426. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:08
うち、親が心臓の持病あるから私もやめた方がいいのかな
心臓系の病気って遺伝するよね+61
-2
-
427. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:18
>>409
調べづらい状況に最近はなっているのが大変だと思う。最初から疑問をもって色々探していればかなり情報元に繋がりもててるけど、そうじゃないとなかなかね+86
-0
-
428. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:39
明後日旦那と一緒にファイザー2回目摂取するけど何か怖すぎる...熱は出るんだろうな
しかも今断水中だから明後日までにはせめて水道回復して欲しい+1
-14
-
429. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:42
>>112
親戚の人は首のリンパが凄く腫れたみたい。
病院言っても原因不明。治るのかも分からない。+163
-0
-
430. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:47
なんか日本てこんな国だったっけと思い始めた+132
-2
-
431. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:51
>>95
ほんとだよね
打つ打たないは自由なんだから、わざわざ「みなさんワクチンは打ちましょう!」みたいな圧力ウザいわ
で、いざワクチン接種して亡くなったとしても因果関係は不明とか言われるんでしょ
ふざけてる+236
-0
-
432. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:54
>>388
友人は打ったその日に不正出血があって病院行ったけどワクチンは全く関係なしと言われたみたい。
でも不正出血なんて生まれて初めてらしい。たまたまワクチン打ったその日にたまたま人生で初めての不正出血が起きたって事よね。そんな馬鹿な、って思うけど。+256
-0
-
433. 匿名 2021/10/07(木) 09:36:56
>>102
私も打たないつもりだから義実家の人達になんて説明しようか悩んでる。
+35
-2
-
434. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:05
>>63
全く同じ考えです。
打たない選択ではなく様子見。
その間に色々出てきてるから、
様子見も間違いじゃなかったと思う。
私もノババックスに期待してます。
+230
-5
-
435. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:07
ほらね+3
-0
-
436. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:09
>>126
高齢者なんてテレビしか情報源無いから
純粋にテレビで言ってる事信じてるんだよ
旦那の親もワクチンすぐに打ちに行って
旦那にも早く打て打て言ってた
滅多に会わないから本当に本人のためと思って言ってるだけ+167
-1
-
437. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:18
>>22
91年生まれの30歳だけど、副反応きつかったわ
まぁもう売っちゃったからしょうがないけど…+111
-4
-
438. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:23
>>403
調査するどころか妊婦にも接種してるからね。怖すぎ。+141
-1
-
439. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:28
健康診断で何もなかった70代のおじがワクチン打ったあとすぐ肺がんが見付かり手術になったんだけど、ワクチン関係ないよね
急にがんって大きくなるの?+0
-13
-
440. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:39
日本の子ども達の未来を守れ+40
-2
-
441. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:44
>>25
自分が死ぬか死なないかだよ+89
-1
-
442. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:04
>>25
あんたら行政に従順な印の焼き印だもんね+67
-1
-
443. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:23
>>213
あなたは嘘をつかないことから始めなさい+23
-0
-
444. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:29
>>388
私は、打って数日してから不正出血がおこりずっと生理とも違う腹痛があって、ワクチン相談センターに電話したら
はぁそうですか…お医者さんに相談してみてください
で終わり。
二回目うつかどうかの相談を相談窓口保健センターにしても、
同じ回答。
なんのための相談センターか
結局はそんなもん+250
-0
-
445. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:30
>>424
もう打ったことにしちゃえ。同居してないならバレないだろうし。考えが違う人と話し合っても無駄よね。+140
-0
-
446. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:42
>>406
ワクチン側にどんな副反応が出るのか治験結果として最終報告されてないので、何があっても因果関係は不明になるんだよ
明らかなアナフィラキシーなら他のワクチンでも起こり得るからわかるけどね+21
-1
-
447. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:43
>>251
会場で倒れて搬送先で亡くなった人の話?
その人の場合、因果関係は確認されてないよ
アナフィラキシーショックではないから別の病気だったんだろうね
気の毒だけど脳梗塞や心筋梗塞も突然起こるものだからね
偶然が重なる事だってあるよ
+0
-46
-
448. 匿名 2021/10/07(木) 09:38:45
私の周りはコロナよりワクチンの副反応で苦しんでる人のが多いんだけど。
+97
-1
-
449. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:05
>>100
偏差値30台じゃない?+21
-18
-
450. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:08
打って死ぬか打たずに死なないか+22
-0
-
451. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:10
>>213
何も知らないくせに偉そうだね+21
-1
-
452. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:16
ワクチン打ったら安心ではないよね、、、副作用や謎の体調不良も因果関係なしにされるのが怖いよ。+48
-0
-
453. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:32
やっぱり打つのやめた。ファイザーも副反応多すぎだし。冬も自粛します。インフルは家族みんな打つよ。子供は一回目終了。気休めだけどインフルだけは打っとこうと思って+128
-6
-
454. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:40
そのうち40歳未満はワクチン禁止→60歳未満は禁止→全面禁止→責任は誰に??となりそうですよね。数年後、自民大丈夫か心配。
+84
-3
-
455. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:46
>>127
ファイザーも若年層(特に男性)の心筋炎のリスクについては、
結構前からアメリカで問題になってて検証中だった気が。日本じゃ報道されてなかったけど。
+127
-2
-
456. 匿名 2021/10/07(木) 09:39:53
>>403
誰の指示なんだろうね、、、私達が思ってる以上に言論統制が進んでる
民主主義とは到底思えない
戦時下のそれと何が違うのか+190
-0
-
457. 匿名 2021/10/07(木) 09:40:20
>>10
知ってる人2人亡くなった。
どちらも男性だけど、持病なし。
当日夜と翌日に。
接種後の待機15分以内に何かないとワクチンと関連付けられないらしい。
接種するつもりだったけど様子見する事にした。
世に出てない事いっぱいあるよ。
+673
-57
-
458. 匿名 2021/10/07(木) 09:40:37
>>91
私はワクチン接種後にバセドウになったんだけど。
家族に甲状腺疾患は無し。
今まで健康診断で引っ掛かったことなし。
最初はワクチン関係無い!って頑張ってた医者もついに、ワクチンのせいかな…って言うようになった。ワクチン接種後に私と同じような症状で受診する人が増えたから。
+247
-3
-
459. 匿名 2021/10/07(木) 09:40:39
>>79
わかる
コンセンサスとかアジェンダ
ファクトにサステナブル
語彙がないんだよ
ファイザーならノープロブレムっていうエビデンスは?
くらい言えばいいのにね
+63
-36
-
460. 匿名 2021/10/07(木) 09:40:39
>>418
嘘だと思われるかもしれないけど9歳の息子は生まれてから2回くらいしか鼻血出したことなかったんだけど旦那の1回目ワクチン接種から一週間以内に2回鼻血出したよ
2回目接種の時は出なかったからたまたまかもしれないけど怖い+76
-12
-
461. 匿名 2021/10/07(木) 09:40:52
>>146
41です。
17歳からなんですね。+0
-1
-
462. 匿名 2021/10/07(木) 09:41:06
>>405
マジでそう思う!
ワクチン接種で亡くなった人がコロナで亡くなった人を上回るとかね
そんなことになったらさすがにワクチンがやばいって誰でもわかるし、やたらワクチン接種を推奨してる日本政府はどう責任取るんだろう、、+154
-1
-
463. 匿名 2021/10/07(木) 09:41:30
>>445
私も義理両親やママ友には打ったことにするつもり。
なんで打たないの??って聞いてくるような人に説明しても伝わらないだろうし。+130
-1
-
464. 匿名 2021/10/07(木) 09:41:33
>>77
マイナンバー作るとポイント上げますとかもそうだよね。個人情報、しょっちゅう流出してるのにスルーしてお勧めしてくるのが無責任と言うか、、。
ゴリ押ししてきて逆に不気味だよね。。+224
-1
-
465. 匿名 2021/10/07(木) 09:41:51
国民の2割台しか未接種いないんでしょ?
そこはほとんど重い病の人ばかりじゃないのかな+2
-15
-
466. 匿名 2021/10/07(木) 09:41:55
>>388
血管迷走神経反射ではないかな
ワクチン接種に対する緊張や強い痛みをきっかけに立ちくらみがしたり、血の気が引いて、中には気を失う事もあります
誰にでも起こる可能性がある体の反応で、通常横になり少し休めば回復するらしいです
神経が細やかだったり、デリケートな人にたまに起こります
私も若いときに血液検査のあとになった
極度の緊張で心臓もドキドキが強く感じて貧血みたいにもなった
違ったらすいません+22
-33
-
467. 匿名 2021/10/07(木) 09:42:15
>>432
横
不正出血ってワクチンの副反応と思ってた
ガルでもワクチン接種後不正出血したってコメントけっこう見たよ
+108
-0
-
468. 匿名 2021/10/07(木) 09:42:20
>>213
プラス付けてる人大丈夫?自国の総理大臣くらいは把握してないとやばいよ。この間、皇居で総理大臣の親任式あったばかりよ。+56
-1
-
469. 匿名 2021/10/07(木) 09:42:39
>>152
そんな悲しいこと言わないでよー
+77
-1
-
470. 匿名 2021/10/07(木) 09:43:20
>>403
だいたいニューヨーク州が二十万人検査して感染者数出してる時に東京は一万検査ですからね
それで日本人は感染少ない謎免疫あるとか何とかもうね+38
-3
-
471. 匿名 2021/10/07(木) 09:43:53
>>304
41です。
3学期に宿泊を伴う学校行事があって。
その時のリスクが高そう…寝る時にマスクしていたとしても、みんな苦しくて寝ぼけて取っちゃうよなぁ、って。
ならば行かせなきゃいい、とは思えないし。
未来ある子どもの事だからすごく悩みますよね。+6
-15
-
472. 匿名 2021/10/07(木) 09:43:57
友達の子、高校スポーツ科に行ってるからほとんど皆打ってる言ってたわ。大丈夫なんかな。+20
-0
-
473. 匿名 2021/10/07(木) 09:43:58
>>460
旦那さんが打ったのに息子さんが鼻血?+71
-0
-
474. 匿名 2021/10/07(木) 09:44:09
>>444
打ったら負けな敗者のワクチンだったことを身を持って経験したわ
(ワク)ち〜ん!て終了の鐘の音がした感じ+48
-6
-
475. 匿名 2021/10/07(木) 09:44:22
>>213
もう総理任命されて内閣も発足したのにw
あ、進次郎外されて涙目で退場したよw+80
-1
-
476. 匿名 2021/10/07(木) 09:44:45
>>410
またそんなデマを…と思ったけど誰もわからないよね、5年経つまでは
5年後の治験データが無いわけだし+111
-3
-
477. 匿名 2021/10/07(木) 09:44:50
政治家や公務員はワクチン打たなくていい法律できてるって本当?+33
-5
-
478. 匿名 2021/10/07(木) 09:44:56
>>112
私二回目今日だったんだけど、一回目にファイザーうってからずっと変な腹痛と体温調整ができない感があり
不正出血はあるわ 生理は二週間も、はやくきたり
おかしくて二回目延期してもらった。
ちなみに30才です
延期は一回目うってから6週間以内なら大丈夫といわれた+214
-2
-
479. 匿名 2021/10/07(木) 09:45:07
>>3
ニュースで10代の心筋炎が多いってやってたしね+323
-1
-
480. 匿名 2021/10/07(木) 09:45:15
バイデンや菅が真っ先に打ってたけど、(モロ高齢者だからね)と冷ややかに見てたわ。+16
-0
-
481. 匿名 2021/10/07(木) 09:45:20
>>428
まだ打つ気なん?
辞めとき+42
-4
-
482. 匿名 2021/10/07(木) 09:45:20
>>430
でも薬害被害って今までにも規模は小さいにしろあったんだね。あげてた人いたよ。しかも認められるまでには何年もかかったし、何年間かは停止されなかったりしたらしい。
今回は規模が大きいからスウェーデンは踏み切ったんだろうね。むしろ対応が早くなって進化してるのかも一般人の感覚では遅すぎると思ってしまうけどな。
+68
-0
-
483. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:06
>>132
もうすぐ出産ですね!いいなぁ!
私は6ヶ月入ったばっかりで、この冬を越さないといけないから、リスクは大きいんだろうけど、ワクチンは打ちません…。今も仕事は早めに休ませてもらい、できる限り外出しないようにしてます…!!
インフルも生まれてから1回しかかかったことないし、私も自分の免疫を信じます!
お互い元気な赤ちゃん生まれますように!!+131
-6
-
484. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:20
>>27
横
スパイクタンパク質がそういう性質を持ってるからだよ。抗原をこれにしている限りは、どこのワクチンでもそういうリスクがあるってこと。
>「米国のソーク研究所の報告では、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質を単独で感染させたマウスに、肺と動脈の炎症が確認されたといいます。スパイクタンパク質がいくつものサイトカインを放出し、血管や臓器に炎症を引き起こすと考えられています。新型コロナウイルス感染症でみられる肺炎、心血管障害、脳血管障害、神経疾患、血栓症といった多様な症状は、ヒトの細胞に感染した新型コロナウイルスのスパイクタンパク質によって生じる可能性が高いということです」
ワクチンでも作られるスパイクタンパク質が単独で体にダメージを与える可能性|日刊ゲンダイヘルスケアhc.nikkan-gendai.comワクチンでも作られるスパイクタンパク質が単独で体にダメージを与える可能性|日刊ゲンダイヘルスケアTOP新着記事病気症状治療予防病院闘病記コラム著者日刊ゲンダイヘルスケア新着記事記事ワクチンでも作られるスパイクタンパク質が単独で体にダメージを与える可能...
+105
-1
-
485. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:30
>>152
ファイザーもモデルも一緒だよ。モデルはmrnaが3倍多いけどねー。+47
-3
-
486. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:34
>>100
>>107
>>449
自分基準で決めつけたらダメよ+35
-11
-
487. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:43
>>45
そんなの日本語でいいじゃん"エビデンス"
横文字多用する人って
ヤンキーの知り合いがいて強がってる中学生みたい+57
-43
-
488. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:46
何故、ワクチンは因果関係が不明になるのか
ワクチンは遺体に証拠を残さない となってるようです
動画あり
髪の毛が全部抜けた人
皮膚生検の結果→パルス療法 | ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜ameblo.jp皮膚生検の結果→パルス療法 | ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜皮膚生検の結果→パルス療法 | ワクチン打ってから脱毛症になりました〜おハゲ記録〜新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録...
Q2:金属アレルギーで脱毛するという話を聞いた。
コロナワクチンに混入していた異物の金属が引き金で脱毛した可能性もある?
A2:金属アレルギーで脱毛という可能性は全くゼロではないだろう。
金属アレルギー検査では複数種類の金属に対して検査を行う。
検査でアレルギーが判明し、仮にその金属の種類がワクチンに混入していた金属と同じ種類だった場合、
それでもワクチンによる脱毛であると証明できるわけではない
Q3:ワクチンとの因果関係を確認するのは、どんなことをしても無理ということ??
A3:何をしても「証明」はできない。
毛が元に戻ってから再度同じワクチンを接種し、同じように抜けたとしても証明とは言えない
因果関係は不明ということになる
(この辺で私は「ワクチンとの因果関係不明」ってパワーワードすぎて何でもありかよって思う🤷♀️ww)
だから4000万は、これ言っとけばワクチン打つだろうの
線が強いし
打って何かが貰えるも同じよう可能性が高いわけです
コロナを異常に恐怖するのはやめましょう+38
-2
-
489. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:47
>>468
無知のくせに噛み付くから困るよ+0
-2
-
490. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:53
>>470
よこ
免疫うんぬんはないと思うが、単純にコロナ症状出て検査受けたい人が少ないのもあると思うよ
アメリカは人口も多い上に感染者数も桁違いだから+5
-0
-
491. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:53
>>423
肥満か既往歴ないんだよね?
小児科学会とかがワクチンについてちゃんと声明出してるから読んでみて+39
-1
-
492. 匿名 2021/10/07(木) 09:46:55
>>470
それが日本品質+2
-0
-
493. 匿名 2021/10/07(木) 09:47:07
>>79
横だけど医療系の話なんだから普通にエビデンスだよ、
そんな事も知らずにツッコむあなたの方が滑稽。+114
-53
-
494. 匿名 2021/10/07(木) 09:47:07
>>132
もし、赤ちゃんが何かあって生まれてきたらお医者さんがいくらワクチンのせいじゃないよって言われても自分を一生責めるタイプ。だから打てなかった。打ちたい人は打てばいいと思うけど産婦人科学会までゴリ押ししてるのがモヤッとする。+166
-1
-
495. 匿名 2021/10/07(木) 09:47:08
職場の女が打て打てうるさかったからキレた
「万が一ワクチン接種後に私に何かあったらあなたは私に何をしてくれるんですか?」って言ったら黙ったよ
打つも打たないも自由
他人にとやかく言う権利は誰にもないでしょ+205
-1
-
496. 匿名 2021/10/07(木) 09:47:14
>>467
随分前からツイとかでも不正出血の報告多いんだよ。でもまだまだ日本ではデマ扱いされてる。
海外では調査始まってるのにね。+113
-1
-
497. 匿名 2021/10/07(木) 09:47:14
>>350
横ですが、私の身内が心不全になりました。
29歳です。+309
-4
-
498. 匿名 2021/10/07(木) 09:47:38
>>385
じゃあみんなのためにどうニュアンス違うのか説明してみ+17
-10
-
499. 匿名 2021/10/07(木) 09:48:14
>>209
妊娠初期とかに接種した子はまだ産まれてないんじゃない?
後期に接種してもそこから奇形児になるとは思えないんだけど…
奇形児の可能性を否定してるわけではなくてまだ結果出てないんじゃないかっていう単純な疑問
それとも今回問題のコロナワクチンではなく別のワクチンの話なのかな?+49
-9
-
500. 匿名 2021/10/07(木) 09:48:27
>>234
10代の子供いるけど、私も絶対に打たせないよ。
20代も打たなくていいよ。
子供の友達が接種したみたいですが、他人ながら大丈夫⁉と心配になります。+196
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スウェーデンの保健当局は6日、30歳以下を対象に接種停止とした理由について、心筋炎や心膜炎のリスクが高まることを示す新たなデータを挙げた。デンマーク当局は18歳未満への接種を中止する。