-
1. 匿名 2021/09/25(土) 22:10:11
最近気になっている男性がいます。
来月その方と3回目のデートの予定なのですが、
その時に自分から告白しようか迷っています。
迷う理由としては、トピタイにもある通り
完全に脈なしなのです🥲
例えば、
◯LINEは3日くらい未読(すぐ返ってくる日もありますが基本的には3日後くらいに返事が来ます)
◯あまり名前を呼ばれたことがない
◯会うのはいつも夜
彼とは共通の趣味の話題で盛り上がるので話していてすごく楽しいし、顔とスタイルもどストライクなので付き合えたらすごく嬉しいのですが全く自信が持てません..。
皆さんならこのような時、自分から告白出来ますか?
+11
-97
-
2. 匿名 2021/09/25(土) 22:10:48
出来たら素敵だなと思いますが、なかなか勇気でない+168
-1
-
3. 匿名 2021/09/25(土) 22:10:59
>>1
職場の人じゃないなら頑張ってする+157
-3
-
4. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:06
なぜ告白する?
気持ちにつけ込まれて都合の良い女化させられない?+146
-18
-
5. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:07
+38
-15
-
6. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:09
+173
-8
-
7. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:11
絶対むり+60
-1
-
8. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:16
負け戦はしない
相手の出方を見る+138
-5
-
9. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:18
はっきりさせたいなら告白するかなぁ+81
-6
-
10. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:23
+30
-5
-
11. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:26
>>1
いくら女性の時代といっても自分からコクって振られたらあたしは立ち直れないタイプ+95
-8
-
12. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:26
+2
-32
-
13. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:27
>>1
セフ扱いでもいいぐらい良い人ならする+20
-11
-
14. 匿名 2021/09/25(土) 22:11:41
ボロボロになって諦める+16
-1
-
15. 匿名 2021/09/25(土) 22:12:17
すぐ告白してしまう。
告白しなくてもバレてしまう。+82
-1
-
16. 匿名 2021/09/25(土) 22:12:17
傷つきたくない+52
-0
-
17. 匿名 2021/09/25(土) 22:12:21
潮が引くように気持ちが引いていく+27
-0
-
18. 匿名 2021/09/25(土) 22:12:28
既婚者に何度も告白してるよw
けっかは同じ
まあね
彼は不倫するような人じゃないし
でもいいんだ
気持ち伝えたいだけだから
+8
-57
-
19. 匿名 2021/09/25(土) 22:12:35
>>9
もうハッキリ答えは出てるじゃん
負け戦と。+51
-4
-
20. 匿名 2021/09/25(土) 22:12:44
>>1
デートしてくれるのに脈なしなの?
告白しない方がいいよ。
待つの。+109
-9
-
21. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:01
出来ません。
でも、他に私の事が好きだと言う人がいて
年収700万円の高身長イケメンで速攻でお付き合いしました。
それが今の旦那です♡+2
-19
-
22. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:06
告白しない
なぜ、わざわざ傷つきにいくのかわからん+60
-6
-
23. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:14
3日未読って脈なしな気がする。+135
-1
-
24. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:17
うーーーーん…
私は脈なしでも我慢できなくなったら告白します。
白黒はっきりした答えもらわないと、自分の中で完結させてせっかく生まれた恋心がもったいないので。
ただ、主さんの場合はオッケーもらってもなんとなく嫌な予感しかしません。
主さんもそれが分かってて、モヤモヤする点を挙げてるんじゃないかな。
もうしばらく様子を見て、昼のデートをしてみてはどうでしょう。
「一日一緒に過ごしてみたいんだけど、どうかな?」っていう感じでお誘いしてみては。+18
-11
-
25. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:29
うっすら脈を感じ取れるまで仲良くなってからにしたら?完全に脈なしで告白する意味!+13
-1
-
26. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:31
>>1
告白して万が一OKもらえてもそれは都合の良い女としてつきあってやるという意味のOKで
今後どれだけ頑張っても本命にはなれないと思う+78
-3
-
27. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:39
告白するよ
振られ方によっては「あ、こいつとうまくいかなくてよかった。男を見る目がなってなかったな、鍛え直さなきゃ」って思える+14
-6
-
28. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:41
>>1
もし付き合えたとしても連絡頻度や会う時間帯は今のままか更に悪化すると思う
それでもいいなら告白してみるのもアリかな?
正直私はイヤだけど…+55
-1
-
29. 匿名 2021/09/25(土) 22:13:41
>>1
この間同じような状況で、このままどっちつかずも嫌だし…と思って気持ちを聞いて脈なしを確認してきたわw+18
-0
-
30. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:39
告白されたから付き合うってタイプの男もいるよね
でもそれって好かれてるわけじゃないし難しいよね
もし同じ職場とかだったらやめといた方がいい+49
-1
-
31. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:42
>>1
当たって砕けろ&白黒ハッキリさせたい性格だから告白する。
きっぱりフラれれば次に行けるし、奇跡が起きるかも知れない。
でも主が連絡マメに欲しいタイプならその彼と付き合ってもしんどいかもね。+45
-1
-
32. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:45
>>1
現段階で夜の接触はないよね?+16
-2
-
33. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:48
見込みが無いのが分かり切ってたらしないかな+19
-0
-
34. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:48
スッキリけじめつけるために告白します!
+10
-4
-
35. 匿名 2021/09/25(土) 22:14:57
>>1
2人で遊べるように頑張る+2
-0
-
36. 匿名 2021/09/25(土) 22:15:00
私だったらそれそのまま言っちゃうなー。
+2
-0
-
37. 匿名 2021/09/25(土) 22:15:11
遊びでもOKと思うなら告白しても良いんじゃない?
遊びから本気になる場合もあるしね
ただし身持ちは固くね+4
-0
-
38. 匿名 2021/09/25(土) 22:15:28
>>21
そんな話要らんwww+13
-0
-
39. 匿名 2021/09/25(土) 22:15:58
>>1
付き合う事になったら急にまめになる人もいるけど、大概は変わらないけど大丈夫?
寂しくない?+10
-0
-
40. 匿名 2021/09/25(土) 22:16:13
>>1
一回こちらから連絡を断つ+18
-1
-
41. 匿名 2021/09/25(土) 22:17:03
>>1
脈無しなのに3回もデートする?
その状況なら、告白してきっちり振ってもらいたくなる気持ちもわかるわ。
頑張って!+60
-3
-
42. 匿名 2021/09/25(土) 22:17:38
>>18
それ相手にドン引きされないの?+18
-0
-
43. 匿名 2021/09/25(土) 22:17:40
主さんが、告白がダメであっても次に行かれる強さがあるなら、した方がスッキリするかもねー。
落ち込んで立ち直れないままズルズルいきそうなら、様子見かなぁ。+4
-0
-
44. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:12
女は惚れられてなんぼ!です+14
-3
-
45. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:26
>>1
同じような感じで告白したらとんでもないことになってしまった。やっぱり恋は盲目なんだ。惚れた方が負けなんだ。脳内美化だ。って分かった。主さんはそうならないように祈っております🌙+18
-2
-
46. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:39
私は男友達を好きで脈なしなのは分かってたけど3回告白したよ。笑
結果はキスして貰えたけど付き合えはしなかったな😆+3
-10
-
47. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:41
脈なしだとわかったら諦める
脈ありだったら告白してもらえるように仕向ける+5
-4
-
48. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:46
>>1
男性は好きアピールさえしていればあちらが気に入っていたら3回目には告白してくるよ。
それがないなら遊びかもしれないから身体は許さずにそのままデートしたらいいよ。
+11
-5
-
49. 匿名 2021/09/25(土) 22:18:54
>>4
好きならそれで良いじゃん。+11
-13
-
50. 匿名 2021/09/25(土) 22:19:22
>>10
なにこれ!
めっさかわいい+12
-2
-
51. 匿名 2021/09/25(土) 22:19:26
草食系男子なんかいないからw
好きならガンガン告白してくるのが男+10
-11
-
52. 匿名 2021/09/25(土) 22:20:16
>>1
私も脈なし相手の経験ありですが
脈なしとわかってても、好きすぎてどーしても諦められなくて
占ってみたりモヤモヤしてました。
結局、振られたんですけど
むしろ告白して諦めがついたので良かったですよ。
モヤモヤしてると次にいけないですからね。+45
-1
-
53. 匿名 2021/09/25(土) 22:20:27
若かったら出来るけど…+5
-1
-
54. 匿名 2021/09/25(土) 22:20:50
>>1
可能性が無いなら
告白する意味がわからない(笑)
今のままで良いじゃん。+13
-1
-
55. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:05
>>1
プライドが高いからいくら好きでも脈ナシなら告白できない!!2回自分から告白したことありますが、両方両思いでした。(確信してた)+2
-0
-
56. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:15
>>23
スマホ全く見ない人っているんだよ。
会社スマホは全力で気付くらしい。+4
-19
-
57. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:20
負け戦から勝ち戦にするためにも絶対告白する
告白→ふられる→終わりだとは限らない。
私はいつも振られてから本気だしますよ!
+6
-1
-
58. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:23
>>1
まだ早い
「もし私が○さんを好きだと言ったら、付き合えますか?」
これでいこう!
社内でやりまくりのAちゃんがとうとう私の同僚Bに手を出したんだけど、ある日エレベーターでたまたま二人きりになった時「Bさんが私のこと好きって知ってますよ」と言って降りたらしい
その時は好きじゃなくて「は??」と思ってらしいんだけど、そこから気になって、数ヶ月で陥落…
気になると思わせたら勝ちだから
これでGO!+3
-13
-
59. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:52
かっこいいいい+0
-1
-
60. 匿名 2021/09/25(土) 22:21:56
>>11
やっぱり男性の方から来て欲しい
男女違うもん+9
-12
-
61. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:18
返信のスピードを聞くとちょっと厳しい気がするなぁ。
振られてもいいから告白して区切りをつけたいっていうなら伝えるのもありだと思う。自分だったら負け戦はしたくないからしない+11
-0
-
62. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:33
>>1
主です。
改めて自分の文章を読んでいると、
暇潰し要員感がハンパないですね...(笑)
矛盾してますが、
振られてスパッと次に進みたい気持ちと、
振られて傷付きたくない気持ちが半々です。
ちなみに彼とは同じ職場ではないです!+28
-3
-
63. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:35
>>1
あのさあ…
小中学生じゃないんだから告白っていう儀式なんて挟まないよ普通
告白なんかしなくてもノリでヤッて、何回もヤルようになってなんとなく付き合ってる感じ、ってのが大人の恋愛じゃん
いちいち「好きです…付き合ってください!」とか言わないから
恥ずかしい主だねw
漫画の読みすぎじゃない?
なにピュアなのに憧れてんのwe+5
-37
-
64. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:45
>>1
デートはどちらから誘ってるの?+5
-0
-
65. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:46
>>1
でも辻ちゃんは今の旦那さんに自分から告白して何回か振られたけどしつこく告白して結婚したんだよね。
今はいい夫婦だし。
意外にガツガツしてない男性は誠実で浮気しないパターンもある。
+28
-1
-
66. 匿名 2021/09/25(土) 22:22:51
>>1
脈がないかは私は雰囲気読みですね。一緒にいて相手がウザそうか、楽しそうか、また会いたいと思ってくれてるかを感じ取って、ウザがられてそうなら告白より関係の改善を試みます。
長期戦にする気がなくて、無理なら諦めて次!って思うなら告白もありだと思います。+4
-0
-
67. 匿名 2021/09/25(土) 22:23:09
いつもは絶対いける!って確信が持てたら行く。
けど過去に一人だけ絶対脈無しと分かってても言えないのが苦しすぎて、ほとんど振ってもらう為ぐらいの勢いで告白したことある(案の定ダメでした)。本当に好きで好きでしょうがなかったんだよー。
告白が成功した元カレ達はもう夢にも出てこないけど、うまくいかなかったその人だけは今でもちょいちょい夢に出てきて、朝からキュンと切なくなる。+20
-1
-
68. 匿名 2021/09/25(土) 22:23:11
>>21
ああ、羨ましいなぁ〜ってなるか!+4
-0
-
69. 匿名 2021/09/25(土) 22:23:49
ふられたとしても好きになってよかった、と思える相手なら気持ちを伝える。
そういう人はちゃんと傷つけずにふってくれる。
都合のいい女にされたり、笑い話にしたりするような人ならそもそも好きにならないほうがいいけど、まだ経験少ないうちはわからないもんね。+5
-0
-
70. 匿名 2021/09/25(土) 22:23:52
>>62
追記です、
年齢は主も相手も23歳です+7
-1
-
71. 匿名 2021/09/25(土) 22:23:58
昔になら経験がある
今は、ちょっとした事でも勇気がいる+1
-0
-
72. 匿名 2021/09/25(土) 22:24:36
>>1
脈がないってある程度行動を伴ってるなら告白するなのサインでは?+6
-0
-
73. 匿名 2021/09/25(土) 22:24:46
脈なしかどうか…告白はしないけれど 好きになってしまいそう(////)…とこんなことは人聞きが良くないけれど カマかけてるかも。それでハッキリ分かるので 相手がOKかNOならば諦めます(>︿<。)+1
-2
-
74. 匿名 2021/09/25(土) 22:25:11
>>1
相手が告白してこない場合、君がどうしてもというからセフレ要員にしてあげたんだよって後に言われないようにした方がいいよ。
脈なしがわかるなら私ならしばらく自分からは連絡しないな。
押して駄目なら引いてみる。
+17
-1
-
75. 匿名 2021/09/25(土) 22:25:52
逆だと迷惑だとか気持ち悪いとか思うからしない。
昨日のトピかなんかに、好意のない人に好意を向けられると気持ち悪いみたいなのあったけどそうだと思われると申し訳ないし。男性だったらワンチャンセフレにしようとか思う人もいるかもしれないけどね+8
-0
-
76. 匿名 2021/09/25(土) 22:25:57
告白して振られて「脈なしはマジで脈なし。人間の本心は言葉ではなく行動に出る」とお腹の底から納得するのも良い経験だよ
本気で絶望したらぜっっったい同じこと繰り返さない+8
-0
-
77. 匿名 2021/09/25(土) 22:26:12
>>4
どんな体験してきたのよw+36
-4
-
78. 匿名 2021/09/25(土) 22:26:44
>>1
全く同じ状況で驚きました。
私の場合は最初は彼の方からの好意を感じてたけど、だんだん彼の気持ちは冷めていく→私は燃え上がるとなり気持ちに温度差が生まれました。
フラれるのはわかってましたがこのままでは前に進めないと思って、きちんと自分の想いを伝えて玉砕しました。ただ相手も気持ちを正直に話してくれたので告白してよかったと思いました。
今でも彼といい友達関係は継続してます。
振られても私はまだ(恋愛対象として)大好きなので友達としての関係は辛いですけどね…+12
-3
-
79. 匿名 2021/09/25(土) 22:27:09
>>1
しない
会うのはいつも夜な理由は?
昼間にお休みがない人なの?
連絡もだけど、扱い雑だなと感じるわ+5
-0
-
80. 匿名 2021/09/25(土) 22:28:27
>>18
相手の男性、優しい人なんだね。でも心では相当迷惑してるよ。やめてあげな。すごく自分勝手だよあなた。+27
-4
-
81. 匿名 2021/09/25(土) 22:28:37
セフレダメみたいな意見あるけど、ちゃんと避妊と性病対策できるなら、やってみたい人とするのはアリだと思う(既婚者とかでなければ)
人生一度きりだし、私は何事においても「やらなかったことを後悔するよりやったことを後悔する方がマシ」派だから
経験から学ぶ気さえあれば、そんな経験も学びになる+6
-8
-
82. 匿名 2021/09/25(土) 22:28:38
>>57
本気の出し方を切実に教えてほしいです!
本気を出せば相手の気持ちは変わりましたか?+4
-0
-
83. 匿名 2021/09/25(土) 22:28:49
>>60
違わないよ
+6
-0
-
84. 匿名 2021/09/25(土) 22:29:11
女性から追われるのって男性は負担らしいから、急に連絡しないようにしてみたら?
押してダメなら引いてみる作戦w
+11
-2
-
85. 匿名 2021/09/25(土) 22:29:15
>>4
会うのがいつも夜っていうのが気になる。
平日の夜限定とかだと、本命がいる、もしくは家庭がある?って疑ってしまう。+33
-0
-
86. 匿名 2021/09/25(土) 22:29:29
職場とか毎日顔を合わせる相手ならしない
+1
-0
-
87. 匿名 2021/09/25(土) 22:31:17
高1の頃全然脈ないのに何故か夏休み前には…!みたいに思ってイケメンに告って普通に振られたわw+0
-2
-
88. 匿名 2021/09/25(土) 22:31:28
できるけど、主さんの相手ならしない。
都合よく使われて終わりそうだもん。+2
-1
-
89. 匿名 2021/09/25(土) 22:31:46
>>63
we+7
-0
-
90. 匿名 2021/09/25(土) 22:34:40
>>1
わたしは今一目惚れの相手にアプローチ(話しかける)しようと考えてるよ
警戒されるだろうし脈なしどころじゃないけど後悔したくないから頑張りたい
主さんも頑張って👍+5
-0
-
91. 匿名 2021/09/25(土) 22:35:43
>>1
本命がいるかも?
彼女欲しいなら相手からくるでしょ
好きなのはわかるけど、盲目だと痛い目にあいます+2
-0
-
92. 匿名 2021/09/25(土) 22:36:19
>>1
諦めるためにも自分から告白するかなー
+5
-2
-
93. 匿名 2021/09/25(土) 22:36:49
うーん、女性から告白することにあまり賛成できない派としては微妙
女から告白するとその時点から相手主導になっちゃうんだよね
男を調子に乗らせるとロクなことないから
私なら向こうから告白させるようにするけど+5
-5
-
94. 匿名 2021/09/25(土) 22:38:06
>>23
どんなに激務でもライン読むくらいできるよね。
それすらも難しいのは
朝ドラ主演と全国ツアーを掛け持ちしてる俳優兼歌手か抗争激化中で激務のヤクザくらいでしょ
って恋愛相談のトピでそのコメント見て
元彼が後者だったわ
+64
-3
-
95. 匿名 2021/09/25(土) 22:38:28
3日未読ってのがなぁ
友達でも3日放置は無いよね
+10
-0
-
96. 匿名 2021/09/25(土) 22:38:57
相手に既に決まった人いるとかじゃなければ言うだけ言ってみる。
+0
-1
-
97. 匿名 2021/09/25(土) 22:39:06
>>1
3日返事こない事をあなたは許せるの?
多分付き合えても彼のそこは変わらないよ。
LINE無精のひとはLINE無精どうしじゃないとうまくいかない。
つきあえても、いつもLINE来ないことにイライラする。+6
-0
-
98. 匿名 2021/09/25(土) 22:40:10
>>1
自分が20代前半なら遊ばれてもそばにいたいなら告白するかなぁー!!20代中盤から後半なら本気の付き合いがしたいからもう少し相手の様子を見てから告白するか決める!+1
-1
-
99. 匿名 2021/09/25(土) 22:40:16
>>1
逆に脈アリだと思って告白して振られた方が悲しい。
脈なんて信用ならない
と前者経験者は思うw+7
-1
-
100. 匿名 2021/09/25(土) 22:40:29
>>1
予期しない告白行為は犯罪です
脈のない相手に対してそういうことは絶対やらないように+6
-1
-
101. 匿名 2021/09/25(土) 22:40:31
>>1
そこまで脈ナシなら、わざわざ辛い想いを自分からすることはないんじゃないかなぁ
+3
-2
-
102. 匿名 2021/09/25(土) 22:40:44
>>62
早い方が傷も浅くて済むよ+14
-0
-
103. 匿名 2021/09/25(土) 22:41:05
やめときなよ+1
-0
-
104. 匿名 2021/09/25(土) 22:41:54
>>1
脈なしだとしても
告白されたら少なからず意識はされる。
主さんのこと何とも思ってなかったとしても
告白したら何か変わるかもしれないよ!
もちろん振られる可能性もあるし五分五分だけど。
告白しない限り何も変化は起こらないから
告白してみても全然いいと思う。
+7
-7
-
105. 匿名 2021/09/25(土) 22:45:05
>>104
それは、夢物語だよ
現実的にないと思うよそういうの
(経験者)+10
-3
-
106. 匿名 2021/09/25(土) 22:45:08
>>1
告白はしないけど、お前絶対俺に脈あるだろ?みたいなアピールはする。
それでも向こうからアプローチや少しでも脈ありがなければ告白しないで次いく。+4
-1
-
107. 匿名 2021/09/25(土) 22:45:20
>>7
脈なしな時点で私が相手を好きな気持ちつづかない。
いいなと思っても、誰かいるとか、嫌われてたりしたらスッとひく+10
-0
-
108. 匿名 2021/09/25(土) 22:45:23
スッキリしたい気持ち分かる
でも主さんの場合、休みの日に昼間デート誘ってから考えても良いと思う・・・なんか今の状況読むとちょっと色々気になるから+7
-1
-
109. 匿名 2021/09/25(土) 22:46:30
>>104
好きでもない相手から告白されても迷惑なだけだと思いますが+11
-3
-
110. 匿名 2021/09/25(土) 22:46:55
>>62
共通の趣味があって盛り上がるのに
3日未読って仮に友達だとしてもすごく失礼だよね
デートにはどちらが誘うの?
もし主が誘ってて、いいよーって感じなら
告白してもいいよーって軽く付き合ってくれるかもしれない
でもそれって本命じゃない
+26
-0
-
111. 匿名 2021/09/25(土) 22:49:42
>>62
アプリ?
敢えて振らずに都合のいい女としてキープされそう+4
-0
-
112. 匿名 2021/09/25(土) 22:51:16
出来ません…
仕事絡みだとキツイわ~
ちなみに、メッセージ送ったらすぐ返事くれるけど脈ないですよ…+2
-0
-
113. 匿名 2021/09/25(土) 22:52:04
>>1
粉かけたらいいんじゃない?
「好きになってもいいですか?」的な
意識させて少し置いてから告白するのがお勧め+0
-0
-
114. 匿名 2021/09/25(土) 22:57:10
すればいいよ
すっきりするじゃん
運が良きゃとりあえずうんって言ってもらえてなんかにつながるかもしれないし+3
-0
-
115. 匿名 2021/09/25(土) 22:57:46
望み薄い人に告白したら
二股交際の相手にされた(^_^;)
でも別の人に同じく告白したら
ただフッてくれただけだった。
なので告るかは相手によりますね。+3
-0
-
116. 匿名 2021/09/25(土) 22:58:46
>>1さんへ
私も数年片思いしていた人に、仲がいい人がいるので脈なしとわかりながら告白したことがあります。
「今は誰とも付き合う気がない(+その女性は彼女じゃない)」という言葉と、彼に彼女がいないからという理由からチャンスが少しでもあれば…と期待して、勇気を出して何度かご飯に誘ったりしたけど基本は断られたし、気まぐれで行ってくれることはあったけどラインも返事はあっても基本遅い。
最終的には改めて振られたので、側から見ても脈なしたのに追いかけるだけの女だったろうし、今冷静になっても本当に時間の無駄でしかなかったです。(あくまで私のケースですが)
ただ、主さんの場合は会うのが夜ばかりというのがとても引っかかります。
自分で脈なしと分かりながらそれでも好きで伝えるのは自由ですが、どうかその先の反応で、主さんの心と体と時間の無駄にならないことを心から願っています。
私はその好きな人には適当な態度を取ったことを後悔させる程度には、これから自分に自信が持てるよう見た目も精神面も魅力ある人間になれるよう努力する所存です。コロナがあるので次いつ会えるかも分かりませんが。
どうか良い方向に向かいますように。
都合のいい女にだけは絶対にならないでください。
長文ですみません。主さんの気持ちを陰ながらではありますが応援しています。+16
-0
-
117. 匿名 2021/09/25(土) 22:59:52
>>79さん >>85さん
主です、会うのが毎回夜の理由なのですが、
彼の仕事は基本土日がお休みなのですが、
接待でゴルフコンペがあったりします。
主は、土曜休みが月1回しか無くて、
たまたまその1回の土曜休みの日に彼のゴルフコンペが被ってしまって.. 。
それが終わってから会うとなると、毎回夜からになってしまうのです。🥲
ちなみに、彼は既婚者でもなくて彼女もいないです。
文章力が無さすぎて、わかりづらくてスミマセン。+4
-3
-
118. 匿名 2021/09/25(土) 23:00:08
>>63
ノリでやって本命になったことなんてないけどw
夫になった人も流れで持ち込もうとしてきたから、その前に「どういうつもり?」「真剣のつもり」「で?」って聞いてちゃんと言葉にしてもらったよ。
なぁなぁで関係始まって結局上手くいかなかったり、ただのセフレだったりした人もいたから。+6
-0
-
119. 匿名 2021/09/25(土) 23:02:00
>>18
すごいね。
私は出来ない。
相手は同じく絶対不倫とかしないと思うから。
気持ち伝えたいより怖いが先だな。+1
-0
-
120. 匿名 2021/09/25(土) 23:02:55
lineしても次の日の夜遅くとかに返信があるんですが脈なしですかね?ご飯に行こうってなっても具体的な話にならなかったり。+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/25(土) 23:03:07
>>1
脈ナシなのに3回もデートするの?
身体関係あるならセフレ?
私だったら脈ナシだと思っても告白するよ
相手に自分が好きだって気持ちを分かってほしいし
それに今脈ナシでも伝えたことによって意識してくれるようになるかもしれないじゃん+1
-1
-
122. 匿名 2021/09/25(土) 23:03:11
>>18
やめてあげなよ
私もずっと声かけてくる男性いるけどシカトしてる
社内の人じゃないし気持ち悪くて仕方ない
そいつのせいで仕事辞めたくないし、でも会いたくない
気持ち悪い+16
-0
-
123. 匿名 2021/09/25(土) 23:03:23
>>1
コクハラって言葉を知らないの?
脈なしで玉砕して自分はスッキリしても相手にとっては迷惑だよ
他人がどうなろうが自分さえ良ければ良いって考えならすればいいと思うけど+13
-2
-
124. 匿名 2021/09/25(土) 23:04:14
「もし好きって言ったらどうする?」
と言って様子を見る
冗談っぽく(*^^*)+0
-7
-
125. 匿名 2021/09/25(土) 23:04:21
>>82
うまくいく時もあれば、うまくいかない時もありますよ😅
私基本しつこいんですよ。でもそれが功を奏した時もあると思います。
ただ、自分の好みが受け身の人が多かったので、グイグイ自分からいくタイプの男性には無理かもしれないですね。
私が私みたいな男性には惹かれないのと一緒です。
まず相手に振られたときは「ですよね!しょうがないw」
みたいな落ち込んでませんアピールをします(私は本当に落ち込まないんだけど)
「ただ、気持ちを伝えたかったんですよね」と、謙虚にいく。
振られてからは、早めに一回誘う(今はコロナだから難しいかもしれないですね)
相手の趣味を知っていたらそれに関連するものに一緒に遊びにいきませんか?とか、誘ってみます。私も興味あったからみたいな呈で(嘘でも良いから)
そこで頑張って少しでも楽しいデートにしてください
また次も会いたいかもな?と思わせるように。
因みに振られたんだから誘いにのってくれないんじゃない?と思うかもしれませんが、私は断られたことないです。
そこは振られたときに明るくしてるから嫌がられないんじゃないかな?と思ってます。
そして、二回三回と会う約束をこじつけていく感じです。
長くなってごめんね。ただの経験上の話だから、自分でよーーく考えて行動して下さい!応援してます!!
+3
-10
-
126. 匿名 2021/09/25(土) 23:06:03
付き合えたとして、LINEの頻度や夜しか会えないのは変わらなさそうだよね…
付き合う前にこの状態で主から告白して彼氏の熱量が上がる感じがしないな
しかし今時毎週ゴルフコンペなんて職場あるんだな+10
-0
-
127. 匿名 2021/09/25(土) 23:07:54
>>18
既婚者には気持ちは伝えないのが礼儀
伝えて満足するのはその人のオナニー
それを何度も繰り返すのは暴力だ+27
-0
-
128. 匿名 2021/09/25(土) 23:08:46
>>19
ハッキリと というよりはスッキリしたいならかな。+4
-1
-
129. 匿名 2021/09/25(土) 23:10:21
>>18
これはないわw
既婚者の時点で空気読めって感じだし気持ちの押し売りは自己中過ぎるw
うちの旦那が前に結婚指輪無くした時めちゃくちゃ探してて、もう付けなくて良くない?って言ったら、結婚指輪してる方が独身と思われなくてすむし告白とかされなくてすむって言ってたわ
既婚者と知っても告白してくる女は迷惑らしいよ+13
-1
-
130. 匿名 2021/09/25(土) 23:10:27
>>1
脈ないかもいわないとわからないし 無理せず出来る範囲でメイク等頑張ってみるしかない+0
-0
-
131. 匿名 2021/09/25(土) 23:11:28
>>63
このweは私たちはみんなそうだよ!って意味が込められてるの?+2
-0
-
132. 匿名 2021/09/25(土) 23:11:45
>>18
一生片思い。手に届きそうに見えて絶対無理なパターン。+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/25(土) 23:11:54
年齢によるかな。
若いなら当たって砕けるのもありだけど25歳過ぎて砕けたら立ち直るのが時間かかるし辛いもん。
ただ主さんの場合は脈が無さ過ぎるという以前に、友人としても対等に扱われていない気して自尊心がボロボロになりそうなので離れるかも。+4
-0
-
134. 匿名 2021/09/25(土) 23:14:04
>>110
付き合えたら本命になればいい
あなたがモテないのは気持ちで負けているところ
残念な容姿に厳しい言葉は可哀想とは思うけど少しは努力した方がいい
あなたでも幸せになれる+7
-4
-
135. 匿名 2021/09/25(土) 23:14:33
>>125
長文よんて一言
うわぁ…めんどくさ+8
-1
-
136. 匿名 2021/09/25(土) 23:14:46
私も主さんと似たような状況...
毎日連絡してるけど返信遅いから1日一回くらいだし、あと、マスク外した顔を見られてない😭来週遊びに行くんだけど趣味合うだけの趣味友達って感じなんだろうな向こうは。奢ってくれないし。とりあえず楽しんできます。+1
-3
-
137. 匿名 2021/09/25(土) 23:16:07
>>131
わろたw+2
-0
-
138. 匿名 2021/09/25(土) 23:17:50
>>54
万が一があるかもしれないから。
無いなら諦める為に。
キッパリと断ってくれた方が次いける。+1
-2
-
139. 匿名 2021/09/25(土) 23:18:36
>>118
お前は性格が悪いから躊躇されたんだよ
強引に結婚させられた旦那さんが可哀想でしかたない
お前マジでキモい
人の一生をなんだと思っているんだよ!
今からでも遅くないから別れなよ+0
-13
-
140. 匿名 2021/09/25(土) 23:20:05
>>5
お互いファンだったんだよね、この回面白かったの覚えてる
私も昔から大ファンの人とお話し出来たら第二婦人希望する!!!w+18
-3
-
141. 匿名 2021/09/25(土) 23:20:43
>>1
体関係ないと思う。だから会うのかもね。男も好きまでいかなくてもちょっと期待してるのかもしれない。古典的だけど焦らす方がいいよ+0
-1
-
142. 匿名 2021/09/25(土) 23:21:07
>>134
私既婚だけど、何言ってんの?+8
-0
-
143. 匿名 2021/09/25(土) 23:21:35
脈なし、押しても無理そうなら絶対しない。
告白してもおかしくないくらいの距離感じゃなきゃ、相手も迷惑だとおもう。
身近なモテる男女共に言ってたのは、断るのもしんどいし職場関係とかだと今後のこともあるし、自分の気持ちをすっきりさせたいから!みたいな理由で告白する人は相手のこと考えてないよねってことだった。
大人だったら我慢すべき時もあると思うな。+8
-1
-
144. 匿名 2021/09/25(土) 23:22:43
>>135
質問してくれた人に向けて書いてるんで。
多分それは主さんだと思って誠意を込めて書きました
他の人はスルーしてね+5
-8
-
145. 匿名 2021/09/25(土) 23:24:45
>>127
既婚者だから皆が満足しているわけではない
別れたいけど踏ん切りつかず背中を押してほしい男がいる
チャンスは活かさないと人生損するよ
告っちゃいけない法律はない+0
-11
-
146. 匿名 2021/09/25(土) 23:25:44
>>144
そこまでしないと付き合えないとか可哀想
あまりしつこいとストーカーと思われるよ+3
-3
-
147. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:02
>>1
返事が3日後って時点で脈なしだと思う…
傷つきたくないなら、やめた方がいいと思う!
私もすっごいタイプの人と連絡取ってたけど、さすがにすぐ返事は来たけど昼間のデートした事なかったりしたし、結局体の関係持ってしまったりしたし。
割り切れるなら、それでも良いと思うけど、時間の無駄だったなーって今は思う。+9
-0
-
148. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:08
ヤバい人来てるw+4
-0
-
149. 匿名 2021/09/25(土) 23:26:56
>>142横
刺さってしまったんだね笑+1
-6
-
150. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:07
>>125
ストーカーみたい+6
-0
-
151. 匿名 2021/09/25(土) 23:27:26
>>145
と不倫女が言っておられます
既婚者に告白して不倫する女は自分に良い解釈して自分に甘い人間+7
-3
-
152. 匿名 2021/09/25(土) 23:28:30
自分で脈なしと思って覚悟出来てるなら、告白する。
ダメでも覚悟してたから切替えられるし、モヤモヤ思い続ける方が精神衛生上良くないから。+6
-2
-
153. 匿名 2021/09/25(土) 23:30:37
>>146
全部読んでくれたの?!
ありがとうね💕
+0
-4
-
154. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:06
>>129
モテない旦那さんが告白されるはずがないんですけど
自意識過剰根拠のない自信を持つなんてある意味素晴らしい基地外で怖+3
-8
-
155. 匿名 2021/09/25(土) 23:34:39
>>1 主です。
みなさんのコメント読んでると、
ド正論過ぎてなんか目覚めました!!
やっぱり誰から見ても脈なしですし、彼も迷惑だろうし、このままズルズル関係を続けても私の精神が辛いだけなので会うのもやめようかなと思ってきました。
このトピ立てて良かったです。
みなさんありがとうございました!✨
+30
-0
-
156. 匿名 2021/09/25(土) 23:35:48
>>155
23歳だっけ
いい恋愛してね、頑張れ!+19
-0
-
157. 匿名 2021/09/25(土) 23:36:11
>>120
今まで上手くいった人でご飯の話題が出て具体的な話にならなかった人はいない
確実に誘われてた+6
-0
-
158. 匿名 2021/09/25(土) 23:36:27 ID:HHCeoEB9xM
20代前半の時にした事あるよ振られるし脈無いって分かってたけど気持ち伝えた
勿論振られたけど傷付かない様に優しく振られた(笑)
気持ちはスッキリしたよ〜伝えたられたから+3
-1
-
159. 匿名 2021/09/25(土) 23:36:47
>>156
ありがとうございます。
コロナ禍でなかなか出会いも無いですが、
がんばります😭+8
-0
-
160. 匿名 2021/09/25(土) 23:38:08
>>151
アンタが魅力ないからいけないのに人のせいにしたらあかんのや!素直に別れてあげなアホ+0
-10
-
161. 匿名 2021/09/25(土) 23:38:28
>>1
わりと立ち直りが早いので、やらずに後悔するよりやってから後悔したい派です!+3
-2
-
162. 匿名 2021/09/25(土) 23:40:00
>>18
それを世の中ではストーカーと呼ぶのよ+6
-1
-
163. 匿名 2021/09/25(土) 23:40:10
>>155
やってからでも遅くないよ
男はコロッと変わるパターンがありまくり
諦めるな+1
-13
-
164. 匿名 2021/09/25(土) 23:41:59
言わずにおれない、かけひきできないので、黙ってられずに言ってしまう。
で、さっさとふられてすっぱり諦める。好きになったばかりなら軽傷で済むような気がするし。+3
-2
-
165. 匿名 2021/09/25(土) 23:43:54
>>15
言いたいんだよね。多分どっかに自信あるんだと思う。+3
-3
-
166. 匿名 2021/09/25(土) 23:45:48
>>116
都合のいい女のどこが悪いのか説明お願いします
+0
-7
-
167. 匿名 2021/09/25(土) 23:53:19
>>140
私はファンだったら第二夫人なんて言えない
奥様に失礼すぎてね+3
-8
-
168. 匿名 2021/09/25(土) 23:56:53
あの時言えば良かったなぁと思う後悔よりも私はダメかもしれないけど告白して気持ちにケリ付ける派!+6
-0
-
169. 匿名 2021/09/25(土) 23:58:19
>>157
実は先輩に相談された内容なんです。相手がどストライクのイケメンらしいんですが、「勘違いされたくないから返信しなかった」と言われたみたいです。でも偶然ばったり会ったりするし諦めきれないみたいです😂+0
-3
-
170. 匿名 2021/09/26(日) 00:03:29
>>1
大学生くらいのときだったらそれでも告白してたけど、大人になったら相手の迷惑も考えるようになってしまって、しないなぁ。
態度に出してくれてるのにそれを無視して告白って、けっこう迷惑だと思う。はっきりさせたいのは自己満足だよ。+10
-0
-
171. 匿名 2021/09/26(日) 00:08:11
告白したことある
相手が転勤になってしまって伝えれなかった事にずっと後悔してたから、直接ではないけど、言えて気持ちが楽になった!
結果はダメだったけど、素敵な人に出会えたって良い思い出です+4
-0
-
172. 匿名 2021/09/26(日) 00:08:46
>>18
恋する気持ちは自由だよ
不倫にならないのなら、伝えてスッキリするのならそれでいいと思うけど
あなた自身が傷つかないように独身の素敵な人に出会えたらいいね+2
-1
-
173. 匿名 2021/09/26(日) 00:10:56
>>5
もしかしてTO?わざとこういう画像貼る人も性格悪いよ。+3
-1
-
174. 匿名 2021/09/26(日) 00:11:15
>>57
付き合う前から下手でやだな…+7
-0
-
175. 匿名 2021/09/26(日) 00:13:36
>>65
太陽は浮気してないのわかるの?+0
-0
-
176. 匿名 2021/09/26(日) 00:15:43
>>72
そうそう、断るのも嫌だなぁ~未読で察してくれよな~でも趣味は合うから友達ではいような、だよね。
告白なんてしたら「マジかよこいつ空気読めないじゃん。別に趣味友じゃなくなってもいいや」だよ。+7
-0
-
177. 匿名 2021/09/26(日) 00:16:57
職場とか学校、親しい男友達なら告白しない
合コンとか婚活の場で知り合った人ならする
気まずくなったらまずい関係の人には出来ないよー+4
-0
-
178. 匿名 2021/09/26(日) 00:17:22
>>84
それで追ってこないならそれまでなんだよね。男はわかりやすい。+4
-0
-
179. 匿名 2021/09/26(日) 00:20:57
私は言いたいな
脈なしでも言いたかったら言う+1
-2
-
180. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:55
>>1
文章見る限り共通の話題の部分は割りとどうでもよくて、要は顔とスタイルがいいから好きなんでしょ?
そんなのそのうち飽きるしいくらでも出てくるからとりあえず言ってみた方がいいと思うよ+3
-0
-
181. 匿名 2021/09/26(日) 00:27:13
やり取りの中で確信がないと告白までいけないよ+1
-0
-
182. 匿名 2021/09/26(日) 00:35:07
>>63
最後のウェ?は草を生やしたかったのかな?+1
-0
-
183. 匿名 2021/09/26(日) 00:48:06
>>169
なんだそれめんどくせぇな+0
-0
-
184. 匿名 2021/09/26(日) 01:06:50
高校の時大好きだった人に告白しなかったこと、20年たった今でもずっと後悔してる。
20年も経ってからの結論は、例え脈なしでも気持ちだけでも伝えておけば良かったなということ。
当たって砕けていればその時は辛くても、こんなに長いこと後悔してモヤモヤすることなかったのにって思ってる。
もし過去に戻れるなら絶対に告白します。主さんも悔いのないような選択をできると良いですね。+3
-1
-
185. 匿名 2021/09/26(日) 01:06:58
>>18
迷惑過ぎる。
相手のストレス分かってあげなよ。
自分勝手に楽しむだけなのはストーカーと同じ。+5
-0
-
186. 匿名 2021/09/26(日) 01:11:33
男に追わせた方が必ずうまくいくので、自分から告白は絶対にしません+1
-3
-
187. 匿名 2021/09/26(日) 01:13:03
>>15
素直でかわいいじゃん。
ちょっと羨ましい。+7
-0
-
188. 匿名 2021/09/26(日) 01:13:30
>>1
私も好きになったら告白するタイプだけど、いくら
自分が相手を好きでも自分を大切にしてくれなそう
な人には告白しないよ。+5
-0
-
189. 匿名 2021/09/26(日) 01:14:42
>>4
それだよね。
LINE3日も未読にされてんのに告白したらもっと舐められそう。+13
-0
-
190. 匿名 2021/09/26(日) 01:14:52
>>166
私は都合のいい女(セフレ)にならなかったので、説明する義務も資格もないです。
あなたの方が説明できるのでは?
また、決して都合のいい関係を馬鹿にしているつもりはないです。不快な思いをさせるコメントだったのであれば申し訳ありませんでした。
ただ無駄に時間を過ごすなら、主さんにとって時間の無駄しかならないと経験上で判断して、真剣にコメントしたまでです。+3
-1
-
191. 匿名 2021/09/26(日) 01:15:22
告白するなら自分磨いてもう過去一で今の自分サイコー☆ってくらい自信をつけてからのほうがいいよ
自分自身が中途半端な状態で告白すると、もしダメだった時にもっとこうしてれば良かったって色々後悔が押し寄せてくるし、定期的に会ってるんだったらそういう努力による変化って鈍感な男でもなんとなくわかったりする+4
-0
-
192. 匿名 2021/09/26(日) 01:16:26
>>166
それでも不快なら、男性側からして穴としてしか扱われない人生の何が楽しいのか私に説明してもらえますか?+5
-0
-
193. 匿名 2021/09/26(日) 01:26:53
私は相手がどんな男性でも自分から告白しない主義です。+4
-1
-
194. 匿名 2021/09/26(日) 01:35:21
セフレにしようとする職場の男がいた。やっぱり
そういうやつって人相悪い。目付きというか。
顔にでてたわ。その人は。+3
-0
-
195. 匿名 2021/09/26(日) 01:37:31
10代の頃はだって好きだもん!精神で
とにかくガンガン押してたけど
アラサーの今は無理だなあ…+2
-0
-
196. 匿名 2021/09/26(日) 01:47:04
>>145
既婚者に入れ込む事こそ人生のチャンス逃しまくりだと思うけど。年だけ取って。
もう十分なババァなのか?+4
-0
-
197. 匿名 2021/09/26(日) 01:55:58
>>18
きも。
相手が既婚だからOKもらえないだけって思い込んでるの?
ストーカーの発想だね。+1
-0
-
198. 匿名 2021/09/26(日) 02:04:38
>>1
3日は長すぎやてぇ+4
-0
-
199. 匿名 2021/09/26(日) 02:39:54
>>18
既婚者にそれはいつ法的に対応されてもおかしくないレベルかと
あなたがいうだけで満足でも、相手と奥様は迷惑です
日記とかに気持ち書いて満足するだけにしてください
厳しいこと書いてしまってごめんなさい。
既婚者に身も心も捧げて何一つ得るものがないあなたの人生が心配+6
-0
-
200. 匿名 2021/09/26(日) 02:40:52
>>166
都合のいい女代表として何が幸せか教えてもらえませんか?+5
-0
-
201. 匿名 2021/09/26(日) 02:55:11
良くも悪くも、はっきり白黒つけたい性格なので、つい…😅+4
-0
-
202. 匿名 2021/09/26(日) 04:01:48
>>123
主さんは3回目のデートみたいだし、告白くらいよくない?+6
-1
-
203. 匿名 2021/09/26(日) 06:10:59
>>1
会うのはいつも夜...結婚されてます?その人?+1
-0
-
204. 匿名 2021/09/26(日) 06:13:07
スッキリ告って次に期待。+1
-1
-
205. 匿名 2021/09/26(日) 06:39:08
いくら好きだとしても
都合の良い女にはなりたくないから
自分のこと思ってくれない人だったら付き合おうと思わんけどな
恋人になっても辛い思いしたくないし
自分が辛い思いしてて相手を大切にもしてあげられないからね+1
-1
-
206. 匿名 2021/09/26(日) 06:41:17
>>1
昼間忙しいなら夜会えないのは普通ちゃうの?
とりあえず告白してみたら?
本当は大切にしてくれる人かもしれないよ
自分を大切にしてくれないなら別れたら良いよ+0
-0
-
207. 匿名 2021/09/26(日) 07:41:45
>>155
会うの辞めるじゃなくて辞めようかと思ってきましたって意志弱くね
スパッと切らないとまた会ってズルズルと都合のいい女になるよ+3
-3
-
208. 匿名 2021/09/26(日) 08:38:28
私電話で好きになったみたいって告ったことあるよ!
いつも物静かな人なのにすんごい勢いで大爆笑されたw、、、、知り合って(2年)から初めて聞いた笑い声。別に付き合いたいとかないから、気づいちゃったから言いたかっただけ!って電話切ったさw
分かってたことだし言えただけでスッキリだ!って思ってたら1〜2ヶ月後に会った時何故か優しくてご飯食べる時も料理よそってくれたりいつも割り勘なのに奢ってくれたりやたら女扱いされたり、、、なんだこれ?って思ってたら逆告白されたよ、俺も好きだから付き合って欲しいって。
知り合った当時私に彼氏がいたから脈無しだと思って諦めてたのに好きって言われて舞い上がっちゃったんだって。喜びの雄叫びとは知るよしもなかった私もビックリして2人して笑い合ったw
まぁ暫く付き合ったけど友人時と全く人が変わったようになった彼がどうも受け付けられなくて気持ちが離れてって別れた。
+4
-5
-
209. 匿名 2021/09/26(日) 09:15:42
>>139
あなた、愛されたことないのね。可哀想に。+0
-1
-
210. 匿名 2021/09/26(日) 09:18:53
>>189
誠意のある人なら丁重に断るし
ヤリ目だったり主がヤリ目にはなる程度の容姿なら
無くはないかも+0
-0
-
211. 匿名 2021/09/26(日) 09:45:11
>>1
会うのが夜って嫌だよね。なんか後回しにされてる気がする。それで、週末の約束キャンセルしました+3
-0
-
212. 匿名 2021/09/26(日) 10:36:19
ガルちゃんで恋愛相談はしない方が良い
みんな面白がって別れさせたがるから
好きにしたら良いのに+3
-4
-
213. 匿名 2021/09/26(日) 10:43:07
脈無しなのにデートはするって、意味が分からん
相手の男は、あなたに少しは気があるんじゃないの?
だからデートをするんでしょ?
もし気がないのにデートをしてるのなら、そんな男は止めた方が良い
何故なら、馬鹿だから
大切な時間を何の発展もない無駄なことに費やす
馬鹿にしか出来ないこと
そんな見込みのない男と付き合っても、未来は暗いわよ!+8
-0
-
214. 匿名 2021/09/26(日) 12:17:06
脈なしならしないけど、あえて言ってみたら意識してくれるかもしれないよ。+3
-0
-
215. 匿名 2021/09/26(日) 12:41:47
>>21
なんか青汁のCMみたいだな(笑)+3
-0
-
216. 匿名 2021/09/26(日) 13:03:27
>>60
でも興味無い男からは来ないで欲しい、迷惑だから+6
-1
-
217. 匿名 2021/09/26(日) 13:34:05
>>19
ただの自己満はちょっとね…
相手の立場になって考えたらいいよ+0
-0
-
218. 匿名 2021/09/26(日) 13:57:36
あーここは相変わらずだな(^^;+1
-2
-
219. 匿名 2021/09/26(日) 14:20:20
>>145
拒絶されてもね文句言わないならいいんでない
全否定されろ+1
-0
-
220. 匿名 2021/09/26(日) 14:23:05
>>63
それ、63だけが付き合ってると思ってたってパターンだよねww+2
-0
-
221. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:42
>>145
笑笑笑+0
-0
-
222. 匿名 2021/09/26(日) 16:24:25
>>1
自信がないなら告白しない。
私は自分が好きになった人に自分で告白してつきあってきて結婚もしたけど、やっぱりそういうのってほんの少しでも勝算があるから告白してぶつかっていけてたよ。
そもそも脈なしな人の事はその時点で完全に知り合いモードに切り替えちゃうんで、勝算がない事がなかった。
時間がもったいないし、諦めて次に向かって気持ち切り替えたい!っていうなら、告白して早くスッキリさせよう+4
-0
-
223. 匿名 2021/09/26(日) 16:32:41
>>208
トピの内容とはずれるけど
これこれ。私恋人にはべったり依存したいタイプだから
相手から好意感じても、あなたの好きな私は本当の私じゃないですよーーーだから私が全力で心預けたらあなたは離れていくでしょうね、そんなのこわするから無理だわって思って
相手からアプローチされた場合は完全に無理。
そもそも
私は出会った時に一目惚れするタイプだから、アプローチしてくるような人の事は絶対好きにならないんだけど。
出会ってピンとした人に恋愛モード全開で接して
それに耐えうる人と見込んで告白して付き合ってもらう。
これが1番安心。理想の人と結婚できた。+1
-2
-
224. 匿名 2021/09/26(日) 16:47:32
諦めて前に進みたい時はならする+0
-0
-
225. 匿名 2021/09/26(日) 18:02:19
>>65
でも辻ちゃんは可愛いしなぁ〜+3
-0
-
226. 匿名 2021/09/26(日) 18:40:49
>>1
もう少しこっちの事を好きにさせた方がいいよ。付き合っても良い結果にならなさそう。+0
-0
-
227. 匿名 2021/09/26(日) 19:21:25
>>30
うーん、私もそう思ってたけど、それでゴールインしたカップルを知ってるからなんとも。カカア天下だよ。
その子、早めに白黒ハッキリさせてダメなら次へ行きたいB型タイプ。なかなかレアな人だし、今も上手くいってるのも凄い。+1
-1
-
228. 匿名 2021/09/26(日) 19:24:24
>>175
辻ちゃんあっての芸能人のイメージだし、そもそも彼女に不満は無さそうだし、SNSで家具動かすのは自分の仕事と楽しんでる感じだからOKなのでは?あれが彼らのメインの収入じゃん。かわいい子供達のために頑張らないと。+0
-0
-
229. 匿名 2021/09/26(日) 20:31:53
やったことは、例え失敗しても、20年後には、笑い話にできる。
しかし、やらなかったことは、20年後には、後悔するだけだ。
- マーク・トウェイン -+0
-0
-
230. 匿名 2021/09/26(日) 20:36:17
>>168
言えば良かったってどんな状況⁈
私は、あの時言わなくて良かったーって
思った事しかないな+2
-0
-
231. 匿名 2021/09/26(日) 20:41:49
>>104
告白したからって良い方に変化する
事は無いんでは?
よそよそしくされて余計もやるか、
遊ばれるかが可能性高い。+2
-0
-
232. 匿名 2021/09/26(日) 20:45:24
>>62
何を期待して告白したいの?
自分の気持ちにケジメつけたいとか?
振られるショックは大丈夫なん?+2
-1
-
233. 匿名 2021/09/26(日) 21:12:34
>>167
本気じゃないからこそテレビで言うんじゃない?
ガチなら二人きりのシチュエーションで言うと思う。+0
-0
-
234. 匿名 2021/09/26(日) 21:17:53
無理ってわかってたけどした事あるよ!
好きって言えないのがしんどくなって告白した+1
-0
-
235. 匿名 2021/09/26(日) 22:08:04
>>5
これ懐かしい!
お似合いだと思った+1
-0
-
236. 匿名 2021/09/26(日) 22:52:56
>>117
こんな時期でもゴルフコンペあるんだ?
+1
-0
-
237. 匿名 2021/09/26(日) 22:54:00
>>230
それは人それぞれじゃないかなぁ?
言ってスッキリする人もいるだろうし。+2
-0
-
238. 匿名 2021/09/26(日) 22:56:01
>>155
告白しないでもうこっちから連絡するのやめるとか?
向こうから来たら逆に3日未読にしてみれば?
そしたらもし主のこと好きなら追ってくるよ!+2
-0
-
239. 匿名 2021/09/27(月) 14:41:31
>>4
都合のいい女にされるんじゃなくて、都合のいい女に自分でなってるだけだよ。惨めと感じるかそれでよしと思うかは本人の自由。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する