ガールズちゃんねる

松岡修造、コロナ禍のマイナス思考も朝5時起床で改善 ワンちゃんを飼い始めメロメロ「犬ってスゴいんです」

103コメント2021/09/27(月) 14:22

  • 1. 匿名 2021/09/26(日) 23:49:10 

    松岡修造、コロナ禍のマイナス思考も朝5時起床で改善 ワンちゃんを飼い始めメロメロ「犬ってスゴいんです」 | ORICON NEWS
    松岡修造、コロナ禍のマイナス思考も朝5時起床で改善 ワンちゃんを飼い始めメロメロ「犬ってスゴいんです」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    松岡修造、コロナ禍のマイナス思考も朝5時起床で改善 ワンちゃんを飼い始めメロメロ「犬ってスゴいんです」 | ORICON NEWS


    「コロナ禍で1番変わったのは朝が早くなった」と変化を明かす。「ものすごく朝が早くなった。5時とかに起きて、新聞読んだり、資料を作ったり、言葉を考えたり。朝は1番パワーあるなと気づけた。朝は1番、生き生きしている。『朝』という字には日という字に+が2個ついている」と熱弁をふるうと「コロナ禍で気づいた朝のパワーというのを活用したら、皆さんも変わっていくのでは」と呼びかけていた。

    さらに、生活に大きな変化をもたらしたのは、昨年3月末に飼い始めたティーカッププードルのロコモコだという。(中略)「犬ってスゴいんですよ。みんなが笑顔になる」とメロメロになっていた。

    +83

    -8

  • 2. 匿名 2021/09/26(日) 23:49:50 

    犬「なんかこの飼い主疲れる」

    +548

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/26(日) 23:50:01 

    プードル叩き禁止

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2021/09/26(日) 23:50:19 

    ꒰ ・ ̫・ ꒱

    +31

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/26(日) 23:50:26 

    家族よかったね。そのまま修造が犬に気を取られるといいね。

    +260

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/26(日) 23:50:33 

    ティーカッププードル…

    +125

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/26(日) 23:50:52 

    犬のストレスがヤバそう

    +143

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/26(日) 23:51:18 

    ティーカッププードルていうのが意外

    +212

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/26(日) 23:51:23 

    一年後、そこにはムキムキのゴツいプードルが…

    +143

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/26(日) 23:51:34 

    朝型生活いいなー

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/26(日) 23:51:50 

    >>1
    あまり唾とか汗水を撒き散らかさないでね(*'ω'*)💦

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/26(日) 23:51:57 

    犬は運がいいのかな
    修造に選ばれて

    +74

    -4

  • 13. 匿名 2021/09/26(日) 23:52:02 

    うちにも修造の情熱が欲しい

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/26(日) 23:52:05 

    若いね~、この写真。
    実際に見た方いる?どう?

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/26(日) 23:52:36 

    これを鵜呑みにして軽い気持ちで一般人が犬を飼い始めませんように

    +125

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/26(日) 23:53:09 

    >>2
    もっと熱くなれよってホットドッグになるわ

    +154

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/26(日) 23:53:30 

    猫より犬派な感じだわ、イメージ通り
    ティーカッププードルのチョイスが意外だけど

    +68

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/26(日) 23:53:31 

    だんだん猪木みたいな立ち位置になるのかな

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/26(日) 23:53:34 

    スタンプー辺りだと納得なんだけどな。
    ティーのイメージはないわ。

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/26(日) 23:53:38 

    何か、ずっと前から犬飼ってるイメージw

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/26(日) 23:54:37 

    >>2
    え?また散歩ですか?
    ってなりそう

    +157

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/26(日) 23:54:54 

    >>19
    コロナ終われば修造は取材で海外いくだろうし
    そうなったらお世話は奥さんだし奥さんの希望じゃないかな

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/26(日) 23:55:36 

    日めくりカレンダーのイベントなのか

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/26(日) 23:55:49 

    ティーカッププードルちゃんのきもち

    『あつくるしい』

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/26(日) 23:55:51 

    なんとなく、イメージ的にはゴールデンレトリバーか柴犬が似合いそう

    +110

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/26(日) 23:56:52 

    しかし松岡修造もあんまり歳取らんな〜。

    +112

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:13 

    奥さんに優してるの?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:41 

    「『朝』という字には日という字に+が2個ついている」

    そ、そうね。

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:40 

    ティーカッププードルを松岡修造が飼うなんて以外。もっと運動大好きな犬の方が合いそう。家族の趣味かな。

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:52 

    シェパードかドーベルマンくらいじゃないと、あの暑苦しさは受け止められない

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/26(日) 23:59:28 

    >>3
    プードルは悪くない
    飼い主が悪い

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/26(日) 23:59:50 

    最近ティーカッププードルとか極小豆柴とかすごい流行ってて高いみたいね。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:22 

    松岡修造はとっくに犬を飼ってるイメージだった笑

    +59

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:28 

    コロナを機に動物飼い始める人て
    マジ信用ならん。

    もとから胡散臭いからあー
    って感じ

    +6

    -18

  • 35. 匿名 2021/09/27(月) 00:05:41 

    >>29
    子供か奥さんが欲しがったんだろうなって思った

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/27(月) 00:07:35 

    コロナでペット飼い始めた人らが
    結局邪魔になってゴミ袋に入れてゴミで
    出しまくってますよ 
    ゴミ回収の人が発見て、たびたび記事になるね

    +4

    -12

  • 37. 匿名 2021/09/27(月) 00:09:48 

    >>2
    人大好き、いつでも構って欲しいって系のレトリーバーでも、
    えっちょっと、もう無理とか思いそうw

    +142

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/27(月) 00:12:38 

    >>14
    私じゃないけど友達が接客して、めっちゃかっこよかったと言ってました。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/27(月) 00:12:52 

    修造でもマイナス思考になることあるのか

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/27(月) 00:15:47 

    朝という字にはマイナスが3つついてると夜型生活マイナス思考の私は思ってしまった

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:53 

    個人的に、コロナ禍でペット飼い始めたっていう人が心配。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/27(月) 00:17:29 

    >>2
    犬が疲れそうってコメントしようとしたらww

    +71

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/27(月) 00:19:39 

    最近思うんだけど、夜元気になる人と朝元気になる人がいるよね。
    私は夜派だから学生時代が辛くて辛くて仕方なかったな。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/27(月) 00:19:44 

    数百万円とかしたのかなー

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/27(月) 00:22:04 

    なんでも熱くなれて羨ましい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/27(月) 00:23:01 

    熱血キャラはビジネス用なのかな?

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/27(月) 00:24:05 

    >>30

    シェパード
    ドーベルマン

    「勘弁してください」

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:22 

    修造の熱さを世界中に分け散らしたらちょうどいいと思うわ。私ほしいわ、無気力状態だから。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:56 

    読んでるだけで疲れた
    パワーありすぎる文章に
    朝はのんびりしたい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/27(月) 00:40:00 

    >>32
    この前麻布十番で400万円のティーカッププードルが売れてたよ。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/27(月) 00:41:23 

    自分でメンタルを調節する努力をするのはエライなぁと思う
    イライラして態度に出す旦那が近くにいてこちらも気が病んでしまうので...

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/27(月) 00:49:04 

    朝が苦手な私からしたら「日にプラスが2つ」の言葉は励みになった。少しでも早起きしたい。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/27(月) 00:50:08 

    >>8
    中、大型犬飼ってそうだよね
    それでめちゃめちゃ走り回ってそう

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/27(月) 00:52:52 

    ここで犬種について言ってる人うざいな笑

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/27(月) 00:53:08 

    >>8
    大型犬のシェパードのイメージがある

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:22 

    >>28
    小泉進次郎さん辺りが言いそうなセリフ笑笑

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:50 

    >>8
    奥さんの趣味だと思う

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/27(月) 00:58:11 

    >>7
    犬朝5時に起こされてずっと話し相手させられそうね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/27(月) 00:58:38 

    >>43
    それ鬱じゃない?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/27(月) 00:59:09 

    モラハラだから嫌い

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/27(月) 00:59:18 

    ゴールデンかラブラドール辺りのイメージあるけど、トイプードルにはデレデレそうね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/27(月) 01:28:06 

    >>8
    勝手に妄想
    大きい犬が飼いたい!って修造に
    奥さんと娘さんが「お父さんが仕事でいない時、誰が世話するの? いつも連れていけるの? 無理なら小型犬にしてよね」って言われてそう。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/27(月) 02:04:12 

    私が犬だったら、飼い主は修造だけは絶対嫌だ!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/27(月) 02:09:48 

    >>31
    ティーカッププードルを繁殖させてる悪徳ブリーダーが悪い

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/27(月) 02:37:01 

    >>17
    警察犬飼ってそうなイメージ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/27(月) 02:45:07 

    >>5
    でもいぬが修造に生気または魂吸い取られて長生きできなさそう

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/27(月) 02:56:26 

    >>1
    意外と家の中は暗かったのね。
    この人と生活するの疲れそ〜

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/27(月) 03:10:17 

    >>3
    ティーカップはわざと奇形で産ませてるから叩かれる要素しかない

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/27(月) 03:20:49 

    >>67
    昔、松岡が新婚の時、家の様子をテレビでやってたけど、肉はアツアツのものじゃなきやダメだからと、松岡は食卓に座り、奥さんは肉を一枚すつ焼いて、松岡が一枚食べたら、ハイ次の一枚、ハイ次と奥さんに肉を一枚ずつ運ばせてた。

    亭主関白通り過ぎて、完全にヤバい奴。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/27(月) 03:24:57 

    >>30

    シベリアンハスキーやピレネーだどお互いに暑そう、、、。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/27(月) 04:07:58 

    >>1
    コロナ禍で飼い始めたティーカッププードル、の地雷感よ、、、
    コロナ終わったら捨て犬捨て猫増えまくるだろうな

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/27(月) 04:29:58 

    >>1
    犬にも毎日熱意伝えてそうだわん

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/27(月) 05:37:06 

    >>6
    ラブラドールかと思ったらティーカップかよ
    ありえねー

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/27(月) 05:37:49 

    50マンくらいするよね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/27(月) 05:51:47 

    >>1
    このお宅の犬じゃなくてよかったw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/27(月) 06:06:51 

    >>56
    さすがに比べるのは気の毒よ。

    すんじろうなら、
    「朝はね、一日のはじまりなんです。だから、朝っていうんです」

    くらいだよ。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/27(月) 06:10:46 

    松岡修造さんですらマイナス思考になってたのかー。なら一般人がそうなるのも無理ないなー。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/27(月) 06:36:14 

    この人にすごく闇を感じる

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/27(月) 06:41:43 

    >>2
    朝から大笑いしてしまいました。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/27(月) 06:44:08 

    こんな前向きな方でも、コロナに負けそうになったんだと感じた。
    でも、すぐに気持ちを切り替えられるメンタルは凄い!!見習わないと。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/27(月) 07:08:04 

    >>4
    可愛い😃

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/27(月) 07:12:06 

    >>1
    なぜ靴紐解けてるの?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/27(月) 07:28:20 

    >>52
    年取ると嫌でも早起きになるよ。
    そして9時には眠くなる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/27(月) 07:33:30 

    >>6
    お高いよね
    前に芸能人が300万で買ったとか言ってたやつ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/27(月) 07:33:43 

    >>23
    修造カレンダー売れてるんだってね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/27(月) 07:34:57 

    >>1
    散歩のし過ぎでムキムキの子になりそうだ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/27(月) 07:50:06 

    >>74
    50万のは安いからティーカップ付いてても大きくなったりするよ
    犬は父親が小さくて母親を大きい犬にするんだよ
    大きい母親の方が安産でいっぱい産める
    父親も母親もティーカップサイズで何代か生きた犬じゃないとちゃんと小さい子ですよって売ることができないし、高額なんだよね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/27(月) 07:56:56 

    >>23
    どうしよう文章だけでもこんだけ煽られるのか
    私にはこのカレンダー向いてないな
    劣等感に苛まれる

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/27(月) 07:58:48 

    >>8
    だよね
    私的にはシェルティとアジリティー大会に参加して真横で声援してるイメージしかないw

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/27(月) 08:07:02 

    >>6
    まあいいじゃん。犬種はなんでもさー。ちゃんと可愛がってんだろうし。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/27(月) 08:11:44 

    >>26
    素材がいいんだろうね。何だかんだハイスペックイケメン。厳しい芸能界を生き抜いていけてるのも流石。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/27(月) 08:44:41 

    >>76
    そっか!
    たしかに!!
    何を当たり前の事言ってるんだ!って言うのが
    すんじろうさんですね笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/27(月) 09:59:04 

    道路や他人の家の前で犬のおしっこ、大はさせないで。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/27(月) 10:10:31 

    ほんと一欠片で良いから修造のバイタリティー分けて欲しいわ…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/27(月) 10:34:21 

    犬も若いうちは修造のパワーに付き合えるけど、年老いたら修造のパワーに負けるのでは?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/27(月) 11:55:24 

    >>43
    私もそうだよ。朝苦手すぎて自分はなんて駄目な人間なんだって思ってたけど、夜勤の仕事してからだいぶ気が楽になった。
    気になって昔調べたんだけど、太古の昔から一定数夜型の人間が居たらしい。夜の見張りとか必要だからね。(信じるか信じないかはあなた次第です)

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/27(月) 12:27:01 

    >>37
    特にゴールデンレトリバーは散歩行くの嫌がる個体も一定数いるよ
    そして大人しい子は大人しいからねー
    修造はボール投げたら、犬が取る前に自分でダッシュして取ってそう

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/27(月) 12:29:32 

    >>43
    実は不登校でフリースクールに通うような子供たちの中には、根性が足りないとかじゃなく単純に体質的に朝弱いだけの子ってけっこういるんだとか
    会社だって夜勤やフレックスがあるなら、学校にもそういうのがあればいいのにね。学校が苦痛とか勉強嫌いじゃなくて夜型の子はかわいそう

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/27(月) 12:49:50 

    >>96
    面白いですね!なんかしっくりきました。
    私も夜勤の仕事が楽で、朝が本当にしんどかったです。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/27(月) 12:51:09 

    >>98
    私は夜間の高校に通っていたんですが、頭も冴えるしあまり眠くならなくて快適でした。
    夜の方が楽な人は割といるのでは?と思っています。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/27(月) 13:25:05 

    >>4
    もふもふ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/27(月) 14:10:01 

    >>15
    変なコメント。珍しい動物ならともかく、犬ってもう一般的なのに芸能人が迂闊に飼ってるって言っちゃいけない様な圧力なんなの

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/27(月) 14:22:47 

    >>102
    どうしたらそう受け取るんだw

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。