ガールズちゃんねる

買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

1759コメント2021/10/05(火) 14:45

  • 501. 匿名 2021/09/23(木) 18:21:31 

    >>1
    うちでは重宝してますよ!!
    パン買ってポイントで当たったからラッキーって感じだけど。
    でももし壊れちゃってもまた買うと思います。
    うちのはシングル?っていうのかな?
    一つ作れるやつ。
    これは場所取りそうだね。

    +4

    -2

  • 502. 匿名 2021/09/23(木) 18:21:51 

    >>38
    ブルーブルーエのだけど、これとそっくりなの買ったよ。
    毎日眺めて、にやにやしてる (ت)

    +19

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/23(木) 18:24:37 

    15年使ったオーブントースターが壊れたので、バルミューダとアラジンのどっちかで迷ってます。
    使ってる方教えてください。

    デザイン的にはバルミューダだけど、水入れるのめ面倒?
    すぐ壊れるとか、庫内狭いって言われるから、アラジンの方がいいのかな?
    たぶん、食パン焼くのがメインで、たまにグラタン焼いたり、クロワッサンあたためたりくらいだと思います。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/23(木) 18:28:43 

    >>476
    ありがとうございます!買うことに決めました!

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/23(木) 18:29:26 

    ヨガマット
    家で腹筋とか筋トレするように買おうかどうか迷ってる
    フローリングだと背中痛いし

    持ってる人、ヨガマットってどうですか??

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/23(木) 18:30:27 

    >>452
    私は2万ちょいの安物(聞いたことないメーカー)使ってるけどそれでも効果を感じるので、有名企業ならもっと安心なんじゃないかなって思うよ

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/23(木) 18:31:16 

    >>25
    ドラム式いやだから縦型おすすめ

    +25

    -6

  • 508. 匿名 2021/09/23(木) 18:31:16 

    >>491
    まさに離乳食も始まるからどうしようかと!
    買います😊

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/23(木) 18:31:17 

    >>13
    ホームセンターに売ってる2千円くらいの綿入り(羽だったかも)室内ブーツのほうがいいよ
    安くて膝下まであったかくて、ふわふわで歩きやすい

    +25

    -3

  • 510. 匿名 2021/09/23(木) 18:31:43 

    ミャウエバー
    涼しくなってきたし猫飼えないから。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2021/09/23(木) 18:32:25 

    >>134
    便利すぎて2台持ちです。
    離乳食作りにめっちゃ活用してますよー。

    +27

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/23(木) 18:32:29 

    >>38
    絶対必要ではないけどモフモフするだけで癒されそうだし可愛いから私なら買う!見る度にニヤ〜ってしちゃいそう

    +41

    -1

  • 513. 匿名 2021/09/23(木) 18:32:44 

    >>503
    その用途ならアラジンでもよさそう
    アラジンのも置いてあるだけでも可愛いよ
    パンもグラタンもピザもおいしく焼けてます

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/23(木) 18:33:14 

    >>158
    毎日使ってるー!
    ないと家が回らないよん。

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/23(木) 18:33:35 

    好きな漫画家(カレー沢薫)のサイン本付き風呂敷2200円。

    その漫画はすでに電子書籍で持ってるし、
    ふろしきだって使い道ないと思うけど…
    猫の柄が可愛い…

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2021/09/23(木) 18:34:59 

    >>505
    よく筋トレする人でおうちも広いなら良いと思う
    私はたまにヨガやるぐらいだったので普段丸めたマットが場所取ってる方が気になっちゃって、捨ててしまった
    バスタオルや座布団で代用してます

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/23(木) 18:35:00 

    >>465
    横ですが
    ランチパックみたいに周りがくっついてると
    具がはみ出なくていいですよね。
    私は直火タイプの
    バウルーのダブルを持っています。
    フライパンより蒸し焼きにできるし
    キャベツとかたっぷり入れるとおいしいです。

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/23(木) 18:36:15 

    >>254
    よかったら理由を教えてください。
    試しに楽天で2万くらいの買って、めちゃくちゃ便利だから有名メーカーの機種に買い替えたくて

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:06 

    >>59
    私はこのタイプの半分のサイズを使ってますよ🎵
    8枚切りの食パン一枚にとろけるスライスチーズ半分・レタス・ベーコン一枚入れて、塩コショウとかケチャップとかで味付けして朝ごはんに食べてます🎵

    量足りない時は違う味付けで二枚作ったり、凄く便利ですよ❗
    サイズが小さいから片付けが楽です😆🎵🎵

    レトルトこスープとミックス野菜サラダあれば完璧です➰🎵

    早いし、片付けも簡単で10分ぐらいで出来ますよ❗

    +9

    -3

  • 520. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:37 

    >>458
    マキタにしてからフットワーク軽くなったよ。
    かなり軽いし「ちょっと掃除機かけとくか」でササッとかけられるのは大きい
    まずはマキタで様子見でもいいのでは?
    マキタとダイソン両方あるけどダイソン重くてほとんど使ってない

    +23

    -2

  • 521. 匿名 2021/09/23(木) 18:37:55 

    >>356
    釉薬ってメラミンスポンジはダメなんだ!
    教えてくれてありがとう。
    焼物は大丈夫なんだと思い込んでた。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2021/09/23(木) 18:38:47 

    >>134
    育休復帰前に購入しましたが、めちゃくちゃ便利です!
    今ではホットクックなしの生活は考えられないくらい。
    卵入りポテトサラダ、手羽先の甘辛煮、豚キムチなど、とにかく料理の幅が広くて、簡単、美味しい。
    ポタージュなども、ブレンダー などいらずトロトロになり、
    野菜も柔らかくなるので、離乳食時期にもぴったりだと思います。
    場所をとるのだけがネックですかね…
    今は2代目購入を検討中です。

    +41

    -0

  • 523. 匿名 2021/09/23(木) 18:41:41 

    >>366
    どういう風にいまいちでした?
    初ロボットだけど、楽天で2マンしないくらいの買って感動してるから、高いのに買い換えようと思ってた

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/23(木) 18:42:39 

    ブラーバ

    バリアフリーなんだけど、畳の部屋は判断して侵入しないようにしてくれるのかどうか知りたい

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/23(木) 18:43:03 

    >>1
    直火の方がおいしいらしいけど私はズボラなので電気式を繋ぎっぱなしにしてます
    (ホットサンドメーカーにはオンオフスイッチがなくてコンセント差すだけで温まっちゃうので、コンセントの方のスイッチを切ってる)
    使いたい時にパッと使えるので楽ちんです
    焼けたらスイッチ切って、蓋開けたまま冷まして、よく拭いて閉じて終わりです
    拭いてから閉じるけど使う前も毎回拭いてます

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/23(木) 18:43:26 

    >>4
    楽天で2マン以下のテイクワンでロボットデビューしたけど、めちゃくちゃ便利だよ
    床のものどかすだけで、ピカピカ。
    猫の毛も綺麗になる
    今度はもっといいやつ買いたい

    +39

    -1

  • 527. 匿名 2021/09/23(木) 18:44:20 

    ヤバい
    ここ見てたら欲しいもの増えた!
    さらに悩むわ!

    +16

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/23(木) 18:45:39 

    >>4
    今年引っ越しして最新のルンバ買ったら音が五月蝿いと下の部屋の住人から何度も苦情きて困ってます…⤵️

    下の部屋の住人は在宅ワークらしいけど、こっちは時間も守ってるのに腹立たしいです❗

    家はフルフラットのリビングで、風通し良すぎて埃が溜まりやすいので、ルンバ凄く良いですよ🎵

    部屋に合わして買うことと、音に気をつけて下さい😅

    +40

    -18

  • 529. 匿名 2021/09/23(木) 18:46:03 

    ロムアンドのベターザンアイズ?のドライラグラス

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2021/09/23(木) 18:46:54 

    電動歯ブラシ
    たくさん種類があって選べない。

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/23(木) 18:47:27 

    >>27
    ほこりつくから掃除がちと面倒

    +46

    -1

  • 532. 匿名 2021/09/23(木) 18:47:56 

    >>246
    卵焼き用って普通のフライパンより小さいから、ちょこっとだけ焼きたいときとかにも、便利だよ
    卵焼き以外でも使える。

    うちは逆に餃子用のフライパンなんだけど(卵焼き用より細い)
    一人だから卵焼き用にもできるし、目玉焼きもできるし、ウインナーだけ焼きたい時とかヘビロテ

    +28

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/23(木) 18:48:44 

    買おうかジャッジではないのですが、通販でお取り寄せのおすすめグルメはありますか?
    予算や食べ物のジャンルはこれ等決めておらず、何でも良いのですが😅

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/23(木) 18:56:03 

    クレイツのゴールド×白の32mmのヘアアイロン

    以前プレートの部分が白の物を使っていてとても良かったんだけど1年で電源入れてもすぐ落ちるようになって間に合わせでヴィダルのピンク×黒のを買ったけどカールの持ちが悪い気がする
    でも私アイロンが悪いんじやなくて私が下手なのかなクレイツ買ってまたすぐ壊れたら嫌だなと悩んでる
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +2

    -6

  • 535. 匿名 2021/09/23(木) 18:56:49 

    >>4
    ブラーバ使ってる。ベッド下とか掃除しにくいところもロボットがらくらく拭き掃除してくれるので快適。

    +26

    -1

  • 536. 匿名 2021/09/23(木) 18:57:18 

    >>297
    昨日たべたよ。ホイップよりあんが少し多めだった。
    結構甘い。

    マロンマロンって菓子パンと味が似てる。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/23(木) 18:57:45 

    シェイプエイト

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/23(木) 19:01:19 

    ニトリのゴムついてなくてもずれないシーツ。
    本当にずれない??

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2021/09/23(木) 19:01:29 

    >>63

    レイコップ全然使ってない

    +13

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/23(木) 19:02:07 

    >>383
    >>523
    すぐ止まるし角や隅はきれいにならないよねって母との感想。

    夏はいいよね、汗だくにならない。

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/23(木) 19:06:26 

    >>160
    えー、材料めっちゃ少なくて簡単なんですね
    知らなかった!やってみたいな

    +25

    -1

  • 542. 匿名 2021/09/23(木) 19:07:07 

    >>538
    私はズレた。でも手を突っ込んですぐ直せるよ。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/23(木) 19:07:38 

    水車亭の塩けんぴ

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/23(木) 19:08:25 

    >>179

    すごく良かったし乾くのも早かったけど壊れるのも他と比べると早かった

    +18

    -1

  • 545. 匿名 2021/09/23(木) 19:12:30 

    >>251

    ゲームやらせたくないとかでないならいいと思う
    もう少し大きくなってくると友達と遊ぶのもゲームがメインになってくるよ
    自粛期間中もオンラインで通話しながら遊んでたから寂しくなさそうだった
    ただコントローラーが壊れやすいし高い

    +14

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/23(木) 19:13:17 

    >>13
    何年も愛用していますが、すごくいいです!
    プニプニした柔らかい素材ですごく癒やされて、ゆったりリラックスできます
    内側からじんわり暖まる感じ
    この柔らか感は他の素材では絶対出せない!

    +27

    -1

  • 547. 匿名 2021/09/23(木) 19:14:41 

    高島屋のカシミヤ

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/23(木) 19:15:15 

    ミシン。四歳の娘がいてあまり時間はないけど作りたい気持ちはある。
    ただ、技術はない!コンピューターミシンとか候補に考えてるけどどうかな???

    +2

    -4

  • 549. 匿名 2021/09/23(木) 19:16:53 

    >>276

    ミラーレスじゃないけどやっぱり一眼は画像きれいだよ
    猫の毛も一本一本ふわふわ感がちゃんと撮れる
    ただ撮った物をスマホに取り込んで見る程度なら新しいスマホでじゅうぶんな気はする
    プリントすると違う

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/23(木) 19:17:00 

    >>22
    亀の長生き30年は平気寿命。
    長い子は50年近く生きるよ。
    大丈夫?それだけの期間責任もって飼える?
    外来種だから、絶対に屋外に捨てることはできない。
    そうなると、万が一買いきれなくなった際は自分の手で殺さなければならない。
    できるの?

    +23

    -15

  • 551. 匿名 2021/09/23(木) 19:18:04 

    >>34
    それ持ってるけどうまく使えなかった

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2021/09/23(木) 19:18:15 

    >>27
    同じの持ってます。
    扇風機は大きいし場所取るので、コレばっかり使ってます。

    +18

    -3

  • 553. 匿名 2021/09/23(木) 19:19:43 

    >>323

    1万円くらいのでも効果はあると聞いて試しに買ってみたけど照射の間隔が長くてイライラするし面倒臭くなる
    少々高くても連続照射できるものが使いやすいと思う
    テレビでも観ながらのんびりやればいいやって感じなら安いのでもいい

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/23(木) 19:20:18 

    >>521
    そうなんですよね。
    マグカップや洗面ボウルなども表面のコーティングが削れて汚れやすくなってしまいます

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/23(木) 19:21:59 

    >>540
    そうなんだ、値段より機種によるんだろうか…
    うちの安いの、ほっとくとずっとやってるよ、障害物があまりないせいかもしれないけど
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/23(木) 19:22:38 

    >>43

    ゆめタウンにあったよー

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/23(木) 19:23:28 

    >>367

    三つとも持っててハンドブレンダー持ってたけどあんまり使わなかったから処分したんだけどまた欲しいなと思ってる
    手早くペースト状にしたいときはやっぱり便利だった
    収納場所に困らないならあってもいいかも

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/23(木) 19:24:28 

    >>331
    私…今、抽選に応募しようか?
    悩んでる。
    高いし〜もしも当選して買っても そんなに使わなかったら どうしよう。と、ウジウジしてる。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/23(木) 19:25:00 

    >>373

    しっかりシワ取りたいならやっぱりアイロンの方がいい
    でも制服のプリーツスカートとかアイロンが面倒くさいしすぐシワ寄るからちょこっと綺麗にするには便利

    +4

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/23(木) 19:25:05 

    >>340
    安いし可愛いーどこの?

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/23(木) 19:27:25 

    歯を水で洗うやつ
    どんな感じなのー?
    Panasonicのやつ高いけどいいのかな

    +4

    -1

  • 562. 匿名 2021/09/23(木) 19:28:07 

    >>263
    多分えげつない静電気くるタイプ

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/23(木) 19:28:32 

    >>4
    猫が迷惑そうな顔するから使わなくなって、ちょうど今日ルンバ売ってきた
    500円にしかならなかったけど

    もっと静かで、パパッと仕上げて、何かにぶつかる時はソフトタッチに改良されたらまた買うかも!
    今はクイックルワイパーと箒で済んでる

    +27

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/23(木) 19:28:43 

    >>430

    前の型持ってるけどリモコンがわりとすぐ壊れた(なので今はリモコンアプリ使ってます)
    あと接続がうまくいかないことも多くてイライラ
    だけど買ってからプライムビデオたくさん観るようになったよ
    TVerやYouTubeもテレビの方が見やすいし
    総合的にはおすすめ

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/23(木) 19:28:43 

    >>43
    551なら焼売、海老焼売のほうが美味しいと思う。あとちまきも。

    +13

    -5

  • 566. 匿名 2021/09/23(木) 19:30:25 

    >>449

    お子さんがどんなゲームやりたいかにもよるかも
    家でフォートナイトとかをやるならプレステでいいと思うけど持ち寄って遊びたかったりSwitchにしかないゲームやりたいならSwitchかなあ

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/23(木) 19:31:12 

    >>33
    毛皮取られたアライグマは生きていられるの?

    +7

    -3

  • 568. 匿名 2021/09/23(木) 19:34:37 

    >>466

    最初は楽しかったけど今は埃かぶってしまってる
    パン職人の友達も家で家族が食べる分だけなら自分もパン屋行って買うって言ってた
    できたてはおいしいけど冷めたらやっぱりそれなりの材料使わないとおいしくないから割高になる

    だけどピザ生地とか作って自分で好きな具を乗せて焼くのも楽しいよ

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2021/09/23(木) 19:35:10 

    ほうれい線とかに、張る、刺すヒアルロン酸パッチみたいなのはどうですか?
    どなたかお試しされた方のご意見求む。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/23(木) 19:36:13 

    >>1
    全然使わなかった

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/23(木) 19:37:01 

    >>10
    父が買ったけど、ほとんど使わずに、座椅子代わりにしてる

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2021/09/23(木) 19:40:30 

    >>426
    笑っちゃった(*≧∀≦*)
    火事にあったスヌーピー🧯(*゚▽゚*)

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2021/09/23(木) 19:41:33 

    >>391
    私も買いました。安いしとりあえず買ってみてもいいかなと思う感じ。私はクマ隠しのハイライトと涙袋にも使ってます。ギラギラしすぎないし(ラメ落ちみたいなのもないです)白く悪目立ちしないから値段なりにいいかなと思います。ただ目の周りは若干乾燥して見えるかも。値段以上かと言われれば、うーんだけど、安いし損した感じは私はしなかったよ。

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/23(木) 19:41:43 

    >>58
    買ったほうがいい!
    かなり便利だよ

    +16

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/23(木) 19:44:36 

    >>498
    掃除しなくて良いので楽です。

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/23(木) 19:44:44 

    >>505
    布団の上でするのと全然違った
    買って元を取るつもりで筋トレ励め!

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/23(木) 19:45:49 

    ヨーグルトメーカー

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/23(木) 19:45:56 

    >>463
    今日食べました!
    私は匂いが苦手だった…味はまぁまぁかな😅

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/23(木) 19:46:27 

    筋膜ローラー

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/23(木) 19:49:07 

    >>483
    これか!知らなかった。
    もし壊れたらこれに買い替えます。
    4人分入ること、吸水口が前にあること、パナソニックという信頼性の高いメーカーであることが大きいなぁ。
    食器洗い乾燥機 NP-TSP1 | 商品一覧 | 食器洗い乾燥機(食洗機)  | Panasonic
    食器洗い乾燥機 NP-TSP1 | 商品一覧 | 食器洗い乾燥機(食洗機) | Panasonicpanasonic.jp

    パナソニックの「食器洗い乾燥機(NP-TSP1)」の商品サイトです。分岐水栓の取り付けが不要なタンク式。買ってすぐに使えるスリムタイプです。

    +15

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/23(木) 19:49:13 

    >>463
    味噌が強すぎてほぼほぼ味噌ラーメンだった
    なんか食べたことある気がする味…と思いながら食べた 真新しい!衝撃!という程では無かったかな
    個人の意見です

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/23(木) 19:49:16 

    >>505
    筋トレならヨガマットよりadidasとかのトレーニングマットの方が使いやすいよ。ざらざらしてないから拭きやすいしふかふか。私は敷きっぱなしにしてるw

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/23(木) 19:53:06 

    >>515
    マニアックですね
    ここまで書き込むなら本当はほしいんじゃないですか?
    風呂敷がどれくらいの大きさかわからないですが、風呂敷をインテリア用のファブリックとして使うとかできないですかね

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/23(木) 19:54:17 

    >>43
    551が食べたかったけど送料とか考えると気が引けてコープで蓬莱本館のほうを買ってしまった〜
    りくろーおじさんのチーズケーキは通販で買った笑笑

    +8

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/23(木) 19:56:23 

    >>337
    えー買っちゃおうかな!

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/23(木) 19:57:17 

    筋膜ローラー!
    リリースしてみたいです

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/23(木) 19:57:24 

    >>558
    さつきYouTubeでHIKAKINの紹介動画始まりましたよ
    参考にどうぞ🎵

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/23(木) 20:01:48 

    >>572
    ←バター有り  バター無し→
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +39

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:08 

    こういうお鍋。
    便利そうだなぁって思いながらずっと悩んでる。
    使ってる方いらっしゃいます?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +18

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:12 

    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +16

    -2

  • 591. 匿名 2021/09/23(木) 20:02:29 

    >>25
    家族構成にもよりますが、3kgだと小さい気がします。
    ギュウギュウに入れると洗濯物がしわくちゃになりやすい。
    私は6kgを使っていますが、雨の日や干す時間がない日など、どんどん使ってます!
    電気代もほとんど気にならないので、容量大きめをオススメします(^^)

    +63

    -1

  • 592. 匿名 2021/09/23(木) 20:03:16 

    >>396
    パナソニックの安いやつ持ってるけど最高だよ!
    夏も送風で使えるし、冬は寝付きよくなるよ!
    自分用に買ったあと、親にも買ったよ!
    もっと早く買えば良かったよ!

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2021/09/23(木) 20:04:10 

    >>4
    ルンバ最強
    レンタル3ヶ月無料のものを使いだしたところだけど便利すぎる、絶対購入する
    マップを自動学習する高性能なものがおすすめ
    もうコードレス掃除機に戻れない
    迷ってるなら試してみては🧹

    +54

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/23(木) 20:04:50 

    リーズナブルな価格帯のMIKIMOTOブローチ
    幼稚園の入園式や行事等で着けたいけれど、パールやシルバーは劣化しやすく扱いにくいかしら…と悩んでいます
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +20

    -4

  • 595. 匿名 2021/09/23(木) 20:05:14 

    >>1
    たくさん使うとたくさん食べる。から危険

    +6

    -1

  • 596. 匿名 2021/09/23(木) 20:05:19 

    >>1
    あんまし使わなかった。
    電気より、直火のホットサンドメーカーの方が使い勝手いいよ。
    他にも使えるし。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/23(木) 20:06:12 

    >>466
    餅もできるよ。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/23(木) 20:08:07 

    >>422
    違います。
    エアウィーブは高反発でハリがあります。
    トゥルースリーパーも使ったことありますが、
    トゥルースリーパーはムニュムニュで沈む感じ。
    硬めが好きな人や腰が痛い人には、エアウィーブおすすめします。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/23(木) 20:09:01 

    >>503
    ありがとうございます✨
    黒がいいので、毎年秋冬限定カラーで黒のアラジンが出てるので、今年狙ってみます。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/23(木) 20:09:03 

    >>4
    見てるかな?
    ルンバ980(e5より全然吸引力が強い)が今日だけなんだけどジャパネットで安いよ!

    +30

    -1

  • 601. 匿名 2021/09/23(木) 20:09:35 

    >>43
    冷蔵庫か臭くなるから、大きいサイズのジップロック用意してね!

    +8

    -1

  • 602. 匿名 2021/09/23(木) 20:10:53 

    >>513
    黒アラジンのコメント、間違えて自己レスしてしまいました💧
    513さん、ごめんなさいー!

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/23(木) 20:11:51 

    >>278
    直火おすすめよ!餃子もこれで焼いてるわ。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/23(木) 20:12:42 

    >>458
    ダイソンが良いです!
    最近のは軽いし静かだし何より凄いゴミがたくさん取れます。
    私も安いのでいいかと買う前は思ってましたが
    店員さんに説明受けて、吸引力も変わらないし
    排気も綺麗なのはダイソンだけと言われ購入しました。
    1年以上使ってますがアレルギーなのにくしゃみも鼻ムズムズもないし
    買って良かったです。

    +3

    -3

  • 605. 匿名 2021/09/23(木) 20:13:12 

    中古マンション
    独身です
    高騰の今は時期が悪すぎる気がする 
    かといってこれから価格下がるときが来るかどうか

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/23(木) 20:14:27 

    >>449
    絶対PS5!当選おめでとうございます!
    子供とやれるソフト探せばいいじゃん?
    今までSwitch持ってなかったんなら、友達付き合いも問題なかったんじゃないかな?

    +15

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/23(木) 20:15:50 

    >>1
    うちは2つ焼けるので
    よく使ってる!!
    家族が多いから
    1つのでは時間かかっちゃう
    めんどくさがり屋だけど
    ホットサンドに色々入れて
    朝ごはんそれだけでいいし
    掃除も私は苦じゃないよ!!

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/23(木) 20:16:46 

    バーミックス (ハンディフードプロセッサー)

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2021/09/23(木) 20:17:46 

    ジャパネットタカタの高圧洗浄機 
    保温がきく魔法瓶型のコーヒーメーカー
    コーヒーが冷めないマグカップステンレス製
    持ってる方、感想と使って良かったメーカーを教えて下さい。

    +2

    -2

  • 610. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:01 

    >>65
    むかしみどりがめ飼っててめっちゃ大きくなって、たまたまカナブンが水槽の端に止まった時、素早くパクついて、バリバリ音鳴らしながら食べてたのが衝撃でした。

    +24

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:03 

    ディアゴスティーニのキティちゃんのアレ
    ゆくゆくは買い続けられないか
    買っても積んどくだけになるかとは思うけど
    CM見ると欲しいと思ってしまう

    +3

    -2

  • 612. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:29 

    菅波先生の合鍵のサメのキーホルダー。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:37 

    >>290
    ケチってペーパーホルダーだけのを買ったんだけど、やっぱりこっちが欲しくて買い直したらとっても便利!
    最初からこっち買っておけば良かった〜って思ってます。

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/23(木) 20:19:43 

    >>58
    ニトリのやつ使ってる。
    麦茶を作るのにいちいちコンロで湯を沸かすとなるとすっごく面倒だったけどケトルだと楽チンになりました!

    +20

    -1

  • 615. 匿名 2021/09/23(木) 20:20:50 

    リファのドライヤーが気になってます。
    あんまり温度が上がらなくて髪がつやつやになるらしい…。
    縮毛で、矯正ですぐ痛むので少しでもダメージを抑えられて、縮毛の回数も減らせればいいなー

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/23(木) 20:21:52 

    5万5千円のコートとそれぞれ1万円のトップス2枚とスカートと2万円のブーツ

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/23(木) 20:22:51 

    >>134
    ほんとにすごい便利だし放り込むだけで美味しくなるからおすすめ

    +13

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/23(木) 20:23:47 

    >>3
    まさに今食べたが半分で捨てた

    塩×通常ヌードルです

    こういうの成功例ないよね

    +3

    -10

  • 619. 匿名 2021/09/23(木) 20:24:23 

    ものじゃないんだけどシミとりレーザーした友達がほんとお肌綺麗になっててやってみたい
    けどダウンタイムがなぁと悩んでいる

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2021/09/23(木) 20:25:46 

    >>155
    基本ロボット掃除機持ってる人はスティックとのW持ちだよ

    +23

    -2

  • 621. 匿名 2021/09/23(木) 20:26:12 

    マッサージチェア。毎日疲労がとれない。
    後ものじゃないけどインビザラインという透明なマウスピース矯正。

    共働き、2人でアーリーリタイヤ目標で日々節約してるので言えない。でもたまに私の人生何って思う、、

    +3

    -1

  • 622. 匿名 2021/09/23(木) 20:27:07 

    床が拭き掃除できる電動モップ検討中です。
    でもモップのパッドを手洗い?あれが嫌すぎて…

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/23(木) 20:29:24 

    >>33
    夏場のTシャツと冬場のニットは家で洗えないとキツくない?
    もしお金かけるならコートとかにするわ

    見た目すごく可愛いんだけどね

    +11

    -3

  • 624. 匿名 2021/09/23(木) 20:31:18 

    >>38
    すぐ汚れそう

    +28

    -1

  • 625. 匿名 2021/09/23(木) 20:32:53 

    >>604
    ダイソンてずっと握っているんですよね 手が疲れませんか

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/23(木) 20:34:30 

    >>621
    マッサージチェア家にあります でもほとんど使ってないです なんか面倒で

    +7

    -1

  • 627. 匿名 2021/09/23(木) 20:34:37 

    >>17
    ホットカーペットにブランケットにした
    ダンナが寝ちゃうから
    でコタツの足蹴って壊す

    +9

    -1

  • 628. 匿名 2021/09/23(木) 20:35:03 

    SK-2の拭き取り化粧水

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/23(木) 20:38:21 

    >>518
    横だけれど、ウェットクイックルワイパーより綺麗にならない。
    だったらクイックルワイパーで拭きながら汚れてるところを重点的に拭いた方がいいので使わなくなった。
    掃除をする時間があまりない人だったらいいと思う。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/23(木) 20:38:48 

    ロフトベッド
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +14

    -4

  • 631. 匿名 2021/09/23(木) 20:39:07 

    シャワーヘッドを購入するか迷ってます。
    楽天だと↓がいつも上位に入ってきますが、他にも色々商品が出ておりどれがオススメか、効果など知りたいです。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +14

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/23(木) 20:39:18 

    >>48
    オススメはケノン
    トリアの前身アイエピ使っていたけど
    相変わらず内蔵バッテリータイプなんだ
    痛いし照射範囲が狭くて嫌になって放置気味に、
    思い立って使おうと思ったらバッテリーが終わってた、2年は使えていたかな

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/23(木) 20:39:22 

    >>343
    お返事ありがとうございます。
    わぁいいですね〜!一杯づつ豆から淹れてくれるんですよね?その後の掃除とか面倒ではないですか??

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/23(木) 20:41:55 

    >>625
    ダイソンはボタン式のも何機種かありますよ
    トリガータイプは太めのゴム巻いておいて
    使う時だけスイッチに引っ掛けて使えば楽です

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/23(木) 20:41:56 

    >>381
    有機ELディスプレイになったんだっけ

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/23(木) 20:42:17 

    鉄瓶が欲しいんですけど、どうでしょう?
    南部鉄器の8000円くらいのやつです

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/23(木) 20:43:05 

    >>611
    手始めに創刊号を買ってみてゆっくり考えるのはどうでしょうか

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/23(木) 20:44:30 

    >>634
    それなら使いやすそうですね 買おうかなぁ

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/23(木) 20:45:17 

    >>1
    私も欲しい!
    でも場所を取ると聞いて買うのを迷って10年以上経ちました。
    それでもまだ買うか悩んでます。

    +4

    -1

  • 640. 匿名 2021/09/23(木) 20:45:45 

    >>113
    うちは小学生男子2人居てテレビに接続出来る従来のSwitch1台と、SwitchLightが2台ある。
    2台あると、それぞれでやりたい事出来るしYouTubeで調べ物したり(虫の生態とか宇宙について観るの好きみたい)で便利。
    だけど、ポケモンもあつ森もゼルダも何でもかんでもカセットも2個買うはめになった…。
    3台全部を見守り設定して時間制限してるからやりすぎとかはないよ。

    +11

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/23(木) 20:49:20 

    Apple Watch
    高い買い物なので迷ってます…!!

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/23(木) 20:50:01 

    >>9
    洗うのめんどくさそう。
    あと、収納も。。
    私は要らないな。

    +8

    -3

  • 643. 匿名 2021/09/23(木) 20:50:24 

    >>463
    わたしにはしょっぱく感じました!

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/23(木) 20:51:39 

    >>203
    たしかアンパンマンのは10ヶ月からだったよーな違ったらすみません💦

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2021/09/23(木) 20:53:23 

    月見バーガーと月見マックシェイク

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/23(木) 20:53:38 

    >>641
    私はあまり使いこなせてないけど、子供と公園に行く時とかは突然の電話とかに気付きにくいから助かってるよ。
    あと顔認証のiPhone使ってるならマスク時代には楽になる。
    アクティビティという機能があって、どれだけ運動したか分かるから、目標まであと少し!みたいに言われると、ここは階段にしとくかな〜とか考えて少し運動量増えた気もする笑

    ただ、本当にたくさん機能があってまだまだ使いこなせてないから勿体ないな〜とも思ってるよ。

    +7

    -1

  • 647. 匿名 2021/09/23(木) 20:55:04 

    >>428
    充電池の交換のことじゃない?

    +25

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/23(木) 20:55:38 

    >>4
    ドイツのコーボルト使ってるけどすごいよいよ。きっちり隙間なく掃除してくれてていつもきれいな仕上がりで本当に買って満足。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/23(木) 20:56:21 

    >>178
    テレビ無いので、ずっとラジオ流してます!
    アレクサ!ラジオ!というだけで付くので便利です(^^)音響もいいですよ!

    +9

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/23(木) 20:56:44 

    >>564
    ありがとうございます!
    リモコンアプリなんてものもあるんですね
    大画面が好きなので、テレビに繋いだほうがより活用できそうだなってレス読んでいて思いました!
    是非使ってみます、楽しみです

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2021/09/23(木) 20:57:38 

    >>416
    お湯沸くの早いよね!
    最近IHコンロに変えたんだけど、T-fal並みに早く沸くことにびっくりした

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/23(木) 20:59:41 

    このオーバーオール?サロペット?
    コットンリネンにドット柄
    可愛いな~と思ったけど、子どもおばさんになるかも…と悩んでます
    画像はパープルだけど欲しいのはブラックです
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +3

    -40

  • 653. 匿名 2021/09/23(木) 21:00:02 

    >>152
    うちはビルトインのPanasonicで、スライド式のものなんだけど…一昨日壊れて、今修理待ち。こんなにも食器洗いが面倒だったのかと、改めて思ったよ。4年前から使い始めて、最初は別にそんなに便利とは思ってなかったのに、今こうして使えなくなると信じられない程食洗機に依存してた事に気付いた。食器を持ってスポンジで洗うっていう簡単な作業なのに、皿を掴むのが下手になっててすべらせて皿を落とす落とす。
    早く直ってほしい…。

    +15

    -1

  • 654. 匿名 2021/09/23(木) 21:01:19 

    >>330
    のんびり掃除するの苦にならないならいいと思う
    ちゃっちゃとやりたいならイライラするかも
    あと軽かったら窓も出来るだろうけど重いのは無理

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:27 

    50インチのテレビを購入予定なのですが、液晶(安い)と有機EL(高い)の画面の違いがいまいち分かりません。
    長く使用する物なので、どちらを選ぶべきか…

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:14 

    ノートパソコン!
    一人暮らしなんですけど、
    ネット検索とかパソコンでしたいんやけど、
    スマホで事足りるような足りないような。
    もし必要ということであれば、どれくらいのスペックが必要ですか?

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/23(木) 21:05:17 

    >>207
    アレクサ単体では家電の操作って出来ないんじゃない?
    スマートリモコンがいるはずだよ


    +2

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/23(木) 21:05:28 

    >>267
    163です!
    私の検索がわるいのか某メーカーか無名な所しかでてこなくて。
    三菱なら安心!スタイリッシュだし!容量もいいですね!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/23(木) 21:05:30 

    スリービーっていうガードル使ってる人いますか?よくバナー広告が出てくるので胡散臭そうで躊躇してます。

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:33 

    >>463
    味噌だけでいいかな😅
    残ったスープにご飯とチーズは最高だった🙆‍♀

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:18 

    >>212
    手持ち型のスライサーで指をスライスしてしまったので、先日これ買いましたよ!!
    人参は上手く掴めますが、画像のような大根は太さがあるので、上手く挟めず野菜が滑ります( ; ; )

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:26 

    脱毛器トリア

    これは唯一光レーザーじゃないとか見て気になってる

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:16 

    >>5
    今年購入しましたが明らかにQ O Lが爆上がりしました!マッピング機能が素晴らしく本当にびっくりしました。ルンバみたいに2台置かなくていいのでコンパクトに済むし、おすすめです!!

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/23(木) 21:11:30 

    >>626
    情報ありがとうございます。面倒で使ってないですか!!!それはあり得そうです。スイッチいれてわざわざ座って調節して、、が面倒なんでしょうか?

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2021/09/23(木) 21:12:08 

    家で焼き肉やるやつ! 煙が少なくておいしく焼けるやつ教えて下さい!

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/23(木) 21:12:39 

    >>657
    使ったけどダメだった
    機種によると思うけどできない場合もあるよと

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:41 

    >>1
    持ってることを今思い出しました!

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/23(木) 21:17:02 

    >>58
    一緒に電子レンジ使っていたら
    沸騰する直前にブレーカーが落ちた!
    ワット数低い電気ポットを買ったら、大丈夫になった。

    電気ポットを買うのはおすすめです。とっても便利。

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:10 

    ウーウエンパン+ どうだろう?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2021/09/23(木) 21:21:22 

    >>650

    スマホにFine TVのアプリを入れると音声で検索できて便利ですよ
    「アレクサ、YouTubeで○○検索して」
    「TVerで○○再生して」
    とかでうまくいけば反応してくれます

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/23(木) 21:21:59 

    マックスマーラのテディベアコート
    日本で40万出して買うかバイマでイタリア産25万を買うか悩んでる
    悩んだまま冬が終わるかも

    +3

    -2

  • 672. 匿名 2021/09/23(木) 21:22:04 

    >>619
    定期的に取ってます笑

    ダウンタイムなんて、かさぶたが剥がれるまでテープで保護が必要なのって5日くらいですよ!
    連休利用してマスクで誤魔化せばなんとかなりませんか??シミがなくなるの、感動しますよ!本当にオススメです。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/23(木) 21:25:05 

    >>630
    47歳だけどもう6年使ってる。
    マットレスはいいやつにした方がいいよ

    +11

    -1

  • 674. 匿名 2021/09/23(木) 21:26:17 

    みじん切りにしてくれる、なんとかチョッパー?だっけ?三年悩んでる。面倒くさくて使わなくなるのかなぁ

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2021/09/23(木) 21:26:46 

    >>3
    この画像のものは普通でした。
    しょうゆ味の塩が濃くなった感じで、また買おうとは思わないけど、もらったら食べる程度の味。

    チリトマトのやつは好きでした。

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/23(木) 21:27:32 

    皆様おすすめコメントありがとうございます!
    >>58 ティファール電気ケトルの者です。
    ガルちゃんやっててこんなに返信ついたの初めて笑

    メーカーは研究するとして、電気ケトル購入への道まっしぐらです。
    沸くときにばっと電気量が増えるとか聞いたことがあり、20Aで細々と生活しているので、そこが不安でした。
    同時に他の電化製品を使わないなど工夫したいと思います。
    本当に参考になりました。
    ありがとうございましたー!

    +27

    -1

  • 677. 匿名 2021/09/23(木) 21:27:35  ID:sidyab7Gc9 

    >>33
    私も2万円台の買いました!
    凄く可愛いが、めちゃくちゃ毛が抜ける!カフェとかでも毛が抜けるから、他人に迷惑掛けるし、コートにも凄い量の毛が付く。
    何回か手洗いして落ち着かせようとしたが、全く効果無し。
    メルカリで売るのも落札者に申し訳ないから(案の定沢山出品されてた)、結局5回着て処分した。
    高い勉強代になりました。

    +50

    -1

  • 678. 匿名 2021/09/23(木) 21:29:45 

    日立の電気乾燥機使ってる方いますか?
    洗濯機の上に設置するタイプです
    設置は業者にたのまれましたか?
    ご自身でされましたか??
    賃貸でベランダに洗濯機を設置する古いアパートです縦型洗濯機使用で洗濯機を買い換えるお金はありません、どなたか教えて下さい

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/23(木) 21:31:21 

    ニトリのソファ。
    カウチの部分が収納になってて
    ソファ部分は引き出してベッドになるやつ

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2021/09/23(木) 21:31:27 

    >>4
    共働きでハイハイする子供がいるんだけど、ちょうどこないだ五万弱のDEEBOT買って使ってる。
    結果、めっちゃいいよ!!
    拭き掃除も一緒にしてくれるし、もちろん掃除機としての機能だけでも使える。
    間取りを認識してから掃除してくれるのと、部屋の隅もぐるっと掃除してくれるから最高!

    充電池の寿命が2年くらいと聞いてるけど、これだけ掃除してくれて一月2,000円くらいの物なら、超優秀なお手伝いさんだよ!!

    +25

    -1

  • 681. 匿名 2021/09/23(木) 21:31:54 

    >>45
    わかります!ワッフル作ったら大変なことになりました。
    今はこれ使ってます。手入れが簡単だし、やっぱり電気より火が美味しい!
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +64

    -1

  • 682. 匿名 2021/09/23(木) 21:33:02 

    >>661
    ごめんなさい、間違えてマイナス押しちゃった
    私も指スライスしたことあるよ
    むっちゃ血が出るし痛かった😭

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2021/09/23(木) 21:33:23 

    >>5
    >>680です
    参考になれば幸いです。

    ちなみに、一戸建てにお住まいなら、複数階マッピングできるものがオススメ!

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2021/09/23(木) 21:33:32 

    >>17

    広いリビングならいいと思う。
    うちは狭いリビングで使ってたからとにかくホコリっぽくなりやすくて常に掃除してた。
    寒くてぬくぬくしたいのにホコリが気になって掃除して、なんか最高だけど最悪で思い切って捨てた。
    冬はストーブで乗り切ってる。

    +8

    -3

  • 685. 匿名 2021/09/23(木) 21:34:28 

    効果ありますか?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2021/09/23(木) 21:36:31 

    >>4
    ルンバがテーブルの脚にぶつかりまくって傷だらけ。
    あとルンバ居ないなぁーと思ったらローソファの下から出られなくなってそこで死んでます。
    現場からは以上です。

    +103

    -2

  • 687. 匿名 2021/09/23(木) 21:37:10 

    >>666
    手動でリモコンを当てて設定した?

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2021/09/23(木) 21:37:46 

    >>10
    産後、購入して頑張って使ってたけど効果が現れないうちに赤ちゃんのつかまり立ちの用品と化し、今や押し入れに。
    ほんまにあげたいぐらいだわ

    +7

    -1

  • 689. 匿名 2021/09/23(木) 21:37:53 

    >>173
    ええええ今日注文したわ たかたで

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:00 

    >>27
    羽の部分が赤かったら目玉のオヤジだね

    +10

    -2

  • 691. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:01 

    >>22
    ミシシッピの匂いがするの?
    亀って水槽生臭くなるイメージですがどうですか?

    +3

    -4

  • 692. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:46 

    ホットプレート気になってます
    たこ焼きのプレートもセットのものがいいなと思っています。

    夫婦二人だから小さいのにしようか、子供できたときを見越して大きめ買うかどうしようかな

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2021/09/23(木) 21:39:29 

    >>671
    お金持ちなの?!
    そこで働いてたけど、、都内だと暑そうだけどー
    悩んで来年もそう思ってたら買ったら?

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/23(木) 21:39:39 

    中華鍋

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/23(木) 21:39:40 

    >>1
    私は結構使ってる。常に出しっぱなしにしてるから出すのが面倒で使わないはない。
    この写真の2枚同時に焼けるのはいいね。我が家のは一枚ずつだから余熱に5分、焼くのに5分で全員分焼くとまあまあ時間かかる。
    コンロがガスならフライパンタイプの方が丸っと洗えていいかも。一回中に入れた物が溢れて大変な事になったから。
    8枚切りの食パンに色々挟んで焼くだけで惣菜パン買うより安いんじゃないかって感じで結構使うよ。留め具が壊れやすいってあったので、ちゃんと本体を持って開閉した方がいいよ。

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2021/09/23(木) 21:40:12 

    >>4
    ルーロちゃんおりこうでかわいいよ♡

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2021/09/23(木) 21:40:32 

    >>209
    扇風機で間に合う

    +4

    -8

  • 698. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:39 

    この秋はチェックが気になる
    ので
    このパンツ
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +1

    -21

  • 699. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:48 

    最近体力落ちたおじいちゃんに足の筋肉つけて欲しくて
    フットフィットライト買おうか迷ってる
    良いかな?効くのかな
    私にとって高いから迷います

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:50 

    買うというか、医療脱毛
    エステ脱毛して毛は薄くなったけど、やっぱりつるんつるんにしたいなと。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:52 

    >>449
    いずれ両方買う予定なら今無理して買っちゃえば?
    数年後に買う予定だったのが早まっただけと考えて

    +14

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/23(木) 21:43:26 

    着る毛布。毛布包まればよくない?と本当にそんな温かいの?で毎年見送ってる
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/23(木) 21:43:53 

    >>4
    古いルンバ、現役活躍中です。
    便利な反面、髪の毛やら猫の毛が
    絡まりまくります。その掃除がちょっとめんどくさい
    たまにホームに帰れなくなって行き倒れてます。
    それでも大きな音しながら毎日頑張ってくれてるので
    我が家では欠かせません

    +22

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:04 

    >>480
    こういうの買う人って食パンも質の良いパンいつも買ってるの?
    食パンにかける情熱が凄いなって思っちゃう

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:18 

    >>226
    たかたで
    これ買ったよ
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +13

    -0

  • 706. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:26 

    >>4
    eufyの最上位機種か、ルンバ980で迷ってます。
    980、廃盤なんだけど今日半額なんだよね…。

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:54 

    >>1
    私は1,000円ちょっとの直火用ホットサンドメーカーを買ったけどとても重宝しています!
    残念ながら密かに期待していた、ランチパック状のように食パンの端っこはピッタリ止まらないけど、仕上がりは普通のトーストサンドだけど、2セット同時に焼けるし、十分満足しています。
    ただ直火焼きだから焼き加減をまめにチェックしなきゃいけないこと、どうしてもホットサンドメーカーの中央ばかり焼けてしまうので、一回食パンの向きをひっくり返したりと手間はかかるけど、トースターのない我が家ではとても重宝しています。
    あとテフロン製の直火タイプは丸洗ができるので、手入れが簡単なのところも気に入ってます。

    +5

    -1

  • 708. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:55 

    おうち時間が増えたのでベランダを改装してベランダでアウトドアしているのですが、とはいえ普段はキャンプなど一切しないのでアウトドア用品とかには疎いです。夜はカーテンを開けていてもベランダが少し暗いのでこういうランタンを買うかどうか悩んでいます。使い心地など教えてくださる方がいらっしゃれば…
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +6

    -8

  • 709. 匿名 2021/09/23(木) 21:45:31 

    一芸家電ってすぐ使わなくなるイメージある

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/23(木) 21:46:25 

    >>337
    ペンは何がおすすめ?

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/23(木) 21:46:28 

    >>665
    ザイグル

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/23(木) 21:46:36 

    スープジャー。
    平日は大体お弁当持って行くのですが、ちょうど最近オートミールを買ったということもありレトルトのスープにオートミールを入れて食べたいなーと思いつつ、まだ踏ん切りがつかず…

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2021/09/23(木) 21:47:21 

    >>674
    心からおすすめします
    ブレンダー持ってるからいらないって思ってたけど、いちいちコンセントにささなくても手軽に使えるし、みじん切りのハードルめちゃくちゃさがるので、レパートリー増えます
    ブレンダー使わなくなりました
    ダイソーで300円でも売ってるので、試しに使って見てください

    +11

    -0

  • 714. 匿名 2021/09/23(木) 21:47:38 

    AirPods Pro

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:23 

    >>258
    これで十分 イオンのポイントで貰ったよ 2000円位かな?
    13分チンするだけ1~4個出来ますよ。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:43 

    >>58
    毎日のようにホットコーヒー2杯分を飲んでいるけど、他の電気代も含めて月3500円くらいだよ〜
    夏や冬は冷暖房を使うから、6000円弱にはなっちゃうけれど…
    ちなみに、九州での値段!
    参考になると良いな

    +38

    -0

  • 717. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:47 

    クロスシーの時計。
    もう何年迷ってることか…。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +19

    -1

  • 718. 匿名 2021/09/23(木) 21:50:15 

    >>40

    オイルではないけど、キュレルのジェルがおすすめすぎる。私はもう15本くらいリピしてます。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/23(木) 21:51:13 

    >>303
    邪魔だから旦那に捨てられた

    買おうか悩む蒸した御飯に醤油パラパラとかけて食べるとうまいよ

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/09/23(木) 21:51:56 

    >>1
    画像と同じ物を使ってたんだけど、それって閉める時に取っ手の部分に部品を引っ掛けて留めるんだけど、かなり閉めにくいよ。そして、閉まりにくいからと少し力を加えたらその取っ手の部分が折れました…
    使用頻度は週3位だったけど、3ヶ月で折れたから、今は直火タイプをつかってる。
    直火タイプはお手入れも楽だし安いから、直火タイプがオススメだよー!

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2021/09/23(木) 21:51:58 

    生ゴミ乾燥機
    高いので迷っています

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2021/09/23(木) 21:52:33 

    >>374
    カインズにはありましたよ☺️

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/09/23(木) 21:54:07 

    >>318

    これって温み すそから逃げるじゃん 

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2021/09/23(木) 21:54:13 

    ショートケーキ缶

    +0

    -1

  • 725. 匿名 2021/09/23(木) 21:54:32 

    >>13
    これ3年ほど前に思い切って買いました!
    超冷え性のわたしはこれがないと冬を越せません…
    氷のような爪先がこれのおかげでポカポカになります。
    お値段は張るし、歩きづらいし(ミッキーマウスみたいになる)、でも冷え性の私は買って大満足してます!

    +41

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/23(木) 21:55:12 

    >>1
    ガス使える家ならそちらの器具の方が安価だし使いやすいよ
    家はオール電化だから使えず器具買うしか無かった
    薄焼きタイプは殆ど使ってない
    厚焼きタイプは時間無い時の子供弁当や(具材はさんで2、3分で出来る)
    ビミョーな残り物の消費に丁度良いので今のところ大活躍してる😁

    +3

    -1

  • 727. 匿名 2021/09/23(木) 21:55:18 

    >>323
    毛 大事にしとき
    其のうち 毛生え薬欲しくなるから

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:10 

    デパコスのアイブロウ
    現在セザンヌ使ってて、プチプラでまあ支障ないんだけどひとつ持っておきたいかも…みたいな
    無駄遣いになっちゃうかしら

    +1

    -1

  • 729. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:27 

    >>330

    ワックスまで取れてしまいますよ

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:36 

    >>664
    そうなんですかね... 温泉なんか行くとその高揚感と非日常感もあって至福の時~って感じなんですよね
    家だと非日常感がないから
    私の友人も自分の家のマッサージチェアはほとんど使わないって言っていました

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:52 

    >>697
    コンパクトかつ、風の届き方が全然違うのよ

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:57 

    これ。効果あるのかな?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +0

    -1

  • 733. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:03 

    クロノトリガーのサントラ 

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:06 

    >>334
    ソープで取れるじゃん

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:46 

    ブラーバ

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:47 

    ポップインアラジン、お持ちの方、使い心地どうですか?

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2021/09/23(木) 21:58:55 

    >>358
    即物置へ行きました。

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2021/09/23(木) 21:59:15 

    ホットサンドメーカーは直火焼きタイプの方が便利よ
    アレンジ方法はYouTubeのリロ氏の動画おすすめ 面白いよ
    ホットサンドメーカーでトンカツ作ったり色々やってるの

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/23(木) 21:59:20 

    >>696
    うちもルーロちゃん!ホコリめっちゃ吸ってくれてありがたい。
    ただ、頼んでもないのに勝手に掃除開始してくれて、床に置いてるものを吸い込んで行き倒れていることがたまにある。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2021/09/23(木) 22:00:02 

    リファのシャワーヘッド
    アトピー持ちです
    だれか感想教えて!

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2021/09/23(木) 22:01:01 

    >>1
    すぐ使わなくなるからやめておきな
    ホットサンドってフライパンでも作れるよ

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/23(木) 22:01:17 

    >>38
    100均にありそうだよ〜
    1980は勿体ない!

    +6

    -5

  • 743. 匿名 2021/09/23(木) 22:02:31 

    >>25
    タイムリー!日立の乾燥機買いました!
    今縦型の洗濯機を使っていますが買ってすぐ湿気の多い地域へ引っ越し。全然乾かなくて生臭い、除湿機も買って扇風機も回して洗濯機も月一ハイター、高い洗剤も使ってるけど多分うちが洗濯物多くて無理なんだと分かった(計16キロくらい)
    賃貸だからカンタくんは不可、ドラム式は洗浄力やダメージが気になって嫌だったのと、縦型も買って2年目だから勿体なくて、ドラム式に買い換えるより安いヒーター式の乾燥機買いました!今欠品で1週間後にくるけどほんとに買ってよかったのか不安。

    6キロのをスタンドと合わせて65000円にしてもらえました!
    買ってから聞くのもなんだけど持ってる方どうですか?なにかアドバイスとかありましたら教えて頂きたいです!

    +9

    -2

  • 744. 匿名 2021/09/23(木) 22:02:58 

    >>689
    見た!
    相当心動かされたけど、注文しなかった。
    でも安かったですよね。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2021/09/23(木) 22:03:13 

    >>396
    もう一つだなあ

    昔四角い袋が膨らんで(布団の間に入れる奴)
    それの方が良かったです。30年は使いましたわ

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/23(木) 22:03:23 

    セーラームーンの愛蔵版コミック

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/23(木) 22:05:10 

    ブルーノ欲しいのですが持ってる方どうですか?買ってよかったですか??

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2021/09/23(木) 22:05:28 

    >>212
    私もこれ買った!大きいときは挟まずそのまま擦って、小さくなってきたら使えば問題ないよ!買って良かった( ◠‿◠ )

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2021/09/23(木) 22:05:56 

    >>1
    私の持ってるのあげるよ
    本当に2.3回しか使ってなくて綺麗だよ

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2021/09/23(木) 22:06:58 

    >>435
    場所も取るよ。それにひとりもんならまだええかも
    4人家族ならイライラします。煙が出て火災報知器なりましたわ。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/23(木) 22:07:43 

    >>427
    場所取るよー 炊飯器の2倍ぐらいの大きさに感じます

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2021/09/23(木) 22:08:36 

    デロンギのエスプレッソマシンが欲しいけど迷う…

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2021/09/23(木) 22:08:49 

    >>429
    私かも 何回か画像載せたよ

    +2

    -1

  • 754. 匿名 2021/09/23(木) 22:10:05 

    >>4
    部屋が全てフラットならいいと思う

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/23(木) 22:10:22 

    >>443
    へたなのか カチンカチンになりました。

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/23(木) 22:10:27 

    >>475
    返信遅れてごめんね、あってるよ
    これ仕事で使ってるんだ。
    業務用の刃物握っても切れない。
    少し分厚いけど慣れる。

    +10

    -0

  • 757. 匿名 2021/09/23(木) 22:11:30 

    サジー
    インスタで良くオススメされてるのをみて心惹かれてます
    鉄分が毎日気軽に取れるのって魅力だなぁと思う一方、サプリの方が安く済むしなぁと
    ドリンクって続けやすいし、魅力的に見えますが、飲んでる方いませんか?

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2021/09/23(木) 22:12:37 

    >>48
    ケノン、8月に買いました
    旦那の剛毛なヒゲのためにw
    少しずつ間引いたように少なくなってきててびっくり!
    使い続ければ薄くなりそうです。

    お顔のフェイシャル用のアタッチメントもあり、それ使うと化粧ノリよくなるから買って良かったです。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2021/09/23(木) 22:12:45 

    >>123
    グルグル回るやつね!部屋ににおいがつかないかしら

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2021/09/23(木) 22:13:11 

    >>160
    横ですが、便乗します。
    うめがえもち大好きなので作れるなんて!!
    ありがとう〜

    +31

    -0

  • 761. 匿名 2021/09/23(木) 22:13:16 

    >>664
    持ってるけど寝室だからか使わない。よほど肩が凝った時で、かつ気候がいい時くらいかな。わざわざ部屋を温めたり冷やしたりまでして使わない。あと、人の手には敵わない。日中ならクイックマッサージしに行くかな。

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2021/09/23(木) 22:14:10 

    >>206
    横だけどありがとう!
    肉まん挟む技知らなくて、今試してみたらめっちゃおいしかった!!
    電気式ホットサンドメーカーで通常通り(ランプが消えるまで)やってみたら、中身は肉まんのままで皮がパリパリ、少しふわっと感も残ってた
    ぺったんこで固い感じにはならないか心配だったけど大丈夫だった
    長野県のおやきにちょっとだけ近い感じ

    蒸し器めんどくさかったから今度からこうやって食べようかな

    +15

    -0

  • 763. 匿名 2021/09/23(木) 22:14:55 

    >>743
    日立の衣類乾燥機もう何年も使ってます 今年は夏でもカラッと晴れた日が少なかったので、ほぼ毎日使っていました 衣類乾燥機が無い生活なんて考えられない 

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2021/09/23(木) 22:15:05 

    赤棒‼︎

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2021/09/23(木) 22:15:28 

    ノースフェイスのバルトロ着てる方いますか?軽さとか温かさどうでしょう?

    コテコテだけど、カナダグースとPYRENEX、この2つって家で洗濯出来る??

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2021/09/23(木) 22:15:51 

    エマーキッド(まつげ美容液)

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:33 

    >>96
    運転手側(車内)も映るやつはあおり運転の事件の時に役にたってたの見た。

    うちの場合はエンジン切った後も録画してるタイプにしとけばよかったなって後悔してる。近所の人が夜な夜な車にいたずらしててかなり悪質だったんだけど捕まった証拠に家の車は映ってなくて証明出来なかった。
    証明出来た人はエンジン切っても録画してるタイプだったからその人の車と向いに駐めてる車の証明だけできたんだよね。

    +21

    -0

  • 768. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:34 

    >>288
    パレスプレート持ってます。
    見た目も絵になるし、磁器だからレンジも食洗機も使えて便利です。
    うちでは主にフルーツやケーキ食べるとお皿にしてますが、お正月の時にエビを乗せたら華やかで家族にも好評でした。
    ただ薄いので、油断すると端が少し欠けたりしやすいです。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/23(木) 22:17:08 

    >>708
    ちょっと話が逸れるけど…
    ランタン置くのなら自分の近くにLEDを置いて、少し離れたところに白熱灯も置いたほうがいいよ
    虫が白熱灯の方に集まるので

    +10

    -0

  • 770. 匿名 2021/09/23(木) 22:17:34 

    >>468
    貯まらないね まあ老後苦労してください。
    買う前に必要か考えて。
    年金貰う月 年金じゃないわ-振り込みだから その方
    多分生保貰いに行った帰りかな
    銀行帰りに 市役所の前で
    毎回会う女性(汚らしいおばあさん--私もばばだけど)
    お友達?二人地べたに座り込んで話し込んでいます

    ああはなりたくない
    余裕ある生活目指さないと・惨めだよ

    +2

    -18

  • 771. 匿名 2021/09/23(木) 22:17:48 

    >>67
    昨日食べたわ美味しかった。
    うちの近所のドラッグストアには結構あったけど、そこ色々ちょっと遅れて入ってくるところだからまだあったのかも。

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/23(木) 22:18:57 

    >>33
    ラクーン可愛いけど毛が抜けるの気になったから
    フェレットのものを買いました!
    軽くて温かくて毛がそこまで抜けないです!
    洗濯はクリーニングだけど…
    2年くらい前に買いましたがまだ着れます。

    +5

    -3

  • 773. 匿名 2021/09/23(木) 22:19:01 

    >>480
    高いパン買えば解決します

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2021/09/23(木) 22:19:19 

    >>516
    >>576
    >>582

    アドバイスありがとうございます!
    これから筋トレ頑張りたいので
    購入し元をとるつもりで励みます!
    そしてヨガマット以外にトレーニングマットもあるんですね!もう少しいろいろ調べてみます。

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2021/09/23(木) 22:21:09 

    なんかのトピで見た足ツボマット。
    官足法というらしいけど、なかなかの値段なので迷ってます。
    毎日乗ってたら痩せたりしますか?笑
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +2

    -5

  • 776. 匿名 2021/09/23(木) 22:22:10 

    >>698
    ごめん、まさにおばさんが着る服

    +1

    -2

  • 777. 匿名 2021/09/23(木) 22:22:50 

    >>485
    駄目になるクッション??細かい発泡スチロール入ってる奴かな

    棄てるとき大問題ですよ

    検索してご覧 

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2021/09/23(木) 22:23:07 

    >>756
    ありがとう!こういうのがあるんだね。これがあれば包丁使いが多少危なかっしくても平気だね。いいの教えてくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/23(木) 22:23:28 

    >>714
    ものすごく使ってる
    音漏れしないし耳も痛くならないよ

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/23(木) 22:24:21 

    >>1
    1回ね!使ったよ。3年前かな…

    今はフライパンで作ってるよ。

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2021/09/23(木) 22:24:52 

    >>1
    わたしも最近ホットサンドメーカー買うか悩んでてついに買いました!
    わたしの譲れないポイントは
    ・プレートが取り外しできる(洗いやすさ)
    ・タイマー式(目を離していても大丈夫)
    ・耳も切り落とさずそのままで耳までカリッカリに焼ける
    ・6枚切りでもたくさん挟める
    ・1回で2枚焼ける
    で絞ってクチコミ探しに探して、
    ブルーノのマルチグリルメーカー(名前うろ覚えです)とアイリスオーヤマで悩んで、Amazonセールでアイリスオーヤマのホットサンドメーカーにしたんですが、今のところ大正解!
    いつの日か飽きるのかもしれませんが、そもそも休みの日の朝ごはんにのんびり作っているだけなので億劫にはなっていません。
    むしろとりあえずハムとチーズ常備しといて挟むだけ〜なので他にご飯用意するより遥かに楽です。
    わたしは買ってよかったです☺️

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2021/09/23(木) 22:25:10 

    >>9
    電動でおろすと辛くなるよね。
    手でゆっくりおろすのが美味しいみたい。

    買ったけど、そういう結果になりました。
    ステンレスとかのおろし器買おうか悩んでる

    +8

    -1

  • 783. 匿名 2021/09/23(木) 22:25:34 

    リアルタイムで、よもぎ蒸しセットを購入しようかめちゃくちゃ迷っています!あとはポチッとするだけなのですが、家で続けれるのか、、、。よもぎサロンには良く通っているのですが、かなりお金を注ぎ込みました。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2021/09/23(木) 22:25:52 

    >>449
    手に入りやすさで言えばPS5の方が難しいから、どうしてもどっちかならPS5にするかなあ私は

    +11

    -0

  • 785. 匿名 2021/09/23(木) 22:27:34 

    >>22
    昔飼ってた
    かなりデカくなるよ
    餌は亀の餌だけでいいんだけど夏場は毎日水変えても生臭くてリビング中臭くなるよ
    結局ペットショップに引き取ってもらった

    +11

    -17

  • 786. 匿名 2021/09/23(木) 22:28:06 

    >>134
    私も気になってるんですが、機材の手入れ法はどんなもんでしょう?

    しっかり洗いたいけど、
    サイトの説明を見たところ水洗いしかできない部品も多いのかな…?
    洗いやすさも気になります。(細かいところに汚れが残らないかとか。)

    +20

    -0

  • 787. 匿名 2021/09/23(木) 22:28:57 

    >>640
    なーるほど。

    それは参考になります。
    確かにYou Tubeみれますもんね。

    ライトは使い勝手良いですか?
    うちはフォートナイトかメインです。

    私はほしいのですが、夫がNGで。お金の問題ではなく、ゲームを一人一個だなんておかしい。というのです。



    +1

    -0

  • 788. 匿名 2021/09/23(木) 22:29:07 

    >>3
    このシリーズ、きっちり混ざりすぎてて味が曖昧じゃない?
    どっちつかずでよく分からなかったわ

    +5

    -1

  • 789. 匿名 2021/09/23(木) 22:29:49 

    ヨーグルトメーカー買おうか悩んでいます。
    毎日食べるので元は取れると思うんですが、ちゃんとヨーグルトになるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2021/09/23(木) 22:31:21 

    >>600
    注文したよ。
    TELで先に聞いた 5年保証つけた方がいいですか
    相手--アイロボット社は立派な会社です。そう壊れるものでないと言われた。
    つけなかったよ。普通1年保証はある

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2021/09/23(木) 22:32:08 

    >>45
    ほんとそれ!
    どう頑張ってもチーズがえらいことになる
    この形はおすすめ出来ないですよね…

    +17

    -2

  • 792. 匿名 2021/09/23(木) 22:32:28 

    >>216
    大好き
    どこまでも行ける
    坂道上がれる
    坂道自転車持って歩くの嫌いだったから

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:27 

    >>626
    判る 実家物置になってる

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:42 

    高い(TT)
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2021/09/23(木) 22:34:41 

    >>630
    布団バサッとしたら机の上に薄っすら埃付きませんか

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2021/09/23(木) 22:34:47 

    >>743
    私は3人家族で4キロのを使っています。
    バスタオル3枚とキッチンのタオル類4枚、トイレ、洗面のタオル4枚入れて、あとはパジャマとか縮む可能性の低い綿100%の衣類を2,3枚入れて毎日乾燥させてます。
    フカフカになるし、縮むこともないし、ほんとに楽です。
    朝洗濯して、乾燥機かけて昼前には完了します。
    何より干す手間が省けるのが快適です。
    回転で振動するので、きちんと留めないと動いちゃうのが少し心配です。大きいサイズのものは天井から固定用のチェーンをつけると電器屋さんが言ってました。

    +4

    -1

  • 797. 匿名 2021/09/23(木) 22:35:46 

    >>1
    プーさんタイプを2014くらいに買って未だに使ってますよ!
    皆さん書いてるように、飽きて、ハマって、また飽きて、ハマっての繰り返しです(笑)
    私は、可愛いし何より美味しい✨ので買ってよかったです

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2021/09/23(木) 22:35:50 

    マワハンガー
    インスタで人気みたいなので家のハンガーを全部コレに買い替えようかと悩んでます
    使ってる方いらっしゃいますか?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +10

    -0

  • 799. 匿名 2021/09/23(木) 22:36:43 

    >>4
    マッピング機能と侵入禁止エリア設定をアプリからできる機能がついているものがオススメです!

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/23(木) 22:36:50 

    >>652
    太い私が来たら妊婦に見えちゃう

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2021/09/23(木) 22:36:57 

    >>778
    いえいえ
    ちなみに、写真はグリップ付きだけど無いのもあるよ 家庭用なら、無しでもいいかも

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2021/09/23(木) 22:37:12 

    電気バリブラシ、とても気になっています!
    どなたか買われた方いらっしゃいますか?
    本当に効くのか、、。
    でもほぼ心は決まっているので、背中を押してほしいです😂

    +3

    -1

  • 803. 匿名 2021/09/23(木) 22:37:35 

    ニンテンドーSwitch

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2021/09/23(木) 22:38:15 

    >>656
    文字打つのは楽 エクセルワード出来ますか?出来なきゃ勿体ないかな

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2021/09/23(木) 22:38:39 

    >>789
    ちゃんとヨーグルトができるし、自分で作るから無添加で安心だよ
    私はザワークラウトとか漬物も作りたいので匂い移りしないようにガラス製にしました
    (プラスチック製のとガラス製のがあって、ガラスの方がちょっと高かった)

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/23(木) 22:38:55 

    >>27
    今年の梅雨時期に画像のと同じ物を買いました。
    室内干しした洗濯物が早く乾くし、真夏は脱衣所に持っていきお風呂上がりも快適。冷房が効きにくい台所に持って行ったり。エアコン効いてる部屋から隣の部屋へ冷えた空気送ったり。上下左右に首振りできるタイプが絶対良いです。

    +24

    -1

  • 807. 匿名 2021/09/23(木) 22:39:14 

    >>597
    やっぱり割高にはなるよね
    ピザ生地が魅力的だなと思ってる!!
    ソース塗って適当に余った野菜とチーズ乗っけてお昼にできそうだなと考えてる。
    もう少し考えてみる!ありがとう〜
    >>568
    餅もできるんだね!
    餅普段食べないけど、出来立てだと美味しいのかな〜
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2021/09/23(木) 22:39:37 

    >>710
    Apple pencil!

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2021/09/23(木) 22:40:23 

    >>674

    これはいい! 

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2021/09/23(木) 22:40:31 

    調理家電いろいろ買いたいんだけど、置き場所がないから悩んでしまう。
    キッチン以外に置くと使わなくなりそうで…w
    電気屋に行くと面白そうな調理家電たくさんあるよね。

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2021/09/23(木) 22:41:13 

    タブレットならどのメーカーですか?

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2021/09/23(木) 22:41:19 

    >>798
    何年か前に数本買ったらすごくよかったので、少しずつ買い替えて今全部これだよ!
    ハンガー自体が細くて服がぴったりくっつくから、かさが減ってたくさん服が入るようになるんだよね
    クローゼット狭い人におすすめ
    私は一人暮らしで収納がないのでこれにしてすごく助かったよ

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2021/09/23(木) 22:41:28 

    >>801
    家庭用のだからグリップなしが良さそうだね〜ありがとう〜もう指切らずに済む!

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2021/09/23(木) 22:41:54 

    >>485
    我が家は4人家族(5歳と3歳)で無印のもの買いました!Yogiboも送料無料の時があって迷ってましたが無印のやつが値下げしててそちらにしました。みんなお気に入りで座ってます。私はよく昼寝しちゃいます(^^;部屋も圧迫感ないですし掃除するのも動かすの楽なので買ってよかったねってよく話してます。

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:06 

    >>258
    最近買いました。
    固ゆで卵はお湯で茹でるより白身が柔らかく出来ます。が、半熟卵を作ろうとすると説明書通りにタイマーセットしてもイマイチ火が通り過ぎてたり白身が柔らかすぎて上手く剥けなかったりします。
    普段はゆで卵用よりも、少量の野菜を蒸せるのでお弁当に重宝しています。
    レンジで作るタイプも迷いましたが、コンロもレンジも塞がないのが欲しかったので私の場合は買ってよかったと思っています。何度か使えばコツも掴めるかと。

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:21 

    >>288
    これ可愛いけどざらざらの手触りが苦手で使用頻度低めになっちゃった

    +7

    -1

  • 817. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:24 

    >>652
    トイレめんどくさそう

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:59 

    >>152
    備え付けのやつだけど本当便利だよ!
    食器買う時はまず食洗機対応かチェックするようになった。
    ただ音はするから寝室がキッチンから近い間取りだと寝る時に気になるかも!

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2021/09/23(木) 22:44:44 

    任天堂スイッチ リングフィット

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2021/09/23(木) 22:45:02 

    >>46
    うちは大活躍してます!
    チーズダッカルビ、サムギョプサル、ビビンバ、
    最近やってみた瓦そばも最高でした(^^)
    片付けが面倒なのと、部屋が煙たくなるのがデメリットかな^_^;
    でも週末なんかはパーティー気分で楽しくてよく使います!
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +29

    -8

  • 821. 匿名 2021/09/23(木) 22:45:49 

    >>729
    御免ちがった 電気で高温のやつと勘違いしました

    熱でワックスが取れました

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2021/09/23(木) 22:46:29 

    >>10
    全く使ってないからあげたいw

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2021/09/23(木) 22:47:34 

    ニッセンとトリンプ共同企画の下着。いつもトリンプだけど高くて買い替えのとき悩む。やっぱり値段相応?レビューは悪くないけど

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2021/09/23(木) 22:48:45 

    >>396
    重宝しています!手軽にセット出来るので夫も率先して使ってくれます。
    布団全体に温風が行き渡るように枕とかで隙間作ってますが、最近のはその辺も改良されているのかな?

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2021/09/23(木) 22:49:23 

    >>805
    ありがとうございます😄
    ちゃんとヨーグルト出来るのですね!
    一人でたくさん食べてしまうので、買ってくるのが重くて大変なので、買ってみようと思います!
    他の料理も出来るとは知らなかったので、びっくりです。



    ちゃんとヨーグルトができるし、自分で作るから無添加で安心だよ
    私はザワークラウトとか漬物も作りたいので匂い移りしないようにガラス製にしました
    (プラスチック製のとガラス製のがあって、ガラスの方がちょっと高かった)

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2021/09/23(木) 22:49:32 

    ハーマンミラーのセイルチェア
    良い椅子が欲しい…

    +2

    -0

  • 827. 匿名 2021/09/23(木) 22:49:55 

    >>134
    便利だよ〜
    カレーとか煮物が簡単にそして美味しくできる!
    でも最初に全ての調味料を入れるから小さい子ども用に取り分けはできない。
    予約機能もできる料理とできない料理がある。
    うちは帰ってきてからホットクックに材料と調味料バァーっと入れてその間にお風呂入ってます!
    火と違って目を離せるから楽だよ!

    +28

    -0

  • 828. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:06 

    >>59
    これで広島風のお好み焼き焼いてる。
    ベーコンで 玉子と粉チーズ包むのも美味しい。
    バターで肉まん焼くのも、カリカリで美味しかった。


    +8

    -1

  • 829. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:13 

    >>761
    ずーと肩こり状態でしたが 旦那変えたら解消しました

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:17 

    >>825

    すみません。
    下のコピーした文、消すの忘れていました。。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:45 

    >>179
    今、次の最新型が発売されてるから、型落ちだけど、処分価格になってるから前より5000円は安いし買う予定。

    +11

    -0

  • 832. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:53 

    >>732
    用途がまったくわからない( ・_・)
    これ何ですか?

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2021/09/23(木) 22:51:04 

    一人暮らしで、トースター買いたいけど置く場所がない!!

    オーブンレンジにスチーム機能やグリルモードはあるけど、代替できないかなぁ…

    サクッサクの食パン食べたいよ!

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2021/09/23(木) 22:51:06 

    任天堂SwitchかPS4

    自分の中で家庭用ゲームはPS2で止まってます。
    コロナでどこにも行けないのでゲーム買おうかと思っています。
    ジャッジお願いします。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2021/09/23(木) 22:51:12 

    >>22
    実家で買ってましたが、アカミミガメなどと違いあまり大きくならないことと、どちらかと言うと熱帯魚飼うみたいな水槽に水を深めに張って飼うのでよくあるカメ飼育とはちょっと環境は違います。日光浴が四六時中必要という感じではなく何日かに一回外に出してあげたらそれでよさそうでした。
    2,3日に一回半分水を替えて水槽に蓋をしていればそこまで臭くなりません。
    冬はヒーターがいって、結構電気代食います。
    水が結構汚れるので2週間に一回は全部水出して中のシェルターなどタワシで洗ってました。本当は半分水残して半分新しい水入れるのだけど、全部新しい水でも特にストレスなどなさそうで逞しく生きていました。熱帯魚などより汚れは早いと思います。田舎で外水道など雑にしても良かったのでそこまで苦にならず飼えたけどマンション、アパートなどでは結構大変かなと思います。
    最低でも45cm、出来れば60cm水槽が必要で、お店で見てると結構小さく見えますが家に入れるとそこそこデカいです。そこに水を入れるとかなり重く手では持てません。水換えの際はポンプみたいなのを使って水を掻い出していました。カメのフンなど入った汚ない水が部屋に溢れて絶望感になったこともありました。笑
    人間を見ると餌くれると思ってエサくれダンスしてくれて可愛い一面も見せてくれます。

    +32

    -1

  • 836. 匿名 2021/09/23(木) 22:51:31 

    >>775
    私は痛くてギブアップ

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2021/09/23(木) 22:52:37 

    >>817
    横だけど、サロペット好きでよく着てるけどたしかにトイレはめんどくさい笑
    でも動きやすくて着ちゃう

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2021/09/23(木) 22:53:21 

    >>1
    直火のほうがいい。
    掃除がめんどい、場所をとる

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2021/09/23(木) 22:54:05 

    >>833
    魚グリルで焼けますよー(^^)

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2021/09/23(木) 22:54:57 

    >>834
    両方持ってるけどSwitchがおすすめかなあ
    色んなジャンルのゲームがオンラインで買えるから(PSもそうなんだけど)しばらくゲーム離れてた人なら自分の好みのが見つかりやすいと思う
    でもPSにしかない・Switchにしかないソフトとかあるからどうしても欲しいものが見つかったらそっちにしたらいいと思う

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2021/09/23(木) 22:55:47 

    ニトリの簡単敷くだけパッド
    CM見たらボックスシーツ取り外して洗濯するよりも簡単そうで惹かれたんだけど、本当にズレないのか、洗濯楽か気になる

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2021/09/23(木) 22:57:31 

    人をダメにするクッション、買うか買わないか迷ってます

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/23(木) 22:57:54 

    掃除機。ダイソンか紙パック式のにするか悩んでます。

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2021/09/23(木) 22:58:08 

    >>819
    楽しい!!
    いつでも手に取れるところに置いてるし、ダイエットというか運動不足解消に使ってる。
    ストーリーモード以外にもミニゲームがあって二の腕に効果ありとか書いてあるから気になる部位のミニゲームだけサクッとやったりすることもある!
    激しい運動ではないから劇的に痩せるとかはないと思う。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2021/09/23(木) 22:58:45 

    >>830
    可愛いミスだなと思ってフフッてなりました
    気にしないでくださいw
    ヨーグルトたくさん食べる方ならしっかり元取れると思います、楽しんで下さい😄

    +1

    -1

  • 846. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:02 

    今更ps4
    好きなゲームの続編やりたいのとユーチューブとか見る用

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:26 

    座面の幅36センチのこの椅子どうですか?
    来客用にと考えていますが、横幅の大きいお客さんは座り心地悪いのかなと思って悩んでいます。

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:40 

    >>834
    家族でやるならSwitchの方がいいと思う!
    マリオとか簡単で盛り上がれるやつたくさんでてるから。
    ゲームソフトの種類によっては2人でやるならSwitch2台必要とかあるからそこは確認してから買った方がいいよ〜

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/23(木) 23:01:29 

    >>814
    動かすのが楽なのは魅力的。
    初歩的な質問ですが、姿勢悪くなったり腰痛めたりしませんか?もぞもぞ動いて沈んでいったりしますか?夏は蒸れますか?

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2021/09/23(木) 23:01:32 

    >>847
    すいません写真貼り忘れました💦
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2021/09/23(木) 23:02:01 

    リモートワークで運動不足なので、シックスパッドを買おうか悩んでるけど、結構なお値段なので迷ってます。
    実際に使ったことがある方がいれば、ぜひ感想を聞きたいです。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +4

    -3

  • 852. 匿名 2021/09/23(木) 23:02:23 

    >>505
    私は必須だわ
    ちなみに6ミリ厚

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2021/09/23(木) 23:02:37 

    小鳥
    ハムスターや猫は飼ったこと有る
    二匹小鳥飼うと鳴き声が賑やかかな

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2021/09/23(木) 23:02:43 

    >>3
    カレー×シーフード を先日食べた。
    まぁ美味しく食べたけど、元々のラインナップが
    ほぼ完成形だからなぁ・・ 気になるなら食べておいたら?
    すぐ終売しちゃうかもよ。

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2021/09/23(木) 23:02:52 

    ナイトブラ、胸大きくするサプリメント
    安くてもいい感じなの?通販で買っても大丈夫?
    何がいいかわからない

    +0

    -3

  • 856. 匿名 2021/09/23(木) 23:03:01 

    >>737
    そうなんだ
    通販番組とかではむっちゃ良さそうなのに💧
    とって参考になりました
    ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2021/09/23(木) 23:03:46 

    ブレンダー

    +3

    -1

  • 858. 匿名 2021/09/23(木) 23:04:08 

    コードレス掃除機はどれがおすすめですか?

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2021/09/23(木) 23:04:26 

    >>503
    バルミューダ使ってるけど、お水いれるの別にめんどくさくないよ~
    パンはマジで美味しく焼ける
    私はデザイン的にはアラジンが好きで、やっぱりアラジンと迷ったよ(笑)
    4年ほぼ毎日使ってるけど壊れてないよ

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2021/09/23(木) 23:04:37 

    >>45
    まさに私が書こうと思ってたこと!!ビタントニオを使ってたけどチーズがテーブルにまで溢れること数回。
    燕の直火焼き専用を買い直しました。

    +25

    -1

  • 861. 匿名 2021/09/23(木) 23:04:59 

    >>375
    わかるー!あれ買ったら
    ミキサーとフードプロセッサー処分できるなーと
    1週間悶々としてます

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/23(木) 23:05:46 

    >>790
    本当?うちは結構壊れたよ笑

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2021/09/23(木) 23:06:04 

    >>850
    来客用なら、車がついてるからコロコロ動いて居心地悪いんじゃないかなって気になる

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2021/09/23(木) 23:06:33 

    >>61
    趣味のイラスト用でiPad買ったけど、proとかじゃなくて1番安いやつで十分使えた!!
    (本格的に描きたいならまた変わってくるけど)

    買って良かったよー

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2021/09/23(木) 23:06:44 

    ルンバ

    ベッドの下とかすぐホコリたまるし、掃除しにくいので…隅は掃除してくれないっていうので悩んでます

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/23(木) 23:08:10 

    ケアプロっていう、ヘアケアの機械。
    お値段的にも悩んでいて、悩んでるうちに売り切れになってしまって、欲しい気持ちがさらに増大中です。。
    使われている方いませんか?

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2021/09/23(木) 23:08:20 

    パナソニックのプライベートビエラ。長期入院しないといけなくなったから。テレビカード勿体ないし。便利か教えて下さい。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2021/09/23(木) 23:08:42 

    >>750
    火災報知機って!
    それは大変でしたね
    ホント買う前に聞けてよかった
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 869. 匿名 2021/09/23(木) 23:08:59 

    >>251
    Amazon発送元が怪しい中華に注意…

    ゲームは時間をあるていどまもらせてね
    値段はどうしても負担だったら誕生日とクリスマス一緒にするとか

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2021/09/23(木) 23:09:04 

    >>375
    >>861
    カプセルカッターボンヌ持ってます
    少量ずつしか回らないので、個人的にミキサーは処分しないほうがいいかな〜と思う
    あと刃が鋭くて洗うのがちょっとヒヤヒヤする

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2021/09/23(木) 23:09:05 

    色が素敵、すごく可愛い。でもちょっと高い
    でもタイムセール中でクーポンある…迷う
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +7

    -10

  • 872. 匿名 2021/09/23(木) 23:09:08 

    >>832
    カッサプレート。

    これで顔マッサージしたら小顔になるんだって。

    +1

    -2

  • 873. 匿名 2021/09/23(木) 23:10:17 

    >>13
    これの普通の湯たんぽ持ってるけど、あったかいのよ‼︎
    でも足用は高過ぎるので、ワークマンのルームブーツ980円ので十分です。

    +8

    -3

  • 874. 匿名 2021/09/23(木) 23:10:54 

    >>58
    飲みたいものが主にコーヒーだけなら
    いっそコーヒーメーカーはいかがでしょう?
    紅茶やお茶も飲みたいのであれば電気ケトルは便利だと思います。

    +13

    -1

  • 875. 匿名 2021/09/23(木) 23:11:03 

    >>564
    私も純正リモコンはいつのまにか使えなくなってました。
    アプリ接続切れ多いですね。

    ソニーブラビアのテレビリモコンが使えたので
    これが便利でした

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/09/23(木) 23:11:04 

    >>1
    フライパンみたいなホットサンドメーカー?買いました!
    焼いてから3日目の食パンはホットサンドにしてます。朝食で出しますが、子供めっちゃ喜びます!
    使わなくなるって声多いですが、うちは買って1年以上大活躍です(●︎´▽︎`●︎)

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/23(木) 23:11:16 

    >>328
    だって事実だしw

    +0

    -3

  • 878. 匿名 2021/09/23(木) 23:11:31 

    >>845
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2021/09/23(木) 23:11:47 

    >>633
    豆からでも粉でも出来ますよ^ ^
    掃除も機械内は電源のオンオフの時に自動で掃除してくれるので、自分でするのはカス受けに溜まったカスを捨てるのくらいです!カス受けにビニール袋を被せておけば、それをポイするだけなので楽ちんですよ〜
    機械内掃除の際にお湯が出るので紙コップを置いておけば受け皿も洗わずに済むのでオススメです^ ^

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/23(木) 23:11:50 

    マッサージガン
    体力使う仕事で全身凝りまくってるのでめちゃめちゃ欲しい
    買うことまでは決定してるけどどれがいいのかがわからん…

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2021/09/23(木) 23:13:28 

    >>375
    持ってます!夏は子供が毎日かき氷作ってて大活躍でした。フープロにもなるし、ミキサーみたいにバナナジュース作ったりと使ってます。
    コンパクトで上から押すだけだしパワーがあるのがいい!お手入れ簡単なのも良かったです!

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2021/09/23(木) 23:13:54 

    >>1
    スヌーピーのじゃないけど、ブルーノの持ってたよ!
    休日の朝食に重宝してたんだけど、分厚いのがだめで、8枚切り以上の薄いパンしか使えないし、あまり具をたくさん挟めないから思った程色々な具を楽しめなかった。
    それでもグッと押し潰して使ってたら、蝶番のところが壊れました。

    +4

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/23(木) 23:14:46 

    >>770
    あまりに悲観的な現実を目の当たりにされてるのですね。
    私のお小遣いは出ないように無駄遣いしてますので。将来あなた様の年金で保護を受けて暮らすことないよう今後も楽しく無駄遣いしまーす。
    老後資金や教育資金には手を付けませんよ。我が家の心配までしてくださって申し訳ない😊

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2021/09/23(木) 23:14:52 

    >>73
    悩んでいるのが値段だけなら買っちゃえ!
    私も欲しい

    +3

    -0

  • 885. 匿名 2021/09/23(木) 23:14:53 

    トースター

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2021/09/23(木) 23:15:07 

    電気圧力鍋!!

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/09/23(木) 23:17:07 

    >>1
    何回か使って終わりの人が多いのかな?
    私は使ってます!結婚して自分用に2つ焼けるホットサンドメーカーも買いましたが、手入れが実家で使ったいた一つだけ焼けるタイプが使いやすくわざわざ実家から持ってきて、使うのはもっぱらそっちです。焼け具合も実家の方がいいんだよなぁ。今は昔ながらの一つ用フライパンの用に直火で焼けるタイプが欲しいです。
    玉子サンドやバナナとシナモンが娘ともども好物で冬は良く使います(^-^)ウインナーとチーズのホットサンドも好き♪

    +0

    -1

  • 888. 匿名 2021/09/23(木) 23:17:22 

    これ
    子供がもうすぐで保育園に入るので使うかな?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +2

    -8

  • 889. 匿名 2021/09/23(木) 23:17:56 

    >>739
    もー、ルーロちゃん!って抱え上げて助けてるw

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2021/09/23(木) 23:17:57 

    >>1
    私もこれ買おうか悩んでて楽天のお気に入りに入れてる
    子どもが好きだから週に1~2回はこんなので作ってから焼いてる
    これでも別に良いけどホットサンドメーカーの方が他にもお菓子作りにも使えそうだし欲しい
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/23(木) 23:18:08 

    >>787
    うちは男兄弟2人ですが、1台しかありません。
    確かに遊びに行く時に1人が持ってくと、文句言ってるけど、帰ってきてから交代してやってるし、お互いに順番守って交代でやってるからこのまま1台でやってくつもりです。
    そのうち、スマホゲームに以降していくし、上も部活やらで忙しくて遊ぶ時間帯も変わってきてるので、必要ないかなって思ってます。
    我慢する時間も必要かなって思ってます。

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2021/09/23(木) 23:18:18 

    心と時間のゆとりがある時、年に一度位しか使いませんでした。それなのに肉球と骨型に焼けるペットのオヤツメーカー買ってしまいました。

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2021/09/23(木) 23:18:52 

    0歳と2歳がいるので冬場に向けて脱衣所の寒さ対策がしたく、
    タオル掛けにかけられるヒーターが気になっています。
    どなたか使っているかたいますか?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/23(木) 23:19:56 

    >>530
    替えのブラシが妥当な値段のもの、手に入りやすいものがいいと思う。つまりブラウン。
    自分はフィリップスのを持っているけれど替えブラシ売っているところが行動範囲内に1店舗しかない、高い、ので後悔した。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2021/09/23(木) 23:20:38 

    今このまな板買おうか悩んでる
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/23(木) 23:20:42 

    >>892
    自己レスです。1への返信のつもりが普通のコメントにしてしまいました。

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/23(木) 23:21:06 

    >>863
    置く場所の関係上あえてコロコロついたやつ探してたのですが、参考にしてみます!
    お尻ハマったりキツかったりするのか心配で。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/09/23(木) 23:21:43 

    >>78
    当たったらあれ買う、こんな家をあのあたりに建てたい、とかの妄想の種にするために買う、と割り切れる額だけ買うならいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2021/09/23(木) 23:21:52 

    これ!
    一人暮らしのワンルームで狭い家だから、ソファーはやめてIKEAのこのチェアを購入しようかと考えてます!

    あと、もし買うからベロア調?のグリーンがいいけど、ずっと座ってると生地がへたって白っぽくなるかなとも迷って…

    +0

    -1

  • 900. 匿名 2021/09/23(木) 23:22:06 

    ピアノ。
    とりあえず6万のキーボードを買いました。
    レッスンに行ってみて、続けそうだったら50マンくらいのアップライトピアノ欲しいんだけど、旦那が実家にあるピアノを持ってくるとか言い出してて。
    でも、実家の物置きで埃まみれになってるピアノ、どの程度のものなのか。質の悪いもの、安いピアノなら自分で好きなピアノ買いたい

    +0

    -1

  • 901. 匿名 2021/09/23(木) 23:22:34 

    >>849
    8月中旬に買って、1,2週間か前に腰が痛い日があったのでこのソファのせいかなって気もしました。姿勢もいい姿勢ではなくなりますね(^^;座ってると前の方にずれてって座り直したりはします。
    夏はたしかにカバーに汗が染み込んでる感覚にはなりますね。でも洗えるのは利点かなと思います!

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2021/09/23(木) 23:22:49 

    >>779
    家で家事の時や寝る前に使うだけなのだけど贅沢かな。

    +0

    -1

  • 903. 匿名 2021/09/23(木) 23:23:22 

    >>891
    そうなんです。

    一つの物に対して、二人で折り合いをつけるという経験を重ねていくのはとても大切な事だと思います。
    それが、私の中での踏みとどまる一番大きな理由です。

    でもまだ小学生の低学年と中学年。この先取り合いは長く続くのかぁと。
    そして家族でフォートナイトを一緒にやりたい。というのが、本音です。

    ご意見ありがとうございます。

    また迷いに入りました。
    良い迷いなので、暫く悩みます。

    +0

    -2

  • 904. 匿名 2021/09/23(木) 23:26:30 

    このお財布
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +4

    -26

  • 905. 匿名 2021/09/23(木) 23:26:42 

    フィットキューブ
    使われてる方いますか?
    ダイエット目的で
    エアロバイクを買うか
    フィットキューブを買うか
    ずーっと迷っています
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +1

    -5

  • 906. 匿名 2021/09/23(木) 23:28:01 

    >>883
    変なのに絡まれた災難だったね

    +10

    -0

  • 907. 匿名 2021/09/23(木) 23:29:19 

    >>855
    ふんわりルームブラってやつ使ってますが
    ホールド感があっていい感じでした
    しかし、離れ乳はちょっと改善されたけど、豊胸効果は無いと思います

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2021/09/23(木) 23:29:46 

    >>906
    変なので悪かったね
    お前はどうなんや!

    +2

    -14

  • 909. 匿名 2021/09/23(木) 23:31:12 

    シェイプキューブ(小型トランポリン)買った方どうですか?
    小型とはいえ、使わなかったら邪魔になるので迷ってます!
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +2

    -8

  • 910. 匿名 2021/09/23(木) 23:31:40 

    >>122
    じゅうぶんやろ!

    +22

    -1

  • 911. 匿名 2021/09/23(木) 23:32:12 

    >>46
    BRUNOの持ってますが めちゃくちゃ使ってます!
    家族でタコパしたり サムギョプサル、チーズダッカルビなどなど。
    Lサイズですが、見た目も可愛いしコンパクトなので
    オススメです👨🏻‍🍳

    +12

    -3

  • 912. 匿名 2021/09/23(木) 23:32:58 

    モンテーニュbb(アンプラント)

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2021/09/23(木) 23:33:04 

    洗濯物を乾かす用に除湿器を買おうかと思っていますが、使っている方いますか?サーキュレーターの方が効果あるでしょうか?本当は乾燥機が欲しいですがアパート住まいでスペースの関係上断念しています。

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2021/09/23(木) 23:33:15 

    >>115
    うちはIH対応の使ってるよ
    電気式は2回ぐらいで面倒になっちゃったけれど直火(IH)に買い替えたら
    最初に比べれば頻度は下がったけれど年に数回は使ってる
    今までトータル100回ぐらいは使っているので買ってよかった

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2021/09/23(木) 23:33:58 

    >>39
    私もそんな感じ。母にもらって使ってます。
    朝御飯思い付かなかったときとか、パンが消費しきれなかったときとか笑
    ちなみに私はミニオンのです🍌

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2021/09/23(木) 23:34:28 

    スティッククリーナー(掃除機)
    ヘッドマッサージャー

    お使いの方のおすすめが知りたいです

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2021/09/23(木) 23:34:57 

    バック
    カジュアルコーデ似合うバック探してます

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2021/09/23(木) 23:34:59 

    >>900
    うちも実家にアップライトピアノあったけど15年くらい放置してたから調律も結構お金かかるし
    移動費もかかるし結局売ったよ
    買った時は80万くらいしたらしいけど結局5万くらいにしかならなかったみたい

    Rolandの電子ピアノ買ったけど鍵盤の重さもさほど変わらなかったし
    夜でもイヤホンで弾けるしとりあえずは電子ピアノで良いかなって感じ

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2021/09/23(木) 23:35:56 

    >>178
    料理中で声でタイマーかけられるの便利
    天気も聞けるし目覚ましも声で止められる
    もちろん音楽も
    どれも手を使わずにすむのが地味だけど便利

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2021/09/23(木) 23:36:55 

    >>717
    私も悩み過ぎて、気付いたら終売しちゃってた事があるよ!(泣)
    いつか手にしたいなら買うべし!と思います~

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2021/09/23(木) 23:38:47 

    >>1
    飽きる意見多数だけど私はよく使うよ。子どもが大好きだから買ってよかった!中身はハムチーズ、板チョコだけでレパートリーは少ないんだけどね。シンプルなのが1番美味しい。私はおすすめする。

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2021/09/23(木) 23:39:28 

    >>1
    このスヌーピーを持ってますが、私は週3で使ってます。タイマー式で楽ですし、耳まで焼けるタイプなのでとても便利です。

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2021/09/23(木) 23:39:53 

    >>34
    めちゃくちゃ便利だよね!!!
    一瞬で出来るし、ふわふわのおろしになるよ!

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2021/09/23(木) 23:40:48 

    >>43
    送料高いからいっぱい頼んじゃうんだよねえ

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2021/09/23(木) 23:41:13 

    メイドインワリオ
    やるの最初だけかなぁ

    +0

    -1

  • 926. 匿名 2021/09/23(木) 23:41:14 

    >>13
    昨年ふるさと納税の返礼品で届きました!最初は張り切って使ってたけど、3回くらい使って放置してるから私ので良いならあげたい。。放置の理由は適温のお湯入れるの面倒い。使用後お手入れ面倒くさい。場所取る。あと!使用中蒸れる!

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2021/09/23(木) 23:41:49 

    >>45
    私は逆で直火のやつだと目が離せないから、こっちの電気の方がタイマーかけられるから合ってた。チーズが溢れてはみ出すとかはないかな。

    +10

    -0

  • 928. 匿名 2021/09/23(木) 23:42:35 

    >>485
    ヨギボー、たまたまだと思うけど、ぬいぐるみ2体買ったら、1体は縫製甘くて、ふたつきぐらいで中身がこぼれ落ちて来たよ。店頭でよくチェックして買うのを勧めます。

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/09/23(木) 23:43:05 

    >>58
    使ってみたけど私はイマイチだった。1人前の紅茶ならガスで沸かした方が早いし何となく味も良いし。
    電源に場所を左右されるのも微妙でした。

    +5

    -10

  • 930. 匿名 2021/09/23(木) 23:43:11 

    通勤用のトートバッグ!
    金額は2,200円ほど。


    今使ってるトートバッグは自立しなくて水筒入れても不安定で倒れちゃう。
    このバッグは仕切りもあって使いやすそう!
    でも今のも壊れたわけじゃないし2,000円あったらGUで服でも欲しいなと思ったら手が出せない…笑

    それに密かにある「thank you」の文字がださい!笑
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +8

    -6

  • 931. 匿名 2021/09/23(木) 23:44:38 

    >>413
    何をぉぉ〜⁉️💢

    でもまぁおっしゃるとおり。
    551も好っきゃわ〜。

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2021/09/23(木) 23:45:08 

    >>25
    乾太くん付けたけど最高です。
    3kgは小さすぎるのでせめて5〜6kgはいるかな。

    +45

    -0

  • 933. 匿名 2021/09/23(木) 23:45:43 

    >>58
    めちゃめちゃ便利。ティファール使ってたのが壊れて、2代目迷わず買いました。

    朝起きたらボタンポチッとして、顔洗ったりしてる間に沸いてる。毎朝コーヒー飲むし便利だよ。うちはガスだから余計に。

    IH使ってる母は使ってないみたい。

    +18

    -1

  • 934. 匿名 2021/09/23(木) 23:48:11 

    >>1
    ブルーノのミッフィーの欲しいわ

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2021/09/23(木) 23:49:55 

    >>87

    失敗が怖いなら冬眠させないのもありだよ
    室内でヒーター入れとくと冬眠しない

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2021/09/23(木) 23:50:20 

    ずっと悩んで買えてない
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +3

    -3

  • 937. 匿名 2021/09/23(木) 23:51:29 

    >>655
    有機elは画面発色がより鮮やかで特に深い黒色表現ができる。その反面、液晶より高額で、同じ映像を長時間表示すると画面が焼き付きするリスクがあり、寿命も液晶より短かったと思います。

    高額でも発色鮮やかな映像体験を重視したい人なら有機el、
    以外で特別こだわりがなく長く安く使いたいなら液晶という感じかと思います。
    有機elと比べなければ液晶でも十分綺麗だと思います。

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2021/09/23(木) 23:51:54 

    これです
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +7

    -1

  • 939. 匿名 2021/09/23(木) 23:52:16 

    >>867
    入院の場合、テレビアンテナはどうやって接続するんですかね。病室のテレビのアンテナ抜いて、代わりにビエラ用に私用で使っても良い許可が病院から出るかですかね…まずは。私は最近買いました!お風呂に作業場にと、どこでもテレビ見れて良いです!

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2021/09/23(木) 23:52:43 

    本革の手帳
    ダビンチのバイブルサイズがほしくて我慢してる
    革を何年も使った感じがすきでさ

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2021/09/23(木) 23:52:45 

    >>53
    フライパンでホットサンド作れるの知らなかった!
    今、検索してきたらめっちゃ簡単にできるじゃない。
    早速週末やってみよ〜
    教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2021/09/23(木) 23:53:12 

    >>9
    ダイエットの為に毎日2回、大根おろしてたら、
    めちゃ高速でおろせるようになって、
    最早自分が電動の大根おろし器になった笑

    +26

    -1

  • 943. 匿名 2021/09/23(木) 23:55:19 

    >>913
    悩みに悩んで最近コロナの除湿機かったよ
    3畳の脱衣室で夜回して朝には乾いてる
    タンクに水もしっかり溜まってる
    生乾きの匂いがなくなったし部屋のジメジメした感じもなく快適
    うちは乾燥機付きだけど衣類はかけられないから買って良かったよ
    たまに寝室やウォークインも除湿してるよ

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2021/09/23(木) 23:58:50 

    ドラム式洗濯機
    1人暮らしを始めるのに買うか悩んでます。

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2021/09/23(木) 23:59:25 

    >>127
    今日のランチで食べて、全く同じ意見を口にしたところ。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/09/24(金) 00:00:47 

    トースター

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2021/09/24(金) 00:01:04 

    >>45
    うちだけじゃなかった笑
    隙間から内側?に入り込みまくったので
    ドライバーでネジ外して
    配線に気を使いつつそぅっと開けて
    ボコボコの内面?をタオルやら綿棒やら使って拭いた。
    とても疲れましたから
    やはり直火のにすれば良かった。
    パン1枚で作れるやつが気になってます。

    +23

    -1

  • 948. 匿名 2021/09/24(金) 00:02:57 

    ソファーに座ったままノートパソコンやりたい。
    高さと角度が調整可能・キャスター付きのテーブルが欲しい。

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2021/09/24(金) 00:05:00 

    店頭で見てデザインもサイズもお値段も使い勝手も良さそうでドンピシャだったAQUAの冷蔵庫
    でもネットで調べたら故障する、寿命が早い等あまり評判良くなくて迷ってます
    使ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2021/09/24(金) 00:07:51 

    >>852
    ありがとうございます。
    やっぱりあった方が良いみたいですね!

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/09/24(金) 00:10:53 

    >>144
    うち中国製の20000円しないやつだけど、もう3年使ってる。

    +6

    -3

  • 952. 匿名 2021/09/24(金) 00:12:16 

    >>4
    高いけどルンバ最高です!去年10マンちょいの新作かいましたが、忙しい共働きなので、リビングや寝室など色々な部屋を全部掃除してもらってますw床に散らかってるやつ片付けしないといけないですが、とりあえず急いで掃除
    !っていう時は本当楽!段差は落ちそうになってもセンサーで回避してくれるし、外出先からスマホで稼働させれるし、助かる。

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2021/09/24(金) 00:14:07 

    事務職で下半身冷えるからワークマンのヒートブランケット
    充電器別売りで7千円位だから検討中。
    そこまで出す程いいものなのかどうか

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2021/09/24(金) 00:15:50 

    >>772
    私も3年前にネイビーフェレット買いました
    まだ普通にくたびれてないです。

    けど友達にフェレットって言ったら可哀想って惹かれました。

    +2

    -7

  • 955. 匿名 2021/09/24(金) 00:15:54 

    >>4
    私もお掃除ロボット迷いに迷って、先週楽天で1万5千円のシンプルなやつ買いました。
    結果大満足です。毎日のゴミの量にビックリです。

    みんなルンバとかお金に余裕があって羨ましいなー。
    そういうのに比べたらそりゃあ全然劣るんだろうけど、お掃除ロボット初めてだし、今のところ我が家はこれで大満足です。

    +17

    -0

  • 956. 匿名 2021/09/24(金) 00:16:09 

    これ使い勝手どうだろう?
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +9

    -2

  • 957. 匿名 2021/09/24(金) 00:19:00 

    >>561
    歯周病になりやすい人にはおすすめ。
    歯周病も虫歯も無い人なら不要だよ。

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2021/09/24(金) 00:21:03 

    >>389
    よこだけど、最近買ったティファールは中もステンレスに改良されてたよ
    私もプラスチック臭は苦手だから良かった

    +11

    -0

  • 959. 匿名 2021/09/24(金) 00:21:06 

    >>392
    相当細身でイケメンなら似合いそう
    それ以外なら辞めた方がいい

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2021/09/24(金) 00:21:21 

    >>589
    使ってます。味噌汁とか汁物だと注ぎ口があるから楽です。持ってるのは小さめなので煮物とかは作らないけど揚げ物はそこまで油飛び跳ねないから便利かな。

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2021/09/24(金) 00:21:56 

    そりゃニンテンドースイッチよ!新しいやつ!
    前の型の持ってたけど元彼の物になったわ

    +0

    -1

  • 962. 匿名 2021/09/24(金) 00:22:53 

    >>611
    私はピンクのポーチだけ買う予定。懐かしすぎるあのポーチ

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/09/24(金) 00:23:36 

    >>27
    使わない。くろーぜっとのこやし。

    +1

    -7

  • 964. 匿名 2021/09/24(金) 00:23:55 

    楽天で23980円のシャワーヘッド
    ずっと迷ってる

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2021/09/24(金) 00:24:06 

    >>1
    使った後の掃除がめんどくさい!
    プレートは外していいのかわからないけど食洗機にぶち込んでるけど、チーズやマヨとか中に挟んだものが飛び出ちゃうとフチについて直接水洗いできないからなんか衛生的に気になってしまう。

    +3

    -1

  • 966. 匿名 2021/09/24(金) 00:25:02 

    >>1
    ダイソーで直火で作るヤツが1000円で売ってて気になってる。
    使ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2021/09/24(金) 00:26:06 

    >>190
    サーキュレーターではないけど、
    アイリスの扇風機もカタカタ音がします。
    安っぽいプラスチック感は想定ないだけど、
    背も低いし、ちょっと後悔。

    +9

    -1

  • 968. 匿名 2021/09/24(金) 00:26:18 

    >>914
    なんていう商品使っていらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2021/09/24(金) 00:27:18 

    珪藻土バスマット

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2021/09/24(金) 00:27:38 

    >>92
    逆に大阪民なら一人暮らしでも持ってる率高いと思うww

    +3

    -1

  • 971. 匿名 2021/09/24(金) 00:28:05 

    >>956
    長方形のお皿は、便利です。
    お魚盛り皿としてはもちろん、
    取り皿としても、丸より、数種類のおかずを分けて置けるし、
    棚にしまう時、デットスペースができにくいです。

    +9

    -0

  • 972. 匿名 2021/09/24(金) 00:28:13 

    Wiiフィット?
    ガッキーがCMしてるやつ。
    自粛で全く家から出なくなって筋力体力落ちてるので

    +1

    -1

  • 973. 匿名 2021/09/24(金) 00:28:53 

    >>787
    SwitchLightは、一回り小さいくらいで普通のものと特に変わりはないかな?Switchでしか出来ないゲームもあるのですが、個人で進めるゲームはほとんど使えるので困る事もありません。
    正直私も夫も、2人で使えるものを更に1台ずつとは考えていなかったのですが、コロナ禍で出かけることが困難になったこともあり購入に踏み切りました。
    うちは低学年年子なので、まだまだ飽きずに使うだろうというのもあり。

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2021/09/24(金) 00:29:58 

    >>798
    いろんなタイプあるけど、この丸っこいフォルムのが1番使える。
    ちなみにニトリでも似たやつ売ってて結構それでも充分。

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2021/09/24(金) 00:31:51 

    >>6
    食べなよ。

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2021/09/24(金) 00:33:18 

    1人用電動自転車

    アラフォーおばさん
    途中坂道1つある道をほぼ毎日4~5キロ使います。
    子供も乗せないのに贅沢かな…

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2021/09/24(金) 00:33:24 

    リンサークリーナー!
    ソファが布張りなので…

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2021/09/24(金) 00:33:50 

    >>1
    今日ポップアップトースター買っちゃったーww

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2021/09/24(金) 00:34:35 

    使ってた電動のホイッパー(多分凄く安いヤツ)が壊れたので
    せっかくだからホイッパーも兼用のハンドブレンダー買おうかと思ってます
    予算は5000円以内くらい
    このくらいの価格帯のって使い物になるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2021/09/24(金) 00:34:39 

    >>384
    かまどさんという土鍋が、簡単で美味しく炊けます!

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2021/09/24(金) 00:34:42 

    パナソニックの食洗機!
    工事とか合わせたら10万位でした。
    欲しいけど悩む。

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2021/09/24(金) 00:35:34 

    >>969
    何度か買って使ってたけど、水気を吸わなくなったら紙やすりかけなきゃだし、紙やすりかけても取れない黒ずみや汚れがついたり、物によっては直ぐ割れたり、住んでる地域にもよるけど処分にも困った。
    今はマイクロファイバーのマットを洗い替えに何枚か用意して毎日洗って使ってる。
    めちゃくちゃストレスフリー。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2021/09/24(金) 00:36:52 

    >>971

    横だけど。
    えらく参考になりました。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2021/09/24(金) 00:37:26 

    >>4
    ルーロが欲しくて迷ってます
    戸建てにルーロミニだと能力不足かな

    +4

    -1

  • 985. 匿名 2021/09/24(金) 00:37:46 

    >>485
    ヨギボーは、密着する分、暑い!
    涼しい部屋で使うならいいけど、
    もたれている間に、じんわり汗かきます。
    子供も喜んで寝ていたけど、汗ばんですぐ立ち上がります。

    +7

    -0

  • 986. 匿名 2021/09/24(金) 00:38:41 

    >>972
    リングフィットかな?
    あくまで自重トレーニングだからすごく痩せるとか劇的な効果はないけど、ゲームしながら体を動かせるから運動苦手な自分でも続いた
    気軽に運動したいならおすすめ

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2021/09/24(金) 00:38:59 

    >>45
    持ってないんだけど思い付きで!
    パンと鉄板(?)の間に魚焼きホイルとかでは回避出来ないんかなぁ?

    +1

    -2

  • 988. 匿名 2021/09/24(金) 00:40:10 

    三連マルチショルダー。
    便利そうですが…使ってる方いますか?どうですか?

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2021/09/24(金) 00:40:57 

    >>980
    かまどさん!
    土鍋で炊くご飯のおいしさを知ったら、
    炊飯器に戻れない。
    かまどさんは、火加減の調整が入らないので便利です。
    2合炊きなら、吸水10分して強めの中火13分、火を消して蒸らし20分です。
    ガス台13分しか占領しないし、長めに炊けばおこげも出来ます。

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2021/09/24(金) 00:41:02 

    >>1
    1人暮らしだから1枚で出来る直火タイプを使ってる。
    電気のやつの方がキレイに焼けるんだけど、デカいし、洗えなくて出すの億劫だし友達に譲った。

    これも置き場困る。。。
    でも1.2週間に1回は使ってる。
    面倒い時はバナナと蜂蜜シナモンパウダー挟んで食ってる。
    結構食パンの大きさ足りなくて具が出る。
    買おうか悩んでいる物をジャッジしてもらうトピ

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2021/09/24(金) 00:41:03 

    >>27

    これ使ってます。
    静音にしたら音は全然気にならない程度です。
    結構涼しいので扇風機代わりにもなるし、背も低いので邪魔にもなりません。
    今の所の不満は、もう少し上と左右の可動域あったらいいなぁぐらいかな。

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2021/09/24(金) 00:41:38 

    >>855
    ナイトブラで胸は大きくならない
    ふんわりルームブラは装着時はボリュームが出ます
    今はViageのナイトブラを使ってますが洗いやすいので気に入ってます

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2021/09/24(金) 00:41:51 

    >>656
    ノートパソコン使える人にとっては
    めちゃくちゃ便利ですよ。
    ネットサーフィン動画視聴がほとんどなら
    CPUがcorei3、メモリが4GB以上で十分なようです。安いので5~7万くらいです。

    たんにスマホよりもう少し大きい画面でみたいなら
    タブレットでもいいかと思います。3~5万くらい。

    Amazon fire タブレットなら1万数千円で買えますが、色々制約があるのでご自分で理解する必要ありです。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2021/09/24(金) 00:44:49 

    >>384
    専用のでなくても家にある鍋で普通に炊けますよ

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2021/09/24(金) 00:45:04 

    >>1
    ホットサンドメーカーは直火で使えるタイプの方が中身の具がたくさん挟まる気がして好きです。描き加減もこんがりきつね色から少し焦げ目がつくくいまでとか調節で個人的にオススメです。
    とろけるチーズもたくさん挟めます!やりすぎるとサイドから出てくるから注意だけど!

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/09/24(金) 00:46:01 

    猫ちゃんです!ずっと悩んでいるのですが、家族が匂いに敏感で、糞尿の匂いをどこまで抑えることが出来るのか、またどのような工夫をしているのか、飼っている方にお伺いしてみたいです。

    +1

    -1

  • 997. 匿名 2021/09/24(金) 00:46:51 

    >>981
    とても便利ですよー!!
    もう手放せません。笑

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2021/09/24(金) 00:47:15 

    >>4
    うちには適さなかった。結局隅々までは掃除できなくて眠ったままになってます。試しに安いの買ったのもダメだったかも。

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2021/09/24(金) 00:47:18 

    >>48
    ブラウンはいかがでしょうか。。。
    いい感じです。

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2021/09/24(金) 00:47:28 

    >>976
    かれこれ20年近く電動自転車愛用してますが(現在3台目)
    凄く良いですよ!(一度乗ったらもう普通の自転車には戻れないw)
    ただ普通の自転車と考えるとコスパは悪いです
    寿命は7年~10年くらい
    毎日4~5キロ走るならバッテリーの持ちも考えて定価で7万円クラス以上のがお勧めです
    バッテリーも2万円以上で壊れるまで途中1~2回は買い替えになるかと思うので
    そこら辺も含めて考えた方がいいですよ
    費用的には原チャリと自転車の中間みたいな感じかな
    坂道あるならそれひっくるめても損は無いかと思う
    道が全てフラットになる感覚なので凄く快適です

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。