-
1. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:10
宣言が解除されても続ける感染対策はなんですか?
あとは、感染するもしないも個人で対応してください。って言われているような気がします。+34
-6
-
2. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:47
マスク着用
不要不急の外出+410
-17
-
3. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:51
マスク+216
-5
-
4. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:51
不要不急+125
-11
-
5. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:53
消毒、マスク、て洗いくらいかな
+212
-2
-
6. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:54
パパ活🥺+2
-30
-
7. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:54
飲み会は断り続ける+306
-8
-
8. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:13
手指等の消毒+129
-1
-
9. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:14
消毒液を持ち歩く+145
-4
-
10. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:19
マスクをする😷
![緊急事態宣言が解除されても続けること【感染対策】]()
+10
-71
-
11. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:25
会社の飲み会には行きません。
プライベートの飲み会には行きますが。+90
-12
-
12. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:28
もう他人と会食とか考えられない+180
-17
-
13. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:34
>>1
薬出すとか言ってたよね、たしか+7
-0
-
14. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:34
手洗い
うがい
手指消毒
不要不急の外出
密を避ける+103
-2
-
15. 匿名 2021/09/26(日) 16:40:52
オッサンと話す時はマスク欠かせなくなりそう。
あんなに飛沫かかってると思うと気持ち悪くて。+134
-2
-
16. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:00
マスク+19
-2
-
17. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:04
>>10
私と同じ髪型やめろ+135
-3
-
18. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:05
黙食
ランチはこれからも1人+88
-6
-
19. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:05
大勢での会食+67
-5
-
20. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:08
いくつもありますが徹底しているのは
買い物した物は必ず消毒しています。
旦那が職場で話したら「偉いね」と
言われたそうです。
私はみんなしてると思ってたのでびっくりしました。
みなさんはしないですか?+17
-25
-
21. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:24
![緊急事態宣言が解除されても続けること【感染対策】]()
+32
-0
-
22. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:33
>>10
ずいぶん大きなマスクだね+82
-1
-
23. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:35
いまと何にも変える気なし
旅行にも飲みにも行かない
仕事と買い出し以外では出かけない
+58
-7
-
24. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:35
コメントを書く+2
-3
-
25. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:36
withコロナが当たり前の生活になるから、手洗い・うがい・消毒・検温以外は変に過敏にならず普通に生活すると思う
大勢での飲み会や会食は避ける。元々好きじゃないし。+88
-1
-
26. 匿名 2021/09/26(日) 16:41:46
マスク
手指の消毒
+18
-0
-
27. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:02
>>1
ほとんど変わらない。 人混みは避けて、手洗い、うがい、マスクは継続。
ただ、運動不足で体重がヤバイので、ジョギングは始めるつもり。
+47
-1
-
28. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:04
>>10
マスクしてるだけ偉いよ。+8
-20
-
29. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:05
外でマスク外さない
うがい手荒い除菌
+30
-2
-
30. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:09
外食は感染対策をしっかりしている店を選ぶ+25
-1
-
31. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:15
マスクと消毒くらい。+9
-0
-
32. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:27
収束しない限りは緊急事態宣言出てても出なくてもあんまり生活変わらない+72
-1
-
33. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:37
毎日お風呂に入って体を温める。結局は免疫力。+22
-2
-
34. 匿名 2021/09/26(日) 16:42:40
都民だけどもう2年近く同じだなあ
何が宣言されようとワクチンも打ったけど
絶対感染したくないからしっかりやれることはやり続けますよ+68
-0
-
35. 匿名 2021/09/26(日) 16:43:04
>>2
友達とご飯行ったり飲みに行ったりは不要不急ですかっ!?+4
-16
-
36. 匿名 2021/09/26(日) 16:43:07
今後コロナはどうなると思いますか?+2
-1
-
37. 匿名 2021/09/26(日) 16:43:29
旅行はしない 県から出ない+21
-4
-
38. 匿名 2021/09/26(日) 16:43:36
マスク、手洗い。
外食は家族とならしてる。
県外には出かけない。+19
-1
-
39. 匿名 2021/09/26(日) 16:43:43
たとえばコロナが完全に収束しても(特効薬とかできても)マスクとか密を避ける生活に慣れてるからすぐには変えられないだろうな私の場合
+32
-0
-
40. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:03
あーあマスクだよね!
手洗い、消毒、帰宅時シャワー、うがい
どんより…+19
-0
-
41. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:05
マスク着用、帰宅後の手洗いは絶対にする。
解除されても外食や旅行は控えるかなぁ+27
-0
-
42. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:08
公共の場で他人とソーシャルディスタンスを保つ+31
-0
-
43. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:28
緊急事態宣言より感染者数を見る。+6
-2
-
44. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:39
>>10
これ、何度かトピ申請してるけど全然採用されない!
あいつが上陸したら台風きちゃうよ!+77
-5
-
45. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:46
>>10
タイムスリップしてきた村人がスーツ着せられた感+41
-3
-
46. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:48
解除になってもさほど変わらないと思う+18
-0
-
47. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:51
宣言終わったら飲み会行く人いますか?
会社で飲み会開催しそうな気がして断るのが怖いです。本当は行きたくない…
行く予定→プラス
行かない→マイナス+3
-33
-
48. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:53
>>10
え、これ小室さん?こんな髪型でしたっけ?背ももっと低くなかった?
雰囲気が別人なんだけど…いくらなんでももう少し柔らかいイメージじゃなかったかな。+47
-2
-
49. 匿名 2021/09/26(日) 16:44:56
>>36
あと2年は続くと思う+4
-0
-
50. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:04
>>22
アメリカンサイズのマスクなのかな?w+7
-3
-
51. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:12
テレワーク永久継続が決まりました。
+18
-0
-
52. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:20
陽性者数に踊らされない。
死亡者数を気にする。+10
-0
-
53. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:22
マスクと消毒は必須
後は混雑の時間帯を避けてスーパーとか商業施設に行くようにする🚗 ³₃+18
-0
-
54. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:36
>>35
知らん
自分で考えて+15
-3
-
55. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:37
>>7
激しく同意。+25
-0
-
56. 匿名 2021/09/26(日) 16:45:58
>>20
潔癖症ですか?+2
-10
-
57. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:16
>>7
その強さが欲しい
+7
-3
-
58. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:19
外食はしない+5
-2
-
59. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:26
飲み会復活しないで〜忘年会やだ〜+27
-1
-
60. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:39
>>35
普段平日は仕事して、きちんと感染対策しながら生活してて、たまに友人と会ったり飲みに行くことが不要不急とは思えない。
仕事だけして休日はずっと家にいろとか人間の生活じゃないでしょ。+20
-12
-
61. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:45
>>20
去年の今ごろはしてる人多かったけど、今はあまり聞かないね。
私の友達はお金も洗ってましたよ+7
-0
-
62. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:59
屋外で1人で歩く時はマスクしない!
新鮮な空気をいっぱい吸い込んで吐き出すのが気持ちいい+10
-1
-
63. 匿名 2021/09/26(日) 16:46:59
>>20
コロナになる前から消毒してる+7
-4
-
64. 匿名 2021/09/26(日) 16:47:01
人をみたらコロナと思うw用心するに越したことない+22
-0
-
65. 匿名 2021/09/26(日) 16:47:39
マスク着用と県外への旅行と冠婚葬祭への出席を控える。
あと飲み屋にいくのとデパートなどの人混みも控えとこう。+8
-3
-
66. 匿名 2021/09/26(日) 16:47:41
テレワーク死守
もともと親の介護があるからテレワークのほうが時間のやりくりしやすい+9
-0
-
67. 匿名 2021/09/26(日) 16:47:43
>>57
強さというか、元から飲み会の類いが嫌いなんだよきっと。私もそうだけど。
+9
-0
-
68. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:11
ノーマスクの人を避ける+27
-0
-
69. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:13
買い物は平日の空いてる時間に行く
週末のモールには近づかない
+17
-0
-
70. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:16
>>7
私も。
正直感染対策のためというより、飲み会に行きたくないから感染対策を理由に断りたい。
仲良い友達と食事とかは行きたい。+56
-0
-
71. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:23
手洗い、うがい、人混みは避ける+8
-0
-
72. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:29
マスクと消毒
マスクは秋から春までは元々喉のためにつけてた。
多分クチ呼吸みたいで、通勤ラッシュで無防備にしてると喉が痛くなる。
消毒は結婚してからダンナの影響で使うようになったら、風邪をほとんどひかなくなった。+7
-0
-
73. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:37
潔癖だしマスクもコロナ前からもしてました
これからも消毒とマスクします+5
-1
-
74. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:53
全部
解除されたから~って解放された!みたいなのは違うと思う
それで感染者がまた増えてまた緊急事態が出て
また政府に文句言う人がいるだろうなーって+17
-0
-
75. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:54
マスク、手洗い、手指消毒、黙食。結局同じことしてると思う。通院以外に県から出ることも無さそう。食料品の買い物も週一頼むネットスーパーに慣れちゃったし…
ただ両親には会いたいに行きたい。+10
-0
-
76. 匿名 2021/09/26(日) 16:48:54
マスク着用
外出は控える![緊急事態宣言が解除されても続けること【感染対策】]()
+9
-0
-
77. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:00
>>48
うん、なんか違うって感じた 眉なのかな 眉が細くなった?
目もパチクリまなこ が細く感じる+22
-1
-
78. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:10
マスク
不要不急の外出
ソーシャルディスタンス
マスクはずっとしててもいいくらい
夏の暑さだけは大変だけど+5
-0
-
79. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:12
>>20
地面も汚れてるので1歩1歩消毒しながら歩いた方が良いですよ+10
-3
-
80. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:19
>>20
買ってきたものは全部アルコールシートで拭いてますよ+20
-4
-
81. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:31
パルスオキシメーターは手元に置いてたまに計測続けると思う+4
-0
-
82. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:31
飲みニケーションとか言われてたけど苦手な人は苦手だからね。元から若い世代が自分の時間優先して断ってるの見ていいなぁと思ってた人も結構いると思う+8
-0
-
83. 匿名 2021/09/26(日) 16:49:57
>>2
絶滅危惧種のコロナヒステリー発見+9
-13
-
84. 匿名 2021/09/26(日) 16:50:15
世の中、ずーと密は避けてほしいなあ
隣に知らない人が座ったりくつついてる状況なんてなくていいよ
+19
-2
-
85. 匿名 2021/09/26(日) 16:50:26
テレワーク無くなったら仕事続けられないかも+3
-0
-
86. 匿名 2021/09/26(日) 16:50:57
>>77
痩せたのかな?
やつれたんじゃない?+6
-0
-
87. 匿名 2021/09/26(日) 16:51:01
この生活あと何年続くんですか?+5
-2
-
88. 匿名 2021/09/26(日) 16:52:24
義実家に帰省したくない!!+5
-0
-
89. 匿名 2021/09/26(日) 16:52:39
>>48
海外にいると顔つき変わるのはあるあるだと思う
スマホ見ればネガティブな情報も嫌ってほど入ってくるでしょうしねえ+9
-1
-
90. 匿名 2021/09/26(日) 16:52:52
飲み会とか地域行事への参加はあと5年は断るつもり
コロナは完全には滅んでいない!
業務上必ずしも必要でない集まりはするべきじゃない!って訴え続けます+11
-1
-
91. 匿名 2021/09/26(日) 16:53:26
>>81
あ~ほんとこれ必須アイテムですよね
みんな家に1個、毎日1回はやったほうがいい
コロナ肺炎でコロっと死んでしまうらしいし+6
-0
-
92. 匿名 2021/09/26(日) 16:53:29
みんなマスク好きだなー
私は来年の夏はマスクしたくないよ
+6
-6
-
93. 匿名 2021/09/26(日) 16:53:49
>>10
なんでトピ立たないんだろうね?
+23
-0
-
94. 匿名 2021/09/26(日) 16:53:57
除菌、手洗いの習慣は継続したいな。
コロナ流行ってから家族みんな感染症にほとんどなってないから防げるとわかった。+5
-0
-
95. 匿名 2021/09/26(日) 16:54:27
>>1
今のところ、手洗い、マスク、消毒は基本だと思いますが…。消毒については、お店の入り口に置いてある消毒液を無視する人が多いですね。
在宅勤務は否が応でも続きそうです。ワクチンは未接種なので、未接種なのを逆手にとって飲み会には参加しません。+4
-1
-
96. 匿名 2021/09/26(日) 16:54:40
PTA活動の縮小!+6
-0
-
97. 匿名 2021/09/26(日) 16:55:01
>>42
ソーシャルディスタンス続けて欲しいですよね。
今でさえ、ピッタリ真後ろに立つ人いるから嫌なんです…。2メートルとは言わないけど、ある程度の距離はあけてほしい。+11
-0
-
98. 匿名 2021/09/26(日) 16:56:25
>>1
マスクと手指消毒、密にならないこと。
+9
-0
-
99. 匿名 2021/09/26(日) 16:56:50
>>1
マスク着用、消毒。
たまにの外食や外出も同居家族だけで行動。
これは変えないかな。+12
-0
-
100. 匿名 2021/09/26(日) 16:57:10
>>95
お店の消毒はなんとも言えないです。
お店に設置してある中身不明なものよりは持参してる消毒液を使用して入店する人もいるから…
お店としては、消毒済みか分かりにくいとは思います。
私は自分の使うのも入店手前で周りに見せるようにやってます。+11
-0
-
101. 匿名 2021/09/26(日) 16:57:37
>>20
うちもやってる
パストリーゼの一斗缶買ったからケチらずシュッシュしまくり+10
-0
-
102. 匿名 2021/09/26(日) 16:58:14
>>2
いやーもう勘弁してって感じだよ
今年限りだな+10
-4
-
103. 匿名 2021/09/26(日) 16:58:22
自分の事じゃないけど、飲食店の店員さんのマスクは正直ありがたい。+8
-0
-
104. 匿名 2021/09/26(日) 16:58:51
>>60
医療介護職はそれですけど
家族も含めて盛り場に出てません
うつるかかりありえない職業もありますから
悪かったな人間以下で😡+6
-8
-
105. 匿名 2021/09/26(日) 16:59:38
>>1
感染したら個人で対応はもうすでに実行中だよ。
自腹でPCRして自分で樹種く生活して治すんだよ。やばい時だけ保健所が対応。+4
-0
-
106. 匿名 2021/09/26(日) 16:59:52
手洗い消毒、人混みならマスクかな
コロナになってこれ撤退して子供も主人も私も全く風邪引かなくなった
毎年入れ替わりに誰かしら風邪で寝込んでたのが嘘みたいです、不潔だったのかと只今反省してます+4
-2
-
107. 匿名 2021/09/26(日) 17:00:12
>>105
樹種く→自粛 すみません+3
-0
-
108. 匿名 2021/09/26(日) 17:00:27
>>23
緊急事態宣言が解除されたぐらいで旅行に行こうって気になりませんね。旅行が好きなので本当はいろんなところに行きたいのですが…。+22
-2
-
109. 匿名 2021/09/26(日) 17:00:48
ノーストレスで順応できるチカラがあるの凄いのよ
適応能力に長けてると淘汰されないよね+3
-0
-
110. 匿名 2021/09/26(日) 17:01:41
かっぱ寿司とかのように、安くしても行かない、+6
-0
-
111. 匿名 2021/09/26(日) 17:02:08
>>1
マスク、だて眼鏡着用。
帰宅後は手洗い・うがい(イソジン・緑茶)・目の洗浄・鼻うがい。買ってきた物のアルコール消毒。ヤクルト1000。
もちろん今後も外食を含む不要不急の外出は自粛します。
+14
-0
-
112. 匿名 2021/09/26(日) 17:02:20
自主休園、自主休校。+2
-2
-
113. 匿名 2021/09/26(日) 17:03:56
スーパーに行かず、ネットスーパー。
ガラガラなのに、他の人の横にカゴを勝手に店員に運ばれたのが嫌で、ネットスーパーにしたら快適。
緊急の買い物はコンビニ。+4
-1
-
114. 匿名 2021/09/26(日) 17:05:02
>>112
私の親戚がコレ悩んでたけど、単位を貰えなくなるから行ってる。+0
-0
-
115. 匿名 2021/09/26(日) 17:06:03
>>20
今まではしてませんでしたが、妊娠が分かってからするようになりました。第五波は感染者が多く、食糧などの供給が間に合っていないせいで、感染者や自宅待機者が自分で買い出しに出てると聞き、スーパーやコンビニは怖いスポットの一つです。+9
-1
-
116. 匿名 2021/09/26(日) 17:06:06
マスク着用
コロナ前から持ち歩いてたエタノールとウェッティは今後も持ち歩く+4
-0
-
117. 匿名 2021/09/26(日) 17:06:07
コロナの特効薬が出て、その安全性がわかるまで1年くらいはかかりたくない!!
+3
-0
-
118. 匿名 2021/09/26(日) 17:06:34
ママ友ランチ自粛
+7
-0
-
119. 匿名 2021/09/26(日) 17:07:13
>>22
ヤフコメで猪苗代湖みたいな形ってコメント見た+10
-0
-
120. 匿名 2021/09/26(日) 17:07:43
>>104![緊急事態宣言が解除されても続けること【感染対策】]()
+4
-1
-
121. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:05
>>2
解除されても不要不急の外出なの?さすがにそれはね+8
-8
-
122. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:18
マスク、手洗い消毒、人混みを避ける+2
-0
-
123. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:18
>>111
ヤクルト1000って、最近よく聞くけど、予防になるの?+1
-0
-
124. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:30
手洗いうがい、免疫力アップのためにストレス溜めない楽しい生活を心がける+1
-0
-
125. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:36
>>108
お出かけが好きな方は辛いでしょうね…
わたしは元々インドアなのであまり影響がなくて…+10
-0
-
126. 匿名 2021/09/26(日) 17:08:56
>>104
何こいつwww
いまだにこういう医療従事者は神と思え!みたいな人まだいるんだwww+9
-7
-
127. 匿名 2021/09/26(日) 17:09:19
私の母親が来月私と子供を旅行に誘ってきたんだけど、どう思います?母親は九州から関東へ来ます。うちの子、受験生なんだけど…+1
-5
-
128. 匿名 2021/09/26(日) 17:09:34
>>11
えー、プライベートな飲み会も無理だわ。
家飲みなら良いけど、居酒屋とかが無理。トイレも怖い。+24
-2
-
129. 匿名 2021/09/26(日) 17:09:38
>>104
あなたがしてるから他の人もしろってことを言いたいの?+7
-3
-
130. 匿名 2021/09/26(日) 17:10:10
マスク、手洗い、うがい、除菌は継続します。会社の飲み会も断りたいけど、行かなきゃいけないんだろうなぁと思う。コロナになってから中途採用でパートから社員になったから、歓迎会をしたいねってずっと言われてるし…。解除されたらたぶん歓迎会を開いてくれるから、行かなきゃだわ。+0
-4
-
131. 匿名 2021/09/26(日) 17:10:23
>>1
手洗い、こまめな消毒はもちろんだけど、5人以上の集まりには断固として参加しない
+6
-0
-
132. 匿名 2021/09/26(日) 17:10:29
人と関わらないこと
騒ぐ人がまた出てくると思うと気が重い+7
-0
-
133. 匿名 2021/09/26(日) 17:11:30
>>60
それは人によるのでは?
仲良い友人同士でも価値観は違うよ。
ホテルランチなら行きたいけど、繁華街の居酒屋やカラオケなら誘われても断るわ。+12
-0
-
134. 匿名 2021/09/26(日) 17:11:44
マスク
年1ペースで嗚咽して腹筋が筋肉痛になるくらい酷い咳が出ることがあったんだけどコロナ禍になってから全くないから+1
-1
-
135. 匿名 2021/09/26(日) 17:11:59
引きこもり+3
-0
-
136. 匿名 2021/09/26(日) 17:12:22
>>123
実は先月感染してしまったので、二度と感染したくないと思い最近始めました。まだまだ効果の方は分かりませんが、何となく目覚めが良くなってすっきりと起きられるようになったような?
あとは対策をしているという安心感?はあります。
+2
-0
-
137. 匿名 2021/09/26(日) 17:12:51
会社の飲み会、慰安旅行なんて絶対嫌
リモートワークも継続してほしい
嫌な人の顔も見たくない+9
-1
-
138. 匿名 2021/09/26(日) 17:13:19
>>93
ロイヤルパワー✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝+8
-0
-
139. 匿名 2021/09/26(日) 17:13:26
>>136
今、ホームページ見てきたけど、ストレスとか睡眠改善とかにいいみたい。今度買ってみます!+1
-0
-
140. 匿名 2021/09/26(日) 17:14:40
>>137
会社の歓送迎会、忘年会、新年会はいらないねー。+7
-0
-
141. 匿名 2021/09/26(日) 17:14:44
>>121
他人に強要しないなら、どちらの考えも誤りではないよ。
出かけたい人は出かければいい。
外出控えたい人は控えればいい。
どちらかを非難しだすのがおかしい。+8
-1
-
142. 匿名 2021/09/26(日) 17:15:09
>>104
元々飲食店でパートしてました。ごめんなさい。+1
-0
-
143. 匿名 2021/09/26(日) 17:15:36
>>10
この突撃したリポーターの方がウレタンマスクで鼻出しだとか言われてたけど、NYだとちゃんとしてるほうだよね(笑)+22
-0
-
144. 匿名 2021/09/26(日) 17:15:42
手洗いうがい消毒マスク
解除されたら今のうちに一人旅いくよ
+1
-0
-
145. 匿名 2021/09/26(日) 17:16:04
うがい手荒い消毒
人混みには行かず自然が多い場所に遊びに行く+0
-0
-
146. 匿名 2021/09/26(日) 17:18:27
マスク、夏用にサラサラのを使っていたら、今もそっちの方がサラッとしていて気持ちよさそう。薬局に売ってなかったので通販で買いました。
ふわっとしたマスクは、もっと寒くなった時だけにしよう。+0
-0
-
147. 匿名 2021/09/26(日) 17:19:30
>>20
デルタ株流行りだした7月から、以前は私を馬鹿にしていた家族全員が、買い物の商品にアルコールスプレーかけて消毒するようになったよ。
都内は自宅療養者2万人以上いて、軽症感染者がスーパーやコンビニやドラストで買い物に来てるからね。+9
-0
-
148. 匿名 2021/09/26(日) 17:19:32
医療従事者のワクチンが
そろそろ効果なくなってくるけどね+0
-0
-
149. 匿名 2021/09/26(日) 17:21:23
>>108
近場の一泊か日帰りぐらいにします。
+1
-0
-
150. 匿名 2021/09/26(日) 17:22:10
>>137
リモートは週1回でもあるといいな。+1
-0
-
151. 匿名 2021/09/26(日) 17:23:16
>>22
顔のサイズに合わせた+9
-0
-
152. 匿名 2021/09/26(日) 17:23:30
飲食店はいっちゃダメ+1
-3
-
153. 匿名 2021/09/26(日) 17:23:36
>>47
解除されさらソッコーそういう話ありそう。その人、医者なんだぜ?職場、一応病院なんだぜ?解除嬉しいけどそれだけが憂鬱。+0
-1
-
154. 匿名 2021/09/26(日) 17:25:08
>>3
一生マスク義務でいいからマスクはタダで配布してほしい。+1
-2
-
155. 匿名 2021/09/26(日) 17:27:04
国の指針に従う+2
-0
-
156. 匿名 2021/09/26(日) 17:32:20
外食は避けるよ+0
-0
-
157. 匿名 2021/09/26(日) 17:33:56
マスク
消毒
手洗い二回
今までは一回だったけど会社の方針で二回手洗いを指導されたから多分このまま続けると思う。+2
-0
-
158. 匿名 2021/09/26(日) 17:35:14
>>35
不要不急です
友人とご飯行かないと死ぬの?+16
-5
-
159. 匿名 2021/09/26(日) 17:39:09
>>35
場所によるのでは?
繁華街の飲み屋に行けば感染リスク高いよ+6
-1
-
160. 匿名 2021/09/26(日) 17:41:20
>>7
飲み会したがる人なら「ワクチン打ってるから大丈夫!」とか言って来そう。。+24
-0
-
161. 匿名 2021/09/26(日) 17:41:50
>>36
ダラダラ続きそう。
減ってきた今が1番頑張り時だと思うけど、緊急事態解除しちゃうし。
+3
-0
-
162. 匿名 2021/09/26(日) 17:45:40
>>87
新しい生活様式でしょ
いつまでとかじゃなくてもう生活は変わったんだよ+3
-0
-
163. 匿名 2021/09/26(日) 17:45:57
>>88
来てもらわなくて結構です。+0
-1
-
164. 匿名 2021/09/26(日) 17:46:28
>>162
気兼ねなく外出できるようになるのはいつなんだろう。+0
-0
-
165. 匿名 2021/09/26(日) 17:48:10
>>2![緊急事態宣言が解除されても続けること【感染対策】]()
+0
-0
-
166. 匿名 2021/09/26(日) 17:50:34
>>140
いらない。
でも解除のタイミングとかからその辺狙ってそう。
また年末年始で数千人まで増えたりしてね。+0
-1
-
167. 匿名 2021/09/26(日) 17:56:25
>>7
同じく
飲み会誘われても奢ってくれるならいいよって言ってる+5
-0
-
168. 匿名 2021/09/26(日) 17:56:52
続けるというか続けて欲しいことなんだけど、スーパーの惣菜の個別包装。もうコロナ前の剥き出し販売はムリ+3
-0
-
169. 匿名 2021/09/26(日) 17:58:20
>>35
関係次第だけど一緒に飲みに行きたいと思える相手なら不急かもしれないけど不要だとは思わない(あくまで個人的な見解だけど)+6
-0
-
170. 匿名 2021/09/26(日) 17:58:45
>>139
ぜひ!味は美味しいので試してみてください。
+0
-0
-
171. 匿名 2021/09/26(日) 18:00:32
マスクは着ける
これからスギ花粉症だしインフルも怖いから+5
-0
-
172. 匿名 2021/09/26(日) 18:00:37
>>104
そんなこと誰も言ってないと思うよ
大丈夫?ちょっと病んでるじゃないかな?+5
-0
-
173. 匿名 2021/09/26(日) 18:09:55
>>56
いえ、潔癖症ではないてすが
コロナ禍になってから
やってる事は潔癖症の人みたいに
なってしまいました。+6
-0
-
174. 匿名 2021/09/26(日) 18:10:18
>>61
お金洗うの凄いですね!
お札も洗いたいでしょうね(笑)+2
-0
-
175. 匿名 2021/09/26(日) 18:11:05
>>101
やっぱりしますよね!+4
-0
-
176. 匿名 2021/09/26(日) 18:11:57
>>115
妊婦さんは余計怖いですよね!
無事出産がおわりますように…
ちなみにワクチンは打ちましたか?+1
-1
-
177. 匿名 2021/09/26(日) 18:13:34
>>147
考え方が変わるほど怖いのが
デルタ株ですよね!
商品は色んな人が触ってるやろうし
アルコールするに越した事はないですよね!+7
-0
-
178. 匿名 2021/09/26(日) 18:17:16
>>166
爆発的までは増えないけど、少しは増えるね。
患者が増えると私の仕事も増えるんだけどね、、、。+0
-0
-
179. 匿名 2021/09/26(日) 18:17:42
マスク着用、手洗い、うがい、アルコール消毒
は、続けるつもりです。+1
-0
-
180. 匿名 2021/09/26(日) 18:23:33
>>60
感染経路が職場なのか友達からなのかで違うと思います。
芸能人と違って誰かに叩かれるとかないですけど
遊んだ先で感染すると言いづらいし
医療従事者の方は腹が立つんじゃないですかね。
友達と遊ぶの否定派ではないですが
不要不急なんやろなと思っています。
+6
-0
-
181. 匿名 2021/09/26(日) 18:24:29
>>48
これ見たらご本人、マスクの力ってすごいねー(笑)![緊急事態宣言が解除されても続けること【感染対策】]()
+17
-0
-
182. 匿名 2021/09/26(日) 18:42:18
>>1
緊急事態宣言からまん延防止になるかと思っていたら
何の説明もないまま、全面解除って
だから今の政府は国民への説明が本当に不足しているんだよ
そういうとこだよ菅総理って思った
続ける事。マスク、消毒、不要不急の外出はしない、密を避ける
経済回す方向へ舵を切り、感染するもしないも個人でっていうのホントそれね+1
-0
-
183. 匿名 2021/09/26(日) 18:44:58
在宅勤務継続になると思う。
このままでいい。働く方も雇う方も
快適に仕事が出来る。+2
-1
-
184. 匿名 2021/09/26(日) 18:50:32
県跨ぎの外出、不要不急の外出、マスク、消毒+1
-0
-
185. 匿名 2021/09/26(日) 18:50:54
もうすぐワクチン2回目だから、しばらくは生活変えないけど、免疫ができたら同居家族との旅行とか、友達と少人数ランチくらいしたいなぁ。+4
-1
-
186. 匿名 2021/09/26(日) 18:51:13
中国人観光客こないといいな。いないのが普通になり快適性すぎる。+3
-0
-
187. 匿名 2021/09/26(日) 18:52:53
スーパーで買った物をアルコールで拭く。+3
-0
-
188. 匿名 2021/09/26(日) 19:08:44
>>15
自分がマスクしてても相手がしてなかったら悲惨だよね。
おっさんほどマスク取りたがるから。+9
-1
-
189. 匿名 2021/09/26(日) 19:18:56
>>48
小室さん、いっそ思いっきりイメチェンして、髪型も服装も態度もとんがったアーティストみたいになって、日本国民がア然とする中、颯爽とプリンセスをさらって行けばいいのに。+5
-4
-
190. 匿名 2021/09/26(日) 19:38:12
>>48
根はこういう人+11
-0
-
191. 匿名 2021/09/26(日) 20:10:04
>>181
48です。ほんとだ!ご本人ですね…マスク効果もすごいし更に眉の形も変えたからですね。別の人みたい。
+4
-0
-
192. 匿名 2021/09/26(日) 20:12:21
>>119
どういうこと?w+0
-0
-
193. 匿名 2021/09/26(日) 20:23:48
>>181
え、めっちゃ笑顔やん!同じ日のものですか?+4
-0
-
194. 匿名 2021/09/26(日) 20:32:15
>>158
あなたが普段ご飯食べに一緒に行く友人もいないことはよく伝わってきたよ?+4
-6
-
195. 匿名 2021/09/26(日) 20:45:02
>>158
緊急事態宣言解除されてるなら何も問題ない+5
-3
-
196. 匿名 2021/09/26(日) 20:54:00
>>193
翌日?かな、宮内庁関係者曰く「眞子様から注意されたのでは?」だって…+4
-0
-
197. 匿名 2021/09/26(日) 21:18:52
>>7
コロナは非常に嫌だけど、飲み会が無いのが本当に嬉しい。
つまんない時間にお金払うのが凄い嫌だったから。
かと言って行かないと協調性がないと裏で言われるし。+6
-0
-
198. 匿名 2021/09/26(日) 21:44:59
マスク、手洗い、消毒、密
あとは運+1
-0
-
199. 匿名 2021/09/26(日) 21:45:08
外食と旅行に行きます。来月友達と飲みに行きます。+0
-0
-
200. 匿名 2021/09/26(日) 21:48:32
マスク、手洗い、うがい、外食しない
くらいかなあ。
遠方に住んでる癌持ちの父に会いたいけど、生きてるうちに会えるのだろうか。。+0
-0
-
201. 匿名 2021/09/26(日) 21:53:13
感染症対策とはちょっと違うかもしれないけどバイキング形式のところは暫く行く気にならないと思う
どうしても飛沫って言葉がよぎってしまう+6
-0
-
202. 匿名 2021/09/26(日) 21:53:58
>>2
出かけるのは全然構わないと思う
出かけた先で複数人で食事したりするのを控えればいいと思う+3
-0
-
203. 匿名 2021/09/26(日) 22:08:34
外食は避けよう+2
-0
-
204. 匿名 2021/09/26(日) 22:29:50
>>158
そんなこと行ったら別に子供の学校や部活、習い事も不要不急だね!
別に行かないくても死なないし。+5
-3
-
205. 匿名 2021/09/26(日) 22:32:17
>>15
オッサン、正面向いてノーガードで咳やクシャミするしね。+4
-0
-
206. 匿名 2021/09/26(日) 22:40:42
特に無し!だって解除されたら自由でしょ。
マスクも会社以外しないつもり。+0
-3
-
207. 匿名 2021/09/27(月) 00:07:54
マスク、手洗いうがい、買ったものを消毒シートで拭くかな+1
-0
-
208. 匿名 2021/09/27(月) 00:59:31
>>48
柔らかく見えるようにしてるだけだとも思えますね。
こちらが素だと思っています。+6
-0
-
209. 匿名 2021/09/27(月) 01:55:16
マスク
+1
-0
-
210. 匿名 2021/09/27(月) 03:11:57
>>1
かなり仲の良い友人(友人は仕事以外は引きこもり)としかご飯行かない。
私もその人としかご飯食べないからどっちかが感染してもお互いになんとなくでも辿れるし。電車内とかでウイルスが髪、服に付着して持ち帰って感染してたら仕方ないけどさ。+0
-1
-
211. 匿名 2021/09/27(月) 05:16:25
楽天的な私も外食だけは避けてる+0
-0
-
212. 匿名 2021/09/27(月) 08:43:13
>>10
本当に不快な人+2
-0
-
213. 匿名 2021/09/27(月) 10:01:50
マスク着用
出勤時と帰宅時の手洗い、うがい
複数人の食事や飲み会
遠出、旅行
人混みは避ける
コロナ禍になってから友人とほとんど会ってない(ほぼ緊急事態宣下地域なので)早く会えるようになりたい、、+1
-1
-
214. 匿名 2021/09/27(月) 11:33:56
休みの日も出かけないで
家で午前中から呑む習慣が出来上がっちゃったからなあ
休み前日に、ちゃちゃっとアテ作れる材料を買うことと
箱から蛇口で出す、お手軽ワインを欠かさない習慣は
続きそう+3
-0
-
215. 匿名 2021/09/27(月) 13:03:35
>>12
コロナ関係なしに食事に唾が跳んでるとか気持ち悪いよね+3
-0
-
216. 匿名 2021/09/27(月) 13:38:09
マスク、手洗い、消毒
あとはもう普通に遊ぶ
カラオケ、ショッピング
早く店あけて〜
バイトでお金貯まったから服買って遊びたい
+0
-1
-
217. 匿名 2021/09/27(月) 13:40:15
>>11
会社はねw
気つかうし、楽しめない
プライベートはもうはめハズさなかったら飲んで食べてエンジョイしたいね
+0
-1
-
218. 匿名 2021/09/27(月) 13:41:00
>>7
なんなら、飲み会とか歓送迎会の類いは永久になくなってほしい。+4
-0
-
219. 匿名 2021/09/27(月) 16:33:38
マスク
手洗い+0
-0
-
220. 匿名 2021/09/27(月) 18:05:48
>>97
レジとかで支払いしてくれそうなくらい近くにグイグイ来る人いる。
だいたいお年寄り。+0
-0
-
221. 匿名 2021/09/27(月) 18:06:39
コロナ前から年中アレルギーでマスク。しかも下戸。
何も変わらない。+1
-0
-
222. 匿名 2021/09/27(月) 18:55:01
「8時だよ!全員、帰ろう!」
by小池百合子+0
-0
-
223. 匿名 2021/09/28(火) 12:52:11
子連れ入店をやめる+0
-0
-
224. 匿名 2021/09/28(火) 17:35:50
>>140
そんなのいらないよね。もうなくなって欲しい。+0
-0
-
225. 匿名 2021/09/28(火) 23:34:13
マスク着用
手洗い
うがい+0
-0
-
226. 匿名 2021/10/01(金) 01:18:05
>>64
ワクチン打ってないんですけど、それとなく打った方々からバイキン扱いされる
主に主婦の方から
ワクチン打てばコロナ予防になって周りに移す事はないと信じきってるかんじで
いや、打っても感染はするでしょ、重症化しにくいだけで、症状も出にくくなって知らずに周りに移すかもしれないでしょと、あとウレタンマスクやめて、と本人達に言える雰囲気じゃないので、ここに書く+0
-0
-
227. 匿名 2021/10/01(金) 01:29:10
>>79
横だけど、何それイヤミ?
一歩一歩消毒とか日常生活成り立たないし、なんでそんな極端な事言うの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





