-
1501. 匿名 2021/09/24(金) 13:23:33
>>46
ホットプレートじゃなくて、カセットコンロ+プレート&たこ焼き用プレートのセットが洗いやすくておすすめ
ガス火だからおいしいし+3
-1
-
1502. 匿名 2021/09/24(金) 13:23:39
>>7
夫が購入しました。
効き目無し。+4
-0
-
1503. 匿名 2021/09/24(金) 13:23:59
>>228
うちは1枚のだけどバウルーは使い勝手がいいよね
子供が毎朝自分で焼いて食べてるよ+2
-0
-
1504. 匿名 2021/09/24(金) 13:24:36
>>1
美味しいし、楽しいけど最初だけかなー😅
こだわりがなければそんなに高いやつ買わないで試してみたらいいかも(やり方?と言うか焦げなければ味はどれも一緒なので…)+1
-0
-
1505. 匿名 2021/09/24(金) 13:25:10
>>1356
Switchのソフトでいいのかな?
家具集めたり、ほのぼのしたいならあつ森。
可愛いキャラ操作してわちゃわちゃするならピクミン。
仲間を集めたり育てるのが好きならポケモン。
和風で感動したいなら大神。
壮大な冒険に出たいならゼルダやドラクエもいいかも。
私は10月末に出るとかメモGSって乙女ゲームが楽しみで予約してる!ドキドキキュンキュンしたいならおすすめ。(今までとちょっと仕様が違うから不安もあるけど!)+3
-0
-
1506. 匿名 2021/09/24(金) 13:26:56
>>130
野田ともうします。って漫画で
人は30歳でオウムを飼うか考えなければならないって話を思い出した。
オウムの寿命は50〜60年だから30歳が最期まで看取れるギリギリのラインなんだよね。+13
-0
-
1507. 匿名 2021/09/24(金) 13:27:13
>>1505
追加で自己レス。
ダウンロードの体験版(ないのもあるけど)やってみて、楽しかったら買ってみたら良いと思うよ!
楽しんでね!+0
-0
-
1508. 匿名 2021/09/24(金) 13:27:33
>>400
最近は秋はハロウィンツリーにする人もいて4ヶ月くらい飾れるよ!!+3
-0
-
1509. 匿名 2021/09/24(金) 13:28:15
>>563
500円!?
古い型とか理由は色々あるにしろ本物のルンバ高いのにそれをいくらで売るんだろう+4
-0
-
1510. 匿名 2021/09/24(金) 13:29:05
>>184
使ってます。
底が広いので、コンビニのお弁当が傾きません。
ポケットも沢山あるので、使い勝手いいですよ!+3
-0
-
1511. 匿名 2021/09/24(金) 13:29:08
>>152
うちも悩んでます
買うなら来年二人目が産まれる前に買いたい
賃貸なのでパナソニックの据え置き型で
カウンターと台所にまたぐ形で設置したいと思ってます
実際に使ってる方、使用感等どうですか?
台所は狭いけど家族が増えるから容量は大きめがいいですかね?+0
-1
-
1512. 匿名 2021/09/24(金) 13:29:58
妹(20代前半)の誕生日プレゼントに時計を考えているのですが、アニエスベーとケイトスペードだとどちらがおすすめですか?決めきれなくて、皆さんのご意見いただきたいです!+3
-1
-
1513. 匿名 2021/09/24(金) 13:32:16
スタバの芋のフラペチーノ飲もうか悩む
甘いのかなぁ+0
-0
-
1514. 匿名 2021/09/24(金) 13:32:51
>>1358
要らない
ああいうのは、服が引っかかって服が傷む
重い+0
-0
-
1515. 匿名 2021/09/24(金) 13:33:00 ID:EeoAnjuop3
>>64
ルンバのあとに使ってます。床のつべつべ感が違う。クイックルワイパーの使い捨てシートを使ってます。バッテリーを大容量のに変えたので長時間拭き掃除してくれてます。+1
-0
-
1516. 匿名 2021/09/24(金) 13:33:20
>>216
去年10万円、安倍ちゃんにもらったから買った。
毎日自転車乗るんだけど、汗の量がマシになったし、スーパーで重い買い物しても、フラフラしない。
買って良かった!+6
-0
-
1517. 匿名 2021/09/24(金) 13:33:41
>>152
買う!
30年使ってます
2台目だけど、意外と壊れない+1
-0
-
1518. 匿名 2021/09/24(金) 13:34:42
>>1512
アニエスベー+6
-0
-
1519. 匿名 2021/09/24(金) 13:35:36
>>1426
手入れが簡単そうですね こういうことって実際使ってる人にしか聞けなくて 教えてくださってありがとうございます 買います!+0
-0
-
1520. 匿名 2021/09/24(金) 13:35:37
>>1513
おいしかったよ
お芋感は薄かった+1
-0
-
1521. 匿名 2021/09/24(金) 13:36:59
>>6
新そばの時期だと思うから今こそだと思うw+1
-0
-
1522. 匿名 2021/09/24(金) 13:37:03
>>400
要らない+0
-0
-
1523. 匿名 2021/09/24(金) 13:37:33
>>1033
猫って段ボール好きそうだしこれいいね。
でも外側爪研ぎに使われて凄い事になりそう…
+0
-0
-
1524. 匿名 2021/09/24(金) 13:38:28
>>1506
親子二代で飼ってる人いた+4
-0
-
1525. 匿名 2021/09/24(金) 13:39:14
Apple Watch+3
-0
-
1526. 匿名 2021/09/24(金) 13:39:20
>>1033
自分で作れそう+0
-1
-
1527. 匿名 2021/09/24(金) 13:39:47
>>1525
してる人見ない+0
-6
-
1528. 匿名 2021/09/24(金) 13:40:16
>>499
お返事ありがとうございます。
別々に買うというのは思いついてませんでした!
壊れても対応できますね!
参考にさせて頂きます。+0
-0
-
1529. 匿名 2021/09/24(金) 13:40:42
>>1512
アニエス・ベーかな。+4
-0
-
1530. 匿名 2021/09/24(金) 13:41:29
>>1512
どっちも素敵☺️優しいお姉さんだね
もう少し大人になってから使うのにもしっくり来そうなのは上のアニエスベーかな?
でもそんなに長く使うことばっかり考えず、今若い子がつけてて可愛らしいなって思うのはケイトスペードの方かも!
(答えになってなくてすみません、普段からこんな調子です…)+2
-1
-
1531. 匿名 2021/09/24(金) 13:42:35
>>58
一人暮らしの友達はいつも進めて来るけど水をヤカンで沸騰させて冷めてから水を作って?家族で飲むからうちでは効率が悪いので買ってない
一人暮らしやよくお茶やコーヒー飲む人や乳飲み子いるならいいと思うよ+0
-0
-
1532. 匿名 2021/09/24(金) 13:45:51
>>59
私もこのタイプ!
去年ビーパルの付録でバズった食パン一枚焼き出来るやつ2回目の販売時に予約出来て買ったけど付録にしては高いけどかなり重宝してる♪+1
-2
-
1533. 匿名 2021/09/24(金) 13:46:24
>>1
購入して1年経ちますが、毎朝使ってます。電気タイプです。
レタス、タマネギ、アボカド、ハムにドレッシングをかけて挟んでます。忙しい朝は少し面倒ですが、腹持ちも良いし、便秘解消しました。
私は全く飽きませんが、子供たちが喜んでいたのは残念ながら最初だけでした。+2
-0
-
1534. 匿名 2021/09/24(金) 13:46:55
>>87
冬眠がどちらかなのか分かりにくいんだよね…
でも亀本当に可愛いよ+1
-1
-
1535. 匿名 2021/09/24(金) 13:47:51
>>1491
横からですみません
夫がリングフィットの方だけ持ってて、やってるの何度か見ましたが、飛び跳ねるような動きってほとんどないと思いますよ
その場でもも上げするっていうのはあったけど、できない人はひざの曲げ伸ばしでOK!って感じでした
ちなみにうちもマンションなので、念のため床にヨガマットを敷いてやってます+0
-0
-
1536. 匿名 2021/09/24(金) 13:50:43
>>449
PS5!!
10回抽選外れてるんだよー。
羨ましい!
まだまだ手に入らないよー+4
-0
-
1537. 匿名 2021/09/24(金) 13:52:08
>>1
使ってるよー!
休みの朝とか!
あと旦那が変な時間にお腹空かすから冷蔵庫にあるもの入れてほっとけばできるからすごい楽!
片付けも楽だよ〜
うちはキャラじゃなくて安い電気式のやつだけど!+0
-0
-
1538. 匿名 2021/09/24(金) 13:52:30
>>1305
>>1317
ありがとうございます!
画像貼ったつもりが貼れてなかったです!
ちなみにこの商品でした。
コスメトピで聞いてみます(^_^)
+0
-0
-
1539. 匿名 2021/09/24(金) 13:54:00
ビタミンCシャワー
肌や頭皮に良さそうだけどクチコミも賛否分かれてるから迷ってる+0
-2
-
1540. 匿名 2021/09/24(金) 13:55:49
>>1372
ありがとう!ちょっと高いけどめちゃくちゃ欲しくなってきた…!!+1
-0
-
1541. 匿名 2021/09/24(金) 13:55:56
>>1499
離乳食くらいしか使い道が……+0
-4
-
1542. 匿名 2021/09/24(金) 13:57:03
庭の通路の脇にグラウンドカバーで何か植えるか迷ってる。
雑草抜くの疲れたけど、芝刈りやるのも大変そう。+0
-0
-
1543. 匿名 2021/09/24(金) 13:58:44
バイタミックス買おうか悩んでます+1
-0
-
1544. 匿名 2021/09/24(金) 13:59:43
>>1478
横だけど私はフードプロセッサーの音が嫌でぶんぶんチョッパーにしましたw
他トピで見て感心したんですが紐洗って乾かす方法をイラストにおこしてくれた方がいたのでおすそ分け+4
-0
-
1545. 匿名 2021/09/24(金) 14:01:56
>>293暖かいけど物によるのかな
静電気が気になる
+0
-0
-
1546. 匿名 2021/09/24(金) 14:02:04
>>1524
亀とオウムは2代とか3代で面倒見るって聞いたことあるよ+7
-0
-
1547. 匿名 2021/09/24(金) 14:03:57
>>1522
うちも子が大きくなったら玄関周りに少し飾りするだけになっちゃった
大きいの買うと捨てる時に子が使わなくても寂しがるから処分がかえって大変になるんだよね+2
-0
-
1548. 匿名 2021/09/24(金) 14:04:01
>>1
買ったけど最初だけ。
この前久々使いました(^_^;)+1
-0
-
1549. 匿名 2021/09/24(金) 14:04:15
マキタの掃除機かダイソンどちらが良いですか+0
-0
-
1550. 匿名 2021/09/24(金) 14:04:17
>>132
綺麗な色ですね!+0
-0
-
1551. 匿名 2021/09/24(金) 14:04:38
>>1
ホットサンドメーカーを買いたくて迷ってたとき、試しに卵焼き用の四角いフライパンを使ってみた。ちょうど食パンが入る大きさだから、パンに具を挟んで上からお皿とか重しをして焼いてるよ。結果、この方法に落ち着いた。
洗うのも楽だし。+3
-2
-
1552. 匿名 2021/09/24(金) 14:05:01
>>1363
ありがとうございます!そちらにします😊+1
-1
-
1553. 匿名 2021/09/24(金) 14:05:42
>>22
外来種は飼えなくなった時池に離すのだけはやめて。
環境問題真剣に考えて欲しい。+6
-1
-
1554. 匿名 2021/09/24(金) 14:06:28
>>33
コート着ないとバッグで擦れて毛玉できるよ。+5
-0
-
1555. 匿名 2021/09/24(金) 14:06:36
>>110
時短になるので私は買って良かったです
+2
-0
-
1556. 匿名 2021/09/24(金) 14:06:42
>>1460
鉄玉子使ってるよ。つちは麦茶作る時に使ってる使いやすいし、なんとなく貧血にも効いてる気がする+3
-0
-
1557. 匿名 2021/09/24(金) 14:06:51
>>1546
三代
それはもうペットじゃなく家族だね+8
-1
-
1558. 匿名 2021/09/24(金) 14:07:05
>>395
マキタ買った人から言うよね?ダイソンだとあまり聞かないけど何故なんだろう??+0
-0
-
1559. 匿名 2021/09/24(金) 14:07:23
>>110
重い+0
-0
-
1560. 匿名 2021/09/24(金) 14:09:36
>>1549
マキタ+0
-0
-
1561. 匿名 2021/09/24(金) 14:10:15
>>25
うちも、日立にしました。すごくいいです。
でもパナソナックもそんなに変わらない感じでした。
タオル干さなくてよくて、楽になりました。
ドラム式は、前使ってたけど乾燥機だけ壊れて悲惨なことになったのでやめました。+0
-0
-
1562. 匿名 2021/09/24(金) 14:10:50
>>1
2年半前に買って月2、3回使ってます!
家では重宝してます。
使わないのはジューサーとヨーグルトメーカー。どちらも2回使っただけです笑+0
-1
-
1563. 匿名 2021/09/24(金) 14:10:57
ヘアアイロンブラシ
ミディアムくらいに切ったので+0
-0
-
1564. 匿名 2021/09/24(金) 14:11:18
>>1543
良さげなんだけどデカくて躊躇する+0
-0
-
1565. 匿名 2021/09/24(金) 14:11:20
>>58
ティファールは注ぎ口に安全弁がないから、どこかにぶつけたり、倒すと、熱湯が注ぎ口からバシャってかかることがある(火傷しました)。電気ケトル自体は超便利だから、象印とかタイガーなど国内メーカーの安全機構ついてるのにした方がいいですよ。
+3
-0
-
1566. 匿名 2021/09/24(金) 14:11:23
>>155
かなり昔、買って吸引力なさすぎて捨てたんだけど、今のマキタは吸引力いいのかな?+2
-0
-
1567. 匿名 2021/09/24(金) 14:12:19
>>64
m6使っています
パッドは使い捨てとAmazonで互換品の洗えるものがあり、その時の自分の忙しさなんかで適当に使っています
タイヤに髪の毛が絡まることがあるので、月に1回リッパーでタイヤのゴミ取りをします
あとは水の補充くらいかな+0
-0
-
1568. 匿名 2021/09/24(金) 14:12:39
>>1542
色々植えてみたけど、やっぱり芝がいいんだなって思った
刈るのが面倒なら人工芝はどう+0
-0
-
1569. 匿名 2021/09/24(金) 14:14:08
>>184
洋服に合わせやすいのと大きいのがいいところです。ガンガン入ります。
ただ、紐調整のところが固定されてないのがネックなのと、ファスナーのつまみ?が一年で全部取れました。色々と弱いです。+3
-0
-
1570. 匿名 2021/09/24(金) 14:14:55
>>1451
ちょっと他の指に当たって痛い。
けど、かわいいからおすすめ。+2
-0
-
1571. 匿名 2021/09/24(金) 14:15:46
>>646
ありがとうございます!参考になります!
私も外出中は特に電話に気づかないことが多くて。
通知機能だけでも買う価値アリな気がしますね!+1
-0
-
1572. 匿名 2021/09/24(金) 14:16:08
>>264
分かる。美味しいけど食べ終わった後の口臭が凄い+0
-0
-
1573. 匿名 2021/09/24(金) 14:16:47
>>1501
イワタニのかな?
あれプレートお手ごろ価格なのにすごい便利ですよね
使ったらプレートを食洗機に入れられるのがすごくいい+4
-0
-
1574. 匿名 2021/09/24(金) 14:17:23
マットレス。トゥルースリーパー+1
-1
-
1575. 匿名 2021/09/24(金) 14:18:12
ミキサーとフードプロセッサーとハンドミキサー
みんな持ってるけど、邪魔じゃない?でもほしい。+1
-0
-
1576. 匿名 2021/09/24(金) 14:19:05
>>1558
お手頃な値段でシンプルだし、気軽に使ってみようかなと思えるからじゃないかな
うちもそれで初めてコードレス買って感動したよ
ダイソンとかだったら敷居が高くて「掃除機にそこまでこだわりないし…」と手を出さなかったと思う笑(今だったら欲しいけど)+1
-0
-
1577. 匿名 2021/09/24(金) 14:19:31
>>1030
本物ならおすすめです。
新潟のやつ。+1
-0
-
1578. 匿名 2021/09/24(金) 14:20:17
>>1511
大は小を兼ねますよ
パナの置き型のは上のカゴ外して大きめのものも入れられるので便利でした+1
-1
-
1579. 匿名 2021/09/24(金) 14:20:19
>>6
勝手に食べなさい。+1
-0
-
1580. 匿名 2021/09/24(金) 14:20:29
>>12
ありがとう
笑ったら元気出たよ+3
-0
-
1581. 匿名 2021/09/24(金) 14:20:44
>>1558
ダイソンうるさい。ほんと買わなきゃよかった。ゴミたまるところ掃除する掃除機も必要ってふざけてない?
ダイソン好きな人ごめん。+10
-0
-
1582. 匿名 2021/09/24(金) 14:21:07
糖質オフ炊飯器
持ってる方いますか?
+0
-0
-
1583. 匿名 2021/09/24(金) 14:21:24
>>1581
下のゴミの吸引力すごいけど、前のゴミ吸ってくれない+2
-0
-
1584. 匿名 2021/09/24(金) 14:21:34
>>1558
横 箒とちりとり感覚で使えるからかな+0
-0
-
1585. 匿名 2021/09/24(金) 14:21:46
>>1575
ハンドミキサーはあまり使わないままでした
人によってけっこう合う合わないあるみたいです+1
-0
-
1586. 匿名 2021/09/24(金) 14:23:02
>>9
大根をおろす頻度によるよね。
便利グッズって結局あまり使わなかったり出し入れとか洗うのめんどくさくなって使わなことが多いから、あんまり大根おろさないなら買わない方がいいと思う。+1
-0
-
1587. 匿名 2021/09/24(金) 14:23:39
>>1536
まだそんな感じなんだ!?
本当に欲しくて買ってる人って(まぁ多いだろうけど)何割くらいなんだろ、本当に転売野郎ども何とかしてほしいね…+2
-0
-
1588. 匿名 2021/09/24(金) 14:24:02
>>1581
出始めの頃に離陸って言われてたよ
それでうちはマキタの10v買って吸う力弱すぎた...
一長一短なんだよね
いまはブラーバと弱々のマキタ使ってる+3
-0
-
1589. 匿名 2021/09/24(金) 14:24:23
>>6
美味しいよ!+0
-0
-
1590. 匿名 2021/09/24(金) 14:24:57
>>1
オーブントースター用のホットサンドメーカー使ってますがいいですよ!
金網みたいなのに挟んでオーブントースターで焼くんですが、端もしっかりくっついてパリパリしてるし、場所取らないし、洗うのもラク。
私はネットで1600円くらいで買いましたが、ニトリに行ったら1200円ちょっとで同じようなのがありました。+3
-0
-
1591. 匿名 2021/09/24(金) 14:25:54
>>27
迷わず買うべし+3
-0
-
1592. 匿名 2021/09/24(金) 14:25:58
ロングブーツ、今年は本格的に流行るみたいなので買おうか迷ってます。+1
-1
-
1593. 匿名 2021/09/24(金) 14:26:27
>>1575
ミキサーは用途が狭い
早々に捨てた
ハンドブレンダーは20年くらい
使いこなせてないけど便利
ミキサー欲しくて色々調べて、場所を取らないスライシーっていうバーミックスのにした
ハンドミキサーがバーミックスだったから出来たことだけど
小物類も色々使いやすくて便利だよ+1
-0
-
1594. 匿名 2021/09/24(金) 14:26:34
ネプライザー式アロマディフューザーの購入検討中です。写真の商品の口コミが良くてこれが良さそうですが、誰か使った事ある方いらっしゃいますか?+0
-0
-
1595. 匿名 2021/09/24(金) 14:27:29
>>1576
>>5181
なるほど、満足度が高いんだね
ダイソンはバッテリーさえ変えれば永遠に使えるけどマキタもそうなの?+1
-0
-
1596. 匿名 2021/09/24(金) 14:28:08
>>479
週に2回ほど使用してます。
4年前に子どもの免疫力アップの為に毎日寝る前にヨーグルトを食べさる目的で購入しました。
牛乳パックで作るタイプが殺菌も気にしなくて良いし、保存も楽でオススメです。
ちょうど高校受験の年で予防接種を受けるものの、毎年インフルエンザにかかるのでダメ元でヨーグルトを始めたのですが、以降インフルエンザにかかるとかは無くなりました。まあ、去年はコロナでインフルは流行りませんでしたが…
種菌はR1で作ってます。
旦那の為にガセリ菌で作ってた事もありましたが、流石に2種類のヨーグルトを管理するのは面倒くさくてR1本になりました。
気が向いたら甘酒や麹菌を作ったりしてます。+1
-0
-
1597. 匿名 2021/09/24(金) 14:30:25
>>1566
横からすみません
型番わからなくて申し訳ないけど、通販生活限定の1万円ちょっとのやつ使ってますが、全然問題なく使えてますよ〜
絨毯やカーペットはなしでフローリングのみのアパートです
コードレスじゃない掃除機と比べたら吸引力は劣ると思いますが、全然吸えてないんだけど!?ということはないです+2
-0
-
1598. 匿名 2021/09/24(金) 14:30:30
頭皮マッサージ器
リファ、パナソニック、ヤーマンで迷っています
使ってる方教えていただきたいです!+0
-0
-
1599. 匿名 2021/09/24(金) 14:30:53
>>134
買おうか1年くらいずっと悩んでたけど
コメント見て遂に買いたくなってきたぞ!!+5
-0
-
1600. 匿名 2021/09/24(金) 14:31:48
体幹鍛える為にと、ブルブルマシーンどうでしょうか?価格がピンキリですが、毎日使ったら体幹鍛えれますかね?+0
-2
-
1601. 匿名 2021/09/24(金) 14:32:26
>>1539
肌や頭皮は内側からケア+0
-1
-
1602. 匿名 2021/09/24(金) 14:33:24
>>1575
フードプロセッサー毎日使うので作業台に出しっぱなし。シンクや作業台の上に物置きたくない人はダメかも。1人用のドリンク作るジューサーみたいなのも10年使ってるけど、それも毎日使うから出しっぱなし。+1
-0
-
1603. 匿名 2021/09/24(金) 14:34:12
>>1598
パナ+2
-1
-
1604. 匿名 2021/09/24(金) 14:39:10
>>943
>>1084
返信ありがとうございます!さっき電気屋でコロナとパナソニックの除湿器見てきました!両方とも魅力的で悩みます…できれば静かでコンパクトのものがいいですけどそうすると力が弱くなりそうですよねぇ…+0
-0
-
1605. 匿名 2021/09/24(金) 14:39:36
>>1
家電屋さんの1番安いやつを買ったけど、冬に大活躍だったよ。泊まりに来た友達に挟みたい具を宿代替わりに持ってきてもらったり、ミートソースたくさん作って冷凍しといて、朝チーズと一緒に挟んで食べるのが最高だった。
今は子どもが小さくて熱いの食べれないからしばらく使ってないけど、また使いたい。+2
-0
-
1606. 匿名 2021/09/24(金) 14:40:17
coachのリュック夫婦でお揃いってどう思いますか?この形なんですが結婚記念日にお祝いしようかなと考えています。+1
-19
-
1607. 匿名 2021/09/24(金) 14:42:11
>>1
みなさん生産国気にしないんだねビックリ
+2
-5
-
1608. 匿名 2021/09/24(金) 14:43:33
>>1467
両方合わせて3マンなら買う。+1
-0
-
1609. 匿名 2021/09/24(金) 14:45:02
>>60
去年使いだしたけど最高だよ 家族で押し合いながら使ってる 暖房なし炬燵のみでどこまでいけるかチャレンジして結局炬燵のみで冬越した(東京都) かなり電気代の節約になるし快適だしおすすめです+5
-0
-
1610. 匿名 2021/09/24(金) 14:46:00
>>1598
リファかヤーマンかな
パナソニックのはやめたほうがいいですよ+3
-0
-
1611. 匿名 2021/09/24(金) 14:46:09
>>1563
形の違うの二種類持ってるけど結局くるくるドライヤーと普通のヘアアイロンを併用してます
ブラシ型のはなんだか髪がポワッとしてしまって+3
-0
-
1612. 匿名 2021/09/24(金) 14:46:22
>>1598
私もパナ
気持ちいいけどうるさくてテレビ見ながらやれないのが大問題だと思う
あと充電しながら使えないようになってる
お風呂で使えるのはいい
頭皮ほぐれると肩こりまで良くなる+1
-1
-
1613. 匿名 2021/09/24(金) 14:46:22
>>1609
なんで句読点使わないで、スペースなの?気持ち悪い+2
-9
-
1614. 匿名 2021/09/24(金) 14:46:49
>>1606
かわいいですね+1
-2
-
1615. 匿名 2021/09/24(金) 14:47:06
>>1606
無しかな🙅♀️💦辛口コメントでごめん🙇♀️+14
-1
-
1616. 匿名 2021/09/24(金) 14:47:09
>>1604
コロナおすすめですよ+2
-0
-
1617. 匿名 2021/09/24(金) 14:47:37
なんかキモイのが来てる+0
-3
-
1618. 匿名 2021/09/24(金) 14:48:46
>>2
わろたwww+0
-0
-
1619. 匿名 2021/09/24(金) 14:51:03
>>1453
サクラ?っていうのかな、そういう人いるけどね
自分がここに出てくる名前の企業で働いてるからわかるんだよw+2
-0
-
1620. 匿名 2021/09/24(金) 14:51:39
>>1617
荒らすのやめてもらっていいですか?
せっかく楽しくみんなと話してるのに
あなたみたいな人がいるから荒れるんだわ+3
-0
-
1621. 匿名 2021/09/24(金) 14:52:33
>>1616
私もコロナ使ってる
前は他のメーカーの使ってたんだけど溜まった水捨てるのすごい楽でびっくりした
ただ音がちょっと大きい
すごくじゃなくてちょっと+2
-0
-
1622. 匿名 2021/09/24(金) 14:53:27
>>1607
なんでマイナスつくんだろ?
物流やってるからメイドインチャイナとか怖さ知ってるから私も買えないや+3
-3
-
1623. 匿名 2021/09/24(金) 14:53:59
>>1620
私は来ていきなりマイナスつけられた側なんですけど
荒らしてませんよ+0
-5
-
1624. 匿名 2021/09/24(金) 14:54:21
>>22
上の広告がキモい+1
-1
-
1625. 匿名 2021/09/24(金) 14:54:23
>>1613
私はこういう人って高齢の方なのかなって思ってる
うちのおばあちゃんがメール送ってくるときそうだったから(なぜかスペースはあけられるけど句読点が打てない)
わざとじゃないかもしれないよ+4
-0
-
1626. 匿名 2021/09/24(金) 14:54:52
>>14
シーフードカレーになっておいしそう!
と思ったけど、そんなうまい話じゃないのか
迷ったけど買わなくてよかった+3
-0
-
1627. 匿名 2021/09/24(金) 14:55:07
>>1416
髪の毛も米粒も全然問題なく吸ってくれますよ!うちは絨毯は無いので、絨毯に絡まった髪の毛が取れるかどうかは分からないですが、フローリングと畳のゴミは何でも吸ってくれます。
電池パックが2個ついてるモデルを買ったので、充電が切れて困ったということも無いです。+1
-0
-
1628. 匿名 2021/09/24(金) 14:55:35
>>1622
そういうのは個人の判断で決めるものだから
私も中国製のは買わないけどね+4
-0
-
1629. 匿名 2021/09/24(金) 14:55:46
これ!欲しいけど無くても困らないようなwwwとりあえずソファーと車のシートしたい+4
-0
-
1630. 匿名 2021/09/24(金) 14:56:03
>>1512
妹さんの好みもあるだろうから、選んでもらうのはナシ?+3
-0
-
1631. 匿名 2021/09/24(金) 14:56:36
>>1623
そうなんですね
でもマイナスをつけるのは個人の自由ですよね。
あなたがマイナスつけられたからといって>>1617のような発言するのはどうかと思いますよ+3
-2
-
1632. 匿名 2021/09/24(金) 14:56:53
>>1607
家電を全部国産で揃えるのは難しいんじゃない+5
-0
-
1633. 匿名 2021/09/24(金) 14:57:19
>>394
食べたけどあまり辛くないし味もイマイチ+1
-2
-
1634. 匿名 2021/09/24(金) 14:57:59
>>913
うちは今年洗濯物干してる部屋がカビすごくなってSHARPの除湿機買ったけどまじで使える!
半日で乾くし水もすぐ溜まるからこんなに湿気あったんだとすごく感動した!+3
-0
-
1635. 匿名 2021/09/24(金) 14:58:14
>>1598
数年前にパナソニックのやつをシャンプーしながら使ってたけど、髪の毛多くて剛毛なので、いまいちちゃんと地肌に当たらなかった…
一時期坊主にしていて、そのとき使ったらめちゃくちゃ気持ちよかった!!笑
ものすごい剛毛多毛でなければいいと思う+2
-0
-
1636. 匿名 2021/09/24(金) 14:58:21
>>1512
アニエスとケイトスペードどっちがいい?って聞いてみたら+3
-0
-
1637. 匿名 2021/09/24(金) 14:58:53
>>1632口に入れるものは中国産避けた方がいいよ
まぁ余計なお世話だね ごめんね+3
-4
-
1638. 匿名 2021/09/24(金) 14:59:20
>>394
旨味はあんまりなかったよ+3
-0
-
1639. 匿名 2021/09/24(金) 14:59:45
>>394
美味しくない💢+2
-0
-
1640. 匿名 2021/09/24(金) 15:02:22
>>27
サーキュレーターは本当使える。私はAmazonで2000円くらいの安いの買ったけどそれでも重宝してるよ。+6
-0
-
1641. 匿名 2021/09/24(金) 15:03:08
>>1592
若いのかな?流行ってるみたいだし買っちゃいなよ。でも通販じゃなくて試着した方がいいよ。+3
-0
-
1642. 匿名 2021/09/24(金) 15:04:02
>>1558
うちダイソン 3台買ったけどどれも2年少しで壊れた。多分吸引力が強すぎてモーターが壊れるんだとおもう。補償過ぎてから部品買おうとするとどれも高いしね。二台目が補償内に壊れての今だからこれが壊れたらもうダイソン やめる+2
-0
-
1643. 匿名 2021/09/24(金) 15:04:07
>>1613
文章が普通だからそんなふうには思わないし、あなたの方が急にキレて変な人っぽいよ+9
-1
-
1644. 匿名 2021/09/24(金) 15:04:25
>>1566
うちも旦那が車用にマキタ使ってて6年前に家の掃除機壊れたから使ったけど髪の毛の吸いがイマイチだったから普通の掃除機買った
確かに砂とかはがっつり吸うんだけどね
+6
-0
-
1645. 匿名 2021/09/24(金) 15:04:31
>>1641
確かに
昔流行った時ふくらはぎが入らないのとかファスナーの金具が痛いのとか色々あった記憶(相当前)+4
-0
-
1646. 匿名 2021/09/24(金) 15:04:52
>>1512
その前に金属アレルギーとか大丈夫かな。素材的にそっちが気になった+3
-1
-
1647. 匿名 2021/09/24(金) 15:05:55
>>394
袋麺だけど明星の方が好きだった+2
-0
-
1648. 匿名 2021/09/24(金) 15:08:07
>>1557
3代目ともなれば🐢が家長だね+7
-0
-
1649. 匿名 2021/09/24(金) 15:09:16
>>1637
馬鹿???
中国安心だ。何が危険?馬鹿にするな!+1
-6
-
1650. 匿名 2021/09/24(金) 15:10:26
>>35
「便利(時短)グッズ」を謳った不要品けっこうあるよね
どの道○○だよね。みたいなツッコミどころ満載の物も多々+4
-0
-
1651. 匿名 2021/09/24(金) 15:11:03
>>1169
うちはこのタイプはダメでした
お店で試して泣かなかったから買ったのに家で使ったら大泣き、何度試してもダメだったので売っちゃいました
長時間寝かせる用ではないけど、電動のブランコタイプのやつは寝ぐずった時に乗せると瞬殺って位すぐ寝ました
実家にも同じもの購入した位です
赤ちゃんによって揺れ方の好みがあるんでしょうね
レンタルしておうちで相性を確かめた方がいいです!+3
-0
-
1652. 匿名 2021/09/24(金) 15:12:55
>>674
買ったけど、これすら面倒くさくて結局ただ微塵切りしてるよ。洗うのめんどくさそうじゃない?指切りそうで怖いし。
離乳食作る人とかご飯たくさん作る人は良いかも。+5
-0
-
1653. 匿名 2021/09/24(金) 15:13:14
>>850
これどこのですか?可愛らしいね+3
-0
-
1654. 匿名 2021/09/24(金) 15:13:29
>>1123
レンタルね!探してみる!+1
-0
-
1655. 匿名 2021/09/24(金) 15:16:21
>>27
私もサーキュレーター見かける度に欲しいなって思うけど旦那に「扇風機で十分だろ」って言われて強く出れない
冬場でも活躍しますか?+3
-0
-
1656. 匿名 2021/09/24(金) 15:19:58
>>1655
横だけど大活躍ですよ
これと除湿機の組み合わせで洗濯物がすごく早く乾くのと、もう1台は夏場にクローゼットに風当ててます
乾燥機あるお家だとそこまでいらないかもしれませんが...
+3
-0
-
1657. 匿名 2021/09/24(金) 15:22:19
>>674
秒殺でみじん切り出来るしまな板でみじん切りするとあちこち飛び散るけどブンブンチョッパーでやるとそんな事も無いので便利です
みじん切りの他にバナナジュースとかイチゴジュースも作れますよ
ただ物によっては紐の部分がすぐ壊れたり、刃の部分を洗う時に気をつけないと切ってしまうので注意が必要です。
実際、私も何回か切ってしまってます。
場所も取らないのでうちでは重宝してます。+1
-0
-
1658. 匿名 2021/09/24(金) 15:24:31
>>1273
タンク式というやつですか?水道が近くにあるとは限らないので、水源をどこから取るのか?が疑問です。+0
-0
-
1659. 匿名 2021/09/24(金) 15:25:57
>>3
カレーとチリトマトのやつは美味しかった!
あれはまた食べたいと思う!+1
-0
-
1660. 匿名 2021/09/24(金) 15:33:30
>>5
ディーボちゃんって名付けて(登録して)可愛がってたけど産後少しでも寝たいから床を拭いてもらったり掃除機かけてもらえてストレスフリーだったんだけど、
動けるようになったら自分でやったほうが早いことに気がついた…
綺麗にお掃除したらだれか安くで買ってくれないかな😭+2
-0
-
1661. 匿名 2021/09/24(金) 15:34:29
>>1345
ソファーの下に入れるのに勝手に止まるの?
段差も落ちないように設定できなかったかな?うちはならないや。+0
-0
-
1662. 匿名 2021/09/24(金) 15:42:47
>>1642
Amazonとか楽天で1万以下で売ってるよ+0
-0
-
1663. 匿名 2021/09/24(金) 15:43:55
>>1662
Amazonで買っても補償つかないよ+0
-0
-
1664. 匿名 2021/09/24(金) 15:48:07
>>1384
時間全然かかりませんよ?+0
-0
-
1665. 匿名 2021/09/24(金) 15:50:05
>>1095
静音タイプの借りたことあるけどエアコンには使えないと思うよ
エアコン割れるかも+1
-0
-
1666. 匿名 2021/09/24(金) 15:53:09
>>302
金属ピンヒールはまた流行るの?+0
-0
-
1667. 匿名 2021/09/24(金) 15:57:28
>>1095
ベランダなど屋外の雨垂れ痕なんかの掃除に使ってた
そこそこ綺麗にはなるけど感動するほどではなかったし音がめちゃくちゃうるさい
そして年に3〜4回の使用で3年経たないうちに壊れてしまった
+1
-0
-
1668. 匿名 2021/09/24(金) 15:59:30
>>674
手動タイプを使っているけど私は切る工程が嫌いなのでめちゃくちゃ使いますよ
ただ人によっては切る方が早い人もいる
自分の料理のレベル次第かな+0
-0
-
1669. 匿名 2021/09/24(金) 16:01:27
>>1095
ケルヒャー持っているけどエアコンには使ったことがない+0
-0
-
1670. 匿名 2021/09/24(金) 16:10:00
>>1610
何故ですか??+1
-0
-
1671. 匿名 2021/09/24(金) 16:11:48
>>1663
楽天なら補償ある店舗もあるよ
数ヶ月でバッテリーダメになって交換してもらった事がある。まぁダイソンの純正のバッテリーの寿命って2年くらいみたいだから丸々買い替えるより安いバッテリーで交換した方が経済的だよね。
まぁ当たり外れもあるみたいだからどっちが得かは分からないけど、うちは1回の交換で2年半以上使えたよ+2
-0
-
1672. 匿名 2021/09/24(金) 16:26:34
>>1442
私もルンバとルーロで迷ってます
どこでレンタルしましたか?+0
-0
-
1673. 匿名 2021/09/24(金) 16:32:35
>>1356
ゲームに慣れてない方やアクションRPGが初めての方でもどハマりしたと評判なのは「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」ですかね!
操作が難しくてもいつの間にか慣れますし、景色が雄大でうろうろしてるだけでもホントに楽しいです
私は初Switchがゼルダだったんですが、これだけでSwitchを買ったかいがあると思いました
ほのぼのした生活ゲームが好きなら
「スターデューバレー」がおすすめです(絵は好き嫌い分かれますが、私は内容が面白すぎて絵まで好きになりました)
「あつまれどうぶつの森」「牧場物語オリーブタウン」なども生活ゲーのランキング上位ですが、あつ森はどうぶつとの触れ合いというよりは人間同士のコミュニケーション(通信で友達と遊ぶこと前提)を楽しみたい方に人気です
シリーズファンでなければ別物として楽しめるかも
オリーブタウンはシリーズファンじゃなくても操作性が酷いのでやめといたほうがいいです…
あとDLソフトがよくセールをするのでセールの時に購入するとお得です
私は昔のソフトをセールの時によく買って楽しんでます+0
-0
-
1674. 匿名 2021/09/24(金) 16:45:33
>>1520
ありがとう!買ってみる!+1
-0
-
1675. 匿名 2021/09/24(金) 16:50:35
>>1568
そうなんですね。
結局芝かぁ〜。
できたら犬に土とか草の匂いを嗅がせてあげたいなって思ってたんだけど、人工芝も考えてみます。
芝ってどのくらい生きてるの?冬はこせる??+1
-0
-
1676. 匿名 2021/09/24(金) 16:58:14
>>470
私もビタントニオ
ワッフルよく使う、余ったら冷凍できるし
一時期モッフル磯辺焼きしてた
ホットサンドも便利、何でも入れちゃう
ただ蜂蜜チーズにハマって太って封印中
たいやきは何年も使ってない…
そんなに毎日使わないけど、
美味しいし楽しいし買ってよかった+2
-0
-
1677. 匿名 2021/09/24(金) 17:09:48
>>1413
大根おろしもできますか?+1
-0
-
1678. 匿名 2021/09/24(金) 17:32:06
ロックミシン。
普通のミシンでの縁かがりがちょっとしんどいのと、ニット生地とかストレッチ生地を縫うにはあってもいいかなーと思うんだけど。
機種を絞り込めません。
絶対優先条件は4本糸と差動送り。
ベビーロックのエアスルーが便利なのはわかるんだけど、いいお値段。自動糸調子をつけるとさらにいいお値段。
糸掛けさえクリアすればベビーロックより値下がり幅が大きい他メーカーでもいいのか?とか悩みまくって半年経ちます。
主に使うのは自分のトップスと、犬の服と、子供の服。
中古のベビーロックを買うか、他メーカーか。悩む。+0
-0
-
1679. 匿名 2021/09/24(金) 17:37:41
>>1190
有難うございます、ネットでよく調べてからショップも見て来ます🐦
+1
-0
-
1680. 匿名 2021/09/24(金) 17:38:28
>>1627
お返事ありがとうございます!今使ってるキャニスタータイプが6キロもあって重くて重くてw
コードレスは吸引力が心配でしたが問題ないとのことで安心しました!+1
-0
-
1681. 匿名 2021/09/24(金) 17:42:20
ホワイトノイズマシン
快眠グッズとして気になってしょうがない
ポチりそうだ+0
-0
-
1682. 匿名 2021/09/24(金) 17:44:24
>>1665
危険なのかー。
専用の掃除道具はレンタルしてないんだよねー。
ペットが知らない人を怖がるから、自分でやれたらいいんだけどな。+0
-0
-
1683. 匿名 2021/09/24(金) 17:49:01
洗濯乾燥機を悩んでる方、ありがとうございます!
私も寒い地方に去年引っ越して来て洗濯物の乾かなさに苦労し、さらに今年の夏の長雨もあり大変でした。
そっか!乾燥機買えばいいじゃん!と思い立たせてもらいました。夫婦二人なので、日立の4キロを早速注文しました!ありがとうございました!+2
-0
-
1684. 匿名 2021/09/24(金) 18:02:49
>>1413
離乳食しか使い道がないやつかと思ってた!
色々できるんだね+2
-0
-
1685. 匿名 2021/09/24(金) 18:09:44
>>1427
皆さまありがとうございます!
夫は狭い暗いが平気、荷物多くても平気なタイプなので、
私は逆に、広さや外部からの視線を気にせず窓を開けられる、を条件にしています。
一生に何度もない買い物、やはりQOLをキープできる南側の中古かなあ、と思い始めました。
新築も気持ちいいんでしょうが…
ああ迷う。
取り急ぎ、皆さまご親切にありがとうございます。
+3
-0
-
1686. 匿名 2021/09/24(金) 18:10:21
>>899
画像貼ってなかったー!
これ使ってらっしゃる方等いればぜひ感想を聞きたいです!+3
-0
-
1687. 匿名 2021/09/24(金) 18:24:23
>>1685
横ですが、これはめちゃくちゃ迷いますね
眺望最高で新築なら、北向き対策はいろいろできそうだけど、全ての部屋が北向きとなると考えてしまうし…(賃貸なら北向き全然平気だけど、戸建てで全部屋となると躊躇してしまう)
中古の方は今後土地が高く売れそうならこっちもアリだし…
あとは地盤やハザードマップとかですかね?
いい選択ができますように!!+1
-0
-
1688. 匿名 2021/09/24(金) 18:25:29
>>1169
3ヶ月から半年までしか使えないけれど、赤ちゃんの一時置き場としては使えましたよ!
でも貰いものだから納得出来たけれど何万も出して買うのは…という感じですね。電動揺らしでは寝無いので手とお下品だけれど足で揺らしてました。
椅子としては全く使わなかったです。
レンタルか中古が妥当だと思います。+1
-0
-
1689. 匿名 2021/09/24(金) 18:27:50
>>775
申し訳無いのだけど、10分の1もしくは3分の1で充分な物が買えそう…えらく高級だね…。+4
-0
-
1690. 匿名 2021/09/24(金) 18:28:22
>>1092
>>1297
ありがとうございます。目が冷めました!
ステマ大嫌いなので買うのやめますw
+4
-0
-
1691. 匿名 2021/09/24(金) 18:28:24
>>1677
横ですが大根おろしもしてます!
やっぱりおろし器でシャリシャリやる方が美味しいのかもしれないけど手間だからこれでやってます!ハンドブレンダー で大根おろし by Kyoko_pooh 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが358万品cookpad.com「ハンドブレンダー で大根おろし」の作り方。ハンドブレンダー の活用、30秒で出来上がり! 材料:大根..
+2
-0
-
1692. 匿名 2021/09/24(金) 18:29:45
>>1541
色々使えるよ〜!もったいない。離乳食だけなんて宝の持ち腐れだね。+1
-0
-
1693. 匿名 2021/09/24(金) 18:31:54
>>1398
ありがとうございます。体験版をやってみます+0
-0
-
1694. 匿名 2021/09/24(金) 18:32:58
>>1529
>>1518
ありがとうございます!
ご意見を参考にアニエスベーにしました😊+3
-1
-
1695. 匿名 2021/09/24(金) 18:34:20
>>1530
ありがとうございます😭
嬉しいです泣
来年就職を控えていて、少し大人っぽいのをあげたかったので長く使えそうなアニエスベーにさせて頂きました!背中を押して頂いたおかげでいいのが買えました😂ありがとうございました!+2
-0
-
1696. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:10
>>1636
>>1630
できるだけサプライズで渡したかったので、聞けませんでした😂😂
ありがとうございます!+2
-0
-
1697. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:26
>>1427
全室北向きって不思議な間取りだね…他の方角は他の物件で塞がってるのかな??
東向き低層マンションにすんでメンタル病んだから、北向きはフルタイムで自宅時間少ない人か北向きに慣れてる人の物件って感じするわ。+4
-0
-
1698. 匿名 2021/09/24(金) 18:35:45
>>1646
お気遣いありがとうございます…!
アレルギーは持ち合わせていないので、大丈夫だと思います😊+2
-0
-
1699. 匿名 2021/09/24(金) 18:41:08
>>1236
おお!お仲間が!
>>44 さんを悩ませてしまうのは心苦しいですが、いいですよね、ブラウン。さすが髭剃り、毛の専門!って感じです。シルクエキスパートpro5です。剛毛で脱毛サロンもあんまりだったわたしもツルツルです!+0
-0
-
1700. 匿名 2021/09/24(金) 18:43:59
>>1012
>>1125
>>1252
みなさま!ありがとうございます!
500円いや、300円程度でほしくて!じゅうぶんなのですね。
みなさま何の異議もなく「買い!」の一択のようでしたので買ってみます!
ありがとうございました!コメント嬉しかったです。+0
-0
-
1701. 匿名 2021/09/24(金) 18:44:06
>>775
同じの持ってますがめちゃくちゃ痛いので無印の夏用の薄いスリッパ履いて乗ってます😂
未使用時はドクターエア3Dの上に置いてます 笑
夫は最初の頃は頑張って素足で立っていましたが(それでも10秒立てないくらい痛い)最近やっと足踏みできるようになり、気持ちがいいと気に入ってますよ!+7
-0
-
1702. 匿名 2021/09/24(金) 18:54:58
>>251
普通のSwitchおすすめ!
テレビに繋いで家族でもできるし、楽しいよ!
親が見守り設定でプレイ時間の制限ができるし。ちゃんと約束してやる分にはゲームも悪くないよ!
マイニンテンドーストアって所で買えば、左右のジョイコンの色が選べて楽しいよ。
マイクラは案外頭使うゲームだと思う。あと子供向け?に自分で作れるゲームプログラミングのソフトとかもあるし、今の子って良いよね〜
個人的には新作の有機ELでなくても充分かなと。ライトは持ち運び用としての2台目か、大人が1つのソフトしかやらないって場合には良いけど、絶対ジョイコン使って遊ぶゲームやりたくなると思うし普通の買う方が結局お得だと思う。
ジョイコンの不具合は自己責任だけど接点復活剤(コンタクトスプレー)で直ったよ笑+6
-0
-
1703. 匿名 2021/09/24(金) 18:56:09
>>812
>>974
>>1163
>>1339
ありがとうございます
もったいない性で服が捨てられず、クローゼット内がパンパンなのでスリムに収納出来るというのはとても魅力的です
我が家の財政的にハンガーにしてはなかなかのお値段だったので躊躇していたのですが、何本か買ってお試ししてみたいと思います+3
-0
-
1704. 匿名 2021/09/24(金) 19:03:16
>>1655
扇風機より小さいから使い勝手いいよ!
使わない時に場所とらないです。+5
-0
-
1705. 匿名 2021/09/24(金) 19:06:59
>>445
安いトッパーですが、私にはMLILYの5cmが合っていました。
マットレスには筋力と体重なども関係しているようなので調べてみてください、体に合うマットレスが見つかると良いですね。+1
-0
-
1706. 匿名 2021/09/24(金) 19:25:57
>>1656
わかります!
私なんか、乾燥機でなく除湿機買おうかな、と思っていたところ、エアコンの除湿機能とサーキュレーターで間に合ってしまいました。+1
-0
-
1707. 匿名 2021/09/24(金) 19:27:10
カルティエのラブリングかミニラブリングどっちにしようか悩んでいます。
初めはミニラブリングにするつもりでしたがやっぱり太いラブリングも存在感があっていいかもと思ってきました。
色はシルバーにするつもりです。+1
-0
-
1708. 匿名 2021/09/24(金) 19:27:59
>>1682
おお...それは大事な問題だね
何かいいものあれば良いんだけど+0
-0
-
1709. 匿名 2021/09/24(金) 19:29:23
>>1169
1169です。皆様、ありがとうございます!
レンタルにしてみようかなぁって思います!+1
-0
-
1710. 匿名 2021/09/24(金) 19:30:01
>>4
ルンバは音が大きすぎて断念しました。人が掃除するより時間かかるし、その間ずっとうるさいので出掛けてる時じゃないと使えない。
結局我が家はダイソンのコードレスとブラーバ買いました。
コードレスでちゃちゃっと吸引した後、ブラーバにのんびり拭き掃除してもらってます。
ブラーバは静かーに私のために動いてくれてる!って可愛くなってくる。水拭きはホントにスッキリしてキモチいい!
+7
-0
-
1711. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:51
>>449です。
>>461>>477>>566>>606>>701>>784>>1172>>1174>>1536
まとめてですみません。
気づかない間に沢山返品いただいてありがとうございます。
子供は小1女子です。
学校にもなれてきて夏休みも終わり友達の話についていけないのでSwitchが欲しい気持ちが増したようです。
これというソフトがあるよりはみんなが持っているものが欲しいみたいです。
以前新型が出たら買ってくれるといったじゃん!(覚えはないですが言ったのかも??)と言っており、私だけ買うのも気が引けておりました。
みなさんのコメントを拝見してどっちも買うことにしました。
ちなみにPS5は15回ぐらい抽選外れてやっとです。
次の仕事の休みに購入してきます!
頑張って働きます。ありがとうございました!+10
-1
-
1712. 匿名 2021/09/24(金) 20:16:45
>>1672
「レンティオ」で借りました。
+1
-0
-
1713. 匿名 2021/09/24(金) 20:20:57
>>1712
サクラと思われたら嫌なんだけど、私もレンティオでレンタルしましたよ
色々借りてますがいまはブラーバ借りてます+2
-0
-
1714. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:18
>>1505
>>1673
ありがとうございます!!😊+0
-0
-
1715. 匿名 2021/09/24(金) 21:55:39
>>145
足幅が細めの人はいいと思うけど
私は幅が広いので、靴の中で小指と薬指が軽く重なるくらいつま先がきつかったです。+1
-0
-
1716. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:29
>>1077
アドバイスありがとうございます!
コードレスは吸引力がどうかと思ってましたが、購入してみようと思います^_^+1
-0
-
1717. 匿名 2021/09/24(金) 22:26:18
>>1408
今更…>>142です
除湿機件衣類乾燥って感じで今も夜の室内干しの時に使ってます。
パナのナノイー搭載のそんなに高くないデシカント式の使ってますがこのタイプは冬場はかけてる部屋(我が家は脱衣場ですが)暖かくなるので助かります。
コンデンサー式の方が電気代からないそうですが気温下がると可動しなくなるとか…
どちらも兼ね備えたハイブリッド式もありますが、めちゃ高いです。+1
-0
-
1718. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:01
>>1051
情報ありがとうございます!!!
早速調べてみました!!
カラバリが豊富で迷いますね…。
こちらの方が同じ文字入りでもおしゃれです( ¨̮ )
私が調べたものは候補から消えました…笑
+2
-0
-
1719. 匿名 2021/09/24(金) 22:55:47
>>1073
情報ありがとうございます!!
そして画像を添付していただきお気遣いもとっても嬉しいです…(>_<)!
A4サイズが入るのはとても便利ですねー!
しかも値段も安いのに安っぽく見えなくていいですね!!+0
-0
-
1720. 匿名 2021/09/24(金) 22:58:41
>>503
アラジン6年、バルミューダ2年使ってます。
バターやチーズ乗せのシンプルパンはバルミューダ、鳥や豚の調理系はアラジンが最高です。
クロワッサンや惣菜パンは焦げないのに中まで温まるバルミューダが楽ですが出来上がりはアラジンと大差ないかな?
水はよく忘れちゃってたのでオイルボトル?水さしみたいのに入れて横に置いてます。
我が家の家電はバルミューダで揃えてるから買ったけどパン以外の調理にも使うならアラジンがおすすめです。
グラタンやラザニアを同じ温度設定で作ってもアラジンの方が早くて出来て美味しいです(^^;)+3
-0
-
1721. 匿名 2021/09/24(金) 22:59:26
>>1717
詳しく教えていただいてありがとうございます!
デシカント式、冬場に使えるのいいですね!欲しいです。梅雨だと気温が下がってエアコンの除湿が全然機能しなくなって困ってました。
教えてもらえて良かったー!
いただいたコメントを参考にネットで見て回ってきましたが、パナのハイブリッド式はいいとこ取りでめちゃめちゃ良さそうですね。でも確かにちょっと高すぎます(涙)
10年くらい使えれば元は取れそうですけど。
とても勉強になりました。ありがとうございました!
+1
-0
-
1722. 匿名 2021/09/24(金) 23:30:57
>>1233
ありがとう😃+0
-0
-
1723. 匿名 2021/09/24(金) 23:40:57
>>1201
皆さんありがとうございます!
やっぱり買いたいなぁ。あとブンブンチョッパーも検索してみます!+0
-0
-
1724. 匿名 2021/09/25(土) 00:04:21
>>798
うち、ほぼこれ
細いタイプにTシャツもかけてる+1
-0
-
1725. 匿名 2021/09/25(土) 00:09:08
>>1151
ありがとうございます。すごく参考になりました!+1
-0
-
1726. 匿名 2021/09/25(土) 00:30:25
>>1675
日本に向いてる芝なら大丈夫
名前は忘れた+1
-0
-
1727. 匿名 2021/09/25(土) 00:38:01
>>1697
友達が北向き中古戸建てに住んだけどすぐ出ちゃった
その前の住人も2年くらいしか住んでなかったそう
北側の夜景が綺麗だから北向きに作ったんだと思った+2
-0
-
1728. 匿名 2021/09/25(土) 00:40:41
>>1169
値段の割な使える期間が短い
離乳食用のチェアとしても使えるかも知れないけどら電動機能なくてもいい+0
-1
-
1729. 匿名 2021/09/25(土) 00:43:34
>>1678
ロックミシンは母が使ってたけど、ものすごく糸を使う+3
-0
-
1730. 匿名 2021/09/25(土) 00:49:53
>>1609
出られなくなるよ+0
-0
-
1731. 匿名 2021/09/25(土) 00:53:46
>>1648
長老〜🐢+1
-0
-
1732. 匿名 2021/09/25(土) 01:39:02
>>615
私は持ってないんだけど、いつも行く美容室で使ってる。
音がめちゃくちゃ大きくてうるさい。美容室という空間でも群を抜いてうるさく感じるから自宅だともっとうるさく感じると思う。
美容師さんも、これうるさいんですよねぇ笑なんて言ってた。
仕上がりは…私の髪質(ゆるいくせ毛)では特に何も感じなかったかな。+4
-0
-
1733. 匿名 2021/09/25(土) 01:53:02
>>747
ブルーノの何が欲しいんですか?+2
-0
-
1734. 匿名 2021/09/25(土) 05:40:27
>>1310
数年前に買いましたが、うるさいのと効果がよくわからないのとで使わなくなってしまいました。
今は先が長くて尖ったシャワーブラシを使っています。リファ グレイスや、Panasonicの新機種が気にますが、また飽きるかなあと。。。
秋っぽくなければいいと思います!+1
-0
-
1735. 匿名 2021/09/25(土) 07:10:36
>>73
夫が予約してた。
今使ってるやつは、メルカリで売って購入資金の足しにする。+1
-0
-
1736. 匿名 2021/09/25(土) 08:41:57
>>1671
うちのdysonもう10年くらい使ってる
トラブルもなく今も毎日使ってる
当たりよかったんだね😆+0
-0
-
1737. 匿名 2021/09/25(土) 09:51:52
>>1726
調べてみます〜。ありがとう+0
-0
-
1738. 匿名 2021/09/25(土) 10:05:45
>>1014
買ったけど私は全然良さを感じなかった
使用感はごくごく普通のドライヤー
Panasonicのクルクルドライヤーの方がなぜか髪がツヤツヤになるから、もっぱらそっち使ってる+0
-0
-
1739. 匿名 2021/09/25(土) 10:06:37
>>1606
ダサいかな+2
-0
-
1740. 匿名 2021/09/25(土) 10:12:18
>>534
使ってるよー
ヴィダルも使ってたけど、あまり違いを感じないかな
ただ値段の割に作りが雑でコテを支える金具がすぐ外れた+0
-0
-
1741. 匿名 2021/09/25(土) 10:16:53
>>1733
ホットプレートです!+1
-0
-
1742. 匿名 2021/09/25(土) 13:38:34
>>394
このCMついつい見てしまう。+2
-0
-
1743. 匿名 2021/09/25(土) 13:49:21
>>1741
懸賞で当たって使ってる
グランデだけど、4人家族にはちょっと小さいかな
特に他のホットプレートと変わりないから
可愛いってだけかも。。+2
-0
-
1744. 匿名 2021/09/25(土) 14:44:22
>>212
100均にある+0
-0
-
1745. 匿名 2021/09/25(土) 14:46:35
>>17
邪魔で不衛生
冷え性だかと使ってたがこたつでゴロゴロしてる方が体を動かさないから不健康で冷え性にも良くない
猫には好評だが
+1
-0
-
1746. 匿名 2021/09/25(土) 16:13:10
>>1707
また流行ってるの?!
懐かしい
細いのでエタニティリングと重ね付けしてた+0
-0
-
1747. 匿名 2021/09/25(土) 16:13:17
>>1310
すごく気持ちいい。手では無理な爽快感。
血行良くなってカーッってきた後スーッとする。きっと顔の肌にもいいはず!+1
-0
-
1748. 匿名 2021/09/25(土) 16:30:20
>>827
我が家は煮物は薄味で作って、大人は各自好みで醤油を足してる。
ホットクックで作ると自分で作るより野菜も美味しくなるから薄味でも満足出来るようになったよー!+2
-0
-
1749. 匿名 2021/09/25(土) 18:10:21
>>1107
昔、ネットですっごい小さいの見た気がする
数十センチ四方の+0
-0
-
1750. 匿名 2021/09/25(土) 18:12:46
>>76
道具を増やしたくないので、考え方を変えた。
確実に安全な時点でスライスは止める。
残りは刻んで他の料理に使う。+2
-0
-
1751. 匿名 2021/09/26(日) 00:01:17
>>452
まだ見てるかな?
今日買ったよ!!
売り切れてて在庫がなくて取り寄せになったよー!+4
-0
-
1752. 匿名 2021/09/26(日) 04:46:35
>>1219
お値段忘れてしまったので確認してみましたが4000円台でした!+1
-1
-
1753. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:55
>>13
13です。
たくさんのコメントありがとうございます。
そしてマイナスの多さにビビっております。
たしかに、めっちゃ高いですよね…
不便さも多そう。
しかしながらわずかに使って良かった、買って良かったという声もいただいてますので、寒くなるまでに検討したいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m+5
-1
-
1754. 匿名 2021/09/26(日) 16:51:05
>>458
アイリスオーヤマのモップが付いてるコードレス掃除機もなかなかいいですよ!吸引力も申し分なし。
モップも使い終わったら、掃除機スタンドの下にモップ差込口があるので、スタンドに立てた掃除機のスイッチをオンにすると掃除機がモップのゴミも吸い取ってくれます!+2
-0
-
1755. 匿名 2021/09/26(日) 18:38:47
>>1749
その上に毛布をかけて使うやつかな
1人ようだよね+2
-0
-
1756. 匿名 2021/09/29(水) 11:15:06
ルンバ来ました 10万位するのが46800
もう綿埃がこんなにあったのかというほどです
もっと早く買えばよかった。+0
-0
-
1757. 匿名 2021/09/30(木) 05:17:04
>>375さん
私はIwataniのサイレントミルサー買いましたよ!
離乳食からスムージーからふりかけまで作れて
刃が無いから安心です
+0
-0
-
1758. 匿名 2021/10/03(日) 12:35:08
>>397
本人です 買って大満足です。+0
-0
-
1759. 匿名 2021/10/05(火) 14:45:42
>>954
毛皮はがされて死ぬんやで。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する