-
1. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:50
ペットを飼われているみなさま、薬をどうやってあげていますか?
うちの猫が膀胱炎になり、薬をあげることになりました。メディボールというペースト状のおやつにくるんであげたところ、初日は食べたのですが翌日は拒否。結構大きくて噛み砕いてたので、薬の味や匂いを覚えたのだと思います。
そこでメディボール以外の投薬用おやつを買ってきて2種類試しましたが、いずれも拒否でした。どうしたものかと考えあぐねております。
ペットに薬をあげるときの工夫や苦労話など共有しませんか?
+41
-2
-
2. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:58
水に溶かして注射器はどうでしょうか+25
-6
-
3. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:00
犬だけど、丸呑みしちゃうくらい大好きなササミに混ぜたよ。+57
-0
-
4. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:05
ウサギ→シロップのお薬をシリンジに入れて口に押し込んで飲ます+26
-1
-
5. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:17
もっと細かくして味の濃いものと混ぜてみては?+18
-0
-
6. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:22
+55
-0
-
7. うんうんうんぽ 2021/10/05(火) 17:01:28
細かく砕いてちゅーるに混ぜてる猫+50
-2
-
8. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:45
ごはんに混ぜても薬だけペッって出すんだよね
なんとか飲ませてるけど+71
-0
-
9. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:58
ウチは犬だけどチュール最強だよ!
スプーンで砕いて混ぜたらどうだろう?+6
-1
-
10. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:18
義実家のヨーキーは薬ポイって口に放り込んで、シリンジに入れた水を流し込んで飲み込ませてた
犬の口を上向きにして飲み込みやすいようにしてたよ
+22
-0
-
11. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:26
錠剤にチュールを乗せると食べちゃう。噛み砕かない位の大きさに予め砕いておきます+6
-0
-
12. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:25
>>1
投薬用ちゅーるに包んで口開けて舌に乗せる→口閉じてゴックンさせて終了。+19
-0
-
13. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:30
薬を砕くのはハサミが簡単。専用の道具も売ってるよ+7
-0
-
14. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:07
略してペッ投薬+2
-1
-
15. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:36
+45
-23
-
16. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:44
犬なんですがネクスガードもお湯で柔らかくなりますか?何でも食べるのにあれだけは食べてくれなくて…+5
-0
-
17. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:59
好きなご飯に混ぜても勘の鋭い子にはすぐバレる😢+60
-0
-
18. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:09
>>1
すりつぶしてシリンジ、それも拒否酷くなってチュールに混ぜて口の横から突っ込む、それも拒否されて粒のまま上を向かせて無理矢理いれたらチュールぺろぺろ
それもまた拒否されて、暴れ狂うから病院で経口以外でと頼んで注射してもらってた+8
-1
-
19. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:38
赤ちゃんみたく、粒なら粉にしてほんの少しの水でねっとりさせて、口の中の上に指で塗るように貼り付けたよ。+5
-1
-
20. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:00
動物のお医者さんの漆原教授方式であげてた+9
-0
-
21. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:22
YouTubeで投薬の仕方調べて口開けさせて飲ませてた。最初は難しかったけど慣れれば楽だよ!がんばって!+7
-0
-
22. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:38
犬が2匹います。
1匹は食に貪欲すぎて薬もオヤツと勘違いして喜んで服薬してくれる。笑
もう1匹は警戒心が強く食も細いのでどうやっても飲んでくれない。獣医さんに相談したら注射とか皮膚に垂らすタイプにしてくれました!+9
-0
-
23. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:48
病院の先生は喉の奥にポンと入れて、口を塞いでごっくんさせてる。
これは今までの経験ですが、好きなものでやるとそれが嫌いになり、本当に食が細くなった時にあげるものが無くなる。切ないよ+57
-2
-
24. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:57
>>15
酷いけど笑っちゃう
こんなんしたらペットとの信頼関係くずれるわw+71
-1
-
25. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:49
>>1
とろリッチってちゅーるみたいなやつに混ぜると一瞬で無くなるw
うちの猫はちゅーるより美味しいらしい+10
-0
-
26. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:19
このササミかこの種類のカツオに薬をくるんであげてるよ。口内炎があって老猫用を使ってるけど柔らかくしてあって食べやすいみたい。老猫用じゃなくても薬くるめたよ。+8
-0
-
27. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:03
パンが大好きだったから一口サイズの食パンに入れてあげてた。
犬だからなのか、ペロッと丸のみですね。パンは香りも強いし気づきにくいかも。+8
-0
-
28. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:05
+19
-0
-
29. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:30
その薬は粉にして大丈夫か?
まず獣医に聞いてみよう
溶ける時間を計算してコーティングしてるものや
苦いものだと台無し
錠剤のままポイして飲めるようにするのが一番楽だよ+21
-0
-
30. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:50
>>6
遠い眼w
見えてないにゃんw+16
-0
-
31. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:10
ササミにくるんで朝・晩あげてます+4
-0
-
32. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:58
>>26
すみません画像が貼れてませんでした。これです+12
-0
-
33. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:11
ちょっと可哀想だけど口開けて喉辺りに押し込むよ
病院で教わったやり方
おやつに混ぜて食べてくれなかった時に薬を無駄にしちゃってた
確実に飲ませなきゃ治るもんも治らないからね+19
-0
-
34. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:18
>>1
いなばのちゅるビーにマジ感謝感激!
崇拝するよマジで!
うちは錠剤が飲めなくて苦労していたけどちゅるビーが救ってくれた!
ありがとういなば!+20
-0
-
35. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:21
>>29
気がつきませんでした。ありがとう+0
-0
-
36. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:26
>>1
ピルクラッシャーで粉末状にして、
カリカリのエサにペット用ミルクと一緒に掛けてあげてる+6
-1
-
37. 匿名 2021/10/05(火) 17:14:33
口開けさせられる子なら、ベロの上に薬載せて、上を向かせると、反射で飲むらしいよ+2
-0
-
38. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:28
トイプードル飼ってた時これに薬入れてあげてた
これでも食べなくて弱ってた時は練乳に砕いた薬入れて舐めさせてた。+15
-0
-
39. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:50
おやつに混ぜたりして飲ませるやり方に慣れてしまうと、食欲が減退するような病気の症状が出てそれでも薬を飲ませなくてはいけない時に困るよ。
可哀想な気もするけど口をこじ開けて喉に入れて飲ませてる。+12
-0
-
40. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:01
市販のカプセルに入れて、カプセルをさっと水にくぐらせて喉に放り込んでました
後から5mlくらいシリンジで水飲ませて終了
うちの猫も食べ物に混ぜると食べなくなるし、粉を溶かしてシリンジだと口ぶくぶくしてダメだったので最終的にこの方法で
錠剤も粉もカプセルに入れてました
これで7年くらい頑張りました+5
-0
-
41. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:31
➀口を開けさせて舌の真ん中にポイ
口を閉じたら鼻先をチョンチョンすると
舌をペロっとするのでそれにて完了
抗生物質は一応心配だからシリンジで
お水を口の横から少量入れる
誤嚥したら大変だから絶対下向きか平行
②シリンジにチュール的なの入れて
粉状の薬を入れてサンドイッチにして
水の時と同様口の横から投入+2
-0
-
42. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:18
>>4
ウサギ、シリンジで飲む時可愛いんですよね。
飼っていた子は抗生剤で結構苦労しました。
抗生剤みたいに苦いお薬の時に潰してお団子にすると食べてくれていました。
凄く好きなおやつは普段あまり与えないでお薬誘導にしていました。
でも、普段食べないものは警戒するので、いつものおやつの松の実や大好きなカボチャの種や蕎麦の実わ大麦等を乳鉢で潰して、繋ぎに乾燥山芋を入れて蜂蜜を入れて、松の実くらいのお団子を作り、クコの実やクランベリーを挟んであげていました。
嫌な事だから、出来るだけ負担に思わない工夫はしたかなと思います。
病院に行っても必ずおやつを持って行って、注射等診察が終わったらあげていました。
+5
-0
-
43. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:41
ちゅーるの切り口に錠剤挟んでちゅーると一緒に飲ませてる+1
-0
-
44. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:16
うちのデブ猫はカリカリと勘違いしてるのか食いしん坊なのか、皿に置いたらそのまま丸呑みする…+20
-0
-
45. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:58
普通に口の横ら辺から出来るだけ奥に押し込み、すかさず口を閉じさせて喉を擦ってる
多少抵抗はしても暴れる子ではないから出来てるのかもしれないけどうちの場合はこれが一番スムーズだわ+4
-0
-
46. 匿名 2021/10/05(火) 17:22:19
心臓病の犬が毎日薬飲んでます。いつもおやつに入れて飲ませてますが、食べないときはウェットの餌を薬と丸めて口の横からいれて飲ませてます。+4
-0
-
47. 匿名 2021/10/05(火) 17:22:33
>>23
本当それ!チュールも大好物の物も嫌いになっちゃうデリケートな子もいるから気をつけた方がいい。
体調不良の時ご飯食べなくなった方がやばい。
猫は丸呑みだから、口開けて奥の方にポンと入れると味わからないからすぐ飲み込むんだけど、これがなかなか難しいんだよな〜
喉めがけても舌で弾き返してくるしなー。+24
-0
-
48. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:42
>>1
うちの猫がFIPなったとき投薬大変だった…
食欲ないからご飯食べないし、、
ピルガンで薬を喉の奥に置くように飲ませてた。+2
-0
-
49. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:08
猫。
注射器に入れて横(口角?)から挿入。
色々やったけど
これが確実。
注射器は病院でくれるよ。+6
-1
-
50. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:41
>>29
糖衣錠とか苦いからコーティングしてるんだよね。投薬に手間取って糖衣錠の糖衣が溶けてしまったときはオブラートに包んで水で濡らして飲ましていました。
そうしないと苦味で泡を吹く。+5
-0
-
51. 匿名 2021/10/05(火) 17:33:45
犬猫両方飼ってるけど、犬はちゅるビーで簡単に食べるんたけど、猫への投薬は本当に難しいよね。
犬は口が大きいし、ほぼ丸のみだから簡単なの。
猫は口が小さいし警戒心が強いから、すぐに薬を見つける。
シリンジで無理矢理投薬するのが確実だけど、二人がかりだし、舌でペッチャペチャ薬を飛ばすし、本当に大変…+3
-0
-
52. 匿名 2021/10/05(火) 17:35:10
砕いてご飯に混ぜてるよ
それかチュールに混ぜる+2
-0
-
53. 匿名 2021/10/05(火) 17:35:31
>>24
傍若無人の漆原教授だからできることだよねw+9
-0
-
54. 匿名 2021/10/05(火) 17:41:22
犬。食欲もなくてシリンジで飲ませたよ。+0
-0
-
55. 匿名 2021/10/05(火) 17:42:26
>>15
『頭をはたく』は絶対にナシだし、実行しないけど、①〜③は参考になりました。
お口を開けて、錠剤をなるべく奥へ入れ、お口をしばらく手で押さえて閉じておくと、ゴクリと飲んでくれました。
『お薬飲ませるよ〜』って気配やオーラを消して、ササッとするとうまくいきましたよ!+24
-0
-
56. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:23
>>41
横だけどありがとう、下向きor平行なんですね!
薬自体はシリンジみたいなので何とか飲ませられるけど、飲んだ後にたまに少しだけど咳する事があって…
今度病院で相談しようと思ってたから、その前に1度試してみます。
食べ物混ぜは絶対気が付いて拒否するのでシリンジで頑張ってるけど、何とか少しでも楽に飲ませられたら〜ってのが日々の課題。+1
-0
-
57. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:56
>>1
カリカリに混ぜてご飯皿にいれると普通に噛み砕いて食べる。
+4
-0
-
58. 匿名 2021/10/05(火) 17:46:01
錠剤の投薬器とかもダメだったのかなぁ?
何回も吐き出されると薬が溶け出しちゃって余計大変だしお互い凄いストレスだよね💦
パっと口の奥に突っ込んで飲み込まざるを得ないようにしてあげるのが1番何だけどねー💦
難しいよね💦+1
-0
-
59. 匿名 2021/10/05(火) 17:46:02
嫌だと歯を食いしばって口すら開けないから、錠剤は粉々にして水で溶いて水にまぜてシリン座で無理矢理飲ませてる+4
-0
-
60. 匿名 2021/10/05(火) 17:50:59
先生みたいに口開けて喉に突っ込む。
最初はそれ用のおやつに隠してあげたりしてたけど最終的にはこれしかなくなった。+2
-0
-
61. 匿名 2021/10/05(火) 17:55:46
>>55
『お薬飲ませるよ〜』って気配やオーラを消して
これ大事だと思う!こちらの空気感で察してるよね
薬をおやつに包んだりしてもダメで口開けて奥に入れても出してたのに、カリカリにポイって乗っけて出したら普通に食べた+11
-0
-
62. 匿名 2021/10/05(火) 17:57:05
うちも最近猫が膀胱炎になって、血液反応と石があったので抗生物質を療法食に混ぜてあげました。
上手く食べられない時は抗生物質の味を感じたのか拒否してきて、多めの餌で見えないようにして、手に乗せてあげました。+1
-0
-
63. 匿名 2021/10/05(火) 18:02:57
>>6
どこか野生を感じさせる子+6
-0
-
64. 匿名 2021/10/05(火) 18:03:53
>>28
うちも猫です
顔の後ろ側からそっと両口角に指先をあてると口をパカっと開けてくれるので、素早く喉の奥に薬を落とします
投薬後のシリンジでのお水は嫌がるので、液状のとろとろご飯を舐めさせてます
舐めない場合は鼻先に少し付けてあげると喉を動かしてくれます+3
-0
-
65. 匿名 2021/10/05(火) 18:04:17
>>1
うちのワンコはてんかんで毎日2回薬を与えてますが、メディボールにとっても助けられてます!色んな味を試しましたが、チキンとミルクが好きでNGはレバーでした。+3
-0
-
66. 匿名 2021/10/05(火) 18:04:46
>>15
頭を殴るとかありえない。
錠剤のみを喉に入れても、喉の奥や食道に張り付いちゃう危険があるから、必ず少量の水や食べ物でちゃんと胃まで流さないとダメだよ!+24
-0
-
67. 匿名 2021/10/05(火) 18:06:33
>>1
投薬用おやつは使ってませんでした
猫の体を自分の足とお腹で支えて、猫の口を開けて舌の奥に置いてます
猫は最初は吐き出そうとしてましたが軽く顔を上げて口を閉じて撫でて宥めていたら飲み込むようになりました
喉を気にしてる時はシリンジで水も飲ませています
ご飯に混ぜても食べない子なのでこの方法に落ち着きました+2
-0
-
68. 匿名 2021/10/05(火) 18:09:15
>>64
この投薬が一番楽ですね。
+3
-1
-
69. 匿名 2021/10/05(火) 18:09:32
>>17
お薬飲ませなきゃ・・・って考えただけで、目があったら隠れる子もいる( ; ; )+5
-0
-
70. 匿名 2021/10/05(火) 18:12:01
>>8
わかる
ご飯に、お口のケアのサプリを混ぜて
綺麗に食べ終わって、偉いねーって褒めたら
あとでお皿の下にサプリだけ落ちてた
高いサプリメントなのに…+7
-0
-
71. 匿名 2021/10/05(火) 18:15:26
薬に対して多めのウェットフードでくるんであげてるよ。
食べ物とあげないほうがいいやつは喉の奥に突っ込んであげてるけど、うちは犬だからそんなに苦労しないだけで猫のほうが大変そうだよね。+0
-0
-
72. 匿名 2021/10/05(火) 18:15:27
>>7
うちもちゅーるに混ぜてあげる
なので普段のおやつには猫用カニカマとか猫用にぼしだけにして、ちゅーるあげてない
味覚えられると薬に気付いて食べなくなると聞いたから+0
-0
-
73. 匿名 2021/10/05(火) 18:16:14
猫です。毎朝錠剤一粒をおやつ的なカリカリと一緒にあげてます。
カリカリはクリスピーキッスです。小袋になってるからあげる数分前に薬をそこに入れて匂いが移るようにしてます!でも薬だけ残す日も多々あります笑+2
-0
-
74. 匿名 2021/10/05(火) 18:16:49
生後半年の猫、うちの子食い意地張りすぎて、薬すらがっついて飲むからこっちがびびってる。+3
-0
-
75. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:54
おやつ食べる?って行ったらテンション上がるからそのまま食べさせてる。
薬って言うよりおやつって言う方が食べてくれる!
主さんもしダメなら砕いて多めのチュールに入れるのはどうですか?+3
-0
-
76. 匿名 2021/10/05(火) 18:18:14
>>15
この最後の叩くは古い時代のやり方で悪い例ですよ!ギャグ漫画ですから
勘違いしてこれが正解と思う人が出ませんように
こんなの同じ手は通じなくなるしペットにも嫌われます
+30
-0
-
77. 匿名 2021/10/05(火) 18:18:50
■ポイント
粉と錠剤なら錠剤にしてもらう。
錠剤を爪で割る(4等分が猫の口に丁度良い)
封を開けたチュールに割った一粒を突っ込み、突っ込み終わったら少しずつチュールを押し出すと、錠剤がチュールに包まれた状態になります。
注射器や団子の中に入れるなど試した中で、一番成功したやり方はコレです。
如何に、薬の苦い味を分からせないかがポイントです。
1回苦味を知ると、そこで終わりです。
+3
-0
-
78. 匿名 2021/10/05(火) 18:22:33
>>1
最近では2週間持つ注射があるので、そればかりです。無理にあげると泡吹いてしまうから。+1
-0
-
79. 匿名 2021/10/05(火) 18:22:44
猫はあげるの大変だよね
動物病院で働いてた時は先輩は顔を上向けてピンセットみたいなので喉の奥に入れて飲ませてた
上手にしてあげないと負担になるやり方なんだけどね+0
-0
-
80. 匿名 2021/10/05(火) 18:26:42
犬飼ってます。薬を直でやると暴れるので写真の様なパウチ食品に混ぜてやってます…塗り薬も嫌がるから慣れてほしい…+0
-0
-
81. 匿名 2021/10/05(火) 18:29:39
>>75
主じゃないですが参考になりました+1
-0
-
82. 匿名 2021/10/05(火) 18:31:42
>>17
数年前他界した我が家の犬も、薬をパンに挟んでもそのパン食べませんでした…+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/05(火) 18:38:01
うちはチワワですが、薬を投薬用のトリーツで包んでのどの奥に入れて軽く口を閉じさせると飲み込みます
水で溶いて注射器の時もあったけど不味い薬だと飲まずに口の横から出してしまうし、薬の数が増えて水の量も増えて辛いかなと思って
4種類の薬を直径5ミリくらいの丸い玉にして3つあげてます+0
-0
-
84. 匿名 2021/10/05(火) 18:42:22
>>15
4コマめ可哀想😥ネタだとしても悲しくなる。
たたいちゃダメ…+21
-2
-
85. 匿名 2021/10/05(火) 18:44:02
>>1
錠剤でしたが何かに混ぜても吐くから2人でタオルで抑え込んでグェッて飲ませてた。毎日ギャァギャァ怒って暴れてたけど少しでも長生き欲しかったから仕方なかった。
くすり飲ませる前とやった後は、ひたすら猫に謝罪してた。許さん!って顔して抱っこもさせてくれなかったよ。もう一匹は人間みたいにスッと飲んでた。個体差あるのかな??+1
-2
-
86. 匿名 2021/10/05(火) 18:44:57
慢性的な甲状腺疾患があり、1/4錠を朝晩飲ませています。
ねこを上に向かせて喉をまっすぐにして、口をしっかり開けて喉奥めがけて薬を落とします。ねこが薬を必死に吐き出そうとする動きによって逆に奥に飲み込まれていきます。
薬を口内に落としてしまうとほぼ吐き出されます。飲み込んだふりして、ペッ(;-ω-)ノとやりますよやつらは(笑)
私は、薬を喉に落としたらすぐに注射器みたいなもので水を飲ませます。その後、大好物のゆで鶏を少し与えます。
+2
-0
-
87. 匿名 2021/10/05(火) 18:46:26
>>85
混ぜるから駄目なんじゃない?
苦い薬のあとは、ご褒美のお口直ししたり。
+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/05(火) 18:46:30
ウェットフードに混ぜると食べない、錠剤口に入れるとぺっと吐き出す、水に溶いて注射器で口の奥に入れてもカーペッペと吐き出すうちの猫は、医療用の粘着性の強いちゅ〜るで覆ったら食べたよ。
錠剤だけでなく、粉末もいけた。
ちゅ〜る様様、、、+2
-0
-
89. 匿名 2021/10/05(火) 18:47:54
>>6
キジトラ 好きです+9
-0
-
90. 匿名 2021/10/05(火) 18:53:37
>>2
これ実際は結構大変なんだよね
ちゃんと奥に入らないと苦味あるものは不味すぎて泡吹いた、うちの猫
やたら勢いよくやってもヘンに器官に入ってむせちゃうとかあるし+4
-0
-
91. 匿名 2021/10/05(火) 18:55:13
>>17
うまいこと薬だけ残すんだよねw+6
-0
-
92. 匿名 2021/10/05(火) 18:57:06
錠剤を全力拒否の子は苦味は増すけど病院で潰して粉にしてシロップと混ぜた状態の物を作ってもらってそれをあげてた。
錠剤が平気な子はそのまま喉の奥にポイっとしてごっくんしてもらってシリンジでお水飲ませておしまい。
二人ともちゅーるとかウェットフードは全般、苦手だから薬はそのままあげてる。
+1
-0
-
93. 匿名 2021/10/05(火) 19:00:20
一番小さいサイズの空カプセルに薬を詰め替えてちゅーるに混ぜる。もしくは、投薬器で口の奥に入れてシリンジで水を少し飲ませる。
+0
-0
-
94. 匿名 2021/10/05(火) 19:04:57
>>85
最初は混ぜてましたけどむりだから最期の方は混ぜないで飲ましてましたよ。老衰でしたが1日でも長く生きてくれてよかったです。+1
-0
-
95. 匿名 2021/10/05(火) 19:15:25
毎日猫に血圧の薬飲ませてる
最初は難しかったけど色々ためした
薬を口に入れる
↓
吐き出ししないように口を押さえる
↓
鼻の頭にマタタビつける(チュール好きな子ならチュールでもいいかも)
↓
喉を顎から首にかけて撫でる(飲み込み誘導)
↓
舌が口から出て鼻の頭舐めたら飲み込めてるよ
最近は慣れてきてマタタビなしで薬いれて喉を撫でるだけで飲ませられてる+0
-0
-
96. 匿名 2021/10/05(火) 19:16:09 ID:8YT3JHTPbV
祖母が猫に正露丸飲ませたら泡ふいた+0
-4
-
97. 匿名 2021/10/05(火) 19:16:29
犬ですが、アンチノールをちゅーるにつけて飲ませています。アンチノールはイクラのような見た目と大きさです。一回で飲んでくれます。ちゅーるに感謝。+0
-0
-
98. 匿名 2021/10/05(火) 19:22:45
>>1
猫ですがうちも同じく膀胱炎で投薬治療中です
季節の変わり目のオス猫は膀胱炎になりやすいんですよね…
口を開けて喉の方まで入れて口を塞いて鼻筋あたりを撫でる。
薬を飲み込むとペロって舌を出すのでそれまで口を塞いでる。
3匹おりますが皆そんな感じで飲ませてます
フードに混ぜたりはしない方がいいって獣医師に言われています。
猫さんの性格により薬を飲ませられなかったら注射や点滴も可能だと思います+2
-0
-
99. 匿名 2021/10/05(火) 19:24:15
粉状にして、ペースト状のフードに少しずつまぜてあげたり、粉状にして好きな缶詰一口分くらいとまぜて、それをオブラートに包んで、そこに猫用の鰹節まぶして、特性お団子みたいにしてあげたこともあります。
+1
-0
-
100. 匿名 2021/10/05(火) 19:25:07
>>1
口を開けて喉の奥に向かって放り込んで口を閉じる。
飲み込むまで閉じたままにしておくとそのうち飲み込んでくれる。+0
-0
-
101. 匿名 2021/10/05(火) 19:29:38
>>33
うちも同じです!
おやつに混ぜても食べてくなくなってしまってこの方法に落ち着きました。
結局一瞬で終わるのでおやつに混ぜるよりも楽になりました。+3
-0
-
102. 匿名 2021/10/05(火) 19:31:26
ビーグルだけど「はいどうぞ」って錠剤あげると喜んで食べる。
口に入るなら何でも良いみたい。+4
-0
-
103. 匿名 2021/10/05(火) 19:38:33
マズルが長めの犬なら、後ろに回って口広げて喉の奥に入れてた
薬の気配消して横通るふりしてサッと背後をとる
マズルが短い犬だとやりにくい+0
-0
-
104. 匿名 2021/10/05(火) 19:49:25
愛犬には鶏ひき肉を茹でて丸めた中に薬を入れて飲ませてる。
敏感なワンコにはそのまま入れてマズル押さえて飲ませてる。+0
-0
-
105. 匿名 2021/10/05(火) 19:52:55
>>1
私自身が薬剤師なんだけど
猫にあげるときは乳鉢ですりつぶしてペースト状のおやつに混ぜてとやってる
点眼点耳もやったけど飲ませるよりそっちのが大変だった
獣医さんに得意分野でしょって言われたけど
人間と猫は薬は同じでも大変さが違う笑
ただ粉砕して飲ませるとかは確かに慣れてるかも
まさか猫の為に自分の仕事が役立つとはと思ったよ
+2
-0
-
106. 匿名 2021/10/05(火) 20:04:27
苦い薬はオブラートに包んであげてる。
口を開けてポイッとさせてくれる子と、断固拒否の子がいて、断固拒否の子は好きな食べ物(缶詰等)に混ぜてあげるしかない。
錠剤をすりこぎで粉にしてちゅーるに混ぜればたてい食べてくれるんだけど、苦い薬だとちゅーるでもダメ😵+3
-0
-
107. 匿名 2021/10/05(火) 20:04:27
>>1
愛猫に抗がん剤治療をしていた時に錠剤のステロイドや胃薬飲ませてました。
最初はポケットチュールやメディボールなどに入れてましたが、食欲もなくなり抗がん剤のせいか好き嫌いも多くなり断念。
その後は、分割した薬をオブラートに包んでスティック状のカツオ節に混ぜてました。
一度でも苦い事が分かるとその餌は食べなくなってしまったのでオブラートは注意してしっかり包んでいました!
全く餌を食べなくなった時はオブラートに包んだ薬を直接口の中に入れて飲ませていました。でも無理やり飲ますのは可哀想だったなぁ。。
+0
-0
-
108. 匿名 2021/10/05(火) 20:05:46
ワンちゃんも猫ちゃんも
水をシリンジであげる時
絶対上向きに入れちゃ駄目だよ
誤嚥するから
誤嚥性肺炎になってしまうよ+3
-0
-
109. 匿名 2021/10/05(火) 20:06:22
>>73
匂いをうつすのいいですね!
+1
-0
-
110. 匿名 2021/10/05(火) 20:16:41
同じく膀胱炎で猫でしたが、食べ物系は全部駄目だった。シリンジで入れていました。
噛む力が強く、なかなか口を開けないし、噛まれたりはしょっちゅう。+1
-0
-
111. 匿名 2021/10/05(火) 20:17:52
魚肉ソーセージを一欠片用意して、その中に錠剤を隠して犬にあげてたけど大喜びして食べてたよ。笑
それまでは喉の奥につっこんで、口をおさえて…ってやって大変だったのに、魚肉ソーセージにしたら楽ちん!+0
-0
-
112. 匿名 2021/10/05(火) 20:23:29
マグロの赤身に埋め込む+0
-0
-
113. 匿名 2021/10/05(火) 20:26:42
>>85
うちも。
口開けてくれないわ顔暴れるわ噛むわで大変だった…
甘えたで私の膝から離れなかったのにしばらく投薬続けたら近寄っただけで逃げるようになっちゃった😢
投薬期間が終わったらまた甘えてくるようになったけど、でも数年経つのにまだちょっと警戒されてる😢
すんなり投薬させてくれる猫もいるから、やっぱり性格なんだろうね。+0
-0
-
114. 匿名 2021/10/05(火) 20:27:10
犬だけど加熱したさつまいもに埋め込む+0
-0
-
115. 匿名 2021/10/05(火) 20:30:54
>>15
漆原教授は真似しちゃダメ+4
-0
-
116. 匿名 2021/10/05(火) 20:33:54
うちは投薬を全力で抵抗する猫で、なんとか口を開けさせようとしたら噛みつかれて蜂窩織炎になって指が曲がらないほどパンパンに腫れました👆
+2
-0
-
117. 匿名 2021/10/05(火) 20:37:39
>>90
真正面じゃなくて口の横から入れても無理ですか?
入れたら顔を上に向けて舌でペロっとしたら飲んだ証拠なんですが。+1
-0
-
118. 匿名 2021/10/05(火) 20:38:58
犬歯の後ろに指を入れると口が開くから、開けて素早く舌の奥に突っ込む→口を閉じさせたまま喉をさする。ご飯に混ぜてしまうのが1番いいとは思うけど、難しい子もいるよね。
+0
-0
-
119. 匿名 2021/10/05(火) 20:46:49
>>7
IDが気になる…+2
-0
-
120. 匿名 2021/10/05(火) 20:50:34
>>1
変にオヤツとかご飯に混ぜちゃうとその味覚えて食べてくれなくなるから、薬はそのまま口の奥の方に突っ込んで丸呑みさせるのが実はいいと思う。
抱っこして落ち着かせてからお口を開けて、喉の近くまでグッと押してあげるとそのまま飲み込むよ。
味も分からないからいいよ。+1
-0
-
121. 匿名 2021/10/05(火) 20:52:18
粉状にしてハチミツ、可能ならバターやマヨネーズに混ぜて歯茎に塗り付ける。+2
-0
-
122. 匿名 2021/10/05(火) 21:32:41
ふかしたサツマイモを賽の目に切って、それにお薬をくるんであげてました。コツは、普通のイモと薬入りのイモを使うこと。
イモ・イモ・薬・イモの順でリズミカルに素早くあげると、ワンコも慌てて飲み込んでくれます。たまに薬なしでやるのも効果的(不信感を払拭)
間違って噛んでしまっても、躊躇わずどんどんあげる。なのでいつも片手に賽の目イモをたくさん乗せてました。喜んで食べてくれてたなぁ…+1
-0
-
123. 匿名 2021/10/05(火) 21:35:32
>>121
歯茎が無理なら鼻の下に付けたら舐めるよ。+0
-0
-
124. 匿名 2021/10/05(火) 21:36:50
>>90
猫をがっとよこから抱いて
口をグワッってやって右横から差し込んで
ピュッってやって
口閉じてグッて掴んで少したってノドごくってしたら手を離せば大丈夫!
あとはケハッケハッペロペロって感じ+1
-2
-
125. 匿名 2021/10/05(火) 21:44:06
錠剤ならちゅーるを大きめに切って入れて、喉の奥の方に流し込む+2
-0
-
126. 匿名 2021/10/05(火) 22:03:41
>>1
ちゅーるに入れて、口の横の方から喉の奥に流し込むように食べさせてるよ+0
-0
-
127. 匿名 2021/10/05(火) 22:36:18
>>78
それは抗生物質ではないですか?
(薬名ど忘れしました)
わんちゃんのことはわかりませんが猫ちゃんの場合腎臓を悪くする子が多くて、腎不全のお薬、リン吸着剤、カリウムを補うお薬をうちの子は処方されています
歳を取ると投薬が増えて大変ですよ+0
-0
-
128. 匿名 2021/10/05(火) 22:41:41
>>68
ありがとうございます
闘病5年、めちゃくちゃ試行錯誤してきました
少しでも愛猫にストレスがかからず、安全に確実に投薬するために!+2
-0
-
129. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:19
猫を自分の方に向けて、猫の体を自分の両脚で挟む→猫の顔を上に向けて、口を開けさせる→口の奥の方にポトリと薬を落とす→口を素早く閉じて飲み込ませる、という感じでやってる
たまに失敗してペッと吐き出すので、薬を飲み込ませた後に素早く猫の好きなおやつをあげるとそのまま飲み込んでくれる
前は餌にまぜたり、チーズでくるんだり、保定袋に入れたりしてたんだけど、なかなかうまくいかず
このやり方が一番楽と言うことに気づいた+0
-0
-
130. 匿名 2021/10/05(火) 23:08:00
口を開けて喉の奥に落とす。+0
-0
-
131. 匿名 2021/10/05(火) 23:10:20
>>1
乳酸菌ゴールドという、顆粒をぬるま湯でこねて8等分して丸める。
錠剤を細かく割って8個くらいにわける。
いつも食べているカリカリ4粒を半分に割る。
錠剤のカケラ一個を乳酸菌ダンゴに仕込み、半分になったカリカリとくっつける。
これを8個作る。
これを夜寝る前に作って冷蔵庫においておくと、朝には乾いています。
決まったカリカリしか食べず、オヤツにもチュールにも興味のないうちの子はこれが大好きです。
発病以来、下痢と便秘の繰り返しだったのですが、乳酸菌のおかげもあって落ち着いています。+0
-1
-
132. 匿名 2021/10/05(火) 23:11:09
>>6
このキジトラさん、イケメン!メスだったらクールビューティー!+3
-0
-
133. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:34
フレンチブルドッグ
食べてる最中に横からポンと錠剤入れても平気でムシャムシャ食べちゃう
可愛すぎ長生きしてくれ+0
-0
-
134. 匿名 2021/10/05(火) 23:33:03
>>34 >>1
うちの子はちゅるビーを食べないので
カプせに入れてます
カプセルを薬が入る限界まで小さくカットし
味が分からないようにして
ちゅーるの切り口に詰め込み
一気にちゅーるを舐めさせます。
ん?って反応はしますが
味はしないので何とかなってます+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/05(火) 23:53:52
元野良猫で推定10歳なんだけど過去に2度ほど投薬することになって固形だめで液体の薬を注射器みたいなのに詰めてもらって直接飲ませる形になった。
動物病院の人に液体は子猫用なんですけどねって苦笑いされたけどこれが1番手っ取り早い。+0
-0
-
136. 匿名 2021/10/06(水) 00:16:58
>>102
かわいいw+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/06(水) 00:25:31
ちゅーるに混ぜてお口にグイッと
ただ、投薬用ちゅーるは知らなかった
獣医さんにも言われなかった
下部尿路結石や腎臓に配慮っていうちゅーるで
飲ませてる+1
-0
-
138. 匿名 2021/10/06(水) 01:42:02
>>40
うちもカプセルです(猫)。
4号のカプセルの長い方(蓋じゃない方)を薬が入るギリギリの長さにハサミでカットして、できるだけ小さいサイズで飲ませてます。
+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/06(水) 01:44:28
>>1
猫ですが、メディボールやちゅーるに混ぜてもダメでした。
袋オブラートに包んでおいてからシリンジで少しお水を飲ませ、オブラートをサッと濡らして上顎に付ける感じで口に入れ、食道にくっつくのを防ぐために更にシリンジでお水を飲ませる方法に落ち着きました!
お薬の味がしないのと、ツルッと飲めるみたいなのでオススメです!
これで3年以上投薬してます。+2
-0
-
140. 匿名 2021/10/06(水) 02:48:46
>>1
どうぞ+1
-0
-
141. 匿名 2021/10/06(水) 04:33:51
15歳の猫ちゃんです。
腎臓病と膵炎の進行を遅らせる薬を約一年間投薬しています。苦い薬なのでカプセルに入れてからおやつにくるんであげています。
今までは食欲があったのでそのやり方でなんの問題もありませんでしたが、病状が進み昨日入院となりました。
退院したら恐らく直投薬になるかと思います。
食欲がない上に元気の無い我が子に無理やり薬をあげるのは可哀想かなと思う反面、一日でも長く一緒に居たいから薬を飲んでほしいと思う気持ちがあり、複雑です。
最期の投薬はみなさんはどうしていましたか?食欲が無く、吐き出しても投薬していましたか?
+1
-0
-
142. 匿名 2021/10/06(水) 05:16:10
>>23
私もごっくんさせます。最初はなかなかできず苦労したけれど今は人も犬も慣れました。ごっくんするまでに喉のあたりを優しく撫でてあげると良いようです。+1
-0
-
143. 匿名 2021/10/06(水) 08:45:27
>>6
かかりつけでは「薬飲ませるのに注射器欲しい」って言ったら無料でつけてくれる+7
-0
-
144. 匿名 2021/10/06(水) 08:47:35
>>10
私も犬猫とも直接口に入れる派
水は喉とかに張り付かないように必ず飲ませてる
ただ噛みつかれないこと前提
+0
-0
-
145. 匿名 2021/10/06(水) 09:01:27
にんじん、納豆、さつまいも、りんご、バナナ、肉、魚、ヨーグルト、ちゅーる、チーズ
とにかく紛れ込ませる🤫
1回目薬入れずに何もないと思わせて、2、3回目で混入してます
うちの🐶は入れられたのを覚えるとわざと噛んで、薬だけ出したりするから色々混ぜるものを変えてる
実家の犬はポロって落として取り上げようとしたら意地になって飲み込んじゃう
性格によるよね😊
+0
-0
-
146. 匿名 2021/10/06(水) 14:12:52
>>124
これは実際にうちの病院の獣医師がやってる
飼い主さんがどうしても薬飲まないって困り果てて連れてくることがある
この文面だと少し乱暴そう?に感じるかもしれないけど…
+0
-0
-
147. 匿名 2021/10/06(水) 16:50:53
うちも猫なのですが、砕いてご飯にまぜてもだめ、もっと砕いてチュールに混ぜてもだめで、苦労していました。
そう言えばうちのお婆ちゃんが猫に詳しかったなと思い出して、教えてもらいました。
すでにもうコメントが出てるけど、口を無理矢理ではあるけど開けさせてポイッと入れる方法です。
うちのお婆ちゃんの場合は、条件付けもした形でした。
まず、予め錠剤の薬をちょっと砕いておく。さらにお薬をあげた後にすぐにあげられるおやつも準備しておく。
片手に砕いた薬のつまみつつ、猫を「おやつよ〜」とか「チュールよ〜」とかいって(どんな言葉でも良いと思いますが、いつも同じ言葉が良いです)誘き寄せる。
猫が来たら、薬を持ってない方の手で、猫を抱っこ。
ここから一気に、
薬をつまんだ方の手をグーにして、ためらわずに猫の口にグイグイと(ちょっとかわいそうではあるのですが)口を開けさせ、ッポイと、喉奥めがけて薬を投げる。抱っこしたまま残りの薬もなるべく早く、このグーグリグリで投げ入れる。
で、次に用意していたおやつをあげる。
そのおやつをあげる時はまたあえて、「おやつよ〜」とか言ったり、おやつを見せたりして、猫をおやつに乗り気にさせます。
すると、「おやつよ〜」と言った時は(他の言葉でも良いんですが)、おやつを貰えるんだと、学習して、近づいてくれるし、薬のことを忘れちゃうのか、この後もご機嫌です。
お口を開けるのに時間をかけたりしていると、もちろんケガもしますし、猫も、嫌なことをされる時の行為と学習してしまうらしいので、短時間がポイントだと思います。
+1
-0
-
148. 匿名 2021/10/10(日) 23:30:59
うちの猫が今 FIPの投薬中です。
何も包まず、ピルガンまたは手で口に入れて飲ませています。
洗濯ネットにいれて、更にフカフカの袋状のもの(バスタオルでもよいかも)でしっかりくるみ、顔を上に向けるとうまくいきます。
最初は大変ですが、慣れると猫も上手に飲んでくれます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
錠剤がなかなか飲めない猫ちゃんのために、猫の錠剤の飲ませ方について動画を作ってみました。お薬がなかなか飲めない猫ちゃんはとても多いのですが、当院ではこのやり方を飼い主さんにお伝えすると90%くらいの飼い主様が飲ませることができた!!と嬉しそうに報...