-
1. 匿名 2021/09/24(金) 10:30:08
愚妻という表現があるように、日本の男性は奥様を下げることを美徳とされる傾向にありましたよね。
私の夫は外でも中でも割と褒めてくれます。
義父も義母を人前でも家でもよく褒めますが、実父は実母を褒めるどころか貶しまくります。(別に実母はそこまでダメ人間ではないと思います)
義父母、実父母ともに60代ですが、義実家は地方都市、実家は東北地方の超田舎です。
みなさんのご主人など周りの男性はパートナーの話をするとき褒めていますか?
褒める男性と貶す男性には年齢、生まれ育った環境など関係しているのでしょうか。それともただの性格でしょうか。
+30
-10
-
2. 匿名 2021/09/24(金) 10:30:47
褒めたら調子に乗るから言わないといわれた+10
-14
-
3. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:21
あなたもパートナー褒めてないでしょ+22
-14
-
4. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:24
+0
-14
-
5. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:27
うちも褒めてれます。たるんだお腹でも。本当に申し訳なくなります。なのでダイエット頑張ります。+53
-1
-
6. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:59
女なのに柔らかい所が何処にもないとか言ってるみたい。褒められてるのか、下げられてるのか私には分からない。
ちなみに筋トレマニア。旦那は何もしないブヨブヨ。+9
-8
-
7. 匿名 2021/09/24(金) 10:31:59
周りの人には特に聞かれない限り褒めないけど、面と向かって褒めてくれる
子供にも同じように褒めてる
大好きです+43
-3
-
8. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:08
褒めるし褒めてくれます
育ってきた環境がそんな風にするのかな
てか、褒めてくれない人とはつき合えないと思う+23
-4
-
9. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:12
めちゃくちゃ褒められるよー。
両親にも褒められて育った。それが当たり前だと思ってたなぁ+14
-14
-
10. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:33
不意打ちで変顔すると爆笑して褒めてくれる
夫婦というより友達+21
-2
-
11. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:39
>>1
妻だけじゃないけどね。愚息とかも言うし、他人に対して身内のことを褒めるようなことはしないんじゃないですかね。+9
-0
-
12. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:52
たまーーーーーーーーーに料理をほめてくれる。+14
-0
-
13. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:54
褒めもしないし貶しもしない
妻に興味ないんだと思う+43
-2
-
14. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:12
うちの主人は、いつも感謝の言葉をきちんと伝えてくれる。
ありがとうとか、美味しかったとか。
単純かもしれないけど、言ってもらえると嬉しいよね。+64
-0
-
15. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:12
褒め合ってますよ〜
お互い美容院とか行ってきたら「いいじゃん!似合ってる!!この髪型好き」って言ったり
もちろんお礼も言い合ってる+29
-1
-
16. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:24
褒めてくれるけど、たまに褒めてるのか?って思う時がある
この間作った料理食べながら「買ってきたみたい!」って言われたw
褒め方下手くそなのか、単に嫌味?なのか判断に困る+11
-2
-
17. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:26
可愛いって言ってくれます。ずっと恋愛フィルターかかってるみたいですw+6
-2
-
18. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:40
うちの両親地方都市出身だけどあまり褒めないから関係ないと思う。
うちの旦那は褒めはしないけど悪くも言わないよ。
+4
-0
-
19. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:48
前の旦那は私を外で悪く言ってました。1度自分のパートナーを悪く言ってあなたにどんな得があるの?と聞いてから外でも褒めてくれるようになりました
今の旦那は元から外でも家でもよく褒めてくれます+2
-0
-
20. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:49
めちゃくちゃ褒めてくる
人前では言わないけど
君は可愛すぎて僕には釣り合わないとか
簡単な料理作っただけでお店出せるねとか
天使、お姫様、って口癖みたいに
いい年して彼女いない歴年齢だった人だから舞い上がってるみたいな感じ
真面目過ぎ大人しすぎな彼氏だけど、結婚するならこういうタイプが良いのかな?
+6
-7
-
21. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:59
細身のFカップだからか、夜の行為でそこだけは褒めてくれる。
初体験の時は凄い喜ばれた。+2
-8
-
22. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:06
うちの父親はモラハラ気味で若い頃にはDVもしてました。だけど人前では母のことを必ず褒めて母親も嬉しそうに褒められた料理を頻繁に作ったりしていました。
口がうまいか否かだけだと思います。+9
-0
-
23. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:11
父(四国地方出身)80代、母のことよく褒めてました。
夫(父と同じ県出身)40代、私のことよく褒めてくれます。でも二人とも外では言いませんし、外で言われたら私も困るので、その方が良いです。+4
-0
-
24. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:26
父→明るく陽気な自由人。
7人兄弟の末っ子で母親や兄姉から可愛いがられて育った。
旦那→穏やかで優しく控えめ。
上が姉、下が弟の真ん中で結婚前日光他界した義母からは「女性には優しくしなさい。」って言われて育ったそうな。
父も旦那も私の料理や服装やその他良いと思った事は褒めてくれる。+1
-0
-
25. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:29
「今日の格好どぉ?」とか聞いたらそてなりに
照れ屋だから自分からは言わない+1
-0
-
26. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:32
>>1
褒めない。
ほぼ会話なし。
干渉しすぎない、それで良い。+12
-0
-
27. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:35
美容院行った帰りは似合うじゃんとか言ってくれるけど、普段の会話の中で褒められる事はないかな?+0
-0
-
28. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:48
うちの夫も褒めてくれます
地方都市出身です
でも私は夫をあまり褒められません、貶めもしないけど
嫉妬されそうなのと照れくさいから、田舎の男も同じかな?+1
-0
-
29. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:58
会った頃は全然褒めてくれなかった
何かあるごとにえらい?とかほめて、て言ってたら褒めてくれるようになった
+3
-2
-
30. 匿名 2021/09/24(金) 10:35:19
エッチしてる時だけ可愛いって言ってくれる。普段は言われない+4
-8
-
31. 匿名 2021/09/24(金) 10:35:25
こっちも褒めるし、褒めてほしいときは「褒めてー♪」っていう。褒められたら大げさに喜ぶ。
を、繰り返したら勝手に褒めてくれるようになったよー!どんな小さなことでも「ありがとう」を言うことも心がけてます。+6
-0
-
32. 匿名 2021/09/24(金) 10:35:52
主の実家は本当に東北なの?
作り話の設定とかではなく?
東北の超田舎を叩かせたいんだろうけど、必要以上の謙遜も余計だけど、身内を褒めまくった息子自慢妻自慢を毎度聞かされるのもやだよ。うんざりだわ+1
-8
-
33. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:16
褒めも貶しもしない。+2
-0
-
34. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:20
すっぴんで髪の毛一括りにしてるだけの姿が嫌みたいで化粧して髪も整えたら過剰に褒めてくれます笑
でも近所のスーパーいくくらいじゃ化粧なんてしない+3
-0
-
35. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:25
すぐ褒めてくれます。料理も上手って周りに言ってくれるけど本当は しょっちゅうレシピ検索して作ってるww.+2
-0
-
36. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:32
結婚11年
好きだと聞いたのは15年前が最後でした。
私は毎晩好きと伝えてるけど旦那は笑うだけ。
そこで昨夜、浮気してると知りました。
では聞いてください
オフコースで、「さよなら」+33
-1
-
37. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:45
イキってる田舎のクソダセェ男ほど
外で嫁のことコイツはなんもできねーっスわww
って言ってるイメージ+6
-0
-
38. 匿名 2021/09/24(金) 10:37:05
>>20
僕とは釣り合わない、天使、お姫様とか過剰に持ち上げられたら正直引くかも+7
-3
-
39. 匿名 2021/09/24(金) 10:37:35
周りの人に対しては褒めもしないけど貶しもしないな褒めるシチュエーションがないよ
家庭内ではお互い感謝の気持ちは伝えてるけど
+0
-0
-
40. 匿名 2021/09/24(金) 10:38:02
>>1
毎月美容院とネイル行ったあとは今回も可愛いねって言ってくれます!子供の面倒もみて留守番してくれてるし本当有り難い+3
-1
-
41. 匿名 2021/09/24(金) 10:38:03
>>27
いいなー、美容院に行っても褒めてくれないよ
キノコみたいとか何か変わった?とか弄られるぐらい
普段の会話でも褒められる事はないけど、感謝の「ありがとう」はいっぱい言ってくれる+2
-0
-
42. 匿名 2021/09/24(金) 10:38:36
>>16
褒めなれてない感が伝わってくる笑
きっと純粋で優しい、いい旦那様なんだね+3
-0
-
43. 匿名 2021/09/24(金) 10:39:23
>>20
幸せなところ水をさして悪いんだけど、そういうタイプの人と付き合ってて別れる時にめちゃくちゃ執着されて完全に切れるまでに2年かかったよ。
全員がそうじゃないとわかってるけどものすごく大変だったからさ。+6
-0
-
44. 匿名 2021/09/24(金) 10:39:50
うちは鹿児島で50前の夫婦だけど、貶して自分上げの男多いし、うちもそう。
でも世間的に夫婦としてでなく、いち社会人として私の方が仕事や人間性は評価は高いと思う。
男尊女卑県だから親の世代はもっとひどいよ。
若くても外で奥さん誉めたら、旦那が上の男の人達からバカにされる風潮あるからなかなか手強い土地柄かも。+9
-0
-
45. 匿名 2021/09/24(金) 10:39:55
めちゃくちゃ褒めるよ
褒め上手
料理で包丁で材料切ってたら「上手だねぇ、惚れ惚れするわー」
ゴーヤの種取ってたら「こんなに上手にできるなんてさすがだねー!」
もうね、なんでも褒める(笑)
私もよくおだてられて家事がんばろう!って思うのでうまいこと手のひらで転がされてるんだと思う
+8
-0
-
46. 匿名 2021/09/24(金) 10:40:27
旦那からは褒められなくなったけど
幼稚園児の息子に「可愛いね」と言うと
「ママもね」と言ってくれる+9
-0
-
47. 匿名 2021/09/24(金) 10:40:51
新しい服を着ると「よく似合うよ、痩せて見えるね」ってよく言われる。
似合うねだけでいいと思うんだけど。+5
-0
-
48. 匿名 2021/09/24(金) 10:41:51
>>36
🤣🤣🤣
あなた明るくて良いわ!
あなたに幸あれ+14
-3
-
49. 匿名 2021/09/24(金) 10:42:24
>>46
可愛いね💕
キューンだね。+8
-0
-
50. 匿名 2021/09/24(金) 10:42:33
全く誉めない+5
-0
-
51. 匿名 2021/09/24(金) 10:42:53
>>1
家でも外でも貶されたことない。私が素晴らしいということではなくて、そういう事自体しない人。家庭環境と性格だと思ってる。私が正反対だから。+1
-0
-
52. 匿名 2021/09/24(金) 10:43:40
>>16
買ってきたみたいな単純に褒め言葉でしょ+3
-0
-
53. 匿名 2021/09/24(金) 10:43:44
>>16
あなたのお料理がデパ地下級に美味しいってことよ+4
-0
-
54. 匿名 2021/09/24(金) 10:45:00
>>22
ホントそれ。
モラハラ&DVの夫もそう。
世間体と自分の株をあげるためだけに、外では私のこと悪くは言わない。口先だけで、心にもないことを言っている。妻を褒める自分に酔っている。+2
-1
-
55. 匿名 2021/09/24(金) 10:45:15
正直、旦那が、一番褒めてくれる
兄弟や友達は逆に貶してくる
幸せだからかなと思う+4
-0
-
56. 匿名 2021/09/24(金) 10:45:50
でっかいとか丸いとしか言われません。
なので、こちらも良いところ言うのをやめました。+2
-0
-
57. 匿名 2021/09/24(金) 10:45:58
グーにした私の手を見て、前足みたい♪と褒めてくれました。+2
-0
-
58. 匿名 2021/09/24(金) 10:46:36
日本は謙遜という文化もあるから、家族を褒めないし、他人に褒められてもそんなことない、この間もこんなことがみたいな実際はこうなのよ的なエピソード話したりする。うちの親がそうだったけど。今は世代的にそれも薄まってきてると思うけどね+1
-0
-
59. 匿名 2021/09/24(金) 10:46:53
ご飯美味しいと褒めてくれる。掃除したら褒めてくれる。1キロ減ったって報告したらものすごく褒めてくれる。こうやって書いてみたら、なんでも褒めてくれてるって気付いたw+4
-0
-
60. 匿名 2021/09/24(金) 10:47:11
毎日なにか褒めてくれるし、ちょっとネタっぽく「これしたよ!」アピールして褒めてもらう
+1
-0
-
61. 匿名 2021/09/24(金) 10:48:04
>>30
気持ち悪い。+2
-2
-
62. 匿名 2021/09/24(金) 10:48:30
>>55
わかる。私も実姉に荒探しされる。自分より不幸じゃないと不満みたいに思えるのかな。+4
-0
-
63. 匿名 2021/09/24(金) 10:48:43
>>16
うちも料理よく誉めてくれるけど
お店出せるね!とかお店の味みたい!とは言われるけど
きっと同じようなニュアンスなのかな?+3
-0
-
64. 匿名 2021/09/24(金) 10:50:05
褒めてくれるし、いつも労ってくれる
お弁当が美味しいおかずの時は「今日のおかず美味しい!いつもありがとうー!」ってLINEが来るw結婚13年目だけどずっと変わらない習慣w+3
-1
-
65. 匿名 2021/09/24(金) 10:50:24
面と向かって褒めてはくれないけどディスられることもないよ。このトピ見てどうだっけなぁ?って考えてみたけど、そもそも褒められるようなことしてない事に気づいた。むしろ色んな方向で目を瞑ってくれてるのかもしれない。旦那ごめん。+2
-0
-
66. 匿名 2021/09/24(金) 10:50:57
たまーーーに。
しかも遠回しな言い方でならw
素直に、ほんとー?ありがとうー^_^って言えるような褒め方して欲しいw+2
-0
-
67. 匿名 2021/09/24(金) 10:53:13
>>3
どこにそんな事書いてあるの?+6
-2
-
68. 匿名 2021/09/24(金) 10:53:43
お互い高め合うよ!
+2
-0
-
69. 匿名 2021/09/24(金) 10:53:44
直接褒められる事は減ったけど、その分子供に私の好きな所を話すようになった。
なので子供が私に対して何かネガティブな事(ご飯のメニューに文句とか)を言うと旦那が子供を叱る。
+2
-0
-
70. 匿名 2021/09/24(金) 10:53:53
報告すれば何でも褒めるよ
掃除した→えらい!
散歩した→えらい!
体操した→えらい!
ご飯作った→うまい!ありがとう!
一方、私は彼の物事を見る類まれなる感性に感心しているからそこを猛烈に褒めている+1
-0
-
71. 匿名 2021/09/24(金) 10:54:39
褒め方を知らないというか、私のことも子供のことも褒めない
鼻で笑われるし、求めない+3
-0
-
72. 匿名 2021/09/24(金) 10:56:03
>>61
はたから見たら気持ち悪い けど女としては実際そうなら嬉しいんじゃないのぉ~???+5
-4
-
73. 匿名 2021/09/24(金) 10:56:18
>>1
宿六って表現もあるから、夫→妻だけじゃなくて身内を下げることが多かった。女だけがやられてると思ってると変な思想になるから気をつけたほうがいいよ。
どちらかと言えば性格だと思う。
年齢や環境でそうなりやすいってのはあるけど、そういう言い方したくないなと思う人ならやらないから。
親がタバコ吸ってても子供は吸わない大人に育つ人もいるじゃん。一緒だよ+0
-0
-
74. 匿名 2021/09/24(金) 10:58:08
うちの旦那は毎日何回も誉めてくれるよ。
「かわいいよ、キレイだなぁ」「お弁当今日も美味しかったよ」「毎日ごはんが美味しくて幸せだよ」「いつも家事を頑張ってくれてありがとう」と言ってくれるんだけど、多少腹が立つことがあってもまぁ許せちゃう(笑)
それにこちらも自発的に旦那のいいところを見つけて誉めるようになって、もっと関係が良くなるし。
誉めることって人間関係においてとても大事だと思う。+3
-0
-
75. 匿名 2021/09/24(金) 10:58:09
結婚してから褒めてくれなくなった+3
-0
-
76. 匿名 2021/09/24(金) 10:59:21
>>3
ガルちゃんで旦那さんを褒めてる人なんてほとんど見ないよ、それどころか旦那が失敗したことを面白おかしく小馬鹿にしるよね。+6
-3
-
77. 匿名 2021/09/24(金) 11:02:37
>>1
外でも家でも褒められる。周りからもすごいって言われてるみたい。稼げるし家事もできるから。
私は夫をほめることはないけど。+1
-0
-
78. 匿名 2021/09/24(金) 11:02:44
>>11
夫のことを他人の前で褒めることなんてある?他の国は知らないけど日本だと身内を他人の前で褒めるってあまりしないのかもね。+3
-0
-
79. 匿名 2021/09/24(金) 11:03:48
>>72
はたから見る機会ってあるの?+1
-1
-
80. 匿名 2021/09/24(金) 11:07:20
褒めてくれるように調教した+1
-0
-
81. 匿名 2021/09/24(金) 11:07:31
>>78
ないですね。なんか嫉妬されても嫌だし。他人の前ではお互い褒めもしないし貶しもしないですね。+2
-0
-
82. 匿名 2021/09/24(金) 11:07:52
褒めて貰えてる皆いいな~~!
うちのパートナーは「褒めたら負ける」と思ってるっぽい
相手に何かをしてあげる時でも
「余分にサービスしたら損をする、相手が付け上がりそう」
と思ってるみたいで、こちらとのバランスを調節してる感がある
でも私も似たような価値観だから責められない、、、
よくよく聞いてみると、ウチの親もパートナーの親も
褒めるタイプの人じゃなく、落とす感じで育てられてて
自己肯定感が低く育ってる
これが当たり前じゃない事に今更気付いて、すごく切ない
(でも世代的にそういう男が多そうではある~アラフィフです)
+1
-0
-
83. 匿名 2021/09/24(金) 11:08:27
>>46
うち3歳の娘が言ってくれる💓
娘に「かわいいね」と言うと「ママもかわいいよ」って
+7
-0
-
84. 匿名 2021/09/24(金) 11:08:44
結婚した今でも毎日可愛いって言ってくれるから嬉しい。芸能人のどんな綺麗な人みても、私の方が良いって言ってくれる。嘘だと分かってても嬉しいんだよね(笑)+3
-1
-
85. 匿名 2021/09/24(金) 11:11:57
>>1
40歳の夫は特に家の中で私を下げる発言ばかりします。
誉めてくれる人の方が良かった。+3
-0
-
86. 匿名 2021/09/24(金) 11:12:08
>>79
そのままに何でも捉えるタイプ?+0
-1
-
87. 匿名 2021/09/24(金) 11:16:51
特に家事はモチベーションが保てないので、私から夫に「今日この家事頑張ったから褒めてー」って言って褒めてもらってる笑
面倒くさい奴だと思われているだろうけど、嘘でも褒めてもらえると少しだけモチベーション保てる笑+2
-1
-
88. 匿名 2021/09/24(金) 11:20:38
ご飯が何食べてもうまい、ご飯食べてる時が一番最高!と言ってくれます。ネットて調べたレシピですが旦那は気づいてない(笑)
そんな私も、旦那にはいつも働いてくれてありがとう!と言ってます!+2
-1
-
89. 匿名 2021/09/24(金) 11:23:11
>>62
同じだわ〜
きっと幸せそうなのが面白くないんだろうなと思う。
兄弟の幸せが喜べないほど上手く行ってないんだろうなと。
+3
-0
-
90. 匿名 2021/09/24(金) 11:33:15
何もない。だから何って突き放すだけ。
もう何も期待してない。
消えたい+0
-0
-
91. 匿名 2021/09/24(金) 11:33:31
褒めてくれるし、労ってもくれる。身内で集まったときや、友人といる時も私を下げるような発言したことないな。私はたまにママ友と旦那の愚痴言うことあるから気をつけようと思ってる。+1
-1
-
92. 匿名 2021/09/24(金) 11:37:36
>>79
聞いただけだとキモいと思っても実際自分がエッチ中にかわいいって言われたら嬉しいって意味じゃないの?
なんで第三者が観察してると思うわけ?
読解力大丈夫かよ+6
-1
-
93. 匿名 2021/09/24(金) 11:37:51
褒めることはあっても下げるようなことは一度もない。実父もそう。母への不満や悪口なんて言ってるのきいたこたない。むしろべた褒め。男女ともに人前で本人もいるのにパートナーの悪口言う人ほんと無理。+2
-0
-
94. 匿名 2021/09/24(金) 11:39:43
年上だからか毎日可愛いって頭撫でてくる。夫はプーさんみたいだけどね。+1
-0
-
95. 匿名 2021/09/24(金) 11:52:53
>>26
干渉し過ぎないなら、それもアリだな。
して欲しい事をしてもらう事より、して欲しくない事をしないでいてくれるほうが助かる。+2
-0
-
96. 匿名 2021/09/24(金) 11:55:12
>>1
自分も褒めるし、相手も褒めてくれる。
お金かからないし、それでいい関係性保てるなら安いもんだし、使えるものは使うよwww+2
-0
-
97. 匿名 2021/09/24(金) 12:00:27
>>20
結婚するなら、自分と付き合うまでいい年で彼女いない歴年齢で男の人は微妙かなあ
生涯、女性経験が1人である事に腹括れるかわからないから
理想の女性に出会うまで童貞死守してきたとか、敬虔なプロテスタントとかならともかく
モテない男の人に彼女出来て、当初は彼女一筋だったのに、一方で変な自信付けたのか、ある時からはっちゃけるパターン少なくないし+1
-0
-
98. 匿名 2021/09/24(金) 12:02:11
ワクチン打っても無傷を報告したら「すごい!強い子!」って褒めてくれた+1
-0
-
99. 匿名 2021/09/24(金) 12:02:16
言ってるけど、全然言われなくて疲れた+2
-0
-
100. 匿名 2021/09/24(金) 12:05:09
全く褒めない
記念日プレゼント等も何も無い
セックスも無い
書いてて涙が出そう…+3
-0
-
101. 匿名 2021/09/24(金) 12:07:20
かわいいねって言ってくれます。+3
-1
-
102. 匿名 2021/09/24(金) 12:13:18
>>76
でもここの人は褒めてくれる旦那のこと褒めてる人いっぱいだよ+3
-1
-
103. 匿名 2021/09/24(金) 12:18:17
褒めてくれないし褒めない+2
-0
-
104. 匿名 2021/09/24(金) 12:37:37
>>1
旦那はめちゃくちゃ褒めてくれるし、感謝も言葉にしてくれる。
なのに私は文句ばっかり言ってる。反省+2
-1
-
105. 匿名 2021/09/24(金) 12:38:20
>>1
夫は外でも褒めてくれるし、家の中でも褒めまくり
肌がつやつやだと「肌綺麗だね」って言われるし、
大学の同級生だったんだけど未だに女子大生のイメージで止まってて可愛い可愛いいうし
料理が美味しい、明るい、性格がいい、
「こんないい子に好かれて結婚までできて俺の人生幸せだわ、良くできてる」と酔っ払うと一人で言いながら悦に浸ってる
夫の実家は、義父の義母に対するDVと義母の鬱で中学生ぐらいの時に離婚していて義祖父母と同居して育った。
義父とは社会人になりたてぐらいまでは交流があったらしい。
ちなみにうちの父も母のことをめちゃくちゃ褒める。
美魔女ブームがあった時はテレビを見ながら「むーちゃん(母)の方が可愛いのにね」と私に振ってくるので聞こえないふりをする
+4
-0
-
106. 匿名 2021/09/24(金) 12:47:26
褒めてくれてるし、二人で歩いてる時に手を繋いでるんだけど、会社の人に見られたらしくて「本当に仲がいいんだね」って言われて「いつも仲がいいよ!」って言ってた。
会社の人に「ガル子ちゃん可愛いな」って言われたら「そうだろ♡」って言ってくれるし、褒めてくれる方が嬉しいよね。
+3
-0
-
107. 匿名 2021/09/24(金) 12:49:53
>>1
すごい、、世の旦那様は妻をそんなに褒めてくれるものなの?!毎日ブスとかは当たり前に言われてるからどこの家庭もそうなんだと思ってた、、+3
-0
-
108. 匿名 2021/09/24(金) 12:50:33
>>107
ネタでしょ?+1
-0
-
109. 匿名 2021/09/24(金) 12:51:49
>>76
私はあんまり愚痴トピを見ないから(愚痴や不満はないから)そういうのも見ないわ
トピによると思う
現実でも家族の悪口を言う人は周りから人がいなくなってるイメージだよ+3
-1
-
110. 匿名 2021/09/24(金) 13:35:30
>>9
そんな幸せな人もいるんだね。羨ましい!+2
-0
-
111. 匿名 2021/09/24(金) 13:40:17
>>78
自分からは無いよね。誰か他人が褒めてくれてそれに謙遜しないで素直にありがとうって言える人はいるけど。
と思ったけどいたわ!幼稚園のバス停が同じだったおばあちゃん!孫のことはもちろん私たちが会った事ないご主人や娘息子を褒めまくってた。よくよく聞いてると子どもたちが勉強が出来て首席で卒業したとか、勉強しろなんて言ったことないわ勝手にしてたもんとか、旦那さんがなんかの勲章もらったとか、結局人前でわざわざほめるのって自慢したいってことなのかなー+3
-0
-
112. 匿名 2021/09/24(金) 13:57:54
私は料理は苦手なんだけど
「ガル子の料理は美味しい」って褒めてくれる
仕事とかで悩んで「私には無理だよ~」って愚痴っても「ガル子は大丈夫だよ。できてるよ。」って当たり前のように言ってくれる
(以前職場が一緒だったので 私の仕事ぶりは知っている)
自己肯定感がやや低めな私を 励ましすぎず わかってくれてる上での「大丈夫」を言ってくれる
ありがたい存在だなぁと感謝しかない
+2
-0
-
113. 匿名 2021/09/24(金) 14:06:51
>>32
「東北の超田舎を叩かせたいんだろうけど」
そんな風に思ってるわけじゃないと思うな~
自慢話を延々と聞くのは大変だよね
うんざりするのはお察しします+3
-0
-
114. 匿名 2021/09/24(金) 14:08:12
>>36
>>48
ほんとね!
すごくセンスあるね!
申し訳ないけど笑っちゃったよ
36さんにたくさんの幸せがありますように…+10
-1
-
115. 匿名 2021/09/24(金) 14:10:18
>>46
>>83
わあん、どっちもかわいい!
癒された~
+3
-0
-
116. 匿名 2021/09/24(金) 14:38:21
旦那と付き合って25年だけど毎日やたら褒めてくるよ
テレビを見ていて「この人きれいだよねー」と私が言うと大抵「似てるけどね」と言われる
最近は川口春奈ちゃんに似てるとよく言う
だから毎日「死んでも人前では言わないでくれ」って念を押してる+2
-0
-
117. 匿名 2021/09/24(金) 15:07:36
雑な褒め方ならされる
「何しても可愛いよ〜」とか
適当なご機嫌取りみたいなやつ+1
-0
-
118. 匿名 2021/09/24(金) 15:17:34
夫はよく褒めてるみたいです。会社の飲み会があった時はご機嫌で帰って来て、私の自慢をしてた話をされてました。アイドルみたいに可愛いって言われたとか、周りの社員さんにむしろすみませんと思ってます。
私の父がむしろ私を下げますね。でも下げられてもそんな事無いですよって夫が反論してます。+1
-0
-
119. 匿名 2021/09/24(金) 15:57:28
結婚15年以上経つのですが、たまに可愛いとか優しいとか褒めてくれるから素直に嬉しいです。
仕事関係の人にも悪いことは言わず、褒めることしか言ってないみたいでありがたいなぁと思ってます
!+2
-0
-
120. 匿名 2021/09/24(金) 16:23:22
>>76
惚気トピをよく見る私からすれば仲良し夫婦が多い印象
あなたがそういうトピを見てるからそう思うんだよ+3
-0
-
121. 匿名 2021/09/24(金) 17:30:26
夫は常に褒めてくれるので、結婚してようやく自分に自信が持てたよー
でも父は料理や弁当を作ってもダメ出ししかしない上に感謝もなしなので、一緒にいるとイラつくようになった+2
-0
-
122. 匿名 2021/09/24(金) 17:56:31
>>121
常に一緒にいる人が褒めてくれるのは1番嬉しいことですよね!
私も旦那がすごく褒めてくれるので、そのおかげで自己肯定感が上がって満たされるようになりました。
世の中意地悪な人もたくさんいて、嫌なこと言われたりマウンティングされたり見下されてるなって思ってヘコむこともたくさんあるけれど、旦那に褒められて愛されてるからいいんだ!って思って頑張ってます(笑)+2
-0
-
123. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:14
いいえ+0
-0
-
124. 匿名 2021/09/24(金) 18:48:27
会う度になにかと褒めてくれます
元彼は高学歴でエリートな人ではあったけど割とモラハラ気味だったので、今の方が断然幸福度が高いです+2
-0
-
125. 匿名 2021/09/24(金) 19:24:46
毎日可愛いねって言ってくれます。コロナの自粛生活が続き10キロ太りましたがそれでも可愛いねって言ってくれます、、、そろそろ体引き締めないと、、、😂+1
-0
-
126. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:15
全く優しくない。
仕事お疲れ様って言って欲しい。
旦那はどうしても残業されるのが嫌みたいで(毎日じゃないんだけど、週3日位で基本的に夜ご飯作っていってる)帰ると怒って無視される。
今日なんて消えろ、死ねって言われた。
私生活費入れてるんだけど?
悲しい。
子供居ないから離婚しようか考えちゃうなぁ、、、+1
-0
-
127. 匿名 2021/09/24(金) 22:16:50
>>1
過去に付き合ってた人たちはみんな、すごく褒めてくれた。
いま付き合ってる人は「可愛い」とか「好き」と言うことはない。
でも、最近結婚の話をしていて、この人とだったらって将来を考えることができた相手は他にいない、と話してくれて、褒められたり褒められないからどうのって事はないんだろーなと思った。+0
-0
-
128. 匿名 2021/09/24(金) 22:19:48
>>126
むしろ子どもいないのになぜ離婚しないのか謎
一緒にいていいことあるの?+3
-0
-
129. 匿名 2021/09/24(金) 22:27:36
>>128
一緒にいていい事はあるのかわからない。
お互い土日休みなんだけど、土日は普通の態度になってる。
私はキレて怒るタイプじゃないから(怒り方が分からず黙って我慢してる)話しかけられたら普通に話し返すし、相手に合わせてしまう。
さすがに最近はこんななばっかりで疲れてきて離婚がよぎる。
まず何からしていいか分からないから言われた事メモしてる。私から離婚持ちかけたら慰謝料取られたりするのかな?+1
-0
-
130. 匿名 2021/09/24(金) 22:45:08
たくさん褒めてくれる
義母や友達に、私に苦労かけてる話をすると「世界一の奥さんでしょ!」って自慢する
とても嬉しい!惚気です。
私もたくさん褒めたい+1
-0
-
131. 匿名 2021/09/25(土) 10:04:45
>>13
うちもこれ
どう思うって聞いてもいいんじゃないだけ
私も相手に興味なくなったよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する