-
1. 匿名 2021/09/29(水) 16:13:20
政治に全く興味がありません。
選挙にもほとんど行ったことがありません。
自分の生活に無関係な気がしてしまいます。
どうやったら政治に興味が持てるようになりますか。
みなさんはどこから情報を得ていますか。
何から手をつけたらいいのかさっぱり分かりません。
+29
-60
-
2. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:00
>>1
興味ある時とない時がある
ある時は怒りのエネルギーに満ちてる時+24
-13
-
3. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:08
とりあえず選挙に行く。そこからだよ。+107
-8
-
4. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:16
虎ノ門ニュースを見るようにして偏向報道の見抜きかたを教えてもらう+34
-26
-
5. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:17
仕事をしたり結婚して子どもできたりしたら+57
-2
-
6. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:19
興味がないならないでいいんじゃない?
興味が出てきたらNHKのニュースとあとはネットでも見たら良いかも+7
-19
-
7. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:33
私もコロナ前は興味なかった
コロナになってからニュースで見る機会が増えて興味もつようになった+23
-0
-
8. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:34
+56
-2
-
9. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:49
ない意味がわからない+28
-2
-
10. 匿名 2021/09/29(水) 16:14:58
選挙に行こうと思えば誰に投票しようってなって自ずと調べるよ。+37
-1
-
11. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:07
コロナ禍で政治に興味が出てさっきの総裁選も初めて見たよ!自分の生活に無関係って事は決してない!むしろ関係大アリだよ!+21
-0
-
12. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:08
>>1
いろんな意見があるから偏った意見に流されないように色々見てみる方がいい+8
-0
-
13. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:10
投資を始めてから興味もった!
株価に影響するから+24
-2
-
14. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:24
もうどうやっても誰がやっても良くなんかならないよこんな国って思っちゃう
それじゃダメなのは解ってるけれど
+7
-15
-
15. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:30
>>8
すっかりエゴサおじさんからブロックおじさんに成り下がってしまった+45
-6
-
16. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:33
+0
-49
-
17. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:42
政治で決まってることは、すべてと言っていいほどあなたの生活に繋がっている。あなたのお金や税金、ライフスタイル、安全、病気や皆保険、食べ物、エネルギー。
政治に興味ないということは人生に興味がないと同じだよ。
+58
-2
-
18. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:45
>>8
なにしたらブロックなんてされるの+27
-1
-
19. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:46
二十歳になってから毎回行ってるよ
ジジババに有利な社会は嫌だから+12
-1
-
20. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:56
>>8
総理に本当向いてない。何番手でワーワー言ってるか野党なタイプ+69
-1
-
21. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:58
無理に興味持つ必要ないよ+0
-6
-
22. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:10
押しを見つけたらどうでしょう+3
-0
-
23. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:11
私もほとんどなかったよ!
コロナが1番大きいきっかけかな!
国もそうだし住んでる県の状態も気になるしで速報、会見を見て今後の動きを見るようになった。
後株始めたからかな!+7
-0
-
24. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:14
私アラフォーだけど選挙2回くらいしか行ったことないわ
興味がないのと、私一人の票で何かが変わるとは思えないから
(って思ってる人は沢山いそう)
もちろんその1票が大事ってのは理解してるんだけどね
別にどんな党や人が主導権を握ろうが従うまで、という考えです+5
-22
-
25. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:26
>>3
思ったけど横浜市長選がひどすぎて正直ワースト8からどのましな人を選ぶかって所で残念に感じた
どこかの海外みたいにやってほしい法案とか意見できなかったら誰一人やってほしい政策なくて変わることないんだなって思ったよ+4
-4
-
26. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:32
興味がない訳ではないけど、与党とか野党とか言われてもよく分かってないから話の内容が分からない+6
-8
-
27. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:36
>>8
あまりひどいことは書き込まない方がいいと思う+3
-11
-
28. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:43
>>1
一見日本は平和だもんね
自分がいざ本当に危険に晒されないと危機感持つのは難しい
+8
-0
-
29. 匿名 2021/09/29(水) 16:16:55
別に興味なくていいんじゃない?
普段興味ない人がみんな珍しく興味持ち始めたから起きたのが民主党政権。+28
-0
-
30. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:08
>>1
消費税とか身近にあるし、生活はすべて政治に関係してるよ。
とはいえ、私もコロナ禍になってなんかおかしいと思い始めて、ネットやyoutubeを見るようになったからまだ初心者だけど。+7
-1
-
31. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:30
誰が総理になろうと私の悩みは解決しないもんなーって思ってしまう+7
-2
-
32. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:32
国会中継とか見るようにすれば、
見てると面白いよ+9
-2
-
33. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:48
>>1
自分の生活に不満が出てきたら嫌でも政治に興味を持つよ。現状不満がないなら合ってるんだよ。災害とか起きて理不尽な思いをしたら政府!って気になる+6
-0
-
34. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:53
嫌いな政治家を探す+0
-0
-
35. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:59
私も興味なかったんだけど、たまたま暇だったから選挙行ったら変な名前の党がたくさんあって「え?こんなんで立候補できるの!?」って思って調べ始めたのが最初だったなぁ。+4
-0
-
36. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:01
国に何も希望することがない
そりゃもっと税金安くしたりあるいはなくしてくれたり給料あげて欲しいとかの要望はあるけど誰かに投票したからといってそれが叶うことはないから
政界も芸能界みたいなもので私たち一般人とは別世界のことだと思ってる+6
-4
-
37. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:02
>>1
東日本大震災の時、まだ大学生だったんだけど対応が酷すぎて選挙に行くようになった+16
-0
-
38. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:02
>>8
ゴマメってなに?+10
-1
-
39. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:09
私、ガルちゃん始めたばかりの頃は本当に政治に興味なかったんたんだけど、衆議院議員総選挙の開票実況があまりに面白くてそれから興味持つようになったよ。ガルちゃんに感謝してる。+11
-0
-
40. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:12
無関係か~。
守られてることが多いのかな。
何もかも自分で支払いしたり、自立して生活しなきゃいけない環境に立たされたらひしひしと政治の大切さを感じるよ。+8
-1
-
41. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:44
>>1
まずは自分の家の道路をよくしてくれる人は誰だろうから考えてみては?+3
-2
-
42. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:50
給与明細を凝視してみたら、興味出てくると思う。+0
-0
-
43. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:52
>>1
私は小学生の時から興味ある。日教組的な学校の綺麗事が嫌いだった。
社会科の貿易収支がイケイケだったのに国際政治で負けて行くのが悔しかったし、歴史で明治維新のダイナミクスや日清日露戦争が面白く復活をずーーーっと心待ちにしてる。
+12
-0
-
44. 匿名 2021/09/29(水) 16:18:57
投資をする。政治と経済は連動してるから+10
-0
-
45. 匿名 2021/09/29(水) 16:19:18
自分の納めてる税金と、国から保証されてる福祉面などしらぺ、使える権利、もらえる権利など現なまに興味を持てば、政治に興味もわくかと。
+5
-0
-
46. 匿名 2021/09/29(水) 16:19:43
>>6
NHKは偏向ばかりなのに+10
-0
-
47. 匿名 2021/09/29(水) 16:19:47
>>1
政治は投票に行く世代に有利な政策になる。
政治行かない世代は後回しになって、結果的にツケは自分に返ってくる。
だから今すぐにでも興味を持ち、投票に行くべき。投票に行ってないのに、政治の批判する資格はない+18
-0
-
48. 匿名 2021/09/29(水) 16:20:05
>>2
怒りすぎて疲れて政治のニュースから離れる時ある
最近は総裁選でよく調べてたけどちょっと疲れたからしばらく離れる期間に入りそう+7
-0
-
49. 匿名 2021/09/29(水) 16:20:11
>>1
わたしも政治は分かりませんが
政治とは生活ではないかと気づきました
政治家は法律を決めている
法律はわたしたちの生活をよくするためのもの
(であるはずです)
選挙はわたしたちの生活をより良くしてくれそうな人を
選ぶ権利であり貴重な機会
ニュースは見ますか?
新聞は読みますか?
興味がある記事を読んでみるのはいかがでしょう+16
-0
-
50. 匿名 2021/09/29(水) 16:20:42
>>1
経済史の本読んだりすると、経済の考え方にあわせて政治の流れも見えてきて楽しくなるよ〜+2
-0
-
51. 匿名 2021/09/29(水) 16:21:25
私は性犯罪被害に遭って、警察が助けてくれなくて、ショックを受けてから政治に興味を持つようになった。
毎日毎日、子供や女性がたくさんレイプされているのに刑罰も軽いし警察は調べてくれないし、世の中おかしい。+5
-1
-
52. 匿名 2021/09/29(水) 16:21:33
確かな目と耳を持つこと
宗教のオバちゃん勧誘されないようにとかも気をつけて下さい
選挙は自分の権利だから、人に言われたからとかじゃなく、自分の頭で考えて下さいね
あと、選挙に投票しない人が増えると、宗教党が常に内々の組織票を維持するから、今後の日本のためにいった方がいいです
オウムとかの洗脳票とか怖かったし
+9
-0
-
53. 匿名 2021/09/29(水) 16:21:39
>>1
地上波は偏向しかしないからテレビは粗大ゴミに出す+4
-1
-
54. 匿名 2021/09/29(水) 16:21:59
選挙行かなかったら若者とか女性は投票率少ないから適当でいいってなるよ
政治家は票がほしいんだから、投票数が多い世代に響く政策をつくる+9
-0
-
55. 匿名 2021/09/29(水) 16:23:41
生活に関係ないって言われたら何も言えねぇな…
また10万くばってほしいでも何でもいんだけど
自分が政治家なら何やりたいか、から始めてもいい
党じゃなくて個人の政治家レベルだけど、自分の考えや意見に近い政治家って調べれば必ずいるよ
+2
-1
-
56. 匿名 2021/09/29(水) 16:23:50
>>3
コレ大事。
とりあえず最初は直感でいいから誰かに投票する。
そうすると、誰が当選したかなーこの人の何が良かったのかなーと気になって、その後もちゃんと仕事してるかー?と興味が湧いてくる。+6
-3
-
57. 匿名 2021/09/29(水) 16:24:05
>>1
元々興味がある人って、小中学生あたりから家族と政治の話をする機会があった人だと思う。
大人になっても興味がない人は、そのまま何もしなくていいんじゃない?+3
-0
-
58. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:10
20歳を境に毎回投票には行ってる。
自分の老後が豊かで平穏に暮らせるためにね。
たかが一票だけど、されど一票だよ。+10
-0
-
59. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:30
>>3
毎回白票入れてる+8
-4
-
60. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:35
生活に困窮するようになってからちゃんと選挙行くようになった。+3
-0
-
61. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:36
>>1
興味なんて持たなくていいよ
選挙行ったところであなたの1票なんて組織票の前では何の意味もないし
+1
-8
-
62. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:53
>>1
法案解説チャンネルが必要だと思う。+0
-0
-
63. 匿名 2021/09/29(水) 16:26:00
>>52
オウムヤバかったよね。当時の映像とか見てびっくりする。あんなのが政治家になろうとしてたってもう本当びっくりだよ+12
-0
-
64. 匿名 2021/09/29(水) 16:26:21
最初は自分の住んでる地域の市区町村議選挙から興味持つ程度で良いと思う
+2
-0
-
65. 匿名 2021/09/29(水) 16:26:36
特に今の時代自分のことで手一杯で政治のことを考える余裕のない人、またはこの国に何も期待していない人は多いと思う+2
-0
-
66. 匿名 2021/09/29(水) 16:27:34
『銀河英雄伝説』でも見たら?
政治に積極的に関わり、考える事は民主主義国家の国民に課せられた義務なのに、その義務をわかっていない人がどれだけ多いか…そういう政治に無関心で何でもかんでも人のせいにする国民が増えれば国は簡単に腐敗するし、一度腐敗した国をリカバーする為に尋常じゃないくらいの多くの時間や犠牲が払われるっていうのが良くわかる。私も若い時は無関心だっだけど学生の時にこの作品を見て危機感を覚えてとりあえず自分なりに調べて選挙いこうと思うようになって今に至る。+3
-0
-
67. 匿名 2021/09/29(水) 16:27:44
>>1
私は、ウイグルチベットの漫画(清水さんの)を読んで、中国共産党エグっって知って、中国寄りの国会議員や自治体、外国人参政権で転覆した国に興味を持ち出して、中国寄りの国会議員を選挙で落とさなきゃ!って思うようになった。+7
-0
-
68. 匿名 2021/09/29(水) 16:27:50
結構私が一票いれても変わらないとか、決まったことに従うまでとか言う人いるんだね。
変わらなくても票を入れないと、この世代は全然投票にこないから政策は後回しとか、必ず投票に来るジジババに保障を手厚くして、この投票に来ない世代から搾取しても大丈夫だろってなるのに+6
-0
-
69. 匿名 2021/09/29(水) 16:28:15
>>1
本とかドラマとか、手に取りやすい物から入ってみてはどうだろうか?
私も今まで全く興味がなかったけど、とある漫画を読んで少しだけ興味がわいて
その後とあるきっかけで官僚の人と会って、その人は国政が仕事なだけあって、接客業の人同士が「あのお客さんは~」「あの店舗は~」と話してるのと同じ感覚で話をしてくれるので、さらに少しだけ興味をもちました。もちろん詳しいことは口外されてないですし、聞いたところで私にはちんぷんかんぷんですが。
身近に感じることが重要な気がします。+4
-0
-
70. 匿名 2021/09/29(水) 16:28:17
バラマキ過ぎる政党もよくないよね
「我々の実績で10万給付しました!」とか、その後も年寄りやシンママとかにばらまいて票集め
よく考えたら、国民の税金だからね+9
-0
-
71. 匿名 2021/09/29(水) 16:28:32
>>29
興味ない人達は民主党が与党のときの国民のトラウマを知らないだろうな。+14
-2
-
72. 匿名 2021/09/29(水) 16:29:44
YouTubeで予算委員会を見る
バトルが以外に面白いよ+0
-0
-
73. 匿名 2021/09/29(水) 16:30:05
>>1
社会に不満や疑問を持つと少しは政治にも興味でるかも
子供なのに、消費税払うのなぜ?とか、この税金どう使われてるの??
生活保護受けてたり、所得が低いと保育園の費用が安いってことは…稼いだ方が損じゃない!?
とか、ちょっとした疑問や不満を持って調べたりすると変わってくると思います。+6
-0
-
74. 匿名 2021/09/29(水) 16:31:30
>>1
最近はこういうサイトもあるし、難しいことは考えずにやってみたら?
他の人が言ってるように税金の使い道とか調べてみたり、自分に身近な問題とか関心のあることから調べるのがいいんだろね
+0
-0
-
75. 匿名 2021/09/29(水) 16:32:01
>>63
宗教系が増えてきたらこわい、
世界での争いは排他的な宗教が原因な事が多いからね
幸福の科学や創価(公明)も宗教だもんね
+9
-0
-
76. 匿名 2021/09/29(水) 16:32:45
>>1
経済的にある程度余裕があるのでは?
政治が必要ない、って恵まれた事だと思う。うちの実家は貧しいから母の年金のこともあって、どういう政党を支持すべきくめちゃくちゃ気にしてる。今のままでよければ現政党を支持する、という考え方もあると思うよ。+6
-0
-
77. 匿名 2021/09/29(水) 16:33:09
10代の大学生のときにアメリカの大学に半年行ってたことがあるけど、
同い年の子達はほとんど政治についての討論ができていた。
「日本は?」と聞かれて、何も答えられずすごく恥ずかしかった。+9
-0
-
78. 匿名 2021/09/29(水) 16:33:19
>>1
少しでも愛国心のある日本人ならば韓国の所業を調べればすぐに興味が湧くよ。
自分は愛国心なんて微塵も持ってないと思ってたけど、韓国が今まで日本にしてきたことを知ったら愛国心が湧いてきた。というか、自分の愛国心を自覚した。+8
-0
-
79. 匿名 2021/09/29(水) 16:33:48
>>70
そこから興味を持つのもいいね!
税金を集めてから国民に還元して、富の再配分したり、公共のものや未来のものへ有意義に使うのが目的なのに、不正や使途不透明なものが多いのよ。国民に還ってくるだけましな時もある。
きちんと何に使用しているか国民は監視しなくてはいけない。+0
-0
-
80. 匿名 2021/09/29(水) 16:34:26
>>8
何か問題にされてるけど、ブロックされた人が何書き込んだのかわからんと何とも言えんよね+8
-2
-
81. 匿名 2021/09/29(水) 16:34:44
あなたがクニを作ればいい
あなたがそこの長になる
蝶になれ🦋+1
-1
-
82. 匿名 2021/09/29(水) 16:35:12
国会中継が意外に面白い。脚本ありきのプロレスなんだけど、皆キャラ立ちしてて、わざと棒読み、わざと喧嘩腰とか演じてる。
この映画も選挙システムの勉強になった。まだまだ自分には分からない事だらけだけど、太古の昔から腹黒タヌキ親父同士の化かし合いは続いてるなんて興味深いよ。+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/29(水) 16:37:00
>>1
政治って実はものすごく自分の生活と関係してるよ
税金とかお給料とか働く時間とか地域の暮らしやすさとか
無視すれば全部自分に跳ね返ってくるもの
最近は選挙の公約をわかりやすく比較してくれてるサイトがあったりするし、まずはそういうのから見ていくといいよ
一気に詳しくなる必要は無くて、少しずつでいい
まず自分が困ってる所から調べてみると良いよ+6
-0
-
84. 匿名 2021/09/29(水) 16:37:03
>>1
身近なところからじゃない?
例えばコロナなんてめちゃくちゃ展開あるからニュース毎日見なきゃいけないし、自分の命や生活に直結した事があって、そこから広がっていく感じ。
私は埼玉だけど、知事って大事だな、知事によって全然違うなってコロナで改めて痛感した。+8
-0
-
85. 匿名 2021/09/29(水) 16:37:11
>>28
コロナでかなり政治に関心ある人が増えたかもね。なぜ日本はワクチンがこんな遅いんだ、とかワクチン打ててたらなくならなかったかもしれない。なぜ入院できずに亡くなる人がこんなに多いのか、
政治のせいじゃないけど、何かを変えるのはまず政治だと思うから+3
-0
-
86. 匿名 2021/09/29(水) 16:37:32
>>8
日本端子について説明を!+11
-1
-
87. 匿名 2021/09/29(水) 16:38:04
>>8
最近はやっと日本の政治家もSNSを駆使し始めたから興味持ちやすくなったよ。ほとんどが秘書が更新してるだろうけど。太郎ちゃんのブロックも感情的で笑える。短気なのを隠さないんだね。+8
-1
-
88. 匿名 2021/09/29(水) 16:38:21
何かに疑問や怒りを感じたら自然と興味出ると思う
私は韓国がおかしい国だと気づいてそこから興味持つようになったよ+5
-0
-
89. 匿名 2021/09/29(水) 16:38:35
私は政治を変えられるとは思ってないけど、文句言う権利を得るために選挙には行く
投票もしない人は文句言う筋合いないと思うから+6
-0
-
90. 匿名 2021/09/29(水) 16:39:26
>>1
税金いっぱい取られてムカつくから興味持つようになったよ
+2
-0
-
91. 匿名 2021/09/29(水) 16:40:11
>>76
逆に経済的余裕がない層が働き詰めで時間なくて政治参加出来なかったり、自分を苦しめる側の政治家に投票しちゃってたりも多い
とりあえず自民党に入れとけばいいんだよねって層がそういう感じ+4
-0
-
92. 匿名 2021/09/29(水) 16:40:18
恥ずかしながら独身の時はあまり興味なかったかも。
子供産まれて無知じゃ困るなと思ってニュース見始めた。
がるでもかなり勉強になった。
他国のこと、歴史、子育て、お金…興味ある分野から入ってみるといいと思う。+5
-0
-
93. 匿名 2021/09/29(水) 16:40:31
>>29
次の選挙に向けてまた同じような事言い始めてるね。
+6
-0
-
94. 匿名 2021/09/29(水) 16:41:36
社会人として、
責務を果たすという自覚を持てば、
良いのかも。+2
-0
-
95. 匿名 2021/09/29(水) 16:41:48
>>1
オリンピックやコロナを通して、とても生活に大きく関わってることを実感できませんでしたか?政治を誰がやるかでどこに予算や時間を使うか、大きく変わりますよ。+2
-0
-
96. 匿名 2021/09/29(水) 16:43:49
>>71
よく民主党時代は悪夢のようなって表現されるけど、その後の自民政権は地獄そのものだもんね
いくら操作しようとしてもさすがにこの状況なら気付いて欲しいけど無理なんだろうな
悪夢と地獄どっちがマシかもわからない人が大勢いるんだよね+3
-9
-
97. 匿名 2021/09/29(水) 16:44:44
>>16
これ本当に最低だよね。
ドン引きしたわ。
俳優の時は好きだったのに。+27
-0
-
98. 匿名 2021/09/29(水) 16:45:14
ネット民のオモチャの化してるセクシーポエマーも「何言ってるんだ…こいつ」と理解出来ないところから興味を持つきっかけになる。今の時代はネットで情報過多になるけど、新聞雑誌しか媒体がなかった昔より色々な意見や考えが分かって面白いよ。+6
-0
-
99. 匿名 2021/09/29(水) 16:46:02
>>24
そういう人が全員動けば変わるんだけどね+4
-0
-
100. 匿名 2021/09/29(水) 16:47:22
>>16
これ、安倍さん意味わからずとりあえず軽く会釈返したような覚えがある笑+9
-0
-
101. 匿名 2021/09/29(水) 16:49:02
>>3
政治に興味のない人が選挙に行ってもしかたがない。+10
-3
-
102. 匿名 2021/09/29(水) 16:49:23
>>1
政治に興味持つならテレビやネットニュース、ユーチューバーの意見ばかりを鵜呑みにせず、自分で色んな所から情報とったほうがいいよ
特にメディアは偏ってるからトークを切り貼りして発言を捏造したりするし
愛国者捕まえて「こいつは中国寄りだ!」って騒いで排除したり、日本人のための政治をする有能な人を馬鹿にして排除したり、逆に中国ズブズブの人を「この方は愛国者である^ ^」と嘘ついて評価あげたりもする
民主党が政権取った時も、菅の評判落とした時も全部この手口だった
そして毎度見事に誘導される日本人+8
-0
-
103. 匿名 2021/09/29(水) 16:50:25
>>1
無関係と思いたいだけで実際は関係してるってことにまず気付かないと
ガルちゃんから興味を持つなら
色々大騒ぎしてる人がいるからその騒ぎのネタが本当なのかどうか調べてみることから始めると良いよ
ガセネタじゃないのか
騒いでる内容が本当に合っているのか
色々ある中の一部分しか見てないんじゃないか
叩かれてる方が正しいんじゃないか
とか
ゲーム感覚で調べて行くと良いよ
それから反対の意見を言ってる人の話も同じように調べてみる
そうすると
両方合ってるとか、両方間違ってるとか、片方だけが間違ってるとか
面白くなってくるよ+3
-0
-
104. 匿名 2021/09/29(水) 16:50:35
>>89
税金を払ってたら文句を言う権利はあると思う。+2
-0
-
105. 匿名 2021/09/29(水) 16:50:41
些細な事でいいと思うんです。
レジ袋有料化→何でよ?→進次郎に行き着く。
進次郎を知れば、内閣や自民党を知ることになるし、自民党を知れば与野党も知ることなる、どんどん芋蔓式に知るようになります。+4
-0
-
106. 匿名 2021/09/29(水) 16:51:41
レジ袋無料に戻して欲しい。
特にコンビニ。+4
-0
-
107. 匿名 2021/09/29(水) 16:53:17
稼ぐ。
これだけ税金取られてどこに使われてるのか、この先どうなるのか、気になって来る。+1
-0
-
108. 匿名 2021/09/29(水) 16:53:18
>>80
あるいは普段からどういう態度なのかとかね
直接本人には言わなくても仲間内でおかしな話をしてる人も結構見かけるし+3
-0
-
109. 匿名 2021/09/29(水) 16:53:22
わたしもそう思ってた。
アベさんもモリトモ問題をダンマリしてるし、妻は怪しい好き放題みたいだし。税金を好きに使う場所が政治の場だと思う。赤木文書も裏がないなら再調査すれば良いことなのに、それを手間暇惜しがる意味すら分からない。奥さんも遺族もあんなに悔やんでるのに、そういうことも不誠実としか。。
けど自分の住む町、自治体はそういう悪はないから、マシな程度には思ってる。+3
-1
-
110. 匿名 2021/09/29(水) 16:54:49
>>91
それ。だから、投票率が上がってもそういう層の投票率が上がるだけだから自民党が第一党であることに変わりはないんだよね。みんなが選挙に行けば政治は変わるなんて幻想でしかない。批判票の意味さえわかっていないガル民も多いしね。+1
-0
-
111. 匿名 2021/09/29(水) 16:54:49
>>106
こういう所から興味持てばよいよ
「なんで有料になったのか」から他人の言うことを鵜呑みにしないで自分で調べてみる+5
-0
-
112. 匿名 2021/09/29(水) 16:56:16
選挙は祭りだよ。人間関係のドラマとしてはめちゃくちゃ面白い。
でも選挙を楽しむためには選挙に出ている人を知らないといけない。
難しいことなんて考えなくていい。エンタメとしても十分面白いよ。
今回の総裁選も楽しませてもらった。
これから岸田新総理が掲げた政策をどう果たしていくか、果たせなかったか、答え合わせ楽しみ。+4
-0
-
113. 匿名 2021/09/29(水) 16:58:09
今日、Nスタで井上アナともう一人の大阪弁の人のダブル司会だったので見ようと思ってた。もう少し写してくれたら良かったけど
しばらく見たら、つまらん政治家の画面になりチャンネル変えた。この関心のなさはどうにかしたい。つまんないんだもの。+0
-0
-
114. 匿名 2021/09/29(水) 16:58:14
いろいろあったこのコロナ禍ですら興味もてなかったならこれから興味持つのも難しそう+4
-0
-
115. 匿名 2021/09/29(水) 16:58:15
>>110
今の段階ではね
野党が強くなれば話は別で
野党を強くするには選挙に行かなきゃいけないんだよね
なので遠回りでも選挙に行くことは重要だよ
あとこれから自然に年配者は減っていくから
今の若い人が50歳くらいで今まで行っておけばよかったと思うかもね+0
-0
-
116. 匿名 2021/09/29(水) 17:00:12
>>1
株を始めたら絶対に政治に興味出るよ!日本だけでなく世界にも目が向く。政治や経済の事知るのが楽しくなるよ!+3
-0
-
117. 匿名 2021/09/29(水) 17:00:37
投票にも行かない代わりに批判もなし。
これまでやこれからも暮らしに関わるのは知っている。国とか外交の問題も。
けどなんでだろ、、つまらんのよ。+3
-0
-
118. 匿名 2021/09/29(水) 17:00:55
まずは馴染みある芸能人の出てるアマプラとかサンジャポとか見てみるとか+1
-0
-
119. 匿名 2021/09/29(水) 17:01:23
>>18 直接リプしなくても、エゴサして自分と思想が反する人、批判してる人をブロックしてる。+21
-0
-
120. 匿名 2021/09/29(水) 17:01:47
>>1
あなたが興味を持てるとこから調べて適切なアイデアを出す人に投票しよう
+1
-0
-
121. 匿名 2021/09/29(水) 17:03:26
重大犯罪の加害者の厳罰化とか
男女の差別のない対等な国
権力者が黒を白に変えてしまう
ような国になったら興味持つ。
まともに大人しく生きてるものが馬鹿を見る世の中だからさ。
+2
-0
-
122. 匿名 2021/09/29(水) 17:04:39
歳取ると政治ネタ好きになるよ。+2
-0
-
123. 匿名 2021/09/29(水) 17:05:56
>>102
こういうコメントよく見るけど恥ずかしながら情報収集の仕方がよくわからないです
色んなところというのは、いくつものメディア(新聞、テレビ、ネット)や公的機関の発表ってことですか?+3
-0
-
124. 匿名 2021/09/29(水) 17:06:40
誰が政治をするかによって自分の生活が変わってくると思うから。自分と考えの近い人を指示したいし、望まない未来は食い止めたいと思うし。+2
-0
-
125. 匿名 2021/09/29(水) 17:09:21
>>1
就職して全部自分のお金でやりくりするようになってから、自然と政治に関心を持つようになったよ。
大学までは、奨学金を借りていたとはいえ、ある程度は親に払ってもらってた。その頃は選挙に行ってもなんとなくで投票してたな。
自分で働いて全部自分で払ってみると、政治が自分の生活に大きく影響するんだって実感した。所得税なんかは学生時代には関係なかったしね。
情報は報道番組やネット記事、SNSから色々な視点のものを収集して、自分の立場と照らし合わせて考えたりしてるよ。+2
-0
-
126. 匿名 2021/09/29(水) 17:09:43
新聞に載ってる風刺画を見たり、政治家が出てくる漫画読んだり。
で、支持したい政党ができたら党員になってみる。
でも一番は、選挙の運動員やる事。+4
-0
-
127. 匿名 2021/09/29(水) 17:10:42
>>1
まず左の人が集まる所に行って
話聞いてると嘘だらけで突っ込んだらそういう意図じゃ無い文章読めって怒られた
でも間違ってる事は間違ってた訳だし認めないし
頭良さそうで微妙に頭悪い人が集まるからから面白いって興味持った
人間観察の一環かな
+1
-0
-
128. 匿名 2021/09/29(水) 17:12:21
>>61
選挙に行かない国民が多いと大喜びなのは、組織宗教票を持つ政党だよ
それらの政党は何が何でも選挙にいくし、票を常に維持できる、だだ、今が限界だからこれ以上は票を増やせない
国民の投票率があがると、それらの政党は困ると思う
+3
-0
-
129. 匿名 2021/09/29(水) 17:17:18
興味が無いでは本当は済まされる問題でさ無いんですよ…。投票出来る権利を放棄するという事は日本を好き勝手にされるという事、+2
-0
-
130. 匿名 2021/09/29(水) 17:17:31
テレビ見てるだけだと政治への興味失せるかも。大事なことは言わないからね。+4
-2
-
131. 匿名 2021/09/29(水) 17:19:23
>>1
主さんが独身だとして
悪い政治なら
将来結婚して子供を出産→保育園がない→2人目が欲しいのに断念→人口が減る→老後を迎える
→人口が減少しているから年金も少ない→かつかつな思いをして老後を暮らす
良い政治なら
結婚してご友を出産→無料保育園がいっぱいある→欲しいだけ子供が産めて補助金もたくさん出る→老後を迎える→支える人口がいっぱいるから年金がいっぱい入ってくる→豊かな老後を送れる
っていう違いが出てくる。+5
-0
-
132. 匿名 2021/09/29(水) 17:19:49
コロナになってから政治に興味を持つようになりました。
地方と国とのやりとり、法律改正の論議を見て、日本このままじゃやばいと感じました。
コロナで興味を持てなかったら、一生無関心でいそう+3
-0
-
133. 匿名 2021/09/29(水) 17:20:20
>>131
自己レス
ご友→子供
でした。+1
-1
-
134. 匿名 2021/09/29(水) 17:23:14
取っ掛かりは何でもいいと思う。私は20代前半に三島由紀夫、連合赤軍の特集や映画を観てから興味を持って関連本を買って読み漁った。三島由紀夫は厨二病に刺さるメンヘラ全開だし、連合赤軍は時代的にオウム真理教の事件と似たシステムで「何だこりゃ?」と興味を持った。
結局、自分は右も左も無いノンポリのただの庶民で何にも目覚めなかったけど、毎日のニュースには興味持つようになったよ。
自決した三島由紀夫は一部で神格化されちゃったけど、連合赤軍は存命メンバーもいるし、中東に次世代もいるし、まだまだ続いてるからゾッとする。+1
-0
-
135. 匿名 2021/09/29(水) 17:26:04
>>1
将来の年金問題 自分の子供に良い政策
税金考えたら政治を学ばなければならないって
なるんじゃないかな? 日常では消費税 とかでも
考えてる 日本はかなり保証があったりするから
国民健康保険も良い政策でしょ? 日本は3割負担だし+3
-0
-
136. 匿名 2021/09/29(水) 17:26:26
自分の生活に関わることなのにどうして興味でないのか不思議
生活に不満がないから興味でないのかな。うやらましいわ。+2
-0
-
137. 匿名 2021/09/29(水) 17:28:31
>>134
そこまでくると立派だけど歴オタ寄りだね
時事のニュース把握してればよくない?+0
-1
-
138. 匿名 2021/09/29(水) 17:29:16
>>1
麻生太郎が「政治に興味が無いのはそれだけ平和に生活できてると云うことだから悪いことではない」って言ってた
私が興味を持ち始めたのは、我々の血税が植え付けられた自虐史観や私利私欲に埋もれた政治家によって海外に多く流れてしまっていると気付いた時かな。
正直明らかに払わなくて良いでしょ?!って言いたくなるような場所に大金が送られてるし、それで遊んで楽して暮らしてる人が今でも沢山いるから、それらを知った時一人の有権者としてしっかり調べて自分なりにちゃんと投票するようになった
+4
-1
-
139. 匿名 2021/09/29(水) 17:40:49
子供の頃からの家庭環境だと思う。
うちは父も母もニュース見て政治の話してたし
子供だった私にも色々と分かる様に説明をして
くれたり面白い政治の裏話とか教えてくれたから
自然と政治に興味を持った。
うちの子小学生だけど選挙が何故大切なのかや
必ず選挙に連れて行って夫と私で投票した人が
別でも何故その人にしたのかを話たりしてる。
+3
-0
-
140. 匿名 2021/09/29(水) 17:41:27
>>104
投票しない=政治の方向性はおまかせ
税金をどう使うかもおまかせ
ってことだと思ってるので、私は投票に行きます
+2
-0
-
141. 匿名 2021/09/29(水) 17:51:24
>>1
中韓が静かに侵略している事実を見ると危機を感じて政治に興味持つようになるよ
日本はこのまま行くと香港やチベットウイグルのようになる+4
-0
-
142. 匿名 2021/09/29(水) 17:59:09
>>3
まず1票を入れるために、それぞれの候補者が何を主張しているのかざっくり調べるところからかね。
自分の生活にどう関わってくるのかよく考えて。+3
-0
-
143. 匿名 2021/09/29(水) 18:00:18
>>1
あんまり難しいとか苦手意識は持たない方がいい
小泉君が大臣よw
あの程度が政治家面してるのです
興味のある事、自分が1番興味の持てそうな内容を深掘りすれば政治に繋がっていきますよ
それと余り他人の意見は鵜呑みにしてはいけない
とっかかりの話半分で聞いておく+1
-0
-
144. 匿名 2021/09/29(水) 18:03:53
結構前に嫌韓の記事どっぷり見てて色々学んだ気がする。今は解脱してるけど日本の軍事レベルとかシーレーンとかTPP、色々知っていて損はない。
安易にネットの陰謀論にもはまらないためにもね。+1
-0
-
145. 匿名 2021/09/29(水) 18:03:53
>>139
これ重要だと思う。
私も家族のただの雑談のひとつで話すの普通だった。興味持つのが普通なんだよね。
大学生のとき、ニュース見てただけで彼氏に真面目かって突っ込まれてこりゃ無理だわと思ったのを思い出した+3
-0
-
146. 匿名 2021/09/29(水) 18:06:18
>>96
民主党時代は悪夢でしょ。
だからまた自民に政権戻ったんじゃん。
今じゃ皆バラバラになって支持率3%とかになってるでしょ?
それこそ操作しようとしても無駄だよ。+7
-1
-
147. 匿名 2021/09/29(水) 18:12:44
>>113
イケメン政治家やタレント議員の擁立は、こういう層へのアプローチとしてはとても効果的ってことか。+1
-0
-
148. 匿名 2021/09/29(水) 18:13:28
>>99
だよねー
分かってるけどどうでもいいやって気持ちが勝ってしまう
困窮してもいないからさ+2
-0
-
149. 匿名 2021/09/29(水) 18:13:49
>>118
太田総理とか政治を解説するバラエティーとかもっとあればいいのにね。難しいだろうけど。+1
-0
-
150. 匿名 2021/09/29(水) 18:18:17
>>149
池上さんいるけどなんだかなーだしね…+2
-0
-
151. 匿名 2021/09/29(水) 18:26:13
イロモノを取っ掛かりにする
+2
-2
-
152. 匿名 2021/09/29(水) 18:30:08
>>46NHK??
ダメだこりゃ
+5
-0
-
153. 匿名 2021/09/29(水) 18:47:36
>>3
どうせ誰に投票しても世の中かわらなそうだなと思ってしまうんだよな。政治家って利権ばかりで一般人の感覚と違うだろうから。進次郎とかスーパーで買い物行かないから袋有料とかするんだよ。+3
-2
-
154. 匿名 2021/09/29(水) 18:57:04
主です。みなさんコメントありがとうございます。
アメリカのABCニュースなどを見ていると、大統領の政策の話題などが多く、とても分かりやすいので興味が持てるのですが
日本のニュースを見ても、政策の話題があまり無く、今何をしているのかとても分かりにくいと感じています。
国会中継を見ても、台本ありきの、議論というよりぼやっとした結局何が言いたいのか分からないオチで終わる芝居を見せられているように感じます。
介護問題には興味がありますが、法改正で受給対象や金額が変わったりしたのも、いつの間に?という印象で
誰がどんなふうに政治を動かしているか分かりにくいと思っています。
みなさんがいったいどこからそういった情報を得て、選挙する対象を選んでいるのか教えて頂きたいです。
電化製品買うなら価格コム見たり、メーカーの取説見たり、レビュー見たりするのですが
そんな感じで、何を見て、誰がどんなことをしているかを理解されているのか、教えて頂きたいです。+6
-1
-
155. 匿名 2021/09/29(水) 18:57:11
>>150
元々興味がある人は見るだろうけどね。
番組も当初は劇団ひとりをメインMCにしたかったらしいけど、どんどん小さくなっちゃって、池上さんの番組になっちゃったw+1
-0
-
156. 匿名 2021/09/29(水) 19:08:09
経済誌たまに読むけどわかりやすい+1
-0
-
157. 匿名 2021/09/29(水) 19:24:19
新聞とニュース見始めて少しずつ分かるようになってきたら興味もわいてきました。
・とりあえず一面だけでも週一でも良いから新聞を読む。
・NHKの7時からのニュース(30分)を毎日録画しておく。夕食の時など見れる日があれば見る。
新聞はネットと違って自分で情報を選ばなくていい点が良かったです。テレビでなんとなく流し見してたものを補う感じ。
まずはメジャーで簡単なところから慣れるのはいかがでしょう。+1
-0
-
158. 匿名 2021/09/29(水) 19:24:48
>>32
見ると反吐が……。
予算委なんて茶番。+1
-1
-
159. 匿名 2021/09/29(水) 19:27:11
>>1
とりあえず、このチャンネルを登録して動画を見まくるといいよ❣️高市早苗「日本は財政破綻しない」平成日本をぶっ壊す!(高市早苗・三橋貴明・高家望愛) - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
+1
-1
-
160. 匿名 2021/09/29(水) 19:35:51
>>1
43才だけど、私も全く政治に興味ないし
理解できてないよ+0
-2
-
161. 匿名 2021/09/29(水) 19:39:56
政治の事に詳しくない。そんな私ですら日本を護れるのは自民しかないとわかっている。
自民サゲ報道を偏向報道認定し、私たちの愛国自民を護る。
自民サゲコメをパヨク認定し、二度とこいつらが外で息をできないように駆除する。
日本に誇りをもつ私たちの真の日本人の手で愛国自民を、日本を護り抜きましょう。+0
-5
-
162. 匿名 2021/09/29(水) 19:54:35
>>1
ニュース見てても政治のことはよく分からないし、興味湧かない+0
-1
-
163. 匿名 2021/09/29(水) 20:03:20
産経新聞を毎日読め+1
-1
-
164. 匿名 2021/09/29(水) 20:12:57
>>153
そうそう+1
-1
-
165. 匿名 2021/09/29(水) 20:19:00
>>3
ある程度見極めてから投票してほしい
直感で好きとか嫌いとか、そういうのだけで一票入れて変なやつになったら本当最悪+7
-1
-
166. 匿名 2021/09/29(水) 20:29:50
私は元々秘書だったし夫は現役で秘書だから必然的に関わってくる。政治なんて難しいことはないよ。選挙は政治家の就職活動だし議員活動なんて次の就活のための運動だよ。+2
-1
-
167. 匿名 2021/09/29(水) 20:43:58
>>1
政治家と知り合いになる。+0
-1
-
168. 匿名 2021/09/29(水) 21:19:41
>>1
地理や歴史にも興味ない?
世界でも日本でも、自分の故郷でも、外国の一定地域限定でもいい
狭くても広くてもどちらでも構わない
このお陰で住み良いとか、ここがこうならもっと良いとか、思うことない?
年齢を重ねていくと、いろんなことが政治に繋がっているんだと見えてくるよ
+6
-0
-
169. 匿名 2021/09/29(水) 21:29:15
>>1
興味があっても分かりにくいのが政治というものかも知れない
高校くらいから分からないなりに、懸命に食らいついてきたけど、
やっと色々見えてきたのはここ数年のこと
アラ還です+2
-0
-
170. 匿名 2021/09/29(水) 21:41:36
>>16
こういうの冗談でも引く
日本人の感覚ならドン引きなの当たり前だと思う
+19
-0
-
171. 匿名 2021/09/29(水) 21:42:23
政治楽しいけどな
不安なこともたくさんあるけど色々知れるのは楽しいと思うの+1
-0
-
172. 匿名 2021/09/29(水) 21:43:00
今回の総裁選とか普段興味ない私でもけっこう食いついた
これを機に色々政治や政治家の思想、発言とか調べたいなと思ってる
ちなみに学生の頃は日本史が凄く好きだったんだけど、それの延長だと思ってる
興味ないのを政治のせいにしてたらいけないなと思った+3
-0
-
173. 匿名 2021/09/29(水) 21:44:32
ゲームやらずに、芸能番組見ずに日本を愛すること+1
-0
-
174. 匿名 2021/09/29(水) 21:59:51
>>1
興味なくても別に良いと思うけど
無知ほど恐ろしい事ってないよ
金持ちの大半が頭いいのは何故かって
政治経済に対して無知じゃないからだよ+3
-0
-
175. 匿名 2021/09/29(水) 22:18:33
>>146
でも、自民は宗教の政党と組んでるよね、、、、票目当てだと思うけど、
ちゃっかり、その宗教に便宜図ってると思う
マスクの発注先のいくつかの会社の中で最後まで隠してた会社があったからね、、、
本当怪しいよ+1
-0
-
176. 匿名 2021/09/29(水) 22:32:56
コロナになるまでは選挙ほとんど行ってなかったけど、日本の問題点をコロナで感じた。
そういう人が増えたらと思ったけど、投票率相変わらず低いし、口を開けば中国の手先、陰謀だの政治に関する情報が酷いし、これをまず何とかしないといけないと思った。
+1
-1
-
177. 匿名 2021/09/29(水) 22:46:25
>>71
どんな悪夢だったんでしょうか?
当時、学生だった者で。+2
-0
-
178. 匿名 2021/09/29(水) 22:46:52
国政選挙じゃなくて、地域の市町村選挙から行ってみたら?有権者でありながら選挙すら行かず文句言うのが嫌で私はずっと行ってる。
誰が当選しても同じって考えは常にあるんだけど選挙権を持ってからは新聞も隅まで読むしニュースも好きになったよ。関心とか考えてなかったけど自分の生活には繋がるからね。+1
-0
-
179. 匿名 2021/09/29(水) 23:13:30
株をする+1
-0
-
180. 匿名 2021/09/29(水) 23:13:41
>>67
本当に。
明日は我が身。
日本を中国に乗っ取られないように
平和ボケしてはいられませんね。+4
-0
-
181. 匿名 2021/09/29(水) 23:49:35
普通に生活してたら自分の生活に直結するから興味持つでしょ+1
-0
-
182. 匿名 2021/09/30(木) 00:31:01
きっかけは、北朝鮮による日本人の拉致問題の行方(早く解決してほしいという気持ち)と
北朝鮮から日本へミサイルが頻繁に飛んでた時期があったから、その後どうなってるのかな?と調べるうちに過ごしずつって感じ。
当時は安倍晋三大嫌いで反安倍だったんだけどマスコミに騙された事を知り、目からうろこ状態に.
本気で憲法改正したら徴兵制になると思い込んでて「安倍さんが総理で良かったよねぇ」と言ってきた子供と喧嘩してました(苦笑
+2
-0
-
183. 匿名 2021/09/30(木) 02:11:03
池井戸潤の小説「民王」が面白い
ドラマも良かった
理想の総理大臣が描かれてる+0
-0
-
184. 匿名 2021/09/30(木) 03:20:56
>>154
昔の世論調査で選挙で人を選ぶ時何を重視しますかという問いに対して
人柄で選ぶという回答が最も多かった記憶があります。
政策を綿密に調べ上げて投票する人は少数派ではないでしょうか。
政党名で選ぶ選挙であればその政党の掲げている政策をチェックして
投票するのでしょうが。
また政治は政党の離合集散がありわかりにくいという側面があるのでしょうが。
政党の離合集散は政局です。政局と政治は異なるものです。政治のプロ(
新聞社政治部記者、大学政治学教授など)を目指されるのでないのであれば
特に政策を調べ上げる必要はないかと。芝居を見せられている気がするというのは同感です。
私はテレビは見ないようにしています。+1
-0
-
185. 匿名 2021/09/30(木) 05:32:14
>>1
税金が高いから、税金を安くするにはどうしたら良いか考えてみる。+0
-0
-
186. 匿名 2021/09/30(木) 09:07:43
>>154
>日本のニュースを見ても、政策の話題があまり無く、今何をしているのかとても分かりにくい
これ、プラス10回押したいくらい同感!
メディアがさぼっているからだよね
本来、政策を国民に知らせるのはメディアの役目なのに
価格コムのように、政策一覧を見せてくれるサイトがネットにもできると良いのにね+2
-0
-
187. 匿名 2021/09/30(木) 09:52:28
それな〜+0
-0
-
188. 匿名 2021/09/30(木) 10:07:32
>>1
国防やばいなと思う
あんまりニュースにならないけど切迫してる+1
-0
-
189. 匿名 2021/09/30(木) 10:41:34
>>3
でも、分からない人に投票して欲しくないんだけど。
そういう人って知ってる人に投票するよね?そういう人がいるから誰それみたいな能力が疑わしい人でも当選するんだと思うよ。
それより政治が生活に密着してることを知った方がいい。お金の流れを知ってたらほっておけないと思うけど。お金に困ってない人なんだろうな。親が働いてお金は自動的に入ってくる。
政治家の中には税金を自分たちがお財布だと思ってる人たちもいるし、使いすぎたらもちろん増税して国民に負担を求めて回収してる。少子化になると消費が減って、お金が世の中に回らなくなる、だから賃金も減る。年金もかなり減るか無くなるし、老人になってもずっと働かないといけない。
老人になってまで働きたい?収入もかなり減るから生活は厳しいよ。生活費を一度計算してみて欲しい。まだまだあるけどこのくらいにしておくね。
政治が生活に密着してることは間違いない。+2
-0
-
190. 匿名 2021/09/30(木) 10:45:47
>>20
政治家を判定するには、これからは何をしようとしてるかじゃなく、何をしたのか、で判断して欲しい。
何をしようとしてるかで判断してる人多くない?+2
-0
-
191. 匿名 2021/09/30(木) 11:17:43
>>4
虎ノ門も立派に偏向しているよね。
解った上で観るならOK。
いろいろ観た方がいい。
すると何が正しいのか解らなくなる。
そこから人の言う良し悪しではなく、自分の目で評価する。私はひたすら国会を観て自分の思想を持った。
今までの経験から
「これが唯一正しい!」
って言う人ほど怪しい。
なぜなら一つの政策にはメリットもデメリットもあり、恩恵を受ける層と損をする人が出てくることはよくある。
また、一つの政策がその時はいいように見えても、数十年後の日本にとっていい影響となるかは誰にも断言できない。+3
-0
-
192. 匿名 2021/09/30(木) 11:18:32
>>159
こういうのにひっかからないように
叩かせたいだけでここまでやるから
こわいこわい+0
-0
-
193. 匿名 2021/09/30(木) 11:30:00
>>154
既に政治に興味ちゃんとあると思います。
国会中継はテレビでやるのはほぼ予算委員会だけです。
これはテレビに映るので与野党共にパフォーマンス色が強いです。
特定の気になることがあるならネットで各委員会の質疑を観た方がいいのかもしれません。
介護なら厚生労働委員会かなぁ。でも、今はコロナの話しかしないかもな。
過去の質疑をワード検索することもできる。
+2
-0
-
194. 匿名 2021/09/30(木) 12:02:25
>>1
中国の暴挙を知る
このままではやばいなって危機感でてくるよ+2
-0
-
195. 匿名 2021/09/30(木) 16:26:32
>>38
河野太郎公式サイト『ごまめの歯ぎしり』から来ているのでは。+0
-0
-
196. 匿名 2021/09/30(木) 21:35:04
年齢とともに興味はもってくる。
消費税あたりから気になりだした。+0
-0
-
197. 匿名 2021/10/01(金) 09:25:12
政治に興味がないのは危機感がないからかも。中国の脅威について調べてみたら、日本はこのままではいけないって思うよ。+0
-0
-
198. 匿名 2021/10/05(火) 20:18:25
まず中3の公民から手を出して下さい。
選挙制度がわかります。
選挙大大好き、内閣大好き、世の中の動きがよく分かるし、株式投資大好き、NHK大好き人です。
+0
-0
-
199. 匿名 2021/10/18(月) 03:36:00
技能実習生が日本を利用してズルする仕組み反対
下記のコメントを見つけました
↓
わたしは事業者で実習生を受け入れたのですが、
最初に就職を受け入れたベトナムの女性が入社前に妊娠していました。
入社後少し経って発覚したので、内心は入社取り消したい気持ちが
ありましたが、結局は繁忙期に休ませて出産するまで日本の社会保険
を甘受させる事になりました。
その後、旦那が来日して2人で別の会社に行ってしまいました。
極めて確信的で彼らの方が一枚も二枚も上手です。
他にも似たケースを多く聞きました。もっと多面的にこの問題を
報道してもらいたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
意思決定に、ハードルの無い社会を。