ガールズちゃんねる

貴方の周りに居る虚言癖

301コメント2021/10/19(火) 21:16

  • 1. 匿名 2021/10/04(月) 10:04:47 

    虚言癖の人周りにいませんかー?

    +98

    -7

  • 2. 匿名 2021/10/04(月) 10:05:36 

    貴方の周りに居る虚言癖

    +143

    -5

  • 3. 匿名 2021/10/04(月) 10:05:42 

    >>1
    虚言癖だらけで…私はいつも悪者にされてる…

    +138

    -2

  • 4. 匿名 2021/10/04(月) 10:05:50 

    ここで聞く?

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2021/10/04(月) 10:06:01 

    >>1
    義母です

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2021/10/04(月) 10:06:04 

    妊娠したの!今妊娠1ヵ月なんだ!

    って嘘ついてた同級生いたなぁ…

    +164

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/04(月) 10:06:19 

    >>2
    ほらっちょ

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/04(月) 10:06:22 

    >>5
    うちも

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/04(月) 10:07:13 

    貴方の周りに居る虚言癖

    +201

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/04(月) 10:07:31 

    YouTuberにいるわ

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/04(月) 10:07:51 

    ショーンKみたいな大きな嘘じゃなくて「その嘘必要?」みたいなくだらない嘘が多い人が居た。

    +220

    -4

  • 12. 匿名 2021/10/04(月) 10:08:20 

    嘘も方便な時はあるよ。特に人のこと知りたがってベラベラ喋って歩くタイプには。

    +78

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/04(月) 10:08:35 

    虚言癖っていうか話を10倍くらいに盛ることはある
    場が盛り上がればなんでもいい

    +8

    -26

  • 14. 匿名 2021/10/04(月) 10:08:37 

    タレントの中川なんとかさん

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/04(月) 10:08:54 

    彼女とはもう別れたけどあっちがつきまとってくると言いながら自分がら連絡しまくってたゴミ男

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/04(月) 10:09:11 

    私石油王の嫁だけどそんな人見たことないわ

    +131

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/04(月) 10:09:45 

    >>9
    えっ……?

    +59

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/04(月) 10:09:59 

    >>9
    これ、ほんと??

    +77

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/04(月) 10:10:06 

    病的なところまでいくと本人も本当の事だと錯覚して分からなくなっちゃってるみたいだから怖い

    +136

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/04(月) 10:10:32 

    不倫してるママ友がしょっちゅう私といる設定で不倫相手と会っていたらしく不倫ママ友の旦那さんに「いつもお邪魔してるみたいでごめんねー」と言われたとき気まずかった。
    うんざりしてママ友に注意したら「そういうことは笑って見逃すのが友達なのに」と逆ギレされそこから無視されるようになったけど普通にイライラしていたから清々した。
    今は他の不倫してるママ友と仲良くしているらしい。

    +163

    -4

  • 21. 匿名 2021/10/04(月) 10:11:01 

    >>9
    詳細求む

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/04(月) 10:11:04 

    不倫する人じゃない?

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2021/10/04(月) 10:11:15 

    自分の都合の良いように脳内変換しちゃうから本人としては嘘をついているつもりはないんだよね。
    だから記憶する必要もないので記憶力も著しく悪い。
    うちの旦那です。

    +145

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/04(月) 10:11:46 

    >>3
    「自分以外の人はみんな嘘つき」って、嘘つきのパラドクス?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/04(月) 10:11:58 

    頭上みながら、見える見える
     やばいやばい やばいのついてる
    と、嫌みを言う実家暮らしが自慢のおばさん

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/04(月) 10:12:22 

    義母でーす。
    実の息子である夫も義母のことは全く信じてなくて
    重要な情報は必ず義父などからも確認をとっている。

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/04(月) 10:12:42 

    >>12
    私の母が喋ってること90%以上嘘ぐらいな虚言癖なんだけど、口癖が「嘘も方便」

    その嘘で本人は上手く渡り歩いてるつもりだけど、実際は周りの人がどんな良い人でも疲弊しちゃって、どんどん離れていく
    父とも離婚したし、私も姉も実家を出たし、親戚も友人も寄りつかないし、仕事も長続きしない(最長3年)から、天涯孤独の道へ突き進んでいる感じ

    +83

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/04(月) 10:13:48 

    年齢を平気で偽ってた 笑
    すぐ周りと答え合わせできるのに何故か人によって設定変えてる人いた

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/04(月) 10:13:50 

    >>20
    その旦那さんにバラせばいいのに

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/04(月) 10:13:54 

    >>16
    いますぐ鏡見てみて。
    いるよ。

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/04(月) 10:14:26 

    40歳独身お局、彼氏すらいないのにクリスマスは彼氏と過ごすとか、自分で買ったアクセサリーを彼からのプレゼントなどと言うよ。
    社内の後輩ハイスペイケメンと仕事関連で一緒に飲んだだけなのに、〇〇くんからでートに誘われて二人で飲んだことがある、でも私年下は好みじゃないから軽く突き放しといたよーなどと言う。
    その〇〇くんは同期なので確認したら、そんな事実は全くないと言ってた。

    +116

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/04(月) 10:15:28 

    幽霊が見えると言うオッサン

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/04(月) 10:15:39 

    言ってないのに私が言ったかのように人に話してその日の予定がごちゃごちゃになった事ある
    他にも周りも変な嘘話体験あるから私が言ってないことはすぐわかってくれたけど

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/04(月) 10:15:49 

    >>21
    他人猫事件
    てネットにまとめがあったから色々読んできたけど
    、、これ相手の一般人の方、指摘の仕方もうまいし賢いね、、

    とんでもねぇな

    +121

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/04(月) 10:15:53 

    >>13
    それ嘘つきだよ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/04(月) 10:16:10 

    マウント女あるあるじゃん
    全身、虚言と虚栄でできている

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/04(月) 10:16:22 

    我が家の糞兄

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/04(月) 10:17:29 

    >>1
    自分上げの為に人を虚言癖扱いする輩。

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/04(月) 10:18:00 

    >>27
    それは極端

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2021/10/04(月) 10:18:10 

    >>9
    しょこたんのその後が知りたい

    +86

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/04(月) 10:18:32 

    >>16
    デヴィ夫人ざますか?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/04(月) 10:18:46 

    >>6
    何で嘘とわかるの?
    流産してしまったのかもしれないでしょうに…

    +3

    -36

  • 43. 匿名 2021/10/04(月) 10:18:51 

    巻き込まれアク筋きたけど、虚言癖の誰かに巻き込まれたか

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/04(月) 10:19:27 

    旦那です

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/04(月) 10:19:42 

    >>20
    それ虚言癖じゃなくて都合よく使われてただけだから縁切って正解!良かったね離れられて

    +89

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/04(月) 10:19:42 

    >>9
    中川翔子はにわかオタクな部分も多数指摘されてるしね

    +90

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/04(月) 10:22:10 

    >>43
    アク筋…
    強そう

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/04(月) 10:23:05 

    >>9
    しょこたんSNSとかで色々(嘘つき呼ばわりするなとか誹謗中傷許さないとか)怒ってるけど、この猫のことについて何も釈明しないから言われるのだと思うんだよね…

    +164

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/04(月) 10:23:25 

    芸能人ってそうなんじゃないの?
    若さの秘訣は?何もしてないです。
    美容外科、皮膚科行ってるよね。みたいな

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/04(月) 10:23:32 

    息子

    今日は雨だけどどうやって来たの?と保育士に聞かれ、新幹線で来たー!と答えてた

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/04(月) 10:24:58 

    義兄夫婦にB出身者だと疑われてる
    違うのに!
    関西出身の人って誰でもそうやって疑う感じなのかな?

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2021/10/04(月) 10:25:02 

    >>2
    2コメでショーンKがでるあたり有能

    +74

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/04(月) 10:25:45 

    >>42
    まぁ体外受精とかなら可能性もあるかも?

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/04(月) 10:25:51 

    嘘つきざわちん
    鼻ホジホジ、拭き拭き、キョロキョロ、ニヤリ
    貴方の周りに居る虚言癖

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2021/10/04(月) 10:25:51 

    >>2
    この人の件は本当にびっくりした

    +87

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/04(月) 10:26:18 

    >>42
    1ヶ月はまだ妊娠に気付かないです

    +52

    -2

  • 57. 匿名 2021/10/04(月) 10:26:47 

    実母です
    自分の落ち度は無かったことにし、相手を悪者に仕立て上げたり、印象操作する
    考えてみれば私が子供の頃からずっと
    だから夫婦仲は最初からずっと悪くて、腹いせ虐待

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/04(月) 10:27:06 

    >>2
    この人今何してンだろ。

    働いて納税してたから小室より格上だろうに。

    +120

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/04(月) 10:27:08 

    独身のはずなのに、既婚者のふりをずっとしてる人ならいるよ…

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/04(月) 10:27:31 

    母親。私はそれに長い間気がつかなかった。妄想して勝手に物語を作る。被害妄想の思い込みだからタチが悪い。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/04(月) 10:27:44 

    >>23
    前、超ブラックで働いてたとき、同僚にいた。
    あれ、自分の保身で精神崩壊してなるんだろうなとは思ったけど、とんでもない事を全て私のせいだけにされて、なすりつけて上司にくっついて私のこと悪口言ってたから、一生掛けて恨んでやるって思った。

    まぁ、神様だけは見てるんだなって、後から自業自得な事が起きたからもういいけど、あれ以降、明らかな嘘つきはすぐ分かるし、それなりの制裁を受けてるので、ザマァっていつも見てる。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/04(月) 10:27:49 

    >>42
    1ヵ月なら妊娠にはまだ自分では気づけないからじゃない?

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/04(月) 10:28:13 

    >>5
    義母のホラ吹きは嫌だね笑

    身内自慢でホラ吹くの?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/04(月) 10:30:21 

    >>9
    これ怖すぎるわ
    拾い画を自分の猫ですってどんな神経して言ってるんだ

    +146

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/04(月) 10:30:35 

    うちの母パートしているんだけど、
    ある日老女を助けて、そのお礼に莫大な財産を譲り受けたから、私はお金を稼ぐためにここで働いているんじゃない、お金には余裕がある、ただやり甲斐のためにやっている。
    ってパート先で言ってるらしい。

    しかもそれで騙せていると本人は思っている。
    病気だと思う。

    +71

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/04(月) 10:30:55 

    >>6
    一ヶ月って気づかないよ😨

    +79

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/04(月) 10:31:01 

    >>27
    私は虚言はしないけど、似たようなもんだよ。
    友達いないし、親戚付き合いって、今そんなある?
    子どもたちは普通に成人したら独り立ちするし、仕事は親の介護で3年ぐらいやって辞めなきゃならなかったし。

    極端だっていう人に同意するけどなー。

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2021/10/04(月) 10:31:21 

    実母が強烈な虚言癖です
    私も刷り込みで虚言癖になってました
    普段の何気ない会話ですらウソや作り話をしてしまうんです
    人間関係にも悪影響出まくってるのに虚言を止めないメンヘラに成り下がっていました
    グループからも外されたり、虚言内容をバカにされ笑われているのも気づいてました

    ハッキリと自覚を持って会話の仕方を変えようと思えたのが30代越えてからです
    遅すぎですね。
    やっと自分の間違いに気付いて、発言する前に一呼吸置いてみたり、ここで嘘つく意味ある?と考えるようにしてみたり、試行錯誤を続けて虚言癖が治りかけてきてると実感してるので、実母に近付くのが凄くこわいです
    虚言で会話進めてくるのが分かってるし、母の虚言会話に引っ張られて元の木阿弥になるのが恐ろしいからです。

    社会人になると嘘も方便というのが存在していて、正直に発言するよりも嘘で場が丸く納まる事もあるのは分かるのですが
    私(実母も)の場合は限度を超えていて、虚言癖という精神的な病気なのだと思います
    虚言癖って人間関係築けないですよねー、本当に人生台無しにしてきました。

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/04(月) 10:32:02 

    前の職場にいた変な人が、友人の会社に入った。わたしの職場を知っていた友人が「〇〇さんのとこの会社にいたんだよね?」と話を振ったら「わからないです、昔バイク事故で頭を打ってから時々記憶が飛ぶのでー」と。笑顔で言うからゾッとしたとのこと。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/04(月) 10:33:47 

    >>2
    ショーンは嘘がお上手だわ
    トム・クルーズさん系統の、アイルランド系アメリカ人だとマジで騙された
    惚れてたのに

    +56

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/04(月) 10:34:11 

    >>5

    姑には私が虚言癖と劣等感と被害者意識の塊だと「虚言」を言いふらされています。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/04(月) 10:34:47 

    ここにいる人も・・・

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2021/10/04(月) 10:35:55 

    >>9
    これ、結構衝撃的だった…

    +91

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/04(月) 10:36:29 

    >>51
    廻りには言えないけれど別れた旦那を疑ってた。詳しく書くと身バレするので書けないが色々グレーだったから

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/04(月) 10:36:44 

    >>54
    詐欺師

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/04(月) 10:36:49 

    他の人のキラキラインスタとかの画像を流用して、金持ちとのコネクションアピールしている人いたなあ。可哀そうだったけど、最近どうしているのやら。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/04(月) 10:37:02 

    >>67
    横です。私も同じく。転勤族と結婚したのもあって友達ももうほぼいないに等しいし、親戚付き合いも祖父母が亡くなってからほぼないし、兄弟みんな家でてそれぞれ家庭築いてるからこれが普通だと思ってる。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/04(月) 10:38:45 

    彼氏居た事無いのに居るように言ったり、言い寄られるとかモテてるって装ったりする知り合い居るけど、嘘だって分からずそれに対して質問とか掘り下げると怒るし、「なんなの!?なんで聞いてくるの?」とか被害妄想持たれたりする人居て、リアクションとか話の薄さ、話の辻褄の合わなさで察しても、疑問点とかつつかないようにしてる。

    こっちからの質問じゃなくて自ら話を出して語ってくるから、聞いて欲しいのかと思って質問したり、話が広がるようにしてただけなのに、、、って気持ちはあるけど、「嘘」って分かられてるのに気付いたら、プライド高い上に癇癪持ちで、ただでさえ思い通りにならないだけで周りへの嫌がらせや敵意がすごい人だから、直接的な攻撃とかされそうで怖いくて「すごーい」「へー」で返してます。
    ものすごい違和感と疑問を持ちながら。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/04(月) 10:39:56 

    妹がそう。
    原因は妹自身がトラブルメーカーなことなんだけど私は何もしてないのにみんなが意地悪すると言う。
    自分が悪くても相手が悪いように仕立てる。
    事故にあったけど原因はケータイいじりながらイヤホンよそ見で一時停止無視で突っ込んで自爆なのに、わたしはちゃんとしてたのにと言い張るし、近所にゴミのポイ捨てして近所から怒られて家にも苦情入って親に怒られたんだけど、わたしは何もしてないのに近所の人や親に怒られたとかね。
    それで嘘ばかりで信用なくて学校でいじめられてたみたいだけどそれも原因話さずいじめられたことしか言わない。
    妹自身が危害加えて大怪我させても相手が警察へ言わなかったときいつの間にか自分が危害加えられたことにしてしまう。
    大人になっても変わってない。

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/04(月) 10:40:13 

    しょっちゅう大手企業(毎回違う)からヘッドハンティングの話が来てるって言ってる男がいるけど、一向に転職しない笑

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/04(月) 10:41:04 

    責められる事から逃げる為だったり、悪い事を認めない為に常に嘘つく人が居て、他人には追い詰めたり強く出るからイライラする。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/04(月) 10:42:30 

    私虚言癖ある
    職場では旦那のこと聞かれても適当に応えたり、美容室行って職業聞かれて適当に応えたり。
    本当は事務だけど専業主婦って言ったり、旦那の年齢聞かれて8個上だけど歳離れてると色々言われるの面倒で5歳上ってことにしたり。
    治したいけど治せない。本当のこと言えないんだよね。

    +29

    -4

  • 83. 匿名 2021/10/04(月) 10:43:07 

    >>2
    すごいよね。
    この人の虚言まとめでも久々に見ようかな。

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/04(月) 10:43:34 

    虚言壁とはちょっと違うけど、仕事でミスする度に自分に都合のいい解釈と追加エピソード捏造で言い訳しまくる60代手前のおっちゃんがいる。
    先日とうとう社長から「子供じゃないんですから言い訳しないでください」と諭されていたけど、ひょっとこみたいなキョトン顔で聞いてたから変わらないだろうなと思った。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/04(月) 10:43:59 

    >>9
    これ謝罪するわけでも弁解するわけでも反論するわけでもなく、スルーしたのがめちゃくちゃ気になる
    ファンは「可愛いから保存して、そのうち似たような自分ちの子と間違えたんだよ」とか言ってた

    +91

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/04(月) 10:44:21 

    >>54
    鼻ほじった指を口に入れたように見えたんだけど。
    きちゃない…おでこはキレイ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/04(月) 10:45:06 

    それがおらんのよねぇ。
    居たらある意味面白いのに。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/04(月) 10:46:03 

    >>42
    生理が来ないと気付いた時点で2ヶ月に入ってる。妊娠1ヶ月という言い方はまず無い。

    +51

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/04(月) 10:47:22 

    >>82
    これは嘘も方便ってのじゃないの?

    他人に話すことじゃないし。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/04(月) 10:48:53 

    話を盛る人なら沢山いてる。
    そんなとこ盛る??ってぐらい些細なことから重大なことまで。
    多分盛りすぎて元の話わからなくなってるんだろうね。
    例えば南京大虐殺の人数みたいに。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/04(月) 10:49:29 

    元上司♂️がそうでした。
    私は酪農家が多い地方出身なんですが、入社間もない時に流れでその話をしただけで他に接点はほぼナシ。
    しばらく経ってから仲良くなった会社の人達と飲みに行く機会があった時に
    「ガル子さんは実家の酪農を継ぐために会社を辞める」
    って吹聴されてたのを知ってビックリ!
    入社して2ヶ月も経ってないのに?あれ?って話になってたけど他にもホラ吹いてたらしく、あだ名は盛り男(もりお)だったと知ったw
    確かに酪農業の家庭がまわりにたくさんいたけど、私はサラリーマン家庭育ちだったし、今は実家もこっちなんだけどって普通に訂正。
    そんな調子だったからか仕事でトラブル起こしたらしくクビになったよ。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/04(月) 10:49:54 

    うちの店長!
    「Aに仕事頼んだんだけど全然やってくれなくてよー。」とBに言い、Aには「Bが忙しいみたいで頼んだんだけど断られて。」
    結局AとBが直接話したときに、お互い「オレそんなこと言ってない!」とすぐ店長の嘘がバレる。
    何のために2人に嘘言ってるのかよくわからない。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/04(月) 10:50:38 

    >>16
    石油王の嫁が言うなら間違いないな

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/04(月) 10:51:33 

    >>66
    気付かないというか、1ヶ月て生理中。。

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2021/10/04(月) 10:52:48 

    >>35
    わ!自覚なかったわ!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/04(月) 10:52:48 

    嘘がバレたら謎の言い訳開始。
    その言い訳も凄い。
    彼が他人に嘘をついてでも優位に仕事を進められないと、国家のひいては世界の存亡にかかわるらしい。
    ちなみに彼は普通のサラリーマン。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/04(月) 10:54:15 

    >>1
    直球過ぎて笑ったわ

    自覚ある虚言癖なんているのかしら

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/04(月) 10:54:56 

    歳の離れた姉。
    子供の頃からずっと嘘つきまくられてたことに、
    大人になって気づいた。
    こんな嘘つきがこの世にいるんだという衝撃とそれが姉だというショックで人間不信になった。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/04(月) 10:55:14 

    >>24
    パラドクスの意味がわかんないけど、何度も嘘で悪者にされてます。自分を守る為に私を犠牲にして、嘘をつきまくって見捨てていく奴らばかりです。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2021/10/04(月) 10:56:13 

    >>6
    嘘というか知識のないただのアホだという可能性は?w

    +56

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/04(月) 10:56:15 

    >>50
    まだその年齢で息を吐くように嘘をつく…
    将来が心配ですね…

    +1

    -13

  • 102. 匿名 2021/10/04(月) 10:57:35 

    友達の幼馴染にそういう男の子がいたな。
    黙ってればすっごくカッコイイし、ジャニーズの面接楽勝で通りそうな子なのに、すぐにバレる嘘を乱発する。しかも、表情も変わらず。
    「この曲、俺が歌ってるんだ。聴いてくれる?」
    って聴いてみたら現在進行形のドラマのテーマソングで「あぁ、そうなんだ。すごいねぇ」って流してたら妙になつかれて逃げるのに苦労した。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/04(月) 10:58:19 

    小池百合子さんの虚言(癖?)を指摘した「女帝」って本を中田敦彦さんがYouTube大学で紹介してたけど、数時間で消されてしまってた…。
    めちゃくちゃ面白かったから後編も見たかったのに〜!

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/04(月) 10:59:14 

    >>85
    そうなんだ
    めちゃくちゃ怖いね

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/04(月) 11:01:41 

    >>1
    私自身が幼い頃虚言癖あったと思う。
    見てもいない夢の話をしたりしていた。見てないから話すたびに内容が変わって、嘘つきと呼ばれた。
    今考えると、どうしてあんなことしてたんだろ…と思う。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/04(月) 11:01:44 

    貴方の周りに居る虚言癖

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/04(月) 11:02:59 

    虚言癖トピ、バカバカしくて好き(^_^)ノ
    色んな体験談楽しみ(^_^)v

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/04(月) 11:04:26 

    かなりの数の本を出している男性作家。
    冊数は出しているけど大して売れないからか、自分を大きく見せる虚言が多くて驚いた。
    書いている本の内容は「僕のように信頼される人になるには〜」なんだけどね笑

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/04(月) 11:05:11 

    >>2
    こういう人のウソがばれた時、共感性羞恥が大爆発するし気の毒になってしまう。
    でも大胆な嘘をつく人って神経がちょっと違うのかなとも思う。

    +63

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/04(月) 11:06:10 

    昔だけどある女が私の結婚披露宴に呼んでもらったーとか言ってたらしい。
    他人の披露宴に出てる写真見せて。
    意味不明でしょ。
    実家は大金持ちで県内有数の進学校に通ってたとか言ってたけど、みんな信じてなかった。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/04(月) 11:06:16 

    >>1
    主の周りにはいるの?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/04(月) 11:08:28 

    昔から放置子で有名だった子供の同級生が虚言癖だな。
    大人にかまって欲しくてだと思うけど、相手するのは大変。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/04(月) 11:08:37 

    >>89
    嘘も方便というけど、私の場合は私や私の周りのことを聞かれると息を吐くように嘘をついてしまいます。
    いつか辻褄が合わないってなりそうなので辞めないとと思うのですが癖みたいに言ってしまいます。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/04(月) 11:09:30 

    後輩に頼めばムスメを慶應に入れられると言っていた義兄。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/04(月) 11:12:30 

    >>71
    そういうのやめて欲しいよね。
    あることないこと親戚や近所の人に言うの。
    信じる人は信じちゃうよね。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/04(月) 11:13:06 

    >>6
    虚言癖って無知な人が多いよね。
    バレる様な嘘しかつけないから「あの人は虚言癖がある」と認識できるんだもんね。

    +48

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/04(月) 11:13:55 

    父がいい歳して虚言癖。

    電車への飛び込みの唯一の目撃者だから事情聴取受けたやら、職務質問をまた受けただの警察絡みの嘘が好きなようで。

    特別、嘘が上手い訳じゃないんだけど初めての嘘を聞くとやっぱり信じちゃうんだよね。
    そんな変な嘘つくなんて考えられないからさ。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/04(月) 11:17:32 

    元夫が虚言癖だったなぁ。もはや嘘を途中から本当だと思い込んでいて、辻褄が合わない事を指摘されるとそれ以外の事に論点をすり替えようとしてキレてくる。もはや嘘に無理がありすぎて、「この人は某国のスパイで秘密裏に活動している事が私にバレないよう命懸けで無理な嘘をつき続けている」って言われた方が納得できるレベルだと思ってそんな設定で接してみたらもはや愉快な生き物だと思えたけど。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/04(月) 11:18:32 

    そんな嘘ついて何になるの?っていう嘘まで来るともう病気だよね。

    前の職場で同期入社した女性(当時35歳で小学生の息子がいるシングルマザーだった)が、意味不明な嘘をつく人だった。

    ●『私と息子は2人ぐらしで、私たちは自分のアパートで【サマー】っていうビーグル犬を飼ってるの!』と言って毎日犬を散歩に連れて行ってる…アパートは狭くて犬を飼うのは大変…とかを休憩時間に頻繁に話していた

    ●→でも、ひょんな事からそれが嘘だと発覚。

    本当に偶然だけど、その人の『実家』が私の家から徒歩4分の場所である事が判明した。

    (ある日、私がスーパーに行こうとして歩いてたら4分離れた家の前にその人がいて『あれ?偶然会っちゃったね!ここが私の実家なんだよね』と言われて知った)

    その4分先の家の人は昔からビーグルを飼っていて、その犬の名前は『サマー』。

    ●つまり、犬は母子で飼っている訳ではなく、『女性の実家(女性の両親の家)でずっと飼われていた』。

    ビーグル犬の『サマー』は女性の両親の愛犬であって、女性と息子の犬ではない。

    女性は親のところに顔を出したときだけ親の愛犬である『サマー』に会う程度だったにも関わらず、『自分で飼っている!』と嘘をついていた。

    これが私にバレたとき、同僚女性は気まずそうに顔を紅くして誤魔化してきた。


    …この人、この他にも意味不明な嘘をついてきてたし、一見普通の35歳だったけど、どこかおかしいんだと思う。

    私の人生で会った中で『虚言癖』というとその人が浮かぶ。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/04(月) 11:18:57 

    >>2
    今思うと
    嘘でも色々勉強して努力を続けていたのは
    偉いと思う!
    虚偽申請、嘘まみれで弁護士目指した奴もいる笑笑

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/04(月) 11:19:06 

    >>2
    普通に夜のニュースでコメンテーターやってたよね。別に変な感じ無かったしイメージは悪くなかったから声以外全部ニセモノだって聞いて驚いたわ

    +64

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/04(月) 11:19:29 

    ショーンKは報道ステーションで唯一まともだったから
    逆に怪しいと睨んでたっての好き

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/04(月) 11:20:52 

    映画にもなったクヒオ大佐
    貴方の周りに居る虚言癖

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/04(月) 11:20:58 

    >>9
    マジで気味悪いよね
    あの人ほんと怖すぎる

    +80

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/04(月) 11:22:20 

    >>5
    お正月に姑にお年玉を貰った時に、姑が旦那に「がる子ちゃんにお年玉あげたのにお礼を言われてない」と陰で言ったらしい。
    旦那はそれを鵜呑みにして帰り道に私怒られたんだけど、確実に目を見て御礼を言ったし何ならその場に義父、義祖母もいた。
    「嘘だと思うなら義父と義祖母に聞いてよ」と、言ったのに「半分ボケてるから証人にならない」とか意味わからない事言い出すし姑も「耳が悪くて聞こえなかった」とか言うし最悪。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/04(月) 11:23:36 

    >>112
    放置子の虚言癖ヤバいよね。
    それが自分自身に関する事ならまだいいけど、友達に関する嘘を言い出すと怖い。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/04(月) 11:24:22 

    「最悪なデートにありがちなこと」っていうトピにウソのコメしてしまいました。
    しかも反省していません。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/10/04(月) 11:24:34 

    ワクチンアレルギーのはずの人間がコロナワクチン打ったとのこと。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/04(月) 11:24:53 

    >>50
    幼児の発達心理を少しかじっている者ですが、幼稚園〜小学校低学年くらいまでの年齢の子は息を吐くようにバレバレなくだらない嘘つきます…それが普通なので、大体成長するにつれてなくなっていくので大丈夫ですよ。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/04(月) 11:25:06 

    >>1
    かねこあやのインスト楽しいぞ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/04(月) 11:26:24 

    >>36
    これだよね。
    こちらが何か話せば必ず自分はもっとすごい、みたいに話を被せる。前にも書いたけどあまりにもわかりやすいから「私、昔バンド組んでたんだよね」って話したら「私もー。いまバンド組んでてさー」と案の定かぶせてきたw
    「何の楽器?」とか「楽器どこの使ってる?」と聞いたら全然答えられなかったよ。こういうこと訊かれると予想できるのに何で嘘つくんだろうね。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/04(月) 11:26:36 

    体調悪いって当日の朝休みの連絡きたけど、インスタのストーリーズに遠距離不倫相手と遊んでるのあげちゃう後輩いたわ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/04(月) 11:26:54 

    >>23
    全く同じタイプが職場の経理アラカンバツイチでいるわ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/04(月) 11:27:29 

    会社にいる意地悪お局
    私がいじめられてた時にちょうど会社で窃盗事件が発生
    ポツポツ盗まれたって人(ロッカーに鍵かけてなかった人)が出て来る中そのお局だけ何度も窃盗にあってると言い出した
    しかも鍵かけてて
    今までも何かにつけて嘘をついている人で私も私をいじめてる加害者であることをぼやかす為に被害者ヅラ視点だろうなって思うんだけど、実際に警察からもそれ本当ですかって疑われたみたい。
    それでもそのお局をかばい続ける会社もクソだなって思って辞めた
    しかも私が腹いせに盗んだみたいに噂も流すし、死ねって思った

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/04(月) 11:27:42 

    >>105
    少なからず
    子供は嘘を言う
    それが大きいか小さいか?
    バレるか?バレないか!だと今なら分かる

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/04(月) 11:30:04 

    >>50
    129です。
    2度もすみません。
    こういう場合、子どものついた嘘について過剰に反応(え!すごいねー!や、それ嘘でしょやめなさい。など)すると、より嘘をつきやすくなります。
    対応としては、そうなんだね〜という感じで軽く流すのが1番良いです。

    子どもの嘘について悩まれている方をよく見るので、語ってしまいました。長々とすみませんでした!

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/04(月) 11:30:51 

    >>101
    子どもじゃん

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/04(月) 11:35:28 

    >>1
    人間が嘘をつくようになるのって、小さい頃本当のこと言ったのに、誰にも信じてもらえなかったからなんだって。または嘘をついて一瞬でも人に構ってもらったとき。

    家庭環境複雑だったり、母親がヒステリーだったりすると防衛術として虚言になっていく人が多いよ。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/04(月) 11:37:01 

    >>2
    海外育ちでもないのに、英語話してたよね。

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/04(月) 11:37:13 

    いる、職場に。トラブル起こして面白がっている男。情報が欲しいと嗅ぎ回っている、胡散臭い奴。気持ち悪い男。仕事より、人の事嗅ぎ回っていていなくなって欲しい!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/04(月) 11:40:58 

    >>136
    近所の娘の同級生で虚言癖っぽい子がいるんだけど、娘には、嘘だとか指摘せずにふーんって感じで聞いておきなって言ったばかり
    高学年なのに、凄く大きくてバレバレな嘘をつくみたいで気にはなってる

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/04(月) 11:42:51 

    >>11
    やっぱいるんだねそういう人。
    悪意や損得勘定でつく嘘ならまだ理解できるんだけど、意味のない嘘をペラペラつく人いる。
    理解でき無さ過ぎて薄気味悪かった。
    でもきっと何か理由や原因はあるんだろうね。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2021/10/04(月) 11:43:10 

    身内に疑わしい人がいるけど何が嘘なのか本当なのか聞いてたらわからなくなる。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/04(月) 11:43:18 

    >>140
    職場で情報通気取ってる男は大体キショイよね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/04(月) 11:49:38 

    >>6
    嘘つきママ友が妊娠した!って言いふらしてた。どうせ嘘で流産したとか言いそうだなーと思ったら案の定だった。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/04(月) 11:50:44 

    >>9
    やばーーーーーーーーーーー

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/04(月) 11:51:07 

    今は付き合いない子なんだかど、それ必要??っていう嘘ばっかりな子がいたなぁ。
    お世辞もいっぱい言ってくれて、プレゼントもくれたり一緒にいて不快にはならないんだけどさ。
    聞き流してたけど、そのうち付き合いがなくなってホッとした。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/04(月) 11:51:14 

    >>6
    私の職場にも、「しょっちゅう妊娠1ヶ月」の先輩がいる。なんか不妊治療をしてるらしく、「妊娠1ヶ月なの。一番大事な時だから…」って何もできない何もしない。
    それでリセット?だかなんだかして、またしばらくすると妊娠1ヶ月になる。
    怖いから深追いしないし内容を聞きもしないけど、そんのしょっちゅう妊娠1ヶ月って言われても困る。関わりたくない。

    +66

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/04(月) 11:54:00 

    >>11
    いるいるいるいる!私、それが気持ち悪くて離れたんだけど他の人は離れないのよ。それも正直なぞ。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/04(月) 11:54:41 

    >>27
    >その嘘で本人は上手く渡り歩いてるつもりだけど
    そうそう本人は上手くやってるつもりなんだよね。
    でもそれは周りが合わせてくれているだけ。
    そしてそれに疲れて離れていく。
    当たり前だけどやっぱ嘘って良くないんだなって思う。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/04(月) 11:56:26 

    >>150
    よろばれる人になりなさい、を読ませたいわ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/04(月) 11:58:21 

    >>138
    だからって同情したらダメ
    もう精神科じゃないとどうにもならない領域まで来てる人もいるし
    中途半端な同情心出して懐かれたら依存され執着される
    キチ○イの異常執着の怖さ知らないから安易に近づく人いるけど警察案件になるからねマジで
    必ず知り合わなければ良かった…と後悔するし時間と気持ちとお金の無駄になった挙げ句精神病むから最初からスルーが一番よ

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/04(月) 12:02:28 

    >>66
    気づかないと言うより気づけないよねw

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2021/10/04(月) 12:03:32 

    >>16
    お世話になってます
    うちの親戚はその石油のパイプつなぐ仕事してるよ
    仲間だね!みたいな感じの嘘つくよね
    用は仲良くなりたいんだよ!そして優位に立ちたい

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/04(月) 12:05:01 

    >>118
    この人は某国のスパイでーこれ真顔で本当に言われたら、なかなかの恐怖ですよw
    これは正真正銘のマズイ話の通じない人間だ、笑顔で気付かれない様に後ずっさって全力で逃げよう、と私は思いました。
    最初は「あなた実はジャック・バウアーの仲間だったのね」と冗談でも返そうかと思ったんですが、絶対に刺激してはいけないやつ案件と恐怖でした。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/04(月) 12:05:22 

    >>89
    嘘も方便?使い方間違ってる

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/04(月) 12:07:28 

    私は身近にショーンK並みの嘘吐きがいた
    学歴とかは流石に無いけど、行く先々でその場の誰それと友人で誘われたやら、仲良い友人やら言い回っていたけど全部嘘、友人皆無
    人間関係破壊、虚言、人権侵害、金銭被害…
    書いていったらキリが無い
    滅茶苦茶嫌われ者だし、地域で有名な要注意人物

    放置子を大人にした迷惑極まりない常識無しの距離無しで他人の家を自宅みたいに出入りして使えないと虚言で悪口をあり得ない広範囲に触れ回る
    他人の同情心につけこんでやりたい放題する浅ましい人間だったけど、面倒をみたい絆された人が盾になって守ってた
    それだけならまだしも、嫌だし関わりたくない、と言ってる人間を引き摺り込みに来る
    悪徳教祖と盲信する信者みたいになって幾ら忠告しても虚言癖を信じきっているから何話そうが無駄だし異論唱えたり反論する人間は悪人の敵扱い
    常に自分達は正しい!正義!共通敵をやっつけろ!奴は悪人!…してたよ
    本当に話しにならなさすぎて、頭がイカれてるとしか言いよう無いわ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/04(月) 12:15:06 

    >>1
    旦那

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/04(月) 12:16:46 

    >>74
    私もグレーだと思われてるのかな?!
    どうしたらB出身ではないと身の潔白を証明できますか?
    今の現状に耐えられないです

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/04(月) 12:19:43 

    マッチングアプリで知り合った男に居た。
    やたらとこだわりとかロマンを得々と語っていたけど、胡散臭いのが拭えなかった。
    馬鹿な女はひっかかりそう。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/04(月) 12:21:43 

    小学校の時、お母さんが元女優でお父さんがKO卒だと言う友達がいて真に受けていたら、大人になってそんなこと言った覚えがないという言われた。
    親の反対を押し切って両親が駆け落ち結婚と聞いてロマンチックと思ってたけど、なんか色々察してしまった。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/04(月) 12:23:17 

    >>51
    なんで疑われてると思ったの?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2021/10/04(月) 12:24:58 

    >>1
    そうか主婦
    あることないこと近所に吹き込む
    おかげで犯罪者扱いです

    そうかには要注意
    相手を落とすためならなんだってしてきます

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2021/10/04(月) 12:30:00 

    理由のわかんないちっぽけな嘘つく人のほうが病んでる
    自分が嘘つきだからか人の言うことも大概嘘だと思ってたようだ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/04(月) 12:30:09 

    ちょっと盛るくらいでこっちに実害がなければ、全然笑顔で余裕で聞き流せるんだけど虚言の酷い人ってそんな次元じゃないんだもん。
    もうその才能でファンタジー小説書けばと言いたくなる様なあからさまな嘘でも、それでも自分の話だけならまだ良いんだけど、他人を陥れる嘘を吐いて回る虚言癖の人は本当に困る。
    しかもこんな凄い虚言を吐いちゃう異常な自分、賢くて格好良いって年中自己陶酔してたし。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/04(月) 12:31:06 

    でもね、虚言癖で人生生まれ変わって生きてる友達が、私の周りに1人いるよ。

    私しかそのこと知らないけど、彼女は私も気づいてないと思ってる。

    自分の過去を全く知らない、自分の本心も絶対に表に出さない、全てシークレット。
    私からの連絡も慌ててた。

    お願いだから、ここに連絡してきて!って言われた時、なんかガッカリした。

    でも、今の彼女はあり得ないぐらいエリートの上層階級の中に生きていて、幸せそうだから、そういう生き方もあるんだなーと思った。


    虚言癖の成功例かな。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/04(月) 12:32:07 

    >>6
    無知って可哀想だよね

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/04(月) 12:32:32 

    >>1 前の会社でも今の会社でも一緒だった人が、前の会社では数ヶ月で降格してクビになったのにグループリーダーだったとか、言い訳ばかりでサボってばかりだったのに朝一番に来て一番最後まで働いてたとか、私が作ったエクセルのテンプレートは自分が作ったとか、明らかな嘘をつきまくっています。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/04(月) 12:32:44 

    >>162
    義兄から実家の宗派を聞かれました。
    でも私はどこの宗派に入ってるか知らなかったので
    「知らない わからないです」と応えました
    結婚した当初から私の話す事ほとんど嘘だど思われてた。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/10/04(月) 12:34:18 

    >>34
    しょこたんが、
    「大好きな猫が亡くなってしまいました悲しいです」と、猫の写真を添えてツイートしたんだけど
    その猫はフォロワーさんの猫で、わかりやすい特徴からそれは事実なのは明らか。
    でもしょこたんはtwitterをブロックして弁明もなし。
    しょこたん、違うなら違うって言ってくれよ…。

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/04(月) 12:35:10 

    >>148
    真剣に子供が欲しくて不妊治療してたらむしろ安定期入るまでは周囲には言えない人が多いよ
    (直属の上司にはいうけれど)

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/04(月) 12:35:15 

    >>21さん宛の返信でした。巻き込んでごめんなさい。
    >>170

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/04(月) 12:35:18 

    老人ホーム行くと、虚言癖は当たり前の老人病なんだなって思うわ。

    もう、あちこちで、皆さんものすごい大金持ちの奥様ですわ。そんな大金持ちならもっと良いホーム行けるわよねって思って聞いてるけど。

    スポーツクラブもそうだね。

    人間って、ば●あになると虚言癖という病気に相当数なるんだよ。ほんとに。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/04(月) 12:35:23 

    不倫してたのに、してない!!とわざわざ言ってくる奴。
    うるさいわ!
    お前らの事なんか、どうでもいいわ!
    不倫しようと、してなかろうと、関係無いわ!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/04(月) 12:35:33 

    Twitterに自分がふったやつが
    友達と付き合ってると載せたやつ

    一生許さない。

    私にふられたのを逆恨みされてる怖い

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2021/10/04(月) 12:36:36 

    >>170
    え?その猫が大好きだったって事じゃないの?フォロワーさんの猫ちゃんを。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2021/10/04(月) 12:39:35 

    >>16
    は?私なんて石油王の一人娘だけど?

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2021/10/04(月) 12:41:17 

    >>165
    知り合いの虚言子は、昔からポエム書くの大好きだったよ。
    読書家の母も、死ぬ間際は虚言癖凄くて、でも聞いてると昔読んでいた小説の登場人物がたくさん出てきていたんだ。
    母の弟が、お姉ちゃんは本の虫で、その本の内容と同じこと言ったらーって言ってた。

    たぶん発達障害なんだろうね。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2021/10/04(月) 12:41:49 

    虚言癖大魔王みたいな人から「お前の真実の姿を暴いてやる」みたいなこと言われて呆気に取られたことならある。
    その人の語る私の真実の姿の報告が、その人渾身の虚言の集大成って感じだった。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/04(月) 12:42:46 

    がるちゃんの虚言癖トピ毎回面白いw

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/04(月) 12:43:20 

    >>176
    しょこたんは、フォロワーの猫を自分の飼っていた猫のようにツイートしたんだよ…。

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/04(月) 12:44:47 

    >>131
    これこれこれ!
    被せて会話泥棒するの!!!!!
    あなたよりすごいって話しするする!
    私は話していてもつまらないし、この人の話しを聞くために生まれてきたわけでもないのにすっごい嫌いだった。ある日、別の人が私とその人を揉めさせ始めたからササッ逃げた。でも周りはなんやかんやで付き合い続けてる。周りの人間も馬鹿じゃないかと思う。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/04(月) 12:45:09 

    >>161
    嘘つきって、女優だったって言う人結構いる。本当に舞台女優ぐらいはやってたのかもしれないけど、結局それも、ファンタジーの世界観から自分を作り上げでるんだろうね。嘘ついても、それが本当みたいになってっちゃうの。

    でも、嘘って調べると絶対おかしいところわかっちゃうし、辻褄が合わない。
    それで、何言っても嘘にしか聞こえなくなってくる。
    たぶん友達は作りにくいかもね。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2021/10/04(月) 12:45:47 

    >>169
    旦那さんとの仲が問題なければ、距離をとりつつほおっておいたら?
    いずれわかるよ。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/04(月) 12:52:07 

    >>31
    アクセサリーは自分で買ったって何でわかったの?

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/04(月) 12:54:03 

    >>1
    ほんとにそれを経験したかのように嘘がペラペラ出てくる子いる。
    あまりにも詳細で本気で信じてたのに、違う友達に全くの嘘だった事が判明。
    しかも嘘の常習犯らしい。

    あそこまで嘘をつききれるのは自分でも本当に経験したと錯覚してしまってるんじゃないかと思う。
    あれはヤバい

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/04(月) 12:54:08 

    >>178
    一緒です。
    読書家で文章書くのが好きな人で屈折して拗らせてしまったままの人って強烈な虚言癖の人いますよね。
    これは小説で架空のお話です。
    現実と小説の境をきちんと区別して他人に話すことを教えてもらっていないまま育ってしまった人は厄介。
    小説として出すべき所にきちんと出せば、それは一つの豊かな才能だし、自己顕示欲も他人に迷惑かけず正しく昇華出来るのに、もったいないですよね。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2021/10/04(月) 12:54:22 

    >>184
    そうですね。いつかわかってくる日が来るといいな
    ちょっと気が楽になりました。いろいろ話を聞いていただいてありがとうございました。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/04(月) 12:55:02 

    >>9
    そんなことするわけないでしょ。この写真の持ち主の自作自演でしょ。

    +1

    -28

  • 190. 匿名 2021/10/04(月) 12:59:01 

    >>1
    小5の娘の同級生にいます。虚言+人の物を盗むから質が悪い。親は知らんぷりしてるし最悪。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/04(月) 13:07:43 

    >>99
    自己愛人格障害だね。
    関わらない方がいいよ。

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2021/10/04(月) 13:15:00 

    過去に数人出会ったことがある
    共通するのは妙に人懐っこくて人見知りしない(作り話という武器があるから?)
    何故かお金に汚い(ちょっとした金額でも汚い手を使って得しようとする、中には盗癖ある人もいた)

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/04(月) 13:18:10 

    嘘つきっていうか、秘密主義の友だちがいて、彼女から出てくる事が一つ一つ重たいんだけど、調べてみるとえっ?これ、嘘じゃん!って事が殆ど。
    私、避けられてんのかなー。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/04(月) 13:25:25 

    >>31
    あなたもあなたでストーカーみたい、、
    昔そうやって情報収集して勝手にイライラしてたおばさん思い出した

    +3

    -12

  • 195. 匿名 2021/10/04(月) 13:26:48 

    >>166
    エリートの上層階級の中に虚言癖の人はとても多いから、変だなと気がついても黙ってる。
    ただし嘘に嘘を重ねたことで病んでいる人も多いけど。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/04(月) 13:41:59 

    どうみてもひどい癖毛に縮毛矯正してる会社の先輩。入社して5年、ずっとハーフアップを糊で固めたように後れ毛1本見当たらない。
    ある日ひとふさの縮れ毛を発見したので、「ストレートパーマとおもってたけど、アイロンで伸ばしてるんですか」と言ったら「10年前のパーマが残ってるの」だって。
    10年も残るパーマなんてないし、長さもセミロングなのに。
    こんな嘘いちばん気持ち悪い。

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:51 

    >>159
    >>74です

    私は実姉だけに相談したんだけど、姉曰く「結婚しちゃったものは今さら言っても仕方ないでしょ」だった。そりゃそうだと思い以後考えないようにした。


    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:16 

    >>85
    私もそう思ってるけど、多分それを説明したら今度は「自分の猫とよその猫間違えるなんて本当は猫好きじゃないんだろう」とかなんとか叩かれそうだからスルーするしかなかったんじゃ?
    想像だけど。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:31 

    自分自身

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/04(月) 14:02:05 

    >>1
    昔いました!縁切ったけど
    すごいかまちょでしょっちゅう変質者にあったとかレイプされたとか妊娠したとか言ってた
    突っ込んで聞くとだんだん辻褄が合わなくなっていくんだよね

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:25 

    勝海麻衣だっけ?
    色んな人の絵パクってドヤ顔してた銭湯絵師。
    他人のTwitterまでパクってた。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/04(月) 14:06:02 

    >>41
    いや、デヴィ夫人は石油王の嫁どころじゃない本物だから

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:58 

    前の職場のパートさん。もう60歳間近なのにひとの噂や悪口が大好きな人で虚言癖もあった。

    ある日新しく入ってきた新人さんの目鼻立ちがなんとなくスッキリめだったことで「あの人もしかして在◯じゃない?」と言い出した。そうだとしても仕事には別に関係ないし、みんな相手にしないでいたけど、一人で騒いでネガティブキャンペーンやってた。
    それがある日「あの人、在◯なんだってー」って断定系に変化してて怖かった。
    うちの職場は誰も相手にしなかったけど、こうやって嘘が作り上げられていくんだなって。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/04(月) 14:10:06 

    >>1
    私の祖母がまさにそうだったわ…
    幼い頃からそういう話を聞かされ続けてそれを正直に信じていたんだけど、とある事からそれが嘘(というか自分に都合のいいように真実を捻じ曲げてた事)だったのを知ったよ。
    真実を知って「祖母ってそういう人だったんだ…」というショックもあったけど何より「祖母って自分のコンプレックスを認めて努力したりそれをバネにしたりとかしないプライドだけがただ高いだけの人だったんだな…」と思ったらなんだか哀れにも思った。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:54 

    小売店の時の チーフがそうだった 結局その人の上の上司が信じなかったからその時は別に何もなく仕事を続けられた

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/04(月) 14:28:05 

    >>59
    そんな人いるのww

    既婚が独身装う人は見た事あるけど凄いねw

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/04(月) 14:29:36 

    >>185
    他の人には、ボーナスでご褒美にそのアクセサリーを買ったと言ってたからです。
    でも私たちには彼氏からのプレゼントと自慢しておりました。

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/04(月) 14:36:41 

    息吐くように嘘をつく、どうでもいい朝ごはんの内容から彼氏のファンに背中刺されたとかいうレベルまで
    しかもついた嘘を現実のものだと思い込むのは虚言を超えた病気なの?

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/04(月) 15:00:08 

    >>148
    不妊治療してるのが本当ならば、多分だけど病んでるのかもね
    治療ってかなりメンタルくるから…

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/04(月) 15:00:10 

    >>9
    しょこたんてこういう事平気で
    するんだなと思ってから無理になった
    話すこととか何か表情までからくり人形
    みたいに見えて怖い。
    何が本心なのかわかりにくいし

    +71

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/04(月) 15:04:24 

    >>198
    むしろそれほど似てるなら間違えた事を認めて謝罪した上で間違われた子としょこたんちの子の写真を並べて見せて周りに「本当だ凄い!」って受け取ってもらうようにすれば終わった話だと思う

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2021/10/04(月) 15:06:38 

    >>31
    40歳のおばさん拗らせてンなぁ…w


    しかもバレそうな近場の男で嘘付くなんてww

    普段から男から相手にされないのが分かるわw

    +21

    -1

  • 213. 匿名 2021/10/04(月) 15:14:29 

    >>198
    私ネコ何匹か飼ってるけどそれは
    絶対ないよ。
    おまけに2匹とも間違うとかない
    皆に見て貰う為に載せた写真で
    そんな内容だったらお良く撮れた
    お気に入り写真遣うだろうし。
    しょこたんはヤバイよ

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2021/10/04(月) 15:21:05 

    >>201
    武蔵美の恥晒しの自称銭湯絵師ね。東京藝大の院に入ってコピー絵と虚言がバレてから休学してタイで写真家名乗ってたけど、今頃はなにをしてるのか気になる。

    いろんな意味で中途半端な人だったね。虚言は見栄張りからスタートするものだと思ってたけど、芸術を心さす人が他人の描いたものをコピーし出して、やめられなくなるのとかは完全に病気だと思う。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/04(月) 15:34:01 

    >>1
    実の母がそれなので、縁を切りました

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/04(月) 15:35:09 

    >>148
    体外で移植するのが3週目前後だから、それを言ってるなら、妊娠1ヶ月でもあってるけど、、それこそ移植して即妊娠するわけではないからまだ妊娠してるかわからないし、そういう人は何週かで話すと思うし、とりあえず先輩は病んでそう。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/04(月) 15:37:18 

    >>1
    教師

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/04(月) 15:49:57 

    >>178
    虚言癖、司馬遼太郎とか読んでたよ
    時代的に周りはコバルトとか少女小説全盛期だったけど
    本当に好きなのか、人とは違う変わってる私で注目されたかったのかは謎
    趣味友作っても皆短期間で逃げられてた
    多分虚言癖に加え自己愛も入ってた
    昔は自己愛なんて知られてないから皆言葉濁して説明出来なかったけど
    行動パターンが絵に描いたようにテンプレート

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/04(月) 15:51:20 

    >>214
    なんかそれなりに良いとこのお嬢さんじゃなかったっけ?
    親の虚栄心もあるのかと思ってた

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/04(月) 15:57:27 

    >>85
    間違えたのだとしたら、自分で弁解するよね?ファンの人も庇うんだ…

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/04(月) 16:09:06 

    >>125
    腹立つ!
    うちももう録音してやろうかなと思うときあるわ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/04(月) 16:12:12 

    >>166
    「お願いだからここに連絡してきて」って別のアドレスってのは、私もされたことある。このアドレスには絶対送らないでねって。

    その友達、偏差値30の高校行ってたのに、今の職、社長秘書なんだよね。家もど田舎で、子持ちバツイチ。ネットで調べたら、なんかものすごいマダムな集団に、周りは大学教授やら博士やらの中にいた。

    タバコ吸って万引きして警察に捕まったこと知ってるんだけどね。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/04(月) 16:12:46 

    >>1
    いまだに「〇〇さんがこう言ってたよ」って陰口捏造して職場掻き乱してる40代のおばはん
    私は言ってもないことやってもないことをでっち上げられておばはんの言動をよく知らない部長に嫌われちゃいました

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/04(月) 16:37:30 

    >>81
    いるいるそういう人。自分肯定感が低いからと言い訳してた。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2021/10/04(月) 16:38:48 

    >>89
    ついてる理由も嘘の自覚もある時点で虚言癖とは少し違うと思うね。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2021/10/04(月) 16:42:38 

    >>109
    大真面目になりきってるのがもう恥ずかしい。なだぎ武やルー大柴のようにキャラでやってたら良かったのに。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/04(月) 16:53:47 

    >>178
    お母さんの話しは単なる老化からのボケじゃないの?痴呆になると色々混濁するし…

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2021/10/04(月) 17:12:34 


    自分のした悪事は擦り付け
    善行は盗み自分の手柄にして
    周りに大拡散するとんでもない奴がいたよ

    実名書いて晒したいくらい今もムカついてる
    あんな変な人間信じて仲間!と得意気にしていた人達も類友
    人に嫌われる人間共通の
    『嘘吐き、無責任、責任転嫁、良心の欠如』
    が見事一致


    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:25 

    いるいる。ww
    昔家でBBQやってて全身大火傷しちゃって
    入院してたんだよね~。って言った人がいる。
    火傷の痕って誰が見てもすぐ分かると思うけど
    その人の肌は普通だった。
    物凄く分かりやすい嘘だったよ。ww
    かまってちゃんだったよ。
    50代の男性。バツイチだって言ってたけどそれも噓くさい。ww

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/04(月) 17:46:36 

    います
    貴方の周りに居る虚言癖

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/04(月) 17:47:07 

    >>42
    1ヶ月ってまだ生理が明けたぐらいの頃だし妊娠検査薬も反応しないよ。ずっと不妊治療をしていて病院でコンスタントに尿から妊娠検査していたらごくまれに3週目ぐらいからわかる事もあるかもしれないけど普通はありえない。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/04(月) 17:48:07 

    >>219
    医者の娘だよね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/04(月) 17:55:18 

    ことあるごとに嘘ばっかりついてた友達。
    実家がめっちゃ金持ちだの
    身内にすごい人がいるだの
    絵で賞を取ったことがあるだの
    珍しい猫を飼ってるだの
    詳しく聞くとだんまり。
    他にもあれ?と思うことがいっぱいあったので、嘘なんだなー、と。

    「全部バレてるよ。本当のこと言っても嫌いになるわけないじゃん。お願いだから嘘つかないで」って言ったら向こうから逃げていった。

    勝手に私のことをなんでもできるすごい人だと思い込んでたみたいで(実際は全然そんなことないのに)、それに負けまいと見栄張ってたみたい。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/04(月) 18:03:26 

    >>197
    横だけど159さんは疑われて悩んでるって言ってるんだよ
    最後まで疑ってる側の自分の話って失礼だと思いますよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/04(月) 18:25:06 

    >>232
    勝海外科だよ。昔からある地元に根付いた「THE 町医者」って感じ。
    腕自体は良い先生で子供が何回も診て貰ってるから尚更ショックだったなぁ…。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/04(月) 18:39:13 

    >>228
    同感。
    しかも善行を自分の手柄として取り上げたいから、利用価値がある間だけは粘着して離れない。
    利用価値が無いと思ったら速攻で離れるくせに。
    お仲間もソックリ似た者同士。
    その方が都合が良いし徳だから一緒になって悪事に荷担。
    自分が利用し損ねて他の人と上手く行くのが面白くないから潰したいだけなのに、自分に従うのが正義だから連れ戻して改心させてやるみたいなこと言うし。
    自分含めお仲間には権力と地位があるから、自分がどんな嘘を言っても揉み消せるって豪語してたよ。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/04(月) 18:52:34 

    >>134
    マジ人の税金使って嘘つくなよって思うよね
    居るよね、そういう人
    自分が悪いことして責められそうなときに被害者ぶるクズ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/04(月) 19:07:28 

    >>50
    そのくらいの年の子なら、夢とか空想との区別が曖昧なだけで嘘をついてるつもりは無いんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/04(月) 19:46:01 

    >>191
    他人の奴らはそうします(>_<)でも、身内や身内に関わる他人にもおおくて…。姉は被害者ぶって、私を避けてるから関わらなくて済んでいますが、家の事を話す時は不便でそれだけでもストレスです…。できるだけ関わらないようにしていきます…。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/04(月) 20:00:10 

    虚言癖って嘘がバレると
    周りが悪い!だから仕方なく嘘ついたんだって
    周りを悪者にしようとするよね
    精神科行って欲しい

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/04(月) 20:30:34 

    >>99
    自分以外がみんな嘘つきって言う人って、信用できない。

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2021/10/04(月) 20:35:57 

    >>6
    幼馴染がそう。
    中学〜34歳で結婚するまで20回30回くらい聞いた。性に奔放で、今まで一度も避妊した事ないそう。学校で○くんの赤ちゃん出来たかも!と騒いだりすごかった。
    ブラコンなんだけど、途中お兄さんと一線超えたのかな…?って発言もあったし。
    45歳になり、今はチワワ飼って夫婦二人で暮らしてるけど。たまに来るラインが少し怖い。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/04(月) 20:41:32 

    >>82
    言いたくないことは言わなくていいよ。詮索する人嫌いだから私もテキトーに言うことあるよ

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/04(月) 20:46:47 

    >>1
    私の父は市川高校出てる→ウソ
    私の旦那は銀座でホステスとヘリに乗って請求書来た→ウソ

    ウソばかりの村上さん。
    あごひげ青々としてますよ?

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/04(月) 21:07:41 

    実母が虚言癖。
    今は連絡先知らないので10年は会ってない。どこかで被害者ヅラして生きていると思う。
    今話題の婚約者の母親みたいに遺族年金もちゃっかりもらって生きてるよ。んで可哀想なアタクシを演じて
    同情した人からお金借りるの。
    お金を返して欲しいって言うと「借りていない」とか言うのよ。本当にクズ。
    巻き込まれたらジワジワとお金吸い取られるし、
    頭おかしくなるから離れた方がいい。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/04(月) 21:21:02 

    学生時代のボランティアの集まりの同期連絡を毎回返さない友達がいて、地元も一緒だから送り主から私に連絡が来てた。
    毎回
    『最近スマホ調子悪くて遅く届いたりする』
    と言い訳。
    あまりに続いてイラッとして
    「でも催促したときはすぐ返せるよね?」
    って聞いたらものすごく長文の謝罪。

    「毎回返事に悩んじゃって半日や1日考えちゃう。」
    と。ただの出欠確認(毎回欠席だし、何週間も返してないからこれも嘘)
    そこから返事も返さなかったらマメに連絡くるようになった。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/04(月) 21:26:59 

    職場のばあさんが虚言癖
    見ばれしちゃいそうだから書けないけど、絶対にありえないことをちょこちょこ盛って話す
    すごいですねーって言ってるけど、また嘘ついてるって心の中で思ってる

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/04(月) 21:33:46 

    虚言壁のある人って、理想の自分像が実現不可能な神レベルで、他人にそう思ってもらう為に嘘を重ねてる様な感じだった。
    付合いきれない。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/04(月) 21:56:10 

    >>1
    うちの家政婦が
    SNSの裏垢で
    自分は金持ちのスタイリスト兼デザイナー
    というていになっていたのを発見して震えた。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/04(月) 21:58:14 

    >>13
    多分バレてるよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/04(月) 22:03:20 

    >>1
    上司がそうです。
    本人に自覚はありませんが笑

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/04(月) 22:22:55 

    今まで出会った虚言壁のある人は自己愛性人格障害なんじゃないかと思う人ばかりだった。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/04(月) 22:25:47 

    認知の義理親
    嘘の中にたまに本当があるから、最初は周りも気づかないけど最終的に必ずバレる
    嘘つきは嘘ついてないと不安になってくるというコメント見た時、すごい納得した

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2021/10/04(月) 22:29:57 

    >>2
    この人のお顔を見る度に
    「外国人ってすごいな。こんな取ってつけたような鼻になるんか!」
    って心から思ってたのに、まさか本物の取ってつけた鼻だったとは!

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/04(月) 22:41:46 

    >>1
    取引先の女の人。
    電話取り次ぎしたぐらいなのに、私に対する誹謗中傷を職場の人にいっていたこと。
    本当に、10秒ぐらいで私の何が分かるのかって。
    今度あったら相手の上司に言ってやる。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/04(月) 22:44:03 

    中学生のときに、友人2人と遊んでいた。
    1人が、もう1人の子の来ていた服を見て、その子に『可愛いね、どこで買ったの?』と聞くと、『セシルで買った』と。数秒後、質問した子が『あれ、それしまむらだよね?だって店で見たもん』と。たしかにセシルっぽいデザインだっけどね。気まずい空気になった。
    そういえばその嘘ついた子、擦り傷だけで、手にグルグル包帯巻いてきたり、他にも細かい嘘ついたり、代理ミュンハンセン病?みたいなこともあったな

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/04(月) 23:16:09 

    今はもうゲームキャスターと結婚してるけどD〇Cの会長の愛人やってるよーって自慢してた人いたな
    あれ絶対嘘

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/04(月) 23:28:04 

    笑える虚言なら全然良いけど、人を悪意で騙したり傷付ける虚言は本当にダメだ
    人として軽蔑するし許せない

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/04(月) 23:36:45 

    私の姉。
    「○○さんが〜って言ってた」とか自分に都合のいい話にもっていって、結局嘘になってる。
    疲れるから疎遠になった。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/05(火) 00:05:21 

    コロナ前なんだけど、私が休みの日は、はとバスツアーに一人でも参加して日帰り旅行を楽しんでた。
    そのことを知った職場のアラフィフ独身女が、
    「一人で行くの?おかしくない?私なんか友達たくさん呼んで、頻繁にホームパーティ開いてるよ。一人で旅行とかありえない!」と大声でけなされ、自分は友達多くてワイワイと楽しい日々アピールをされたんだけど、
    この前「毎年、夏休みやGWは姉家族+妹家族の旅行について行ってる。一人で何もすることないし、家にいてもつまらない。」とボソッと他の人に言っているのを聞いた。

    1人じゃ何もできないけど、マウントだけは全力でとりたい嘘つき女だった。
    他の女性社員にも被害者がいることが分かってから、必要以上の言葉は交わさなくなった。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/05(火) 00:20:34 

    >>27
    私の母も虚言癖
    被害を免れるには離れるしかないよね

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/05(火) 00:42:23 

    >>223
    それ、母親が私の名前を使ってよくやってる。
    嫌いな人の悪口言いたいけど、自分はいい人キープしておきたいから、私が悪口言ってたことにしてる。
    「あの人って○○なんだってよ~、娘が言ってたわ!」ってね。
    なんの接点もない近所の人や親戚が、ある日突然、挨拶も無視して睨み付けてきたりすることが何度かあったから、なんか変だなと思ってたんだ。
    日常的にすごく大小様々な嘘が多いから虚言癖を疑ってる。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/10/05(火) 00:53:45 

    >>221
    横ですが私は姑との会話録音しています。
    きっかけは「嫁にお金を盗まれた」「嫁にお小遣いをあげているのに優しくしてくれない」という嘘を信じた姑の兄から怒られたからです。「1円ももらったことありませんし出すばっかりですが」というと逃げました。
    他の人にも非難されましたが「姑に会うときは常に録音しているのでもらってない証明ができます」と言うと「会話を録音するなんて姑さんが可哀想」「会話を録音するなんて信じられない」とまた非難されました。
    「何しても非難されてるなら姑含め一切会わない、関わらないようにします」と言って疎遠にしています。
    なので録音しても何だかんだ言って責めたり都合が悪くなると逃げますよ。

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/05(火) 00:54:58 

    >>125
    もらわないのが1番だよ
    お小遣いあげたでしょって介護とか必要になると言ってきそうだし。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/05(火) 01:08:50 

    >>16
    ガチで石油王に嫁入りした親戚いる。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/05(火) 01:11:52 

    ツイッターからYouTubeに誘導するホッシって人。
    内臓の末期癌、余命数ヶ月、手術して昏睡状態1ヶ月、昏睡あけたら速攻ツイートやらやりたい放題。
    怪しさプンプンしてきた人々が調べたら精神病院入院患者だったとか。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/05(火) 02:11:35 

    >>101
    マイナスばかりだけどこのコメ冗談じゃないの?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/05(火) 02:17:50 

    二言目にはヤクザと知り合い
    虚言癖だけではなくトラブルメーカーなので関わりたくなかった

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/05(火) 03:51:10 

    >>266
    どうやって調べんの?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/05(火) 03:57:51 

    >>2
    懐かしい!

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/05(火) 05:38:56 

    >>50
    普通に可愛いと思ってしまったw

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/05(火) 06:26:41 

    >>186
    うちの会社にも居る よくもあんなに平気で嘘をつけるなと思う 

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/05(火) 07:08:33 

    >>260
    他人に友人多い私!自慢する人は大抵、嘘吐きだから気にしない方が良いよ
    ある程度の年齢いったら友達じゃなく知り合いや顔見知り程度の浅い付き合いだったりするし
    仲良い友人いない人なんだな~って私は内心思ってるw

    現場で嫌われてたり、招待されていないのに無理矢理乱入していた人を過去に知っているだけに
    (マジで非常識の論外みたいな人だった)
    友人いる「フリ」の話しネタこさえる為にこんな非常識なことしてるの?!ってドン引いた人が居て
    その人が周りには「皆から声かけられる私は人気者~」って自分から発信してたよwww
    自己発信で人望あるやら人気あるやらアピールする人って大抵ドクズしかいないし、イイ年したら配慮ある人はそうしたマウントは取らず、ぼかして話したり自慢になるような話しはしないよね
    他人からの妬みや恨み怖いし
    要は他人から妬まれることが無いツマラン人なのよ
    リアルではとても言えないけどwww

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/05(火) 07:10:08 

    >>265
    どこで知り合うんよwww

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/05(火) 07:27:38 

    >>2
    努力型の嘘つき

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/05(火) 07:28:49 

    虚言癖の人ってなんで自分を実際より上に見せる嘘しかつかないんだろ
    同じ嘘なら自分を下げる嘘もつけばいいのに厚かましい

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/05(火) 07:39:55 

    >>138
    私も母親がヒステリーで暴力振るうから、失敗したり悪いことした時怒られるのものすごい怖くて母親に対しては嘘ついて誤魔化すようになった
    ごめんなさいって謝ったところで許してもらえないし
    もちろん子どもの頃の話で今虚言癖はないけど
    他にも同じこと言ってる人がいてあまり叱りすぎても子どもは嘘つきになるんだって思った

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/05(火) 07:41:20 

    >>92
    どちらかを悪者にして両方自分の味方にしたいんじゃない?意味わからないけどねw

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/05(火) 07:44:29 

    >>192
    小学校の時いた病的な虚言癖の子にお金盗まれてたわ…当時はその子が上手く誤魔化すから気づかなかったけど今考えると状況的にその子しかいない

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/10/05(火) 08:39:42 

    母の悲劇のヒロインになるための嘘。
    私は中絶繰り返す不良女
    兄弟は暴力ふるう無職。
    こんな子どもたちを頑張って養っているの。
    私が頑張らなきゃね。
    って。知らない人にいきなり怒鳴られたとき
    母が裏でこんなこと言っていたのよ。
    他にもたくさん。嘘を追求すると
    逆ギレ、ヒステリー、酒飲んで自殺未遂。
    早くこの世からいなくなった方がいいと思っている。
    いろんな人に迷惑かけてるから。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/05(火) 08:46:02 

    >>276
    下げられるほど上じゃない
    言うたら何だが最底辺だから地べたついててそれ以上下げよう無いんよw
    見下されたり馬鹿にされたりばかりだから上に上がりたくて必死
    その方法が「嘘」ってのがそもそも間違いなんだけど、最底辺で何も武器が無い上に努力出来ないから口先だけで語れる一番楽な方法を取った結果
    しかも無料!

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/10/05(火) 09:20:44 

    >>281
    同感。
    嘘をついて下げようとする時点で、この人とは正々堂々の実力勝負では勝てませんって宣言している様なものなんだけど、他人を陥れる嘘を考え出せた自分の方が賢い!って私の知ってる虚言壁さんは酔ってたよ。
    姑息で卑怯なだけなのに、よく自己嫌悪どころか自己陶酔出来るものだって呆れて見てる。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/10/05(火) 09:21:14 

    >>264
    返したし、その後も一切金銭は受け取ってない。
    受け取らない理由は「御礼を言ったのに、言われてないとまた騒がれたら嫌だから」と旦那に言いました。

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2021/10/05(火) 09:24:09 

    >>263
    いいと思う

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/05(火) 09:47:52 

    虚言癖ってバレそうになっても絶対非を認めないよね。真相話す人の事を逆に病気扱いしてきたり。
    どうでもいい嘘ならみんなついたことくらいあるだろうけど、他人の人権踏みにじる悪質な嘘は絶対ダメだと思う。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/05(火) 12:03:50 

    >>274
    ごめん、ガチな事は確かなんだけど…その人の話を聞いたのは25年くらい前で母方の遠い親戚。私は会ったことないから詳しい事はわからん。
    母親はキャリアウーマンで世界を飛び回ってたからそういう血筋なんだと思う。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/10/05(火) 16:00:18 

    >>267
    そうなんですよ…ボケにボケ返したつもりがめっちゃマイナスついちゃって…
    分かりにくかったのに、気付いてくれてありがとうございますw

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/05(火) 16:31:27 

    おばあちゃんの姉妹に犯罪級の嘘つきと、見栄っ張りの嘘つき2人います。
    全員なにかの病気かな?と思っちゃう。
    ほんの少しの本当の出来事に、あとの9.9割全部嘘なんです。
    みんなその事に気づくまで何十年もかかってた。
    私が気づいて指摘したらたくさんの嘘が分かりました。
    同じ血が流れてると思うと嫌になる。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/05(火) 16:47:23 

    >>283
    旦那さんは何か言いましたか?
    謝罪するか責めるかでどっちよりかわかりますね

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/10/05(火) 16:50:22 

    いる!嘘ばっかついてるけど嘘が上手いからバレてない。その女の元カレと私が関係もったとか陰で言いふらしてたみたい。二人で会った事すらないんだけど。ふざけんな!私の耳に入ってるからな!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/05(火) 20:51:20 

    >>289
    どちらを信じるとかハッキリした事は何も言いませんでした。
    それが余計にむかついて…
    この一件で、絶対に義家族の面倒は見ないと決めました。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/05(火) 22:35:21 

    >>82
    美容院で嘘つくのわかる。初めて行く美容院とかタクシーの運転手に話しかけられた時とか、あえて自分と全く関係ない人物になりきって会話楽しんでる。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/10/06(水) 00:07:23 

    だんだん知恵付いて嘘言うようになった。だから虚言と言うか?捻くれてるのかな?理由はめんどくさいの回避したいから。
    独身って言うと、昨日なにしてたの?とか、いきなり怒り出して、たまには早く帰ってご飯くらいつくりなさよ!とかキレるおばちゃんいたから結婚してると言っといて、あと行動も実際より貧乏クサく言う。だって今、不景気で妬み強い人多いしさ、あんまりお金は無いから目付けられないで働きたい。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/06(水) 02:21:32 

    私は嘘は吐かないし話も盛らないけど普通に暮らしてても珍しい出来事が起こりやすい星の元に生まれたらしく、更にその都度ついついすぐに人に話しちゃうけど、最近の人は他人が珍しい体験するとすぐに嘘だと思う傾向があるから私を虚言癖だと思い込んで人に広めて本人が嘘吐きになっちゃってる人は沢山見たな

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2021/10/06(水) 03:05:10 

    >>286
    プラス貰えてる。詳しく書けなくてごめんね、ありがとう‼️

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/06(水) 05:14:20 

    >>241
    それはあなたの周りの人はいい人だから。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/10/06(水) 11:43:49 

    虚言癖の人ってミスした時の嘘の上塗りや隠蔽工作のやり方がドン引きする位ヤバイ。

    最初に「ごめんなさい」の一言を言ってさえいれば何の問題もなかったのに、周りを巻き込んで誰かのせいにしたり画策するんだけど結局ボロがでて最終的にバレて信用失って突然会社に来なくなる人何人かいた

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/10/06(水) 15:13:42 

    >>291
    旦那さん事勿れ主義なんですかね
    耳が聞こえなかっただけなのにいつまでも言ってくる嫁が悪いと言ってそうな義母ですね

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/06(水) 17:35:59 

    >>273
    もしかしてその女の名前 田村じゃない?
    そっくりなの知ってるww

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/10/19(火) 15:41:29 

    知り合いが虚言癖すぎてイヤになり距離を置いてます。 毎月、宝くじが当たったり、、、などです。寂しがりやの人や見栄っ張りな人が多い気がします。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/19(火) 21:16:04 

    誕生日だからケーキ作ったよーって言われて、ケーキ屋さんのを自慢げに出されたことあるなぁ。箱も紙袋もお店のだったから、このケーキ屋さん知ってる!ってツッコミいれたらケーキ屋さんに頼んだら貰えるんだよーって言われて、料理もできないのにケーキ作れるなんて絶対ウソだ。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード