-
1. 匿名 2021/09/26(日) 00:22:07
第二新卒で転職して半年、、
先日上司と面談しました。その際、上司(おじさん)は休日に取引先と仲良くなる為に無給で手伝わせてもらったりして勉強した。若い時はそれぐらいのガッツがあってもいいと思う、と言っていました。良かれと思って言ってくれているのは伝わりましたが、私は休みはしっかり休みたいし、仕事とプライベートは分けたいです。もちろん、社会人として当たり前の事(挨拶、報連相、時間厳守、体調管理など)はやっているつもりです。
正直、上司の言っている事には時代を感じました。
私の考えは甘いでしょうか?
みなさんの考えと良いやる気アピールの方法を教えて頂きたいです。+43
-28
-
3. 匿名 2021/09/26(日) 00:23:07
>>1
+44
-4
-
4. 匿名 2021/09/26(日) 00:23:22
あざっすってとりま言っとく+73
-5
-
5. 匿名 2021/09/26(日) 00:24:36
遠回しに
「お前本当仕事しねーな」
って言われてるみたいだね
+104
-5
-
6. 匿名 2021/09/26(日) 00:24:47
ITだから仕事外で勉強しないと、若い人の方が最新知識持ってるから付いてこれなくなる+47
-1
-
7. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:03
キーボードの叩く音が大きい+9
-2
-
8. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:04
今の時代無休でというのは時代錯誤だとは思う
けどそう言われるってことはちょっとやる気がない感じを出してしまっているのかもしれないと思ってしまった
やる気がないのとそれを感じさせるのはまた別だから+102
-3
-
9. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:09
仕事とプライベートのオンオフをしっかり切り替え頑張ります!+36
-0
-
10. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:14
>>2
私は中派です!だって中の方が..って関係ないだろ!いい加減にしろ!+3
-1
-
11. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:41
男性は昇進やコネの為に休日返上で頑張った方がいい場合もあるけど、女性はそこまでする必要ないと思う+4
-22
-
12. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:48
>>1
やりがい搾取の洗脳かー。
+69
-0
-
13. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:48
>>2
通報した!関係なさすぎるよね?+1
-4
-
14. 匿名 2021/09/26(日) 00:25:49
営業ならまぁ休日接待とか分かるがメーカーで工場とか管理してる側からしたら休日に勝手に工場に出社すんなとは思う。
なのでどういう職によるね。
営業なら相手先次第ではプライベート潰すのよく聞くし。+20
-0
-
15. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:05
>>1
上司にこういう感情抱いてるのがダダ漏れだから言われやすいのでは+25
-4
-
16. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:26
企業が、やる気を搾取する時代だからね。やる気を育て社員に還元する企業すくなくなったよ。小泉純一郎すごい仕事、残してくれた+47
-1
-
17. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:30
上司のガッツは素晴らしいのだろうけど今そういう時代じゃないと思ってしまう。+68
-0
-
18. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:40
なにこの昭和脳の集まり
休みは休みだよ
時代に逆行するな+97
-5
-
19. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:44
>>1
私も、それはその時代だったから、そういう仕事の仕方をしていただけだと思う。
その上司は、主さんの事を思って言ってる訳ではなく俺凄かった自慢だと思う。+118
-1
-
20. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:47
前のめりにアイデア連発+2
-0
-
21. 匿名 2021/09/26(日) 00:27:15
>>1
サービス早出残業、サービス休日出勤、仕事持ち帰りなど社畜にしたいんだね。+40
-0
-
22. 匿名 2021/09/26(日) 00:27:41
>>1
今の時代無給でどうこうはありえないけどね
わざわざ面談で言われたんならやる気が見えないんだと思う+35
-3
-
23. 匿名 2021/09/26(日) 00:27:47
休みに出てこいとかじゃなくて、伝えたかったのは「もっとガッツがあってもいいと思う」の部分だけかもしれないよ+44
-6
-
24. 匿名 2021/09/26(日) 00:28:16
とりあえず上司と主さんの考え方が違うことはよく分かった面談だったのねー。
勤務時間内でガッツを見せていくしかないよね、社内の研修にガンガン手をあげるとか、プロジェクトの旗振り役に立候補するとか??
上司と考え方合わない時ってげんなりする気持ちはよく分かる。評価されたければその上司の考え方に寄り添った方が得策ではあるよね。評価されなくていいなら自分のポリシー貫けばオッケー。+25
-3
-
25. 匿名 2021/09/26(日) 00:28:53
>>1
それは笑って受け流すのよ
+15
-0
-
26. 匿名 2021/09/26(日) 00:29:05
>>1
ガルチャンでもコロナ前は「給料の出ない職場の人との飲み会なんて楽しくないから行きたくない」って言ってた人いっぱいいたじゃん。
無給で取引先の機嫌とるとかゴメンだわ。+70
-0
-
27. 匿名 2021/09/26(日) 00:29:09
時代錯誤や…上司よ、気付いたら誰もついてこないぞ。+10
-2
-
28. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:02
>>1
勉強するのは当たり前だけど、無給で手伝いは間違ってると思う。
労働の価値を引き下げる行為でしかないし、今の時代はスパイ行為かと疑われるよ。
相手にとっても迷惑なだけ。+55
-1
-
29. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:10
>>1
そもそも「アピールする」って考えが違うよね
自分の中で目の前の仕事に懸命に取り組めばいいだけ+31
-2
-
30. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:31
>>26
飲み会なくなったのはほんと最高。
もともと断れるから行かないけど、断る労力もいらないのがいい。+28
-0
-
31. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:58
>>18
どこ読んでそんなこと言ってるの?+8
-5
-
32. 匿名 2021/09/26(日) 00:30:59
>>1
時代を感じる話をしているだけだから
あなたにそうしろと言っているわけじゃないと思うよw
年上の人は自分の時代の話をしたがるんだよー
それはそうしろってことじゃなくて、共通の話題が特にないから「自分の頃はね」と新人のあなたに合わせて自分の新人時代の話をしてくれているだけ
私も入社2年目だけど普通に「そうですか」って受け止めてたよ
あんまり年上と接する機会がなかったのかな?
違う世代の人はそういうことを言うことがあるけど、いろいろ話してくれる人ってたいてい親切だよ!+9
-5
-
33. 匿名 2021/09/26(日) 00:31:15
>>1
勤務時間中に全力を出せばよろしい。+28
-0
-
34. 匿名 2021/09/26(日) 00:31:16
>>1
私は別にやりがいとかやる気とかなくて、お金もらえればいいので、流します。
やる気ないとか思われてもいいです、普通の給料を貰えればいいので。
むしろ
やる気あります!!って頑張って気を使う方が疲れてしまうし、アピールはずっとし続けなければいけないのでやってらんないです。
変に期待とかされたくないので、特に何もしません。+18
-4
-
35. 匿名 2021/09/26(日) 00:31:19
今時はYouTube見て知識を増やす!+1
-1
-
36. 匿名 2021/09/26(日) 00:32:14
>>1
新卒です
甘いとか甘くないとかじゃなくて新人さんだから新人時代の話をしてるだけでは?
無理に若ぶった話題をしてくる人よりも、新人に自分の新人時代を話してくれるおじさんってやりやすいと思います+10
-0
-
37. 匿名 2021/09/26(日) 00:32:14
その上司の武勇伝を喜んで聞くフリするだけでもアピールになりそう。
コロナ禍を利用して距離はとりつつ、その土日に取引先に邪魔しにいった話聞いてやれば。+3
-0
-
38. 匿名 2021/09/26(日) 00:32:18
最先端なはずのIT企業ではあるあるな気がする
技術職だから好きな人は自分から勉強するけど、してない人は置いてかれて上司に面談されてる+9
-0
-
39. 匿名 2021/09/26(日) 00:33:04
>>1
年上と接する経験が少なかったのかな?
その上司は俺みたいにやれって言っているわけじゃないと思うけど??+8
-0
-
40. 匿名 2021/09/26(日) 00:33:43
優しくアドバイスされてるのに
プライベートは分けたいので!って言っちゃうあたり、仕事してないんじゃないか?+6
-0
-
41. 匿名 2021/09/26(日) 00:33:58
>>1
一応いっとくけど、賃金とは労働を売ってるから発生するのよ
つまり、その上司の言ってる事は社会全体から見ても間違えてる+10
-1
-
42. 匿名 2021/09/26(日) 00:34:34
>>6
勉強を仕事外でやるのは職種によって必要だと思うけど、この上司は仕事そのものを勤務時間外で無給でやれって言ってない?
よっぽど給料がいいならいいけど、タダ働きはしたくないな…+24
-1
-
43. 匿名 2021/09/26(日) 00:34:55
無給で手伝いの部分は無いけど業務時間外の自主的な勉強は普通にするよ
してない人は一緒に働いてて勉強不足だなーって思うこと多い+20
-0
-
44. 匿名 2021/09/26(日) 00:35:03
社会人として当たり前のことをちゃんとやるのは普通だから、今のところそんなにやる気は感じてないんだろうね。
休日使うのは一例であって、時間内でもできること考えたら。もしくはアピール必要ないくらい成果あげる。+4
-0
-
45. 匿名 2021/09/26(日) 00:35:13
私も100%の姿勢で働くのはいいけど、120%は嫌だ。
でも周りみんな120%だから悪者感が凄い・・・+0
-1
-
46. 匿名 2021/09/26(日) 00:35:38
>>1
受け止め方がおかしくない?なんか被害妄想寄りだし…
新入社員の>>1さんと話すことがないから、とりあえず「俺の新人時代は」と「新人」というホットワードから話をしてくれただけだと思う。
今がそんな時代じゃないってわかっているからこそネタになるかな、珍しい話かなって思って話してくれたんじゃないの?
構えすぎる人って失敗しやすいから肩の力を抜いた方がいいんじゃないかな。
私も25歳で第二新卒で頑張ってます!+5
-4
-
47. 匿名 2021/09/26(日) 00:35:55
>>1
いるよね、俺の時代はこうだったとか、昔はもっと厳しかったとか、今は甘いとか言う奴。+13
-0
-
48. 匿名 2021/09/26(日) 00:36:33
仕事のための勉強は私も土日や帰ってからしてるけど無給で仕事とは思ってないな
ゆくゆくはそれでスキルアップして仕事しやすくなるし
そういうことを上司は言ってるんだと思う+18
-0
-
49. 匿名 2021/09/26(日) 00:37:09
>>1
もっと積極的にコミュニケーション取ってってことなんだろうけどね。
休日に取引先行けってより、先輩に質問するとか上司の話を聞くとか。
でもまあ最終的に仕事がちゃんと出来てれば、そういうことも言われなくなるから、うんうんと聞いて自分なりにこなして行けばいいと思うよ。+8
-0
-
50. 匿名 2021/09/26(日) 00:37:11
>>1
プライベートまでやれとは言われてないような気がする
「それぐらいのガッツ」というから「それぐらい」でいいのでは?
別に古くないよ
24歳の私でも言いたいことはわかる
それをプライベートは分けたいし〜とかちょっとコミュ障?って思いました+10
-4
-
51. 匿名 2021/09/26(日) 00:37:27
>>休日に取引先と仲良くなる為に無給で手伝わせてもらったりして勉強した。若い時はそれぐらいのガッツがあってもいいと思う、と言っていました
無休でやれって言ってるんじゃなくて、仕事にひたむきに向き合えって言ってるんだと思うよ
+8
-0
-
52. 匿名 2021/09/26(日) 00:38:52
多分主はやる気なくみえてるし、成果も出てないのでは?
もうちょっと頑張ってねって遠回しに言われてると思う
そこで私はプライベートと分けたいんで!って思っちゃってるとこが、良くないのでは+17
-2
-
53. 匿名 2021/09/26(日) 00:38:59
>>1
新卒じゃなくて第二新卒なのに全然質問してこないとか、知ろうとしないとかそう言うことを暗に言われたんじゃない?
プライベートまで削れってことじゃなくて、もっと業務についてこれるように積極性を持て、的なことじゃないかな?
論理の飛躍で言い訳するより、早く仕事の全容を掴んで覚えたら?+8
-2
-
54. 匿名 2021/09/26(日) 00:39:09
営業職ってスポコン好きなイメージあるかも。
私はデザイン職なので、作品とその評価が8割り
無給で何かする事は無いけど、作品の為に美術館に行ったり映画を観たりはする+7
-0
-
55. 匿名 2021/09/26(日) 00:39:37
>>50
たしかに、その上司の言いたいことが主にうまく伝わらなかったかもね。
主は主なりに頑張ってそうだから、変な反抗心が出ないといいけども。+6
-0
-
56. 匿名 2021/09/26(日) 00:39:46
職種にもよるんじゃない?
中にはプライベートも勉強にあてないといけない職種もある。どんな職種か知らないけど、定時で上がれて勉強しなくていいような仕事に就けば?
明らかに大変だとわかってる専門職に就いたのに、やる気ない人を見ると他の仕事やればいいのにと思う。+6
-0
-
57. 匿名 2021/09/26(日) 00:39:58
>>51
だとしたら例えが悪いわ。
無給でとか言っちゃうから納得いかなくなる。
+6
-3
-
58. 匿名 2021/09/26(日) 00:40:18
社会人として当たり前の事(挨拶、報連相、時間厳守、体調管理など)はやっているつもりです
↑
なんかズレてない?
仕事してないじゃん…+12
-1
-
59. 匿名 2021/09/26(日) 00:40:29
>>1
「わぁ〜すごいですぅ!パチパチ」でスルー。+2
-2
-
60. 匿名 2021/09/26(日) 00:40:43
同じことやれとは言ってないんじゃないかな。
でも勉強不足とは思われてるのかもね。+6
-0
-
61. 匿名 2021/09/26(日) 00:41:04
>>57
読解力の差だと思う
それぐらいのガッツ〜って言ってるのスルーしちゃうあたり+6
-0
-
62. 匿名 2021/09/26(日) 00:41:26
>>58
当たり前すぎてわざわざ書くことじゃないよね…+6
-0
-
63. 匿名 2021/09/26(日) 00:42:05
職種にもよると思う。
例えば人間関係を作るために、休みの日に会っていたり、今はあまりないけれど飲みに行って情報収集を怠らない人もいる。
休みの日も研修会に出たり、勉強している人もいる。
勤務時間内だけではできないことを時間外にもやっている人は、やはり仕事への情熱が違う。
だけど、それは人に強要するものではないんだよね。
+8
-2
-
64. 匿名 2021/09/26(日) 00:43:22
仕事してくださいってことでしょ?
いつまで新人気取りしてんだよって優しくお叱り受けてるのを無給ってワードだけで反抗してるあたり、コミュ障だと思う+6
-1
-
65. 匿名 2021/09/26(日) 00:43:37
休日出勤も無給奉仕もしないけど、仕事内容でもっと効率化できるようなこととか無駄を省けることとかコスト削減できるようなことは新人でもどんどん提案してたよー!そういうのって逆に若い子の方が気づいたりするし、「これこういう風にしちゃってもいいですかね?」ってどんどん意見してた。+1
-3
-
66. 匿名 2021/09/26(日) 00:44:23
休みの日まで無給で、なんてのは上司の時代と違うんだから例えが良くないと思うけどね
主はやってるつもりって書いてるけど、半年経っても言われるまでしない、言われたことしかしない、終わったけど次に何かありますか?ってのがないからもっと積極的に、って言いたいんじゃない?+8
-0
-
67. 匿名 2021/09/26(日) 00:44:31
>>58
この部分で仕事できなそうな臭いがプンプンしてる+8
-0
-
68. 匿名 2021/09/26(日) 00:44:34
>>1
> 休日に取引先と仲良くなる為に無給で手伝わせてもらったりして勉強した。若い時はそれぐらいのガッツがあってもいいと思う
これはそれをやれと言われてなくない?「それぐらいのガッツ」という言い方はその上司は今時そういうものじゃないってわかっているからこそだと思う。
面談でわざわざ言われたってことは、新卒じゃないのにぼーっと待ってるだけじゃダメだよってことじゃないかな?
めちゃくちゃオブラートに包んだ言い方をされていると思うのだけど?
面談で言われたんでしょ?
それを「良かれと思って言ってくれているのは伝わりましたが」って鈍すぎないか?
上司だけしなくて近しい先輩とかから仕事に対する積極性のなさ、新人気分の長さとかの意見が上がっているんじゃないかな?
やんわりと言われているのに「プライベートは分けたくて〜」とか、アルバイトなの??
めちゃくちゃズレてると思う+6
-2
-
69. 匿名 2021/09/26(日) 00:45:37
>>65
うざぁ+2
-2
-
70. 匿名 2021/09/26(日) 00:46:29
>>68
内容同じこと何回かコメントしてるよね?
乙〜+0
-1
-
71. 匿名 2021/09/26(日) 00:46:30
会議でめっちゃうなずく(なお聞いていない)+1
-0
-
72. 匿名 2021/09/26(日) 00:46:31
仕事を上司に報告する時なんかに上司はこんなことを気にするだろうなっていうのがあると思うから、それを先回りして用意しておく+0
-0
-
73. 匿名 2021/09/26(日) 00:46:34
>>66
例えたのはやんわり言おうとして失敗したのかなと思った
仕事に対して消極的すぎ、自分から仕事を探せ、もっと積極的にとはっきり言いすぎると可哀想だし、まだ入ったばかりだから、やんわり心持ち的なことを言えば伝わるかなと思ってくれたような気がする
優しい上司だよ
主は気がついていないようだけど…+4
-0
-
74. 匿名 2021/09/26(日) 00:46:42
>>59
きっとそれが出来ないのかもね。
「はぁ…」とか。
そういう人は、仕事で成果を出すしかない!
頑張れ!+3
-0
-
75. 匿名 2021/09/26(日) 00:47:20
>>1
主は無給で手伝いにフォーカスしてるけど、
上司はもう少しガッツが…を言いたかった可能性ある。
そうは言ってもわたしは自分のために家で勉強したり、資格試験受けたりしてるよ。
ひとそれぞれだし、下っ端だから別に職場でそんな話はしないけど。+8
-0
-
76. 匿名 2021/09/26(日) 00:47:21
>>70
初めてコメントしたけど…似たようなコメントはどれ?+3
-0
-
77. 匿名 2021/09/26(日) 00:47:59
>>1
あなたのできる範囲でいいんだよ
無給で手伝うなんて古い時代の考えだよ
今やったら問題になるね+1
-1
-
78. 匿名 2021/09/26(日) 00:48:48
主の言う社会人として当たり前のことってバイトでもしてることだと思うよ。
自分のキャパシティが限界なら無理は禁物だけど、もう少しだけ意欲的に動いてみては。+2
-0
-
79. 匿名 2021/09/26(日) 00:48:56
>>71
リアクションて大事だよね~。
話す立場になると余計分かると思うけど、聞いてて無反応より、聞いてなくても反応ある方がいいもんね。+1
-0
-
80. 匿名 2021/09/26(日) 00:49:31
日本人の中で本当に仕事している人というのは国際社会における日本人のバイの分け前を増やしてくれている人だけ
分かりやすくいうと大谷とかダルビッシュとか
国内で業務に従事するものは単に国内に持ち込まれたそのパイの分ん取り合戦をしているに過ぎないのだからあなたが上司の意に沿う形で業務をこなしてるかそうでないかは全くもって些細なこと+0
-2
-
81. 匿名 2021/09/26(日) 00:49:44
>>1
上司の話は
「そうなんですね~、良いお話を聞かせて下さってありがとうございました。」
って言っておけば良いのよ。
で、主さんは仕事の時だけ頑張って働けばいいと思うし、私もそうしてるよ。
+9
-0
-
82. 匿名 2021/09/26(日) 00:50:13
>>1
面談で言われたってことは仕事ができてないからでは?
飲み会の席とかじゃなくて面談で、だよね。
わざわざ面談の時間を作ってその話をするってことは最低限のことしかやるのではなくて仕事が任せられる段階に早くなってほしいってことだと思うけどな。
例え話はあくまでも例え話で、何が悪いって細かく指摘する段階ではなくて全体的な仕事への取り組み方について言っているんだと思う。
+9
-0
-
83. 匿名 2021/09/26(日) 00:50:17
そもそも仕事とプライベートを分けたいというほど、どれだけの仕事してるんだか。
まだ何もできない新人が、最初の打ち合わせで言っててモヤったな。2年ほど頑張って教えたけどあまりに仕事できない、成長もなさすぎて異動になりました。
あ、主の言う挨拶、時間厳守、体調管理はできてましたけどねw学生か。+4
-2
-
84. 匿名 2021/09/26(日) 00:51:48
>>59
上司はプライベートを上司に…じゃなくて取引先にって言ってるからそういうことを言っているわけじゃないと思うよ?
+1
-0
-
85. 匿名 2021/09/26(日) 00:53:07
主へのアンカーの量に比べて、プラマイが少ないのよね。+0
-1
-
86. 匿名 2021/09/26(日) 00:53:13
>>1
仕事とプライベート、時間はしっかりメリハリをつけて頑張りたいと思います。て言おう。
現代っ子め。+0
-0
-
87. 匿名 2021/09/26(日) 00:53:41
>>1
額面通りに受け取りすぎじゃない?
「ガッツ」というのは媚び諂いややる気アピじゃなくて、そろそろ
>社会人として当たり前の事(挨拶、報連相、時間厳守、体調管理など)
これ以外のことをできるようになれ、もう半年なのにできてないぞって話かと。+7
-0
-
88. 匿名 2021/09/26(日) 00:53:57
>>1
「アイツはオレが育てた」とか言いそうなオッサンだね
それ、上司の評価は上がるかもしれないけど ほんとにあなたの評価になるのかな?
まあ 将来的に独立とか考えてるならアリかもしれませんけどねえ
あなたがそれやったら、アイツもやってるんだからお前らもやれ、とか大っぴらに言い出しかねないし、周りの人も迷惑と思いますよ
+0
-4
-
89. 匿名 2021/09/26(日) 00:53:58
>>71
仕事できない=いつも全然理解できてない人の会議での頷きほど苛つくことない。+2
-1
-
90. 匿名 2021/09/26(日) 00:54:46
雑談の中で言われたならハイハイでスルーだけど面談で言われたなら仕事の覚えの悪さの話じゃないの?+1
-0
-
91. 匿名 2021/09/26(日) 00:57:38
>>85
>>70の人かな?
私プラマイ反応しないけどさ、コメントしたけど笑
連投してるって思い込んでるの恥ずかしいよ+4
-0
-
92. 匿名 2021/09/26(日) 01:01:33
量販店勤務のころ、化粧品コーナーにメーカーの営業の人が 棚作りとか、ついでに品出しとか休日返上で来てたなあ
それが当たり前の光景だったけど、あとで大問題になってた+1
-0
-
93. 匿名 2021/09/26(日) 01:07:57
>>1
営業職とかで、そういう事で自分の収入が倍になるとかならわかるけど…+0
-1
-
94. 匿名 2021/09/26(日) 01:11:40
>>69
そう?同期の中では私だけ正社員登用になったから、やる気はそれなりに評価されてると思ってたけどな。+2
-2
-
95. 匿名 2021/09/26(日) 01:13:56
>>84
真に受けないのも大事だよ。暖簾に腕押しでいいんだよ。愛嬌と協調性を持ってまじめに働いてれば。+2
-5
-
96. 匿名 2021/09/26(日) 01:15:36
>>32
正直、昔の話ばかりしたがる人・昔の自分はすごかった話が好きな人ってあんまり魅力を感じないし、慕われてない人がほとんどだよね。
年上というか、年配の人。
その人の話はそうなんですね〜ってニコニコ聞いておいて(こういうタイプは自サバが多いので)、他に尊敬できる上司を見つけてその人から色々聞いた方がいいよ…
聞かれてもないのに昔の話を聞かせてくる人、経験上厄介な人ばかりだった+8
-2
-
97. 匿名 2021/09/26(日) 01:18:49
残業や休日出勤が美徳とされる時代はあったけど、もうその考え方は終わってるから…
いかに定時で効率よく終わらせて、プライベートを充実させるかだよね
仕事ができる人ほどメリハリがついてると思う+0
-0
-
98. 匿名 2021/09/26(日) 01:19:03
脚組んで頬杖ついて、パソコン操作していたら
「やる気なさそうに見えるよ!とりあえず脚を揃えて姿勢良くパソコン操作していたら、パッと見、やる気ある人風になるから!」って注意されて
本当にそうだなぁと思ったことがある。+3
-0
-
99. 匿名 2021/09/26(日) 01:19:20
お婆ちゃんねるで聞いても説教されるだけだよ
+1
-1
-
100. 匿名 2021/09/26(日) 01:20:44
>>65
仕事を覚えてもいないのにやり方に口出してくる新人は苦手
コツコツ地味な仕事は苦手で、改革精神ばっかり旺盛だからうんざりする+5
-2
-
101. 匿名 2021/09/26(日) 01:21:10
>>1
その取引先に無給で若手が手伝いに行って、契約とか美味しいところは上司がもって行くのでは?
+5
-2
-
102. 匿名 2021/09/26(日) 01:26:19
確かにやる気とか労働時間の長さで評価するのは時代錯誤。効率的に仕事をこなして、休む時はしっかり休む。って言うのが現代的な働き方だと思う。
ただ、そのスタイルを貫きたいなら主に必要なのはやる気アピールではなく、仕事の成果を上げる事じゃないかな。実績をあげるのが一番だよ。+7
-0
-
103. 匿名 2021/09/26(日) 01:47:34
>>95
よこ
愛嬌と協調性だけでよかったら「ガッツが」とか言われないと思うけど?
昔の一般職の腰掛けOLみたい
考え方が古いよ+9
-1
-
104. 匿名 2021/09/26(日) 01:49:17
>>102
効率的にできていないから面談で指摘されたんだと思うよ+3
-2
-
105. 匿名 2021/09/26(日) 01:50:49
>>65
昔老舗の飲食で働いてた時、似たようなことあったよ。食べ終わって下げた皿を、洗い場にデカいバットがあって「皿」「カトラリー」「生ゴミ」に分けて置いとくんだけど、なぜか導線の手前から皿→カトラリー→生ゴミの順でバットが並んでたの。
普通さ、下げてきた皿って、皿の上に生ゴミとカトラリーあるじゃん?皿のバットが手前にあるせいで、わざわざカトラリーと汚い生ゴミつまみあげないと皿が置かないわけ。
だから言ったよ。「やりにくいんで生ゴミ→カトラリー→皿の順にバット並べ替えてもいいっすか」って言ってやり方変えたら、下げてきた皿傾けるだけで生ゴミ落ちる。カトラリー分けられる。で、最後に皿。
オーナーに「お前天才かよ!」って言われた。いやいや、逆に、よく長年気づかなかったなって(笑)
+3
-2
-
106. 匿名 2021/09/26(日) 01:58:38
私も面談でもっとやる気を前面に出せと言われた事ある。Aさんは○○がしてみたいです!とか言うけど、君はもっとこうしたいとかないの?と。
ぶっちゃけその時点で持ってる仕事でいつもしこたま残業してるのにこれ以上何もしたくないのだが?Aさんは私と同じポジションなのに子持ち故にほぼほぼ定時で帰れるからそら余裕もありますわな。と思いながら流したわ。会社にも上司にも冷め過ぎててそういう反論すらしないのが良くなかったとは思ってる。会社員やる上でアピールは大事。+2
-0
-
107. 匿名 2021/09/26(日) 02:03:04
>>1
上司が言ってるのってただの法律違反の推奨…
コンプラ的にアウトだし、今時こういうこと言ってる人って本当にまずいので(ガルだと上司世代の人が多いからあまり問題にならないだろうけどまともな企業なら本気で指導が入ると思う…)、
「なるべく関わらない方がいい人リスト」に名前刻んでおいた方がいいよ…+10
-4
-
108. 匿名 2021/09/26(日) 02:03:22
>>16
企業がやる気を搾取するのは昔の方が酷かったよ。
高度経済成長期は給料が上がっていたから誤魔化されていただけ
+4
-0
-
109. 匿名 2021/09/26(日) 02:07:56
>>104
こういう事を言う人って効率的にできているかどうかが問題じゃなくて、「俺に分かるようにやる気を見せてみろ」って言いたいんだと思うよ
自分が取引先にしたように、>>1に無給でご機嫌とって欲しいんじゃないかなと感じてしまった
この世代でこういう話をする人って、自分らが若い時はプライベートを犠牲にして上にヘコヘコしてきたのに、いざ自分らが上になって今度は自分の番だーwとワクワクしていたら時代の流れとやらで下の子達は「ワークライフバランス」「労基法」とあれこれ守られてて面白くないんじゃないかな?と感じることがたまにある
もちろん全員がそうではないし、いい人もたくさんいるけど+7
-5
-
110. 匿名 2021/09/26(日) 02:08:17
>>104
現状じゃなくて今後の話だよ
仰る通り主の上司は主に思うところあって指摘したんだと思うけど、主自身が仕事とプライベートをしっかり分けた働き方がしたいなら、効率的に仕事して実績で評価を得るしか無いじゃん
休日返上では働きたく無い、でもやる気で評価して貰いたいからアピール方法を教えて!って言うのは矛盾してるなって思ったんだよ+4
-0
-
111. 匿名 2021/09/26(日) 02:30:27
>>110
それは上司が成果重視の人に限らない?
過程重視の上司だったら、いくら効率よくやろうが無駄だと思う。
自分が若い頃してたように休日返上で働く=やる気がある、と捉える人だったら何やっても意味はないよ。
>>1はその上司以外に直属の上司はいないの?
他にも評価を受ける人がいて、その人の方が考えが合いそう(休日重視・昔の働き方は無理)なのであれば昭和上司の話はニコニコ聞き流して、そっちにアピールしてみてはどうだろう+5
-3
-
112. 匿名 2021/09/26(日) 02:42:56
>>1
でも、やれる事にも限界があるからね。勝手な事して被害被ったらあなたの責任になるし、言われた事しかできないよ。逆にその上司はしっかり仕事をしてるのか?的確に指示を出せてるか?ちゃんと仕事を教えてるか(教育してるか)?ルーティーンはあるのか?部下の失敗は上司の責任だと自覚してるか?
昔、勤めてた会社で仕事はろくすっぽ教えない、的確に指示も出せない、ルーティーンもない、スマホいじってるだけの馬鹿上司いたよ。いざとなったら知らんぷり。その癖、クソの役にも立たない説教をしてくる。疲れたから辞めたよ。+2
-0
-
113. 匿名 2021/09/26(日) 02:51:06
多分そのぐらいの気持ちで仕事しろよって言いたいんだと思うよ
時間外に無給で働けって言ってるんじゃなく、上司の思う若者より元気がなく見えてる感じ。
積極性が感じられないのか、頑張ってても顔に出ないタイプで分かりにくいのかは私じゃ判断できないけど何かが物足りないんだと思う。
私全然やる気ないし難しい仕事じゃないのもあって特段努力もしないけど、無気力なの知られてる上で頑張ってると評価されることが多いよ。
自分が困らない程度に働く。ただそれだけ。そのために色々先輩に話聞く。
まだ覚える気はないけど何やってるか気になるから質問することもある。で、やらされる。+2
-0
-
114. 匿名 2021/09/26(日) 03:14:34
人に休み返上を強要するつもりは無いけど私だったら言われないように自ずと勉強する+3
-0
-
115. 匿名 2021/09/26(日) 03:23:51
>>1
俺武勇伝を聞いて欲しいだけだよ
さすがですね!すごいですね!尊敬です!とかハキハキ答えてたらやる気あると思ってくれるよ
実際にそうしろってことじゃなくて意気込み(可愛げ)をみせて勤務中だけ真面目に仕事してたら大丈夫
+2
-2
-
116. 匿名 2021/09/26(日) 03:35:17
とりあえず
真面目しかとりえありませんって言ってる+2
-0
-
117. 匿名 2021/09/26(日) 04:22:15
>>96
何年経っても昔の話ばかりしてくる人は確かにそうだけど、新人の時にそういう話をしてくれる人は新人の気持ちをわかろうとしてくれる親切な人が多いなって印象だよ+2
-0
-
118. 匿名 2021/09/26(日) 04:22:34
わざわざアピールしなくても結果だしてりゃそのうち黙るよ
それ以上を要求されたら うっせえわしてりゃいい+2
-0
-
119. 匿名 2021/09/26(日) 04:28:33
うまくいかない時とか、失敗したときにアドバイスいただけるのはほんとありがたいけどねえ
べつにタダ働きする必要なくない?
仕事って、たとえ課題をクリアしても、すぐまたもっと高い壁があることの繰り返しなんだから、勉強とか半人前とか言いだしたらキリないよ+2
-0
-
120. 匿名 2021/09/26(日) 04:53:31
>>1
司法関係だけど、受験時代の勉強だけではほぼ付いていけない。実務も学ばないとだし知らない法律も山のようにある。プライベートでも何かしらの勉強をしてる。+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/26(日) 05:09:13
>>1
うちの社長がそう言うこと言う。
どのみち頑張ってるように見せることで損をすることはないから頑張ってるアピールは大事だけど、真面目すぎても体壊すからほどほどにね。
私は会社に残って資格の勉強してる(周りはサービス残業だと思ってる)+2
-2
-
122. 匿名 2021/09/26(日) 05:38:33
>>1
「第二新卒」、「上司(おじさん)」が気になっちゃった
あと、当たり前のことはやってて当たり前なんだよ
上司の言う方法論はどうでも良くて、もっと伸びる可能性がある、くらいに受け止めたらいいんじゃない+2
-1
-
123. 匿名 2021/09/26(日) 06:13:02
こういう、根性論みたいな上司やだなー。
私基本めんどくさがりだから、休みの日はきちんと休みたい。
だから勤務時間に全部終わらせられるように、ひたすら業務効率化を考えながらやってる。
残業発生したら、今後の自分の仕事の進め方を見直す。
休日出勤や残業してる人が偉いみたいな風潮は嫌だ。+1
-2
-
124. 匿名 2021/09/26(日) 06:51:44
>>5
だよね
面談って時点で察してしまう
うちの会社、面談=やらかしの人だから+6
-10
-
125. 匿名 2021/09/26(日) 06:58:45
>>1
ぶっちゃけ半分はその上司の若い頃の苦労自慢だと思うよw
そういう考えの上司は、たまに早めに会社出てくるだけでも、おっがんばってるな!って思われるからある意味楽だよw+1
-1
-
126. 匿名 2021/09/26(日) 07:06:31
>>1
別に主さんが出世を望んでないならそのスタンスでどうぞ。
ただそれで「女より男の方が優遇されてる!!」とか声に出したりしないでね。
これだから女はバカだと思われるから。+3
-2
-
127. 匿名 2021/09/26(日) 07:11:39
>>126
今時、男性もこんな考え方の人は減ってるよw
短時間で結果出せる人の方が評価されるから
+3
-2
-
128. 匿名 2021/09/26(日) 07:12:28
>>124
定期的な面談とかじゃないの?+12
-1
-
129. 匿名 2021/09/26(日) 07:12:46
>>29
主さんは、目の前の仕事「だけ」しかやってなかったんじゃない?
主さんがそうだかは知らないけど、仕事なんて自主的に探せばいくらでもあるのに、少ない目の前の仕事しかしない空気の読めない人一定数いるよ。+5
-2
-
130. 匿名 2021/09/26(日) 07:17:18
うーん、主さんの普段の仕事ぶりが悪いと暗に指摘されてるのではって書いてる人いるけど、そこまで深い意味なく言ってそうって思えちゃうのは私だけかな
そうだとしたら例え話としてはあまりよくないよねw
+1
-1
-
131. 匿名 2021/09/26(日) 07:24:13
>>1
主さんが、仕事があまり出来ないのは文章で分かる。
上司は「いつまでも新人気分じゃ困る。しっかりしろ!」って言わずに、やんわり伝えてくれる良い上司じゃん。+3
-3
-
132. 匿名 2021/09/26(日) 07:28:39
>>131
仕事の能力なんて面接だけでもわからないことあるのに、短い文章だけで断定できると思ってるのはどうなんですかね
+3
-3
-
133. 匿名 2021/09/26(日) 07:32:33
>>15
もしかして、左、田中みな実?
こう見るとなんか、変わったね+1
-0
-
134. 匿名 2021/09/26(日) 07:33:11
>>115
面談で?+0
-0
-
135. 匿名 2021/09/26(日) 07:34:16
>>104
その人同じこと言ってない?
だからプライベートを分けたいなら仕事をちゃんとしろよ、と+1
-0
-
136. 匿名 2021/09/26(日) 07:34:55
>>109
面談でそんなことを言う上司がいる会社って今時ないと思うけど…
昔働いてて今は無職の人みたいな意見だな+2
-1
-
137. 匿名 2021/09/26(日) 07:35:31
今時無給で取引先のとこ手伝おうなんて迷惑でしかないよ
そのおじさんズレすぎ
聞き流しとけ+2
-0
-
138. 匿名 2021/09/26(日) 07:35:32
>>124
それは狭い世界の固定観念にとらわれすぎ+12
-1
-
139. 匿名 2021/09/26(日) 07:36:11
>>107
主には「それぐらいのガッツを」としか言ってなくない?
それぐらいの例として自分の体験を話しただけでそうしろとは言ってないじゃん
読解力のない人ってなんでこうなるんだ+1
-5
-
140. 匿名 2021/09/26(日) 07:36:35
>>1
実績残せば文句言われないよ
自分のやり方はこれだって証明してやればいい+0
-0
-
141. 匿名 2021/09/26(日) 07:37:17
>>101
まず上司は自分のようにやれと言ってなくて、それぐらいのガッツを、と言っているにすぎないよね
入社半年の面談で、まだ具体的に指摘するには早いから例え話をして「もう少し仕事に積極的になるように」って言ったのだと思うけど?+1
-0
-
142. 匿名 2021/09/26(日) 07:38:28
>>57
無給でって言っているのは上司の昔の話でしょ?昔は自分はそうしたけど、主には「それぐらいのガッツ」を要求している
無給で取引先に行く自分と同じようなことではなく「それぐらいのガッツ」
読解力がなさすぎる+2
-0
-
143. 匿名 2021/09/26(日) 07:39:30
>>139
横
上司は確かに強制はしてないけど、俺の時は〜だったって時代錯誤な経験談話されて、それこそ、で?って感じじゃない?
俺の時は〜だったからお前もこのくらいのことしろって言ってるようなものだよ。
あなたも同じようなこと無意識にやってるかもね。+5
-1
-
144. 匿名 2021/09/26(日) 07:43:41
>>124
前の会社は、全社員が年に2回上司と面談あったよ+6
-1
-
145. 匿名 2021/09/26(日) 07:45:38
>>1
主さんは甘くないと思う。
上司と今じゃ時代は違うし。
無給なんてもってのほか。+3
-1
-
146. 匿名 2021/09/26(日) 07:48:03
休みの日にまで仕事のトピに真面目に考えるのは疲れる~+4
-0
-
147. 匿名 2021/09/26(日) 07:49:31
>>1
そうですか、すごいですねと言っておく
本当に仕事のできる人は決してひけらかしたりしない+3
-1
-
148. 匿名 2021/09/26(日) 07:55:28
>>1
おじさんってよくそういうこと言うよ
えーーそうなんですねぇ、すごいですぅぅぅ私も見習わないとですぅ
とだけ言って、変わらずしっかり休みます✨
+3
-1
-
149. 匿名 2021/09/26(日) 07:57:38
+1
-0
-
150. 匿名 2021/09/26(日) 07:58:25
>>15
同じ感情。そういう連中に囲まれて仕事しています。
しくじった+0
-0
-
151. 匿名 2021/09/26(日) 08:18:48
>>1
主さんは休日返上に視点がいってるけど半年面談でガッツが欲しいって言われるのは上司から見て仕事に対して積極性が無いって事だと思うよ。
上司がおじさんだから何か例えを出そうと思って自分の苦労話をしただけで今の時代無給で働くなんて労基違反な事は知ってるし主さんにやれなんて言ってないのよ。実際は他の社員も無給でなんて働いてないでしょ?
ただやる気がないように見えてるだけだから仕事で気になった事は小さな事でもどんどん聞いて吸収するとか上司世代にはたくさんメモを取ってまとめると印象が良いよ。+2
-1
-
152. 匿名 2021/09/26(日) 08:28:22
仕事に関係のある試験(検定だけど)受けて受かったから、受かりました!って言いたいけど自分で勝手に受けたやつだし、手当とかもないから自分から言うのもな…と思ってる。でも勉強すごいしたし言いたいw+1
-0
-
153. 匿名 2021/09/26(日) 08:39:17
おじさんは、自分の時はって語りたくなるのよ
私なら流して聞くわ
生きてる時代が違うから合わせたくない+3
-0
-
154. 匿名 2021/09/26(日) 08:44:30
>>126
これプラスなのわからない
突然男とか女持ち出すのも意味不明、話の飛躍
主さんの仕事ぶりが良くないからだとか書いてる人も推測だしね
この上司と同じ年代の人が多いのかな?+4
-0
-
155. 匿名 2021/09/26(日) 08:46:03
実際そういう付き合いが当たり前な業界もあるよね。
もうやってるかもしれないけど、上司だけでなく先輩とかにも聞いて、週末の付き合いがその業界のやり方なのか上司が古いだけなのか知っておいた方がいいと思う。
そういう業界だと分かった上で主さんがやらないという判断もありだと思う。+1
-1
-
156. 匿名 2021/09/26(日) 08:46:08
>>131
いい上司か?w
俺の若い頃なんてなあ〜!ってエピソード話し出す中年いるね+4
-1
-
157. 匿名 2021/09/26(日) 08:55:01
無給で手伝え、働けって言ってるんだよね?
会社的にアウトじゃない?
上司がそれ言ったらダメだと思う…うちの会社は無給でコッソリ仕事してたら大問題になる+5
-0
-
158. 匿名 2021/09/26(日) 08:59:30
>>139
あなたもこういうこと年下の子にやってそうだね
これがOKという感覚って、令和の今本当にまずいよ
法律違反を「頑張った自分」に置き換えて武勇伝のように語ってしまうことが問題じゃないと思える思考回路ってどうなの?
それに、時代が違うのに「昔自分たちはこんなに頑張った!」と言ったところで今の若い子はフゥーン‥くらいの感想しかないって
こういう話ってつまらないのよ
職場の上司じゃなかったら、聞いてすらもらえないと思うということを自覚した方がいい+3
-0
-
159. 匿名 2021/09/26(日) 09:08:30
>>136
実際にやる気云々を言いたがる人って、そういうことでしょ
要は「俺に分かるようにやる気を示せ」と言いたいわけで、その「やる気」の例として挙げたのが若い頃の武勇伝なのだからそうだと思うけど
効率が仕事で大事と思ってるなら、若い頃がむしゃらに働いた!って話は全く関係ないのだから例として出さないでしょ
自分がいかに仕事を効率化させたかって話をすると思う
無職というワードによっぽどコンプレックスあるようだけど、あなたこそ働いたご経験ある?+1
-0
-
160. 匿名 2021/09/26(日) 09:09:48
>>1
あー、考え方が古いタイプの上司だね。うちの上司と同じタイプ。
きっちり真面目にやってれば、そいつの目は曇ってても周りはちゃんと見てくれてるよ。+3
-0
-
161. 匿名 2021/09/26(日) 09:14:06
>>124
今はちゃんとした大手企業は教育カリキュラムに面談が含まれていること多いよ。+7
-1
-
162. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:05
>>152
関係あるなら言ったほうがいいよ!
名刺にも書けるかもだし、いろいろ有利になると思うよ!
+1
-0
-
163. 匿名 2021/09/26(日) 09:36:37
>>1
仕事できないならできないで、ガッツぐらい見せろよ
すかしてんじゃねーよ
じゃない?+0
-1
-
164. 匿名 2021/09/26(日) 09:49:53
>>162
そうかな??言っていいかな?
さらっと言えたらいいんだけど、上司とは仕事内容の話しかしなくて雑談する機会がないから、言える機会がなさそう泣+1
-0
-
165. 匿名 2021/09/26(日) 09:51:49
>>124
あまり職場環境良くなさそうだね+2
-1
-
166. 匿名 2021/09/26(日) 10:29:05
>>1
ふーんって言っとく
どうせわかり合えないし+0
-0
-
167. 匿名 2021/09/26(日) 10:33:28
>>1
めっちゃ気持ちわかりますよー!
時代もだけど、人によって仕事に対する考え方って違う。
仕事を通して自分が成長したい人もいれば、
仕事を通して人間関係を豊かにしたい人もいれば、
お金を沢山稼ぎたい人もいれば、
人の役に立つのが幸せだって人もいれば、
生活費や老後の貯金など最低限の生活のためにあくまでも義務として働く人もいるし、
家族を養うため・シングルマザーやファザーだとかで仕事よりも子供との時間を少しでも増やすために早めに仕事切り上げて家族時間大事にしたい人もいるし、
年取った親を介護しながらも生活のために働かざるを得ないから働く人もいるし。
人それぞれ、何を大事にしないかも、今置かれてる境遇も違う。
私は完全に生活費の為に義務として働いてるだけで、
生活費として義務として雇われ続けるための努力(新しいこと教わったら家で復習したり、事務なので作業効率アップするためにたまにエクセルのことYouTubeで見て「あーこの方法でやればもっとあの業務早く終わるなー」って思って実践してみたり)くらいはするけど、
仕事で成長したいとか人間関係豊かにしたいだとか社内恋愛だとかなんとか言ってる人達とは全然価値観合わない。
なんか、よく外国の市場で野菜やらフルーツやら何やら売ってるおばちゃんおじちゃん達いるけど、
完全にあのテンションで働いてる。家計のため。
社内皆が皆成長したい・人生の中で重きを置くのが仕事だという人たちなら、浮いてしまうけど、
仕事はあくまでも家計のためと割り切って働く人が多い職場もあるし、社内に自分と似た価値観の人がいることもあるので、
気にせず自分の働きたいように働き続けたり、
嫌なら転職したって自由と思う。
仕事は仕事と割り切ってる私は業務時間中も仕事を黙々と片付けることに全集中してタバコも行かずお喋りもせず、なんならトイレにも一度も行かず飲み物も8時間のうちせいぜい2,3回飲む程度でガシガシ働いて定時になったらさっさと変えるけど、
正直私は他人を見てて、「俺は仕事で成長したい」とか「仕事が楽しくない人は頑張りきってないからだ」とか何とか言ってる人たちほど、
何度も何度もタバコ休憩挟んだり、お菓子ぼりぼり食べたり、仕事に関係ない話ぺちゃくちゃしてたり、そんなことしてるから定時までに片付かなくて残業して「自分はこんなに頑張ってる」と思ってるだけの人山ほどいるなぁと思って見てる。
口ばっかり達者で。人にばっかり上から物言って、自分は暇そうにしてる。
Twitterとか見てても、「仕事とはこう」「仕事できる人とはこれだけの努力をしてる」とか偉そうに平日の昼間から何度もツイートしてる人いるけど、
何であんた毎日毎日Twitterしてる時間あるねん!仕事はどーしたよ?!と思うもん。
誰にも何も説教みたいなこと言わずに自分自身が黙々と努力して背中で働く姿勢を見せてくれる、勝手にこっちが尊敬せざるを得ない上司って、それこそ昔はいたかもしれないけど今時いないよね。
だから気にしない方がいいよ。
人を見るときは、言葉より行動見た方がいいってすごく思う。それが真実・本質だから。
社会に出て色んな大人と話していくうちに、言ってることとやってること違う人多すぎてびっくりしたよ。
+2
-0
-
168. 匿名 2021/09/26(日) 10:34:21
>>165
めちゃめちゃホワイトです。残業も無しで定時で上がれる
福利厚生も人間関係もかなり良好+0
-0
-
169. 匿名 2021/09/26(日) 10:38:21
仕事はなるべく一回で覚える
そして覚えた仕事は率先してやる
これで十分+2
-0
-
170. 匿名 2021/09/26(日) 10:40:36
私なら、そう言われた直後くらいは仕方ないから言われた通りにするけど、1〜2週間そうして上司が満足した感じあるなら少しずつ自分のスタイルに変換していくね。
上司に限らず、他人に自分の生き方や考え方や時間を支配されたくない。その上司のことをよほど尊敬してて慕っててこの人の言うことなら聞きたい!この人に言われた通りにしておけば自分の意思を持って生きなくても大丈夫!と思うなら話は別だけど。
でもそれも怖いよ、信用できるからと他人に自分の人生や自分の考えまでコントロールさせてしまうのって。自分の人生なんだから、自分が生きたいように生きて働きたいように働くべしと思うし、
自分がどうしたいのかをよーく分析して自己理解をしてないと、
職場でも恋人でも服でもなんでも、自分に合わないものを選んじゃってもやもや過ごす羽目になる。+0
-0
-
171. 匿名 2021/09/26(日) 10:47:09
皆同じ方向を向いて頑張るべき!とか同じものを追い求めるべき!常識がこうなのであなたもこうするべき!って感じの人って疲れるよね。
でも人間関係は、自身の映し出しだとも思う。
>>1さんはもしかして、仕事のことではないにしても、その上司と同じように「自分にとってはこう、だから他人もこうじゃなきゃおかしい」って思ったり人にそう押し付けてることないですか?
例えば「私にとって男性ってじゃないより強くあるべき存在。だから強くあろうとしない男はおかしい」とか。
ほんとは色んな男性がいていいはず、各々の好きな自分を目指していいはずなのに。
そういうのがあると、結局形を変えて自分に返ってきたりする。人に与えたのと同じ気持ちを、自分も味わうように出来てる。
そんなこと一切ないわってなら勝手なこと言ってごめんなさいだけど。+1
-0
-
172. 匿名 2021/09/26(日) 11:12:49
仕事で気になったことは休日使って調べたりするけどね。それで成果出て評価点上がってボーナス上がるから、私は全然OK。+0
-0
-
173. 匿名 2021/09/26(日) 11:21:06
>>1
そういうのは嫌だな。
資格を取るとか、形になって、転職しても役立つものだったら良いけど。
ストレス溜めないようにジムで汗流すのだって、十分仕事の為の投資だと思うし。+0
-0
-
174. 匿名 2021/09/26(日) 13:59:21
>>158
私は24歳なのでまだそういう立場にないです。
入社半年の面談で、できていないことをはっきり言わず、やる気がないんじゃないかというのも直接的には言わず、昔話をして「それぐらいのガッツを」って言われたら普通察しませんか?
+0
-0
-
175. 匿名 2021/09/26(日) 14:02:27
>>143
24歳なので年下にそういう話をする立場にはまだありません。
あの先輩はこのやり方だから気をつけたほうがいいよ、私も失敗したから、みたいなことは言いますが、新入社員ともそんな歳が離れていないので。
入社して少し落ち着いた頃の面談で、わざわざこんな話をされるってことは、「やる気が見えない」ってことをやんわり言われたんだなって察することができると思うのですが…。飲み会の席で「俺の頃は〜、今時の若者は〜」などと言われたらウザイ上司ですが、面談でわざわざそういう話をしてくるって意図がありますよね?
仕事に対する姿勢が消極的にうつっているのかな、他の人と比べてまだ色々任せられなくて遅いのかな、とか察するような内容だと思います…。
+0
-0
-
176. 匿名 2021/09/26(日) 14:06:33
>>159
いや、そういうことじゃなくない?
「やる気がない」なんて抽象的なことを正面から指摘するって今時あんまりないよ?
目に見えないことを言われても困るから。
でも主さんは仕事に対する積極性とか能動的に動く場面がまだ足りないから例え話で「そういうガッツがほしい」と言われてるんじゃないの?
無職だと書いたのは、価値観が古そうだなって思ったからだよ。
今時やる気がないことを真正面から言うなんてなかなかないし。
まだ半年だから優しく例え話も交えて伝えたんじゃないかな?
世の中にはいろんな上司がいて、こういう場面でもいろんなやり方があるけど、特段下手でもないし割とベタな指摘方法じゃない?+0
-0
-
177. 匿名 2021/09/26(日) 14:47:26
転職かんがえた方が。
休出して取引先に取り入って来いって言われてるわけで。
やらなかったら、やる気がない判定される。ブラック以外の何物でもなくない?+2
-0
-
178. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:27
>>7
キーボードの音大きいのほんとイライラするからやめて欲しいんだけど+0
-0
-
179. 匿名 2021/09/26(日) 18:28:24
>>7
音大きい人、周りでは仕事できない人多いよ+0
-0
-
180. 匿名 2021/09/26(日) 19:24:36
>>134
普段の会話で+0
-0
-
181. 匿名 2021/09/26(日) 19:33:11
>>1
こういう上司大っ嫌い
それで土日働いて、疲れ溜まってストレス溜めて、
メンタルとか身体壊して会社辞めることになっても、
そのおっさん、知らんぷりだと思うよ。
今は令和じゃ〜+1
-0
-
182. 匿名 2021/09/26(日) 20:29:51
>>164
大丈夫だよ、言おう!メールで伝えてもいいし。
+0
-0
-
183. 匿名 2021/09/26(日) 21:24:21
>>182
がんばってみる!ありがとう!+1
-0
-
184. 匿名 2021/09/26(日) 23:48:12
へー!なるほど!それできる人なかなかいませんよ!だからこそ上司はそのポジションまで上がったんですね!さすがっす!尊敬します!とよいしょして面談終了に持ってくくらいで丁度いいと思われw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する