-
1. 匿名 2021/09/29(水) 12:40:33
世界的ベストセラー聖書について学んでます。
前と同じ主です。
前のトピによりおすすめ参考書を片手に少しずつ学んでます。
かなり大きな変化がありました。
一番は聖お兄さんが何十倍も面白くなったことです。笑い転げるレベルです。
また、海外の映画を見たり洋書も理解ができるようになりました。海外では道徳の本に使われていると言うだけあって、知っていると登場人物の行動原理がなんとなく理解できるようになりました。
読書や映画、漫画好きの私にはたまらない素敵な知識の産物です。
前のトピではこれは宗教本なのでそのままの文字を追うのではなく神と信者、神と人間、悪魔の比喩であることを前提に読むようご教授もあり、自分なりにこうなのではないか!と考察も進んで読書オタクの私は満足しています。
今回も皆さんの知識やこの本や映画いいよ等教えてください。
宗教や人の思想は自由なので、いがみあうことなくこんな考え方もあるのだなと寛容な形のトピにできたら嬉しいです。みんなで知識量増やしましょう!+124
-15
-
2. 匿名 2021/09/29(水) 12:41:39
出典:msp.c.yimg.jp+22
-3
-
3. 匿名 2021/09/29(水) 12:42:17
前と同じ主です
じわじわくる+162
-4
-
4. 匿名 2021/09/29(水) 12:42:17
プリンスオブエジプト見た。
続編も見ようか迷ってる。
+8
-1
-
5. 匿名 2021/09/29(水) 12:42:28
多分私は10分の1も理解できないね!+30
-1
-
6. 匿名 2021/09/29(水) 12:42:31
子供の頃に見たキリストが手足に杭を打ち込まれてそれがとてもリアルだった映画の名前が思い出せないんですがご存知の方いますか?+24
-1
-
7. 匿名 2021/09/29(水) 12:42:39
石投げつける話だという認識+11
-4
-
8. 匿名 2021/09/29(水) 12:42:50
旅館にある+25
-0
-
9. 匿名 2021/09/29(水) 12:43:07
昔「天地創造」って映画で一部見たな。小学校低学年だったもんで最後まで見られませなんだが。バベルの塔で挫折したクチ。+23
-1
-
10. 匿名 2021/09/29(水) 12:43:23
人の行動原理が少しでもわかるようになるのは面白そう。でもそもそも聖書を読んだことないです。自分の中でハードルが高い。+45
-3
-
11. 匿名 2021/09/29(水) 12:43:28
中学〜大学までプロテスタントとカトリックの学校だったので聖書はよく読んでました。ソマリア人の話など好きです
そして、聖お兄さんをよんでから聖書を読むとまた面白いです
神父様も愛読されておられるようで笑
洗礼は受けてませんが、たまに読み返してます+81
-3
-
12. 匿名 2021/09/29(水) 12:43:37
>>6
「パッション」かな。拷問シーンがきついとか評判だったそうです。+65
-0
-
13. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:03
のぶの叔父さん、頭ザビエルだょ😆+3
-2
-
14. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:07
子供ん時協会通って聖書の話を聞いたはずなのに何も思い出せん
協会に来た人から献金を集める場面だけたくさん覚えてる+8
-10
-
15. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:21
買ったけど神が一週間を作りたもうたところまでしか読んでない+23
-1
-
16. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:39
聖書って漫画版はないの?頭悪くて理解出来なさそうなんだけど。+65
-1
-
17. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:43
>>10
キリスト教っていうか信者が怖い。校門の前で布教活動してたのもキリスト教だし、昔は宗派違うって殺し合いしてたし、今でもキリストさんのお墓で喧嘩するし・・・。+13
-20
-
18. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:55
我々に似せて人間を創った
meじゃなくてus+2
-1
-
19. 匿名 2021/09/29(水) 12:44:56
パッションてどうなの?+3
-0
-
20. 匿名 2021/09/29(水) 12:45:08
目には目を~なんて言ってるから戦争ばっかり仕掛けるキリシタン+21
-29
-
21. 匿名 2021/09/29(水) 12:45:15
聖書といったら基本的には旧約聖書だよね+29
-9
-
22. 匿名 2021/09/29(水) 12:45:15
>>1
聖書も旧約新訳からカトリックプロテスタントでも違うんだけど。+24
-1
-
23. 匿名 2021/09/29(水) 12:45:49
>>16
あるよ。主に子供向けが多いけど大人でも読みやすい+19
-1
-
24. 匿名 2021/09/29(水) 12:46:00
>>18
どなたとどなたですのん・・・。+0
-0
-
25. 匿名 2021/09/29(水) 12:46:20
カトリック幼稚園に通ってたから身近にあった。
クリスチャンじゃないけど、大人になってから読むと面白い+9
-2
-
26. 匿名 2021/09/29(水) 12:46:54
「人が獣に対して射精を行なうなら,その者は必ず死に処せられるべきであり,あなた方はその獣も殺 すべきである。また,女が何かの獣に近づいてこれと交接するなら,あなたはその女も獣も殺 さねばならない」
獣、とばっちり過ぎる+126
-0
-
27. 匿名 2021/09/29(水) 12:46:59
数十年遊び暮らしたからって永遠に地獄に閉じ込める宗教。キリストさん生まれる前の人や、キリストさん知らない人を皆地獄にたたっこむ宗教。+10
-9
-
28. 匿名 2021/09/29(水) 12:46:59
洗礼受けた人いますか、+22
-0
-
29. 匿名 2021/09/29(水) 12:47:10
クリスチャンでもなんでもないけど、西洋美術や音楽が好きなので勉強用に聖書(というか入門書中心で)読んでます
難しいです+56
-0
-
30. 匿名 2021/09/29(水) 12:47:18
>>17
自分が信じているものを、ひとにも理解してほしいってことなんだろうけど、勧誘しておしつけたり、殺し合いするのは間違っていると思う。…と考えるのは、何も信じていないからなのかな。+38
-2
-
31. 匿名 2021/09/29(水) 12:47:29
>>26
ホモも禁止だったよね。+29
-1
-
32. 匿名 2021/09/29(水) 12:47:33
分厚いよねー
イエス・キリストの人間界のパパは大工だよね
12使徒の中の誰かは漁師だったな+27
-1
-
33. 匿名 2021/09/29(水) 12:47:37
幼稚園が、シスターがあのシスター姿で闊歩するようなガチのところだったので(土曜日の礼拝もあった)、なんとなくだけど素地があるようで、大人になってから聖書読むのようになったのですが好きです
英語で読んでるんだけど、さすがに世界の道徳本&ベストセラーだけあって英語も難易度から解釈(表現)までバリエーションが沢山あってそれらの角度もおもしろですよ+40
-4
-
34. 匿名 2021/09/29(水) 12:48:25
>>20
何かあれば「インシュアラー」と言って全部神様のせいにするイスラム教徒。+24
-3
-
35. 匿名 2021/09/29(水) 12:48:28
ヨーロッパのホテルの引き出しに聖書と無修正のエロ雑誌が置いてあった
奥深いわ+42
-0
-
36. 匿名 2021/09/29(水) 12:49:01
>>32
「聖おにいさん」で「大工の父さん」と呼ばれてたヨセフさんですな。+32
-0
-
37. 匿名 2021/09/29(水) 12:49:18
>>1
知りたい内容とちょっと違うかもしれないけど、ヨーロッパ旅行する前に全然知識の無かった聖書を勉強してから行ったんだけど、美術館や教会に飾ってある絵画や彫刻の内容がよくわかったよ。
あぁこれは聖書の〇〇のシーンだなとか、香油の壺を持ってるからマグダナのマリアを表してるんだな、とか。(もううろ覚えなので間違ってたらごめん)
西洋の美術品を見て回るのもいいかも。+58
-1
-
38. 匿名 2021/09/29(水) 12:50:07
キリストさんは今の人類をご覧になっていかがお考えなのでしょうか・・・。+25
-1
-
39. 匿名 2021/09/29(水) 12:50:18
原始キリスト教と近代のキリスト教は全くの別物
お話になってない+16
-1
-
40. 匿名 2021/09/29(水) 12:51:15
>>39
キリストさんが二度見するレベルで違うのかしら。+12
-0
-
41. 匿名 2021/09/29(水) 12:51:23
>>12
ありがとうございます
ネットで画像を見たらこれだったかもです!
感謝します+3
-1
-
42. 匿名 2021/09/29(水) 12:51:28
>>20
右の頬を打たれたら、左の頬も差し出せじゃなかった?
どっちにしても馬鹿なこと言ってるよって感じよね+28
-8
-
43. 匿名 2021/09/29(水) 12:51:34
>>24
アダムとイブだよん+4
-2
-
44. 匿名 2021/09/29(水) 12:51:36
ぼっちだったうちの子は小学校の修学旅行のホテルの部屋でずっと聖書を読んでいたそうです+23
-0
-
45. 匿名 2021/09/29(水) 12:52:20
わーい。承認嬉しいです。主です。
知らないものって怖いですよね。
読んだから神を信じているわけではないです。
もちろん神を信じて善業を積もうとしてる方を否定してるのではありません。
昔大学の宗教学の教授に宗教を学ぶことは人を知ることだ。
知らなくて怖いからこそ学んでみることって人生でとても重要で素敵なことだと個人的には考えています。前は皆さんの知識に助けてもらえて嬉しかったです。よろしくお願いします。
+56
-2
-
46. 匿名 2021/09/29(水) 12:52:46
>>38
我々の罪を神に赦していただくために犠牲になられたのです+10
-2
-
47. 匿名 2021/09/29(水) 12:52:52
>>24
ド頭の最初の最初から一神教にはなってない草+2
-2
-
48. 匿名 2021/09/29(水) 12:53:28
>>43
アダムとイブは神様を基にして作られて、その神様が我々と言ってると何かで見たような。+3
-1
-
49. 匿名 2021/09/29(水) 12:53:30
神が1日目〜6日目でいろいろ作って7日目に休んだからなんとなく月曜スタートで7日目が日曜になるカレンダーがしっくりくる+54
-0
-
50. 匿名 2021/09/29(水) 12:53:43
聖おにいさんの漫画は神父様の学校にも置いてあったよ
それとブッダも置いてあった笑+17
-1
-
51. 匿名 2021/09/29(水) 12:54:39
>>43
違う。
イヴはそのずっと後。+3
-0
-
52. 匿名 2021/09/29(水) 12:54:42
>>46
影武者説もあるようですな。+2
-0
-
53. 匿名 2021/09/29(水) 12:54:59
戦争のこと必ず出す人いるけど、おそらく宗教なくても戦争してる。乗っ取りたい人が手っ取り早く宗教からまたいるだけ。宗教なくても似たような何か作っている。そもそも日本も数十年前は戦争していたし、天皇陛下は日本国民の行動原理であり神だった。まぁ、本当はお国の上の人の土地を守りたいだとか資源が欲しいとかが全てなんだろうね。
+35
-0
-
54. 匿名 2021/09/29(水) 12:55:31
>>49
神様働きすぎ+19
-0
-
55. 匿名 2021/09/29(水) 12:55:35
>>50
いいなあ、その柔軟性。
イエス「シュワキマセリ~♪シュワキマセリ~♪」
ブッダ「あんだけ歌ってて、ロシア語か何かだと思ってるんだろうなあ・・・」+19
-0
-
56. 匿名 2021/09/29(水) 12:55:41
結構物騒なネタなんだけど笑えるw+38
-0
-
57. 匿名 2021/09/29(水) 12:55:43
マザー!ていう映画も創世記をベースにされてる映画らしいよ。見たときちんぷんかんぷんだったけど。+2
-0
-
58. 匿名 2021/09/29(水) 12:56:10
賛美歌が好き
荒野の果にとしゅわきませり+13
-1
-
59. 匿名 2021/09/29(水) 12:56:39
>>54
神様だって一日は休まなきゃならないもん。人類だってブラック企業とかあっちゃいけないよね。+26
-0
-
60. 匿名 2021/09/29(水) 12:57:25
>>42
右をいきなりひっぱたかれたら、右と不意討ち食らった分の利子つけて左も叩き返すと思った私はダメだと思った日曜学校のとある日w+18
-0
-
61. 匿名 2021/09/29(水) 12:57:30
純粋に境界が綺麗で好き。
あまりの美しさになんとなく叶えてくれそうな気がしてくる。
日本の神社もなんとなく叶えてくれそうな気がするから、海外の方にとってもそんなものなのかもしれないね。+13
-2
-
62. 匿名 2021/09/29(水) 12:58:06
私、クリスマスの由来のお話を初めて聞いたとき、イエスキリストの人間界のお父ちゃんのヨセフさんがすごいなと思ったよ。
処女のはずの新妻が謎の妊娠をしたってだけでもショックだろうに、問いただして出てきた答えが「神の子をみごもりました♡」ってさ、、、何言ってんだテメーは!ってその場で殴られてもおかしくないのに、「そうかそうか、そりゃしょーがないわ」って納得してちゃんと大人になるまで育てるんだもん。イエスとマリアにばかりスポットライト当たるけどこの人こそ神対応やん!って思った。
その息子は30過ぎまで結婚もせずに、ある日教祖様になって出てっちゃうし……なんか、ほんと、すごい人がいたもんだと思ったわ。+68
-0
-
63. 匿名 2021/09/29(水) 12:58:57
>>21
旧約聖書は根っこの部分だからね
ここをある程度知っていないと新約が理解できない+23
-0
-
64. 匿名 2021/09/29(水) 12:59:15
>>59
一日はきつくない?
神様って体力凄いんだな+9
-0
-
65. 匿名 2021/09/29(水) 12:59:54
>>6さんがおいくつかわからないけど、パッションは比較的最近の映画なので「ベン・ハー」の可能性もあると思いました。+17
-0
-
66. 匿名 2021/09/29(水) 12:59:58
アフガンの中村先生も熱心な信者だったらしいね。
神のお導きで人のために働いているって言葉残してるくらい。
確かに神のせいにして過激な行動する人もいるけど、反対に神を信じることで人に尽くす人もいるので、人によるんだろうな。+29
-0
-
67. 匿名 2021/09/29(水) 13:00:05
ノアさんそれだけは裏山+27
-0
-
68. 匿名 2021/09/29(水) 13:00:27
賛美歌は、「神共にいまして」が好き
クリスチャンではないけれど、ミッション系の学校行っていました。+8
-0
-
69. 匿名 2021/09/29(水) 13:01:02
>>62
「何言ってんだテメーは!」とならない人の奥さんを選んだんでしょうな。+19
-0
-
70. 匿名 2021/09/29(水) 13:01:09
>>19
私としてはとても良かったよ。
3回は観た。
グロいと言われがちだけど、それよりもキリストを憎む人間達の憎悪の描写の方が恐ろしく感じた。
最後のシーンはネタバレになるから書かないけど凄く感動したよ。
実際アメリカで公開された時は終わった時に映画館で多くの観客が立ち上がって拍手したそうだよ。+19
-0
-
71. 匿名 2021/09/29(水) 13:01:16
>>46
我々の罪って?
キリスト時代の昔の人、なんかしたの??+1
-3
-
72. 匿名 2021/09/29(水) 13:01:25
>>19
受難
情熱じゃないです+5
-0
-
73. 匿名 2021/09/29(水) 13:01:45
>>62
本当に。
その視点はなかったw
+16
-0
-
74. 匿名 2021/09/29(水) 13:02:00
>>64
そりゃ世界作るくらいだし・・・。+5
-1
-
75. 匿名 2021/09/29(水) 13:02:29
>>22
今は共同訳
イエスがイエズスになった+1
-3
-
76. 匿名 2021/09/29(水) 13:02:33
>>74
確かにそうね+5
-0
-
77. 匿名 2021/09/29(水) 13:03:04
神様に後ろを振り向いてはいけないと言われたのに振り向いてしまって塩にされた人の話があったような気がする+8
-0
-
78. 匿名 2021/09/29(水) 13:04:55
>>49
神が週休3日にしてくれてたらなぁ+42
-0
-
79. 匿名 2021/09/29(水) 13:05:03
>>71
知恵の実食べた。神様が食べちゃ駄目と言ったのに食べた。だから楽園追い出されて、苦労して生き、いつか死ぬ羽目になった。
何か知恵の木と生命の木があって、両方の実を食べると神に等しい力を得られるらしい。『エヴァンゲリオン』の人類は知恵の実を食べたアダムとイブの子孫で、使徒は生命の実を食べた別の形の人類とか何とか。
+13
-0
-
80. 匿名 2021/09/29(水) 13:06:17
>>32
ペトロ、ヤコブ、フィリポも漁師+5
-0
-
81. 匿名 2021/09/29(水) 13:06:19
+5
-0
-
82. 匿名 2021/09/29(水) 13:07:06
え、コメントしたら80個も増えた!+0
-1
-
83. 匿名 2021/09/29(水) 13:07:11
>>32
12使徒というと悪魔くん思い出す。+2
-0
-
84. 匿名 2021/09/29(水) 13:08:51
>>77
その跡地がたしか死海だったような+3
-0
-
85. 匿名 2021/09/29(水) 13:08:57
>>10
新訳聖書は読みやすいですよ
マタイの福音書から始めてみては?+9
-1
-
86. 匿名 2021/09/29(水) 13:09:29
>>11
善きサマリア人かな+12
-0
-
87. 匿名 2021/09/29(水) 13:09:55
>>77
その塩にされた人の亭主は娘に誘惑されてたような・・・。+4
-0
-
88. 匿名 2021/09/29(水) 13:10:02
>>79
途中からエヴァに繋がるの笑った+20
-0
-
89. 匿名 2021/09/29(水) 13:10:24
>>79
よこ
諸星大二郎「生命の樹」
おらと一緒にパライソさ行くだ+9
-0
-
90. 匿名 2021/09/29(水) 13:10:55
エヴァンゲリオンのために何度も聖書を読んだけど聖書を読んでもエヴァンゲリオンは理解できない。ネシャンサーガとかは分かる。
そして、海外の友人が見返りを求めずこの寄付本当に正当に使われるの?って場面でもバンバン寄付する理由とか分かるようになった。
あとは、神が作った時点で自分たちは最高傑作であり、そのままでじゅうぶん良きものを与えられているので自分を必要以上卑下したらいけない。同じく最高傑作の人を恥ずかしいものと見たらいけない。そんなものだと受け入れろ。与えられたもので生き抜かないといけない。
神に対する冒涜らしい。
最初読んだものの上記のような考え方は友人の個人的な見解混じってそうな気もするけどねー。+14
-0
-
91. 匿名 2021/09/29(水) 13:11:27
そういや昔のひと900歳くらいまで生きてなかった?アブラハムとかそのあたり+28
-0
-
92. 匿名 2021/09/29(水) 13:11:35
聖書を渡されたことはあるけど、小難しい書き方で読んでても眠くなるから聞きかじり程度の知識だけど
ホモに厳しく
近親相姦でも父娘の場合は甘く
レズは存在すら無かったこと扱いにされている
キリスト本人は老若男女に等しく優しい博愛主義者かも知れないけど、聖書は同性愛者に厳しく、男尊女卑推奨物語なんだなーと思った+18
-2
-
93. 匿名 2021/09/29(水) 13:12:50
>>71
神様に食べてはいけないと言われた実を食べてしまった
これが原罪
罰としてアダムとイブは楽園を追われ
男は働かねばならず女は出産しなければならなくなった
我々はアダムとイブの子孫で原罪も受け継いでいる+26
-0
-
94. 匿名 2021/09/29(水) 13:13:32
ナルニア国物語とか?+3
-0
-
95. 匿名 2021/09/29(水) 13:13:44
>>90
エヴァと聖書は全く別だよね+7
-0
-
96. 匿名 2021/09/29(水) 13:14:11
アブラハーモーニーは〜7人の子♪
1人はのっぽであとはチビ♪
み〜んな仲良く暮らしてる さあ踊りましょ〜♪
子供の頃よく歌ってたけど、アブラハーモーニーじゃなくて「アブラハムには」だと最近気付いた+16
-0
-
97. 匿名 2021/09/29(水) 13:14:49
>>91
古代の天皇も長生きだったしー+7
-0
-
98. 匿名 2021/09/29(水) 13:14:52
>>92
マグダラのマリアは赦されているのにね
+4
-1
-
99. 匿名 2021/09/29(水) 13:17:03
>>86
それそれ、すいません笑
+2
-0
-
100. 匿名 2021/09/29(水) 13:18:05
>>35
人間だもの+7
-0
-
101. 匿名 2021/09/29(水) 13:18:21
>>14
教会?+7
-0
-
102. 匿名 2021/09/29(水) 13:19:50
>>16
でも、文も物語だから読みやすい
あと頭悪い人にも伝わらなきゃいけないから難しくしないとおもうんだけど。+16
-0
-
103. 匿名 2021/09/29(水) 13:19:58
>>92
そういえば、アダムの最初の妻のリリスはアダムと平等を求めたら追い出されたんだっけ
やっと時代がリリスに追いついてきましたね…+12
-1
-
104. 匿名 2021/09/29(水) 13:20:06
神は人間を自分に似せて作った。できた時に良くできたと言った。しかし神になれると聞いて悪魔に唆され善悪の知識の実を食べたら、人間は急に裸であることを恥じた。
それを罰してエデンから追放されたので、死が訪れるようになり、病気、苦しみを与えられるようになった。
この設定を昔の人が書いていることがすごいよね。新約聖書なんて旧約の伏線回収みたいなことをしててその文書が世界の各地に散らばっていて今でもたまに新たな聖書が掘り出されている。何人かで書いているのかわからないけど、全てに一貫性があり繋がっている本。純粋にロマンがあるし、文学オタクにもってこいだなと私も思います。+21
-0
-
105. 匿名 2021/09/29(水) 13:22:09
>>53
そうね。日本も一つだけの神様はいないけれど、戦争もしているし集団心理による悲しい過去もある。
あとは島国であるからこそとても独自の文化なんだと思う。革命とか起こったり起こることの規模が違うのは宗教もあるだろうけど、土地や人種の性格とか色々ありそうだよね+7
-0
-
106. 匿名 2021/09/29(水) 13:22:14
日曜教会小さい頃通ってたから目を通したことはあるけど、もう内容覚えてないししっかり読んだことはないなぁ。私も読んでみようかな。+2
-0
-
107. 匿名 2021/09/29(水) 13:24:40
主がかなり大きな変化がありました、であげるのが聖お兄さんなのがじわじわくる。
前トピも見てたけど、海外の根底にある思想でポジティブになれるのかなって聞いていたけど、とてもポジティブになっているみたいでほっこりしたわ。
文学オタクを楽しませる聖書もすごいが聖お兄さんもすごいな+14
-0
-
108. 匿名 2021/09/29(水) 13:25:13
伝承によると、アダムやイブやノアの身長は30mから40mくらいと表現されているらしい。ヤシの木より高かったとかなんとか。+2
-0
-
109. 匿名 2021/09/29(水) 13:26:32
ダヴィンチコードでキリストの子孫が出てきたけど本当のところはどうなのだろうね+5
-0
-
110. 匿名 2021/09/29(水) 13:27:10
>>6
ジーザス・クライスト·スーパースターでも話題になったシーンだと思います。私も印象に残ってます。手に食いを打たれるときに手のクローズアップがあって、弱々しく抵抗するように手を丸めるようにしたあとに釘が打ち込まれるシーンがすごく辛かった+9
-0
-
111. 匿名 2021/09/29(水) 13:27:25
処女懐胎は世界中によくある話なんだけど、それが意味してることがなんなのかが明確でないのが気になる。
人間が生物として単体で懐胎することは不可能なんだから、おおっぴらに言えない相手との子供であるという認識でOKなのだろうか。
+11
-2
-
112. 匿名 2021/09/29(水) 13:28:03
>>75
いろんな亜流あるからね。
共同訳語るとか言ってほしい。+0
-0
-
113. 匿名 2021/09/29(水) 13:28:34
>>109
架空の話持ち出されてもね+0
-2
-
114. 匿名 2021/09/29(水) 13:30:28
結局、アダムとイブにはなんでおへそや乳首があったんですか?+0
-0
-
115. 匿名 2021/09/29(水) 13:30:59
ビジネスホテルやファミリーで泊まるホテルの部屋の引き出しに入ってるね。+10
-0
-
116. 匿名 2021/09/29(水) 13:31:16
>>1
ヨブ記やミディアン人のくだりは納得できない👎
◆ヨブ
→何も悪い事してないのに、神と悪魔の賭け事で、子どもを殺され、財産を奪われ、酷い皮膚病になった人。
◆ミディアン人
→イスラエル人に滅ぼされた種族。
兵士たちが子どもと寡婦を生かそうとするとモーセ(十戒の人)は怒り、男児と男を知った女を殺すことを命じ、処女の娘たちを兵士に報酬として分け与えた。+8
-1
-
117. 匿名 2021/09/29(水) 13:32:14
>>111
男にとって、子どもが自分の子どもかよその子どもかっていうのが、大問題になるわけじゃない? 自分の子孫を残すという本能で。
だから、絶対自分の子どもって確証持って言えるのが、処女である女と自分の子どもってことじゃないかな。+4
-0
-
118. 匿名 2021/09/29(水) 13:32:44
>>51
アダムのあばらかろっ骨から 作られたから女は男の助け手みたいに考えてるんだよね
女のカシラは男なんだと笑笑+8
-1
-
119. 匿名 2021/09/29(水) 13:33:37
>>19
私は苦手。脱臼とかさぁ…。痛々しい描写多すぎて気持ち悪くなる。+5
-0
-
120. 匿名 2021/09/29(水) 13:33:38
知恵の実は通常りんごだよってことになってるけど、実はいちじくって説もあるとか+20
-0
-
121. 匿名 2021/09/29(水) 13:34:57
>>62
たしかに。ヨセフの所には天使は処女妊娠の説明に来てないはず(来てやれよって思うけど)だし、マリアのことが本当に大好きじゃなきゃできないと思う。
実際、妻にいきなり神の子を妊娠したとか言われたら、本当はレイプされたんだけど夫に嫌われたり離婚されるのを恐れて隠してるのかな?とか、自分以外に好きな男がいて結婚前に思い出作ったのかなとか、モヤモヤ考えちゃうかも。
けど、過去にどんな事があったとしても大好きなマリアを守っていこうってヨセフは決意して受け入れたんだろうね。
イエスは仏陀みたいに生まれた瞬間にしゃべるとか、とくに子供時代には奇跡を起こしたりしてないフツーの子どもだったから、「神の子だから」というわけじゃなく本当に自分の子として彼を育てたんだろうね。それこそ神のような愛情がなければできないことだよね。+24
-0
-
122. 匿名 2021/09/29(水) 13:36:34
聖☆おにいさんって、結構しっかり描かれてるんだ
作者は勉強してるのかな+7
-0
-
123. 匿名 2021/09/29(水) 13:36:40
眠れない夜は民数記や歴代誌を開くとあら不思議、3分で瞼が閉じる+6
-0
-
124. 匿名 2021/09/29(水) 13:37:17
>>92
キリストを迫害したのはユダヤなんだっけ
ユダヤ教は旧約聖書を聖典としてて、キリストを認めてないって聞いたことある+9
-0
-
125. 匿名 2021/09/29(水) 13:38:08
>>116
ヨブは本当におかしいよね
神を呪わないか信仰を試す目的で子どもたちも家畜や資産も全て失くしてヨブの態度見たんだよね
その後、呪わなかったヨブに祝福として以前より多くの家畜や資産や子どもを与えたけど子ども殺してる
イサクといい、けっこう試し行為するんだよなぁ+19
-0
-
126. 匿名 2021/09/29(水) 13:38:09
神と言いつつ聖人でもないし意外に感情的な所があるのが好き+0
-1
-
127. 匿名 2021/09/29(水) 13:39:04
>>117
いやいや、そーでなくて。
イエスは大工の父さんの子供じゃないでしょう?
処女懐胎なんてあり得ないんだから
じゃ、イエスは誰の子供だったのかを現実的に考えてみたんです。+1
-1
-
128. 匿名 2021/09/29(水) 13:39:52
>>121
いや天使はヨセフのところにも来てるよ
マタイによる福音書第1章19節から25節までその説明がある+5
-1
-
129. 匿名 2021/09/29(水) 13:40:21
>>116
横だけど、旧約聖書はかなり前。少なくとも2021年よりもさらにもっと前に作られている。そして新約聖書は旧約の時代にそぐわなくて悪かった部分をどんどん回収していっているものでもあるので、旧約は新約よりもさらに理不尽。旧約の神様はとにかく畏怖する存在。新約は旧約の否定であり、イエスキリストが息子として神の言葉を言うけど不思議と神様が前より人に優しいのよ。時代にそぐわなくなったから変えたのかと思う。
今も書き換えられたらいいけど時代がゆえの矛盾点や理不尽さはどうしようもないね。
本当に神様がいるのならば書き換えたくてうずうずしてるはず+3
-0
-
130. 匿名 2021/09/29(水) 13:40:29
>>104
この2人の追放話で気になる事
このアダムとイブを作った神さまも裸なの?
神も裸なら「今迄ずーっと皆仲良くスッポンポンで暮らしてたのに今更なに恥ずかしがっとんじゃ」で追い出すのも分かる
でも、自分は服(ギリシャ神話の神様達が着けてそうなの)を着てるくせに2人を追い出したのならただの毒親、若い男女の裸を見ていたいだけのエロジジイだと思うのですよ+10
-3
-
131. 匿名 2021/09/29(水) 13:40:44
>>127
神の子じゃというとるじゃろうが+7
-1
-
132. 匿名 2021/09/29(水) 13:40:51
詩編のことでも良い?
主はわが岩、わが城、わたしを救う者、 わが神、わが寄り頼む岩、 わが盾、わが救の角、わが高きやぐらです
これを英語だったけれどメッセージに書いた人がいてね
意味分かる人がいれば教えて下さい、検索してもよく分からなくて+4
-0
-
133. 匿名 2021/09/29(水) 13:41:45
>>129
神さま「ああ~上書きしてえ~!!」+1
-0
-
134. 匿名 2021/09/29(水) 13:42:25
「神」とは時の権力者のことなんだろうか+0
-1
-
135. 匿名 2021/09/29(水) 13:42:48
>>114
なかったのかも?+0
-0
-
136. 匿名 2021/09/29(水) 13:44:01
>>8
ホテルじゃない?
旅館で見たことない+15
-0
-
137. 匿名 2021/09/29(水) 13:44:18
今はDNA検査の技術があるから、「息子は嫁がまだ処女のうちに生まれた神の子なんじゃあ」って言っても、すぐバレるな。大工のヨゼフとうさん、役者だったな。+0
-0
-
138. 匿名 2021/09/29(水) 13:44:42
そもそも、インドとか中国とかエジプトで描かれる神々は半人半獣タイプが多いんだよ。
ヘビとかゾウとか。
何でキリスト教だけ綺麗にまとまってるんだろうか?
おかしいでしょう?
+2
-0
-
139. 匿名 2021/09/29(水) 13:45:09
>>135
なかったんですか?
絵画ではあるけど。絵画では神様でさえへそや乳首が書いてある。+0
-0
-
140. 匿名 2021/09/29(水) 13:45:12
旧約聖書にオナニーの語源になったオナンさんの話あるけど、日本人の感覚からするとオナンさんが一番まとも
+3
-2
-
141. 匿名 2021/09/29(水) 13:45:16
>>120
人類最初の下着はイチジクの葉っぱ+15
-0
-
142. 匿名 2021/09/29(水) 13:45:49
>>132
「私を守ってくれるもの」として、さまざまに言い方を変えて、主を言い表した言葉ではないだろうか
+8
-0
-
143. 匿名 2021/09/29(水) 13:46:43
>>138
日本の神話は、わりと初めから人型だよね。+0
-0
-
144. 匿名 2021/09/29(水) 13:47:11
>>141
葉っぱ一枚あればいい+7
-0
-
145. 匿名 2021/09/29(水) 13:49:33
>>134
西洋の聖書でいう神様は、人間とは違う世界の存在。だからいくら権力がある人でも所詮人間。
人間は神様の子孫で死んだ人が神様になれる日本の宗教観とは違う。
+5
-0
-
146. 匿名 2021/09/29(水) 13:50:41
>>144
生きているからラッキーだ+3
-0
-
147. 匿名 2021/09/29(水) 13:51:25
私は洗礼を受けたカトリック信者だけど仕事と親の介護で日曜日のミサに行ってない。聖書は気が向いたときに読むだけです。+7
-0
-
148. 匿名 2021/09/29(水) 13:52:16
ガルちゃん結構聖書に興味がある人多い気がする!教養のため、という感じなのかな?+4
-0
-
149. 匿名 2021/09/29(水) 13:52:36
>>139
アダムとイブを想像して描いたからじゃない?
+0
-0
-
150. 匿名 2021/09/29(水) 13:52:52
>>127
そもそも、イエスなんて実在しなかった、想像上の人物、という説に一票+4
-4
-
151. 匿名 2021/09/29(水) 13:53:42
>>149
絵画を描いた画家は、どうしてアダムにも乳首があるんだろうって、疑問にもたなかったんだろうか。男に乳首なんか不要なのに。+3
-1
-
152. 匿名 2021/09/29(水) 13:54:01
>>111
(たとえば聖母マリアの逸話であれば「聖性」のような)概念上のものと人類との融合という抽象的な事柄を、現実ベースの物語の形に落とし込んだのが処女懐胎というエピソードなのかなと考えてる。+2
-0
-
153. 匿名 2021/09/29(水) 13:57:14
>>130
すごく面白い着眼点に笑ってしまいました。
確かに現代的にみるとエロジジイですね。
服を着ているかは書かれていませんが、私は着ていると思います。最初の中で神様こそが創造主であり、人間は作られた側のものであるからです。立場が違います。人間が悪魔に唆され約束を破ったことで追放したものの、追放前に簡易な服を渡したのは神様です。自分も着ているから渡せたのではないかな?微妙な優しさ笑えますよね。
ここで書きたかったのは、人間を作ったのは神様であり、人間が神のようになれると聞いて神になろうとした事が罪なのです。悪魔の唆しで実を食べたせいで、神様の完全なるコントロールから外れてしまった。本来神様は産まれたままの姿で幸せで人の目など気にせずとも心も外見もそのままでいいように作っていたのに、約束を破ってそのコントロールから外れた。周囲を気にして羞恥心を覚えて他人より優れないといけないと思うようになってしまった。エロいのを見たいと言うより人間はそうだったよ。そこから外れたそれこそが罪だったというのが本題です。
作ってくれたおとーさんへの反抗期のお話って感じかなと私は思います。
あとは、夜神月みたいに人間が神を目指すと痛い目あうよーって感じかな。+9
-0
-
154. 匿名 2021/09/29(水) 13:59:54
>>110
昔は手のひらの真ん中あたりに杭?釘?を打ってたと思われてたけど、最近になって人体解剖学的に、手のひらに打っても体重がかかったときに手のひらが割けるから、本当は手首のところに打ったはず、っていう解説が発表された。
聖痕と呼ばれる、熱心なキリスト教徒の中には、キリストが受けた傷と同じ場所から、怪我もしていないのに出血するという謎な現象が昔からあったが、手首説が普及すると、それまで手のひらに出ていた出血がそれ以降手首に出るようになったという。
「神父さん、それ古いっす。今は手首、て・く・び!」
+21
-1
-
155. 匿名 2021/09/29(水) 14:00:31
>>51
まずアダムを作成
次にアダムにお友達がいるよね?ってイブを作成
+3
-0
-
156. 匿名 2021/09/29(水) 14:01:33
>>62
普通にヨセフの子供だと思ってる
イエスって普通の人間で元々ダヤ教なんでしょ
で、ユダヤ教の戒律の厳しさにこの神様ヤバくない?神様って人間を罰する為じゃなくて、愛する為に存在するんじゃね?
ってなって神の愛を説いてまわった
後から弟子が神の子とか言い出した
聖書じゃないけど読んだ本にはそー書いてあった+4
-1
-
157. 匿名 2021/09/29(水) 14:02:02
>>151
絵を描いた時代の男女をモデルに描いたんだよw+4
-0
-
158. 匿名 2021/09/29(水) 14:04:50
ローマ皇帝が「神」の時代にキリストが神っていうのは命がけだったんだよ
今の時代はそれに比べれば天国ですね+4
-0
-
159. 匿名 2021/09/29(水) 14:07:39
>>150
横から失礼。
私はいたと思う。最初の内容を信じているのではない。ユダヤ教が黙っているから。旧約聖書はユダヤ教で、新訳聖書はユダヤ教を真っ向から否定しているしユダヤ教徒がイエスキリストを排除した文書だよ。嘘ならばユダヤ教が黙っているはずない。それなのに今日までユダヤ教がイエスキリストの存在を否定したことは一度としてない。
日本でも偉人が実は生きていたとか産まれた時にすごいこと起こったみたいな伝説あるよね。それだと思う。カリスマ性のあるおじさんが、苦しむ民たちにカリスマ性で弟子を得て自分の思う道徳心を教えた。または本人にとっては本当に神の声を聞いてたのかもね。
歴史上、カリスマ性がありすぎて民をまとめる人は何人もいたわけだし、2021年前に産まれたカリスマ性のある人だった。が、殺されてしまった。のちに悲しみの中で弟子が神格化したって感じだと思っている。+7
-0
-
160. 匿名 2021/09/29(水) 14:08:26
>>62
当時から「お前の母親はマリアだが親父は誰かわからんじゃないか」「不義の子」(私生児)と呼ばれてたらしいですよ。
マリアの処女懐胎は真っ赤なウソで神学者たちがイエスは罪を負わずに生まれてきた=神格化するためのこじつけに利用したと考えられてます。+13
-0
-
161. 匿名 2021/09/29(水) 14:10:28
純粋に日本がまだウホウホしていた時に人間ができるまでの文章作っているのはすごい。日本書紀も日本が島国でなかったら流行ったのだろうか+5
-1
-
162. 匿名 2021/09/29(水) 14:12:03
人間が神の国(天国)に入るにはあれもしなくちゃいけない、これもしなくちゃいけない(律法の世界・旧約聖書)の時代からイエス・キリストを信じれば神の国(天国)に入れますよという福音の時代に入ったのが転換点になった。だから西暦はキリストの誕生から始まる(計算間違いはあるが)+5
-0
-
163. 匿名 2021/09/29(水) 14:12:29
>>37
素敵ですね!
今まで美術品は調べたことなかったのですが、見てみます。すごく面白そうですね!+12
-0
-
164. 匿名 2021/09/29(水) 14:17:34
>>85
マタイ福音書の最初でつまずく人多いよ。
ルカのほうがクリスマスからだから読みやすいと思います。+2
-0
-
165. 匿名 2021/09/29(水) 14:18:24
>>120
どんなイチジクだったんだろうね。
イチジクは凄く種類があるんだよ。
この写真みたいな最近のイチジクとは違うはず。+5
-0
-
166. 匿名 2021/09/29(水) 14:19:58
>>125
殺されたヨブの子供たちはたまったものじゃないね。
人権も何もないよね。
+8
-0
-
167. 匿名 2021/09/29(水) 14:20:04
>>157
でも画家とかその絵を見る人は、アダムとイブが存在したと信じてる人たちだよね、多分。アダムからイブが生まれた、男から女が作られた。では、なんで女にしか用途がない乳首が男にあるのかっていう疑問を持った人は一人もいなかったんだろうか。
今では科学的に、受精卵が分化するときに女性の形態を元に、それを変化させて男性という形態に発達するって証明されてるから、乳首がある謎は解かれているけど。当時はどうその辺説明つけてたのだろう。+2
-0
-
168. 匿名 2021/09/29(水) 14:20:40
>>166
神様が作ったものだから、殺すも生かすも神様の思い通りでいいんじゃない?+2
-1
-
169. 匿名 2021/09/29(水) 14:25:48
「神」とは何か。+3
-0
-
170. 匿名 2021/09/29(水) 14:27:49
>>161
ウホウホしていたというのは、猿だったって事ですか(笑)
相当進化に時間差あるね。
+3
-0
-
171. 匿名 2021/09/29(水) 14:29:06
神さまから「お前、今からニネベの町へ行って人々を悔い改めさせてこい」と言われ「嫌です!」つって逃げたヨナの気持ちがめっちゃ分かる
+3
-0
-
172. 匿名 2021/09/29(水) 14:29:44
なんか、チョイチョイ主が返信している感じする。+1
-1
-
173. 匿名 2021/09/29(水) 14:30:14
>>1
へえ
道徳になってるんだ?
日本の道徳は仏教が基本だから面白いもんだね。+0
-1
-
174. 匿名 2021/09/29(水) 14:32:04
>>161
よく縄文時代を原始時代と勘違いしてる人がいるけど、縄文時代はウホウホしていたどころか、世界で初めて土器が生まれた先端文化だったんだよね。
文字はなかった(神代文字というのがあると言う説もあるけど)としても、想像力が劣っていたとは思わないなあ。口伝でいろいろな物語が作られて語り継がれたのがあったからこそ、日本書紀や古事記につながったんじゃないかな。
+15
-0
-
175. 匿名 2021/09/29(水) 14:32:35
>>172
ごめんなさいー!主ですって書くべきでしたね。
ついついせっかく学んだので知っていることの場合返してました。これより後はきちんと書きますね。楽しくってつい!すみません。+11
-0
-
176. 匿名 2021/09/29(水) 14:32:41
>>167
そこまで考えなかったんだとしか+1
-0
-
177. 匿名 2021/09/29(水) 14:34:07
>>173
日本の道徳は儒教じゃない?+3
-2
-
178. 匿名 2021/09/29(水) 14:36:19
>>175
普通のトピだと「主」を「ぬし」って読むけど、なんかこのトピでその文字が出てくると反射的に「しゅ」って読んでしまうな。
しゅ、おん自らトピに降臨なされた。
+20
-0
-
179. 匿名 2021/09/29(水) 14:39:42
宗教トピと言うより知識に重きを置いてるからわりとほっこりトピ+5
-1
-
180. 匿名 2021/09/29(水) 14:40:29
>>37
教会のステンドグラスもね。
+13
-0
-
181. 匿名 2021/09/29(水) 14:41:18
聖書を読むと、LGBTは罪なんだよね
LGBTが世の中を破壊していくと分かる+5
-1
-
182. 匿名 2021/09/29(水) 14:41:25
>>169
God is love
+3
-0
-
183. 匿名 2021/09/29(水) 14:45:36
>>132
主(神さま)は、いつでもどこでも私を守ってくれるってことかな。
讃美歌に、神は我がやぐら、って曲があるよ。カッコいい曲だよ。
+5
-0
-
184. 匿名 2021/09/29(水) 14:46:40
>>120
私がイブでも、こんなおいしそうなの見たら、食べちゃうわ。
おいしすぎて、邪魔しないでっくらいの勢いで、がつがつ食うわ。+2
-0
-
185. 匿名 2021/09/29(水) 14:47:24
旧約聖書の雅歌が好き。美しい文章。+1
-0
-
186. 匿名 2021/09/29(水) 14:50:25
>>62
初期の聖書だとマリアを処女とは書いてないんだけどね
ヨーロッパに元々あった処女信仰と結び付いてそうなっちゃった
宗教学だとそう習います
ちなみにキリスト教ではマリアはキリストを産んだ後も処女とする解釈もあるらしい
ヨセフ可哀想だよね+11
-0
-
187. 匿名 2021/09/29(水) 14:52:26
>>178
主です。思わず笑ってしまいました。
少し主ですって書くの迷ってしまいますね。
なぜだか書いてはいけない一人称を使っている気分になりました。+10
-0
-
188. 匿名 2021/09/29(水) 15:01:04
時代は戒律厳しい頃、ヨセフとマリアの子イエスは時代の考え方とは真っ向から対立する考えを提唱した。
父ヨセフ「そんな子に育てた覚えはない!勘当だ!おまえなど俺の息子でない!」
時の支配者「あいつ、最近求心力あって、こちらの立場が危ういじゃん。消したれ。」
………みたいな感じですかね?+2
-0
-
189. 匿名 2021/09/29(水) 15:01:18
>>181
LGBTっていうかソドムとゴモラの住人、普通にヤバい人達だよね
客人を襲いたくて集団で押し掛けるとか野獣じゃん
客人守る為に自分の娘を「生娘だから代わりにどうぞ」って差し出すロトも大概だし、その後の近親相姦話もひどいし
この話にマトモな人は一人も出てこない+10
-0
-
190. 匿名 2021/09/29(水) 15:01:22
>>168
怖っ
まるで悪魔だよね。+4
-0
-
191. 匿名 2021/09/29(水) 15:02:21
>>103
イブの前に妻がいたの!?+1
-0
-
192. 匿名 2021/09/29(水) 15:11:51
>>33
やっぱり日本語訳より英語訳のほうが分かりやすいですか?+0
-0
-
193. 匿名 2021/09/29(水) 15:14:27
>>175
172です。
ごめんなさい。書き方悪かったです。批判めいたつもりなかったんです!
謝らせてごめんなさい。+6
-0
-
194. 匿名 2021/09/29(水) 15:15:34
>>142 >>183
メッセージを送った人は外国人で、彼女とは職場でいい関係を作れなかったんだ
性格が強くて、私は付いていくことが出来なかった
彼女が退職する時にメールに書いてあったのね
私は主に守られている…と伝えたいのかな
「神は我がやぐら」の日本語訳
私たちの神はかたいとりで
よい守りの武器です。
神は私たちを苦しみ、悲惨から
助け出してくださいます。
古い悪い敵はいま必死にあがいており、
その大きな勢力と策略を用いて
攻撃してくるので
地上の存在でこれに勝てる者はおりません。
宗教的な事は全く分からないけれど、人に送るメッセージとしてはどうなのかな?と思った
コメントどうもありがとう+2
-0
-
195. 匿名 2021/09/29(水) 15:16:39
LGBTはイエス・キリストの時代には「罪人」と呼ばれるような人だった。
律法学者はそういう人々を見下していたが
イエスはそういう人びと(罪人)の家に積極的に出かけていき福音を説いていたんだよ+10
-0
-
196. 匿名 2021/09/29(水) 15:22:07
>>193
こちらこそ!
来てくれて嬉しいです。+6
-0
-
197. 匿名 2021/09/29(水) 15:22:43
キリスト教を非難しているわけじゃなく
西洋の昔の歴史映画を見てて思ったのは、敵同士が同じ主を後ろ盾に戦いを挑んでいるのが不思議。負けると信仰が足りなかったみたいな。
映画の中で、私は神だと言っている王に魔女が「あなたは偶然王として生まれて、私は貧民として生まれただけ」ってセリフがあるけど、魔女が今の感覚に近いよね。
+2
-0
-
198. 匿名 2021/09/29(水) 15:24:11
イエスは娼婦や金貸しの罪を許したとは書いてあったけど、LGBTのことに関しての記述なんてあったっけ?+3
-0
-
199. 匿名 2021/09/29(水) 15:24:20
純粋な疑問。
最後の晩餐でキリストの血と肉であるパンとワイン渡したことってなんか意味あるのかな。
あとは、最期のほうの言葉、エリエリサバクタニ?だっけ。神よ、なぜ私を見捨てた的な。
サラッと読む分には最期には神を憎んでるような言葉にしかおもえん。+1
-0
-
200. 匿名 2021/09/29(水) 15:26:19
>>194
ならば、意味合い的には
「私は間違っていない。私は悪くない。」
というニュアンスが強いかな。+4
-0
-
201. 匿名 2021/09/29(水) 15:26:52
>>29
美術が好きなら聖人伝も読むといいよ。聖人についての本はカトリック系の出版社で探すとあると思う。+5
-0
-
202. 匿名 2021/09/29(水) 15:27:11
>>88
エヴァ大好きなもので。+0
-0
-
203. 匿名 2021/09/29(水) 15:28:15
>>199
十字架にかけられたのが影武者説あって、そう考えると最後の言葉も納得できなくもないって何かの本にあった。+2
-2
-
204. 匿名 2021/09/29(水) 15:29:22
>>39
原始仏教と近代仏教が全く別物なのと同じ。
宗教は世につれ、世は宗教につれ。+6
-0
-
205. 匿名 2021/09/29(水) 15:30:08
>>191
いたらしいです。リリスの子供はサタンとの子で、生まれたのがリリン(人類の祖先)。+2
-2
-
206. 匿名 2021/09/29(水) 15:30:09
>>203
なるほど?聖書的に急にキリストが神に懐疑的になったもんだからどうなのかなと。実際に言った言葉の記録だとしたらよく消さず残したなぁと思ってた+0
-1
-
207. 匿名 2021/09/29(水) 15:31:40
キリストさんが私たちの罪を背負って死んでくれたから私たち許されたんだよね。
なのになぜ罰である労働してるんだろうか。
許されている実感が薄いわ。信じてる人は許されてるの?+8
-0
-
208. 匿名 2021/09/29(水) 15:32:20
>>191
創世記でイブが出てくる前に女がいたと思われる記述があるんだとか
中世からそういう説がでたとか聞いたことがある+5
-2
-
209. 匿名 2021/09/29(水) 15:33:10
>>167
画家「あるから描いた!以上!」+3
-0
-
210. 匿名 2021/09/29(水) 15:34:55
>>207
でも世界の終りに「最後の審判」とかいうのするんだよね。許されてるのに何で死人生き返らせてまでするんだろうね。
小学校の時校門のところで布教活動してたお姉さんが「この日は近い」と言っていた。あれから30年ほど経ちますよ、お姉さん。+2
-1
-
211. 匿名 2021/09/29(水) 15:35:00
>>190
いやいや神様だから。
子供たちも不当に死んでしまった人たちもまたいつか再生?してくれるんだよ。+1
-0
-
212. 匿名 2021/09/29(水) 15:41:27
「ブラザーサン シスタームーン」ってすごく古い映画だけど、ピュアすぎて泣けます。いろいろ疑ったり斜めに世間を見たりしてドヤ顔してるより、ここまでピュアなほうが人生絶対幸せで満足感あると思った。といって、私には無理だけど。+5
-0
-
213. 匿名 2021/09/29(水) 15:43:07
>>202
エヴァがキリスト教をイメージさせるモチーフ使ってる感じは分かるんだけど、あくまでもイメージだよね
男性は自分の性に罪悪感を持つことがあるから
そういうところから来てるのかなと素人解釈してる
シンジの思春期心性に対しての救いとか
+2
-0
-
214. 匿名 2021/09/29(水) 15:43:53
空にかかる虹を見ると、神様から「私はお前たちとの約束を忘れてへんよ」と言われているようで嬉しくなる+7
-0
-
215. 匿名 2021/09/29(水) 15:45:58
>>210
それはものみの塔ですね
輸血禁止とか偏りが強いですが
この世の終わりが近づくと疫病食糧難戦争災害地震などが
起きると聖書に書いてあるのは本当なんですよ+7
-0
-
216. 匿名 2021/09/29(水) 15:46:17
>>37
それはいいことを聞いたわ。+5
-0
-
217. 匿名 2021/09/29(水) 15:46:45
>>210
学校の前でこんなことやってるのは、新興宗教系プロテスタントなんだけれど、こういう宗派って終末詐欺とかやるんだってさ。終末クルクルといって金集めて、教祖の子供は高校進学して結婚するって。
20世紀の終わりには終末詐欺師がたくさん出たそうな。「もうすぐ再臨だから、携挙があるから」とかいって。そんなに終末近いなら子供結婚させる必要ないじゃんね。+6
-0
-
218. 匿名 2021/09/29(水) 15:47:59
惑星地球の『最後の審判』に進みますか?
進む
▶セーブしてもう一度プレイする
神様のお母さん「いつまで遊んでるの! 早く宿題して寝なさい!」
+3
-0
-
219. 匿名 2021/09/29(水) 15:48:57
>>210
30年どころかキリストが、また来るよ~って言ってから2000年以上経ってるからね
もう待ちくたびれた感がある+7
-0
-
220. 匿名 2021/09/29(水) 15:49:22
聖書で言うこの世の終わりの「この世」っていうのは、全宇宙のことなんだろうか。+3
-0
-
221. 匿名 2021/09/29(水) 15:50:28
>>213
>>男性は自分の性に罪悪感を持つことがある
そうなの?初耳。なんで罪悪感持つのだろう?+0
-0
-
222. 匿名 2021/09/29(水) 15:54:34
>>212
この映画は貧者と病人を顧みるという方針の修道会フランシスコ会を創立した聖フランシスコの一代記。
富裕な商人の家で何不自由なく暮らし、若いころは放蕩もした時期があったが、発心して出家し、清貧・貞潔・従順をモットーとする修道会を立ち上げ・・・
聖フランシスコはエコロジーの守護聖人でもあります。彼は森の中に入り、小鳥や植物に向かって説法したそう。
フランシスコ会の制服は13世紀からずーっと変わっていません。すそまであるずるずるした黒衣で、ウエスト部分を縄でベルト。ベルトには三つの結びこぶがあり、それぞれ清貧・貞潔・従順を示す。
新共同訳を作るときにスタッフになった一人が、フランシスコ会の修道司祭の本田神父。彼は今は西成のふるさとの家にいる。彼自身も聖書を翻訳していて、本田訳としてキリスト教書店に出ている。岩波書店から出ている釜ヶ崎と福音は彼の著作。おすすめ。
+4
-0
-
223. 匿名 2021/09/29(水) 15:55:19
+9
-0
-
224. 匿名 2021/09/29(水) 15:55:32
>>221
自分の性的欲望や自慰行為を汚らわしいと感じる
+0
-0
-
225. 匿名 2021/09/29(水) 16:01:44
ヨハネの黙示録が怖い。 第1のラッパが〜とか恐ろしい。現代がそうなのかなと思ってる。
天災や疫病が多いし。 「もくじろく」じゃなくて「もくしろく」なんだね。
今から読む根気はないなあ。 昔、旧約聖書の簡約版を読んだ。
個人的には、キリスト教の厳格な感じより、やはり仏教の大らかなイメージの方がしっくりくるなあ。+2
-2
-
226. 匿名 2021/09/29(水) 16:06:16
LGBTのシンボルは虹を使っているけど、あれはケンカを売っているような感じなのかな?+1
-0
-
227. 匿名 2021/09/29(水) 16:10:48
>>166
あくまで物語なのかなって思う。
自我がどうしても嫌ってものを手放さないと、悟れないってことを読んで学べばいい。+1
-0
-
228. 匿名 2021/09/29(水) 16:15:26
聖おにーさんマニアは絶対読むべき。
全部は無理でも旧約の創世記と新訳のキリストの起こした奇跡が出てくる回と、最後の晩餐からの死んで復活するまでくらいをサラッと読むだけで違う。
この世はアガペーだよ。+6
-0
-
229. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:37
主です。
本当に初期的な質問をすみません。
残っている方がいたら是非教えて欲しいのですが、結局は人間の罪って最初の物語的にはなんでしょう。どんな文章にも宗教的な意味があって、探しながら読むのが大好きなんですが、未だに罪とはなんぞやと思います。
やはり知識を得たことが罪なのでしょうか。
+3
-0
-
230. 匿名 2021/09/29(水) 16:17:39
>>224
へえ。食欲や睡眠欲は汚らわしくないんだろうか。同じ本能からくる欲なんだけど。不思議だね。+5
-0
-
231. 匿名 2021/09/29(水) 16:22:56
エホバの証人になってみる。+1
-2
-
232. 匿名 2021/09/29(水) 16:25:10
>>215
疫病食糧難戦争災害地震なんてどこでも毎年あるわ。
むしろ近年の方が昔よりも病気や食糧難が少なくなったし、大規模な戦争もなくなって平和になったよね。
コロナとか騒いでいてもほとんど死んでないもんね。
身の回りにコロナにかかった人は一人もいないわ。
スペイン風邪なんて全世界の人口の半分から3分の1が死んでたんだから。+4
-1
-
233. 匿名 2021/09/29(水) 16:26:05
>>231
頭大丈夫?
+1
-1
-
234. 匿名 2021/09/29(水) 16:33:39
>>229
おそらくは、何かの命を奪わないと命が繋げないことではないでしょうか。+3
-0
-
235. 匿名 2021/09/29(水) 16:34:09
>>231 エホバが実費で売ってくれる新世界訳は改ざんだらけ。+2
-1
-
236. 匿名 2021/09/29(水) 16:44:15
>>159
キリストさんがママのお腹から生まれたのは変えられない
が、それ以外は盛ってもいいんじゃね?
ってことなのかな
マリア自身も汚れなき授かり方をしたってかいてあるらしいよね(無原罪の御宿り)
どんだけ人間の男を排除したいのさ+1
-2
-
237. 匿名 2021/09/29(水) 16:44:38
>>142
よこ
外国語は同じ人を何度も言い分ける表現がある
がる子と言えばいいところを
オシャレの女王、家内安全の守護神、妬みの悪魔とか同じ文中で何度も言い換える+5
-0
-
238. 匿名 2021/09/29(水) 16:45:16
>>229
自意識かな?
他人の目を気にするとか他人と比べるとか、そういうのが罪なのかなと思ってる+0
-0
-
239. 匿名 2021/09/29(水) 16:45:23
>>230
食べたり眠ることは恥ずかしくないですよね
話題にも出来るし
でも性的なことは人前ではしないしわざわざ話さない
+3
-0
-
240. 匿名 2021/09/29(水) 16:48:24
>>232
よこ
スペイン風邪で死んだ人は諸説あるけど数千万~一億
罹患したひとが世界の三分の一+1
-0
-
241. 匿名 2021/09/29(水) 16:49:03
>>229 人間が持っている悪なるものへの志向性かな。+3
-0
-
242. 匿名 2021/09/29(水) 16:49:59
>>183
この詩の意味じゃないけど、神様はヨブの子供たちにしたみたいに、あなたが良いことをしていようと関係なく気まぐれで殺しますよってことじゃない?
神が人を作ったから殺しても構わないんだよね。
いつかよみがえらせてくれるかもしれないけどね。
+1
-2
-
243. 匿名 2021/09/29(水) 16:53:49
>>225
黙示録は書かれた当時の人が読むと「あの人のことだね」とか「あれを暗示してるのね」が浮かんで言いたいことが解るらしい
でもそういう研究をしてる訳でもない現代の人が読んでも全く何言ってるのかわからないから、怪しげな予言書みたいに受け取られがちなんだよね+3
-0
-
244. 匿名 2021/09/29(水) 17:00:05
>>225
壷の奴も怖い。最初の壷で太陽の火力アップ、次の壷で魚が全滅?みたいな感じでじわじわ人類追い込んでく。悔い改めるチャンスをあげても人間たちは反省しない。+4
-0
-
245. 匿名 2021/09/29(水) 17:01:25
>>223
神が人間を死ぬように設定してるんだから当たり前
てか悪魔に人って殺せんの?+1
-0
-
246. 匿名 2021/09/29(水) 17:01:50
>>242
ドラゴンボールのナメック星の神様(人格者で善寄り)だと思ったら全王様(気分で世界を消す)だった的な・・・。
+2
-0
-
247. 匿名 2021/09/29(水) 17:02:41
黙示録はまさに今をあらわしていると思われます。+3
-0
-
248. 匿名 2021/09/29(水) 17:03:30
>>245
堕落させて魂GETのイメージ。+1
-0
-
249. 匿名 2021/09/29(水) 17:03:59
>>245
設定っていうか、知恵の実食べたからでは。+0
-0
-
250. 匿名 2021/09/29(水) 17:05:24
ヨブ記を読んだ感想がひどいなw
もっと読みどころぐらいあるだろ+0
-0
-
251. 匿名 2021/09/29(水) 17:11:08
知恵の実を食べて知ってしまうと、さまざまな行為に苦しむことになる。
果ては、物の理の部分にまで介入し、あたかも神のような行いを始める。
そして、自ら地球という足元を削り始める。
………ということが言いたいんじゃないでしょうか+4
-0
-
252. 匿名 2021/09/29(水) 17:11:35
16世紀の宣教師たちが「日本人は好奇心が強く質問が多い」みたいな感想を書いてるけど、その頃の他のアジアの国々は聖書読んで「へー、そうなんだ。」で終わってたのか気になる。
旧約聖書の石板とか、契約の箱とか「大変そうなのにどうしてわざわざそれにしたの?」って単純に子どものころ不思議に思ってたけど日曜学校の人とか子どもらしい質問的に流されてしまった。+4
-0
-
253. 匿名 2021/09/29(水) 17:13:21
>>239
排泄もだね。
文化が複雑になると、そういうことが何か、風紀を壊すと思われたりするのかな。
日本ではかつては、神様に男女の営みをささげたりしてたそうだし、今でもかなまら祭りとかあるし、もともとは性に関することはおおらかだった気がする。
アニミズムのような原始的な宗教でも多分そうだったと思う。
そもそも、日本の神様は、うんちやおしっこから生まれた神様もあるもんね。
東洋では、人間は自然の一部と考えるので、自然のいとなみも当然のことで、人類繁栄のために大事なことって考えてるように思う。
西洋は、人間は神様が作ったもので、動物やその他の生命とは全く違う特別な存在。だからいかに自然や野生からかけ離れているように見えるかが重要なのかもね。だから、排泄なんかしません(という考えでベルサイユ宮殿にトイレが作られなかったらしい)、セックスなんかしてません風に装わないといけない、ゆがんでるっちゃゆがんでるし、不自由だし、逆に精神に悪い気がする。+7
-1
-
254. 匿名 2021/09/29(水) 17:15:00
またひとつ、珍しい死の一覧のネタがうまれましたか珍しい死の一覧 - Wikipediaja.wikipedia.org珍しい死の一覧 - Wikipedia珍しい死の一覧出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動これは流動的な内容の一覧であり、完全な内容にするための特定の基準を満たすことはできません。信頼できる情報源で加筆することができ...
+2
-1
-
255. 匿名 2021/09/29(水) 17:15:48
>>254
ごめん、高すぎた「トリック」のリスク…毒蛇に舌を嚙まれて命を落としたロシア男性の悲劇トピと間違えた
+4
-1
-
256. 匿名 2021/09/29(水) 17:45:07
>>255
どうも変だと思ったよw+6
-0
-
257. 匿名 2021/09/29(水) 17:59:55
主です。罪の見解ありがとうございます!
物語ですが、罪だの罰だのめっちゃ神様責めてくるやんって思っていました。キリストが私のために死んでくれた時も、なんで?などと思ってしまい、どういう風に読めばちゃんと理解できるのかなーと考えてしまってたので皆さんの意見聞けてよかったですー!
そして間違って入ってきた方の珍しい死を思わず読んでしまった私がいます。ぜひ元のトピにも投稿してくださいね+10
-0
-
258. 匿名 2021/09/29(水) 18:01:24
>>200
そうだね、彼女のキャラクターから何となくそう思う
夏前にメッセージ貰ってPsalm 18:2 The Lord is my rock....で???になってしまったよ
身近な人にキリスト教徒いないのでガルちゃんで聞けて良かった、ありがとう
>>1
トピ立てありがとう+4
-0
-
259. 匿名 2021/09/29(水) 18:06:55
>>219
聖書には「天国の1日は千年のようで、千年は1日のようだ」って記述があるからねえ
あれ見て「てことは天国時間ではまだ2日しか経ってないの!?」って思ったわ+9
-0
-
260. 匿名 2021/09/29(水) 18:09:50
聖書初心者の私におすすめの本教えてほしい+3
-0
-
261. 匿名 2021/09/29(水) 18:13:30
聖書今のコロナ化で興味をもちました!!!
聖書の
『悪魔の刻印、その刻印を右腕かひたいに刻印する。刻印がない者は買い物も食事もできない、ここで知恵のあるものは気づけ。その悪魔の数字は666である』
だいぶ端折ってるけど、これって今流行りの💉の事ににてませんか?
💉をうたないと、海外にもいけないし、飲食店入れない所も増えてきたし、あの💉のビ○さんは何かの特許を060606で取得してませんでしたか??
うむむ。
陰謀論っぽいけどきになる。
聖書って予言書とも言われてますよね。+8
-2
-
262. 匿名 2021/09/29(水) 18:19:58
666の獣数字と呼ばれるものは
ヘブライ語で「男と女」を意味するのではないでしょうか+4
-1
-
263. 匿名 2021/09/29(水) 18:22:36
昔校門前で聖書配ってたけどなんの意味があったんだろう?+1
-0
-
264. 匿名 2021/09/29(水) 18:26:19
>>1
聖書読んでからマトリックスを見るとじわじわくる+3
-1
-
265. 匿名 2021/09/29(水) 18:26:21
>>263
布教活動だよね。結構前だけど、電話を掛ければ送るという大々的なTVCMもあったよね+2
-0
-
266. 匿名 2021/09/29(水) 18:27:26
>>260
遠藤周作の沈黙とか。+2
-2
-
267. 匿名 2021/09/29(水) 18:31:48
あれ?
ザックリ言うと、ダメだって言われてるのに「知恵の実」を食べた人類が破滅するストーリーだよね?
聖書の何処かで知恵の実を吐き出した箇所ありましたっけ??+2
-2
-
268. 匿名 2021/09/29(水) 18:47:12
>>261
666って悪魔の印なの?
なんかの占いで私ラッキーナンバー666でずっと色んな場面で666使ってる。
普通に買い物行って食事して生きてるよ・・・・+4
-0
-
269. 匿名 2021/09/29(水) 18:48:26
>>1
是非カトリックに遊びに来て。
一緒に勉強したいわ。
ちなみに、私はコリントの愛の讃歌が好きです。
リンクを貼ります。Laudate | 祈りのひとときwww.pauline.or.jpLaudate | 祈りのひとときLaudate | 女子パウロ会公式サイト聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)公式サイトオンラインショップ──Shop Pauline Laudate を検索 WWW を検索聖パウロ女子修道会(女子パウロ会)は、社会的コミュニケーションのために創立された、キリス...
+5
-1
-
270. 匿名 2021/09/29(水) 18:56:01
>>1
自分が辛くてどうしようもない時は少し理解が難しいけど、ヨブ記がおすすめ。
神様がサタンにヨブの人格を褒めて自慢した事から、サタンの餌食になり苦しめを受け、友人たちからも罵倒され、自分の中の信仰の葛藤をえがかれています。
あとはヨナ記も敵地に行くのが嫌で逃げたら、海に投げ出され、魚のお腹に入ったり、
創世記のヨセフの箇所も、父がヨセフだけを溺愛するからお兄さんに嫉妬され、外国に売り飛ばされ、牢屋に入れられ、エジプトの大臣になったり。
みんなとんでもない試練をうける時に、私は悪くないのにこんな目にあって、神様のバカヤロー的な感じで素直に神様に対して祈れる信仰者の話です。
今生きているこの瞬間、もし、どんなに悪い状況にあっても必ず神様の計画があって、それが最善の道だと語っていて、聖書の登場人物からも教えられます。
たくさん聖書読んでみて下さい。+9
-1
-
271. 匿名 2021/09/29(水) 18:57:54
>>267
キリストさんが十字架にかけられて、その血が大地に吸われて許されたと聞いてますが。クリスチャンじゃないから間違ってるかもしれない。+3
-1
-
272. 匿名 2021/09/29(水) 18:58:44
>>259
神様に「明日100万ドル貸してあげよう」と言われたジョーク思い出した。+1
-0
-
273. 匿名 2021/09/29(水) 19:15:49
>>261
都道府県のコロナのなんかの電話番号の語尾が666ばっかみたいだね、悪魔の数字+3
-2
-
274. 匿名 2021/09/29(水) 19:38:41
>>18
父(ヤハウェ)と子(イエズス)と聖霊(ロゴス)らしいですね。
この三つの集合体を「神」としているのがキリスト教なんだそうです。三位一体でしたっけ。+5
-1
-
275. 匿名 2021/09/29(水) 19:39:27
>>260
遠藤順子の夫の宿題シリーズがよかったわよ+1
-0
-
276. 匿名 2021/09/29(水) 19:43:55
>>265
Power for Livingでしたよね。あれは新興宗教系の団体がやっているもので、世界各地でああいうトラクトを無償で配布しているんですよ。私たち19世紀からのメインラインは伝統宗教ですので一切かかわっておらず、「あー新興宗教が派手に金使ってるねー」という感じで無関心でしたが。+1
-0
-
277. 匿名 2021/09/29(水) 19:51:12
>>20
同害復讐はハンムラビ法典。
与えられたら害よりも大きな害を与えてはいけないというむしろ健全な理屈。
+7
-0
-
278. 匿名 2021/09/29(水) 19:53:01
>>191
聖書には書かれてませんよ
外伝かな
+4
-2
-
279. 匿名 2021/09/29(水) 19:55:23
>>261
振り回されないで
一時期はバーコードとか言われてたんだから+1
-0
-
280. 匿名 2021/09/29(水) 20:03:56
イエスは独身という説だけど、イエス自身はユダヤ教徒でユダヤ教系新興宗教がキリスト教。
ユダヤ教徒男子は30歳までに結婚しないと成人男性として認められない、イコール尊敬されないのでイエスも妻帯者であったはず。
死から復活したイエスの手のひらに釘の痕があったというが、手のひらに釘を打って吊るすと確実に手が裂けて落ちるので手首に釘を打たれたはず。
旧約聖書で聖人か誰かが宿に泊まっていると、男達がやってきて宿の主に「その聖人を知りたい(やりたい)、部屋を教えろ」と凄むと、その宿の主は「あの男性は大事なので駄目です。代わりに私の娘とあの人の女奴隷を好きにしてください」って言って差し出して、翌日その聖人が出発しようとしたら女奴隷は死んでいた。聖人はその女奴隷をバラバラに刻んで各地へ送った。
意味のよく分からん話だったのは覚えてる。
聖書読んで信仰心に目覚める人って凄いなと思うわ。
+4
-1
-
281. 匿名 2021/09/29(水) 20:17:57
>>20
これ、誤解してる人が多いんだけど目には目をっていう言葉はハムラビ法典の中の一節をキリストが弟子に語る際に引用したもの。キリストが言い出した言葉ではない。それと目には目をっていう本当の意味はやられたらその分やり返せっていう教えと同時にその相手が本当に反省、後悔して謝ってるなら自分もその分だけ許してあげなさいっていう意味。+12
-0
-
282. 匿名 2021/09/29(水) 20:44:32
>>120
イチジクってブドウと並んでキリスト教では象徴的な果物じゃなかったっけ。確かに創世記にはあの知恵の実がリンゴなんてどこにも書かれてないんだよな。+3
-0
-
283. 匿名 2021/09/29(水) 20:47:22
旧約に愛の詩とかラブレターとかを集めた章?があったような?
他はモーセとかアブラハムとかの話なのに、何故ラブレター?が載ってるのと思ったことがある
うろ覚えです。間違ってたらごめんなさい🙇♀️+0
-0
-
284. 匿名 2021/09/29(水) 20:49:13
海外的には聖書で目覚めると言うよりもみんなで祈りをしたりお説教的なの聞きながら目覚めているイメージ。
なんせ元々は貧困民の恵まれない人のための宗教だったから祈るだけでいいという手軽さが大事。
ローマ法王のお言葉とかたまに聞いたりすると心が落ち着くよ。特に現ローマ法王はキリスト教の信者でないことや進化論の考え方とかも許容する現代に合わせた考えの持ち主なので、統率者としてはいいと思う。
毎日生きた心地のしない人たちが世界にたくさんいて現実の中になにひとつすがるものがなくて、神に縋ってしまう気持ちは分かるなぁ。
どうしようもない時に私たちの助けてをぶつけていいのが神という存在だと思う。聖書でも理不尽を前にした信者たちは神様をボロクソ責めたりしてる。でも神様は縋ったこと自体を責めたりはしない。
もうなんで何もしてくれないの!神様のくせにって言える存在があることが心の隙間を埋めるんだと思う。神様が必要ない生活の人もいれば神様がいないと生きていけない人もこの世にはいる。
私もトイレでお腹痛い時は神様に祈ってるよ。
どうしようもない時に祈ってしまう存在ってあるよね。そして神様に祈ることができずただトイレの中でお腹を痛めるのはもっと寂しくて不安で辛いのだろうと思う。その不安を人とか埋めてくれるのが神様+10
-0
-
285. 匿名 2021/09/29(水) 20:51:34
日本も多神教ではあるけれど神様に祈るし、神社でお願いしたら叶った!とかよく聞くもんね。
一神教と聞けばハードル高いが日本の神社と同じでみんなの便利屋さんだね。願いをいくらぶつけてもいい。叶えてくれるのかは神様次第。+2
-0
-
286. 匿名 2021/09/29(水) 20:51:37
>>228
イエスが「私の愛はアガペーだから、誰が一番とかは無いよ」って言うのを聞いたヨハネが、「いいえ私が一番愛された弟子なんです!こういうのは言ったもの勝ちです!」ってめっちゃ爽やかな笑顔で答えてたシーンを思い出したw+5
-0
-
287. 匿名 2021/09/29(水) 21:06:36
よく旧約聖書の話を聞くから勉強したいけど
何から見ていんだか…
聖書じゃないけど子供が読む本の古事記とかそこら辺から見ようかな〜と思ってる
1度法華経を読んだけど難しくてダメだった
簡単な所から見ていきたいわ+2
-0
-
288. 匿名 2021/09/29(水) 21:08:07
>>271
これは全キリスト教徒を敵に回してしまうのかもしれないけど、キリスト教はイエスを政治利用して教会を維持してるだけ。
神を求めるなら「知恵の実」を何とかしなくちゃいけないのに、それは横に置いといて、アレしなさいコレしなさい、言ってるからいつまでも平和もなく、派閥争いが絶えない。
経典の中身がスカスカの飾りになっている。
いい加減に真面目にやって欲しい。+2
-3
-
289. 匿名 2021/09/29(水) 21:08:07
>>284
私の心の中にも下痢の時の神様住んでる。
お世話になってる。+3
-1
-
290. 匿名 2021/09/29(水) 21:17:31
違う人種くらいに思うようにしてる。
同じことしてるのに見放されてるし。
+0
-0
-
291. 匿名 2021/09/29(水) 21:24:17
+6
-0
-
292. 匿名 2021/09/29(水) 21:24:57
>>286
陽キャのヨハネかわいい+2
-0
-
293. 匿名 2021/09/29(水) 21:34:37
>>273
古い写本によっては666じゃなくて「616」とか「615」とかって書いてあるのがあるらしい。
関係ないけど、東京タワーの高さが333メートルなので、スカイツリーができる以前、もうひとつタワーができるという話が出た頃、「もうひとつ333メートルのタワーが東京に建つ。悪魔の数字666が成就される」と言った人があった。結局スカイツリーは高さ333メートルじゃなくて634 メートルという、いまいちすっきりしない半端な高さで完成した。良かった、良かった。+0
-0
-
294. 匿名 2021/09/29(水) 21:42:01
主です。
超初心者の私ですが、創世記は読んで損がないと思います。単純に有名どころなので知っていて損がありません。次にマタイの福音書がいいと思います。キリストの一生を弟子の目で見て書いているものです。深く読む必要はなくて、サラッと流れを掴むだけでも色々わかることが増えたのでおすすめです。
個人的には愛は寛容であり〜等の好きな言葉が出てくるのでコリントの信徒への手紙とかが好きです。
旧約から全部読んで、なぜイエスキリストが救世主であるのかなど伏線回収がすばらしいので読書好きな方には全部読んでいくことをお勧めしますが、正直知識としてならば人ができた理由とキリストの生涯で十分かなと思います。
最初の心得を学びたい、海外的な道徳感を学んでみたいってなると愛や許しについてといているコリントやサマリア人の節などがいいと思います。
私は急にやってくる恋のような愛のような言い回しの詩編とかも好きです。
気軽に読むことなく学ぶのでしたら、YouTubeの最初プロジェクトってチャンネルがサラッと全体の流れをアニメーションのようにして教えてくれてます。宗教的な深い考え方等は触らないチャンネルなので、全部見なくても知識ちょっとほしいなくらいなら創世記マタイの福音書だけくらいでいいかなと思います。
文学好きの皆さんにはぜひ触ってほしいと勝手ながら思います!全部読み込む必要はなく、それぞれができる範囲で知っていくと、ひとつの文章やストーリーでも情報量が格段に増えるのでおすすめです。
あとは、めちゃくちゃ最初に詳しい方がトピにいるので私はそこからも学んでます。
+3
-0
-
295. 匿名 2021/09/29(水) 21:48:25
>>291
ありがとう!凄く気になる!
以前子供の飛び出す絵本で天地創造を見て気になっていたんだ〜
図書館開いたら見に行こうと思う!+2
-0
-
296. 匿名 2021/09/29(水) 21:50:48
聖書の新刊出して欲しい。
続きが読みたい。+0
-0
-
297. 匿名 2021/09/29(水) 21:51:02
>>294
初めて聞いた事ばかりで勉強になります!
まずはすぐ見れるYouTube見てみますね+2
-0
-
298. 匿名 2021/09/29(水) 21:52:44
>>274
信者でない私はこの三位一体がどんな説明を聞いても苦しい言い訳だなと思ってしまう
十戒でヤハウェが自分以外の神を禁止してる長い歴史の中、神の子キリストが現れちゃった事実を正当化するのは大変だよな…そりゃあイスラムやユダヤから突っ込まれるよ
苦労しただろうなお疲れ様です…と余計なお世話ながら思ってる+1
-1
-
299. 匿名 2021/09/29(水) 21:53:45
>>14
私もこどもの頃に教会通ってたけど同じくお金を寄付する箱が並んでるのが妙に印象に残ってる。
ミサが終わったあとお金を入れるのよね。
入れる金額も決まってないし強制でもない。
でもお互いその姿を見守ってる光景がいつも不思議だったし、これお金入れてない人バレるじゃん?っていつも思ってた。
聖書は難しい言葉ばかりで理解できなかったけど、暗記させられた祈りの言葉で、どうやら罪深いことはわかった。
ミサのあとの日曜学校で「目に見えないのになんでイエス・キリストがいるってわかるの?」「いつも私たちを見てるってなんでわかるの?」ってシスターによく質問して困らせてたわ。
神父さんと個室で二人っきりになって、罪の告白をさせられたのも印象的。
特に思い当たる罪がなくても絶対1つは言わないといけないのよね。
親がちっとも熱心な信者じゃなくて教会にも行かなくなったけど今思えばそれでよかったと思う。
定期的に罪の告白を強いられたおかげでちょっと自罰的な側面も残った気もするけれども。
小学校低学年の子に罪なんてないのにね。
大人になって自分の意思で聖書を読んで生き方の参考にするのはいいと思う。
なにがそんなに大人たちを惹き付けていたのか気になるから図書館で読んでみよっかなぁとも思ったり。+5
-0
-
300. 匿名 2021/09/29(水) 22:04:37
>>91
エデンの園を追い出される前は、生命の実?だかを食べてたから、追い出された後でも、その効果が何世代か続いて長生きだったといったことを書いてたどなたかのブログを読んだことがある。+1
-0
-
301. 匿名 2021/09/29(水) 22:06:10
>>223
悪魔は人間を56さない
何故なら老いて死ぬのをちゃんとわかってるからわざわざ手を下さない
でも人間から依頼があれば56す
代償は魂
死後地獄に道連れにする
悪魔の最大の目的は人間を56すことじゃなくて神から引き離して地獄に落とすことだから
ってネットで読んだ+8
-0
-
302. 匿名 2021/09/29(水) 22:09:33
>>280
別に神がそうしろと言ったんじゃないよね
今も昔も人間は罪深いと思うよ+1
-0
-
303. 匿名 2021/09/29(水) 22:16:19
>>33
インテリ♪
楽しみ方が色々あっていいね!+2
-0
-
304. 匿名 2021/09/29(水) 22:37:11
>>297
ごめんなさい!聖書がたくさん変換で最初になってますね!聖書プロジェクトです。
読むとなれば正直意味がわからなくてしんどいし、血筋の文章とかはイエスキリストの血筋証明のために重要らしいのですが何度読んでも面白くありません。気軽に重要なところだけ学んでしまうのもいいなって思います!
ぜひお時間ある時に!ありがとうございます
+2
-0
-
305. 匿名 2021/09/29(水) 23:04:49
慈しみ深い我らのイエスは、、+3
-0
-
306. 匿名 2021/09/29(水) 23:08:43
>>28
20代の頃、プロテスタント教徒として洗礼を受けたよ。
受けたあとに、別にとくに何かが変わったということはなかった。
もうだいぶ長い間教会には通ってないけど、聖書は今でも読んでるよ。+8
-0
-
307. 匿名 2021/09/29(水) 23:14:41
>>28
生まれてすぐに受け(させられ)たみたい。両親共ゴリゴリのカトリックです+6
-0
-
308. 匿名 2021/09/29(水) 23:48:37
>>30
色々な神様がいるっていう考え方も、実は古事記の八百万の神とか神道とか、日本古来の自然信仰に影響を受けてるんだよね。
私たちの生活習慣も元々は仏教や神道(神社)によるものが多いけど、すっかり生活に馴染んでるから気が付かないだけで。
大昔、日本にキリスト教の布教にきた宣教師のお話で、こんなに素直な民族だったらキリスト教どんどん布教できるって喜んでたのに、なかなか広まらないって逸話があるんだけど、日本人は色んな神様がいるのが普通の感覚だったからキリストも一つの神として受け入れるんだけど、キリストだけが神っていうのは違和感があって信仰の対象にはなりにくかったんじゃないかと。もちろん弾圧とかもあったんだろうけどね。
+8
-0
-
309. 匿名 2021/09/29(水) 23:54:52
私も宗教画に魅力を感じて、
カトリックの学校卒業した友達から聖書借りたんだけど、全然読めてない。
+0
-0
-
310. 匿名 2021/09/29(水) 23:57:22
>>6
パッションかな?
新約聖書の言葉通りに物語が進んでいて、
当時ミッションスクールに通っていて、それなりに聖書の勉強をしていた身としては怖くなった。
あと、キリスト教の授業で、ある先生が「実際に手と足に釘を打たれた状態で磔にされたら、体重を支えられなくてちぎれる。」と聞いて
眠れなくなった.+8
-1
-
311. 匿名 2021/09/30(木) 00:00:15
カトリックの神学部卒です。+3
-0
-
312. 匿名 2021/09/30(木) 00:00:27
>>1
文学として読むならいいけど、
宗教としては辞めとけまじで+2
-2
-
313. 匿名 2021/09/30(木) 00:00:27
>>21
新約聖書はキリスト教の原典となり、
旧約聖書はユダヤ教、イスラム教も原典の一つとしてる。
違いは、
キリスト教は、救い主がイエスキリスト。
ユダヤ教は、まだ救い主が現れてないし、約束の地へ導かれてない。(イスラエルはどうなった問題はある)
イスラム教は、あの方が新しい解釈をした。であってる?+3
-0
-
314. 匿名 2021/09/30(木) 00:02:32
>>310
そういうこと言う先生いた!
うちは理科の先生だった
妙にリアルに話すから、一人になったときに手の平見つめて考え込んじゃったよ
+5
-0
-
315. 匿名 2021/09/30(木) 00:03:41
>>29
西洋美術や音楽を学ぶ上では、聖書は基本ですよね。
私もミッションスクール出身なので、クリスチャンではないですが、門前の小僧ならぬ、教会の前の子供の如く自然と身につきました。
大人になって、ヨーロッパに旅した時、教会、博物館などを見学すると何も説明要らずでした。
教会へ入るときのマナーも…+4
-0
-
316. 匿名 2021/09/30(木) 00:09:05
>>37
暗黙の了解の様なルールが存在してたりしますね。
例えば、イエスの父ヨセフはお爺さん(年寄り)のイメージで描かれる事が多いです。ヨセフの妻であり、イエスの母マリアは美しく若々しいのに…
これはマリアの処女懐胎を現実味を魅せる為に、年寄りのように描いていると。
聖書にはヨセフの年齢について描かれてません。
また、イエスは30過ぎまで、父と一緒に大工の仕事をしてるので、高齢の大工はいないと思うから若いと思うけどね…
あと、聖女マリアとマグダラのマリアは同じマリアという名前だけど、
聖女マリアの頭上には金のワッカが付いている。+4
-0
-
317. 匿名 2021/09/30(木) 00:09:25
>>16
聖書は物語調で読みやすいんだけど、例え話がすぎてついていけない。
ノアの箱舟とか空から降ってきたマナを2000人で分けて食べたとか飢餓や洪水起こりすぎじゃ無い?
高校が私立のプロテスタント女子校で、中学校終わって春休み中に聖書読んで感想文の宿題あって、すごいと思いました。とか、びっくりしました。とか書いてた思い出w+1
-0
-
318. 匿名 2021/09/30(木) 00:10:23
>>59
6日連続で働いて、7日目は休んだんだよ。
週休1日だよ。+5
-0
-
319. 匿名 2021/09/30(木) 00:13:29
>>68
私は、「ごらんよ空の鳥」が好きです。
あと、「御母マリア」
クリスマスは
「もろびとこぞりて」と題名忘れてしまったけど、「まーきーびーとー」って始まる歌。+2
-0
-
320. 匿名 2021/09/30(木) 00:15:39
+1
-0
-
321. 匿名 2021/09/30(木) 00:17:46
>>93
罰を受けるために宗教ってあるんだな…と思った。
そんな宗教いらない。と思ってしまう。+4
-2
-
322. 匿名 2021/09/30(木) 00:55:33
>>26
こーいうのが嫌いだし手に取らない原因
人間がどれだけ偉いん?とイラつく+12
-1
-
323. 匿名 2021/09/30(木) 01:14:16
>>229
神を褒め称えるために人を造ったのに、人は神の方を見なくなってしまったから。
罪とは「的外れ」という意味だそうです。+4
-0
-
324. 匿名 2021/09/30(木) 01:18:18
>>322
まぁわかる
小学生のとき、飼い犬が死んで落ち込んでる女の子がシスターにうちの犬は天国で幸せに暮らしてますよね?と聞いたら、
「動物は天国には行けない」とあっさり言い切った。
最低限の知識は欲しいけど、この時から何となくキリスト教とは一線引いてしまうようになった。
ペットの死後については色んな考え方があるみたいだし、どう思ってても子供相手に冷たいあのシスターの人間性の問題だとは思うけど+22
-0
-
325. 匿名 2021/09/30(木) 02:05:56
勇者ダヴィデって、旧約聖書に出てくるんだけど
少年時代に、悪者のゴリアテという人がみんなを困らせていたから、石を一粒投げて、見事に倒したと言う伝説がある。
そんな英雄が王様になるんだけど、
王様になったら、クズになった。
人妻を好きになり、その人が欲しい為に夫を遠隔の戦地へ飛ばして戦死させた。そして未亡人となった彼女を自分のものにした。
子供の頃は少年期の話しか知らなくて、
高校生の頃に宗教の時間に暇で旧約聖書を読んでいたら出てきた話。
当然授業などでは、説明されないお話です。+0
-0
-
326. 匿名 2021/09/30(木) 03:40:03
>>324
横。
今のローマ法王さん、父親を亡くした幼い子供の質問で、父親は自分達に洗礼を受けさせたが神を信じていなかった。父親はいい人だった。父親は信仰がなかったので天国に行けず苦しんで彷徨っているのかという質問があって、子どもがいい父親だったのだといい、そしてこのようにみんなの前で父親のために涙を流せる強い子を育てた父親に神様は愛を込めて応えるだろうと言った。
キリスト教的には信じない人は絶対に救わない。信じることこそが大切なのに、ローマ法王という立場でそれを言った。口にする人によって変容する宗教だなと思う。元々は一人寄り添うためにあるのが宗教だからね。今のローマ法王がそういった思想であることはキリスト教にとっていいことだと思った。
そのシスターは書いていることが全てなんだろうね。+17
-1
-
327. 匿名 2021/09/30(木) 03:43:13
>>321
まぁ、必要な人もいるので必要な人は必要としていたらいいと思うよ。宗教だからな。人の価値観なので他人がいらないわよ!って簡単に言える事柄ではない。他人の勝手。人の大切なものいらないって言うことで争いが起こるのよ。+4
-0
-
328. 匿名 2021/09/30(木) 05:21:47
旧約聖書は暗号書であり、額面通り読むと間違えることがあります。新約聖書は人の子がなしたもので、エホバの書ではありません。+0
-0
-
329. 匿名 2021/09/30(木) 06:08:43
>>301
悪魔は依頼があれば56す。
でも神様は、とくにこっちが依頼してないのに56すんやん。天国に行けるからいいやんって言われたとしても、天国は天国、そっちは置いといて、今はこの世の人生を味わいたいんや。天国はその後のデザート。+1
-0
-
330. 匿名 2021/09/30(木) 06:09:52
私も聖書とかコーランも読んだけど全知全能の神様についてですよね……科学も進んで戦争や貧困もなくならないし神様はいない事を確信しました。
お釈迦様の原始仏教は神様でなくて人生の真理を述べてますよ。
スッタニパータを良ければ読んでみてください。大昔のインドも今の日本やアメリカも人間なんて同じです!
+2
-1
-
331. 匿名 2021/09/30(木) 06:40:32
>>75
逆じゃない?+0
-0
-
332. 匿名 2021/09/30(木) 06:56:49
大昔の人間が書いた本に信憑性あるわけない
今のアフガニスタンの数倍野蛮だった時代の本+1
-3
-
333. 匿名 2021/09/30(木) 06:57:31
>>330
そもそも神様は本当にいるのだろうか!と聖書とかコーラン読む人は今の日本では少ないと思うけどね。人同士で影響しあって信者になるって感じかな。私の友人とか尊敬する人がクリスチャンだからカトリックで洗礼受けていたよ。純粋に考え方が好きだって。
日本も神社でなんとなく神様いると思う人ってたくさんいるよね。神社の奥には神が住んでいると本気で思う人だって少なくない。それと同じで、海外においては神様がいるかもしれないの神様の種類が違うだけでみんなどこかでなにかに縋りたい。救いが欲しい。生きるのは寂しくて不安だから。+3
-0
-
334. 匿名 2021/09/30(木) 07:06:56
>>1
教徒が復活をリアルに信じてると知ってアホくさ!と思った。
昔の奇跡的出来事は現代に当てはめてみてあり得るか否かで判断出来る。
が、、教徒はマジで一度死んでから復活したと思ってる。
戦争に積極的なのもその辺と何か関係がありそう。+0
-3
-
335. 匿名 2021/09/30(木) 07:17:50
小学生の時に、新約聖書と旧約聖書を読みました。
当時は、天使が本当にいると思っていたので頑張ってお祈りして、会えるように願ってました。
今見返すと、現実離れの話が多すぎて逆に興味深いですよね+0
-1
-
336. 匿名 2021/09/30(木) 07:36:26
大まかに道徳本として重要な項目だけ覚えればいいんじゃない
全部理解しようとするから挫折する+1
-1
-
337. 匿名 2021/09/30(木) 09:09:25
西洋絵画の解釈テキストとして興味ある程度なんだけど
ガチガチの信者さんとは軽く話も出来ないんだよ
こっちはキリスト教神様も八百万のうちの1名として敬ってはいるのにそれすらも許せないみたいでさ
だから軽めの絵画解釈本でエピソードのみ楽しんでるよ
私にとっては聖書は百科事典や辞書のようなもの
+2
-2
-
338. 匿名 2021/09/30(木) 09:19:21
>>42
比喩じゃない?+1
-1
-
339. 匿名 2021/09/30(木) 09:40:42
新約聖書は読んでも全く意味がわからなかった。
一切れのパンを千人で分けた、とか無理じゃん、みたいな。
阿刀田高の「新約聖書をしっていますか」がかなりわかりやすい解釈で読んでよかった。+1
-0
-
340. 匿名 2021/09/30(木) 09:57:06
>>293
確か、地下を合わせたら666メートルなはず。
あと、ダビデの星✡形だよね。+0
-2
-
341. 匿名 2021/09/30(木) 10:10:18
>>340
そこがメートル法なのはありなの?
+1
-0
-
342. 匿名 2021/09/30(木) 10:42:44
>>318
つまり神様が週の真ん中くらいで休憩はさんだり、今までちょっと頑張り過ぎてたから2日くらい休もうってしてたらもっとのんびりとした生活が出来てた可能性…?+4
-0
-
343. 匿名 2021/09/30(木) 10:47:34
>>85
ヨハネの福音書からがつまずくことも少ないかと+1
-0
-
344. 匿名 2021/09/30(木) 11:00:49
わざと曖昧にしてるのかってくらい読みにくくない?
主語がなかったり。翻訳だからなのか?+1
-1
-
345. 匿名 2021/09/30(木) 11:05:37
>>333
そうですよねーー人間なんて弱いもので吹けば飛ぶようなものです。何か超越したものにすがりたい助かりたい本能から宗教か生まれました。
人間なんて弱いのです。そして全ては過ぎ去り変化していくのです。
サヨクの言う地球はみんなのために周っている…全く説得力ない無責任なものです。
それだけに成金や強欲な金の力で人を思うまま使おうとする人は嫌いです。
古今東西で私は原始仏教が真理を語っているかと思いますスッタニパータ、ダンマパダをぜひ読んでみてください。+2
-3
-
346. 匿名 2021/09/30(木) 11:16:07
>>153
>本来神様は産まれたままの姿で幸せで人の目など気にせずとも心も外見もそのままでいいように作っていたのに、約束を破ってそのコントロールから外れた。周囲を気にして羞恥心を覚えて他人より優れないといけないと思うようになってしまった。
↑横からだけど、今で言うなら美容整形も神様に背くことなのかなと思った+2
-0
-
347. 匿名 2021/09/30(木) 12:17:21
>>310
私も、教会で牧師からその話を聞きました。
子供達も、当然、自分の手をみつめて…😅+2
-0
-
348. 匿名 2021/09/30(木) 12:19:21
>>7
それは、女性が結婚してないのに関係を持った人に与えられる罰だったと思う。+1
-1
-
349. 匿名 2021/09/30(木) 12:25:49
>>16
アニメなら、タツノコプロの
「とんでらハウスの大冒険」をお勧め。
博士と子供達が「とんでらハウス」というタイムマシンに乗ってタイムスリップするんだけど、たまたま着いた場所が、キリストがいた時代なんだよね。
検索すると出て来るけど、動画が観れなかったらレンタルするしかない💦
漫画なら、大人の読む本より、子供向けの漫画の方が読みやすい。キリスト教関連のみ売ってるお店に置いてあるよ。+0
-0
-
350. 匿名 2021/09/30(木) 12:32:21
>>310
肩なんて簡単に外れるしね+1
-0
-
351. 匿名 2021/09/30(木) 12:33:49
>>17
校門の前で布教活動してたのは、キリスト教はキリスト教でも、モルモン教だったり、エホバだったりします。
正規の団体であるカトリックや、プロテスタント(日本キリスト教団)は、そういう活動はしません。
皆さんは韓国というだけで忌み嫌ってますが、福音教会(バプテスト)も強要しません。証拠に、正式な教会はパンフに必ず
「当教会は、エホバやモルモンとは関係ありません。入会・入信を強要する事はないので、お気軽にどうぞ」
と書いてあります。あ、カトリックは信者のみなので礼拝中は簡単に入れませんがね。
実際、礼拝堂に入れば皆さんウエルカムですが、入る入らないは本人の自由。創価の様に、強引にお布施や入会を強要する事はありません。+0
-4
-
352. 匿名 2021/09/30(木) 13:05:22
>>351異端だけじゃないそんなことするのは。新興宗教系プロテスタントもやっていることがある。たとえば公園で子供相手にやっているなんて話もあるくらい。
「当教会は、エホバやモルモンとは関係ありません」と書いてあるからといって、まともとは限らない。エロ教祖の聖神中央教会やつくばアガペーチャペルやヨハン教会のような韓国系の宗派でもそう書いてあるし、日本系ならHCCライブチャーチのように暴力とセクハラで裁判になった宗派だってそうだった。
私の知っているバプテスト教会は、やたら偶像がどうとか終末がどうとか言って、ばりばりの新興宗教で、そこの教会でも同じ文言がサイトにある。
お気軽にどうぞといっていいのは、カトリックと正教会だけの話で、プロテスタントは当たりはずれがあるので、まず掲示板で問い合わせてからじゃないとお気軽に行くことはできない。
>カトリックは信者のみなので礼拝中は簡単に入れませんがね
そんな話聞いたことない。私は信者じゃなかったとき、ミサ途中から入って参加した。簡単に入れた。+3
-0
-
353. 匿名 2021/09/30(木) 14:45:18
>>337
私も前はその考えだったけど、少なくとも聖書の神を“敬ってる”ことにはならないんじゃない?他に神をつくるなって何回も言ってるし嫌ってるから。神について知ってることが少ないからそうなるんじゃないかと個人的には思うよ。
まぁ、その信徒の人も信徒じゃない人と話もできないのはどうかと思うけどね…。+2
-0
-
354. 匿名 2021/09/30(木) 15:21:48
>>253
性欲をどうするかが問題なだけで、汚らわしいことはないと思うけど。
というか性に奔放だったら獣みたいなもんだし、色々問題も起こるでしょうに...。それもあってか?聖書はきちんと夫婦関係を築くことが大事だとされてるんじゃないかな。
実際人間は知能が動物と比べて高いからかけ離れてるし。セックスダメとか変に厳しく縛ろうとする人もいるけど。+0
-0
-
355. 匿名 2021/09/30(木) 15:53:07
小学生の通学路に昔変な人いたな…
あれはどこの宗教だ?
キリストが十字架に釘打ちされてる紙芝居みせられた記憶がある
今も覚えてるくらいだからトラウマになった
数年前はモルモン教の外国人の若い女性らが家に来た
無料で子供に英会話を教えてるって
とても感じのいい人らで楽しくお話したけど
モルモン教ってやばいイメージあるからどうなの+0
-0
-
356. 匿名 2021/09/30(木) 16:30:38
>>353
そうなのね
じゃ八百万の神様と仲良くするわ+1
-1
-
357. 匿名 2021/09/30(木) 17:20:35
>>310
ホントは骨の間に打ち込むとか聞いたな。+3
-0
-
358. 匿名 2021/09/30(木) 17:22:48
>>337
神との対話って本の神様は「私はいろんな名前、姿になって色んな人の前に出るんだよ。そうすればあなたたち(人間)の選択の幅が広がるでしょ?」と仰ってました。
この本がどこまでホントかは知らないけど、もしこの神様が本物ならちょっと面白いかな。世界作って放置ってんじゃなくて、自分が経験をする為に世界を作ったみたいだし。+2
-0
-
359. 匿名 2021/09/30(木) 19:52:37
>>351
「当教会は、エホバやモルモンとは関係ありません。入会・入信を強要する事はないので、お気軽にどうぞ」
このセリフをサイトに出してある教会を知っていますが、仏壇神棚大嫌い叩き壊して焼き尽くすところです。こんなところにお気軽に入ってしまうと、親戚と対立する狂信者になるだけです。+2
-4
-
360. 匿名 2021/10/01(金) 11:35:53
>>342
でも、ユダヤ教の休みの日って究極に何もしちゃいけないから、
原理主義者などは、
電車に乗らない
料理はしない(もちろん家事洗濯も)
もちろんお店とか営業しない
から、
つまらないと思う。+0
-0
-
361. 匿名 2021/10/01(金) 11:46:38
この前はクリスチャントピで今度は聖書トピ
関心ある人がガルちゃんでもいるんだね
皆さんに祝福がたくさんありますように+2
-0
-
362. 匿名 2021/10/01(金) 14:03:52
みんな教養として勉強したいんだと思う。
独学で勉強する人もいれば、一人じゃ心もとない同士が欲しい教会なる場所で勉強したいという人もいる。
トピ主みたいに独学の人はいいけれど、教会なる場所で勉強する人にとっては、どこで勉強するか?が一番大事な問題になってくるわけで、そのために巨大掲示板の宗教板があるんじゃないかな。
+3
-0
-
363. 匿名 2021/10/01(金) 14:34:51
>>351
エホバやモルモンだって入会、入信を強要はしないよ。
親が子に強要するかもしれないけど、それはカトリックやプロテスタントだってしてるでしょ。
正規の団体も何もないよ。
+2
-0
-
364. 匿名 2021/10/01(金) 15:54:55
こんなおどろおどろしい物読むよりも小説でも読んでた方が楽しいし役に立つよ。+1
-0
-
365. 匿名 2021/10/02(土) 20:32:54
聖書を学んだ上でみる外国の映画や読書は一味違って楽しいぞー。+3
-1
-
366. 匿名 2021/10/03(日) 23:20:38
>>365
聖書を読んだし意味もわかるけど別に楽しくなんかないよ。
価値のないものをさも価値があるかのように勧誘する悪徳営業マンみたいなこと言うのやめて+1
-0
-
367. 匿名 2021/10/05(火) 10:11:24
頭で解ろうとするとわけわからなくなる書物+0
-0
-
368. 匿名 2021/10/10(日) 00:53:04
>>351
カトリックは信者じゃなくても、ミサに入れるよ。+1
-0
-
369. 匿名 2021/10/11(月) 20:25:59
早朝にAMラジオを聞いていると「暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう」と語りかけるカトリックの番組があって、なかなかいいこと言うものだなと思っていました+1
-0
-
370. 匿名 2021/10/11(月) 21:07:44
生きるのが苦痛。
聖書でおすすめの箇所は有りますか?+0
-0
-
371. 匿名 2021/10/11(月) 23:38:01
>>370
すべて、疲れた人、
重荷を負っている人は、
わたしのところに来なさい。
わたしがあなたがたを
休ませてあげます。
マタイの福音書11章28節
教会に行ってみてはいかがでしょうか+3
-0
-
372. 匿名 2021/10/11(月) 23:56:34
「人生に悩んだから聖書に相談してみた」MARO
この本おもしろかったです+0
-0
-
373. 匿名 2021/10/12(火) 15:41:39
>>369
「こころのともしび」ですね。渡辺和子さんも出ています。+0
-0
-
374. 匿名 2021/10/12(火) 21:23:44
>>371
ありがとうございます。
最近、ネット配信ミサばかりで。
先週から緊急事態宣言解除でミサも開催されたから、行かなきゃね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する