-
1. 匿名 2021/09/26(日) 19:36:32
出典:amd-pctr.c.yimg.jp
アラフィフでも妊娠する…母子ともに高リスク 望まないならしっかり避妊を(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今年50歳になるUさんは、喉の違和感があり、風邪気味だと言って来院された。
数か月前から新しいパートナーができて妊娠するかもしれないことを心配していたのだった。Uさんはパートナーを愛しているが、今のところすぐに結婚し、子供を出産することも考えていないということだった。パートナーとは交際期間も短く、避妊についてきちんと話し合えていないようだった。
〈中略〉
いくら見た目が若くても、35歳以上、さらに40歳以上では妊娠と出産、胎児についてのリスクは格段に上がる。母体側の問題として、加齢で卵巣の能力が低下し、子宮筋腫などができやすくなっているため、受精卵の着床がうまくできなかったり流産しやすくなる。出産時には、出血や難産など合併症の危険も増える。赤ちゃんの側から考えても、先天異常の可能性が高くなる。+97
-477
-
2. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:18
そらそうよ+1527
-14
-
3. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:28
子供を望まないなら避妊って、年齢問わず当たり前のことだよね?なぜ記事に…?+2761
-21
-
4. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:29
知り合いで47で子ども産んだ人いる…+1556
-46
-
5. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:31
はいはい了解。+104
-22
-
6. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:44
男女共に35から精子も卵子も劣化するって言うのは周知の事実+1142
-22
-
7. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:49
素敵な話+10
-78
-
8. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:53
高齢出産は障害率高い+972
-84
-
9. 匿名 2021/09/26(日) 19:37:56
中絶で1番多いのは40代〜50代
夫婦だからって言っても望まない妊娠するなら避妊しっかりしないとね+1327
-54
-
10. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:03
いやいや孫がいる年齢でしょ+413
-184
-
11. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:14
書くこと無いから好きなポケモンでも言ってく?笑+25
-107
-
12. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:17
>>3
当たり前ではあるけど、アラフィフでの妊娠は若い時とは桁違いにハイリスクだからじゃないかな。+759
-16
-
13. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:17
うちの母、54歳の時2回妊娠したよ。
年下の彼氏(40代)と付き合ってた。+25
-293
-
14. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:36
生理が上がったら妊娠しないでしょ+510
-35
-
15. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:39
知り合いの女性は高齢だったので中絶されていました。
でも彼氏?旦那?はめっちゃ若かった。+397
-9
-
16. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:42
50歳だけどいつも生(週1回)+16
-140
-
17. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:43
40代の中絶が1番多いって見たことある
避妊知らないのかな?+530
-54
-
18. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:45
まず50で彼氏出来るのがすごいよ。+855
-40
-
19. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:46
50になっても、ヤルのか…+121
-165
-
20. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:57
女として何年生きてるの?+16
-56
-
21. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:29
運だよね
私は24から42まで旦那と色々尽くしたけど結局恵まれなかった
知り合いには39で結婚して41、45で二人のお子さんに恵まれたご夫婦もある+1009
-13
-
22. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:31
>>13
びっくり!
+88
-4
-
23. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:36
50だけど今夜がんばろうかしら♡+27
-78
-
24. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:41
今さら産んでどうする?って思う。
それより自分だけの人生を謳歌したい!+607
-49
-
25. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:46
正直40過ぎてから油断してた
気を付けよ…+486
-15
-
26. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:53
まずは芸能人に向けて言うべき記事+71
-6
-
27. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:54
>>3
40代の中絶めっちゃ多いからね+441
-7
-
28. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:55
この前もガルちゃんで24歳下の妹が生まれたって子いたよね。
+252
-6
-
29. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:58
閉経したと思って安心してたのかな?+270
-6
-
30. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:05
>>11
カラカラ+17
-17
-
31. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:21
>>4
子どもの同級生のママも2人目が中1とかでまさかの妊娠して産んでた
凄いと思ったけど命宿ってるのになかなかおろせないよね+1051
-51
-
32. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:25
>>13
子供はどうしたの?+49
-7
-
33. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:27
>>13
それを子供のあなたが知ってるのもびっくり
相談でもされたの?+231
-3
-
34. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:36
パンパンするからポンポン出来る+21
-29
-
35. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:37
今アラフォーだけど、生理が若い頃と全然違う。
だから妊娠する事があっても赤ちゃんにとって良い環境ではないんだろうと思ったりする。
+740
-10
-
36. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:40
ってか結婚してからじゃないとなかだしとかありえないから+102
-3
-
37. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:40
なんかそういうドラマなかったっけ?
堀北真希とかケンティーが出てたやつ。
+39
-2
-
38. 匿名 2021/09/26(日) 19:40:44
で、このUさんは妊娠してたの?+118
-1
-
39. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:03
>>14
ある日突然ピタリと閉経するわけじゃない
たぶん閉経したかなー?っていう時期に妊娠するケース多いそうだよ+627
-5
-
40. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:06
>>13
出産はしてないんだよね?娘に言う必要なかったと思うんだけどな。+185
-7
-
41. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:08
年下の彼氏(37歳)がいるアラフィフです
毎回生でヤってやるけど心配になってきた+13
-91
-
42. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:10
おばさんになってまで避妊についてパートナーに言えないってなんなの
かわい子ぶる年齢じゃないじゃん自分の身は自分で守らないと+436
-14
-
43. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:11
>>8
まぁでも赤ちゃんBOXとかなかったっけ+8
-92
-
44. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:15
>>36
結婚しててもバンバン無計画に子供産む人もいない?
+161
-5
-
45. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:16
>>23
上がってるなら頑張っても妊娠しません+105
-7
-
46. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:24
この年代って不倫してる人多いからホント気をつけてね+227
-8
-
47. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:31
>>13
さすがに嘘だよね+72
-6
-
48. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:35
>>29
閉経したら妊娠しないんじゃないの?+106
-6
-
49. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:38
やることしか楽しみがない猿ども+24
-31
-
50. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:49
>>3
もう私は妊娠しないと思って油断してる人が多いからかな
それで避妊を怠って思いがけず妊娠してしまう+465
-8
-
51. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:56
三人目を産んで半年以上経ったので、来月リング入れる予定。+93
-6
-
52. 匿名 2021/09/26(日) 19:41:56
>>11
ラプラス+10
-10
-
53. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:05
>>41
2人ともいい歳しておバカだね+102
-6
-
54. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:21
エッチとビールは生が好き+30
-10
-
55. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:22
>>45
ホルモンX飲むし+2
-3
-
56. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:26
+17
-15
-
57. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:33
夫婦なら避妊しなくていいと思ってる男と断れない女が多すぎ
産むならまだしも要らないなら避妊しないと+175
-4
-
58. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:34
>>19
ガルでも結構いるよ。
前なんかのトピでまだしてますって言ってる人たくさんいた。
マジですごいと思うわ。
私はムリ。+125
-75
-
59. 匿名 2021/09/26(日) 19:42:41
コロナ禍でお医者さんのツイッター見るようになったけど、ある産婦人科医が堕胎手術は40代50代が多いとツイートしてた
レイプもあるみたいで、年齢的に周りに言いにくいし表に出ないって、若い人より隠したがるから
イメージ的に、10代とか学生あたりがしてるのかと思ってた+263
-1
-
60. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:01
>>10
30前後で結婚する人が多い今の時代、いくらなんでもアラフィフで孫はちょっと珍しい。+39
-66
-
61. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:01
前世は猿のボノボかと思うくらいセックスが好〜
知能も猿レベル+5
-5
-
62. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:08
>>39
マジか
ビックリ
+112
-5
-
63. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:18
とっくに生理あがってるし大丈夫でしょ
生じゃないとイケないのに!+0
-20
-
64. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:30
>>4
望んでなかったの?
+199
-4
-
65. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:41
>>19
年寄りとデブのセックス程醜いものはない+44
-81
-
66. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:43
生まれてきてもどうせハズレだし+8
-12
-
67. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:47
40代が1番多くてその大半は夫婦での中絶でしょ+111
-2
-
68. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:51
前働いてたところで48歳の女性が妊娠してとても悩んでました。もうすでに子どもが4人いて、上の子は16歳。旦那さんにおろしてほしいと言われ、奥さんは産みたいと言っていて本当に毎日悩んでましたが、流産してしまいました。
あれから5年どうしているのか知りませんが、
びっくりしました。+223
-2
-
69. 匿名 2021/09/26(日) 19:43:57
>>4
私の母も45歳で弟(四人目)産んだけど超安産で今二十歳だけど健康だよ+995
-29
-
70. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:02
>>40
54歳なら娘さん30歳こえて子供がいる立場かもしれないし、もはや娘というより同じ経験者ってかんじで相談したのかな+98
-4
-
71. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:06
>>48
閉経しました〜って旗とか出てくるわけじゃないから、閉経したと思ってたら何ヶ月や何年かぶりに生理きて終わってないとか割とあるらしいよ+288
-1
-
72. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:18
>>65
お前の末路じゃんw+83
-6
-
73. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:22
>>65
自分がその年齢にならないとわからないわよ+73
-6
-
74. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:24
避妊しろって言ったり
妊娠するのは奇跡なんだから若いうちから妊活しろって言ったり
結局妊娠しやすいのかしにくいのかどっちなんだよ+130
-10
-
75. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:36
そんな歳になってもやりたいものなんだ
何かすごいね+13
-31
-
76. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:40
>>60
45~54迄だから珍しくもないよ+106
-11
-
77. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:42
>>32
54歳のときに2回てことは…+36
-1
-
78. 匿名 2021/09/26(日) 19:44:47
>>3
当たり前の事を当たり前に出来ない人が多いからでは…?+122
-5
-
79. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:06
【読者アンケート】「閉経」のイメージと実際(前編)/閉経の年齢、早い人は41歳!遅い人は63歳?!ourage.jp平均寿命が50歳だった戦前、閉経といえば人生終わったも同じでした。でも、人生100年となった今、OurAge世代はまだ人生折り返し地点! 女性ホルモンが一気に減少するこの時期は次のステージへ向かう大事な準備期間です。閉経を知り、閉経と上手につき合って健康美に...
+89
-1
-
80. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:18
>>68
旦那サイテーおろせと言う前にちゃんと避妊しろ+257
-1
-
81. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:19
>>4
それは初産でですか?
+179
-10
-
82. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:23
なんか生まれるってタイトルのドラマあったような+4
-4
-
83. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:27
生理上がったと思って不倫相手と避妊しないでヤッたら、不順なだけで排卵はあって妊娠した職場のおばちゃんがいた。+154
-3
-
84. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:37
>>9
その年齢でもやってるんだね。
なら、なんでセックスレスで悩んでる人
あんなにいるんだろうね。+249
-34
-
85. 匿名 2021/09/26(日) 19:45:51
>>58
批判的なこと言うと、誰にも抱いてもらえなくて可哀想、羨ましいんでしょ?とか言うんだよねw
なんか生き物として根本的に違うんだと思う+73
-22
-
86. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:04
高齢になって目覚めた人は若い頃に欲求不満だったとしか…
+9
-13
-
87. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:30
ミトコンドリアは晩婚男女に、ピッタリ。+4
-4
-
88. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:41
>>61
ボノボはセックスをコミュニケーションとしているらしいけど、セックスが好きなの?人間のスケベとは違うんだよ。
+12
-1
-
89. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:46
>>18
私の職場の先輩、52で初婚で結婚したよ!
旦那さんは前妻との子どもがいるバツイチだけど、ほぼ同じ世代の人+156
-3
-
90. 匿名 2021/09/26(日) 19:46:56
>>42
おばさんだから相手に捨てられるのが怖くて言えないんじゃないかな?
なんでもしてあげるわよって感じじゃないと相手されない人も多いだろうし
まーそれならピルなりリングなり自衛しろよとは思うけど+19
-21
-
91. 匿名 2021/09/26(日) 19:47:20
>>11
ポッチャマ+13
-9
-
92. 匿名 2021/09/26(日) 19:47:31
>>4
初産で?
8人産んだうちの祖母は最後の出産はそれくらいの年だったはず。もっと行ってたかも。
最後の子がうちの母で一番上の兄弟とは親子くらい離れてるよ。+647
-10
-
93. 匿名 2021/09/26(日) 19:47:37
>>3
若い頃は避妊してても、
50近くなれば、まさかね!みたいに思ってるから
避妊に対して、緊張感も危機感もなくなってくるからでは。
+341
-0
-
94. 匿名 2021/09/26(日) 19:47:43
>>6
そうなの?
女性と比べて男性は生殖能力維持してるじゃん
父親が老人というのはよくある話+17
-108
-
95. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:12
>>74
人による
だからほしい人は先延ばししないで
そうでない人はちゃんと避妊を+25
-3
-
96. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:34
中絶手術しにくる年齢で一番多いんでしょ+6
-0
-
97. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:40
生理あがって中出し解禁したばかりだけど、やめとこう。+5
-8
-
98. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:58
昨日の夜NHKニュースか、顔出さずインタビューうけてた妊婦さん、望まない妊娠でキャリア断念するはめになったってインタビューで話してたけど、
???ってなったわ。+139
-6
-
99. 匿名 2021/09/26(日) 19:48:59
>>19
逆に凄い。体力あるんだって。42の私はしんどい。50代でしんどいって言う人多くて、仕事をカバーしてたけど、何か馬鹿らしくなってきた。+83
-9
-
100. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:08
>>9
いい年こいた大人が情けないよね。子供にも顔向け出来ないし。たまにSNSとかでも15歳とか歳離れた兄弟いるけどそういう事なんだろうね。+19
-82
-
101. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:12
>>21
相手との相性もあるよ。
旦那の友達は前の妻と授からなくて離婚して20代の若い女性と再婚して授かったし
私の友達で前の夫とは授からなかったけど、今の旦那さんとは結婚して本当にすぐに妊娠出産した子いるよ!
相性の良い悪いってあるからね+323
-29
-
102. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:16
>>72
釣れた🎣+2
-16
-
103. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:23
ニセ科学・トンデモ系ニセ医学を主張する人の特徴は統計と数字に弱い、ということです!!|院長ブログ|五本木クリニックwww.gohongi-clinic.comフッ素塗布は虫歯の予防方法としてメジャーです。ですがフッ素を過剰摂取することでフッ素症という慢性中毒症があるのは事実ですが、フッ素=危険というフッ素有害説が一部で唱えられています。代表的なのはフライパンの表面のフッ素加工などが人間の健康に悪影響と...
+4
-24
-
104. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:27
おばあちゃんなのかママなのか凄く微妙なラインの人いるよね
もちろんママって前提で最初は話すけど+99
-1
-
105. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:40
>>84
レス、って言うか回数が自分の理想と違うんじゃない?
例えば自分は一ヶ月10回やりたいのに
3回しかない→レスなの(泣)
みたいな。+94
-18
-
106. 匿名 2021/09/26(日) 19:49:53
徹底的に避妊してたのにできてしまったのなら
かわいそうに思う。+67
-0
-
107. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:09
>>11
ゲンガー!紫でめちゃくちゃ可愛い♡+8
-12
-
108. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:13
>>35
わかるわーそれ。なんか血の色も質も全然違う。+257
-1
-
109. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:16
>>88
一緒だと思うよー+1
-2
-
110. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:30
私、子供欲しいからアラフィフでも妊娠するって聞いたら
望みを持ってしまうよ+86
-9
-
111. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:42
>>77
2回目で産んだかもよ?+20
-0
-
112. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:43
>>11
イーブイ+7
-9
-
113. 匿名 2021/09/26(日) 19:50:53
望まない妊娠って嫌過ぎる+34
-0
-
114. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:02
不倫だってごく一部なのに大きく捉えられてる昨今、レスだってそうなんだし性行為がある家庭の方が実は、割合的に多いのかな?知らんけど。+11
-2
-
115. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:03
セックス嫌いな誰かさんが、下品全開で暴れてるね。+36
-1
-
116. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:11
>>94
射精できてもその精子だって劣化してるんだよ。+142
-5
-
117. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:19
>>105
いや、それでレスって言ってる人はごく少数だと思うよ。なんならいないかも。
レスだと言っている人たちは、長期間にわたり行為なしって人が圧倒的に多いと思う。+149
-0
-
118. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:26
>>101
それ相性じゃなくて片方に不妊の原因があったんじゃないの。+180
-20
-
119. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:33
わたしの友達が、40歳を過ぎてから2回妊娠をして、2回とも育たずに命を失っています。
しかも相手は別の人です。
「できると思わなかったからー」と、中出ししていたようで、ほとほと呆れ返りました。+107
-4
-
120. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:34
>>110
妊娠するのと安全に出産できるのは違うからね
子育てだって別問題+94
-0
-
121. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:40
上二人が高校中学になってて、そこからだいぶ離れて子供生んだ近所のおばちゃんが、
まさか子供なんかできるとも思わないからさあ
って言い出して、へんなやつと思った記憶。
本人は悪気なく言ってるみたいで、それが余計に怖い。+60
-3
-
122. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:45
>>18
割といるよ
バツイチの人が多いけど+136
-3
-
123. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:46
>>58
レスのトピもあるよね。毎回めちゃくちゃ伸びる。
そんなにやりたいんだね!!と思ってびっくりする。
子供ほしいとかならわかるけど、そうでもないのに
レスで泣いた、とかに大量プラスとか。
すごい性欲だね。+20
-61
-
124. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:52
>>94
生殖能力はあっても高齢父親、母親だと
障害ある可能性は高いんだよ。これは、周知の事実。+163
-3
-
125. 匿名 2021/09/26(日) 19:51:59
テレビとか雑誌、ネットの情報しか知らない人があーだこーだ言ってもなぁ+5
-2
-
126. 匿名 2021/09/26(日) 19:52:01
生理あがってもう来ないだろうなっていう閉経したかしてないかよくわからない状態の時は本当に気をつけたほうがいいよ 終わったと思ったら来るかもしれないし 妊娠の予定が無いなら確実に避妊できる方法をとらないといけないよね
+31
-0
-
127. 匿名 2021/09/26(日) 19:52:09
>>87+8
-1
-
128. 匿名 2021/09/26(日) 19:52:31
そら生理があるなら妊娠するでしょ+19
-0
-
129. 匿名 2021/09/26(日) 19:52:51
>>17
40代だからまぁもう妊娠しないだろうと思うんだろうね。45歳過ぎたら特に+262
-2
-
130. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:03
>>115
セックス好きさん猫かぶってんじゃねーよ!W+2
-7
-
131. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:07
>>60
仮に50歳だとしても、母親25で出産、子供25で出産。
全然不自然じゃないしモロ適齢期じゃん。
たしかに初産は遅くなってはいるけど、20代で妊娠出産してる人も沢山いるよ。+134
-11
-
132. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:13
>>121
そんなつもりじゃなかったのに妊娠したから産んだとか言う人ドン引きしてしまう
予定外に3人目できちゃってーwとか
おたくの夫婦生活の話とか聞いてないよ…+59
-6
-
133. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:17
>>1
それなら男性が35歳以上でこづくりしたら自閉症や発達障害、精神疾患の子供ができやすいことも周知して欲しいわw
+239
-2
-
134. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:33
資生堂からミトコンドリアサプリが販売されたらいいですね。卵子と精子を元気にするし晩婚男女のコンプレックス解消するから。+6
-1
-
135. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:37
>>19
50過ぎって性欲すごいわ。ホルモンが減少せずに過剰なのかな+59
-14
-
136. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:53
この人達が産んだら、少子化改善されそう。+4
-2
-
137. 匿名 2021/09/26(日) 19:53:54
>>115
セックス大好きおばさんいるよね。+2
-12
-
138. 匿名 2021/09/26(日) 19:54:01
>>69
今でこそ良かったね!っと言えるけど
その子に障害があったりしたら、兄妹だってまた違う人生だったと思う
リスクを背負うのって、親だけじゃない+582
-14
-
139. 匿名 2021/09/26(日) 19:54:19
>>110
嫌味でもなんでもなく、
例えば45歳とかで妊娠したら
子供成人して大学生の時65歳とかだけど
本当にそれでいいの?
お金云々じゃなく、自分の人生や体力な問題として+80
-10
-
140. 匿名 2021/09/26(日) 19:54:39
母が産婦人科ナースだったけど、40すぎの中絶って多いと言ってた。
若い頃より回数減って、久々ので油断してしまうらしい。+64
-0
-
141. 匿名 2021/09/26(日) 19:54:43
>>55
頑張れ😂+6
-0
-
142. 匿名 2021/09/26(日) 19:54:52
>>19
普通にキモい+25
-33
-
143. 匿名 2021/09/26(日) 19:55:03
>>102
それは釣りとは言わんよ?
アホのひとつ覚えよ+20
-0
-
144. 匿名 2021/09/26(日) 19:55:06
>>18
男女問わず幾つになってもパートナーぐらい出来るよ。
大人同士、精神的に落ち着いた付き合いがしたいって人もいるし。
幾ら若くても性格や特別容姿が悪いとかなら恋人も出来ないし。+190
-4
-
145. 匿名 2021/09/26(日) 19:55:19
孫の顔が見られないなら
もう一人作ってもいいかな+9
-2
-
146. 匿名 2021/09/26(日) 19:55:39
>>19
気持ち悪がる人いるけど、別にいくつになっても性欲あるくらいいいのでは。
仲いいんだなー、元気だなーくらいにしか思わん。
+262
-17
-
147. 匿名 2021/09/26(日) 19:55:43
>>13
54で生理があって排卵もあるってなかなかない。+38
-23
-
148. 匿名 2021/09/26(日) 19:55:59
>>86若い頃、毒親の箱入り娘だったら、ありえそう。
+7
-0
-
149. 匿名 2021/09/26(日) 19:56:05
>>145
別に見なくてもいいやん
死んだら忘れるんだし。+4
-1
-
150. 匿名 2021/09/26(日) 19:56:09
>>117
それがつらいとか悲しい、ってのが
すごいね。
自分はラッキーと思ってしまう。+31
-15
-
151. 匿名 2021/09/26(日) 19:56:10
>>14
アラフィフって45から54歳だよね。
閉経してない人の方が多いでしょ。+78
-73
-
152. 匿名 2021/09/26(日) 19:56:11
>>17
ゴムつけてても100%じゃないのと
年齢的にピルが飲めなくなるからってのもあるかもね…
+146
-5
-
153. 匿名 2021/09/26(日) 19:56:15
>>17
昔職場でW不倫してる40代のカップルが居たんだけど、女の方が妊娠して堕ろしてた
まさかこの歳で妊娠するとは思わなかった…って言ってたわ
因みに両者とも子持ち+195
-3
-
154. 匿名 2021/09/26(日) 19:56:52
>>100
2人目不妊でなかなか恵まれず諦めかけていた夫婦が高齢になってから出来たパターンのご家庭近所にいるよ
1人目は社会人だし、ゆとりもって子育てしていて幸せそうだよ
望まない妊娠で中絶するならともかく、高齢で出産した人がみっともないとか他人がとやかく言うことじゃないよ+225
-5
-
155. 匿名 2021/09/26(日) 19:57:23
>>150
嫉妬もヤキモチもない平和な世界+32
-3
-
156. 匿名 2021/09/26(日) 19:57:52
職場の既婚者から、産院にアラフォー、アラフィフの妊婦さんいたからあんたも頑張って!!とか言われるのがきつい
こっちはそんな話振ってもないのに+20
-0
-
157. 匿名 2021/09/26(日) 19:58:00
>>110
初産かどうかにもよるんじゃない?
47で妊娠した人2人いるけど、3人目と7人目だったよ。
単純に七人目ってだけでもびっくりだけどさ。+98
-1
-
158. 匿名 2021/09/26(日) 19:58:07
>>1
1番何がすごいって、40歳過ぎたら大丈夫だろうと、自分は老化してるしおばさんだから妊娠もしないだろうと思って気が緩んでいる体で、旦那(一応ここでは旦那にしとく)と致すってことにマジでビックリなんだが。+83
-66
-
159. 匿名 2021/09/26(日) 19:58:35
>>143
そうだねごめん😔太ったおばさんが食いついてきたの間違いだったよ+4
-8
-
160. 匿名 2021/09/26(日) 19:58:37
そう言えば職場の50代の人が、閉経したと安心していたら一年後位に生理が来て焦ったと言ってたわ+15
-0
-
161. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:03
>>146
でも男の性欲はキモイとか言うじゃんね
40、50のおじさんの性欲はキモイ!汚い!
とかのオンパレードなくせに
女なら、元気だな〜とかwwww+9
-27
-
162. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:10
>>19
男の性欲って、年齢に関わらず女の理解を超えてると思う。
でも、他所に行くんじゃなくて夫婦なら、奥さんさえ良ければ仲良くていいんじゃないかな。
奥さんのことババア扱いして、お金で若い女の子買ってるより健全だと思うよ。+279
-3
-
163. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:11
>>6
怖い怖い
早く産み終えたい+115
-14
-
164. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:30
>>102
残念!
>>143は小物でしたね。+3
-3
-
165. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:32
>>73
年齢に関してはそうだね😔ごめん
でもデブのセックスは汚いでしょ?+3
-11
-
166. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:42
>>104
わかる。幼稚園にも塾にもおばあちゃんだと思ってたらお母さんだった人いる。+67
-3
-
167. 匿名 2021/09/26(日) 19:59:54
>>44
あなたがいう無計画と言うのは虐待とか金銭面から言ってるかもしれないけど、結婚してるならバンバン子供作っても良いわけだからね。+13
-13
-
168. 匿名 2021/09/26(日) 20:00:46
アラフィフにもなってこんなん言われなきゃわかんない奴もどうかと思う。笑+6
-0
-
169. 匿名 2021/09/26(日) 20:01:16
>>14
60過ぎてもある人いるからね。学生時代に高3で初めて生理が来たと喜んでたコがいて皆小3〜5年生で始まってたからかなり驚いたよ+185
-18
-
170. 匿名 2021/09/26(日) 20:01:24
>>154
あーごめん、みっともないって言うのは中絶した人にたいして言った言葉です。SNSで〜って言うのは中絶せずに産んだ結果ねって事です+1
-24
-
171. 匿名 2021/09/26(日) 20:01:36
生理痛軽くするためと避妊の為にピル飲んでるんだけど、血栓症のリスクが高くなる35歳過ぎたらミレーナにしようと思ってる。
ゴムするけど、万が一のために…+8
-0
-
172. 匿名 2021/09/26(日) 20:01:46
>>13です
2回とも堕胎手術したそうです。
事後報告でした。
若い頃からできやすく流れやすい体質だと聞いていましたが、まさか…というかショックでした。
ちなみに60近くまで生理があったようです。
+134
-5
-
173. 匿名 2021/09/26(日) 20:02:19
中学とか高校とかで年の差ある弟妹できたっていうのは
だいたい閉経したと思ってたら妊娠したパターンだと思う。
母体健康で家族円満な場合はいいんじゃないかな
年取ってできた子供&年の差妹弟で家族中から溺愛されてて知り合いの家庭は幸せそうだったよ+29
-0
-
174. 匿名 2021/09/26(日) 20:02:42
朋ちゃんのこと?+3
-0
-
175. 匿名 2021/09/26(日) 20:02:52
>>161
他の人はどうか知らんけど、私は男なら女性以上に性欲あって当然だと思うよ。
高齢になってもあるよね。
犯罪とか変な方向に性欲が向かなければ気持ち悪くはない+59
-3
-
176. 匿名 2021/09/26(日) 20:02:53
>>161
wwwとか、なんか残念な人だね+21
-2
-
177. 匿名 2021/09/26(日) 20:02:55
>>162
奥さんとやってるからって、風俗行ってない、浮気してないとは限らないよね。
+8
-18
-
178. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:18
不妊治療に1,000万かけて結局授かれない人もいれば、アラフィフで思いがけず妊娠する人もいる
妊孕力って本当に個人差があるね+111
-1
-
179. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:30
>>18
魅力的なんだろうなぁ+72
-6
-
180. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:33
私28歳夫36歳
焦ってるけど転職したばかりだからまだ子供作れない
望んだタイミングで出来るかどうかもわからないし
高齢出産になりそうだったら子供いらないや・・・+4
-17
-
181. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:33
70代で出産した人いるよね
こっちは体外受精だけど
驚いたよ
+19
-0
-
182. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:41
50で妊娠とかはしゃいでる人はどうかな+7
-0
-
183. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:49
>>135
50過ぎても生理があれば性欲がある人もいると思うわ
閉経したら99%の人は無くなるけどね+14
-8
-
184. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:50
>>176
男の性欲はキモイ、悪
女の性欲は元気!仲良し!
キモイ+9
-16
-
185. 匿名 2021/09/26(日) 20:04:07
>>3
出産のときに産婦人科の先生が注意喚起してたよ。
学生の中絶が多いように思うかもしれませんがそれぐらいのいい年した大人の中絶も同じぐらいありますよって。
それもみんな言うのが生理が来てないから妊娠すると思わなかったって、それをいい大人が言い訳しますって。
生理が来ないから排卵してないじゃなくて排卵があってから生理が来るんです(中には無排卵もあるけども)、それを勘違いしないように、そして予想外の妊娠をしないようにと。+216
-4
-
186. 匿名 2021/09/26(日) 20:04:22
>>4
子供の同級生の親で43、45、48で初産いたわ。
幼稚園のお迎えおばあちゃんかな思ったらお母さんだったから変なこと言えないし挨拶だけにしておいた。中には10代20前半で産んで40代で最後に産んだって人もいるなぁ+702
-41
-
187. 匿名 2021/09/26(日) 20:04:24
40代の中絶が多いって有名な話だと思ってた
本当に閉経してたとしたもゴムは必要ってのが当たり前になればいいのにね+6
-0
-
188. 匿名 2021/09/26(日) 20:04:50
>>107
かわいいよねぇ( ´д`)❤️
コンベとセットで欲しい+5
-11
-
189. 匿名 2021/09/26(日) 20:05:17
>>132
横。
いるよね。
私も知り合いにいるけど4人目出来ちゃってさーって言ってて引いた。
普段家事育児一切しないって旦那の愚痴言ってるしお金のことでも揉めてるのに。
そもそもが付き合ってすぐデキ婚したんだから全く学習してないなと思う。
まだ若いんだし避妊しなきゃできるに決まってるじゃんって呆れた。+42
-2
-
190. 匿名 2021/09/26(日) 20:05:18
>>21
体質ではないのかな 体質も運のうちだけど+79
-2
-
191. 匿名 2021/09/26(日) 20:05:49
>>84
不倫相手浮気相手とできてしまったケースも多いと思うよ+131
-1
-
192. 匿名 2021/09/26(日) 20:05:49
>>179
それもあるけど、それよりも自分にあった人と
付き合えるんだろうね。
自分は50代なのに、20代のジャニーズ系が理想とか言ってるような人ではないなんだろうなと思う+61
-0
-
193. 匿名 2021/09/26(日) 20:06:19
夫が昔からゴムしない人
それでも生理周期が整ってたのと物理的に会わない(単身赴任)から望まない妊娠はなかった
でも最近40を前にしてどうもからだの調子がおかしいし、生理周期も少しずつ狂い始めてるから一年前からゴムしないならしない!と主張してやっと受け入れてくれた
子供3人以上は本当に無理だわ
一時の油断で未来が破壊されるの怖すぎる+5
-15
-
194. 匿名 2021/09/26(日) 20:06:28
>>82
田中美佐子と大杉連が夫婦で堀北真紀が娘役で出てた+2
-0
-
195. 匿名 2021/09/26(日) 20:07:18
>>186
同じ40代でも前半と後半で大部違いそうだなあ+255
-4
-
196. 匿名 2021/09/26(日) 20:07:21
「40で母になる」だっけ、作者の実体験を漫画にしてるやつ
初めの部分しか読んでないけどあれも年が年だから妊娠しないと思ってた、とか同年代の彼氏も俺親になる覚悟なんてできてないよ~とか言ってて、なんか結構いい加減だなあと思った記憶+15
-0
-
197. 匿名 2021/09/26(日) 20:07:24
>>84
同意なしとか、前戯なしとかあると思うよ+45
-1
-
198. 匿名 2021/09/26(日) 20:08:19
>>192
えっそんな人いるの?
みんな20代の俳優や新入社員かっこいいっていったりキャーキャーしても
現実的に付き合いたなんて思ってないでしょ+28
-0
-
199. 匿名 2021/09/26(日) 20:08:48
>>92
上原美優さんのことを思い出した。
母親が上原さんを産んだとき43歳で、一番上のお兄さんを産んだときは15歳だったらしい。
そんなわけで、上原さんは自分が10人兄弟の末っ子と知ったとき相当衝撃を受けたとか。
(上の数人がすでに実家を出ていたから)+276
-0
-
200. 匿名 2021/09/26(日) 20:09:00
>>9
子供の命が可哀想だよね+6
-23
-
201. 匿名 2021/09/26(日) 20:09:11
>>98
妊娠て喜ばしいことなのに、そういう言い方するの悲しいね
お勉強や仕事ができてもオツムは弱いのかしら+48
-8
-
202. 匿名 2021/09/26(日) 20:09:51
>>27
何で分かるの?+4
-40
-
203. 匿名 2021/09/26(日) 20:10:08
>>158
ドラマのデスパレートな妻たちで不本意な妊娠した時に枯れてると思ったのよって台詞あった
そういう感覚の人少なくないと思う+79
-1
-
204. 匿名 2021/09/26(日) 20:11:26
>>27
何気なく調べたら、想像以上に40代の中絶が多くて驚いた
当事者はまさか…と思ったんだろうな+189
-2
-
205. 匿名 2021/09/26(日) 20:11:26
>>158
旦那側も気が緩んでる体型やハゲになってるから
男女の性欲っていうよりも愛情確認みたいなセックスなんじゃないの?+96
-3
-
206. 匿名 2021/09/26(日) 20:11:44
>>8
障害児の親御さんに接するけど年齢層高いとか感じないけどね+289
-14
-
207. 匿名 2021/09/26(日) 20:11:59
>>4
私は40歳で結婚。全て自然妊娠で、結婚翌月長女妊娠。
43歳で長男を授かりました
授かっただけで幸せだったので、出生前診断とかしませんでしたが健常で、今長男が小5です+587
-156
-
208. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:04
>>21
運じゃなくて生殖能力の問題でしょ+62
-16
-
209. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:09
>>4
羨ましいな
どんなに欲しくても子宮無いからもう産めないや+404
-25
-
210. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:12
今どきって45歳で初産だったり、逆に産み終えて孫がいたりするから幼稚園や保育園にお迎えに来る人がお母さんなのかおばあちゃんなのか判断が難しいときあるよね。+47
-2
-
211. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:13
>>101
私の知り合いの夫婦もそう。
旦那さんが再婚だけど前の奥さんとは調べてもどちらにも原因がなく授かれなかった。
前の奥さんも、旦那さんも新しいパートナーになったら普通に子供できたって。+169
-1
-
212. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:14
>>9
DVも多いらしい
夫婦だとしても、妻が拒否ったらレイプになるのに
無理矢理避難せずにされて、仕方なく中絶…てなるみたいよ+143
-5
-
213. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:55
>>139
知り合いで45歳のときに第一子が生まれた男性がいる
だけど同じ45歳でも父親と母親じゃ話が違ってくるのかな?+14
-2
-
214. 匿名 2021/09/26(日) 20:13:02
>>212
ゴムつけるとイキにくくなるからつけたくないってワガママいうDV親父多いだろうな―+105
-0
-
215. 匿名 2021/09/26(日) 20:13:18
>>129
その思考がよくわからないんだよね。
むしろ40歳を過ぎて望まない妊娠とか、ありえなくない?
世間体とかじゃなくて、自分で自分が許せないというか。
生理がある限り、避妊は絶対欠かさない。+3
-15
-
216. 匿名 2021/09/26(日) 20:13:26
>>206
障害児のお母さんてむちゃくちゃに産むよね+24
-43
-
217. 匿名 2021/09/26(日) 20:13:41
>>167
なら自己責任ということでOK?
周りに迷惑かけないでね+17
-0
-
218. 匿名 2021/09/26(日) 20:14:15
個人差大きいんだね。
50歳で自然妊娠して子供になんの障害もない人もいるんだろうね、すごい。+25
-0
-
219. 匿名 2021/09/26(日) 20:14:24
こういうトピでいつも「私の知り合いも堕ろしてた」「職場の人も堕ろした」っていうコメント多いけど、知り合いレベルや同僚レベルで中絶の話ってするの…?いつも疑問。+85
-1
-
220. 匿名 2021/09/26(日) 20:14:34
>>206
わたしもよく接するけど、若い親御さんは少ないよ。+84
-35
-
221. 匿名 2021/09/26(日) 20:14:37
>>206
親の年齢関係ってないよね+99
-18
-
222. 匿名 2021/09/26(日) 20:15:01
赤ちゃんが欲しくて不妊治療してるご夫婦がいる一方、避妊せずにできちゃって堕胎する人もいるって、なんか皮肉だね+24
-1
-
223. 匿名 2021/09/26(日) 20:15:26
>>215
他のレスにあるけど生理が長いこときてなくて
もう完全に閉経したと思ってたら不規則に生理くるっていうのが閉経間際は多いらしいよ
生理がなくなった=即完全閉経ってわけじゃないんだって+52
-0
-
224. 匿名 2021/09/26(日) 20:15:48
>>201
避妊しない自分が悪いのにね+23
-0
-
225. 匿名 2021/09/26(日) 20:15:53
>>219
産婦人科でばったり出会ったりとかあるよ?
気まずいけど。+0
-0
-
226. 匿名 2021/09/26(日) 20:16:11
>>198
ガルちゃんにはいるいる〜+4
-0
-
227. 匿名 2021/09/26(日) 20:16:28
>>202
横です
私も気になって調べてみたら、厚生労働省のページにあったよ
大人の中絶、すごく多いね
厚生労働省:平成19年度保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)結果の概況www.mhlw.go.jp厚生労働省:平成19年度保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)結果の概況目次前ページ次ページ5 母体保護関係 平成19年度の人工妊娠中絶件数は256,672件で、前年度に比べ19,680件減少している。「20歳未満」について各歳でみると、「19歳」9,218件が最も多...
+73
-0
-
228. 匿名 2021/09/26(日) 20:16:58
>>219
自分なんじゃない?(笑)+14
-1
-
229. 匿名 2021/09/26(日) 20:17:36
>>21
結構いるよね。晩婚で37くらいで結婚して、38~42の間に3人産んだ人とかよくいるよ。+147
-0
-
230. 匿名 2021/09/26(日) 20:17:44
>>41
私そのパターンでできて結婚までいったけど、おすすめしない。ちなみに不倫ではないです。+17
-0
-
231. 匿名 2021/09/26(日) 20:17:52
41歳子供が2人いるけど上が小3下が年長、3人目をもし妊娠してしまったら怖いからいわゆるレス状態
妊娠しないのであればセックスに拒否感無いんだけど万が一を考えると怖い
しかも生理周期がだんだん加齢でズレてきてるから尚更怖い、こんな私みたいな人いるのかな?+29
-0
-
232. 匿名 2021/09/26(日) 20:17:57
>>193
生理周期整ってても妊娠するよね?
もしかして安全日ってやつを信じ切ってたの?
旦那が悪いみたいな書き方してるけど、それまで受け入れてたのならあなたも同等だと思うよ。+19
-3
-
233. 匿名 2021/09/26(日) 20:17:58
>>56
勉強不足でごめんなさい。どなたとどなた?+31
-0
-
234. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:00
>>85
そうそう!
こちとら何も羨ましくないわ!って思ってるのにマウントとってくるんだよね(笑)
年下からはしたないと思われてるとも知らずに。
やるのは勝手だけど人様にペラペラ喋ることが理解できない。
+14
-24
-
235. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:09
>>13
この人
前にも、書き込みしたよね?+3
-7
-
236. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:19
>>69
妊娠中と産後しばらくって排卵しないし子宮休めるから、実質体内年齢が40くらいだったんじゃない?わからんけど+240
-6
-
237. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:29
>>4
私の姉の同級生の親御さんも出産してたよ。
その同級生高3の18歳…
事故が起きました。って上の子たちにどストレートに伝えたらしいよ。
まぁ、事故だよね。本当に
18歳男、16歳男、0歳男+704
-44
-
238. 匿名 2021/09/26(日) 20:18:55
>>186
3人子どもいるけど、そこまでの高齢ママさんはお会いしたことないや。
ちなみに都内。
10年以上空いて2人目とかはよくいる。
+179
-9
-
239. 匿名 2021/09/26(日) 20:19:00
>>212
DV意外とあるみたい。
2人目の産院でカウンセリング?アンケート?みたいの受けたんだけど説明された。
夫婦間DV被害の場合があるから、二人目以降は必ず望んだ妊娠か聞くって。+68
-0
-
240. 匿名 2021/09/26(日) 20:19:51
>>219
横。
聞いてもないのにベラベラ話す人もいるからね。
そういうのにだらしない人に限ってそういうタイプだったりするよ。+22
-0
-
241. 匿名 2021/09/26(日) 20:19:57
>>237
子供の年齢同じ……
わたしなら申し訳ないけど産めない……
ていうか、絶対避妊してるし+304
-14
-
242. 匿名 2021/09/26(日) 20:20:04
>>102
釣りじゃなくてキミの心の闇w+12
-0
-
243. 匿名 2021/09/26(日) 20:20:17
>>215
ほかのトピたけど、夫婦では妊娠したいか、したくないか関係なく、生で中出しって人が多かったよ。
びっくりだね。+12
-0
-
244. 匿名 2021/09/26(日) 20:20:18
>>225
子宮がん検診とかじゃない?+2
-1
-
245. 匿名 2021/09/26(日) 20:21:00
>>19
ラブホで友達がバイトしてたけど、おじさんとおばさん、なんならおじいちゃんとおばあちゃんみたいな年齢の人もラブホ来るって
夫婦じゃないんだろうな、って言ってたよ+56
-4
-
246. 匿名 2021/09/26(日) 20:22:09
>>19
キモイ+7
-15
-
247. 匿名 2021/09/26(日) 20:22:26
>>210
逆に第一子と末っ子が一回り違う年齢差で出産したママもいるから、そのママの末っ子と自分の第一子が同級生。自分とママ友の年齢差15歳くらいとかある。+6
-0
-
248. 匿名 2021/09/26(日) 20:22:34
>>37
田中美佐子が堀北真希の母親で妊娠するドラマだった気がする+27
-0
-
249. 匿名 2021/09/26(日) 20:22:51
>>244
個人の優生保護法の医院だから中絶だよ+2
-2
-
250. 匿名 2021/09/26(日) 20:23:07
>>4
42で出来なくてあきらめたけど、あと5年頑張ればよかったかなー?+94
-53
-
251. 匿名 2021/09/26(日) 20:23:12
>>245
いや仲良し夫婦かもしれないでしょ
家には子供がいるとか、外でしたほうがデートみたいで新鮮とかあるし
おじさんおばさん、おじいちゃんおばあちゃんの夫婦間セックスはありえないみたいな考え良くないよ+91
-4
-
252. 匿名 2021/09/26(日) 20:23:15
>>245
わかる。
利用する側だけど、エレベーター前ですれ違うよ、おじいちゃんおばあちゃん。
もしくは、おじいちゃんとおばさんとか。+0
-0
-
253. 匿名 2021/09/26(日) 20:23:39
>>245
枯れたカップルって…+1
-3
-
254. 匿名 2021/09/26(日) 20:24:04
>>212
それ立派な離婚の理由になるのに
しないわけでしょ。
お金が〜子供が〜とか言って。
+2
-7
-
255. 匿名 2021/09/26(日) 20:24:15
>>238
私もないわー
+8
-5
-
256. 匿名 2021/09/26(日) 20:24:25
>>215
40代後半になると生理が半年こないとかあるんだよ。へたしたら1年後に生理きたとか。
閉経したのと勘違いして避妊せずに妊娠。
+27
-1
-
257. 匿名 2021/09/26(日) 20:24:34
>>101
こういうの書いてしまう人が無神経なんだよね。
『息子夫婦が子どもに恵まれなくて離婚して別の人との再婚を勧める』という昔からよくある嫁ぎ先での仕打ちと何ら変わらない。
+148
-19
-
258. 匿名 2021/09/26(日) 20:25:02
>>4
公園で一緒になるママ友連れてる子は4歳だけど、上のお兄ちゃん23歳と20歳って言ってた。
上の子のお兄ちゃんの彼女と仲良くて買い物行くと、その彼女がママ、自分は祖母に見られるって言ってた(笑)
年齢は聞けないでいる…
+422
-8
-
259. 匿名 2021/09/26(日) 20:25:24
>>84
おばちゃん達には恋が遠い
って思ったら大間違い!
50.60でチャラチャラしてる人多いんだよ、お相手が30代だったりしてるんだよ!羨ましい(違うか!)よ!
+105
-2
-
260. 匿名 2021/09/26(日) 20:26:04
>>215
>生理がある限り、避妊は絶対欠かさない。
この考えはあぶないよ
生理が半年や1年なくても閉経してなくて妊娠するってこと多いから+19
-0
-
261. 匿名 2021/09/26(日) 20:26:22
>>110
処女歴長い箱入り娘には、嬉しいだろうし百合ちゃんみたいに処女で子供を産めなくなるのは悲しいよね。+4
-3
-
262. 匿名 2021/09/26(日) 20:26:40
>>147
なかなかないとは言い切れない。+13
-0
-
263. 匿名 2021/09/26(日) 20:27:08
>>92
昔の人はお産の数が多くて、妊娠と授乳中は卵巣が休めるから、今の人が高齢で産むのとは少し違うと聞いた。+235
-5
-
264. 匿名 2021/09/26(日) 20:27:31
>>251
だれもありえないなんて言ってなくない?
友人に聞いた話でしょ、このコメント+8
-2
-
265. 匿名 2021/09/26(日) 20:27:38
>>251
昨日あった老人ホームのトピじゃー
老人の性欲キモイキモイ言ってて、
こっちでは、老人の性欲もいいじゃんね
とか、まじでガルちゃんて
トピによって違うからね〜+14
-5
-
266. 匿名 2021/09/26(日) 20:28:03
>>165
う~ん、人のは見たくないかなw+5
-0
-
267. 匿名 2021/09/26(日) 20:28:39
>>248
『生まれる』だね。
51歳で突如第5子を授かる話で、上の4人は25歳、24歳、20歳、17歳という設定。+17
-0
-
268. 匿名 2021/09/26(日) 20:28:42
>>184
よこだけど、性別関係なく
「異性にセクハラや痴漢する性欲モンスターはキモい。夫婦間で営むのはご勝手に。」って人がほとんどでしょ。
他所のオッサンが奥さんとセックスしてたとしてもこっちに実害無いし、否定する権利無いもん。+37
-0
-
269. 匿名 2021/09/26(日) 20:29:03
>>258
うわー+14
-18
-
270. 匿名 2021/09/26(日) 20:29:06
>>76
いないよ。まだ高校生なのに。+4
-9
-
271. 匿名 2021/09/26(日) 20:29:52
>>265
老人ホームのやつソース記事が週間女性な時点で信憑性ない
ガセ記事書いてはネットで小さく謝罪してるとこじゃん
そもそも他人同士の老人の性欲と
愛情確認や肌のふれあいの夫婦間のセックスは全然違う+7
-4
-
272. 匿名 2021/09/26(日) 20:29:58
>>258
ちょっと失礼じゃない?+9
-47
-
273. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:13
>>9
一番多いのは20代で11万件
40代は1.7万件
桁が違うわ
ちゃんと調べてきなよ
がるでの情報うのみにしてるの?+281
-6
-
274. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:17
ていうか、避妊が当たり前になってるから、生理が終わったと勘違いして避妊無しとか、しないと思う。+6
-1
-
275. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:21
>>10
下手したら孫と1番下の子が同じ年に生まれたり…っていうのもあるよね+33
-5
-
276. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:32
>>258
下の子も父親一緒なのかな?夫婦仲いい証拠で羨ましい+87
-3
-
277. 匿名 2021/09/26(日) 20:30:44
>>237
子育て終わりかけで赤ちゃん生まれたら可愛いだろうなーと思うけど、大変だよね。+604
-3
-
278. 匿名 2021/09/26(日) 20:31:14
>>252
やってないと思うよ。多分家に居場所がないんだよ。+1
-5
-
279. 匿名 2021/09/26(日) 20:31:32
>>268
なんで、奥さんとやってるとほかの女性には興味ない前提なんだろうね。
奥さんだけに性欲モンスターならいいけど、
性欲モンスターはだいたい他にも性欲向けるよ。+3
-8
-
280. 匿名 2021/09/26(日) 20:31:50
>>56
この靴は何故クローズアップされているの?
女物ではないよね?サイズぴったりみたいだし。+4
-4
-
281. 匿名 2021/09/26(日) 20:32:23
>>194
夫は三宅裕司じゃない?大杉さんは医者役だった気がする。+1
-0
-
282. 匿名 2021/09/26(日) 20:32:33
>>272
年齢聞いてないし、思ってるだけなら別に失礼でもなんでもないよね。
+46
-1
-
283. 匿名 2021/09/26(日) 20:32:59
知り合いで上の子高校、中学だけど3人目できて育児してる人いるわ
すごいよね+3
-0
-
284. 匿名 2021/09/26(日) 20:33:14
>>76
義母49だわ。
今年おばあちゃんになったよ+13
-2
-
285. 匿名 2021/09/26(日) 20:33:51
+5
-3
-
286. 匿名 2021/09/26(日) 20:34:20
>>272
ごめん、どこが?
本人に失礼なこと聞いてないよね+40
-3
-
287. 匿名 2021/09/26(日) 20:34:26
>>265
深夜に認知症のおばあさんの部屋に入って、職員の目を盗んでレイプした爺さんのトピね。
若者同士でも、その状況なら犯罪だよ。
夫婦間やパートナーのソレとは全然ちがう。+33
-0
-
288. 匿名 2021/09/26(日) 20:35:46
>>39
生理来なくなって閉経?と思ってたら妊娠だったみたいな漫画家の話、読んだことあるなぁ
不妊治療しなくても妊娠するアラフィフの人ってタフね+114
-0
-
289. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:13
>>257
別に無神経ではないと思う
自分が不妊だからって歪んで捉えるのやめたら+40
-25
-
290. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:38
>>287
恋愛関係になってセックスしてるって話も書いてあったよね。+0
-0
-
291. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:41
>>207
なんでこれプラス多いの?
2人目の時は何歳であろうと出生前診断した方が良いと思う。しかも高齢出産なのに。
1人目の子に将来全ての負担がいくんだよ+151
-158
-
292. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:44
>>286
本人には失礼なこと聞いてないけどママ友=友人に対して内心思ってるなら
人間関係としてはあんま良くないね
ママ友じゃなくて知り合いならそこまで失礼じゃないかも+3
-41
-
293. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:51
>>124
でもガルちゃんだと高齢の方がお金にも気持ちにも余裕があるから子供も賢い子に育つとか言う人結構いるよね。
しかもなぜかそれに大量プラス。
20代で産む人を小馬鹿にしたりね。
高齢出産って昔より増えてるんだろうなって思う。+48
-2
-
294. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:56
>>262
横。「なかなかない」は言い切ってなくね?+6
-2
-
295. 匿名 2021/09/26(日) 20:38:14
>>260
平気でしょ、きちんと情報収集している人なら、それくらい知ってるだろうし+0
-3
-
296. 匿名 2021/09/26(日) 20:38:34
>>71
そうなんだ!+10
-0
-
297. 匿名 2021/09/26(日) 20:38:34
>>8
遺伝の方が多いけどね
80%だから+179
-1
-
298. 匿名 2021/09/26(日) 20:38:36
>>69
4人目だしな
+217
-4
-
299. 匿名 2021/09/26(日) 20:39:09
>>238
私も都内だけど、娘の幼稚園に高齢ママがいた。
確か40後半で初産。
小学校にも40半ばで初産だったて人がいたから珍しいけどいるんだよね。+61
-3
-
300. 匿名 2021/09/26(日) 20:39:09
>>291
高齢でも妊娠できるんだ私もまだ希望あるわとか?+51
-11
-
301. 匿名 2021/09/26(日) 20:39:17
>>292
ごめん、思うだけなら自由だと思うけど
しかも本人が笑い話にしてるくらいの内容だし+34
-2
-
302. 匿名 2021/09/26(日) 20:39:43
>>249
へえー
そんな専門の病院があるんですね。+1
-0
-
303. 匿名 2021/09/26(日) 20:40:12
>>291
障害なかったから美談にしてるけど、すごいリスクあるよね。+169
-17
-
304. 匿名 2021/09/26(日) 20:40:16
>>293
それってガルの共通認識が
高齢の認識が30前半=社会人やって貯蓄したあとの妊娠
若い妊娠が20代前後=高卒か学生結婚か新卒の無計画デキ婚
ってなってるからだと思う+31
-0
-
305. 匿名 2021/09/26(日) 20:40:29
>>165
そうかなあ?
モデル体型の女より体型くずれて
ちょっと弛んじゃってるぐらいの方が
断然エロいと私は思う+25
-5
-
306. 匿名 2021/09/26(日) 20:40:33
>>233
たぶん篠原涼子さんと男性の方はよくわからない+18
-1
-
307. 匿名 2021/09/26(日) 20:40:56
>>8
支援学校で働いてたけど、ぶっちゃけ年齢関係ないです。
確率が高いってだけで、保護者の皆さんは20代で産んだ人から40代で産んだ人、幅広いです。
どちらかと言えば、20〜30代で産んだ人の方が分母が多いので、目立つかな、ってくらい。
+306
-5
-
308. 匿名 2021/09/26(日) 20:41:01
>>279
あなたの中で男性は、強姦魔と修行僧の二種類なんだねw
逆に、若い女性にセクハラ痴漢するのに、長年連れ添った奥さんには触らないオッサンとかいるやん。人間性の問題。+8
-0
-
309. 匿名 2021/09/26(日) 20:41:14
>>291
大変だったでしょうけど、良かったですね
っていう意味のプラスだと思います。+209
-0
-
310. 匿名 2021/09/26(日) 20:41:32
>>237
事故って言い方もなんだかなー+580
-7
-
311. 匿名 2021/09/26(日) 20:41:37
>>186
歳が空いて40代2人目とかなら自然妊娠かなとかおもうけど、初産の40代後半は流石に妊活じゃないかと思ってしまう+183
-13
-
312. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:02
>>277
うん、孫みたいで可愛いよね絶対。
でも、上の子の気持ちを考えたら、絶対無理だ。
思春期ならなおさらね。+133
-4
-
313. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:10
避妊を怠ったとかってよく聞くけど、みんなは何を避妊だと思ってる?ちなみに私はコンドームつけることを避妊だと思ってる。夫とは結婚してからコンドームつけてないから避妊してないと思ってる。+10
-0
-
314. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:32
私25歳、旦那30歳
小学3年生の息子と年少の娘
子供はもう望まないので
家族計画は終わりにし、
子2人を立派に育てあげよう!って
夫婦で話し合い4ヶ月前に旦那さんが
パイプカットの日帰り手術をしてくれました
私がミレーナやピルをしようかと話しましたが
妊娠、出産を2回もしてくれたんだから
次は俺の番だよといってくれました^_^
+36
-14
-
315. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:33
>>310
男がよくいう自分がゴムなし中出ししたくせに「相手が妊娠しちゃった」て相手が勝手に妊娠しましたみたいな感じよねー+165
-3
-
316. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:36
>>292
そんなに完璧を求めるんだね。
生きづらそう+29
-3
-
317. 匿名 2021/09/26(日) 20:42:59
>>273
むしろ、40代50代が1番少ないよね。
生殖年齢考えたらわかることだよね。+102
-6
-
318. 匿名 2021/09/26(日) 20:43:06
>>71
これで終わりやでー!ってはっきり分かるようにしてほしいよね+101
-0
-
319. 匿名 2021/09/26(日) 20:43:21
>>4
職場で51歳いますよ。初産+301
-13
-
320. 匿名 2021/09/26(日) 20:43:34
>>304
そう思いたいだけなんだろうね。
申し訳ないけど、高齢貧乏夫婦もいるし、若年高学歴夫婦もいるから、実際。+21
-0
-
321. 匿名 2021/09/26(日) 20:44:52
>>314
25で小3の子どもって16歳で産んだのか
嘘にしてもえらい設定だな+46
-0
-
322. 匿名 2021/09/26(日) 20:44:52
>>320
医者とかは忙しいからエリートほど学生時代から付き合ってる相手と若いうちに結婚多いっていうよね+18
-1
-
323. 匿名 2021/09/26(日) 20:45:32
インスタでも見かけたなぁ。
すでに子供3人いて、予定外の4人目を妊娠。
産むのを悩んで、夫は「俺のせいです」とかいう始末。
結局産むことにしたらしいけど、そんな生々しいことを誰でも見ることのできるインスタに載せる神経がすごい。+21
-0
-
324. 匿名 2021/09/26(日) 20:46:11
>>212
アフターピル飲むとかできるのでは。+1
-7
-
325. 匿名 2021/09/26(日) 20:47:06
>>324
アフターピル高いしDVするような男は家計からピル代なんて出さないよ
しかも中出しされるたびに強制的に生理こさせるピルなんて体に悪い+21
-1
-
326. 匿名 2021/09/26(日) 20:47:13
>>42
私もそう思うけど、令和3年のおばさんだからじゃない?
今のアラフィフ以上はまだ今ほど性に対してオープンな世代ではなかったと思う。
今の若い子がおばさんになる頃はまた変わってるかもね。+30
-0
-
327. 匿名 2021/09/26(日) 20:49:08
うちの曾祖母が最後に出産したのが52〜3歳の時らしい。祖母と一緒にお腹が大きかったって。特に子供に何の異常もなかったよ。そういう人もいる+4
-0
-
328. 匿名 2021/09/26(日) 20:49:35
>>280
たぶん、靴じゃなくてアンクレットがお揃いなのかな?+21
-0
-
329. 匿名 2021/09/26(日) 20:49:48
>>4
下手したら子供が成人する頃には既に自分は病気かなにかでって可能性もあるよね
まあ極論どの年齢にもそれはあるけど、子が成人の時に67歳か+81
-3
-
330. 匿名 2021/09/26(日) 20:50:04
>>257
息子が種無しなんて考えてもないんだろうな…+54
-0
-
331. 匿名 2021/09/26(日) 20:50:33
>>325
中絶費の方が高いでしょう。
+7
-1
-
332. 匿名 2021/09/26(日) 20:50:38
>>206
私は年齢より遺伝だと思う
親も診断されてないだけで特性バリバリなんてしょっちゅうだもん+145
-3
-
333. 匿名 2021/09/26(日) 20:50:43
>>293
そうなの!?
該当トピやコメント見たことないけど、たぶん大卒だと仕事などで高齢出産になる可能性が高いということなのかな。医療は発達しても人間の身体も発達することは無いから20代~30代前半で産むのが母子にも一番負担が掛からないと思うんだけどね。+20
-0
-
334. 匿名 2021/09/26(日) 20:51:12
コロナって40℃以上の熱が何日も続く場合もあるんでしょ
男で40℃以上の高熱続くと生殖能力がなくなる場合あるからこれから不妊増えるのかしらね+7
-1
-
335. 匿名 2021/09/26(日) 20:51:57
>>331
DVするような男は妊娠するお前が悪いっていうし中絶費のことなんて考えないよ+21
-0
-
336. 匿名 2021/09/26(日) 20:52:19
>>141
ホルモンXの効果飲んだらまたここに記しますね~!+3
-4
-
337. 匿名 2021/09/26(日) 20:53:05
>>323
そんなの産む産まないにかかわらず隠してほしいよね。+6
-0
-
338. 匿名 2021/09/26(日) 20:53:19
>>98
望む妊娠を望むタイミングではなかなか出来ないから苦労するのはわかるけど、その逆って避妊さえすれば解決するのにね。望まない妊娠って性的暴行受けた人が使うものであって性生活がだらしない人が言い訳に使うのは違うと思うわ。+71
-0
-
339. 匿名 2021/09/26(日) 20:54:03
びっくりするけど男はなぜか外出しなら大丈夫とかそんなに簡単に妊娠しないとか
他人事だから俺だけは大丈夫と謎の自信をもってる
そして妊娠してしまった場合に彼女(妻・浮気相手)がデキちゃったと相手のせいのように言い出す+7
-0
-
340. 匿名 2021/09/26(日) 20:54:04
ふと思ったんですが40代でいわゆる外出しで妊娠したという方聞いたことがないんですがみなさんの周りではどうですか?
+0
-0
-
341. 匿名 2021/09/26(日) 20:55:47
>>193
主張すんの遅くない?
結婚前から生ですること受け入れてたんでしょ?+7
-1
-
342. 匿名 2021/09/26(日) 20:55:57
>>13
54歳で、まだ生理あったんだね。
私の知人で55歳でまだ生理あって嫌になると言ってた人いたけど
見た目はお婆さん、孫居るよねって感じの人。
お母さんはどんな感じなんだろうと興味持ちました+30
-1
-
343. 匿名 2021/09/26(日) 20:55:58
>>71
それ、最後の生理から何年後に出血があったらまず子宮頚がんを疑うよね……
不正出血じゃないこともあるのか
はー本当に女って面倒+69
-0
-
344. 匿名 2021/09/26(日) 20:56:38
>>302
優生保護法っていつの話よね。今は母体保護に変わってるのに+3
-1
-
345. 匿名 2021/09/26(日) 20:57:42
>>340
あっても、恥ずかしく普通ならそんなこと言えないと思う。
40過ぎてそんなこという人って私ならあたおか扱いしてしまうかもしれない。
でも兄弟の年の差10歳以上とか周囲に割といるよ。+4
-0
-
346. 匿名 2021/09/26(日) 20:58:39
>>291
ラッキーだったねって意味のプラスかな?+106
-6
-
347. 匿名 2021/09/26(日) 20:58:53
>>333
私が見たトピでは、子宮が成熟する20代の後半で産むのが一番良くて、昔は30歳からは高齢出産判定だったというコメントにプラスがたくさんついてたよ
確かに医療は発展しても、人の身体自体は変わらないよね+19
-0
-
348. 匿名 2021/09/26(日) 20:59:56
>>60
アラフィフの人達は今より若い時に結婚出産している人が沢山いるよ+19
-0
-
349. 匿名 2021/09/26(日) 21:01:01
>>1
なのに、芸能人で高齢で子供産んでもお金あるからいけるよねってなるのが疑問。
お金あって見た目キレイでも子宮は同じよね+53
-2
-
350. 匿名 2021/09/26(日) 21:01:16
>>1
50にもなって避妊してくれと言えないとかなんつーアホはおばさん。+61
-5
-
351. 匿名 2021/09/26(日) 21:01:17
>>38
私も読んだけどわからなかった。+43
-0
-
352. 匿名 2021/09/26(日) 21:01:46
>>8
ダウン症は親が高齢になればなる程確率高いんだっけ?+105
-5
-
353. 匿名 2021/09/26(日) 21:01:48
>>348
アラフィフ世代は22~25歳くらいが適齢期で28歳~は売れ残りだよね
当時の小説やドラマの価値観みるに+12
-8
-
354. 匿名 2021/09/26(日) 21:02:41
>>237
自分が三男だったら産んでくれたことは感謝だけど事故でできたって言われてたとしたら傷つく。+517
-7
-
355. 匿名 2021/09/26(日) 21:03:34
>>313
コンドームつけること=避妊て人が大半じゃない?
でもそのコンドームもつけるタイミング間違ってたら避妊にならないんだけどね+4
-0
-
356. 匿名 2021/09/26(日) 21:03:37
>>349
それは芸能人は障害がある子どもや還暦で大学でも「お金があるから金銭面で子供が生活に苦労する心配はない」って意味だと思う+28
-1
-
357. 匿名 2021/09/26(日) 21:03:55
>>169
え?
60過ぎてもあるのと、初潮が遅いのと関係あんの?
早かったら早く上がるってわけでもないと思うんだが。+8
-27
-
358. 匿名 2021/09/26(日) 21:05:16
>>349
数年前NHKのドキュメント72時間で産婦人科の特集があったけど
出産トラブル起こしてたのマル高と言われる人たちばかりだったよ。
芸能界は昔よりマシとはいえ浮世離れしてるからね・・・。+22
-1
-
359. 匿名 2021/09/26(日) 21:06:00
>>319
私が出産した病院には53歳がいましたよ+209
-1
-
360. 匿名 2021/09/26(日) 21:06:20
>>340
若くても外出しで妊娠する人はどれくらいの割合なんだろ。
適齢期でも聞いたことない。いや、具体的にそんな話したことない。+3
-0
-
361. 匿名 2021/09/26(日) 21:06:22
>>291
ガル民、高齢出産に優しいよね
+39
-12
-
362. 匿名 2021/09/26(日) 21:06:47
>>295
そんななんでもかんでも情報収集してないって。+5
-0
-
363. 匿名 2021/09/26(日) 21:07:16
>>340
そういう人達は「避妊してたのに妊娠した」と言うからね+0
-0
-
364. 匿名 2021/09/26(日) 21:08:08
>>328
そっちか!+8
-0
-
365. 匿名 2021/09/26(日) 21:08:38
>>273
普通に考えたらわかるのにね+52
-0
-
366. 匿名 2021/09/26(日) 21:09:58
>>138
本当にそうだよね。
健常者だったから結果オーライなだけで、望まぬ妊娠で生まれた子に障がいがあったら、今までの生活も全て変わる。
他のきょうだいの生活や将来も全く違うものになるよね。
それを考えたら、産むのが正しいのかは悩むところだよね。+149
-1
-
367. 匿名 2021/09/26(日) 21:10:28
>>69
これを当たり前だと思ってはいけない。+208
-6
-
368. 匿名 2021/09/26(日) 21:10:45
>>291
これ下手にマイナスにしたら健常で生まれてきた小5長男の存在を否定したことにもなりかねないからだと思う。とりあえず無事で良かったということで。+140
-1
-
369. 匿名 2021/09/26(日) 21:10:55
>>256
そこで、なぜ避妊しなくなるの?理解不能+0
-5
-
370. 匿名 2021/09/26(日) 21:11:01
>>216
どう言う事?
+21
-3
-
371. 匿名 2021/09/26(日) 21:12:49
>>307
マイナスだろうけど、
自分も支援学校で働いていて、わりと高齢で産んだ人は一人っ子、そうでもない人は二人目か三人目って感じが多い。+37
-4
-
372. 匿名 2021/09/26(日) 21:13:10
>>355
風俗とかで素股ってあるじゃない?運が悪けりゃ妊娠する可能性あるのかな?+3
-0
-
373. 匿名 2021/09/26(日) 21:14:03
>>369
閉経したら出産機能無くなるから
旦那以外の人としかセックスしなくて
閉経だったら気を使う必要ないと思ってしまう+11
-0
-
374. 匿名 2021/09/26(日) 21:14:26
>>359
なんで歳分かったの?!+66
-1
-
375. 匿名 2021/09/26(日) 21:15:19
若い人もそうじゃない人も
望まない=避妊
何で出来ない人が多いんだろうね
考える頭あるよね?+5
-0
-
376. 匿名 2021/09/26(日) 21:15:20
>>4
一人目じゃなければ昔からいたんだろうけど、今、一人目で45歳とかいてびっくりする。
+234
-7
-
377. 匿名 2021/09/26(日) 21:16:16
>>258
なんで年齢聞けないの?
長男22歳
次男25歳
末っ子41歳とかなら全然常識の範囲だし…謎。+23
-28
-
378. 匿名 2021/09/26(日) 21:17:14
自分の避妊対策はいわゆる危険日を避けるのとコンドームをつけるのなんだけど、それ以外に良い避妊方法ってありますか?+2
-0
-
379. 匿名 2021/09/26(日) 21:17:20
>>1
怖っ!彼氏いるから気をつけよっと+23
-1
-
380. 匿名 2021/09/26(日) 21:17:59
>>369
本当に理解不能なの?あなたなんかロボットみたいだよね。
+15
-0
-
381. 匿名 2021/09/26(日) 21:18:09
50代前半で妊娠した人知ってる。
生理も閉経後手前だから不順が普通だし来なかったらやっと閉経したかなと思うだけでまさか妊娠だとは思わないんだって。
普通に産んで育ててるけど周りに知られるのは恥ずかしいらしいです。+4
-0
-
382. 匿名 2021/09/26(日) 21:18:26
58歳の父親がパイプカットしたって驚いた。+0
-0
-
383. 匿名 2021/09/26(日) 21:18:41
>>369
閉経=生理が終わったから
考える頭のない究極のバカだな。+7
-0
-
384. 匿名 2021/09/26(日) 21:18:47
>>377
普通に年齢聞くのは失礼じゃないの
相手から言わないかぎり聞かないかな私なら+68
-3
-
385. 匿名 2021/09/26(日) 21:18:59
>>237
パパ3人居るみたいな家庭になりそうだね。
可愛くて可愛くて甘やかしてしまいそう。+379
-3
-
386. 匿名 2021/09/26(日) 21:19:03
>>1
>パートナーとは交際期間も短く、避妊についてきちんと話し合えていない
え? 避妊って当然するものだと思ってた。
子供欲しいねって話し合いが成立したら避妊ナシになるんじゃないの?+73
-0
-
387. 匿名 2021/09/26(日) 21:19:24
アラフィフだけど妊娠するのかな?
もっと気をつけよ。+4
-0
-
388. 匿名 2021/09/26(日) 21:19:48
>>372
スマタかどうかわからんけど、風俗の人ってわりと妊娠してる気がする。
昔、うちの近所に風俗嬢の寮があって、他県から出張してきた嬢が寮で出産して赤ちゃんを2階から投げ捨てた事件があったわ。赤ちゃんは無事でちょうど通りかかった人に保護されたらしいけど。そもそも、妊娠や性病のリスクを考える人は風俗という職を選ばないと思う。+7
-0
-
389. 匿名 2021/09/26(日) 21:20:05
>>229
体力すげぇ…
29歳で2人目産んだけどへろへろだった
基礎体力がちがうのかな+44
-2
-
390. 匿名 2021/09/26(日) 21:20:32
>>378
ピル飲む+0
-0
-
391. 匿名 2021/09/26(日) 21:20:39
>>6
でも晩婚夫婦の高齢出産の御子息は運動能力も学力もあり、地元では有名。一方、親戚の高齢出産した方は子供が障害をもって産まれてきた。
両者の苦労苦悩いろいろ聞いてきたけど
どちらも経済的には余裕がある家庭で教育、療育をして子供は立派に自立してる。今となっては親子ともに幸せそうだよ。
+19
-14
-
392. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:03
アラフィフだけど今でも毎月生理があるので、妊娠の可能性は0ではないので、避妊はしときます。+8
-0
-
393. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:04
>>1
いま凄く多いんだよ
生理不順でも避妊はしっかり
しないとね。+43
-0
-
394. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:55
>>384
そりゃ常識的にはそうなんだけど、
あなたの言ってる意味ならわざわざあの文章の文脈に書き添えないでしょう+5
-9
-
395. 匿名 2021/09/26(日) 21:21:57
>>319
成人した途端介護始まりそうだな…+166
-7
-
396. 匿名 2021/09/26(日) 21:22:45
今46だけどもうひとり欲しかったな…今生まれたらとって食べたいくらい可愛いんだろうな…でも産み落とした時点で鮭みたいに絶命するかも…+16
-1
-
397. 匿名 2021/09/26(日) 21:23:50
>>394
??+2
-2
-
398. 匿名 2021/09/26(日) 21:24:14
>>320
実際、高齢出産だから裕福かというとそうでもないよね。私は氷河期世代だけど、この世代で裕福ならもう少し若いうちに産んでる。
+12
-1
-
399. 匿名 2021/09/26(日) 21:24:16
>>237
事故、って言ったのは多感な息子さん達への配慮でもあるよね。
「お父さんとお母さんはいまだに愛し合っているから、その結晶を授かったのよ」
とか言われたら恥ずかしいでしょ。
思春期男子なら、事務的にストレートに言われた方が良い気がする。
三男本人に言わなきゃいいだけ。+768
-12
-
400. 匿名 2021/09/26(日) 21:27:17
なんだよ!アラフィフで実際に妊娠したって話じゃないのかよ!+2
-0
-
401. 匿名 2021/09/26(日) 21:28:01
>>41
アラフィフって幅広いけどズバリ何歳ですか!?
私も37歳に片想いしてる46歳です+11
-10
-
402. 匿名 2021/09/26(日) 21:28:20
歳いっても妊娠する可能性があるのは女としては羨ましいわ
30代前半の新婚だけど既に可能性ほぼない
+9
-1
-
403. 匿名 2021/09/26(日) 21:28:30
>>273
トンチンカンなこと書く人以上に、それに大量にプラスがついてるのが怖いわ
ほんのちょっと考えれば「え、これ本当か!?」ってわかると思うんだけど…
まぁ大して考えもせずにぽちぽち押してるのかもしれないけどさ+64
-1
-
404. 匿名 2021/09/26(日) 21:29:56
>>388
赤ちゃん投げ捨てるなんて悲しいね。
射精しなくてもやっぱり妊娠の確率高いのかな。
万が一のことを考えるならちゃんと最初から避妊しなきゃダメだね
+3
-0
-
405. 匿名 2021/09/26(日) 21:31:33
欲しい時は何回やっても病院に行っても出来にくく数年不妊治療して授かって、自分は出来にくい体質だと思っていたし、そうだったので40過ぎて、滅多にしない1回で妊娠してた。特に障害もなく元気。
本当に、こればっかりは驚いた…+20
-1
-
406. 匿名 2021/09/26(日) 21:34:09
>>229
アナウンサーでいたよね?
40近くから立て続けに5人くらい産んだ人。+36
-0
-
407. 匿名 2021/09/26(日) 21:34:13
>>18
自分もその年齢に近くなったら、割とある話って分かるよ。+54
-0
-
408. 匿名 2021/09/26(日) 21:34:51
>>3
生理もまばらになって、もう妊娠しないと思い込んでる人が結構多い。+113
-0
-
409. 匿名 2021/09/26(日) 21:35:52
>>1
写真のカップル、アラフィフじゃなくてアラカン、アラセブン(ていうのかな?)では+90
-0
-
410. 匿名 2021/09/26(日) 21:36:18
だから男の掲示板に載せて
なんで女ばっかり考えて、結果に対する責任とらなきゃなんないのよ
年齢関係ないよ
妊娠の可能性のある女性を相手にする男性の問題でもある
いつまでも逃げないで欲しい
逃げられる立場を世の中が許さないで欲しい+5
-1
-
411. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:13
>>405
そういう話よく聞くね
どんな言い方したらいいのかわからないけど…思い詰めない(?)方が妊娠しやすいのかな
なんか皮肉だけど💦+11
-0
-
412. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:24
>>118
横
それが、検査したのにお互い問題なし
そして離婚して再婚後にお互いすぐに妊娠ってことあるらしいよ。
ほんと相性ってあると思う+90
-3
-
413. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:40
不妊治療頑張ってるアラサーアラフォーが落ち込みそうなトピ+8
-0
-
414. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:48
>>275
叔父叔母と同い年w+4
-0
-
415. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:55
>>397
京都に住んだら苦労しそうなタイプだね+2
-4
-
416. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:58
私は27で36の夫と結婚
ずっとレスで私は34になった
もう今後も子供もつことはないんだろうな+8
-1
-
417. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:22
>>206
確かに上がるんだけど流産の確率もあがるからそもそも出産できる事が奇跡なのよ+58
-0
-
418. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:56
>>293
高齢だと経済的ゆとりのある人が多いから
子供の教育費にあてることができる。
お金のゆとりは、心のゆとり。
それと子供が障害率が増えるかどうかは、また別物話だよ。+12
-3
-
419. 匿名 2021/09/26(日) 21:40:12
44才です。もし今知らない男にレイプされて妊娠しても堕す金マジでない。貯金ゼロ。しかも5か月前に仕事やめて失業保険もらってる身だし。+0
-5
-
420. 匿名 2021/09/26(日) 21:41:36
>>273
統計ではなく妊娠中絶を選択する率が20代より高いという意味だと思う。
そりゃ、アラフォーアラフィフなんて下手すると老後のこと考える時期だからね。妊娠中絶を選択する率は40代がトップ 20代よりも多いと医師が明かす - ライブドアニュースnews.livedoor.com2017年度の中絶件数は約18万2000件で、大半が意図しない妊娠によるという。統計上、最も実施しているのは20代だが、選択する率は40代がトップだと医師。妊娠しないとは限らず、30代、40代でも正しい避妊知識がない人が多いそう
+83
-2
-
421. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:29
>>39
なるほど。
確かに閉経したかも!って思ったら油断してしまう。+37
-0
-
422. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:52
>>419
アフターピルは?+0
-0
-
423. 匿名 2021/09/26(日) 21:43:24
>>4
なんだかんだ言っても、赤ちゃんかわいいよな+187
-7
-
424. 匿名 2021/09/26(日) 21:43:56
>>406
元NHKの青木アナだよね。4人産んだと思うけど
育休とって結局辞めたから世間からかなり叩かれていた記憶がある。+40
-0
-
425. 匿名 2021/09/26(日) 21:44:44
>>138
でもさ、高齢だから障がいが出るって言い過ぎだと思うわがるちゃん
昔は末子は40代出産とかザラで、だからってみんな障がいあるかというとそんなわけない。
+28
-40
-
426. 匿名 2021/09/26(日) 21:44:55
>>258
私が中学生の時に行ってた塾の先生(たぶん大学生22歳)は妹が2歳って言ってたなー
当たり前に親子と間違えられるって言ってた+98
-0
-
427. 匿名 2021/09/26(日) 21:46:12
>>130
>>137
セックス好きは別に普通なことだし、じゃねーよ、のような言い方は嫌いなだけで、猫は被ってないです。
お二人はただよう雰囲気といい、まるで同一人物のようですね。たまたま気の合う仲間どうしが、ここで集えたようでよかったね。
+8
-0
-
428. 匿名 2021/09/26(日) 21:47:11
>>419
いやいや、失礼だけど、
海外のスラム街じゃないんだし、
風俗や夜の仕事してる訳じゃくて、普通の日常生活送ってて、
そんなに突然レイプされる事ってないと思うから、
気にしすぎでしょ。
あったとしたらアフターピル飲みましょう。
一番安いアフターピルだと5000円くらい。+3
-2
-
429. 匿名 2021/09/26(日) 21:47:19
>>403
そういうことじゃなくて20代より多いなんて誰も思ってないと思うよ?
想像に対して思ってるよりあるよってことだよ。+1
-12
-
430. 匿名 2021/09/26(日) 21:47:37
>>44
知り合いがそれ。5人目化学流産したみたいだけど流産する前に体力的に厳しいとか育てられないとか言っててそれなら避妊しろよって思った。+24
-0
-
431. 匿名 2021/09/26(日) 21:47:46
>>422
横だけどアフターピルも中絶よりは安いけど1万5千円くらいすんじゃなかった?
40代って避妊用に日常的に飲むピルは処方されないんだっけな?血栓の危険があるからって
アフターピルは処方してもらえるのかな?+4
-0
-
432. 匿名 2021/09/26(日) 21:47:51
>>31
知り合いが3人子どもいて1番上が高校生のときに45歳で4人目産んでた。想定外だったらしい。+219
-4
-
433. 匿名 2021/09/26(日) 21:48:07
>>409
悲しいけどあんまりアラフィフと接することない若い人のアラフィフのイメージはトピ画みたいなイメージなんだと思う。+16
-0
-
434. 匿名 2021/09/26(日) 21:48:41
よしみ似てたわ。しかも本家より面白かった。+0
-0
-
435. 匿名 2021/09/26(日) 21:48:58
>>6
父嫌が40過ぎると、生死の劣化で自閉症が増えるんだよね。+96
-7
-
436. 匿名 2021/09/26(日) 21:49:28
>>352
世の中ダウン症だけが病気じゃないしね…+39
-0
-
437. 匿名 2021/09/26(日) 21:49:48
>>429
元コメの話だよね?
中絶で一番多いのは40〜50代と書いてあるよ+3
-1
-
438. 匿名 2021/09/26(日) 21:50:00
>>405
うちも二人目不妊で10年弱出来なかったから完全に諦めてマタニティーグッズを捨てた二年後に妊娠したよ。
10年空くと初産と同じリスクで自分もアラフォーだったから妊娠中も出産もトラブル沢山で大変だった。大きな問題なく育ってるのが本当に有難い。+14
-0
-
439. 匿名 2021/09/26(日) 21:50:16
どうも出産早い人が高齢出産叩きするよね、ガルちゃん+9
-0
-
440. 匿名 2021/09/26(日) 21:50:58
>>416
35歳の既婚子なしだけど、
あなたが子ども欲しいなら、ちゃんと話し合った方が良いよ。
体外受精とか方法はいくらでもあると思うし、
年齢は待ってくれないから。+2
-0
-
441. 匿名 2021/09/26(日) 21:51:05
>>310
私、9歳7歳の兄弟の後に3人目が出来たとき、近所の人に「事故った?」って聞かれてすごくびっくりしたわ。
その人のこと、ちょっと嫌になってしまった。
+210
-4
-
442. 匿名 2021/09/26(日) 21:52:02
知り合いが妹さんと15歳差で、お母さんがまさかの思わぬ妊娠で二人目授かったと聞いたことがある。ギリギリまで妊娠に気がつかなくて、その子もびっくりだったとか。
その時はまだ未成年だから、それが珍しい話だともなんとも思ってなかったな。+2
-0
-
443. 匿名 2021/09/26(日) 21:52:10
>>358
大学病院に入院してたけど「最近30後半どころか40すぎが増えてきてる。高齢だと妊娠糖尿病や予定帝王切開でうちにかかるかその類で緊急搬送されて来るんだよ。2人目は若いうちにね」って言われた。+14
-1
-
444. 匿名 2021/09/26(日) 21:52:19
>>415
京都(笑)
大丈夫住まないから+3
-2
-
445. 匿名 2021/09/26(日) 21:52:28
>>357
卵子の数は決まっているから初潮が遅いと上がるのも遅いよ。+56
-5
-
446. 匿名 2021/09/26(日) 21:54:06
>>439
若い出産も叩かれてる印象+4
-0
-
447. 匿名 2021/09/26(日) 21:55:19
親が高齢で子供の行く末は大丈夫か?障害は?等が気になる。人生百年なら半分の年だけど、現実はうまく行かないよね。+0
-0
-
448. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:29
>>69
まんまうちと同じです。
四人きょうだいなのも同じ。
初産とかだとまた違うんだろうね。+83
-3
-
449. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:51
>>1
避妊って言ってもゴムだと8割の確率だよね。
ピルは高血圧でのめないから、残り2割が心配なんだけど…
もう少し確実で負担の少ない避難があればいいのに…。+27
-1
-
450. 匿名 2021/09/26(日) 21:57:30
>>415
横だけど
私にもよくわかんないわ
あと京都もよくわかんないわ
+6
-2
-
451. 匿名 2021/09/26(日) 21:57:51
>>403
これガルちゃんあるあるだよな
何度こういう事でモヤモヤしたことか+14
-1
-
452. 匿名 2021/09/26(日) 21:59:10
産むなら若い精子がいいよ
よく誘われるけど35歳以下はお断りしてる+4
-3
-
453. 匿名 2021/09/26(日) 21:59:27
>>435
横からごめんなさい。
うちの子は自閉症で療育グループや教室など色々通ってきましたが、20代のご夫婦ばかりでしたよ。
ご主人が高齢の方は1割もいなかったです。
私達夫婦も29歳同士の第一子でした。
なのであまり自閉症は関係ないんじゃないのかなって感じています。+16
-49
-
454. 匿名 2021/09/26(日) 21:59:53
>>439
自分の周りはみなさん初婚が遅いから、最初から高齢出産。なんなら同期の半分以上が高齢出産だったりするから、当たり前すぎちゃって。
叩いてみたところで、社会的な傾向なんだから仕方あるまい。
+8
-0
-
455. 匿名 2021/09/26(日) 22:00:42
>>439
だって誰よりも若い時に結婚して周りの誰よりも早く子供産んだってこと以外には自慢できることないんだもの
+4
-0
-
456. 匿名 2021/09/26(日) 22:03:32
>>425
馬鹿の一つ覚えだよね。
医者でもないのにさ。ちょっと気持ち悪いよね。+20
-20
-
457. 匿名 2021/09/26(日) 22:06:06
>>429
問題なのは>>9だよ。+7
-0
-
458. 匿名 2021/09/26(日) 22:06:44
>>456
逆も然り。+8
-1
-
459. 匿名 2021/09/26(日) 22:06:54
>>441
やだー知り合いかもwww
もしかして3人目も男でそのあと4人目も産んだらまた男だった人じゃなーい?+5
-61
-
460. 匿名 2021/09/26(日) 22:07:36
数年ぶりに‥ってなったときに使用期限切れてない避妊具持ってる人っているのかな+6
-0
-
461. 匿名 2021/09/26(日) 22:08:08
>>453
よく言われるのはダウン症だよね、確か
+21
-6
-
462. 匿名 2021/09/26(日) 22:08:19
>>456
でも若ければ若いほどいいと思うよ。
+15
-3
-
463. 匿名 2021/09/26(日) 22:08:55
>>3
既婚者子持ちでさえ、もし妊娠したらおろすって言ってるよ。だったら避妊しろよ!と思うけど、デキ婚だから理性ないのかな?+57
-7
-
464. 匿名 2021/09/26(日) 22:09:03
>>439
叩いてる人は出産どころか、、、っていう人だと思う。なんでもとにかく叩きまくってあちこちで暴れてる。+3
-0
-
465. 匿名 2021/09/26(日) 22:10:34
>>425
昔は目に見えて障害が分かる人以外、今で言う発達障害なんかは診断つかなかったから、障害に気づいてなかっただけってのもあるよ
のび太とかジャイアンは昔だとちょっと頭悪いとか乱暴な子って位置付けだったけど、今の時代だとどっちも発達障害になるし+64
-5
-
466. 匿名 2021/09/26(日) 22:11:39
>>463
既婚者子持ちはデキ婚に決まっているの?
あなた、酔っ払ってらっしゃるの?
いい加減にして寝たらどうかな?+18
-15
-
467. 匿名 2021/09/26(日) 22:12:35
このトピ画の人、男性は65歳、女性も60歳は超えてるよね?
それとも昭和頃の写真?+7
-0
-
468. 匿名 2021/09/26(日) 22:16:24
結婚前に勤めていた職場の30代半ばの同僚が妊娠した。中学生と小学校高学年の子がいて、産む選択はなかったみたい。
当時、20代前半だった私は、妊娠した。また、一から子育てしたくない。中絶するから。仕事早退して中絶してくるから。を、全く気にしてないようにして聞いていたけれど、かなりドキドキして聞いていました。
同じ年代になり自分だったら
どうだっただろうなぁ…と考えるけど
私は3人を帝王切開なので
もう妊娠は望めないので手術済ですが…+5
-2
-
469. 匿名 2021/09/26(日) 22:18:36
>>445
私初潮が15だったけど、42で生理上がったけど。+8
-1
-
470. 匿名 2021/09/26(日) 22:18:51
高齢出産は健康な人だったらいいけど。
でも健康な人しか妊娠出産子育てできないか〜。
40歳過ぎから癌とかの病気も増えていくし。
子供が小学生で旦那や自分が成人病だったらキツいね。
大人になるまで20年。60過ぎに子供成人なのか〜。
旦那もそのころ下手したら年金だよね。
そこまでリストラされず元気に父母ともに働き続ける事ができたらいいけど。+4
-1
-
471. 匿名 2021/09/26(日) 22:19:13
>>377
末っ子41歳+30
-2
-
472. 匿名 2021/09/26(日) 22:19:22
>>237
尊い命を授かったのだから、
事故という言い方は嫌だな。
(レイプされたというなら別だけど)
何歳で妊娠しようと、そこは同じだと思う。+32
-42
-
473. 匿名 2021/09/26(日) 22:19:46
昔々、おじいさん(44才長女20才)とおばあさん(42才)がいました。おばあさんは川へ洗濯に行くと、大きな桃が流れて来たって言ってるけどおばあさんが産んだよね!+8
-0
-
474. 匿名 2021/09/26(日) 22:20:49
>>101
デリケートな話だけに、自身の話でもないのにちょっとストレートに書きすぎじゃない?って思うよ。子供が出来ないから離婚なのか、子供以前に夫婦の不仲で離婚なのかもわかんないじゃない(セックスレス等)行為をしなければ妊娠は不可能よね。相手が違ったら良かった悪かったみたいな言い方に聞こえて、何だか凄く不快なコメントです+47
-21
-
475. 匿名 2021/09/26(日) 22:21:30
>>135
性欲しか頭にないんだねw
そんな単純な問題じゃないからみんな悩んでるのにさ+17
-1
-
476. 匿名 2021/09/26(日) 22:25:49
>>6
女性の卵子は生まれた時から2度と増えないから
生まれた時から劣化老化がスタート+119
-10
-
477. 匿名 2021/09/26(日) 22:25:54
今、ちょうど避妊について夫と話し合ってる時期。
話し合いまでにもってくるのも時間かかった。
夫は楽観的すぎ。
妊娠して産むも中絶するも苦しむのは女なのに。
色々避妊の説明して、それぞれのメリットデメリット話して。
夫はパイプカットしたくないそうなので、私がリング入れるのが現実的っぽい。
話し合いせず黙って入れることもできたんどけどさ、私だけ体に負担かけて夫は何の心配もせずに楽しむって腹立つから。
一番の避妊はレスになることなんだぞ。私はそれでもいいんだけど…。って言いたい、+19
-0
-
478. 匿名 2021/09/26(日) 22:27:27
>>186
娘の友達のママさんは入園式の段階で46歳って言ってたから年の離れたお兄ちゃんお姉ちゃんがいるのかな?って思ってたら、43が初産でその後47、48歳で2人産んだ
見た目からしてパワフルでファンキーなママさんだよ+17
-12
-
479. 匿名 2021/09/26(日) 22:27:33
>>273
私も産科で退院時指導の時に、40代50代が一番多いって聞いたよ。若い人は意外と思い切って産むって。あくまで割合の話。
数はそりゃあ若い方が多いだろうけど、母数が違うから。
全妊娠における中絶の割合でいったら、40代50代の方が高いらしい。+28
-15
-
480. 匿名 2021/09/26(日) 22:27:41
>>359
ここ3年で都内だったら年上の元彼の奥さんかもしれません。。ブログに載せてたので。+42
-4
-
481. 匿名 2021/09/26(日) 22:27:51
>>6
渋沢栄一さんは確認できてるだけで68歳で妾と子供作ったけど
非公認の愛人とは80代の時作った子供もいるとか
諭吉の後任この人でいいの?+119
-4
-
482. 匿名 2021/09/26(日) 22:28:31
>>472
まぁ思春期の上の息子たちに配慮したんじゃない?
多感な時期だし、ちょっとおもしろおかしく言葉変えてみただけかもしれないし、そもそもそのエピソードだって誇張してるだけで本当かもわからないしね。+28
-3
-
483. 匿名 2021/09/26(日) 22:31:38
>>359
ぶっちゃけ、53歳だと周りは初孫がどんどん出来出す年齢だよね?
いとこが今年52で、一人娘26歳の子がデキ婚した。
いとこも26で出産してるから、いたって普通。
リアルにばぁちゃんの年じゃないかー+96
-5
-
484. 匿名 2021/09/26(日) 22:33:16
>>435
でも確率1%くらいで二十代と0.5%しか違わないけどメディアがオーバーに喧伝した+64
-3
-
485. 匿名 2021/09/26(日) 22:35:24
35歳、子供は二人いるので金銭的にも次は考えていない。卵管結紮しようか考えてるよ。もちろんゴムは付けるが。+3
-0
-
486. 匿名 2021/09/26(日) 22:35:52
>>459
うっわ。性格歪みすぎてひく。リアルでご近所さんに事故ったって言うなんて頭イカれてんじゃない。悪びれもせずに。恥を知ったほうがいいよ。+78
-1
-
487. 匿名 2021/09/26(日) 22:36:05
>>317調べてみた
40~50代の中絶が一番多いってのはデマだったけど10代の中絶よりは多いみたい
で、20代が一番多かった
+9
-0
-
488. 匿名 2021/09/26(日) 22:37:37
>>483坂上みきさんも53歳で生んでたね
元気だなあ
+14
-0
-
489. 匿名 2021/09/26(日) 22:38:19
葉月里緒奈、更年期障害を告白とかいうトピが立ってるね。
でも葉月里緒奈が今妊娠出産しても驚かない。+6
-0
-
490. 匿名 2021/09/26(日) 22:40:31
>>481
それ言ったら伊藤博文もなかなか酷いじゃないか。
確か日本で最初にカーセックスした人だっけ?+46
-0
-
491. 匿名 2021/09/26(日) 22:40:33
>>478
最後48で?すごいね。
小学校の入学式55歳、中学校60歳、高校63歳、大学66歳、成人式68歳。子供結婚30歳で78歳か、気が遠くなるな。大変だ。+48
-7
-
492. 匿名 2021/09/26(日) 22:41:48
>>468
めちゃくちゃ読みづらい文章+2
-1
-
493. 匿名 2021/09/26(日) 22:43:39
>>412
30年ほど前の話だけど、それぞれ原因がないのにできない夫婦がいて、病院にも通ってたんだけど、先生から精子と卵子の相性が悪いって言われてたそう。なんか子宮か卵子が精子を殺すみたいなこと言われたらしい。+56
-0
-
494. 匿名 2021/09/26(日) 22:44:43
>>105
7年位ないけどね。40代〜50代って閉経近くて急に生理止まったりとかして終わったと思ってそのままして 妊娠とかあるらしい。まぁたまにあるよムラムラしてしたい時くらいは。+16
-1
-
495. 匿名 2021/09/26(日) 22:44:47
>>483
子供が30歳で83だよ。歩けてるか?ってな年齢。
それに認知症になりそう。+10
-3
-
496. 匿名 2021/09/26(日) 22:46:38
>>352 言うて確率なのよ
ダウン症は母親高齢だと確率が高い
自閉症は父親高齢だと確率が高い+67
-2
-
497. 匿名 2021/09/26(日) 22:47:28
>>445私、今53歳でまだ生理ある、、、始まったの13歳なんだけどここ数年体調悪過ぎてツラいから早く上がってくれないとやってらんない
いつ終わるんだろう
+12
-0
-
498. 匿名 2021/09/26(日) 22:49:51
58歳で産んだ人。+0
-10
-
499. 匿名 2021/09/26(日) 22:51:11
日本最高齢出産。+0
-4
-
500. 匿名 2021/09/26(日) 22:51:29
>>183
そうでもないと思う。あと50なら生理ある人居るし 閉経前のそろそろ更年期の40代後半 ムラムラがヤバい時がある。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する