ガールズちゃんねる

東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

7727コメント2020/07/04(土) 13:45

  • 1. 匿名 2020/07/01(水) 14:35:54 

    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ | NHKニュース
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都の関係者によりますと1日、都内で新たに67人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

    +131

    -31

  • 2. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:14 

    東京からどんどん広がりそうでこわいなー

    +2232

    -36

  • 3. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:16 

    わぁ!!

    +589

    -24

  • 4. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:18 

    少しずつ減ってるね

    +43

    -870

  • 5. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:23 

    アウト

    +677

    -20

  • 6. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:24 

    経済優先が嫌なら
    仕事辞めて自給自足すれば解決😏

    +93

    -247

  • 7. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:25 

    百合子と同じか

    +426

    -16

  • 8. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:26 

    引きこもりを再度推奨しよう。

    +1629

    -74

  • 9. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:27 

    増えてますね…

    +587

    -17

  • 10. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:28 

    そりゃこれからも増える一方だよね

    +1147

    -12

  • 11. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:30 

    おい、マジか

    +318

    -7

  • 12. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:32 

    毎日増えとるがな

    +950

    -5

  • 13. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:39 

    うわあ。。。増えたね。

    +478

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:39 

    いつになったら終息するんだろうね

    +952

    -6

  • 15. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:40 

    都内へ通勤通学してる人おおいよね

    +945

    -9

  • 16. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:41 

    もう自粛は嫌なんだよ…

    減ってくれよ…

    +1261

    -45

  • 17. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:41 

    やばっ

    +146

    -5

  • 18. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:42 

    東京都封鎖して!

    +1269

    -101

  • 19. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:43 

    この先も増えるよね

    +389

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:44 

    来週は更に増える…かな

    +630

    -5

  • 21. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:46 

    今年の夏休みは大人しく自分の県で過ごします。

    +1218

    -6

  • 22. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:47 

    増えとるやないかい

    +454

    -5

  • 23. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:47 

    やぁねぇ…

    +105

    -7

  • 24. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:48 

    ワクチン早くしろ!

    +60

    -99

  • 25. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:55 

    来週には3桁いくね

    +990

    -18

  • 26. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:56 

    日に日に増えてくね。
    解除したらこうなっちゃうよね。
    でも仕方がないのか…
    難しいよね。

    +843

    -3

  • 27. 匿名 2020/07/01(水) 14:36:57 

    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +258

    -13

  • 28. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:01 

    オリンピックやりたかったならもっとしっかりしないと

    +1022

    -20

  • 29. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:02 

    東京だけまた自粛しないとキツくない?また広がりそう

    +1086

    -13

  • 30. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:06 

    第二波?

    +77

    -57

  • 31. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:07 

    早く特効薬出来ないかな

    +449

    -7

  • 32. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:07 

    給付金まだ来ないし!

    +596

    -37

  • 33. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:10 

    もうどうにも止まらない

    +294

    -6

  • 34. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:12 

    また夜の街関連?

    +269

    -13

  • 35. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:14 

    きたああああ!!!!

    +87

    -14

  • 36. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:20 

    東京行かないから別に

    +24

    -80

  • 37. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:21 

    これは第二波なのか?

    +147

    -41

  • 38. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:23 

    第二波だと
    思う+
    思わない-

    +283

    -547

  • 39. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:25 

    第2波が来るね

    +256

    -20

  • 40. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:27 

    ひえー!!
    どうしたらいいのー!

    +69

    -5

  • 41. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:28 

    こんなんでGo toキャンペーンやるつもり?

    +1065

    -8

  • 42. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:35 

    最多って言葉毎日続いてるね

    +465

    -10

  • 43. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:36 

    外出自粛要請は仕方ないのかな
    でももう休業要請はやめて欲しい

    +37

    -41

  • 44. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:36 

    逆に他の県ではなぜ落ち着いてるの?ちゃんと検査してるの?

    +453

    -35

  • 45. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:39 

    5人とかの頃が遠い昔のことのよう

    +685

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:40 

    ギョギョ...

    +42

    -4

  • 47. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:41 

    こんなじわじわ増えるものなの?3月や4月みたいにガタガタの方が信じられる

    +406

    -10

  • 48. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:41 

    あららー

    今ほっとくとお盆あたりに規制がかかるねー

    +468

    -9

  • 49. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:43 

    夏休み近場で一泊くらいしたいねって話してたけど、神奈川だし自粛継続かな...

    +511

    -5

  • 50. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:52 

    二週間後が勝負だよ!

    +124

    -36

  • 51. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:53 

    夏の多湿の時期にこれよ。
    冬どうなるの?怖いわ、本気で。

    +633

    -8

  • 52. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:56 

    死者や重症者はどれくらいいるんだろう

    +132

    -3

  • 53. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:57 

    東京の人に聞きたい。
    怖くないの?
    繁華街、凄く賑わってるけど。

    +525

    -7

  • 54. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:57 

    >>1
    今までみんな自粛頑張ったのに「夜の街バカ」が台無しにするんだよなー。

    +592

    -12

  • 55. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:59 

    マスクはしてるけどもうほとんどが日常に戻ってるもの。減るわけがないよね。

    +286

    -1

  • 56. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:02 

    ディズニーランド・シーが開園したし
    千葉も増えるだろうなー

    それにしても順調に感染者増えてんじゃん!

    +601

    -3

  • 57. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:02 

    今日早くない!??

    +74

    -8

  • 58. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:04 

    増えてるね

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:05 

    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +140

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:09 

    そのうち100人いくね

    +327

    -4

  • 61. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:12 

    ディズニー大丈夫かな?!

    +174

    -4

  • 62. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:12 

    どんどん増えちゃうのかな…嫌だな

    +21

    -7

  • 63. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:14 

    10人前後ならまだあれなんだけど、ここまで毎日また増えてきたらドンカ!と地方でも増えそうで怖い

    +231

    -14

  • 64. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:16 

    東京中でなら確率で言えば大したことないよね?

    +22

    -24

  • 65. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:16 

    >>24 もう臨床試験段階だよ

    +26

    -14

  • 66. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:16 

    電車乗らない方がいい

    +148

    -11

  • 67. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:18 

    どーんと公表した方が気が引き締まるのに。毎日これだと感覚が麻痺する人も現れる。どうせ明日も60人台でしょみたいな。

    +397

    -5

  • 68. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:19 

    百合子ここ見なさいよ

    +193

    -10

  • 69. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:22 

    3桁行きそうで怖い

    +92

    -3

  • 70. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:27 

    だからなんで毎回同じような数字が並ぶんだよ!
    捏造するならもっとバレないようにしなよ

    +301

    -13

  • 71. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:28 

    地方ですら街中土日めちゃくちゃ人いるから当たり前だしどうしようもない

    +136

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:29 

    >>50
    でたwww2週間後w

    +94

    -13

  • 73. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:34 

    わーお。こりゃ来週には3桁かな。
    またしばらくは24時間営業のスーパーに深夜買い物行くことにするわ。昼間はどこもかしこも人だらけなんだもん。

    +310

    -4

  • 74. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:38 

    さいたーさいたー最多更新ー

    +14

    -6

  • 75. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:38 

    ディズニー再開してていいの?

    +304

    -3

  • 76. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:42 

    \(^o^)/

    +10

    -22

  • 77. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:43 

    どんどん増えていくのは
    わかりきったことなのに
    何も対策しないわけ??
    何も対策しないなら
    東京の人が県外に行くの禁止にしてよ

    +493

    -9

  • 78. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:47 

    また夜の街関連??

    +25

    -9

  • 79. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:48 

    近隣の県も気になる
    広がってるのかな

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:48 

    神奈川とか埼玉の近隣県も増えてきてるし、関東はちょっと考えないとまずいんじゃない?

    +393

    -3

  • 81. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:50 

    もう首都圏だけでも宣言だして引き締めるしかないでしょう

    +296

    -4

  • 82. 匿名 2020/07/01(水) 14:38:58 

    もう緊急事態宣言出せないなら、もっとみんな気をつけるように言って欲しい!再開=安全ではないんだから。

    +344

    -5

  • 83. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:01 

    >>65
    なんか胡散臭い
    重症化防ぐやつだよね

    +33

    -4

  • 84. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:03 

    こんな状況でオリンピックなんてバカげてるよ。

    +294

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:06 

    この夏はひきこもるよ。猛暑みたいだし。

    +232

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:06 

    明日は100人近くいくかな
    ヤバい

    +196

    -3

  • 87. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:08 

    こんな状況なのにテレワーク終了とか

    +294

    -5

  • 88. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:09 

    >>21
    意味不明
    県内なら移動していいの?

    +5

    -144

  • 89. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:10 

    正直嫌な感じとかじゃなくてもっとこう具体的な対策や方針はないのかね

    +454

    -4

  • 90. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:11 

    まあ人間の体がコロナに馴れればいいんだけどね。

    +8

    -34

  • 91. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:13 

    いやだなぁ。またステイホーム推進かなあ。

    +56

    -5

  • 92. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:14 

    ホストキャバ風俗早く閉鎖して!

    +403

    -11

  • 93. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:16 

    友達出稼ぎ風俗してホスト通ってるよー

    +3

    -43

  • 94. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:17 

    発表早くない⁉️

    +57

    -5

  • 95. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:17 

    サラっと60人越えたじゃん…振りだしに戻ったようなガッカリ感

    +322

    -4

  • 96. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:18 

    >>21
    それで良いと思います。
    これじゃ、お盆も帰省やめる人が多そう…。

    +320

    -6

  • 97. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:21 

    中国、韓国、ビジネスでの入国を検討してるみたいですね。
    もう、終わったね。日本。
    感染者数は、除外されそうだし、本当に生き残りを掛けたサバイバルが始まる。

    +456

    -9

  • 98. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:22 

    関東も増えてきてるな

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:26 

    こんなんじゃ旅行なんてまず無理だね

    +259

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:27 

    >>33
    リンダで再生されました

    +112

    -6

  • 101. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:27 

    今週金曜日に休業要請終了から2週間、、

    +60

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:28 

    夏に減ってないんだから今年の冬が怖すぎる

    +361

    -6

  • 103. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:30 

    永遠に終息しないな

    +119

    -2

  • 104. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:31 

    子供達は3ヶ月も休校に耐えてようやく学校始まったのに、今度は不安の中行けっていうのかっ!
    もっと具体的な対策しないと、また休校になる、、バカみたいにはしゃいだ大人のせいで。

    +465

    -27

  • 105. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:37 

    毎日着実に増加してるの怖い

    +49

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:38 

    >>59
    400人超えちゃいそうな勢いだね

    +151

    -5

  • 107. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:43 

    百合子が都知事を続ける限り無くならない
    このまま何年も続くでしょ

    +31

    -38

  • 108. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:43 

    新型インフルも発生したのよね。
    今は豚のインフルエンザだけど…。

    +178

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:46 

    ディズニーが開園した日にこの数字…

    +253

    -4

  • 110. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:48 

    予想していた人数よりは少なかった
    都知事選までは6~70人前後でいくんだね

    +149

    -4

  • 111. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:50 

    100コメ!

    +2

    -17

  • 112. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:51 

    内訳発表してよ
    夜の街は何人
    経路不明は何人だけでなく

    重症何人
    無症状何人ってとこまでしっかり

    +289

    -3

  • 113. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:52 

    トンキンいい加減にしろ!
    このゴキブリ野郎!!

    +12

    -37

  • 114. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:53 

    ふーん微増が多いなぁ、別に驚きもせん

    +11

    -5

  • 115. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:58 

    >>75
    ディズニーに電話しな?

    +18

    -13

  • 116. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:58 

    たぶん若い子は無症状なだけで感染してる人多いと思う。マスクしてないしカラオケやゲーセンとか普通にいってるし。

    +298

    -3

  • 117. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:02 

    oh…

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:03 

    これヤバいね

    +29

    -2

  • 119. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:12 

    こんなに増えるなんて…
    やっぱり、「暑さと湿度に弱いから夏は少し収まる」って説は嘘?

    +298

    -2

  • 120. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:13 

    移動オッケーだから増えるのは仕方ないけどホストクラブとかの対策を徹底してほしい

    +69

    -2

  • 121. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:16 

    >>83 ワクチンってそう言うものだけど

    +45

    -5

  • 122. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:20 

    東京から来る人間を県内に入れないで

    +153

    -15

  • 123. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:20 

    ラブホもいらない

    +66

    -5

  • 124. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:20 

    >>102
    インフル コロナ
    もしかしたら豚インフルもくるかもだしね

    +215

    -3

  • 125. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:22 

    私はまたステイホームしたいし休校にして欲しいけどね。

    +145

    -19

  • 126. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:23 

    目に見えて増えていっているのに国が完全にスルーしているのが怖い。

    +390

    -4

  • 127. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:24 

    これは減る事は無い感じ?
    自粛とかも特にしてないから減る事はないの?増え続けるだけ?

    +55

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:24 

    綿棒擦り付けたら陽性になったって話は?

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:27 

    このまま増え続けそうだね…
    なにも対策されないし…

    +57

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:28 

    >>1
    来週また100越えるのかな?
    もういやだー!

    +111

    -2

  • 131. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:31 

    夏になったら日本製のマスクとアルコール手に入るだろう、なんて考えてたけど全然ないわ
    このまま秋冬になるよね

    +304

    -3

  • 132. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:31 

    JR東日本の東海道線や横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
    乗客などに濃厚接触者はいないということです。

    JR東日本東京支社などによりますと、感染が確認されたのは、東海道線の東京駅と熱海駅の間、横須賀線の東京駅と大船駅の間で、グリーン車での改札業務や車内販売などを担当していた、JR東日本のグループ会社の20代の女性社員です。
    この社員は、業務以外のつながりで感染者の濃厚接触者になっていると先月28日保健所から連絡があったため、PCR検査を受けたところ、30日陽性と判明したということです。
    女性に発熱などの症状はなく、業務中もマスクを着用していて、保健所の調査では乗客や別の社員に濃厚接触者はいないということです。
    JR東日本は車内や事務所の消毒作業を行い、感染症対策を徹底するとしています。
    JRの車内販売女性がコロナ感染|NHK 首都圏のニュース
    JRの車内販売女性がコロナ感染|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    JR東日本の東海道線や横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 乗客など…

    +150

    -3

  • 133. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:34 

    >>102
    新型インフルくるしな

    +130

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:36 

    増えてる

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:36 

    埼玉 千葉 神奈川に住んでて都内の職場に勤めてる人たくさんいるよね。そういう人から感染拡大していく。

    +164

    -3

  • 136. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:38 

    ホストクラブ従業員が感染してるって事は当然客も感染してるよね。そもそもホストに通える客層って風俗嬢かキャバ嬢でしょ?この3つの業態が自粛すれば良いのでは?

    +302

    -6

  • 137. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:41 

    >>2
    また日本中に蔓延するよね。
    何で歌舞伎町を封鎖するとか、さっささっさと動かないんだろ?
    てか最近安倍さん見た??

    +532

    -12

  • 138. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:42 

    自分のやりたいことを我慢できない大人が「経済回す」ってドヤ顔して正論ぶってた結果だよね

    +264

    -8

  • 139. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:42 

    >>49
    うちも神奈川。県内で屋外だしってキャンプ場予約したけどやめておこうかな。

    +162

    -4

  • 140. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:43 

    あーあ、買い物したり外で気分転換するのを
    みんな我慢してんのに意味ないじゃん。

    +150

    -6

  • 141. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:48 

    >>107
    わけわかめな文章

    +13

    -6

  • 142. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:54 

    3月後半と同じくらいのレベルまで増えてきてるよね…

    +127

    -4

  • 143. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:56 

    あと2か月位したらこういう人らも活動再開してクラスター爆発しそう
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +18

    -56

  • 144. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:56 

    ディズニー再開したし、感染する地方人増えそうで怖いな

    +111

    -2

  • 145. 匿名 2020/07/01(水) 14:40:57 

    >>1
    本来なら今頃は一桁くらいにまで減ってないとおかしいし、それを想定して東京アラートを解除したろうに、減るどころかどんどん増えてる。
    春先の頃よりむしろ深刻な状況だと思うよ。

    +292

    -9

  • 146. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:00 

    >>109
    一応ガチガチに対策はしてるらしいけど…

    +10

    -13

  • 147. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:07 

    やんば

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:17 

    水商売はもう一回自粛して貰うべき 国から助成金出しても良いよ 

    +110

    -42

  • 149. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:17 

    3桁行ったらガル民でパーティーしよ🎉🎉🎉

    +17

    -25

  • 150. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:22 

    >>44
    田舎の方は意地でも検査しに行かないと思う。陽性になったらすぐ特定されるし。

    +336

    -18

  • 151. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:22 

    >>15
    都内へ出勤してる人数も足すと恐ろしい

    +116

    -6

  • 152. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:22 

    感染症でこんなジリ増の推移ってありえるんだろうか?
    徐々に上げていって茹でカエルにしてるんじゃない?

    +54

    -2

  • 153. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:28 

    ホストとキャバは
    孤島でやれば?
    迷惑かけすぎ

    +248

    -5

  • 154. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:30 

    >>140
    人通りの少ない所移動すりゃいい
    変に怖がるからいけん

    +8

    -10

  • 155. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:36 

    もう夜の街潰したら?他の経済まで巻き込まれる。

    +275

    -6

  • 156. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:37 

    3桁行ったらガル民でパーティーしよ🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

    +7

    -37

  • 157. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:38 

    >>53
    私も聞きたいです。

    +110

    -1

  • 158. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:47 

    ヤバくない?
    東京の人たち、怖くないの?

    +83

    -8

  • 159. 匿名 2020/07/01(水) 14:41:55 

    >>50
    おう!いつもご苦労さん!

    +52

    -3

  • 160. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:02 

    >>18
    東京って一括りにされてるけど
    感染広げてるの都心部だからそこだけ封鎖してほしい

    +318

    -21

  • 161. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:02 

    夜の街を暫く休業させたら、この数字結構改善すると思うけどなぁ。

    +168

    -2

  • 162. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:03 

    絶対緊急事態宣言出すべき!!
    人が死ぬ病気なんだよ!!

    +155

    -35

  • 163. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:06 

    そしてまた
    国も東京都も責任をとらない

    +140

    -2

  • 164. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:08 

    今週末、県またぎ解除されて2週間だから、もしかしたら三桁いくかもなあなんて思ってたけど、冗談ではなくなってきたね。

    +118

    -2

  • 165. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:10 

    >>37
    個人的にまだ大一波の余波だと思う。

    +248

    -5

  • 166. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:11 

    go to キャンペーンだっけ?
    これ辞めた方がいいと思うけど
    まだこの段階じゃないよ

    +270

    -2

  • 167. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:12 

    >>119 それは最初から間違ってるって言われてたよ。だってオーストラリアとかアフリカでも出てるんだもん。

    +163

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:13 

    >>1
    関東圏は、隣までなら良いけど、隣の隣は行っちゃダメとか出来ないのかな?

    +76

    -5

  • 169. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:14 

    >>44
    ちゃんと検査してるよ

    +42

    -27

  • 170. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:15 

    増えても発表早い日はあるのか。
    週明け本当に100超えしそう

    +59

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:15 

    東京都いい加減にしてほしい
    地方の人は東京に行かないでくれ
    都民もそこから動かないでくれ

    +153

    -8

  • 172. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:16 

    >>53
    怖くないよ行かないから

    +129

    -6

  • 173. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:17 

    もう何ヶ月も会社と家の往復で大人しくしてるのに悲しくなる

    +196

    -2

  • 174. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:18 

    >>38
    第1波の続き

    +167

    -3

  • 175. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:19 

    >>21
    今年はそれが1番良識ある夏休みだと思う。

    +226

    -2

  • 176. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:19 

    >>143
    ごめん何これ?リアコ女子って何ぞや?

    +13

    -5

  • 177. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:22 

    >>138
    スーパー以外全部閉めて倒産させようや♪

    +7

    -25

  • 178. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:22 

    東京封鎖しても神奈川みたいに歌舞伎町のホストが地方の系列店や提携店とかに出張して常連客も通わせて余計全国に広がる

    +123

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:26 

    他県に迷惑かけないなら好きにすればいいよ

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:37 

    夜の街関連は強制的に何とか規制してほしい

    +65

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:37 

    結構増えてるね…
    どうなるんだろう…

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:38 

    来月には都だけで100人越えそうな勢い
    しつこいウイルス、中国ホントやらかしてくれたよね

    +146

    -3

  • 183. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:39 

    在日中国人96万人!
    ヤバイよ日本
    洪水とコロナで中国人が頼って日本に来るよ〜
    都民の方は百合子より絶対に桜井誠を投票して
    本当に中国人も韓国人の移民ももう要らない!
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +210

    -12

  • 184. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:45 

    すでにまた海外からの入国みとめてるよね、

    +76

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:47 

    小池都知事は都知事選があるから、何も出来ない状態だろうね
    下手に休業要請だしたら、補償しろって声が上がって、再選出来なくなるからさ

    都知事選に注目しよつ

    +108

    -1

  • 186. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:53 

    >>1
    本当はまだまだいるんだよね。
    そしてディズニーで増殖

    +160

    -1

  • 187. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:53 

    >>1
    東京でだんだんコロナが増えてきた頃の感染者数を見てるみたいで怖い。
    これからもっと増えるような。。

    +140

    -4

  • 188. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:55 

    >>126
    はっきり言って
    「もう知らん感染するやつはする、したくないやつは自衛がんばれ、こちらは責任とらないから」ってことなんだろうね。
    あんなに毎月税金取っておいてこの非常事態に国民ひとりに渡したのはたったの10万円。

    +393

    -7

  • 189. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:57 

    小池都知事は都知事選があるから、何も出来ない状態だろうね
    下手に休業要請だしたら、補償しろって声が上がって、再選出来なくなるからさ

    都知事選に注目しよう

    +66

    -1

  • 190. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:57 

    >>56
    埼玉や神奈川ですら感染者が微増してるのに(東京よりはマシだけど)、千葉まで増えるのか…

    +117

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:58 

    >>111
    おっ!ゾロ目じゃん!良かったね!

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:59 

    200コメ!

    +2

    -11

  • 193. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:01 

    お盆に田舎に帰りたいんだけど、この調子だと無理かな。親は帰って来いって言うけどうつしたくないし、近所のひとにもいやな顔されそう。

    +100

    -2

  • 194. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:03 

    >>4
    なにが?

    +121

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:11 

    >>166
    全国あちこちにウイルスばら蒔いて医療崩壊起こすだけだよね

    +67

    -1

  • 196. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:14 

    200コメ

    +2

    -9

  • 197. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:17 

    埼玉県民だけど大野知事がんばって話してる気がする
    宮根さんの質問がちょっとくだらないな

    +104

    -1

  • 198. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:20 

    歌舞伎町だけで何十人とか出るんでしょ。やばいじゃん。

    +20

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:24 

    うちの市も久々に出たよ。
    東京に単身赴任して毎週末帰省している人。
    木曜に発熱したのに金曜の夕方新幹線に乗ってきて、こっちに来たら高熱でコロナ陽性。
    マジで体調悪いならその週くらい我慢して。

    +207

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:27 

    第二波への波が確実に来てるね。

    +29

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:27 

    今日からテレワーク解除多そうだよね。
    朝の電車が明らかに人増えた。

    +124

    -1

  • 202. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:32 

    豚インフルエンザが心配


    +103

    -1

  • 203. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:34 

    LINE NEWSくるとびびる

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:36 

    >>121
    横だけど
    治療薬と予防接種の違いわかってないんじゃない??一揆に治せる治療薬と間違えてんじゃないの。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:38 

    東京の人、たのむから他県に出ないで

    +60

    -10

  • 206. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:39 

    >>53
    別に怖かない
    外出時にちゃんと対策してれば
    あと繁華街は行かん

    +214

    -9

  • 207. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:44 

    >>162
    コロナ以外でも死ぬ病気や薬のない病気は沢山あるからね。
    何度も言われてるけど。

    +36

    -18

  • 208. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:44 

    やば
    この人数で危機感薄れてきてるのもやばい

    +41

    -2

  • 209. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:51 

    >>37
    専門家がまだ1波を抑え込めていないだけだと話してましたよ。

    +137

    -5

  • 210. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:53 

    >>155
    は?ホスト生き甲斐だしこれからも風俗しながら通うよ?コロナなんて気にしなーい(,,>᎑<,,)

    +3

    -67

  • 211. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:56 

    >>131
    ちゃいなとこりあばっかりー

    +36

    -1

  • 212. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:57 

    本当に勘弁してくれ!
    県外行き来禁止にして欲しい。

    +32

    -3

  • 213. 匿名 2020/07/01(水) 14:43:57 

    東京なんとかしてよ
    日本の中に中国あるみたい

    +76

    -38

  • 214. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:02 

    キャバクラ居酒屋自粛すべき。
    解除になった途端コロナ前の今まで通りの生活してたら増えるに決まってんじゃん。
    テレワークも解除になった会社多いし。

    報道番組も東京がー東京由来のーって言ってるのが違和感。そのうちコロナ発祥の地にされそう。

    +143

    -7

  • 215. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:04 

    >>121
    それが本当に臨床段階で実用化できるかってことじゃない?

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:04 

    あーあー
    夜の街抑えとけば抑制できたものを……

    +77

    -1

  • 217. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:05 

    >>172
    怖くない人は、行ってないだけだよ。
    若者は、多分風邪としか思っていない。
    報道の仕方が本当に良くないよ!!

    +114

    -3

  • 218. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:05 

    また帰省できないじゃん!いい加減にしろ!

    +12

    -5

  • 219. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:08 

    グッデイで、また路上飲み会してるよ。
    ごみはあちこち捨てやがって、何やってるんだよ。
    外ならいいと思ってる浅はかな考え。地べたも危ないのにね。

    +157

    -1

  • 220. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:10 

    酷すぎる

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:12 

    >>133
    勘弁してくれよ。もうなんか馬鹿馬鹿しくて笑えてきた

    +81

    -2

  • 222. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:13 

    >>176
    男性地下アイドルと客
    リアコはガチ恋してる人の事

    +27

    -5

  • 223. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:14 

    >>15
    私が行ってた都内の私立高校、クラスの半分以上が埼玉県や千葉県から来てたな

    +146

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:15 

    あーだこーだ言ってももう付き合っていくしかないじゃん

    +2

    -15

  • 225. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:17 

    都内の大学に通っています。
    後期は対面授業が復帰してほしいと思ったけど、このままじゃオンライン講義が続投されそう…。

    +69

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:22 

    やばいやろ

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:27 

    >>2
    歌舞伎町で働けなくなったホスト達が地方の店で働きだしたらやばい

    +318

    -9

  • 228. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:27 

    >>18
    東京住んでるけど封鎖して欲しい。出張とか遊びにとか他県の人すごい来るし、勝手にウイルス持って帰って東京のせいにするから、ほんとに来ないで欲しい。お互いのため

    +517

    -23

  • 229. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:29 

    >>26
    もうどうしたらいいのか分からない。
    宣言中は命を守るためにステイホームって声高に言われてたのに今はディズニーや旅行にどんどんお出かけください状態で…

    +241

    -4

  • 230. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:30 

    >>24
    何様よ。

    +46

    -1

  • 231. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:32 

    軽度でも後遺症が残るみたいだしやっぱり怖いな

    +115

    -3

  • 232. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:33 

    水商売うぜーーーーー

    +48

    -6

  • 233. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:37 

    ホストクラブ
    キャバクラ

    いい加減にしろ。
    世の中に迷惑かけてることに気付け。
    同じ人間だと思いたくない。

    +163

    -10

  • 234. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:40 

    増えてますね

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:41 

    >>56
    レア過ぎてちょっと位体調悪くても行っちゃう人もいそう。いくら距離保っているといっても、自ら接する人数増やしに行くんだから怖いよ。

    +85

    -1

  • 236. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:43 

    >>183
    桜井誠はない

    +19

    -55

  • 237. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:46 

    歌舞伎町が武漢と同じ
    状態になりつつある?

    +44

    -4

  • 238. 匿名 2020/07/01(水) 14:44:49 

    >>158
    怖いというより、好き勝手出歩いた結果感染する無神経な人たちにイライラする

    +148

    -2

  • 239. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:01 

    >>218
    帰省できるんよ
    深刻に考えなさんな

    +0

    -15

  • 240. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:03 

    なんで関東だけ増えるの(・_・?)

    +7

    -5

  • 241. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:04 

    都内住みだけど怖いよ。歌舞伎町といっても新宿のごく一部だし、近寄らないようにしても歌舞伎町帰りの人が電車に乗って来てもわからないし、避けようがないし。電車乗らないと仕事も生活も回らない。

    +120

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:07 

    >>44
    千葉県ですが、東京都のベッドタウンなのに一桁とかあり得ないと思ってる
    東京、千葉、埼玉、神奈川はもうひとまとめとして捉えて、気をつけて過ごさないとなと思ってる

    +368

    -4

  • 243. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:08 

    大阪で勤務してるけど、同じ部署に毎週東京に出張行ってる人がいる…。
    元々東京から出向してきてるからそのまま東京帰って欲しい。

    +71

    -4

  • 244. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:13 

    >>53
    繁華街の近くを通る時は少し怖いけど、そんなこと言ってもどこに行っても人に会うから麻痺してくる感じはあるよ
    東京で人を避けようとしてもなかなか難しい問題

    +174

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:14 

    >>53
    東京に住んでます。普通に怖いですよ。満員電車での通勤です。土日は家にいて自粛してますし、買い物も週1しか行ってません。近所のスーパーは代表者1名の入店となってます。周りを見ると土日も昼間から飲んでる人も多いし、絶対減らないだろうなって感じです。

    +253

    -5

  • 246. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:15 

    >>53
    怖くはない。あの人たちのせいで実家(同じ区内)帰れる日がまた遠くなるなって思ってるくらい。
    おばあちゃん居ると気持ち的に帰れない。

    +139

    -1

  • 247. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:16 

    >>221
    中国人わずかにはいってきてるから新型くるぞー!

    +96

    -3

  • 248. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:18 

    給付金はよ

    +22

    -2

  • 249. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:22 

    >>56
    ディズニーにいるけど15000人もいないよ〜

    +4

    -38

  • 250. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:22 

    >>15
    分散登校で週3くらいだったけど、今日から毎日通学始まったから心配。

    +93

    -1

  • 251. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:24 

    この67人の殆どが無症状なの?

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:26 

    >>41
    怖いよ。助けて。

    +144

    -7

  • 253. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:28 

    ぎゃーー
    私のこの喉の痛みと軽くだるいのは何??!
    幼稚園で休みの子が結構いるみたいだけど風邪ならいいな。。。
    子供は鼻水のみだけど。怖い…

    +103

    -1

  • 254. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:32 

    >>204
    >>83がね、

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:36 

    今、中国も三峡ダムとか洪水で大変だよね
    中国人が逃げてきたらじゃんじゃん受け入れそう
    在日中国人が食料買い占めしそう
    東京は小池百合子のせいで難民として受け入れそう
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +103

    -3

  • 256. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:36 

    >>1
    !!!!
    増えてきたー!!!!!

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:36 

    >>189
    都知事選は現職のままでいいよ、というかタイミングが悪い都知事選の
    任期の問題もあるけど
    現職以外が後任ってなると引き継ぎ時の対応が大変
    毎日の発信が今、今日の常だから

    理想としては現職のまま

    +31

    -30

  • 258. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:39 

    >>167
    ブラジルなんてすごい悲惨なことになってるしね
    こりゃ夏も油断できないわな

    +125

    -1

  • 259. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:45 

    歌舞伎町では出るけど、銀座からは出ないね

    +72

    -2

  • 260. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:54 

    東京どうなってんの

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:55 

    関東いってダメだわ💦

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:57 

    ワクチン、薬ができるとは思わんし、これは一生続きそうやな。もう、なるようになれ

    +25

    -3

  • 263. 匿名 2020/07/01(水) 14:45:58 

    大丈夫だよ

    +2

    -7

  • 264. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:04 

    >>233
    しらんがな(笑)今日も稼いだからホスト行きまーす🤭

    +4

    -51

  • 265. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:05 

    >>51
    それなのに中国で新型インフルエンザとか言ってるしね。冬がマジでヤバい。

    +287

    -0

  • 266. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:05 

    ホストもキャバクラもそこに行く客も糞だわ
    うぜえ
    本当に消えてほしい

    +69

    -3

  • 267. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:08 

    >>183
    桜井誠はだめ

    +22

    -57

  • 268. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:11 

    都知事は言い訳ばかりで、1番重要な感染者を減らす為の対策を驚くほど何も出来てないので
    このままでは感染者は増える一方です

    +91

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:12 

    >>88
    そのほうが感染経路がはっきりするじゃん
    馬鹿だなー

    +89

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:15 

    来月出張予定なんだけど…
    行きたくない

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:16 

    >>241
    夜の仕事の人たちを狙って検査してるだけだよ
    ウイルスはあちこちにいますよ

    +42

    -2

  • 272. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:20 

    >>45
    あの頃は天国だったねとか語るようになるんだろうか…

    +90

    -2

  • 273. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:27 

    >>45 あれ何だったんだろうね、夢かな?

    +80

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:27 

    >>44
    人口と人口密度が違いすぎるよ。

    +215

    -3

  • 275. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:30 

    >>258
    ブラジル汚いしそらひろがるわ

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:31 

    ステイホームなんて今言うと自粛警察とかコロヒスとか言われそうな雰囲気嫌だ

    +83

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:31 

    >>155
    ほんとそれ。気にしない客と店員、仲良く、島でやってろよ。迷惑かけすぎ。底辺、世の中のゴミきえろ

    +103

    -5

  • 278. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:32 

    >>264
    きっしょ

    +16

    -2

  • 279. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:42 

    病床確保も必要だけど
    感染を止めようとはしてない

    +34

    -1

  • 280. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:46 

    >>1
    新宿にはこんなバカもいる。
    これじゃ減らない筈だよ😞
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +165

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:47 

    >>207
    だからといってコロナの対策とらない訳にはいかないでしょ?

    +9

    -2

  • 282. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:48 

    >>255
    ごめん桜井さんの思想についてはあーなるほどと思うが
    今この頃を見ると正直都知事の仕事と合致しない

    +16

    -15

  • 283. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:50 

    >>264
    クソ女。消えろ。

    +38

    -2

  • 284. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:52 

    デリとショボボス店は自粛期間すら営業してたから闇

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2020/07/01(水) 14:46:58 

    >>191
    ありがと(^o^)

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:02 

    何の制限なく人が普通に動けばだんだん増えるよね。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:04 

    子供と実家に帰省した直後コロナ騒動で都内の旦那のもとに帰れなくなってます。
    そろそろ帰って来いと圧がかかってます。
    コロナが怖くて帰れないと言ったが、このままだと来年になっても旦那のもとに帰れないんではないかと悩んでいる。
    でも子供に感染させたくない。
    皆さんなら帰りますか?

    +5

    -36

  • 288. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:06 

    冬眠できると良いのにね。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:08 

    >>99
    ワクチンが出来るまで我慢の予定です。早く行きたいね。

    +10

    -2

  • 290. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:16 

    >>135
    でも都内でも多摩地区は5月からずっと一桁台の増加に留まっていて大きな数値の変化はない
    詳細が発表されてないから完全に憶測だけど
    普通に通勤してる人たちじゃなくて、ある種の密な環境下の人たちの中で増えてる気がする

    +70

    -2

  • 291. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:23 

    ホストクラブまじでいい加減にしろよ!
    本当に自分の事しか考えないやつばかりだな!
    害でしかないじゃん!
    行く女も女だ!こんな時くらいは我慢してよ!

    +126

    -1

  • 292. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:26 

    >>264
    きも。
    ホストに行く女なんてみんな馬鹿で低レベル。
    寂しい女だね。かわいそう。

    +115

    -4

  • 293. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:29 

    >>214
    そこで働いてる人たちの生活は?
    そんなこと知らんとは言わせんよ

    +3

    -24

  • 294. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:30 

    >>44 でも夜関係の人は都内に住んでるよね

    +56

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:32 

    冷静に考えてこれは騒ぐような数字なの?ワクチンない状態で他国と比べてもこの程度なんだなって思ってるんだけど違うの?

    +1

    -5

  • 296. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:39 

    >>21
    お盆に一縷の望みを託してはいたが、今年はお盆帰省は無理そうだね...可愛い盛りの孫の姿を見て欲しかったんだけど。親も高齢だし、本当に貴重な時間を返せよチャイニーズコロナ...!!

    +288

    -4

  • 297. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:40 

    >>162
    出さないよ

    +22

    -3

  • 298. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:41 

    67は多くないかい?調整ミスったの?

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:43 

    >>1
    お盆がピークかな

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:45 

    >>199
    浜松だね

    +45

    -2

  • 301. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:48 

    関東ヤバいな

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:50 


    売女低能の女がなんか言ってるね

    +16

    -3

  • 303. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:55 

    20人程度だった時に東京アラート発動させて67人の時は何もしないのはなんで?
    小池さんがライトアップで遊びたかっただけ?

    +223

    -2

  • 304. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:56 

    >>8
    梅雨も明けそうだし、エアコン付けて家にいた方いいですね。

    +177

    -7

  • 305. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:59 

    >>10
    減ることは無いね

    +62

    -2

  • 306. 匿名 2020/07/01(水) 14:47:59 

    >>2
    それどころか、政府は今月から中国韓国台湾に入国緩和呼び掛けるらしいよ。台湾はまだわかるけどさ。夜の店しかり、終息させる気ないね。

    +408

    -8

  • 307. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:07 


    正直学校行きたくないからもっと増えて...(小声)

    +10

    -26

  • 308. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:11 

    >>264
    やっぱあの世界にはこう言うアホしかいないんだね

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:14 

    膣が湿るようにじんわり増えてるね。

    +1

    -26

  • 310. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:16 

    これから暑くなるし、みんなおうちで涼みましょう

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:19 

    >>38
    第一波のぶり返し
    第二波は秋以降だと思う

    +159

    -1

  • 312. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:28 

    路上飲みとか、そこまでして飲みたいかwww
    リモート飲みしろw

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:33 

    >>280
    おうちがないの?
    それか狭いの?

    +34

    -1

  • 314. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:37 

    GW我慢して早く収束させて夏にはどこか行きたいな
    なんて思ってたけど甘かったか。
    つまんないよー

    +104

    -2

  • 315. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:47 

    >>280
    繁華街なんてそんなもんだよ

    歌舞伎町なんてもんは変わらん、有象無象のバカが群がる街

    +44

    -0

  • 316. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:48 

    >>293
    知らん。そんな仕事選んだ自分が悪い

    +35

    -6

  • 317. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:52 

    ホスト周り調べたらまだ出てるんでしょ?つまりこの前出てから昨日までの間に普通にうろうろしてたんだろうからその間歌舞伎町居た人みんな危険だよ

    +21

    -1

  • 318. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:54 

    東京アラートとは何だったのか

    +69

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/01(水) 14:48:56 

    小池百合子動けよ。

    +78

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:02 

    >>155
    今要らないよね。風俗やホストクラブやキャバクラ
    そんなものの為に日本がダメになるのありえないんだけどw

    +114

    -3

  • 321. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:03 

    >>280
    これ不衛生で逆にリスク高そうだよね!

    +61

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:03 

    >>287

    えっと...お子さんいくつ?

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:06 

    >>259
    水商売人のレベルがわかるよね。

    +74

    -2

  • 324. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:09 

    なんだかんだ言うけど、原因は

    ホストクラブ
    キャバクラ
    風俗

    この3つだよなぁ…

    +117

    -4

  • 325. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:16 

    >>60
    都知事選終わったら行くでしょうね

    +44

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:17 

    もう一度、緊急事態宣言が必要な気がする。
    早めの対処が必要な気がする。

    +30

    -4

  • 327. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:20 

    これも捏造なんだよね?


    数字操作するな!って人はもう来たかな??

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:22 

    >>307
    退学したら?

    +10

    -4

  • 329. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:34 

    >>326
    財源は?

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:38 

    >>264
    感染して、隔離されてホストクラブに行けなくなればいい。か感染してホストクラブごと潰して欲しいわ

    +38

    -2

  • 331. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:45 

    7月三桁いっちゃうのかな…

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:49 

    だって減る要因が無いんだもん
    全部の経済止めなくても感染者が多発してる店付近や地域だけでも止めればよかったんだよ。
    コロナが出始めのころ海外からの来航などの対処も遅かったし 何もかも遅い

    +71

    -1

  • 333. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:54 

    >>53
    怖いと言うより繁華街で遊んでる人達嫌い。
    身近にはいないよ必要最低限の外出。

    +201

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:55 

    >>324
    それ以外にもあるけどね

    +5

    -2

  • 335. 匿名 2020/07/01(水) 14:49:56 

    小池さんの会見って耳あたりはいいけどよく聞くと中身は無いような。
    手越と同類。

    +69

    -3

  • 336. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:02 

    小池の選挙終われば3桁行きそう
    これほどまでも無能な知事は見たことない
    親中で公約ゼロだしね

    +30

    -5

  • 337. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:04 

    >>311
    これが第一波の余波なら、第二波なんてどうなっちゃうの…?

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:05 

    大阪だけど今日の特売買い物行こうか迷ってる

    +2

    -4

  • 339. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:07 

    元々水商売は社会において底辺ではあったがコロナのおかげでもっと評価下がったねw
    こんなにコロナをばら撒いて、害でしかないわ

    +59

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:08 

    3桁いっても、これは積極的に検査している結果なのでってずーっと言い続けるのかな

    +49

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:09 

    ホストとかキャバ嬢ってテレビとか見ないんだと思う。
    夕方起きて出勤→朝まで仕事→帰って寝る、みたいな。
    だから世間が夜の仕事でこんな大変なことになってるなんて自覚ないのでは?

    +91

    -3

  • 342. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:09 

    >>240
    関東勢が東京に遊びに来るから

    +4

    -2

  • 343. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:10 

    >>311
    秋冬はインフルエンザとコロナかー

    +35

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:11 

    >>18
    政府はこれ以上補償する気ないからやらないだろうね。

    +142

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:11 

    三桁まであっという間だろうね。
    仕事行きたくないなー

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:14 

    検査から漏れた人がいるのが
    怖いんですけど

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:20 

    >>318
    単なるお知らせ
    特段意味もない。

    てか意味があると思っている方が馬鹿

    +9

    -2

  • 348. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:24 

    私たちが調べたら出ました!

    と言って内訳を言えばいいと思ってんのかよ。ホストなんかと無縁の普通にお仕事や通勤で出てきてる人達にまでどんどん広がってるでしょうよ。

    +16

    -1

  • 349. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:38 

    >>269
    はあ?
    なんで感染経路がハッキリするの?
    説明して

    感染経路がハッキリするから県をまたいでいいの?
    いろいろ意味不明

    +0

    -59

  • 350. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:38 

    >>324カラオケ、ジム、飲食店、学校

    +15

    -2

  • 351. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:43 

    >>188
    私も切なくなったよ
    もしかしたら死ぬかもしれない場面で「はい、10万円、頑張ってね」って渡されたのが
    国の政治家にとっては国民ひとりの価値なんて結局10万なんだなって思った

    +155

    -15

  • 352. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:45 

    >>336
    小池の選挙w

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:46 

    宮藤官九郎が好きな夜のお店
    とかで感染が増えてそう

    なんなら感染しても被害者面して、話しなそう

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:52 

    それで、なんにんがホストかキャバか風俗嬢、関係者なの?
    一般人は何人なの?
    本当に夜の街だけで流行ってるの?!

    +20

    -2

  • 355. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:54 

    これさ、そのうちまた100人超えるんじゃないの?
    湿度の高い7月でこの感染数はちょっと深刻だよね、
    秋冬がとても怖い…

    +91

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:58 

    夜の仕事の従業員の大半は店の近くに住むから神奈川や埼玉で増えてきてるのは、東京に通勤してる昼の仕事をしてる人たちから感染してると思う

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/01(水) 14:50:58 

    多くの国が解除後はこうだよね
    台湾はどのような対策をしているんだろう
    昨日テレビで見たタイでは、暑くても皆マスクをしていた。プールでも!

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:03 

    >>344
    うーんそれは分からないなぁ

    +1

    -9

  • 359. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:08 

    せっかく早めに休校にして頑張ってたのに。どんどん出かけて下さいの方針じゃ、気をつけている人も感染するよね。なんだったんだろ休校。

    +128

    -1

  • 360. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:17 

    東京から出ない東京には行かないをしばらく徹底しないと今後も増えるだろ

    +58

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:19 

    いまの時点で67人なら、まだ夕方までに何人か増えるのかな??

    +17

    -4

  • 362. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:22 

    >>332
    そんなんじゃ抑え込み無理だって
    制限かけたところで一人でも無症状感染者がいたらすぐにまた広がる
    いたちごっこなんだよ

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:29 

    今都心部に公共機関使ってでも遊びに行ってるやつ
    馬鹿なんだなーって思う

    +39

    -1

  • 364. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:32 

    小池さん、60人台にのせるって
    のせるって何?

    +61

    -1

  • 365. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:34 

    もう一度気を引き締めようと思います。
    どうせ夜の街でしょーと他人事の様に考えるのはやめよう。怖さと不安しかない。

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:36 

    >>354
    キャバ嬢とかも一般人だよ?

    +3

    -13

  • 367. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:42 

    よるのまち

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:43 

    小池さん、「もうどうにでもな〜れ♪」って状態なんだろうね

    +41

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:46 

    また夜の街??
    って言うけど、無症状でも検査されてるから人数出てるだけだと思うんだけど。
    会社員とかも会社規模で検査したら無症状でかなりの人数出そうー。

    +64

    -1

  • 370. 匿名 2020/07/01(水) 14:51:53 

    1年間緊急事態宣言出そうよ。
    お店も学校も会社も休みでいい。
    移動も禁止で。
    前みたいにやってほしい。

    +22

    -44

  • 371. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:01 

    >>136
    自粛中も濃厚接触営業していたお店で感染者が出ないわけないよ。危機感ない人が遊びに行って感染してばらまいてる。他の人も言ってたけど風俗はなんで放置してるんたろ?

    +52

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:09 

    >>167
    インドも多いからね。

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:13 

    本気でそんなこと言ってるんなら、今すぐ人間やめた方がいいよ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:24 

    ホストなんて自分の顔と金が命の人種なんだから若い内に死にたいんじゃないの?客のバカ女も似たような価値観だろうからコロナ上等でしょ

    +16

    -2

  • 375. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:31 

    >>359
    マスクもアルコールも手に入るようになってきたし、意味があったと思うけどな。

    +20

    -2

  • 376. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:33 

    >>1
    テレワークが出来る所は徹底して欲しい。外食時の会話は必要最低限にするとか、まだ出来る取り組みが沢山あるはず。

    +87

    -1

  • 377. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:39 

    >>18
    ウチの県で1ヶ月以上出ていなかったのに、東京から来た人からの感染で出ちゃった
    遊びに来た時に咳していたとかマジふざけんな!チョロチョロ出歩いてんじゃねーよ

    +275

    -27

  • 378. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:42 

    >>370
    現実的な話しようよ
    感情論と机上の空欄ではなく

    +22

    -4

  • 379. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:46 

    >>303
    ほんとそれ
    基準が分からん

    +53

    -0

  • 380. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:46 

    >>1
    休業要請の数値基準も設けないって、どうかしてるよな

    +44

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:49 

    >>233
    ホストやキャバ嬢だけ責めるのはやめなよ。
    あの人達も、誰かから感染してるんだよ。
    誰かを責めなきゃいけないの?もう、やめようよ。
    誰だって感染する可能性あるんだよ。

    +14

    -36

  • 382. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:50 

    >>364
    60人台がキープラインって事でしょ

    +4

    -3

  • 383. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:54 

    今日ディズニーオープン

    笑うわw

    +71

    -0

  • 384. 匿名 2020/07/01(水) 14:52:56 

    バイキングやってたけど
    加藤登紀子の1000人ライブ 早すぎて。
    客も加藤登紀子も年配なのにこわくないのかね?

    +97

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:01 

    都内の専門学校で事務してるけど学生なんて千葉埼玉神奈川辺りたくさんいる。
    どこのしょくばだって働いてる人達そんな感じじゃない?だから関東みんなヤバイと思う。

    東京だけなんてありえないよ。

    +72

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:07 

    今日もホスト行く~♥️
    担当愛してるから😌

    +1

    -34

  • 387. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:08 

    >>197
    同感。考えれば言ってることわかるでしょって感じ。
    埼玉県知事を悪者にしたいのか?
    自粛してとお願いベースで話してるんだから
    考えて行動するのは消費者。
    それなのに、知事はそこをどうお考えで?
    とかしつこすぎる。

    大野さんは最初何をするにも遅いしK1なんかでも叩かれて
    #大野起きろ
    なんてTwitterで、書かれて。
    そこから比べればだいぶしっかりと今は対策してくれてる。
    PCR検査も埼玉は頑張っている印象。

    +69

    -2

  • 388. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:09 

    来週に三桁かな?

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:09 

    夜の店自粛でよくない?

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:11 

    >>370
    ニートかな?
    どうやって生活するの?

    +25

    -3

  • 391. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:20 

    普段の生活に戻ってるから
    そりゃ増えるよ…
    自粛してほしい

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:29 

    >>316
    世間知らずのクズですね

    +6

    -10

  • 393. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:29 

    また休校になるのかな…

    +8

    -2

  • 394. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:34 

    >>351
    私も腹たった。本音は。どこまで馬鹿にしてるのって。
    でも10万給付されて「嬉しい〜!やった〜!」って言ってる人も多いのが事実。切ないな。

    +89

    -1

  • 395. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:37 

    まさかのパチ屋からクラスター発生してないのにびっくりしてる

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:40 

    >>287
    全く同じ状況の人知ってるんだけど。2月辺りから奥さんと子供が実家帰って未だにコロナが怖いから帰ってこないって。正直有り得ないと思う(笑)
    電車平日なら空いてるし換気もしっかりしてるしマスクと消毒してたら大丈夫じゃない?

    +49

    -10

  • 397. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:41 

    感染経路不明が増えると地方に飛び火する

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:41 

    現実逃避にこれからスロット行ってきます

    +3

    -4

  • 399. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:43 

    お盆の帰省で全国に広がりそうで怖い。
    早めに規制するべき。

    +27

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:43 

    >>26
    仕方がないのかな。
    増えすぎな気がするけど。
    減ったと思って勘違いして増えてるような気がする。
    やっぱり緊急事態宣言解除はは早すぎた。
    1年はするべき。
    せっかく自粛で効果あったのに失敗してるし。

    +25

    -22

  • 401. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:44 

    >>349
    県内のことは県内で納めるんだよ
    混ざると東京のやつが悪いだの地方がこっち来ただのになるじゃん
    県内移動のみならそこまで被害がないってこと






    +38

    -3

  • 402. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:44 

    >>370
    いやさすがに馬鹿すぎ、東京都から崩壊するよ?
    あんた計算できない人?

    +39

    -5

  • 403. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:46 

    ホストもキャバクラも今まで稼いでたんだからしばらく休業しても貯蓄でなんとかならないの?お店が潰れるとかはパチンコ並みにどうでもいいが。

    +12

    -3

  • 404. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:50 

    >>197
    くだらないし、途中で知事の話をぶった切るのやめてほしい。
    私も埼玉県民なんだけど、せっかく知事の見解を聞けると思って真面目に見てたのに。

    +53

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:52 

    >>335
    横文字並べてるだけ

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/01(水) 14:53:55 

    >>309
    こういう謎のたとえする人の思考回路どうなってんだ

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:05 

    >>369
    そうだよね。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:07 

    数年後にコロナが幾分落ち着いたら、東京の価値がダウンしそう。
    というか、国が地方にいろいろ分散させるように動いてほしい。

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:10 

    検査してない無症状の
    ホストが移動すると
    そりゃ撒き散らすよ

    +22

    -1

  • 410. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:11 

    >>38
    くすぶってた第一波にまた火がついた感じ

    +75

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:11 

    >>1
    ここのところ発表遅かったのに、何で今日は早いの???
    ジワジワ増えてるね、、、。
    (ジワジワ増やしていく作戦か!?)

    +43

    -3

  • 412. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:14 

    >>53
    私も聞きたいです
    芸能人のブログとか見てても、緊急事態解除されてすぐ県外遊びに行ったり電車で移動したり外食ばっかりだし
    しかも小さな子供連れて…怖くないのかな

    +161

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:16 

    ディズニーもいつからだっけ。
    こんな状況でやるなんておかしい。
    電話してやめさせるように言おうかな。

    +42

    -16

  • 414. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:20 

    このまま、二階派に牛耳られた都政を許せば
    香港の二の舞になる
    東京から中韓からの排除をしなければならない
    宇都宮と山本太郎はヘイトスピーチ条例を制定すると回答した
    危機感を持つ日本人、必ず選挙に行って欲しい
    入国を拒否できるのは桜井誠しかいない
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +38

    -7

  • 415. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:21 

    お願いだから感染者ゼロの続いてる地方にコロナを持ち込まないで&持って帰らないで。

    +33

    -2

  • 416. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:22 

    >>1
    毎月の会議いらない
    動画配信でよし。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:24 

    都内だけど、6月半ばから少しずつセールし始めたよね
    セール会場覗いたら、ガッチリ三密状態だった
    もうアパレル業界は青色吐息だから、在庫売り切りたいんだろうし安く買いたい客とのせめぎ合いでしょ

    この緩んだ雰囲気、すぐ3桁いく予感しかない

    +58

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:25 

    >>4
    つまんなすぎ
    現実世界でもつまんないんだろうな

    +131

    -4

  • 419. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:26 

    大半が夜の店が原因って分かってるのに対策しないんだもん
    減るはずないよ

    +52

    -1

  • 420. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:28 

    >>281
    緊急事態宣言が必ずしも有効とは限らないよ。
    むしろ、緩んでる中、そしてこの東京の人口密度でこの人数だから1人1人の対策は取られてる方だと思う。

    +6

    -2

  • 421. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:41 

    >>390
    そういうこと全く考えてないんだと思うよ
    命より大切なものはない云々

    一年程度緊急事態宣言出したところで外部からまた"必ず"入ってくるのにな
    ただ日本を壊したいだけ

    +21

    -2

  • 422. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:44 

    >>395
    マスクして無言で打ってるからホストなんかよりは感染率低いと思う

    +60

    -1

  • 423. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:48 

    ディズニーランドの問い合わせ先ってどこにあるんですか?
    今すぐ閉めろと苦情を入れます

    +37

    -7

  • 424. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:50 

    >>413
    今日からだよ

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:57 

    もうみんなリモートじゃないだろうし東京だけじゃなく関東広がってるよね。

    なのになんでなにもしないの?
    小池百合子何やってんの?

    +27

    -1

  • 426. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:59 

    ごめんひねくれ者なんだけどもうここまで来たら怒りを通り越してコロナにかかった人に憤りを感じる。なにコロナになってんだよ!!!本当にすみません。吐きたかっただけです。

    +13

    -11

  • 427. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:05 

    >>370
    経済破綻で日本ボロボロ、近隣国が攻め込んでくると思うよ。

    +28

    -2

  • 428. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:07 

    これは検査数が増えてるから?

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:10 

    >>287
    感染者数が減っている時期になぜ戻らなかったの?これから増えるよ。
    帰省先から都内への移動が一番リスクがあると思うよ。むしろ都内に戻ったら、自粛なり可能な限りの予防が出来るのに。

    +41

    -1

  • 430. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:11 

    >>335
    手越は小池よりマシ。
    興味ない俺でもそれぐらいわかる

    +2

    -13

  • 431. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:20 

    >>358

    うざw

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:21 

    >>14
    死んでもいいから、普通に過ごしたい

    +4

    -65

  • 433. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:22 

    ディズニー行ってる場合じゃないよね
    解除された途端他県に行く人すげーなとも思う

    +79

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:24 

    >>39
    もう第二波来てるよ。
    国が言わないだけ。
    日本はそれだけの嘘をついてることを皆、知った方がいい。

    +58

    -6

  • 435. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:27 

    >>400
    いや継続自粛はだめ
    やるとしたら、感染が増えた→自粛→感染が減った→自粛解除の繰り返し

    一年もはさすがに損失が計り知れない。
    流石に経済勉強しなと言わんばかりの状況になる

    +42

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:33 

    初期に日本人はなんだ感が、政府の指示には従う、周りの空気を読むって言ったやつだれだよ。
    明らかにモラルが破壊されてる。いくら自粛解除されたからと、空気読まず県外往来しまくり。

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:34 

    >>7
    67歳ってこと?

    +150

    -1

  • 438. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:37 

    >>423
    どうせやらないんだよな
    やるならもう調べてかけてるだろ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:38 

    >>413
    営業妨害
    威力業務妨害

    +21

    -3

  • 440. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:40 

    風俗は政治家も利用してるから潰れるわけないだろw

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:41 

    日本の子供達も遊びや学校自粛して、消毒マスク頑張ってるのに大人が遊んで感染者増やすなんて情けない

    +64

    -3

  • 442. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:42 

    緊急事態宣言はもう出さないんだっけ?
    でも規制しないと都外にも広がるよね。。
    自粛生活してたのも意味ないくらい増えてる。

    +43

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:43 

    >>50
    待ってました!

    +27

    -0

  • 444. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:45 

    この数字見て何もしないって東京おかしくない?
    いつまでこんな事続けてるの?
    選挙なんてやってる場合じゃないよ!

    +43

    -1

  • 445. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:50 

    >>41
    どこに言えばいいのかな。
    電話して辞めるように言いたい。

    +210

    -3

  • 446. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:51 

    内訳も合わせて発表してほしい。
    夜の店は、まだ集団検査してるのだろうか。
    職場や家庭内感染の方が現実的で
    より恐い。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:52 

    >>403
    何かのニュースでキャバクラの人が「働かないと生活できないので…」って言ってた。
    生活レベルを普通の会社員並みに下げれば充分やっていけるんじゃないの?と思ったよ。
    でも、毎月がばがば稼げるから、貯めずに使っちゃっていて、貯金してないのかな。

    +74

    -4

  • 448. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:52 

    一回経済派の言うこと聞いてみようよのターンでしょ

    このままだと再度自粛掛かるの8月ぐらい?暑いし、ちょうど良いね。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:53 

    >>411
    ジワジワじゃない
    ドーンと爆増でしょ

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:53 

    >>325
    投票所でクラスター

    +17

    -1

  • 451. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:54 

    >>413
    でた!老害www

    +3

    -18

  • 452. 匿名 2020/07/01(水) 14:55:56 

    確実に増えていってるね・・
    東京が増えれば神奈川、千葉、埼玉もどんどん増えていくよね。。
    また夜の店関連なのかな?普通に生活してる人間からすると本当に迷惑だよ。

    +45

    -0

  • 453. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:00 

    今月はセールはじまるよね
    やばいくらい
    人がたかりそう、、、

    しかもセールの呼び込みの
    店員の声もすごいし

    +25

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:00 

    >>28
    やりたくないんだよ、オリンピック。

    +141

    -3

  • 455. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:01 

    >>431
    だって分からないでしょ?未来の事なんだから

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:04 

    旅行いくと割引とか早すぎるわ
    来年でいい

    +50

    -2

  • 457. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:05 

    まあ十分想定内。これ、都知事選迄に三桁行くと小池さんどうなのかね?まあそれでも勝つだろうけど。まあ都知事選明けに三桁は確実。そのままお盆休みへ。どうなるか?

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:08 

    ちゃんと内訳も発表して欲しい
    毎日毎日徐々に増えてくだけの数字を見てるのもすごいストレス
    例えば夜の街関連で濃厚接触者を集団検査したからほとんど経路は追えてるってパターンなのか
    それとも経路不明者のが多くてこの数字なのか

    +33

    -1

  • 459. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:08 

    >>375
    でも感染力が凄いよね。いくら気をつけていても子供は大人ほど密を気にしないし。

    +30

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:13 

    >>358
    東京封鎖どころかもう中国人受け入れ検討し始めてるんだけど(笑)

    +77

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:22 

    >>400
    一年は長すぎでしょう…
    経済がしぬ。
    せめて5月末までして欲しかったな。

    +38

    -1

  • 462. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:23 

    この風潮だと、夏の帰省は無しだよね

    やったー

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:24 

    >>413
    なんでディズニーだけ?
    さすがにかわいそう。

    +15

    -11

  • 464. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:25 

    よーし、遊びに行くべー
    焼肉でカルビかタンがめちゃめちゃ食べたい!!!

    +1

    -7

  • 465. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:30 

    >>240
    栃木は県外の陽性者が宇都宮のキャバクラ利用して、そこからクラスター発生中。

    +22

    -0

  • 466. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:34 

    >>423
    迷惑ばばあ

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:39 

    >>77
    せめてリモートワークの推奨くらい言い続けたらいいのにね。
    満員電車も減少するし夜の街に繰り出す人も減りそうなのに。

    +193

    -1

  • 468. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:40 

    >>370
    バカ?みんな死ぬよ
    ここぞとばかりに中国に乗っ取られるよ

    +23

    -3

  • 469. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:43 

    >>413
    今日からだよ。
    まだ開いていない早朝からファンが集まってたよ。

    +30

    -0

  • 470. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:43 

    3月にNHKスペシャルで放送された専門家会議の先生より

    1日で感染経路不明者が20人出たらもう終わり。感染拡大するのは止められないって。

    衛生意識の高い日本でまた拡大してる。殆どの人がマスク着用、アルコール消毒、手洗い徹底してるのに。国と東京は今後どう対策するの?対策しないとオーバーシュートじゃん。


    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +63

    -1

  • 471. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:52 

    東京都ももう財源ないから自粛要請できないと思う。
    前の自粛要請期間中もホストもキャバも隠れてやってところあったし、要請しても無理なんだろうけどね。

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:55 

    >>381
    そんな仕事してるほうが悪い

    +16

    -6

  • 473. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:55 

    >>356
    埼玉の大宮の南銀ていう夜の商売の多いところの店でクラスター発生したね

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:57 

    もう一度休業要請した方が良くない?

    +15

    -1

  • 475. 匿名 2020/07/01(水) 14:56:58 

    冬が来る前にホストクラブとキャバクラと風俗は滅びてくれ

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:03 

    緊急事態宣言後、最高数ってのか最近のトレンドか

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:04 

    >>53
    ニュースのインタビュー受けてた人は100人になったらまた自粛しようかなって言ってた
    いまもまじめにやってる人馬鹿みたいじゃん

    +162

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:10 

    ホストムカつく!!何であいつらの為に日本中が道連れにならないといけないんだよ!せめて新宿のホストクラブだけでも閉めとけよ!

    +36

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:10 

    もう止まらないね。
    高温多湿関係なし。

    +49

    -1

  • 480. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:12 

    >>450
    あまり考えにくいなぁ
    投票所は歓喜も万全だし、そんなに行列をなして投票というのはない。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:13 

    >>385
    あえて周辺3県に住んでる人も沢山いるしね
    ごく少数だけど群馬や栃木、山梨から頑張って遠距離で通ってる人もいるわけだし
    安全券なんてないから粛々と対策するしかないよね

    それにしても、愛知や大阪、札幌、福岡あたりはどうなったんだろう?

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:16 

    >>453
    今年は呼び込みしてないよ
    ブランドごとにひっそりやってる

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:17 

    >>413
    ホストに電話しろよ
    ビビってんの?

    +14

    -2

  • 484. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:21 

    ほぼ無症状なんだよねー。
    なんか大変ね

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:22 

    なんだか最近の小池知事の冷静な話し方が嫌だ

    +5

    -2

  • 486. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:26 

    >>434
    第ニ波の定義は「二週間以上感染者数が0人だったのが急増する」って誰かが言ってた

    +32

    -1

  • 487. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:27 

    >>53
    遊んでる人は自粛関係なく遊んでる
    全体で見ても経済復興と共に気が緩んでるのは間違いない
    私は若い子が多そうな場所は行かないように気をつけてる

    +121

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:31 

    >>293
    時代が変わって淘汰されてきた仕事なんていくらでもある
    そういうこと言うなら
    写真屋さんのためにフィルムカメラを使ったり
    牛乳屋さんのために宅配の牛乳頼んだりすれば?

    +14

    -3

  • 489. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:31 

    >>28
    ほんと、開催するつもりなら厳しくしないと。それかまたオリンピック前には減らす方針か?

    +93

    -1

  • 490. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:31 

    >>1
    無症状の人が沢山居て、感染者は10倍とも言われている
    だから、感染者数を数えても意味が無いのに、検査数を増やすから混乱する
    東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ

    +17

    -24

  • 491. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:32 

    >>426
    明日は我が身だよ

    +9

    -2

  • 492. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:32 

    >>400
    自粛程度でコロナが撲滅できると思ってるなんて
    ウイルスをあまりにも舐めすぎでしょ…

    仮に数がゼロになっても無症状で潜伏してる可能性はあるし、一人でも残ってたらまた振り出しに戻る

    そして一年で世界のコロナは治らないから、またすぐ海外から持ち込まれてクラスター起きるだけ
    鎖国は現実的に無理だしな

    +58

    -1

  • 493. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:34 

    そもそも東京オリンピックがなければもっと早く封鎖できてただろうな...

    +49

    -0

  • 494. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:37 

    日本製マスクの抽選に当選したけど買うべきなのだろうか…。お店に普通に出てきてるよね。悩むわ

    +10

    -2

  • 495. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:39 

    >>21
    私も
    都内を遊び回ります

    +3

    -14

  • 496. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:41 

    まず夜の繁華街は休ませるべき

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:42 

    >>414
    政治の話ではなくここはコロナトピ
    そもそも東京都民の話でほかの都道府県は投票権ありません

    +5

    -6

  • 498. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:45 

    >>47
    確かに怪しいよね。
    3月4月の方がまだあてにしてたわ。
    オリンピックの中止が決まってから増え始めたしそこから、数字は調整してると思ってる。
    こんな数字信じてはいけない。
    本当は100人とかいるよ。

    +133

    -4

  • 499. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:47 

    >>458
    都のHPチェックすれば?

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:53 

    緊急事態宣言が解除されようと、お店が始まろうと、私は行かない
    自粛バカって揶揄されたって関係ない
    大好きな外食のお店のみなさん本当にごめん
    ニュースとかの、お出かけはしゃいでる方の人にはなれない

    +42

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。