ガールズちゃんねる

旦那に浮気されたことある方、実の親はどんな反応でしたか?

154コメント2021/10/16(土) 16:10

  • 1. 匿名 2021/10/06(水) 22:39:53 

    数年前旦那の浮気が発覚した時、ショックと怒りですぐに子供を連れて実家へ帰りました。
    両親に泣きながら話をしたら
    「まぁ結婚してたら良くある話だから。男なんて浮気するもんだ。今はウチでゆっくりしとけ」と言ってくれました。
    その後旦那が後を追いかけ両親と私に土下座をしてきた時、父が静かに「普通は境を跨ぐな!と言いたい所だけど‥これからは泣かせるようなことをするな。」と旦那に言ってくれました。

    旦那に浮気されたことある方、実の両親ってどんな反応でしたか?なんて言ってくれましたか?
    気になってトピ立ててみました。
    旦那に浮気されたことある方、実の親はどんな反応でしたか?

    +60

    -48

  • 2. 匿名 2021/10/06(水) 22:40:23 

    親には言えなかった

    +279

    -4

  • 3. 匿名 2021/10/06(水) 22:40:57 

    >>1
    うちの子ではないここには入らないでくれ
    さあどいたどいた
    ドンッ

    +101

    -6

  • 4. 匿名 2021/10/06(水) 22:41:06 

    主さんの親ぬるいな
    旦那に喝入れて欲しいわ

    +375

    -9

  • 5. 匿名 2021/10/06(水) 22:41:23 

    人生は山あり谷ありありますからね!義母
    仕事のストレスやと思う!義父

    +111

    -5

  • 6. 匿名 2021/10/06(水) 22:41:32 

    >>1
    情けないね
    家庭に泥を塗って
    お前はうちの子ではない
    消え失せろ

    +19

    -16

  • 7. 匿名 2021/10/06(水) 22:41:38 

    >>1
    お父さんの経験者かも?

    +191

    -7

  • 8. 匿名 2021/10/06(水) 22:41:56 

    間違いなく私の今までの人生で1番辛いことで1番落ち込む事になると思うから、親は旦那を許さないと思う

    私が結構あっけらかんとしてたらまた違うんだろうけど

    +20

    -11

  • 9. 匿名 2021/10/06(水) 22:42:02 

    親に心配掛けたくなくて言えなかった。今思えば言えばよかった。

    +175

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/06(水) 22:42:03 

    あきれた感じで言葉少なめ。
    まだ夫婦がどうなるかわかんないって思ってるのかも。

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/06(水) 22:42:04 

    >>1
    もう家には甘えるな
    帰れるなんて思うんじゃないっ

    +7

    -19

  • 12. 匿名 2021/10/06(水) 22:42:32 

    >>1
    お父さんとお母さんの口ぶりからして経験者かな?って思ってしまった…違ってたらごめん

    +236

    -3

  • 13. 匿名 2021/10/06(水) 22:42:37 

    >>1
    どうか元気を出して!
    安倍晋三は貴方たちの味方です!
    旦那に浮気されたことある方、実の親はどんな反応でしたか?

    +3

    -46

  • 14. 匿名 2021/10/06(水) 22:43:43 

    >>5
    自己レスで、すみません…実の親からですね。
    母から、何やそれ、ひどい。傷付いたよね、と言ってくれました。

    +109

    -3

  • 15. 匿名 2021/10/06(水) 22:44:04 

    娘が浮気されてたら普通の親はショックだけど頑張って耐えてるよ!

    +101

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/06(水) 22:44:06 

    >>1
    なぜ帰ってきたんだ?
    反対を押し切ったやつが都合のいいときだけ頼るなんてね

    +8

    -17

  • 17. 匿名 2021/10/06(水) 22:44:07 

    旦那を許すなら
    親には言えないなー

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/06(水) 22:44:40 

    よくある事だよって言われた

    +6

    -7

  • 19. 匿名 2021/10/06(水) 22:44:54 

    グレーだけど報告したらキレてた
    そのうち子供連れて帰るわ!
    慰謝料と養育費は請求してくれると味方です!

    +13

    -9

  • 20. 匿名 2021/10/06(水) 22:44:57 

    >>1
    短かったね

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/06(水) 22:45:18 

    浮気されたことがないからわからない、そもそも浮気されるあんたが悪い。

    母から言われました。

    +6

    -38

  • 22. 匿名 2021/10/06(水) 22:45:34 

    私の祖父が浮気したときひいおじいちゃんは高台の家から祖父に散弾銃をぶっぱなしたと代々語り草になってる

    +211

    -3

  • 23. 匿名 2021/10/06(水) 22:46:02 

    そんな男やめときなさい

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2021/10/06(水) 22:46:02 

    実親には言えない。言いたくない。

    逆に義両親になら文句たらたら言える。

    +106

    -2

  • 25. 匿名 2021/10/06(水) 22:46:20 

    >>14
    お母様の気持ちを考えると胸が痛いです。
    先に謝るのが常識、まさにこの親にしてこの子ありですね。

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/06(水) 22:46:23 

    家のとーちゃん、殴ってたよ
    母は冷静に義父母と相手の女つれて来いって言ってた
    浮気であり相手の女も既婚者で不倫だったから余計かな?

    +150

    -3

  • 27. 匿名 2021/10/06(水) 22:47:49 

    それくらいで泣いてんじゃねーよ

    って言われました
    毒親です〜

    +28

    -3

  • 28. 匿名 2021/10/06(水) 22:48:12 

    >>5
    義父母ひどい

    +55

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/06(水) 22:48:19 

    夫と私の母親が浮気していたから父親とダブル離婚してどちらとも縁切った。
    今は父親と2人で静かに暮らしている。子どもいなくて良かった。

    +136

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/06(水) 22:48:47 

    何も無かったよ
    私が実家へ帰った事もしばらく隠してたみたいだし、一度義両親にも来てもらって話し合いしたいと言ったけどそれもなく一年半後に離婚
    その間一度も連絡してくる事は無かった

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/06(水) 22:48:56 

    父親は静かに怒って無言、母親は低い声で怒ってた
    妹は軽蔑した声色で「何がしたいん?」って言いました

    +76

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/06(水) 22:50:07 

    旦那に浮気されて実家に帰ったときに、母が買い物かなにかで外出した先で旦那とたまたま会ったらしく、「娘がごめんね」って母が謝ってきたって後から旦那に聞いた。
    悪いのは俺なのに謝られたって。
    何それって思った
    怒ってほしかったのに

    +213

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/06(水) 22:50:47 

    男ってどの女からも相手されないキモ男と
    常に浮気の誘惑をされるほどのモテ男の格差が激しいから結婚できる男が浮気をするのは仕方ない
    だって浮気しない(できない)ような男とは誰も結婚してくれないじゃん
    浮気できるような良い男を夫にした勝ち組という見方もできる

    +0

    -20

  • 34. 匿名 2021/10/06(水) 22:51:39 

    私は結局離婚したんだけど。離婚の理由をきいた元義父が元夫にすごく怒ってくれて、私の両親にも具体的には言わなかったけど「本当に情け無い、申し訳ない」と謝ってくれて、まぁ私の両親もだいたい察したと思う 
    もう離婚が決まってたから、両親は「元気で頑張ろうね」みたいな事いってたかな

    +100

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/06(水) 22:52:10 

    うちの義父は旦那が職場の同僚と不倫(1人目高熱、2人目妊娠中)した時に『相手と時期が悪い』って旦那に叱ってて、リアルに『は?さすが親子だな』って言って部屋を出たよ。
    義母は、情けない。息子の顔みたくなくなったらいつでもうちにいらっしゃい。って言ってくれた。実家遠方だったので。

    うちの父は旦那には一言、バカたれ!って言ってたな。
    私にはいつでも帰ってこい、やり返すなよって。

    +95

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/06(水) 22:52:23 

    >>21
    常識人ならこれだよ
    甲斐性あっての男だから仕事できると既婚者の方がモテる

    +6

    -15

  • 37. 匿名 2021/10/06(水) 22:54:29 

    本人が謝りに来た際に
    父親は静かに怒って無言、母親は低い声で怒ってた
    余談ですが妹は軽蔑した声色で「何がしたいん?」

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2021/10/06(水) 22:55:11 

    >>34
    子供たちかわいそう
    私はトラウマになった

    +0

    -10

  • 39. 匿名 2021/10/06(水) 22:57:42 

    うちは実家が遠いからすぐ会ってどーのこーのはなかったけど、会ったとき静かに諭すように母が何か話してた。
    今でも時折イラつくらしく、今度何かあったら弁護士雇ってでもどうにかしてやる許さない!職場にもぶちまけてやるって言うw

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2021/10/06(水) 22:57:49 

    >>29
    え、なにそれ
    吐き気するわ…

    +145

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/06(水) 22:58:19 

    >>1
    初め実母には秘密にしてた。義母にはチクった。義母は最初味方だったけど最後は敵でした。
    結果的に実母に話す事になったけど「離婚しなさい」と言われた。
    片親で育ったから離婚はしたくなかったけど元旦那が浮気相手に本気だったしひどい仕打ちされたから離婚した。

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/06(水) 22:58:33 

    >>4
    お父さんも経験有りで言えなかったんじゃない?

    +78

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/06(水) 22:59:48 

    >>36
    返信先間違えてない?
    〖浮気されたことがないからわからない、そもそも浮気されるあんたが悪い〗に対して仕事できると既婚者の方がモテる。は繋がらなくない?

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/06(水) 23:00:30 

    義母が泣いて謝ってくれた。
    婚姻中も、いいお義母さんでした。

    +67

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/06(水) 23:00:42 

    >>4
    もしかしたら父親にも同じような過去があって母親の前であまり強く言えないって線もあるね

    もしくは、何かあってもなんとか力を合わせて仲直りして立ち直るべきっていう離婚否定派も年配の方になればなるほど多いから、その思考の持ち主かもね
    もうお子さんも生まれた後だし

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/06(水) 23:02:12 

    実母「ほーら、やっぱりあんたは幸せになんてなれないんだよ。私が不幸なのに子が幸せになんてさせないから。」
    浮気相手はこの実母でした

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/06(水) 23:04:37 

    >>13
    安倍さん嫌いでマイナス欲しくてやってるんだろうけどさ、
    これは安倍さんへのマイナスじゃなくて
    トピずれすぎの面白くない空気が読めないあなたへのマイナスだからね

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/06(水) 23:05:35 

    その後のお盆とか正月とか帰省するの?
    想像がつかない…

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/06(水) 23:06:16 

    >>22
    豪快だわひいおじいちゃんwww
    他にもエピソードありそう😁

    +121

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/06(水) 23:06:26 

    親に言わなかったけど、雰囲気察知した子供が親に言っていてバレた。母親には旦那はいつかやると思ってたよと言われた…

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/06(水) 23:07:26 

    父『お前がしたんか思った!!』だった。
    まぁわかるよ?
    過去の恋愛遍歴見てたらそう思うよね。
    子供小さいし、離婚はしないけど相手さえ見つけたら私もやってやる同じ苦しみを味合わせてやる
    みたいな事をブツブツ言ってたら
    『それは子供に胸張って言える事か?』って聞かれて正気取り戻したけど。
    その後さらに1回やられた。もう親には言わなかったけど
    旦那にはぶっちゃけ8年たった今でも相手さえいたらやり返してやるって気持ちは持ち続けてる。

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/06(水) 23:08:03 

    >>6

    旦那に浮気された娘にそんなこと言う親がいるの⁈

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/06(水) 23:09:26 

    >>26
    その後どうなったか聞いてもいい?

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/06(水) 23:09:47 

    >>4
    本当はとことん詰めてやりたいけど、その先のことを考えてこらえてるんだよ。
    針のむしろになったら、もっと家庭不和が深刻化するかもしれないじゃん。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/06(水) 23:09:59 

    >>38
    元夫との間には子供いません

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/06(水) 23:10:38 

    親だっていつまでも生きてられる訳でも、ましてや稼げる訳でもないので、娘や孫を丸抱えできる訳ではないので、やはり話を聞いてあげて辛かったねとは言うけど、帰そうとするよ。形だけ謝りには来させるし、今後はこの様な事がないようによろしく頼むよとしか言えなくない? 母親はもう離婚って感じで感情的だったけど、しっかり者の兄からきちんと冷静に諭されて、納得した。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2021/10/06(水) 23:11:05 

    そんなこと相談されても困る。
    弁護士費用とか興信所代なら出してやるからそっちに相談しなさい。

    勇気を振り絞って打ち明けたのにそういう扱い受けて、以来、誰にも相談できずに自殺未遂して警察に保護。精神科の閉鎖病棟に入院しました。

    離婚して、数年かかって立ち直って、今は親とも連絡を絶って誰も知らない町で細々と暮らしてます。

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2021/10/06(水) 23:12:38 

    >>1
    浮気が原因ではなく、本当無理!離婚したいと思って家出して実家に子ども連れて帰ったけど、親は離婚反対派なので私を諭し、ついでに浮気してたことも言ったけど、男なんてそんなものでしょ!って言われたよ。でもうちの父親は妻大好きで浮気したことない人だから、本当浮気はやめてくれ!って言ってた。
    はい、すみません二度としません!って言ってたけど、余裕で浮気してるよ。
    私は浮気については、他所でして下さい!って思ってるから全然平気。多分男見る目ないから付き合ってて浮気しない人は1人しかいなかった。男は浮気するものだって思ってるから浮気についてはお咎めなしだな。
    でもLINEの証拠はしっかり残してる!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2021/10/06(水) 23:12:49 

    発覚から半月くらいして頭が落ち着いてきた頃に母親に電話で説明した。
    「またやるよ、そういう人間は」「あんたがあちらの母親に何か失礼な事を言ったんだろ」など、慰めの言葉皆無。後者の発言に至っては意味不明。締めは「しばらく連絡取らないようにしましょう」。でも数日後アポ無しで家に来た。とぼけた顔してインターホンに写って心底気持ち悪かった。無視したけど。
    父親が不倫して十年以上別居、一人で辛い寂しいで弱ってた母親を姉弟の中で唯一人側で支えてきたのに酷い仕打ち。実家にどうしても行かなきゃならかった時に荷物持ちで夫もいたんだけど、なぜか夫にペコペコ頭下げて面倒掛けてごめんなさいね〜とか謝ってた。目を疑ったわ。
    人に異様に厳しいけど、自分に甘く、長い物には巻かれるゴマすり人間。今は縁切りして清々してる。

    +66

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/06(水) 23:13:42 

    >>29
    ん?櫻井翔と相葉雅紀が結婚みたいにそれぞれ別の相手がいるわけじゃなくて?

    +4

    -18

  • 61. 匿名 2021/10/06(水) 23:15:23 

    死にたくなるほど辛くて母に電話した。
    助けて。って今すぐきて欲しいと伝えた。
    なのに自転車で10分もかからない距離なのに
    「明日、仕事早いのよ~無理」って断られてから母を信用していない。
    離婚して近所に住んでいるけど認知症になったので毎日、ご飯作って届けている。

    +35

    -3

  • 62. 匿名 2021/10/06(水) 23:15:50 

    義母「息子たんがいれば、老後も安心だわ○○と(義理の叔母)言ってたのに〜」

    自分の心配をし始めました。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/06(水) 23:18:01 

    あんたが旦那に気遣わないからとか、娘に原因を探す親もいるよね。
    こっちはすでにボロボロに傷ついてるのに。浮気ってされた方がなぜか悪者になる。

    +65

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/06(水) 23:18:08 

    >>4
    でもまぁ一生主と孫の面倒見る覚悟がないと強くは言えないんじゃない?
    出戻りされても困るからさぁ

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/06(水) 23:18:22 

    >>57
    親にどうしてほしかったの?親だってどうしてあげる事もできないよ。娘婿を責め過ぎても後々の関係に亀裂が入るし、重大な話なので下手に口出しして責任持てないよ。

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2021/10/06(水) 23:18:23 

    >>9
    私も言い出せませんでした。
    息子が2歳5歳の時、会社の新人に手を出した。話し合いも出来ず、Sちゃんと結婚したいの一点張り。
    親は遠方だし頼れないと思い、口に出来なかったな。
    幸い義親が謝罪してきて、実家の九州までの引越し代を負担、新しい生活にかかる費用を出してくれた。私の親にもこんな事になり申し訳ないと言ってたみたい。
    今でも進級祝や誕生日にプレゼントとお金くれるし、義親に恨みはない。元旦那は再婚し息子が二人目いるそうだけど、どうなってもいいや。

    +65

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/06(水) 23:18:53 

    >>29
    さっきそんなトピあったな。
    夫を母親と妹とシェアしてるやつ。
    それは了承済みでやってるんだろうけど。
    さすがに気持ち悪すぎるな。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/06(水) 23:20:28 

    >>67
    なんていうトピ?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/06(水) 23:20:46 

    離婚決めるまでは親に言うつもりなくて黙ってたのに、旦那追い出したらうちの親に泣きついてた。
    2人で決めなさい。で終わった!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/06(水) 23:21:44 

    >>22
    ひいおじいちゃん好き♡

    +83

    -2

  • 71. 匿名 2021/10/06(水) 23:23:34 

    >>53
    (元)義父母は土下座で(元)旦那は義父にも殴られて泣いてて
    相手の女は来なかったけど、旦那にバレたくなかったらしく口止め料たんまり貰ったわ。

    うん…思い返すと修羅場だね(;´∀`)
    でも父と母はとても心強い頼りになる存在だと再確認したよ。
    両親はお互い大好き!って人だから、浮気とか不倫とか許せなかったんだろうなと思う
    私はもう離婚できりゃどうでもよかったりした

    +78

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/06(水) 23:25:52 

    >>44
    実の親トピなのに義母の事を言ってしまった。ごめんなさい。
    私の母親は、辛くて今から死ぬわ。と言っても勝手にしろって言った
    本当に死んでやろうと手首包丁で切った。
    傷はあるけど今、生きてる

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/06(水) 23:27:13 

    うちは毒親だから
    意地で言えなかった…

    でも義親は親戚一同集めてめっためたにしてくれた

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/06(水) 23:32:11 

    >>1
    自分の父親も不倫して物凄い修羅場を乗り越えて
    老後はおしどり夫婦になってるから、
    許してあげなさいって言われた。
    家に帰ってきて家計を使いこまない範囲なら
    目をつぶりなさいって言われた。

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2021/10/06(水) 23:32:37 

    ここで見るボッコボコにしてくれる両親(義両親)とドライな両親(義両親)の違いってなんなんだろ
    自分の過去に後ろめたい事があって強く言えない親もいそうだよね

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/06(水) 23:35:32 

    >>2
    うちも毒親で、ていうか父親しかいないけどその父親が浮気して母を自殺に追いやった
    両親に相談できるだけまだ幸せだよ

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2021/10/06(水) 23:36:11 

    そんなこと親に言わない
    自分が浮気したとしても
    姑や舅に責められたりしたら絶対逆ギレする自信ある

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/06(水) 23:36:59 

    >>71
    あなたも相手の女の顔は見なかったのかな。
    それで手打ちにしてあげた71さん優しいね。
    親もそれだけしてくれたらスッキリだし、傷ついた心が元に戻る事はないけど今穏やかに過ごせてるなら良かったです^ ^
    過去の嫌な話思い出させちゃってごめんね。
    話してくれてありがとう!

    私一度目の浮気の時相手に忠告の電話だけで済ませちゃったんだよねーーー
    私も徹底的にすればよかった
    今後の参考にします!

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/06(水) 23:37:55 

    母→離婚するなら仕事見つけてからにしてね。
    父→そういう人だと思ったよ。
    2人とも実家に帰ってきて良いよ!という言葉は無し。全て自己責任でね、という感じでした。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/06(水) 23:38:25 

    >>6
    義理の両親のセリフ?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/06(水) 23:39:03 

    >>75
    違いと言われても、いろんな親がいるよ。
    どちらにもそれぞれの理由がある。
    人間は一種類じゃないんだから。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/06(水) 23:41:26 

    誰にも言わなかった

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/06(水) 23:41:58 

    親にどこまで求めてんの?出戻りされても困るんだけど。こっちにはこっちの生活があるんだけど。そっちでなんとかして。って言われそうw

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/06(水) 23:42:47 

    >>2
    言う時は離婚する時だよね
    離婚もしないのに親にいう理由がわからない…

    +42

    -3

  • 85. 匿名 2021/10/06(水) 23:44:38 

    >>22
    かっけー

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/06(水) 23:45:38 

    親に言う時は終わりにする時と友達が言ってた

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/06(水) 23:47:10 

    親は、おまえが悪いんだろ!しか言わないと思う
    だから言わない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/06(水) 23:49:41 

    >>46
    え、、旦那と実母が不倫関係だったの?
    娘を幸せにしたくないから?

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/06(水) 23:52:33 

    父親には怒って欲しかったのに、◯◯くんはモテるな~っだって。
    もう男嫌い。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/06(水) 23:52:53 

    うちの母親は何してるんだ!って怒ってたけど、旦那の母親は何も言ってないし言わなかった。
    旦那に対して、義実家全員甘すぎてナニコレ状態。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/06(水) 23:53:15 

    親は旦那の肩を持った。
    それくらい大したことないって、
    兄も旦那を信じてやれって言ってきた。

    血の繋がった本当の家族でも、男は男の味方をする。

    誰も信じない。
    所詮、人は1人。

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2021/10/06(水) 23:53:55 

    両親に相談したら弁護士を紹介されて、離婚するため色々いっしょに動いてくれました。

    慰謝料も払ってもらい、家から追い出しました。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/06(水) 23:54:12 

    >>1
    言ってくれました、、って。

    両親全然分かってくれてないよね。さすが昔の人ってかんじ

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/06(水) 23:55:33 

    >>41
    敵もなにも良い大人なんだから義母は関係ないでしょって思う

    +3

    -11

  • 95. 匿名 2021/10/06(水) 23:58:01 

    >>4
    嫁の親に喝入れられたくらい屁でもないでしょ。
    だるいなー早く説教おわらないかなー気まずいなーってだけだよきっと。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/06(水) 23:59:44 

    >>29
    そんなAVみたいな展開実在したの?
    いくらなんでもおぞましすぎる…
    29さんは幸せになって欲しい

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/07(木) 00:08:38 

    >>66
    義両親がまともな親でよかったね!

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/07(木) 00:34:33 

    >>3
    旦那に浮気されたことある方、実の親はどんな反応でしたか?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/07(木) 00:49:16 

    >>68
    夫を母と妹と共有する女性に物議「これは行き過ぎ」「幸せならいい」(米)
    ってトピ。
    さすがに日本の話ではないけど。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/07(木) 00:50:07 

    >>25
    >>28

    すみません、重ねて5です!

    そう仰っていただきありがとうございます。
    心を傷付ける人達を反面教師にして、傷付けない、人の傷の痛みを癒すことの出来る人間になりたいです。
    25さん、28さんのように、ここガルちゃんでも。

    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/07(木) 01:04:38 

    >>72
    いい義母さんで良かった
    何よりもあなたが生きてくれてて良かった

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/07(木) 01:04:56 

    「お前たちのことはまあいい、大人だし二人でどうにかできたとしても、〇〇くん(私の息子、私の父にとっては孫)は…〇〇くん可哀想にな…〇〇くんに可哀想なことするな…〇〇くん何も悪くないだろ…」って最後涙で声詰まらせて喋れなくなってた。父が泣くのを初めて見て、浮気したのは夫なんだけど、ああ私親不孝だわって思った。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/07(木) 01:08:34 

    相談したら、どーちゅうことない、被害者ぶってと鼻で笑われた。

    最近体弱ってきてるから将来楽しみ。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2021/10/07(木) 01:30:00 

    >>2
    私も親が死ぬまで絶対に知られたくなかったのに、クソ旦那が今まで子供の面倒など散々良くしてくれた親にこのまま黙って騙し続けるのは嫌だと、意味分からない正義感だしてきて、クソ旦那が私の両親に謝罪した…
    クソ旦那は自分の親にもバカ正直に話したのでクソ旦那の両親が私の両親にも謝りながら泣いていた
    地獄のような展開と状況だったけど、母親は本当のことを知れて良かったと言ってくれた。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/07(木) 06:08:46 

    >>71
    何でこんなに立派なうえに夫婦仲良しのご両親の元で育った旦那が不倫する男に育ったのかが凄く不思議!

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/07(木) 06:22:01 

    私これから結婚予定の者だけど、実母に
    浮気なら仕方ないけど、本気になってガル子捨てたら許さないって言われた😥
    結婚相手モテる人だから浮気くらい覚悟しろってことなのか、お父さんも浮気してたのか‥色々複雑な思いです。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/07(木) 06:47:13 

    >>2
    言わないね。
    親に馬鹿の馬鹿な行動で心配かけらんないよ。
    旦那の親には言いたかったけど小姑に止められたわ。
    今思うとぶちまけてやりたいが
    自分の親には言わない。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/07(木) 06:48:52 

    >>1
    跨ぐな
    は「敷居」ですね。

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/07(木) 07:10:35 

    >>1
    私は浮気された側にも問題あると思ってる。
    相手を色々満たしてあげなかったから外に目が行くわけで。
    私が浮気したら相手のせい。相手が浮気したら「魅力がなかったんだな」と反省する。

    +4

    -21

  • 110. 匿名 2021/10/07(木) 07:11:37 

    >>5
    酷い。
    バカ親だね。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/07(木) 07:19:08 

    >>1
    よく話せるね、私なら心配かけるから話せないわ。主の精神的本当の家族は実家かもね

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/07(木) 07:53:44 

    >>29
    昔、ラジオの人生相談で同じ様な話を聞いたことがある。一番不幸なパターンだな。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/07(木) 07:53:53 

    >>106
    将来浮気されるかどうかって
    男性の人間性によるよ
    一生浮気しない男性を選べば何の心配もいらないよ

    人間性を見抜けない人や、薄々嫌な予感を感じてても無視して結婚しちゃう人が多いから、不倫されて辛い思いするんだよね
    106さんも、今のうちにしっかり見極められると良いね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/07(木) 07:56:33 

    >>1
    心配かけるだけだから話さなかった。ただ、気分転換に帰ってきたと実家に寄ったくらい。離婚することが確定したらもしかしたら話すかもしれないけど、結婚生活を継続させたいなら夫婦のことを包み隠さず親といえども話すとろくなことにならない。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/07(木) 07:59:25 

    >>1
    「浮気(不倫)された」って話聞くといつも思うんだけど、1さんはご主人の夜のお相手をちゃんとしてて、まったく落ち度はなかったの?

    一方的なセックスレス(相手はしたがってるのに自分がやりたくないと拒否してる)のくせに浮気するな!離婚もしない!って言ってる人がいて、それはさすがに理不尽だろ〜と思ったことがあって
    1さんはされたことしか言ってないけど、それによって相手の罪も変わると思う

    +1

    -14

  • 116. 匿名 2021/10/07(木) 08:01:33 

    >>108
    ご主人のこと三人称でも旦那と言ってるし、なんか1さんにも問題がある気がする

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2021/10/07(木) 08:12:25 

    >>2
    うちも。
    妊娠後期だったから言ったら大炎上すると思ったから
    言うときは離婚する時と決めて
    実家にも帰らず耐えた

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/07(木) 08:13:21 

    >>7
    優しいからきっと経験者だよね

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/07(木) 08:35:25 

    母が静かに「…離婚したら?もうあんたが傷付く姿を見たくない。」

    ちなみに、義母は「私はお父さんに浮気された事はないわぁ〜(ドヤ顔)」
    義父は「まぁ、浮気させた〇〇ちゃん(私)にも原因はあるよね。」

    離婚しました😊

    +32

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/07(木) 08:42:37 

    >>2
    うちも。義理の親には言ったけど実家には心配かけるだろうし、再構築するって決めたからギクシャクされるのも嫌だったしね。
    言うときは離婚するときかな。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/07(木) 08:47:51 

    なんか子育てって終わりないね
    私は傷口に塩を塗ることはしないし、しっかり話は聞くけど、みなさんの親御さんみたいにちゃんと対処出来る自信ない

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/07(木) 08:59:12 

    >>104
    それクソ旦那の自己満だね。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/07(木) 09:10:37 

    >>109
    2通りあるよね
    生粋!のオンナ好きでクセが悪いか…
    でなきゃ、奥さん側の問題
    前者は何をどうしたって治らないから浮気覚悟で結婚しないとな

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/07(木) 09:13:35 

    >>117
    体調だって普通では無い時によく耐えたね
    希望しかない幸せな時期でもあるのに
    辛かったろうな

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/07(木) 09:17:01 

    >>109
    浮気されたことある方の意見ですか?
    妊娠中のつわり地獄に浮気されたんですけど、
    その場合どう思えば良いんでしょうか?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:15 

    さすがに言えなかった!
    そんな気軽に言える家でもないってのも
    あるけど

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/07(木) 09:22:21 

    みなさんその後はどう過ごされてますか?

    うちは離婚せず一緒に子育てしています。
    家族で買い物や旅行もいきますが
    スキンシップは無し。
    子供が寝たあとは一言も喋りません。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/07(木) 09:27:19 

    >>22

    優勝!

    ついでにひいおじいちゃんウチのも撃って

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2021/10/07(木) 09:37:27 

    >>125
    男を見る目がなかった

    女が時に優しくしてくれる男じゃなく、調子の良い時(男にとって利益のある時)だけ優しくしてくれる男の優しさしか見えてなかった

    かな

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/07(木) 09:52:50 

    >>66
    そんな誠実な義親さんから、なんでクズ息子が出来上がったのか……。
    クズ元夫に反省とか誠意が全く見えなくて悔しいね。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/07(木) 10:02:55 

    >>125
    浮気もしたし、されたりもしたよ。
    旦那さんに冷たく当たったり理不尽な事言ったか思い出してごらん。妊婦だからって何でも許されるわけじゃない。
    何もしてないのなら、そういう男を選んだあなたのせい。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2021/10/07(木) 10:04:12 

    >>7
    そうかな?
    私は、婿の反省の気持ちを感じて娘や孫の幸せのためにはやり直した方がいいと思う主さんのお父さんのあたたかい親心を感じた。
    お父さんに後ろめたい過去があるとか無いとかは全然。
    そう考える人が複数いて驚いてる。

    お父さん浮気説を言う人は、そういう経験(自分の親が浮気した、または疑いがある)があって、そういう発想の方が自然なのかな。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2021/10/07(木) 10:27:25 

    >>21
    私も浮気された私が悪いと言われました。
    10年経ちますが、未だに根に持っています。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2021/10/07(木) 10:45:57 

    娘とか息子とか関係なく自分の家族や子供が浮気したらショック

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/07(木) 10:46:49 

    もし浮気されたら、まっさきにどちらの両親にも言う。
    親兄弟全部に言う。
    私が被害者なんだとわからせる。
    外から攻めてやる。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/07(木) 11:07:59 

    >>108
    私もそこが気になった。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/07(木) 12:12:54 

    >>4
    離婚しないなら、このくらいですまさないと落とし所がなくなるからじゃない。今後も付き合いがあるし。
    強く出過ぎると、婿が意地になって、別れたいとか言うかもしれないじゃん。そうなると、娘がよっぽど稼げる能力持ってなかったら、実家が面倒見ることになるし。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/07(木) 12:17:38 

    >>44
    いいな~普通姑なんて全部嫁のせいにして地獄だわ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/07(木) 15:38:01 

    >>122
    本当に!やらかしたことは事故みたいなものだったからまぁ一度は仕方ないと思っていたのに、この後始末の仕方、自分の後ろめたさは解消できても、聞かされた方のことは考えられないんだなとそこが一気に冷めてしまい、以降クソ旦那の両親に旦那預かってもらっています。
    日常的な面倒みなくてもう何年だろう、このままで良いやと思っています。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/07(木) 15:38:05 

    >>1
    父に単身選んだ私が悪いと言われたw
    意味わからん

    おまえ私が小学校のころ嫌がったのに単身すればいいのに転校させただろ
    私は子どもいたから残ったんだよ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/07(木) 18:07:35 

    冷たいようだけど、親に相談するのがそもそも分からない。おとななんだし、そんな事こっちに言われても、、、って親も思わないのかな?親に相談して、なんか解決すんの?嫌なら離婚すればいいし。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/07(木) 19:13:16 

    >>2
    されたことないから何ともだけど、そもそも旦那の愚痴すら言わないのに、浮気されたなんて自分の親に言えないよ…

    言ったら両親も黙ってないし旦那だけじゃなく義実家にも言って、実家にすぐ帰ってこいとなるもの。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/07(木) 19:32:03 

    >>141
    それは本当に冷たいよ。
    大事に育ててきた娘を傷つけられたら何歳だって怒りが沸いてくるし、困ってるなら力になってあげたいと思うのが親だよ。
    だから親側だって1人で抱えきれないなら相談してほしいって思ってるよ。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/07(木) 19:35:08 

    >>129
    まぁ、それは大前提の話ですよね。
    そこからもっと派生させた考え方があるのかと思いました。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/07(木) 19:37:45 

    >>124
    そう言ってもらえるだけで癒やされます!
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/07(木) 19:59:15 

    言えなかったけど態度でバレた。
    妊娠初期だったから情緒不安定もあって、母から「何かあった?」って聞かれただけで涙ドバー!と出て洗いざらい全部言った。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/07(木) 20:51:37 

    >>66

    きっと会社で白い目で見られてるだろうね、その二人

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/07(木) 21:20:22 

    実の両親は傷つけたくないから絶対に言わない。

    日頃から夫のことを自慢の息子だ、イクメン(現実は全然違う)だとドヤってた義母には
    自分の産み育てた息子がどんなクズ男か
    生々しい言葉で詳細を語って分からせてあげた。
    なかなか認めようとしなかったので、毎日のように。
    最後は息子ともどもボロボロになってたな。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/08(金) 00:23:02 

    浮気された方たちどのような感じで浮気を見つけましたか??

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/08(金) 14:20:53 

    私ではなく姉なんだけど、義兄の不倫で姉がまだ離婚に踏み込むか迷っているのに(娘が当時2歳前で小さかったので)父が逆上して、自分の会社の顧問弁護士のところに行ったりと暴走。 相談した俺の立場はどうなる…と早く答えを出しなさい姉に迫って。母が娘の気持ちが1番大事でしょと大揉めに。
    姉が離婚するって言ったから弁護士に頼んだんだろうけど、姉も踏み切れなくて、、それを側から見ていて、離婚を心に決めてから時に言わないとこうなるんだなと思った。
    ちなみにあれから10年。仮面夫婦続けてる。
    お正月とかに姉夫婦に顔合わせるけど、よく実家に来れるなぁと思っちゃう。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/08(金) 19:03:13 

    >>2
    同じく。義実家には言いました。義両親に謝られましたよ…。でも義父も昔不倫してたこと知ってたので私しらけてたな。
    義母が義父に「浮気される側の気持ちわかったでしょ」って言って義父うなだれてたらしい…知らんわ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/09(土) 04:08:50 

    >>101
    民度低いと言われがちなガルちゃんですが優しいコメントに泣きたくなりました
    101さんありがとうございました

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/11(月) 07:21:50 

    >>15
    うわぁ…やっぱりそうなんですね。よく聞いてきました。我慢諦め忍耐が日本の結婚の常識で、女は浮気されても騒がず、盾つかず、耐えるんですね。
    結婚=幸せ
    と一生懸命擦り込むのは、孫の顔見たさだったりしますよね。それと、あそこの家の娘は結婚できない!となってしまうと、旧優生保護法に引っ掛かる健常者ではない、何かしらを抱えているせいで結婚できない娘という風に噂を立てられてしまうらしいですね。そう世間から見做されると、その家系全般的に結婚してはいけない家の人とレッテル貼られるから、是が非でも結婚させて離婚させたくたいんですよね。
    よく聞いてきました。
    離婚すると我儘で出来損ないの娘がコブ付きで出戻りしたと噂されるから、離婚だけは避けるべく、男側から何されてもとにかく我慢とは聞いたことあります。
    実親なら耐えずに戦って欲しいけど、日本の常識として許されないんだろうなぁ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/16(土) 16:10:40 

    私が旦那の携帯を見て、浮気が発覚したことを義母が知った。携帯を見た方も悪いとのことで、「お互い様」と言われたことは一生許さない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード